ガールズちゃんねる

足の爪のかたちをよくしたい

102コメント2021/05/03(月) 18:14

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 09:31:25 

    足の爪、不格好なんです。
    どうやったら、きれいになりますか?

    ネイルサロンに行くのも、ちょっと気が引けます

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 09:32:58 

    サロンに通い続ければきれいになるよ

    +14

    -12

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:17 

    お腹のお肉が邪魔で
    まず爪切り自体
    うまくできません

    +32

    -23

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:21 

    長めをキープ

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:23 

    親指だけ爪が分厚い

    +72

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:39 

    足の爪なんてそんな凝視しないから諦める

    +23

    -6

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:53 

    爪剥がれたところが戻らない
    一度そうなると爪伸びてきても白いゾーンになる
    もう永久に戻らないのかな?

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 09:33:57 

    >>1
    タイムマシーンを使って若返る事だと思います

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 09:34:11 

    足の爪のかたちをよくしたい

    +23

    -6

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 09:34:24 

    どういう感じの爪なのかわからないことにはどうも
    似たような拾い画とか解説があるとわかりやすい😄

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 09:34:32 

    >>1
    型はどうにも変えられないと思う

    ネイルサロンで少しでもキレイに見える形に整えて貰えば?

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 09:35:31 

    >>1
    剥がそう

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 09:35:33 

    合ってない靴をはいてるんじゃないのかな?
    小指の爪が無くなる人がいるって聞いてから恐いなって思うようになった

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 09:35:39 

    >>9
    ローマ人だった

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 09:35:43 

    先が狭い靴は履かないほうがいいよ!

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 09:36:49 

    足の爪のかたちをよくしたい

    +38

    -8

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 09:37:02 

    爪やすりでスクエアに整える
    メタルプレッシャーで表面の角質を削る
    保湿する

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 09:37:23 

    >>9
    ギリシャだわ。
    足指が異様に長い。

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 09:39:08 

    >>16
    ギリシャだね
    爪も足も美しい

    +37

    -7

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 09:39:13 

    >>9
    ギリシャに一票

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 09:40:41 

    ジェルネイルやると爪の形綺麗になったよ。
    爪が補強されてかたくなるから途中で折れずに綺麗に伸びて形が良くなった。
    今はセルフでも削らないジェルネイル簡単にできるから、フットネイル用に一台持っててもいいと思う。

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 09:41:21 

    >>9
    エジプトだわ
    靴下にすぐ穴が開く

    +107

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 09:41:31 

    >>9
    ギリシャ
    パンプス履いたら人差し指だけ窮屈で関節に水ぶくれができる

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 09:42:08 

    そもそも親指と人差し指以外爪がないww

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 09:42:28 

    小指の爪が ちっちゃい!

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 09:43:02 

    小指の爪が変形したのと、親指を重い物で引いてしまい血豆が出来た。
    血豆の跡が全然消えない。
    濃いめのネイルでごまかしてサンダル履こうかな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 09:43:10 

    何指かの申告はもういらないよ。
    爪の話するトピなのにどうでもいい。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 09:44:15 

    表面に張り付いてるような爪でない
    軽い巻き爪で指に埋まるように生えてるし爪が小さいからペディキュアまともにできない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 09:45:45 

    >>9
    ギリシャだったわ

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 09:46:23 

    >>9
    ローマかな
    もうちょい端2本がしっかりしてるけど

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 09:47:48 

    >>23
    私人差し指と中指の関節がくすんでるけど、ギリシャだからと初めて納得したわ!

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 09:49:04 

    育爪とかネイル系のトピっていつもいい情報集まるのにゴールデンウィークだから冷やかしのババアばっかりだね。
    トピ主さん可哀想。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 09:49:20 

    >>16
    足指長い

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 09:51:56 

    >>24
    足の指も人差し指って呼んでもいいのかいつも悩む

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 09:52:37 

    >>9
    ギリシャ人だ。
    だからどうだというのかを知りたい

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 09:53:12 

    >>9
    エジプトとローマの混合

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 09:54:27 

    >>32
    ちゃんと書いてくれてるコメントが埋もれてるから参加する気なくすよね

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 09:54:52 

    >>9
    これローマになってるやつ前はモンゴルじゃなかった?
    日本人に一番多いと見た記憶がある
    なにローマに変えちゃってんのよ

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 09:55:39 

    >>34
    人は指さないけど人差し指だねーww
    小指中指とかは普通に使うから…

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 09:57:02 

    >>9
    なんか妙に自称ギリシャ型が多いけど、日本人の80%はエジプト型だよ。
    無難に親指が長くて、外反母趾になりやすい。

    +5

    -20

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 09:58:59 

    >>18
    靴の形を考えるとギリシャ型が1番良さそう。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 09:59:46 

    フットサロンがいいよやっぱり
    綺麗に整えてくれる

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 10:01:35 

    足の爪まじでコンプレックスなんだけど写真載せたらキモイかなぁ
    反り上がってるんだよね、、

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 10:01:43 

    >>1
    深爪しない
    切り方はなるべく平らに、ゆるくカーブさせる
    甘皮の処理をお風呂でする
    生え際の保湿は足なので使い心地よりコッテリ感重視で

    足も手もケア次第で2ミリくらいは爪のカタチは改善します

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 10:01:50 

    >>9
    愛しのローズマリーっていうグウィネス・パルトロウ主演の映画で、ある男が「彼女の足の指、人差し指が親指よりも長くて気持ち悪かったから別れた」っていう台詞があった

    ギリシャ人の私はそれ以来心を痛めてる

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 10:02:43 

    >>9
    【エジプト型】
    ロマンチストで、飽きっぽい

    【ローマ型】
    ちょっぴりシャイで、素直で粘りやすい

    【ギリシャ型】
    行動力やリーダーシップがあってリーダーに向き
    大きな才能や想像力がある

    【ドイツ型】
    強靭で頑固。情熱を注ぐものには熱心
    戦士のように意思が強いのでもめる

    【ケルト型】
    感情豊かで忠実
    美意識が高く仕事にプライドを持っている

    +5

    -15

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 10:03:06 

    >>40
    あなたはギリシャになれなかったエジプトだったんだね

    +6

    -7

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 10:03:12 

    >>9
    ローマ型で親指がやや短い

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 10:05:56 

    >>40
    私はどう見てもギリシャなのですが…

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 10:06:19 

    >>41
    そうなんだ、でも靴かなり好きかも。
    靴を買いに行くと、毎回スタッフさんに足指の長さを指摘されるw

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 10:10:52 

    >>47

    >なれなかったって…
    私はギリシャだけど、足指までマウントあるんだ。

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 10:12:35 

    >>1
    むしろサロンに通い続けてフットネイルする事で改善されるよ。
    手も何も塗らない爪よりネイルして伸ばした方が綺麗に形も整うし爪全体が伸びる。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 10:15:22 

    >>9
    ギリシャだ。
    どうしてアジア人型はないのか。足だけギリシャ。

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 10:15:45 

    >>38
    彫刻が由来らしいけど、モンゴルは初耳

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 10:18:56 

    >>16

    モデルの美香さんですかね?

    足の指も長くて、いつもインスタで綺麗だなーって見てます。
    足の爪のかたちをよくしたい

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 10:21:42 

    >>1
    オレンジスティックなんかで甘皮押せば多少は綺麗になると思う
    気になった時にお風呂でやると楽だよ
    あとはオイルで保湿しておけば、時間はかかるけど今よりは良くなるかと

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 10:24:18 

    >>40
    私もあきらか人差し指が親指より長いよ。
    ガルちゃん民がその20%の人が多いのか、その情報が古いのか。

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 10:24:51 

    >>48
    間違ってマイナス押してしまいました、ごめんなさい
    ローマかギリシャか悩んでたけど、親指少し短めのローマって考えれば私もそれです!

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 10:26:15 

    >>55
    ですです
    画質は多少加工してるかもだけど、長さは本物
    私もフォローしてネイルのアップ楽しみにしてる✨✨

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 10:26:58 

    私は小指の爪ほぼなかったんだけど、ネイリストさんが復活させてイラストまで書いてくれたよ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 10:27:35 

    >>40
    自称ギリシャ型って…
    どうみたってその形のまんまなんだよ
    そんなことで優越感に浸るほどでもないしさ
    日本人の80%はエジプト型って情報が古いだけなんじゃないの?
    今の若い子だって昔の日本人に比べたら顔小さくなって手足長くなってるじゃん

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 10:28:00 

    足の爪なんて考えたこともなかったわ。。主の女子力を尊敬する

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 10:30:16 

    >>61
    顔が小さくなってる事により親不知も生えなくなってるらしいね

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 10:39:56 

    >>23
    尖ってる靴だと楽じゃない?
    丸っこい靴だと人差し指が痛いのであまり選ばない。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 10:40:58 

    >>51
    マウントというより自称への反撃じゃん。
    見たら明らかなんだから自称も何もないわ。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 10:43:14 

    スクエア型が良いらしいよね
    でも両サイドにゴミ?がたまりそうで切っちゃう...
    頑張ってスクエアにしようと思う

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 10:48:55 

    >>1
    少し深爪にしていきながら
    形だけはしっかり整える
    伸びた汚い爪よりは綺麗に見える

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 10:54:28 

    >>9
    ギリシャ寄りのローマって感じだ私。笑

    インスタでフットネイルの画像かわいくて保存してある人の指ががエジプト型で
    この傾斜が綺麗で羨ましい

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 10:55:02 

    足の爪のかたちをよくしたいってトピなのに
    なんで足の形を報告する人ばかりなんだろう

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 10:57:54 

    >>40
    顔タイプ診断で自称エレガントがやたら多いのと似てる。派手めな顔とかスレンダーな足とか、憧れ込みの判定も多そう。

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 10:58:22 

    >>69
    コメ返脱線よくあることだし

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 11:09:34 

    >>41
    それがそうでもないのよ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 11:11:47 

    >>70
    馬鹿じゃないの?
    たかが足の形だぜ?
    嘘ついて何の意味があるんだよ。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 11:13:00 

    >>45
    辛い…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 11:22:00 

    小指の爪が小さすぎる
    ピーナッツの芽の部分くらいなイメージしかない

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 11:24:03 

    >>57
    あなたケルトかもよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 12:22:39 

    >>76
    いやいや…
    ギリシャだよ。
    人差し指が一番長くて中指→薬指→小指と短くなってる。

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 12:52:52 

    人差し指の爪だけ完全に反り返っているんだけどどうやって治すのこれ…

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 13:00:35 

    私の爪は短くてバランス悪いけど、深爪をやめて伸ばしたら、少しだけ見られるようになった。
    爪を切る形もスクエア型にしたら、深爪より少しマシになった。
    伸ばすときに切りたい衝動がしょっちゅうあって大変だったけど頑張った。
    ネイルもしないし、自分にお金はかけないけど、夜かならず足裏や爪にクリームを塗っていたわってる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 13:07:06 

    補強の為にジェルでフットネイルして、とにかく保湿。
    ネイルが可愛いと爪を愛でる気持ちも出てくるから、モチベーション上げる為にも私はジェルネイル欠かせない。

    あとは負荷をかけない為になるべく足にちゃんと合う靴を履くとこかな。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 13:15:57 

    >>9
    個人的な好みだとエジプトが1番見栄えが良いと思うんだけど一般的にはギリシャが人気なの?

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 13:33:55 

    >>61
    ざっと検索して昨年の記事出てきた。
    情報が古いと言っても、この一年で80%→20%になることはないと思う。体型の欧米化が進んでるとは思うけど、ガルちゃんの年齢層的に違和感。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 13:37:50 

    両方の薬指がハンマートゥで足裏とふくらはぎがいつもダルイよ(泣)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 14:11:24 

    >>13

    小指の爪は復活するよ。お手入れ次第。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:13 

    >>7
    私中学の時爪剥がれたけどいつのまにか戻ってる。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:46 

    >>16
    親指の爪デカすぎてちょっとキモい

    +8

    -7

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:48 

    >>9
    どれも当てはまらないんだけど

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:04 

    >>9
    ケルトだ

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:27 

    >>55
    親指短いね その分爪の長さ足してるけど変

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 14:38:10 

    >>5

    年取ると全部、分厚くなってこない?
    それに対して、子供の爪って、手の爪みたいにペラペラだよね。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 14:39:18 

    >>55
    小指こんなに爪生えてないわ、私。こんなにいい形の爪ならペディキュア楽しいだろうなぁ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 14:40:26 

    >>9
    私エジプト、旦那ギリシャだ。

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 14:42:34 

    >>79
    いいなぁ、私も爪切りやめて、ヤスリで削る方法、オイル塗る、をやってたけど、靴がいけないのかなんなのか、折れたり、かけたりで、挫けた。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 14:44:10 

    足の指の関節が黒ずんでるんだよね。どういうケアすればきれいになるのかな。保湿?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 15:21:48 

    靴選びや歩き方も関係するよ
    体重のかかり方がおかしいと足の爪が潰れたり、形が変になったりする
    良い靴を買ってみるのもケアになると思うよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 15:42:48 

    私も小さい頃に巻き爪で両足の親指の爪を両端切ったから縦長で不恰好になってる。
    そのうえ、一回思い切り足をぶつけて親指の爪が剥がれたのがきっかけで肥厚爪になってより変な見た目になった。
    色も黄ばんでておかしいからマニキュアを塗ってたけど何年か前にまた同じところぶつけて爪が半分剥がれて悪化してから爪専門店に行った。
    厚みを綺麗に削ってくれてまだまだ不恰好ではあるけど多少改善されたよ。
    もっと早く行けばよかったなーって思ってる!

    主さんも爪専門店が近所にあれば相談してみたらどうかな?形とか整えてくれるよ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 18:08:26 

    >>16
    ストッキング引っかからないのか不思議。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:31 

    >>84
    復活するのは知ってますが、まず無くなるって事に衝撃を受けたんです
    指に爪が無い状態がちょっと想像するだけで恐いです

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:54 

    20代の頃は3週間に1回のペースで、フットケアとネイルをしにネイルサロンに通っていたから、自分で言うのもアレだけど、足首から下は踵もツルツルだし爪もキラキラでキレイでした。結婚して子供産んでからは1回も行ってない。
    だから今、爪の形も良くないし、爪もガタガタしているから仕事見つけてネイルサロンに通いたいです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/03(月) 03:41:21 

    >>40
    いや別に嘘つく必要ないんだしみんな正直に答えてるだけでしょ。
    そうやって大多数の枠に入れたがるのなに?w
    私もギリシャだったけどそれぞれどうメリットデメリットがあるのか程度の興味しかなかったけど
    日本人はエジプト以外は珍しいのね?
    エジプト型のあなたはこんな自慢でもない事も気に入らなかったのね

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/03(月) 12:17:34 

    >>98

    完全に消失はしないと思うよ。自分も一時すんごく小さくなっちゃったけど。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 18:14:07 

    >>82
    女物の草履のラインってギリシャ型に近くないですか?だから一定数はギリシャ型がいたんだと思うよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード