ガールズちゃんねる

大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

3145コメント2021/05/04(火) 20:44

  • 1001. 匿名 2021/05/01(土) 21:34:19 

    コロナ陽性者と会話とかしたら絶対感染するものではないの?
    同じ場所に滞在したら感染するものなの?
    でも芸能人の中尾とか、妻は感染しなかったよね。
    感染する人としない人の差は何なの?免疫力の違い?

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2021/05/01(土) 21:34:27 

    自粛できないなら、ロックダウンにするか、夜中意味もなく出歩いたら罰金にしたらええんちゃうか?

    +13

    -3

  • 1003. 匿名 2021/05/01(土) 21:34:43  ID:BQQqEozT82 

    >>924
    ホワイティは全店閉店してるよ❗
    11日まで。
    シャッター街だよ。

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2021/05/01(土) 21:34:56 

    >>759

    ガチのファンいますよね笑

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/01(土) 21:35:45 

    >>954
    エセもおるでー

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/01(土) 21:36:06 

    >>1002
    それよりも会社を強制在宅したほうが効果ある。
    今、職場や学校のクラスターが凄い。

    +15

    -2

  • 1007. 匿名 2021/05/01(土) 21:36:49 

    この41人はこの日一日に亡くなった人の数ではないよ。でもここでのコメント読む限り、なんの疑いもなしに信じちゃってる人が大半ね。そっちの方がコロナより恐ろしいわ。

    +8

    -10

  • 1008. 匿名 2021/05/01(土) 21:36:54 

    >>933
    かかったら、肺にガラスのは片が入っているくらい痛いらしいよ!

    +9

    -1

  • 1009. 匿名 2021/05/01(土) 21:36:55 

    >>948
    連休入ったからあんまり知らんけど大阪阪急も阪神も大丸も
    食料品売り場以外は閉まってるよね。

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/01(土) 21:36:58 

    多分まだまだ増えるよ。
    先週、24日、働いてる百貨店でも客数がすごかった。
    緊急事態宣言で、次の日から外出自粛だから、今日のうちにみたいな感じ。
    また2週間後に感染者が増えるな…とちょっと落胆しました。
    11日までじゃ、休業終わらない気がする。

    +11

    -1

  • 1011. 匿名 2021/05/01(土) 21:37:05 

    >>888
    大阪府は来月はもっと患者さんが増えるの見込んで...そういうことでいいのかな

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2021/05/01(土) 21:37:29 

    >>1001
    排出するウイルスの量に個人差があるんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/01(土) 21:37:51 

    >>847
    ここにも潜んでいるのか。
    怖いなー笑
    コロナが茶番とか言うぐらいなら病院に手伝いでも行って欲しいわ。

    +9

    -1

  • 1014. 匿名 2021/05/01(土) 21:38:06 

    >>1005
    エセおるなあ。
    うちも生粋やないわぁ。

    +2

    -1

  • 1015. 匿名 2021/05/01(土) 21:38:19 

    >>1
    いいから空港検疫徹底強化しろや!!!
    いつまで「入国後の『自主』隔離」任せやねん。
    指定国だけじゃなくて例外なく全ての国からの入国、帰国にPCR検査、及び陰性だろうが何だろうが空港から施設に直送して14日間の強制待機義務付けして!

    +49

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/01(土) 21:38:45 

    >>982
    結局、韓国みたいに手当たり次第PCR検査すべきだったね。
    日本は検査能力がないから、テレビで御用学者が検査不要論ばっか言ってた。

    +12

    -6

  • 1017. 匿名 2021/05/01(土) 21:39:36 

    >>227
    路上飲み族が多い
    マスクなしの無神経なオッサンが偉そうに歩いてる

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/01(土) 21:39:47 

    緊急事態宣言は延長確実だと思うけどいつまでだろう。。。

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:08 

    >>1001
    それが分かったら皆自粛しないと思うよ。
    どこで感染するか分からないのが怖い所だよね。
    まぁ風邪にしろインフルにしろそれは同じだけど。
    自粛してる人でも感染する場合もあるし。
    今の大阪が蔓延してるのは変異株だから感染力が従来株より強いから家族内感染も多くなってるよ。

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:10 

    だんじり?祭りなんてしないよね?

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:10 

    >>595
    吉村に頼んなよ‼️笑

    みんなで頑張ろう。

    +32

    -0

  • 1022. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:21 

    >>1015
    今もインドなどからの入国のこと、テレ朝のニュースでやってた
    入国3日目に検査するって
    外国人はもう入国しないでほしいのだけど

    +48

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:31 

    15日大阪で結婚式があって友人代表スピーチ頼まれてるんだけど、さすがになんて断れば良いのかわからないし、大丈夫?って連絡もこないからモヤモヤ過ごしてる。2回めの延期からお金取られるから延期はもうできないらしいけど、いっそ府でなにかしら定めて欲しい。。

    +18

    -4

  • 1024. 匿名 2021/05/01(土) 21:40:42 

    >>857
    ほんとほんと!やばいでしかないよね。
    平塚?の影響なのかな。

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:05 

    >>1016
    結局無症状の若い奴が感染を広めてるんだろ

    +7

    -1

  • 1026. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:09 

    >>63
    大阪に限らず、ほんとにみんな自粛しないと増えるよ
    みんな協力するしかない

    +28

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:13 

    >>428
    見捨てられた挙句…って思って遺された家族は立ち直れないと思う。

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:27 

    >>1008
    肺にガラスの破片入ったことないからわからない…

    +4

    -3

  • 1029. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:27 

    >>990
    もう既に万以上いるけど…大阪の話よね?
    重症者ですら先日80人待ちって言ってた
    今はもっと酷いはず

    +24

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:29 

    もうホントに嫌になる
    親が高齢だから自分よりもそっちが本当に心配・・

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:35 

    >>1
    上級国民のみが入院出来る。
    もちろん全額税金。
    庶民は野垂れ死にしても自己責任

    それが吉村洋文の本質

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2021/05/01(土) 21:41:45 

    >>865
    滋賀大好きだけど行かないよ

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/01(土) 21:42:10 

    大阪は幼稚園や保育園はお休みですか?

    +0

    -1

  • 1034. 匿名 2021/05/01(土) 21:42:10 

    今日は大阪サゲ陣が多いな。悲しなるわ。大阪は賢い人間多いねんけどなほんまは。

    +11

    -1

  • 1035. 匿名 2021/05/01(土) 21:42:30 

    路上飲みや外食はやめろ
    これだけで結構違う

    +5

    -1

  • 1036. 匿名 2021/05/01(土) 21:42:34 

    >>406
    別トピにもあったよ
    伊丹空港でのインタビューでサーフィンに行きたい気持ちが勝ったから行くーって言ってたらしい、帰って来ないで…そして沖縄に迷惑!

    +19

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/01(土) 21:44:08 

    >>1007
    分かってて見てるし、今日や一昨日のだけではなくてずっと大阪府はそういうカウントの仕方してるよ

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/01(土) 21:44:46 

    >>991
    4日前?!
    そうなんですね、だから減らないんでしょうか
    お買い物とかで普通にレジで前後ろに並んでおられるかもしれないですね
    電車も隣に座ってるかもしれないし
    本当に更に更にまた気を付けないといけないなって、今までもすごく頑張って感染予防してましたがもっと頑張ります
    教えてくれてありがとうございました

    +6

    -3

  • 1039. 匿名 2021/05/01(土) 21:45:03 

    少し前までは「コロナになったら死ぬ人もいる」って感覚だったけど、今はもう「自分が明日死んでもおかしくない」と思ってる。

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/01(土) 21:45:54 

    >>1019
    本当に恐るべし病原菌‼️

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/01(土) 21:46:06 

    吉村知事のツイート
    発信する前に何か行動にしてるんやろうか...

    「インド滞在した外国人は入国禁止 米、変異株で規制強化 →現在、N501Y変異株を目の当たりに対応している立場として、私権制限をしてでも、日本人を含めインドからの入国者を強制隔離すべきだ。新たな「二重変異株」は、かなり感染力が強いとされる。抑えきれなくなる。」

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/01(土) 21:46:18 

    >>1034
    去年の4月頑張ったよね。5月6月には感染者0まで持って行ったんやから

    +6

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/01(土) 21:46:27 

    >>378
    子供は先生の言うことを素直に聞くけど親は聞かない。昔PTAの社会見学でも集合時間守らない、説明聞かない人も多くて閉口したわ。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2021/05/01(土) 21:46:59 

    ずーっと1000人超え……
    2週間経っても1000人切らない😢

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/01(土) 21:47:20 

    大阪の人達は毎日1000人越えで死者も40人超えてるのに呑気にお出かけしてるの?

    +6

    -3

  • 1046. 匿名 2021/05/01(土) 21:47:52 

    >>393
    大学病院ではないけど私もガンで入院中。
    同じく手術が延期された。
    自粛疲れの気持ちはわかるけど、やっぱり不要不急の外出をして感染した人も優先されるのはめちゃくちゃムカつく!

    +36

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/01(土) 21:47:57 

    好き勝手してるツケは必ずくる
    関係ないところに
    地震や津波や台風で

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/01(土) 21:48:21 

    店は開いてる、飛行機飛んでる、中途半端な緊急事態宣言なんか意味ないやん!ちゃんとしてる人はずっとやりたい趣味も色んな事を我慢してストレス溜めまくってずっと自粛してるってのによ!
    短期間で終わらせたいなら日本全体でロックダウンしろよ!無駄に外出してるやつら取り締まれよ!こんなんで緊急事態宣言延長なんかしても意味ないからな!

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2021/05/01(土) 21:48:25 

    >>430
    緊急事態宣言をだして感染者減ったっけ?減っても一時だよね。する意味無いと思う。どれだけ日本国内で感染対策したって外から人が入ってくるんだもん。まず日本国民に自粛や時短営業させる前に、外国からの入国禁止にしないと意味無いと思うんだけど。本当に日本国民に厳しいよね〜日本人虐めるのも大概にしてほしいと思いません?

    +22

    -0

  • 1050. 匿名 2021/05/01(土) 21:48:36 

    なかなか減らないね。
    職場含め身内にも罹った人いないんだけどね。
    どこで流行ってるんだろう。
    やっぱり市内?

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/01(土) 21:48:54 

    昨夜仕事で遅くなり22時くらいに十三通ったら、アルコール提供してるのかどうか分からないけど、焼き肉屋やバーとか開いててそれなりに客も入っててびっくりした。
    酔っぱらいも何人かいてたし路上飲みしてる高齢者や若者もいてバカかと思った。

    +25

    -1

  • 1052. 匿名 2021/05/01(土) 21:48:54 

    >>1022
    横だけど
    指定国はPCR検査対象になるけど、隔離が自主のままって事にはメディアは一切触れないんだよね。
    台湾とかコロナ抑え込みに成功してる国は、例外なく海外からの入国にはPCR検査や強制隔離を義務付けてる。
    日本はザルもいいとこだよ。
    国内で自粛できない馬鹿が遊びに出歩くのは国民個人の民度の問題だけど、変異株ザル入国させてる事は100%政府の失態。

    +46

    -1

  • 1053. 匿名 2021/05/01(土) 21:49:08 

    >>1006
    会社や学校は近くの席が感染者だと避けようがないもんね
    窓際の席の人が感染者だとずっと扇風機を当てられてるかのごとく窓側席の人の呼気入り風を浴び続けることになる

    +17

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/01(土) 21:50:09 

    >>1007
    死亡日ゆうより死亡判明日よね!
    前からそうなのになんか最近こだわる方いてるけどなんで?亡くなってすぐに出来ないこともあると思うし後でやっぱり違いましたっていう方が問題と思いますが..,

    +10

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/01(土) 21:50:10 

    >>1045
    まだ深刻じゃないんだろうね。
    周りに陽性者とか苦しんだ話がないんだろうね。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/01(土) 21:50:27 

    >>6
    政府は抑え込みも勿論だけどもっと医療サポートすべきじゃないのか
    完全に医療崩壊始まってるのに、人命救助策が聞こえてこない割にオリンピックがどうの、呆れるわ

    +57

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:18 

    大阪市内に住んでいて子持ちの人、自粛していますか?どの程度出掛けてますか?友達がゴールデンウィーク中も普通に外食したり、ホテルに泊まりに行ったりしてて、家族だけならそんなもん?私は怖くてゴールデンウィーク中はなるべく家にいたい派なんだけど…

    +5

    -2

  • 1058. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:37 

    >>542
    ちゃんと読んでるの?

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:38 

    >>939
    え!洗ってるでしょ!

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:44 

    >>67町中にある民間の検査センターは1日の人数制限されて昼には閉まってるから検査数追いつかないんだろうと思ってた 検査数が増えすぎた為って張り紙してた

    +15

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/01(土) 21:51:54 

    >>856
    自分一人じゃない時は気を遣ってほしいよね。

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/01(土) 21:52:07 

    >>1057
    ただのアホ
    大阪でなくても外食して遊んでる人なんてあんまりいないよ

    +11

    -1

  • 1063. 匿名 2021/05/01(土) 21:52:09 

    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +0

    -1

  • 1064. 匿名 2021/05/01(土) 21:53:35 

    ロックダウン早う

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/01(土) 21:54:28 

    >>1038
    あー、ごめんなさい、この人は入院じゃなくて自宅療養者です!間違った情報失礼しました

    +3

    -1

  • 1066. 匿名 2021/05/01(土) 21:54:42 

    >>910
    コロナ以外の病気や怪我をしてもすぐに診てもらえなくなってるけど、あなたはそれでいいのかな?

    +14

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/01(土) 21:55:38 

    >>1066
    スルーね。

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2021/05/01(土) 21:57:07 

    飲食店が20時までの時短要請されてるのって大阪市内だけ?府内全域だよね?
    市内じゃないんだけど、さっき20時半過ぎたくらいに家の近くの焼鳥屋の前通ったら、普通に営業してて驚いた。
    店の前に自転車が何台も停まってて、電気も煌々と付いてたから閉店作業中って感じでもなかった。
    大変なのは理解するけど、これいいの?
    市内じゃなかったら他もこんなもんなの?

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2021/05/01(土) 21:57:09 

    >>161
    本当にオリンピックやりたいなら春節に中国人いれずにさっしと初期段階でロックダウンかけられる体制にしとけば逆に経済的損失も少なかったはず。

    +54

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/01(土) 21:57:10 

    >>504
    それは子供のせいじゃないよ。
    こんなになってるのに、普通に今までどおりに大荷物で通学しながら学校あるし、体育やつい先日までは部活もやってるんだもん。去年は大阪の中学校は水泳もやってたからね。

    体育や部活、不織布だと子供は息苦しくて大変だからそうなる。

    +12

    -2

  • 1071. 匿名 2021/05/01(土) 21:57:28 

    >>493
    大阪在住の妊婦さんも沖縄行ってたね

    +10

    -2

  • 1072. 匿名 2021/05/01(土) 21:58:06 

    3度目の緊急事態宣言、早くも延長論 「GW明けの感染者数が心配」
    3度目の緊急事態宣言、早くも延長論 「GW明けの感染者数が心配」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    3度目の緊急事態宣言、早くも延長論 「GW明けの感染者数が心配」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3回目の緊急事態宣言が始まって、2日で1週間になる。政府は宣言で感染者を一気に減らそうとしているが、効果はまだ見えていない。重症者の急増で医療現場は逼迫(ひっぱく)するばかりだ。宣言の期限は11日


    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/01(土) 21:58:07 

    >>965
    近くのスーパーとかコンビニ行ってくださいって言われるって何かで見たよ。え、いいの!?って思った

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/01(土) 21:58:08 

    維新議員がコロナで入院中らしいよ
    想像以上に大変っぽいから自粛した方が良いかと

    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/01(土) 21:58:40 

    >>2
    春休みにいっぱい感染してるな

    +19

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/01(土) 21:58:52 

    >>761
    路上の消毒はそんなに意味がないみたいだけど、消毒するフリして水でも撒いて地面濡らしておけば路上飲み対策にもなるんじゃないかなー

    +16

    -2

  • 1077. 匿名 2021/05/01(土) 21:59:59 

    >>965
    大阪市は希望すれば1週間分?のレトルト食品セット送ってくれるはず

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2021/05/01(土) 22:00:13 

    >>1012
    そうそう。スーパースプレッダーがそこにいたらアウトなのよね。

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2021/05/01(土) 22:01:00 

    維新のコロナ感染議員が即入院できたってのを見たけどかなり重篤な状況やったってことかな?

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/01(土) 22:01:19 

    必ずバチが当たる

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2021/05/01(土) 22:01:32 

    >>1057
    ホテル泊や旅館にお泊りはよく聞く。トラベルサイトの宿泊状況みてても、どこにも県外に行かない人が苦肉の策で府内の宿泊施設で缶詰になる事を選んでるみたいだよ。

    +5

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/01(土) 22:01:40 

    >>1053
    そう、職場で出たときデスクの配置や窓とか換気用のサーキュレーターの場所とかで濃厚接触者が決まったよ。デスク自体2メートル離してあったけど、避けようがないよね、、

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/01(土) 22:02:01 

    >>1057
    さすがにもう怖いから自粛してますよ。
    公園も行かない予定。
    近所の公園、小さい子からウェーイしたい大学生みたいなのまでわんさかいて、密すぎるので、行くとしても夕方6時以降にする予定。
    日中は普段見る時間が取れないアニメ(ドラえもんです)見せたりして、引きこもってます。

    +18

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/01(土) 22:02:09 

    >>939
    普通は洗いますよ!
    皮脂やお化粧品の汚れとかあるので、ちゃんと洗ってます。
    ご安心を!

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/01(土) 22:02:24 

    大変だねー

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/01(土) 22:02:31 

    人口1.263億人いるから、40数人死んでも、何も変わらないのでは。大袈裟。

    +0

    -11

  • 1087. 匿名 2021/05/01(土) 22:02:34 

    >>1041
    入国規制と大阪ロックダウン、両方併行しないといけない状態まで来てしまってるよね
    というか入国規制(吉村の権限では無いけど)をしていれば、ロックダウンの必要無かったけど
    大阪の医療をここまで崩壊に導いたのは吉村の責任だわ

    +10

    -6

  • 1088. 匿名 2021/05/01(土) 22:03:31 

    >>1010
    GoogleのAI予測が更新されたんだけど、五月二十日ごろピーク、数1500ぐらいってなってる。

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/01(土) 22:03:32 

    政府は1日、新型コロナ「変異株」の流行国・地域として新たに指定したインドやペルーなどからの帰国者に対する水際対策の強化措置を実施しました。
    ただ、管理体制は緩く、相変わらず強制力はない「ザル入国」です。

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/01(土) 22:03:33 

    >>1072
    いやなんの強制力もないならやる意味なし。
    出歩くバカで会社潰れるの?

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/01(土) 22:03:37 

    >>960
    ハイハイ

    +2

    -14

  • 1092. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:08 

    半月でいいから飲食店閉めようよ

    +3

    -1

  • 1093. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:23 

    >>334

    日本民族が馬鹿だから!

    +2

    -5

  • 1094. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:49 

    >>976
    1日に処理できる数に限りがあって、陽性率にそんなに変化なければ毎日毎日同じような数になるよ。陽性率がもし跳ね上がれば1500とか2000とかいくだろうね

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:53 

    >>13
    病院から保健所への連絡が遅れる→
    保健所から府への連絡も遅れる

    病院も保健所も、忙しすぎるからだって
    吉村知事が言っていたな。(ミヤネ屋)

    +9

    -1

  • 1096. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:53 

    >>967
    何がしつこいの?知事推奨してるでしょ?

    +21

    -7

  • 1097. 匿名 2021/05/01(土) 22:04:58 

    何でクラブやバーは普通に営業してんの?

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:04 

    >>122
    何しに来てんの?

    +23

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:06 

    >>1
    そんなことより菅総理の訛りはどうして取れないの?
    もう東京の生活の方が全然長いのに。
    気になってしょうがない

    +0

    -5

  • 1100. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:13 

    この状況で緊急事態宣言が4府県だけってのも、感染拡大の原因だわ。
    SexyZoneが横浜アリーナで今日から5日間ライブだってさ。
    大阪や東京から行ってる人もいるでしょう。
    ライブ行って感染しても入院できないようにしてほしい。

    +17

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:13 

    ダイヤモンドプリンセスぐらいが懐かしいなあ、

    +10

    -2

  • 1102. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:42 

    >>1087
    入国規制とか明らかに政府の責任じゃん

    +33

    -1

  • 1103. 匿名 2021/05/01(土) 22:05:48 

    CNN.co.jp : 1日あたりのコロナ感染者、40万人以上に インド
    CNN.co.jp : 1日あたりのコロナ感染者、40万人以上に インドwww.cnn.co.jp

    インド当局は1日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去24時間で40万1993人に上ったと明らかにした。1日あたりの感染者数が40万人を超えるのは初めて。


    明日は我が身

    +9

    -2

  • 1104. 匿名 2021/05/01(土) 22:06:12 

    >>1052
    >>1
    都民が川崎市に移動するだけで大騒ぎするのと
    リスクの次元が違いすぎるじゃん
    なんで外人がバンバン入ってきてることはメディアは全く報じないの?

    +41

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/01(土) 22:06:31 

    >>1052
    日本の空港検疫っていまはPCR検査じゃなくて抗原検査なんでしょ?せめてちゃんとPCRやって陰性陽性に関わらず1〜2週間隔離は徹底してほしいわ。

    +34

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/01(土) 22:06:35 

    >>1051
    十三はそうゆうとこやで!
    気にせんほうがええよ

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2021/05/01(土) 22:07:30 

    >>1045
    大阪在住の友達は普通に関東の実家に帰省してきててディズニーに行くと言ってた。

    +7

    -2

  • 1108. 匿名 2021/05/01(土) 22:08:24 

    私があんまり知らないだけかもしれないけど
    海外の一部の国や地域ではだんだんマスクなしでもOKになったりしてきてるんだっけ?
    なんで日本はずっとひどいの?やっぱり偉い人たちがアホだから?

    +7

    -2

  • 1109. 匿名 2021/05/01(土) 22:08:53 

    >>1102
    だから権限じゃ無いって書いたんだけど
    病床削減したのは吉村の失策でしょ

    +8

    -4

  • 1110. 匿名 2021/05/01(土) 22:08:57 

    マスコミがワクチンのネガキャンしまくった成れの果て。

    +10

    -4

  • 1111. 匿名 2021/05/01(土) 22:09:24 

    >>1102
    病床数減らしたのはまずいよね。

    +8

    -2

  • 1112. 匿名 2021/05/01(土) 22:09:26 

    >>523
    2000人制限は前回の緊急事態宣言中に決めたんだったはず。
    それまでは段階的にビザ無しを止めたり観光ビザ止めたりって感じだったよ。
    それだけ調べられるなら、規制の事も調べられるはずだよね。

    +1

    -1

  • 1113. 匿名 2021/05/01(土) 22:09:52 

    >>25
    >>1
    大阪の急上昇はやっぱり外人どんどん入国してるからなの?

    +28

    -4

  • 1114. 匿名 2021/05/01(土) 22:10:16 

    >>1107
    ワガママなゴミだな

    +2

    -2

  • 1115. 匿名 2021/05/01(土) 22:10:20 

    >>1045
    スーパーかドラストへ生活必需品買いに行くくらいです。
    唯一の楽しみは犬の散歩30分くらい😢
    もうかれこれ一年くらいこんな生活の繰り返し。

    +22

    -1

  • 1116. 匿名 2021/05/01(土) 22:11:44 

    >>1068
    あくまでも要請なのでね

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2021/05/01(土) 22:12:26 

    >>1108
    マスク無しOKってイスラエルくらいじゃない?
    イギリスも近いと言われてるけど、先月末で一日2300人ほどの感染者だよ。

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2021/05/01(土) 22:12:44 

    >>269
    陰謀論者でるよなぁ…

    +10

    -1

  • 1119. 匿名 2021/05/01(土) 22:13:13 

    >>1020
    延期になってますよ!

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/01(土) 22:13:18 

    >>1034
    今道頓堀で遊んでる者は自分が賢いと思ってるよ

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/01(土) 22:13:36 

    なんか自分のことしか考えてない人の多いことがハッキリしたね。
    一番は教育の問題かもしれないね。

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2021/05/01(土) 22:13:53 

    >>758
    高校生の自殺多いですよね。ストレスたまるもん。

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/01(土) 22:13:55 

    >>1105
    元コメにも書いたけど、感染症指定国はPCR検査あるよ。本来例外なく全ての国からの入国で義務付けるべきなのにね。
    1番の問題は、3日間の隔離の後、PCR陰性だった人は「残り11日間ちゃんと自主隔離してね!」と野放し入国させてる事。
    検査が陰性だった人が11日間もおとなしく自主隔離なんてするわけがない(なので結果的に市中感染始まってしまった)規制緩和でイギリス株に南アフリカ株とウェルカムして、今度はより感染力高く若くても重症化しやすいインド株ウェルカム。しかも既に市中感染始まってしまってからの、昨日ようやく「指定国」としてPCR検査義務付け。馬鹿かよ。
    こんなんテロと変わらんわ。

    +20

    -0

  • 1124. 匿名 2021/05/01(土) 22:14:09 

    >>1110
    絶対これじゃん
    いつも通りのマスゴミ
    中国より先に出ちゃったから足止めに必死
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2021/05/01(土) 22:14:11 

    >>595
    対策はさておき、今は結果が全てななか、吉村さんよく表に出できてると思うよ。最近顔がおかしいもん。
    もっと自分でも出来ることはしようと思う。

    +31

    -5

  • 1126. 匿名 2021/05/01(土) 22:14:32 

    >>1113
    ガンガンきてるよ。メインの国際空港として使われる大阪や東京で、変異株ザル輸入。普通に東南アジア系っぽい人達が増えてる感じ。

    +27

    -1

  • 1127. 匿名 2021/05/01(土) 22:15:22 

    >>1093
    日本民族?
    どういう意味?

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2021/05/01(土) 22:15:29 

    大阪ロックダウンした方がいいんじゃ

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2021/05/01(土) 22:15:31 

    カナダ、準備着々。
    カナダ選手団、東京五輪までにワクチン接種完了の見込み | ロイター
    カナダ選手団、東京五輪までにワクチン接種完了の見込み | ロイターwww.google.co.jp

    カナダ・オリンピック委員会(COC)で医療担当責任者を務めるマイク・ウィルキンソン医師が30日、同国選手団が今夏の東京五輪前に新型コロナウイルスのワクチン接種を完了する見通しであると述べた。


    ホスト国、そんな余裕無し。この記事読んだらもの悲しくなって来た。政府も役人もバカすぎ。

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/01(土) 22:16:27 

    >>1115
    去年はキモい男富田優史のせいで
    トイレットペーパー騒動になった
    本人は逃亡

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2021/05/01(土) 22:16:41 

    入国者の強制隔離をしないのはずっと怒りを感じてる。
    けどさ大阪は日本の他の地域より頭一つ抜きんでて酷い状態だよ。やっぱり府の政策に問題あるんやないの?

    +10

    -1

  • 1132. 匿名 2021/05/01(土) 22:16:52 

    >>1052
    台湾以外にコロナ抑え込みに成功してる国ってあったっけ?

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/01(土) 22:17:29 

    >>744
    これらとは別に4月初めには都内で6歳未満の子が重症化してます。
    江戸川区の子は発症してから2週間放置されてる。すぐ検査受けられてれば違ったかも。
    感染症患者の詳細について 江戸川区ホームページ
    感染症患者の詳細について 江戸川区ホームページwww.city.edogawa.tokyo.jp

    感染症患者の詳細について 江戸川区ホームページこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。江戸川区 平和と発展文字サイズ・色合い変更音声読み上げふりがな表示Mu...


    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +9

    -0

  • 1134. 匿名 2021/05/01(土) 22:17:45 

    41人の内訳
    年齢を教えてほしい

    +2

    -1

  • 1135. 匿名 2021/05/01(土) 22:18:21 

    >>1104
    反日在日に汚染されてるから。
    変異株招き入れて日本が苦しむよう煽るのがメディアの仕事なんだよ。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/01(土) 22:18:27 

    今ニュースキャスターでやってるけど
    中国のバレーボールの選手が日本に来たらしい
    検査はしっかりやってるとのことだけど。。。
    何を聞いても不安しかないよ
    こないだのフィギュアもだし、、あれ大阪だったんだよね
    国際試合は今は控えたらダメなのかい?

    +37

    -0

  • 1137. 匿名 2021/05/01(土) 22:19:33 

    >>1125
    大阪を守ろうと真摯に考えて悩まれてる方だと思うよ。正念場だけど当人が身体を壊されないようにしてほしい。

    +14

    -10

  • 1138. 匿名 2021/05/01(土) 22:19:49 

    >>1107
    ディズニーは開園してるんだっけ?

    +6

    -1

  • 1139. 匿名 2021/05/01(土) 22:20:20 

    >>1115
    自粛できてて幸せな方なんじゃない?自粛してる事で救われる命もあるかもだし。最近近所のテイクアウトの店やコンビニから若い子や大学生の人達が消えて外人になって行ってる。親はこんな感染拡大地で接客させられないからやめさせたり、本人の意思でやめたり色々みたいだね。したくても自粛できない仕事の人も色々いるし、私も自粛がんばろうと思う

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2021/05/01(土) 22:20:33 

    >>714大阪市民だけど、こういう人たちは何があっても病院使うなと、心底腹たってますよ。

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2021/05/01(土) 22:20:56 

    >>350
    うちの市も合宿地になってた。ほぼノーチェックに等しい制限で入ってくるから心配。なんで国民がこんなリスク負わなきゃならないんだか。中止でいい。

    +20

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/01(土) 22:21:17 

    >>1136
    オリンピックのテストケースだとさ。

    +0

    -1

  • 1143. 匿名 2021/05/01(土) 22:21:20 

    だから家から出ない

    by大阪人

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/01(土) 22:21:39 

    >>1132

    完全収束までは至ってないけど、ニュージーランドが国境含め徹底したロックダウンや感染追跡でほぼ収束しつつある。
    5万人ライブ開催も!「コロナ優等生国」の現在 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    5万人ライブ開催も!「コロナ優等生国」の現在 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    「もうコロナ以前の生活には戻れない」。昨年報道で繰り返されたこの言葉に、ニュージーランドの人々は不安を募らせた。他国同様、新型コロナウイルスに生活を大きく左右されたニュージーランドだが、現在は4つあ…

    +12

    -0

  • 1145. 匿名 2021/05/01(土) 22:22:09 

    政府的にはもうこのまま、緊急事態宣言を延長したり解除したりを繰り返してワクチン普及まで何とか乗り切れればそれでいいと思ってると思う。

    だからロックダウンなんて今更絶対する気はないと思う。


    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2021/05/01(土) 22:22:41 

    >>1107
    チケット取れてんのかな?
    今はかなり制限しててチケット取れないって聞いてるけど。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/01(土) 22:23:06 

    >>1103
    テレ東が取材してた特集をYouTubeで見たけどインドはもう悲惨な地獄絵だった。
    酸素ボンベを闇取引きで高額なお金払って買う人もいるって。釣り上げられた魚のように感染した家族も息が出来なくなって亡くなっていくのをただ見てるしかない状況なんだと。
    このインドの変異株がすでに日本でも確認されてる。もうヤバいところまできてるのかもしれない。

    +10

    -0

  • 1148. 匿名 2021/05/01(土) 22:23:16 

    >>1108

    偉い人がアホって
    矛盾だね

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2021/05/01(土) 22:23:24 

    >>1144
    同じ島国なのにえらい違いだよね。うらやましい。

    +14

    -0

  • 1150. 匿名 2021/05/01(土) 22:23:35 

    >>1145
    できないんでしょ。
    しょうがないじゃん。

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/05/01(土) 22:24:22 

    >>1149
    人口密度違うし、隣のオーストラリアも抑えてるし、色々と有利よね。

    +16

    -1

  • 1152. 匿名 2021/05/01(土) 22:24:36 

    >>1138
    東京じゃなくて千葉だから開園してるのよ。

    +11

    -0

  • 1153. 匿名 2021/05/01(土) 22:24:41 

    >>1138
    関東で緊急事態宣言出てるの東京だけだからね。

    +16

    -0

  • 1154. 匿名 2021/05/01(土) 22:24:44 

    >>1142
    あーーーー!それでか…
    なんかさぁもう泣けてくるね、いろいろ政府の対応がもうさ
    国民は置いてけぼり
    選手たちも本当に試合したいのかな?怖い人もいるだろうにね

    +20

    -0

  • 1155. 匿名 2021/05/01(土) 22:25:29 

    >>919
    保健所勤務です。
    陰性確認してませんよ。
    発症から10日の療養期間過ぎれば、感染可能期間から外れると考えられているので
    いまは退院前の検査してません。
    いつまでも陽性の方いらっしゃるので。

    +33

    -0

  • 1156. 匿名 2021/05/01(土) 22:26:22 

    >>1137
    仕事だからね、それが

    +13

    -0

  • 1157. 匿名 2021/05/01(土) 22:26:39 

    >>50
    実家に帰省する同僚が新幹線空いてるからラッキーだって言ってた。自粛しない人ってそういう思考なんだなと思った。

    +84

    -3

  • 1158. 匿名 2021/05/01(土) 22:27:23 

    本当にもう疲れた。
    早く減って。
    お願い!

    +18

    -1

  • 1159. 匿名 2021/05/01(土) 22:28:16 

    >>88
    命の洗濯ってこと?!

    +9

    -1

  • 1160. 匿名 2021/05/01(土) 22:28:28 

    >>20
    やらないと負債になるけど無観客でもゴリ押しでやると儲けがあると聞いた。やると思う。

    +22

    -4

  • 1161. 匿名 2021/05/01(土) 22:28:32 

    >>12
    海外はこの100倍なんだけど
    日本人ってバカばかりだね

    +5

    -16

  • 1162. 匿名 2021/05/01(土) 22:28:41 

    >>1158
    残念だが減らない
    多少減ったとしてもまた増える

    早く慣れた方がいい

    +6

    -1

  • 1163. 匿名 2021/05/01(土) 22:28:59 

    兵庫県民です。
    旦那が仲のいい同僚に大阪に好きなアイドルのカフェがあるから一緒に来て欲しいと言われたみたいで(グッズ買う要因だと思う)
    私は車で行くにしろ今、大阪には行くべきじゃないと言いました(てか1人で行けよ!笑)
    結局断りましたがこういう常識のない人がいるんだなぁと実感した。

    +41

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/01(土) 22:29:59 

    >>885
    A愛してる
    Mマジで
    S好きです
    症候群?

    +3

    -2

  • 1165. 匿名 2021/05/01(土) 22:31:03 

    もうダメだ

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2021/05/01(土) 22:31:19 

    >>853
    もしクラスターになったらとか考えないのかね。

    +10

    -0

  • 1167. 匿名 2021/05/01(土) 22:32:54 

    >>1161
    いちいち海外と比べる意味がわからない。

    +18

    -1

  • 1168. 匿名 2021/05/01(土) 22:33:27 

    私は関西の近江舞子に住んでいます。コロッたら大変なので大阪に行くのはやめてます🤦‍♀️今日は一人で王将で一人ランチをしてバスでピエリに行きました🚎バスがコロナ危なそうだったので私の席のマドほんの少し開けました♡そしてドリンクとパフェを一人で食べました🤦🏽‍♀️次の休みはびわ湖テラス行ってきます🤦🏿‍♀️その次は妹と弟と京都の川床ランチ、その次はブーメランの丘一人で行ってきます🐫🐪🐘コロナ感染まぬがれるかな?????

    +3

    -20

  • 1169. 匿名 2021/05/01(土) 22:33:33 

    >>50
    持病あるからこの1年真面目に自粛してたしこれからもするけど、国はこの1年水際対策ゆるゆるだったよね…。
    自粛したら負けって言うか裏切られっぱなしって感覚はあるよ。

    +74

    -4

  • 1170. 匿名 2021/05/01(土) 22:33:40 

    >>1076
    それいいね
    たいした意味なくても防護服着た人が駅前とかでまいてたら、座れないしヤバいってかんじるよね

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2021/05/01(土) 22:35:30 

    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +0

    -4

  • 1172. 匿名 2021/05/01(土) 22:35:39 

    >>1168
    絵文字…

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2021/05/01(土) 22:36:24 

    >>1093
    ゼーーーーーーーット‼️

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2021/05/01(土) 22:37:57 

    >>11
    まー、不要の外出やら時短営業で頑張ってんのに
    政治家が酒飲んで騒いでたら話しにならんわ。

    +36

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/01(土) 22:38:14 

    >>1062
    >>1081
    >>1083

    自粛派の方もいて安心しました…。ほんとに今は緊急事態宣言中なの?ってくらい出歩いてるから、自分の方がおかしいのかなと思ってくるほどで💦人それぞれですよね、ありがとうございました

    +16

    -0

  • 1176. 匿名 2021/05/01(土) 22:38:40 

    >>942
    コストコとスタバにやたら厳しいよね

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2021/05/01(土) 22:39:15 

    >>1015
    ほんまにさ、法律上ロックダウンできない事は理解してるけど、それなら尚更空港検疫が変異株流入から国民を守る唯一の砦だったのにね。

    +20

    -0

  • 1178. 匿名 2021/05/01(土) 22:39:24 

    >>1169
    わかる。インド株やばいのにまだ直行便も止めてないしね。オリンピック開催するつもりだから水際対策ゆるいのかなとも思うけど、本当にやるつもりならもっと厳しくするべきだよね。

    +34

    -1

  • 1179. 匿名 2021/05/01(土) 22:40:10 

    >>1168
    絵日記か!

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2021/05/01(土) 22:41:00 

    >>62
    なんかねー大阪の友達が自粛しない理由話してたけどー🤷🏼‍♀️
    ・自粛とか真面目っ子ー😂🤣と言われて周りにバカにされる
    ・コロナは単なるインフル❢生きてる以上風邪引くし病気もする❣そんなもんや
    ・鍛えてて体力に自信有るから重症化せーへんせーへん❣
    ・くらいネガティブなことは嫌いなんやー🤣

    だって🤦🏻‍♀️

    +3

    -15

  • 1181. 匿名 2021/05/01(土) 22:41:04 

    大阪市内のど真ん中に住んでる友人は沖縄や広島に旅行してたり、上司も専門学校の講師やってる旦那さんと北陸やミナミへ飲み行ったて言う写真がSNSから流れてくる。
    上司は感染症対策を徹底してプライベートは不必要な外出は控えてって日頃から私たち部下に言ってるのに、何で自分はあちこち出かけるんだ。しかも仕事はサービス業だよ
    そりゃ減るわけないよね

    +22

    -0

  • 1182. 匿名 2021/05/01(土) 22:41:21 

    >>29
    案外、ど素人が考える2週間ほどロックダウンの方が
    効果あったりして

    +98

    -1

  • 1183. 匿名 2021/05/01(土) 22:41:21 

    >>1171
    去年の緊急事態宣言出た時は偉そうに言ってたのに、大阪からんざわざ東京行ってるよね。本当気持ち悪い。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +14

    -1

  • 1184. 匿名 2021/05/01(土) 22:42:15 

    確か昨日も死者40人だったよね。今日もか

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2021/05/01(土) 22:42:52 

    >>1168
    気をつけて!サヨナラ!

    +2

    -1

  • 1186. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:10 

    GW期間に友人宅で夕方から飲もうと言われた。アラフォー4人で
    私は体質的に飲めなくなってきてるのと、大阪市内に出ないといけないのがネック
    マスク着けながら飲み食いするとは思えないし、何時に帰れるか分からないので、自粛しようと思いますが、正しい選択でしょうか?

    +25

    -15

  • 1187. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:18 

    1日で41人ってこと?

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:21 

    今回は帰省してる人多いと思う。一年ずっと自粛している間に親や祖父母が病気になったり亡くなったりとかよく聞くし、感染対策して会いに行く人は増えてそう。

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:34 

    >>198
    正直なところだけは良いね...……

    +24

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:38 

    >>1131
    はい、大阪以外の他地域では、迷うことなく常識的にそれが正解かと。

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2021/05/01(土) 22:43:46 

    >>595
    吉村だって疲れてるよ……

    +35

    -3

  • 1192. 匿名 2021/05/01(土) 22:44:04 

    >>1171
    えっ!?ちょっ、待てよ
    クラブあいてるん大阪?!

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2021/05/01(土) 22:44:11 

    >>1186
    家族、親戚ならともかく友達とは会わないかな
    リモート飲み会もできるし

    +27

    -1

  • 1194. 匿名 2021/05/01(土) 22:44:12 

    >>1176
    あとイオンw

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2021/05/01(土) 22:44:31 

    >>2
    死者の表も欲しいな。
    明らかに増えてるよね…

    +12

    -0

  • 1196. 匿名 2021/05/01(土) 22:45:00 

    >>409
    獣医師なのになんでこんな番組呼ばれてるんだろう?

    +23

    -0

  • 1197. 匿名 2021/05/01(土) 22:45:38 

    >>430
    学校はどうするんだろうな?

    +6

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/01(土) 22:46:16 

    食料品の買い物以外は出歩いてないけどこれだけ増えるといつ感染してもおかしくないから怖い。
    実際救急車止まってるの見るけど1時間以上動いてないことがざらにあって医療崩壊を感じてる。

    +16

    -0

  • 1199. 匿名 2021/05/01(土) 22:48:21 

    >>1186
    これなにげに一番あかんパターンだと思う。それならお店のほうが換気もできてるし、周りの目があるから飲み食い以外はマスクするかもしれないけど、家の中だったらマスクしないよね?近所迷惑だから窓も開けないでしょ

    +29

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/01(土) 22:48:23 

    >>588
    晩婚の元??

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/01(土) 22:48:25 

    山梨県は観光客でいっぱいです
    夜中のコンビニの駐車場に車とかバイクいっぱいで暴走族の集会かと思いました

    独自の県民に旅行させる企画実施中で旅行すると2000円分だかの地域商品券が貰えます
    大抵地域とは関係ない量販店でゲーム機とかに化けますが
    あんま興味ないから正確ではないかもですがこんなクソ地域です
    東京から人が流れて来た渦で県民旅行させるとかあのバカ知事イカレテル


    +16

    -3

  • 1202. 匿名 2021/05/01(土) 22:49:54 

    >>1187
    今日確認されたのが41人。昨日と今日の人多かったけど、3月に亡くなった人も含まれてたよ

    +9

    -0

  • 1203. 匿名 2021/05/01(土) 22:50:06 

    >>1192
    これは東京だよ

    +1

    -1

  • 1204. 匿名 2021/05/01(土) 22:50:08 

    >>1185
    あんた縁起悪いことゆうな😒

    +1

    -2

  • 1205. 匿名 2021/05/01(土) 22:50:11 

    >>1152
    そういえば明日からのフェスも千葉だよね?連休明けやばいんでない?

    +18

    -0

  • 1206. 匿名 2021/05/01(土) 22:51:07 

    友達が東京から大阪に帰省しているのを
    インスタでみた。
    先々週も帰省していたけど本当呆れる。

    生後間もない赤ちゃん連れて
    帰る意味はあるんだろうか。
    本当に呆れる。。

    +40

    -3

  • 1207. 匿名 2021/05/01(土) 22:51:28 

    >>198
    疲れるから情報を見ないようにしてたけど、そんな事になってるんだ…

    +39

    -1

  • 1208. 匿名 2021/05/01(土) 22:52:31 

    >>818
    法律が~とか言う人は危機感のないバカなんだよ。
    今はそれどころじゃないのに。

    +25

    -1

  • 1209. 匿名 2021/05/01(土) 22:53:06 

    国内のプロ野球の一球団も抑えられないで不潔な外人どもの運動会は大丈夫と言う感覚が意味不明



    日本ハムが2日の西武戦中止を発表 新たに4選手&コーチ1人らが新型コロナ陽性(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    日本ハムが2日の西武戦中止を発表 新たに4選手&コーチ1人らが新型コロナ陽性(Full-Count) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本ハムは1日、札幌ドームで2日に行われる予定だった西武戦の中止を発表した。4月30日に発表された3選手に加え、新たにロニー・ロドリゲス内野手、高濱祐仁内野手、今川優馬外野手、郡拓也捕手の4選手と

    +8

    -0

  • 1210. 匿名 2021/05/01(土) 22:53:11 

    >>2
    >>1195
    カレンダーではないですが…

    大阪/東京 死者数

    +5

    -8

  • 1211. 匿名 2021/05/01(土) 22:54:56 

    旦那が秋に友達の結婚式で大阪に行きます。
    今の状況のままなら行かないでって止めましたが、
    親友ってこともあり、自分も来てもらったから
    行かないわけにはいかないと…
    正直このコロナ禍で結婚式挙げる人何がしたいの?

    +17

    -12

  • 1212. 匿名 2021/05/01(土) 22:55:37 

    大阪の実効再生産数は1を切ったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2021/05/01(土) 22:55:38 

    >>1134
    大阪府のHP行けばわかるよ

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2021/05/01(土) 22:56:19 

    >>1186
    宅飲みでクラスター、以前どこかの都道府県であったね。

    +23

    -0

  • 1215. 匿名 2021/05/01(土) 22:57:01 

    >>198
    見てきた。怖すぎる…

    死者はだいぶ高齢者ばかりだね。
    70〜90代。
    クラスターも高齢者施設が多いね。

    +36

    -0

  • 1216. 匿名 2021/05/01(土) 22:57:14 

    >>1208
    ほんとそれ
    政治家と官僚は時代に則した法律作るの仕事じゃないの!?て言いたくなる

    菅総理に至っては直近の会見で
    「平時に法律を整備しなければならないと思います」
    とか言ってて頭おかしいと思うわ!!!!!
    有事に平時の話してどうする!!!!!

    +12

    -2

  • 1217. 匿名 2021/05/01(土) 22:57:42 

    >>1186
    飲めなくなってくるのわかる。
    私なら行かないかな。

    +10

    -0

  • 1218. 匿名 2021/05/01(土) 22:57:46 

    >>1193
    そうですよね。
    家族や職場に迷惑かけるわけにはいかないからね。
    以前も、アンタは真面目やから自粛とか守りそうやもんなって言われたけど…
    堂々と断ります

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/01(土) 22:57:57 

    >>1211
    直接、ご新郎さま・ご新婦さまに聞いてみたらどうかしら?

    +12

    -0

  • 1220. 匿名 2021/05/01(土) 22:58:00 

    >>190
    ワクチンで死亡のニュースも見るから怖い

    +3

    -4

  • 1221. 匿名 2021/05/01(土) 22:58:29 

    >>1211
    自分の周りは延期してるよ
    入籍だけしてる
    何組もそんな感じ

    +24

    -1

  • 1222. 匿名 2021/05/01(土) 22:58:50 

    >>1070
    部活の時は良いけど公共の場に来る時は付け替えるよう指導するべきでは?不織布マスクなんて今時安く簡単に手に入るんだから
    子供に限らずウレタンマスクの話で言うと、付けてるだけ偉いとか不織布だって隙間があるんだから完璧じゃないとか言い訳が多い。ほんの少しの手間でベターな選択が出来るのに、なぜそれをしないのかほんと不思議
    電車でウレタンの人がくしゃみしてるの見たけど日差しに照らされてまともに正面に飛沫が噴出してるのがはっきり見えた。息苦しくないってそういうことよ

    +7

    -3

  • 1223. 匿名 2021/05/01(土) 22:59:06 

    >>1186
    行かない
    そんなので感染起きたら「誰が持ちこんだ?」で揉めそうだし

    +22

    -1

  • 1224. 匿名 2021/05/01(土) 22:59:27 

    >>1168
    ピエリがんばって支えてね

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2021/05/01(土) 22:59:46 

    >>1186
    店閉まってない????
    行ったらしまってると思うけども大丈夫?

    +1

    -1

  • 1226. 匿名 2021/05/01(土) 23:00:14 

    >>1186
    いまはリモートが主流だよ

    +12

    -0

  • 1227. 匿名 2021/05/01(土) 23:00:19 

    >>1211
    この連休中県外に結婚式行ってる人いるよ。

    +9

    -3

  • 1228. 匿名 2021/05/01(土) 23:00:42 

    >>1028
    なってからでは出歩いてた事、後悔してももう、遅いよね。痛すぎて😡⚡️

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2021/05/01(土) 23:01:20 

    >>1220
    "ワクチンで"死亡って因果関係証明されたの?

    +6

    -1

  • 1230. 匿名 2021/05/01(土) 23:01:20 

    >>1057
    外食も買い物も怖いのでネットスーパーにして、前はテイクアウトしてたけど、それもなるべく控えています。公園は近くに穴場の公園があるので、誰もいないときだけ利用しています。

    +6

    -1

  • 1231. 匿名 2021/05/01(土) 23:01:28 

    >>1211
    秋ならまだ説得できるでしょ

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/01(土) 23:01:42 

    これじゃ緊急事態宣言延長だよね悲しい

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2021/05/01(土) 23:01:46 

    >>114
    中国は謝罪や損害賠償するどころか怪しい船がどんどん来てるからね。

    +20

    -0

  • 1234. 匿名 2021/05/01(土) 23:02:16 

    >>1199
    よくよく考えたら、感染対策甘くなりますよね。
    マスクもしないだろうし換気もしないと思うからやめときます。
    ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 1235. 匿名 2021/05/01(土) 23:03:13 

    >>1214
    恐ろしい…
    断ります。
    家で断捨離でもします

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2021/05/01(土) 23:03:42 

    >>1222
    洞察力すごいですね。

    +3

    -1

  • 1237. 匿名 2021/05/01(土) 23:03:48 

    >>1168
    ブーメランの丘て。ブルーメの丘や。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/01(土) 23:04:09 

    >>1217
    めちゃくちゃ弱くなりました。
    すぐ心拍数上がるし頭痛くなります。
    行くの断ります。

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/01(土) 23:04:37 

    >>253
    まだ、空き地でまとめて火葬するようになってないだけまし

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2021/05/01(土) 23:04:54 

    >>1237
    秀樹か❗️

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2021/05/01(土) 23:04:58 

    >>1223
    なにより、家族や職場に迷惑をかけたくない。
    なので断ります。

    +6

    -0

  • 1242. 匿名 2021/05/01(土) 23:05:37 

    >>1240
    今日ミュージックフェアで秀樹見たよ うれしかった

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/01(土) 23:05:49 

    >>1225
    友人の家で宅飲みです

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2021/05/01(土) 23:06:19 

    この先進国の日本で、病床数の多い日本で、1000人くらいの重傷者数で医療崩壊って騒いでることが不思議でしょうがないわ。
    この1年何やってたのっていうのもあるけど、そんな医療体制の方がよっぽど緊急事態じゃん。

    +14

    -3

  • 1245. 匿名 2021/05/01(土) 23:06:33 

    >>1205
    埼玉のビバラも今日からやっててえらいことになってるらしい。ジャパンジャムもお察しだよ。

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2021/05/01(土) 23:06:50 

    >>1
    これだけいると保健所も陽性者への連絡遅くなりそう。

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2021/05/01(土) 23:07:16 

    >>1226
    リモートは終わりが見えないので疲れます

    +2

    -3

  • 1248. 匿名 2021/05/01(土) 23:07:34 

    >>1201
    産業も何もない観光だけの所だから地元の観光業者に恩を売って次の選挙に備えています。
    元々国会選挙に負けて知らぬ間に知事になってた人だから観光業界から見捨てられたらもうこの世界でやっていけない人ですから。

    +0

    -1

  • 1249. 匿名 2021/05/01(土) 23:08:08 

    >>1206
    東京から大阪なら大して変わらないから気にならないけど。

    +5

    -6

  • 1250. 匿名 2021/05/01(土) 23:08:30 

    維新の府会議員は即入院できるのねー
    羨ましいねー
    これもっと府民は怒っていいんじゃない?
    5月2日まで入院予定って、なんか凄い余裕かましてるやん。
    今も自宅とかで死なそうな人たくさん居るはずなのに

    +17

    -0

  • 1251. 匿名 2021/05/01(土) 23:08:41 

    なーんかさ
    色んな医学部のブログみてきたんだけど
    ソーシャルディスタンスなんてとりましたとか
    いってたいしてとってないし
    飲み会みたいなのも開いてるし
    マスクもしてないし
    本当にコロナってあるの?
    医者同士だと大丈夫なの?

    +5

    -11

  • 1252. 匿名 2021/05/01(土) 23:09:46 

    >>1205
    よこ
    あれやるんだ
    もうなんか怖いね、いつ収束するんだろう

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2021/05/01(土) 23:10:49 

    >>1247
    横ですが…
    結局、どうしたい??

    +3

    -1

  • 1254. 匿名 2021/05/01(土) 23:11:24 

    >>1251
    ワクチン接種済とか

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/01(土) 23:11:35 

    >>1224
    木曜日通ったけど車いっぱい停まってたよ。

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2021/05/01(土) 23:11:59 

    検査が飽和状態で正確な感染状況も把握できないフェーズ?

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2021/05/01(土) 23:12:07 

    >>1211
    この前の土曜日に会社の同僚が結婚式行ってきたって言ってた。
    この感染者数でよくやったなって感じ。
    同僚も事情があって参加せなあかんかったんかもしれんが、2週間ぐらいお昼の時とかしゃべんなって思ってる。

    +32

    -1

  • 1258. 匿名 2021/05/01(土) 23:13:00 

    >>1254
    ブログはコロナ禍だけどまだワクチンが
    入ってない時期だったよ

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2021/05/01(土) 23:13:15 

    >>1253
    断りまーす!
    料理したり断捨離したりゴロゴロする事に決めました

    +15

    -0

  • 1260. 匿名 2021/05/01(土) 23:14:02 

    大阪から出るなっつってんのに帰省してくるバカはどうしたらいいの?
    案の定コロナに罹ってたらしい

    +28

    -0

  • 1261. 匿名 2021/05/01(土) 23:14:38 

    >>1251
    医学部なら若いからとか

    +4

    -0

  • 1262. 匿名 2021/05/01(土) 23:15:05 

    >>1237
    あかん。笑ってしまったわ。

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2021/05/01(土) 23:15:44 

    >>1234
    断るとのことで良かったです。
    断捨離いいですね👍

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2021/05/01(土) 23:16:36 

    >>1206
    てかそれをよくSNSに載せるよね
    頭イカれてる

    +18

    -0

  • 1265. 匿名 2021/05/01(土) 23:17:02 

    >>1248
    ついでに言うと外食宿泊のために宿泊施設、飲食店に最大200万円に及ぶ空気清浄機買ってやったり、パソコン代金を負担するとか訳わかんない政策に税金を使われ利口な一般県民はアホらしくなるのでもう考えないようにしています。

    +0

    -2

  • 1266. 匿名 2021/05/01(土) 23:17:08 

    >>1251
    えっ?
    色んな医学部のブログを読んだの?
    すっ…すごい。

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2021/05/01(土) 23:17:21 

    >>157
    ゴールデンウィーク中にロックダウンの準備して明けたらロックダウンするくらいじゃないと減らないんじゃない?

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2021/05/01(土) 23:18:10 

    >>450にも書いたんだけど、これって実際昨日もしかしたら一昨日の夜の検査数入ってるよね?
    今後結果出す時に〇日〜〇日の検査結果ですってだしてほしい。
    1日だけの結果じゃないよね?自宅待機してる人からしたら連絡きてないし結果分からないのに発表されても困るよ

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2021/05/01(土) 23:18:36 

    最初はコロナのことで何か情報があるたび一喜一憂してたけど、今や悪い意味でどうでもよくなってきてる。政府とかに怒りの感情をだすことも面倒になった。
    国民みんな1回くらいは感染するんだろうなぁってぐらいにしか今は思ってないわ。
    怒れる人たち、イヤミとかじゃなく、すごいと思う。

    +11

    -12

  • 1270. 匿名 2021/05/01(土) 23:18:57 

    >>1260
    ドアチェーンしてコロナ対策中なんで会えないよとインターホン越しに伝えてあとは無視を貫き通す

    +3

    -2

  • 1271. 匿名 2021/05/01(土) 23:19:22 

    >>1168
    釣りヘタかw

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2021/05/01(土) 23:19:32 

    >>1222
    >>504さんは小学校教員との事ですね。
    小学生の子供らに登校中と体育・部活は布やウレタンマスクでもかまわないけど、それ意外は不織布に付け替えなさいと言って低学年の子などにはたしてどこまで自己管理できるのかな。

    それより布マスクやウレタンマスクにしなきゃならない場面を減らすしかないんじゃない?

    +4

    -2

  • 1273. 匿名 2021/05/01(土) 23:19:49 

    >>1251
    なんだ、学生のブログね

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2021/05/01(土) 23:19:55 

    こんな人数出ても、気をつけてる人のが多いよね
    コロナ脳だけが自粛してるんじゃないのに

    +5

    -0

  • 1275. 匿名 2021/05/01(土) 23:20:28 

    >>1211
    行きたくないけど義理妹だから断れない。
    何でこの状況で結婚式したいんだろ。
    入籍してすでに一年半たってるし

    +7

    -1

  • 1276. 匿名 2021/05/01(土) 23:21:20 

    変異種は、今までの感染対策ではあかんのやって!!
    マスコミのみなさん、もっともっと報道してください!!!

    +14

    -1

  • 1277. 匿名 2021/05/01(土) 23:21:39 

    >>1214
    バカはどこ行ってもバカなんだよ
    居酒屋行けばバカになって家に行けば利口になる頭なんてありません

    利口な人はどこ行っても問題ないけどバカはどこ行ってもダメ


    場を規制するんじゃなくて人を管理するって発想には一切行かないから政府はバカ

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:23 

    >>1251
    医学部なら、まだ医師じゃないやん

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:38 

    >>201
    今、日本がやるべき事はコロナ対策のはずなんだが
    オリンピックをゴリ押ししたいらしい。

    +9

    -0

  • 1280. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:43 

    >>25
    なんで縦軸3000人と1500人なの???

    コロリンピックしなきゃいけないから
    大阪と比較させてどうしても東京はマシっぽく見せたいんだろうね
    大阪トピで東京は実際はもっと酷いはずと書くと
    すぐに対立煽りや東京擁護が飛んでくるけど
    東京でコロナが流行ってると困る人が居るんだろうなって思う

    +39

    -2

  • 1281. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:58 

    >>1192
    キャバ嬢、インスタ急に鍵かけたよね
    エースグループの人

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:17 


    大阪府「高齢者治療は後回し」メールの衝撃…1年前のイタリアで起こった“命の選別”が現実に(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    大阪府「高齢者治療は後回し」メールの衝撃…1年前のイタリアで起こった“命の選別”が現実に(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染者が急増している大阪府で、いよいよ「命の選別」が始まったのか、と衝撃が走っている。

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:42 

    >>1269
    むしろ怒ってない方が色々ヤバいよ

    +7

    -1

  • 1284. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:44 

    11日に解除できるの?

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:32 

    もうロックダウンしてよって。

    +7

    -0

  • 1286. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:41 

    >>1074
    石原さんみたいな感じかな?
    症状が酷くても大変でも。。。入院待ちの一般の人もたっくさんいらっしゃるよね?
    議員さんだから待機しなくて済んだのかな?とか思っちゃう私は心が狭い?

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2021/05/01(土) 23:25:02 

    >>1280
    普通に考えたら、東京より大阪が多いわけないもんね
    日本の首都は大阪ですと言ってるようなもんだわ。

    +15

    -9

  • 1288. 匿名 2021/05/01(土) 23:25:19 

    ワクチン接種した人から感染する可能性もあるらしいから本当に自粛できる人はしたほうが良いかも

    +2

    -3

  • 1289. 匿名 2021/05/01(土) 23:27:33 

    >>1251
    今日関西ローカルのテレビで見たけど
    日本全体で見たらベッドは全然余ってるんだって
    ただ日本全国の病院にまとめて動かせるような法律がないから
    連携が全く取れておらず大阪その他一部の地域だけが逼迫してるらしいよ

    +7

    -4

  • 1290. 匿名 2021/05/01(土) 23:27:48 

    >>1168
    ランチの後ピエリ行って琵琶湖テラス行って京都の鴨川の次にブルーメの丘か....
    昼からようそれだけ周れたな!お疲れさん

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:10 

    >>1277

    あなたのいう利口な人は普段からルール守れてるから罰則ができても全然困らないし、罰則できてほしい

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/01(土) 23:29:13 

    >>1167
    比べてない方が怖いよ

    +2

    -3

  • 1293. 匿名 2021/05/01(土) 23:30:38 

    >>1110
    マスコミいつか訴えられそうで怖いな

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2021/05/01(土) 23:32:24 

    >>1257
    私、今日大阪で結婚式行ってきました。
    出席で返信出してから感染者増えてきてしまって…自分の時も来てもらってたし、断りきれず挙式のみ。

    参列者結構いた。
    けど、欠席も相次いだようでかなり落ち込んでたみたい。
    私も多分少し恨まれている

    コロナが1番悪いんだけど、正直さすがにこの状況で結婚式しないだろうと思ってたからすごくモヤモヤした。

    式場の対策も形だけって感じでまたモヤモヤ。
    参列者の中にはマスク外して大声あげてるやつもいたし本当に勘弁だわ。

    私ならこの状況なら式キャンセルか家族のみにすると思う。。。

    +36

    -2

  • 1295. 匿名 2021/05/01(土) 23:36:28 

    >>1292
    横で申し訳ない。
    比べてない方が怖いってどう怖いの?

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2021/05/01(土) 23:36:30 

    >>1257


    ごめんなさい、
    >>1294

    >> 1211に対しての間違いでした。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:28 

    >>719
    誰か別の人にうつして、新しい宿主にみつかったらウィルスは、元の宿主が死んでもOKとか、、コロナじゃないけど、聞いたことあるよ。

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:33 

    >>335
    監視することが上司の仕事じゃないのにね。
    マネジメントできない無能上司ばかりです。って自ら言っちゃてるよね。

    バカよねー
    うちも会社もです。

    +6

    -0

  • 1299. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:43 

    >>1294
    結局、みんな自分が1番大事なんだよ。
    大丈夫、何かあっても責任なんて、とってくれないんだから、自分は自分で守るしかないよ

    +21

    -0

  • 1300. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:01 

    >>1170
    今だったらTwitterで「〇〇で防護服の人達が消毒液撒いてた!#拡散希望 #コロナ」って一瞬で拡がるだろうし、効果ありそう

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:55 

    >>704
    マイナスつけてるのは本人でしょうね
    図星なんでしょう

    +4

    -8

  • 1302. 匿名 2021/05/01(土) 23:41:05 

    こんな中、大阪の妹が子供を連れて東京の実家に帰省してきたらしい。私は絶対帰らない!妹いるなら尚更かえらない!!親が心配だなー、、、

    +22

    -0

  • 1303. 匿名 2021/05/01(土) 23:41:27 

    毎日何千という入国者の数
    わかってない人多過ぎ

    +17

    -2

  • 1304. 匿名 2021/05/01(土) 23:43:59 

    >>588
    晩婚の元ではないかと。
    それは言いがかり、こじつけ。

    +17

    -1

  • 1305. 匿名 2021/05/01(土) 23:44:48 

    >>884
    残念だ。
    なぜこれでプラスが勝たない…!
    大阪人として悲しい!

    +1

    -14

  • 1306. 匿名 2021/05/01(土) 23:45:03 

    しっかりしてよ大阪

    +5

    -3

  • 1307. 匿名 2021/05/01(土) 23:46:56 

    >>1303
    ほんとに。ここがどれだけ危険なのか
    そのくせ、感染リスクが!って言ってるから世話無い

    +9

    -3

  • 1308. 匿名 2021/05/01(土) 23:47:58 

    >>1303
    大阪2つも大きな空港あるもんね
    伊丹と関空大阪の人叩いてるのはおそらく
    他府県在住だと思う海外からたくさん人が
    入ってきてるのに

    +12

    -4

  • 1309. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:24 

    >>60
    北摂ですけどスーパーすらガラガラですよ。天気が良くないせいもあるんだろうけど。

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/01(土) 23:49:06 

    >>1269
    分かるわー
    怒りの感情をここまで持続させるのすごいと思う。政府ならまだしも、ワイドショーで見かけたレベルの赤の他人に怒るっていうのも馬鹿らしくなってきた

    +2

    -2

  • 1311. 匿名 2021/05/01(土) 23:49:42 

    >>50
    せや、負けや

    +1

    -4

  • 1312. 匿名 2021/05/01(土) 23:50:05 

    大阪の府議会議員(維新の人)が、コロナに感染して入院だって。
    みんな待ってるのに…どうして先に入院できるの?!

    信じられない!!

    +29

    -0

  • 1313. 匿名 2021/05/01(土) 23:50:24 

    茶番に気づかない国民ってw

    取り敢えず笑っちゃいま専科?
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +4

    -3

  • 1314. 匿名 2021/05/01(土) 23:50:47 

    >>1302
    田舎者の私としてはどちらも危険な気がする😅

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:04 

    どうしたんだろうね?
    まともな事言ってるけど

    何故、ずっとずーーっとこう言う事言わなかった?
    私権制限を府市民にする一方でのカムフラやろな
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +9

    -0

  • 1316. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:40 

    >>1312
    ドクターXで見たトッカン扱いなのかも

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2021/05/01(土) 23:52:39 

    コロナ風邪ゆうてるやろ🤧

    +5

    -10

  • 1318. 匿名 2021/05/01(土) 23:52:50 

    もうどうすりゃいいんだ

    +0

    -2

  • 1319. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:49 

    >>28
    差別主義者発見。
    外国人=コロナじゃありませんから
    選手やコーチはあなたよりも十分に予防してると思いますよ。
    勿論メディアの方々もね

    +6

    -17

  • 1320. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:50 

    >>1251
    みるなら学生のブログよりコロナ専門家のを見た方がいいよ。

    +3

    -1

  • 1321. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:53 

    >>942
    私も田舎に住んでる時テレビでコストコ特集見て、テーマパークみたいな場所だと思ってたのw
    でも近所にコストコあるとこに引っ越してきて分かったよ。コストコはただのスーパーだよね(笑)


    平日なら密にはならないし、そもそも広いし天井高いから、普通のスーパーより換気とかいいと思う。
    剥き出しの揚げ物とかないし、パンもケース入りで、カートも一つ一つスタッフが消毒してて、直接渡してくるから他のスーパーみたいに消毒してないカゴを使うよりいいんじゃないかと思う。


    長々とごめんw
    コストコ愛が炸裂したw

    +8

    -4

  • 1322. 匿名 2021/05/01(土) 23:54:16 

    今日のミナミの人手の映像をニュースで見たけど、すごい多かった!何でこの時期にミナミ行くのか謎。

    +7

    -3

  • 1323. 匿名 2021/05/01(土) 23:54:47 

    >>153
    ターリーズは閉めてるのにスタバは開いてるよ。しかも以前はカウンターとかもっと席を間引いてたのにズラーと並んでたし。

    +17

    -0

  • 1324. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:06 

    >>1312
    確か議員は別ルートがあるんだよ。
    特別患者みたいな扱い。

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:22 

    >>28
    それ以前に今インド人入国禁止にしてない

    +64

    -0

  • 1326. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:33 

    >>1284
    する。

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2021/05/01(土) 23:55:48 

    >>1289
    稼働率=全体のベッド数の4%って言ってたような
    世界でも有数の医療大国なのに有事に弱い…

    +5

    -1

  • 1328. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:22 

    >>1206
    生後間もない赤ちゃんいるなら帰省しても家から出られないんじゃないの?知らない人だから何とも言えないけど、個々の事情もあるし、そこまで気にしてたら精神的にしんどくなるだけだよ

    +10

    -1

  • 1329. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:26 

    >>1255
    きっと大阪京都から来てるんだ🤦🏾‍♀️🤷🏻‍♀️

    +0

    -1

  • 1330. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:55 

    メトロックは中止なの😭

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2021/05/01(土) 23:57:31 

    >>1303
    マイナスしてる人は国籍外だから
    気にしない。
    放送禁止にしたいんだよ。元も子もないからね

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2021/05/02(日) 00:00:24 

    >>41
    30過ぎの無職引きこもりオジサンには響く言葉

    +29

    -1

  • 1333. 匿名 2021/05/02(日) 00:00:24 

    >>1317
    風邪なら治ったら回復するけどコロナは回復しても後遺症残る率が高すぎる。

    +4

    -4

  • 1334. 匿名 2021/05/02(日) 00:02:41 

    >>1273
    ちょっと言い方間違えた
    大学病院の医局のブログ

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/05/02(日) 00:02:51 

    がるちゃんでコロナはマスコミが中国の為に大袈裟にして日本を経済的に弱らせて侵略すためだから風邪と変わらないらしいから大丈夫っしよ

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/02(日) 00:03:04 

    >>1211
    大切な友達だったら行くなぁ
    安易に結婚式をしてる訳じゃなく悩みに悩んで出来る限りの対策をして決行してると思うし。
    特にコロナ前に結婚式を決めて延期して今って友達の結婚式なら行く。
    コロナ後に結婚式を決めたなら迷うところ…

    +7

    -8

  • 1337. 匿名 2021/05/02(日) 00:03:05 

    >>1215
    それでもホンマに50代基礎疾患なしの死亡者が増えてきてるやんかー。
    これはマジで怖いことやで。

    +27

    -2

  • 1338. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:00 

    >>1278
    大学病院の医局のブログだからほとんど医師だよ

    +0

    -2

  • 1339. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:09 

    >>1186
    大阪の人自粛するから!というと真面目っ子ーー😂🤣と言われるから気をつけてね😯ごめーん用事あるわーー
    でどうかな?🤔

    +7

    -1

  • 1340. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:21 

    >>1272
    ウレタンマスクをつける場面を減らすとは??
    完全休校にするってこと?

    保護者が子どもは布やウレタンマスクでいいっしょ!と思ってるのが問題なのでは?
    先生達は毎日危険に晒されてるし、東京都のHP見ると毎日都内の学校教員の感染陽性が報告されてるよ。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +4

    -2

  • 1341. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:31 

    >>1321
    コストコねえ、確かに友達連れでキャッキャ言いながら買い物してる人も多いし、テーマパーク感覚で来てる人も多いからネガティブなイメージあるんだろうね。平日の夕方なんかだと1人で来てる人けっこういるんだけどな

    +2

    -2

  • 1342. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:54 

    >>1225
    開いてるみたいよ🍶🍶

    +2

    -1

  • 1343. 匿名 2021/05/02(日) 00:05:11 

    >>1320
    言い方間違えたの
    私が見たのは大学病院の医局ブログ

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2021/05/02(日) 00:05:48 

    新着情報 令和3年度|東京都教育委員会ホームページ
    新着情報 令和3年度|東京都教育委員会ホームページwww.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp

    東京都教育委員会のホームページ。事業内容、入試、都立学校、教職員採用、教員免許、生涯学習などの情報をお伝えします。



    ↑ここ見ると、毎日教員で感染者が出てるのが分かる。

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2021/05/02(日) 00:07:04 

    >>1333
    でも大阪ではコロナは、ただのインフル、風邪って事になってるよ😯まさか大阪だけそうなふうに報道されてるのかな🤔だから大阪の人はウロウロしてるんだ

    +2

    -6

  • 1346. 匿名 2021/05/02(日) 00:08:02 

    >>1211
    秋ならどうなってるかわからないよ。去年の秋なんかGOTOしてたぐらいだし。もちろん今年のほうが状況悪いけどさ。申し訳ないけどもう少し考えさせて、でいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2021/05/02(日) 00:08:11 

    >>1321
    コストコのない地方民からすると、テレビみたいにギャーギャー騒ぎながら買い物イメージなんだろうけど、実際はただのスーパーだよね。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2021/05/02(日) 00:08:27 

    >>29
    あの人をいまだに番組に呼んでるテレビ関係者は頭おかしいよね

    +47

    -3

  • 1349. 匿名 2021/05/02(日) 00:08:41 

    >>1309
    昨日シャトレーゼのテレビやってたからひっきりなしにお客が来てたよ

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2021/05/02(日) 00:08:55 

    >>1345
    なってないわ!どこの大阪やそれ

    +8

    -0

  • 1351. 匿名 2021/05/02(日) 00:11:23 

    >>1023
    普通の規模での結婚式?それならこわいね
    身内のみとか親友だけ!とかなら祝う気になるけど

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2021/05/02(日) 00:11:54 

    >>1344
    子供ばかり問題視されるけど教員は上が決めたらそれに従うしかないから休校にならないと行くしかないからね、、、無症状の子供から感染したんでしょうね。この期に及んで旅行行ってるバカ家族もいますから。

    +13

    -0

  • 1353. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:01 

    下痢して喉痛いんだけどコロッたかな😖todayはバスで検診行ったの。yesterdayはマスク無しでお菓子食べて暴れてる部活終わりの団体の学生と電車乗り合わせてて、day after yesterdayは仕事の3hours の休憩時間に外でカフェとランチへ

    +1

    -11

  • 1354. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:17 

    >>495
    高槻市だけど百貨店内のスタバはやってた。食品階以外で開けてるの何故かここだけ。同じフロアのHARBSは閉めてるのに。

    +10

    -1

  • 1355. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:26 

    >>1325
    え、なってるよね?インドは上陸拒否対象国だよ

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:32 

    外国人を見かけることが増えたのですが、旅行客が来てるってことでしょうか?
    アジア系の旅行客です。

    +8

    -1

  • 1357. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:51 

    >>1302
    pcr検査受けてきたのでは?

    +1

    -3

  • 1358. 匿名 2021/05/02(日) 00:12:53 

    >>1269
    対岸の火事って思ってる人は多いと思う
    私には足元に火が迫っている感じだけど。
    そして、その火を消さない、消そうとしないで五輪五輪言うてる政府に怒りしか感じない。
    コロナの怖さよりも大阪の医療崩壊が怖いのよ。
    ここのところ死亡者の年代が80以上が多いのは、
    決して若い人は死なないとかいう日和見じゃなくて高齢者へのトリアージが起きてるんだと思うよ。
    特に施設入居の方たち

    +20

    -0

  • 1359. 匿名 2021/05/02(日) 00:13:06 

    >>1335
    中露北の感染対策を検索したら分かるけど、厳しくやってるよ。

    中露はコロナ軽視工作をしているけど、敵対国を油断させて感染爆発させたいのだと思う。
    中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」 | Business Insider Japan
    中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    新型コロナウイルスは言うまでもなく、人類共通の強敵だ。世界中の国々が力を合わせ、知見を共有して戦っていくほかない。実際、各国の保健衛生当局は、概してそのように行動している。しかし、そんななかでも、故意に感染症に関するデマを拡散し、仮想敵国


    ロシアのサイバー攻撃 目的は「東京五輪全部妨害」の驚愕 | FRIDAYデジタル
    ロシアのサイバー攻撃 目的は「東京五輪全部妨害」の驚愕 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    ロシアによるサイバー攻撃が摘発された。標的は日本。実施が危ぶまれる東京五輪に向けて行われた攻撃に日本政府はどう対抗するのか。ロシアのスパイ組織に精通する軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏の緊急レポート!


    北朝鮮、東京五輪への不参加を決定 選手を新型ウイルスから守るためと - BBCニュース
    北朝鮮、東京五輪への不参加を決定 選手を新型ウイルスから守るためと - BBCニュースwww.bbc.com

    北朝鮮は6日、今夏開催予定の東京オリンピック(五輪)に参加しないと発表した。選手らを新型コロナウイルスから守るためとしている。

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2021/05/02(日) 00:13:44 

    >>1318
    ひとつだけ方法がある。
    コロナはただの風邪・・・

    +2

    -8

  • 1361. 匿名 2021/05/02(日) 00:14:40 

    >>1351
    もちろん飲食もあるやんな。酒も?お祝い事だから酒入ったおっちゃんが大きい声で馴れ馴れしく絡んでくるのあるあるよね。大丈夫じゃないわな。

    +1

    -2

  • 1362. 匿名 2021/05/02(日) 00:14:52 

    トレンドで水際対策とザル入国が入ったね今日。

    良かったわ。周知されたらええ。

    セやないとインド変異株でえらいことなるわ

    +20

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/02(日) 00:15:36 

    >>884
    吉村さんって50代おばさんに人気あるみたいね

    うちの職場の年上の方が吉村さん好きと言ってるが、全員アラフィフ以上w

    +6

    -1

  • 1364. 匿名 2021/05/02(日) 00:15:40 

    >>1361
    いま結婚式お酒は出ないよ。お酒禁止で時間も短くなった。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/02(日) 00:15:47 

    奈良の公園に車で遊びに行くのはあり?

    +0

    -4

  • 1366. 匿名 2021/05/02(日) 00:16:34 

    >>1223
    私は関西の緊急事態宣言区域ではない者です🐪大阪の様子がここ来ると分かるからTa🐫

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2021/05/02(日) 00:16:43 

    大事な人感染させてから後悔しても遅い
    大したことないって思ってたら自分だけ後遺症が出てそのとき後悔しても遅い
    あとで後悔しても元に戻せないよ

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2021/05/02(日) 00:17:07 

    >>1357
    長蛇の列だし検査受けに行った時に感染してるかもしれないよ。

    +4

    -1

  • 1369. 匿名 2021/05/02(日) 00:17:12 

    >>1352
    大阪の教員だけど、コロナに罹りたくないから、せめて5月いっぱいは休みたい。テレワークは許されないし。
    だけどクラスの子達はどうなるのか…


    結局休校にならないと、私たち教員は学校に行かざるを得ない…
    学校では子どもにも教員にも感染者は出てる。


    子ども達はちゃんとマスクもしてないし、していても布やポリエステルマスク。体育の時は外さなければいけない。(教員はつけたまま)

    低学年だから、マスクをハムハムしてる子も何人かいるよ…

    +26

    -0

  • 1370. 匿名 2021/05/02(日) 00:18:54 

    >>1360
    テロだって

    +2

    -1

  • 1371. 匿名 2021/05/02(日) 00:19:13 

    >>1334
    医局員なんかロクな奴おらんわ
    出来たら公開希望

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2021/05/02(日) 00:19:27 

    >>1365
    ・外だしok
    ・鹿さん飢えてるし喜んでくれる🦌
    ・一人でくるなら有り🐜
    ・鼻うがいするなら🐜
    ・亡くなった鹿さんにお祈りしてあげてくださいARMEN
    ・奈良来るだけで感染しない

    +0

    -5

  • 1373. 匿名 2021/05/02(日) 00:19:36 

    >>1360
    fsv*****
    どなたかも書いてたけど、救急病院の近くに住んでいますが、ここ2、3日救急車の音をあまり聞かなくなった。

    それまで異常なほど聞いてたし市外からの救急車も多くきてたのに、激減した。
    それでも身感染者は増えてるってことは、病床オーバーで受け入れられないって事よね。
    すっごく怖い事だと思う。

    あらた
    医療現場で働いていますが、本当に医療崩壊してます。一部の人は煽り報道とかコロナ脳こそ危ないとか言ってますが、現場は本当に大変なことになってます。重症化する患者の年齢も以前より確実に若年化していますし、重症患者を受け入れる病院が空かず、挿管されずにものすごい量の酸素吸ってます。
    国が危機感持っていないし、一人一人の意識にかかっていると思います。

    殷紂王
    全滅を玉砕と言い換え、撤退を転進と言い換え、敗戦を終戦と言い換えてきた国だもの。崩壊は必ず別の言葉に言い換えられ、知恵のない者は美しい言葉の響きに酔うことに。
    大阪府 死者41人にネット上恐怖と不安「完全に医療崩壊」「本当にヤバい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    大阪府 死者41人にネット上恐怖と不安「完全に医療崩壊」「本当にヤバい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪府は1日、新型コロナウイルスの新たな感染者が1262人と発表した。1日あたりの新規感染者数としては、4月28日の1260人を上回り、過去最多。41人の死亡が確認された。【速報値】  大阪府で

    +0

    -1

  • 1374. 匿名 2021/05/02(日) 00:19:44 

    >>1312
    マジレスすると、症状めっちゃ軽いんだと思う。コロナ専門じゃない病院の1室で隔離とかそんなん

    +0

    -2

  • 1375. 匿名 2021/05/02(日) 00:19:45 

    >>1344
    ほんまやね。毎日やん

    子ども→感染
    自分が休日に→感染

    濃厚接触者に指定されたら子供かな?
    それか教師→教師

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2021/05/02(日) 00:20:43 

    >>1186
    こういうのが完全に感染パターンでしょ
    まだ外食の方がマシだと思う

    +7

    -0

  • 1377. 匿名 2021/05/02(日) 00:21:03 

    >>1364
    緊急事態宣言でカバーされてない県はお酒okよ!わしHAWAIIレストランでカクテル飲んた🐁🥂

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/02(日) 00:21:32 

    ここまできたら、もう5000くらいなってロックダウンでいいんちゃう?
    中途半端だから国も中途半端。

    +5

    -0

  • 1379. 匿名 2021/05/02(日) 00:21:40 

    >>1370
    しかし・・・
    このままでは、イベントも祭りも何もでけへんで
    これはもう絶対に。。

    だからいつかは、コロナはただの風邪にしなあかんわ

    +2

    -3

  • 1380. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:14 

    >>1280
    死者は誤魔化せないから。
    ずっとそれ言ったんだね。

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:21 

    >>1376
    一人だけface シールドつけて一口飲んで食べるたびにマスクつけ外ししたら大丈夫だよ😷

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:26 

    なんでStayHomeしないのσ(∵`)?

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:45 

    >>1359
    移民が多い日本じゃなかなか綺麗に収まりそうにないけどみんなで情報交換しないとね
    オリンピック前やイベント前にこのようなテロ騒ぎはよくあるから覚えておいてください

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:51 

    >>1324
    それ許されるの?昨日テレビで見た一般市民は入院して酸素マスクつけないといけない状態だけどどこも入院できないから死なないようにだけしましょうって薬貰ってるだけだったよ…

    +5

    -0

  • 1385. 匿名 2021/05/02(日) 00:22:55 

    >>1378
    多分な、そんなのを狙ってるとは思う

    検査数バリバリしてるからな

    +0

    -3

  • 1386. 匿名 2021/05/02(日) 00:23:17 

    >>1375
    ほとんどの教員はプライベートでも気をつけてるから、無症状の子ども→教員への感染の確率が最も高いと思う。

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2021/05/02(日) 00:23:28 

    >>1379
    ころちゃんをただの風にするにはワクチンやん

    vaccine will be way out of pandemic

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2021/05/02(日) 00:24:16 

    >>1106十三に限らずちょっとした繁華街ならあけてるところあるよ 

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/05/02(日) 00:24:19 

    >>1382
    暇だから

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2021/05/02(日) 00:24:37 

    なんかこの亡くなった人数からして重症病棟の医療者お手上げした結果でしよ
    ただの風邪言ってる阿婆擦れは重症病棟で働いてもらいたい、

    +13

    -0

  • 1391. 匿名 2021/05/02(日) 00:24:50 

    >>1379
    その、いつかは今じゃないでしょ

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2021/05/02(日) 00:25:02 

    >>1379
    家で踊ろう

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2021/05/02(日) 00:25:05 

    >>1373
    0011 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 08:50:34
    本当に最近は怒りで震えるようになった。記事タイトルだけで。
    0014 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 08:52:34
    他の県だって余裕があるわけじゃないのに、自業自得でコロナ感染爆発させた大阪の犠牲になるのかよ
    ふざけるなよ、大阪人
    0018 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 08:56:16
    派遣する必要ネェだろ
    大阪人にとっては風邪程度らしいから家で死ぬまで寝てろよ
    0020 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 08:59:23
    またかよ、去年の末にも大阪に各都道府県が
    大阪に看護師と保健師を派遣してるのな
    ちなみに大阪に派遣実績のあるのは北から
    青森県岩手県秋田県福島県神奈川県石川県
    福井県滋賀県京都府和歌山県鳥取県島根県
    徳島県山口県福岡県鹿児島県などでこれに加え
    北東北は北海道に九州四国は沖縄県に派遣され
    今のままじゃ自分のとこが危なくなる
    0023 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 09:00:56
    赤紙かよ
    0034 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 09:54:25
    なんで大阪の失敗の尻拭いを自衛隊とか他県がさせられるんだろうな
    0044 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 10:18:12
    やっぱ大阪ってクソだわ
    0048 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 10:21:18
    勝手にリストラ、コストカットしといて困った時は他人頼みかw
    0071 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/20 10:39:30
    緊急大阪株速報!
    緊急大阪株速報!
    大阪民国による看護師の拉致に警戒してください

    【大阪】看護師70人、全国から大阪に派遣へ…不足の「コロナ重症センター」に[夜のけいちゃん★]
    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.net
    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.net

    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netニュース速報+5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開くトップページニュース速報+全て見る1-100最新50twitterで共有LINEで共有戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50↑今すぐ読める無料コミッ...


    ume*****
    知り合いの看護師も大阪に行くことになったって言ってた。
    しっかりお手当て出してやってほしい。
    カモナクフカモナク | 3日前
    ほんとに看護師もっと手当だしたって。
    お金が全てではないが
    ギブアンドテイクはとても大切。
    やってられん感がものすごいと思う。
    こんな不条理あってはならん。
    sin*****
    お姉ちゃんが看護師しているが、相当イライラしていた。
    ボーナスは下げられ、労力は上がる。
    次から次に患者が来る。
    生活の為、仕事で出ている人に対しては仕方ないというか諦めというか、妥協出来るみたいだが、遊びに行ったり、呑んで騒いで罹患してくる人にはかなり殺意が湧くと言ってました。
    精神的にも肉体的にも限界きてるようなので、一旦仕事辞めちゃえばと言いましたけどね。
    誰もこんな状況だし責める事なんてないし、無能な政治家共が何にもしないのが一番の理由なんだから。
    頑張って最後まで戦ってくれている現場の医療の方には税金大量に使ってもらいたいもんです。

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2021/05/02(日) 00:25:34 

    >>1197
    休校にしないのは無責任だと思う。
    入院もできないのに

    +11

    -0

  • 1395. 匿名 2021/05/02(日) 00:25:36 

    >>1369
    iPad配るってどうなってんの?
    そういうのもまだ?

    あれはホントに配ってるの?古い?

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2021/05/02(日) 00:26:13 

    >>1343
    そうなんだね。
    大学病院の先生のを見るのもいいと思うけど、もしもっと深く知りたいならコロナに携わってる医者や今コロナに対応しているウイルス専門家のも見てもらいたいな。

    +2

    -1

  • 1397. 匿名 2021/05/02(日) 00:26:18 

    >>1382
    昼間働いてるしな。あんまり意味ない

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/02(日) 00:27:40 

    >>1391
    これは、今とかじゃなくずっと無いよ。
    終息はせんわ。ほんまに

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/05/02(日) 00:28:11 

    >>1392
    星野源かてさぼっとるやん。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2021/05/02(日) 00:28:15 

    >>43
    今やってるスポーツもライブなどの芸能活動も皆ストップしないとね。

    +5

    -0

  • 1401. 匿名 2021/05/02(日) 00:28:20 

    >>1182
    ずっと私も思ってる!

    +23

    -0

  • 1402. 匿名 2021/05/02(日) 00:28:39 

    >>31
    真夏のマスク地獄だったな…

    +15

    -0

  • 1403. 匿名 2021/05/02(日) 00:29:11 

    >>1390
    毎日全力でケアした患者さんが次々亡くなっていくなんて精神的ダメージも大きいよね。医療従事者の負担にならない行動を取ることしか私には出来ないので自分にできる事をこのまま続けていきます。

    +19

    -0

  • 1404. 匿名 2021/05/02(日) 00:29:19 

    >>1387
    ムリムリ👋変異株は入り続ける

    Does not work against Indian virus

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2021/05/02(日) 00:29:33  ID:fHTqECVcWg 

    >>1350
    大阪の人らよその県にきはったら、ぶぶずけでもだしなはれ😒🍵🍚もうこんといておくれやすといいはったらどうやろう?

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2021/05/02(日) 00:29:37 

    >>1393
    追記
    ヤフコメリンク先
    国 大阪府に看護師120人派遣へ - Yahoo!ニュース
    国 大阪府に看護師120人派遣へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制がひっ迫している大阪府の吉村洋文知事は27日、国から120人の看護師が派遣される見通しになったと明らかにした。大阪コロナ重症センター(大阪市)などに派遣する。


    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2021/05/02(日) 00:30:15 

    >>1115私もだよー犬がいるのが羨ましいよー

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/02(日) 00:30:54 

    >>121
    嘘じゃないです。大阪府はコメダやロッテリアなんかも若い子も居ますが、じじばばが特に座ってゆっくりされてますよ。
    あの年代はほんと聞かないですよね。

    +43

    -0

  • 1409. 匿名 2021/05/02(日) 00:33:16 

    >>1377
    大阪でもお酒出る結婚式場あるってこと?!!

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2021/05/02(日) 00:34:25 

    >>2
    このエクセルの作り方知りたい
    割合と濃度のあたり

    +5

    -1

  • 1411. 匿名 2021/05/02(日) 00:34:29 

    >>2
    完全に歓送迎会系の飲み会が原因だよね。
    死亡者も増えて、みんなの人生も潰して、
    参加した人たち、どういうつもりなんだろうな。

    +34

    -0

  • 1412. 匿名 2021/05/02(日) 00:34:49 

    >>1180
    本気でコロナを理由に断ると馬鹿にされますよ。大阪は。

    +14

    -5

  • 1413. 匿名 2021/05/02(日) 00:34:57 

    >>1401
    経済がずーっと縮小営業続けてたらいずれは底をつくよね
    アクティブ勢の経済まわしに出かけてるってどう頑張っても焼け石に水
    ロックダウンしなきゃ自粛できない人の多さに私はすっごくがっかりした
    ロックダウンするしかないよね
    千葉の音楽フェスもオリンピックも毎日2000にんほどが海外から入国する今の状態ほんとどうかしてる

    +23

    -1

  • 1414. 匿名 2021/05/02(日) 00:35:35 

    大阪は無症状でも無料でPCR受けれるとかやってるからじゃない?
    ただだし大阪人たくさん受けてそう
    実際は東京の方が、感染者は多そう

    +5

    -10

  • 1415. 匿名 2021/05/02(日) 00:36:29 

    >>1387
    インドコロナにはワクチンきかないんだね
    new strain virus distinct from india type attacke our 白血球 so easily go into sevier simptom

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2021/05/02(日) 00:36:39 

    >>1411
    そうかな?

    全国的に増えてるけど他の都道府県も
    歓送迎会とかしたってこと?

    +7

    -0

  • 1417. 匿名 2021/05/02(日) 00:37:18 

    >>121
    インスタ見てると、大阪の人キャンプはやたらしてるイメージ

    +12

    -1

  • 1418. 匿名 2021/05/02(日) 00:37:24 

    閉店してない商業施設の勤務だけど、こんな時期暇潰しにブラブラしてるノーマスクやウェーイ系の若いやつらよく見かける
    こんだけ感染者出ると、陽性なのに元気だからと出歩いてたり、濃厚接触者の検査結果まちのやつも絶対来てると思うから、いつ感染してもおかしくない
    今重症化しても助からんのなら、給料いらんから休みたいよ

    +10

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/02(日) 00:37:34 

    >>1281
    夜職の人かーまぁ驚かないよ

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2021/05/02(日) 00:38:26 

    ゴールデンウィークで中四国地方にも広まるなw

    +6

    -1

  • 1421. 匿名 2021/05/02(日) 00:38:59 

    >>1412
    私がそうだったよ😣だから大阪人と話すときは口先は合わしてる😣イイじゃんイイじゃんいっちゃえ😛って

    +4

    -2

  • 1422. 匿名 2021/05/02(日) 00:40:28 

    >>1412
    他県から派遣されている看護師が気の毒過ぎる。
    コロナはただの風邪なら、他県の看護師に頼るのはやめてほしい!

    +10

    -0

  • 1423. 匿名 2021/05/02(日) 00:41:15 

    >>1180
    こういうのが大阪は無理って思うところだな。

    +7

    -3

  • 1424. 匿名 2021/05/02(日) 00:41:20 

    >>1403
    コロナ重症担当してる看護師さんが「私達は命を助ける為に看護師になった。どうか皆さん命を大切にしてください」みたいな事昨日テレビで言ってた。
    毎日毎日重症患者が運ばれてきて亡くなって、それを毎日辛いね。

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2021/05/02(日) 00:41:22 

    >>1421
    奈良人はGo Toイートはどう思ってたん?

    あれはやったらよかったのに

    +5

    -4

  • 1426. 匿名 2021/05/02(日) 00:42:18 

    やばい、唾を飲み込むと喉に何か詰まってるみたいに痛い…これ普通の風邪なのか

    +2

    -1

  • 1427. 匿名 2021/05/02(日) 00:42:21 

    陽性者が自宅にいたら増える一方だよ
    家庭内感染もあるし、スーパーとか出る人もいる

    +8

    -0

  • 1428. 匿名 2021/05/02(日) 00:42:24 

    >>164
    ヨドバシ何であけてるの?

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2021/05/02(日) 00:42:57 

    >>1392
    bang bang 君じゃない〜フナフナ君じゃない〜🎶🎵🎶🎵🎼

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2021/05/02(日) 00:43:20 

    時代だねえ

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/02(日) 00:43:29 

    >>1416
    ある程度はしてただろうけど、大阪だけ感染者数多すぎるから、習慣でやめなれない文化なんじゃない?沖縄も集団飲み会文化や回し飲みが未だにやめられないとか。文化的に止められないんだろうね。

    +5

    -4

  • 1432. 匿名 2021/05/02(日) 00:43:45 

    >>1426
    味覚と嗅覚に異常が出たらほぼ間違いない

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2021/05/02(日) 00:44:00 

    >>1426
    アデノウィルスや

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2021/05/02(日) 00:44:12 

    >>1071
    ブロガー?

    +5

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/02(日) 00:44:21 

    >>442
    私も見た!勝つなよ!と思った!

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2021/05/02(日) 00:44:25 

    >>1414
    死亡者からみても、大阪はやっぱり東京より感染者多いでしょ。大阪人がコロナに弱いとかじゃない限り。

    +9

    -0

  • 1437. 匿名 2021/05/02(日) 00:44:40 

    >>1369
    私のいとこも教員で同じような話を聞きました。生徒の中にもコロナが怖くて登校を悩む子もいるから、なんとかオンライン授業ができないか上に相談したけど通常通りとさらに上からの通達があったからもうどうしようもないのだとか。

    休み時間なんて男子は馬乗りになって戯れあってマスクずれてたり外れたりしてますよね。友達とじゃれ合うなというのが無理な話です。

    文科省にオンライン授業をできる環境を整えて、選択制を導入する事で誰がなんで休んだか詮索されないよう、登校するのも自宅学習するのも選べるようにしてくださいとメールを送りました。

    +10

    -0

  • 1438. 匿名 2021/05/02(日) 00:45:08 

    >>1432
    今のところ両方大丈夫そうです…怖過ぎて震える…最近行ったところといえば、スーパーと歯医者くらいなんだけど

    +6

    -0

  • 1439. 匿名 2021/05/02(日) 00:45:29 

    >>1433
    アデノウィルスもめっちゃしんどいですよね

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2021/05/02(日) 00:45:58 

    >>70
    ごめん全然関係ないけど大阪弁可愛い

    +3

    -2

  • 1441. 匿名 2021/05/02(日) 00:46:04 

    >>1408
    そうなんだ…。
    私の住んでる辺りでは、地元で有名な懐かしい味のお店は帰省客で混んでるけどそれ以外は人がホントまばらなんだよね。
    いつでも行けるから今も住んでる人は帰省客から貰わないように外食とかも抑えて徹底してる感じ。
    GW明けが怖いね。

    +9

    -0

  • 1442. 匿名 2021/05/02(日) 00:46:47 

    >>1417
    外だと大丈夫!って感じなんだろうな。

    +11

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/02(日) 00:46:47 

    >>522
    インスタ中毒の人にありがちだよね。
    インスタの為に旅行してるって感じ。
    このご時世にそこまでしていいね!やフォロワー増やしたいですか?
    って聞きたくなる笑

    +9

    -0

  • 1444. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:26 

    知事は何が悪かったんか検証しやんとね。

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:33 

    >>1423
    you got that right ,

    +0

    -1

  • 1446. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:42 

    >>29
    藤井先生もね。指数がピークアウトしても増加速度が小さくなってるだけなのに。

    +7

    -0

  • 1447. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:42 

    GW明けやばそう、、やっぱり連休明けは自主休園させようかなぁ。

    +13

    -0

  • 1448. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:51 

    >>1431
    大阪庇うわけやないけど・・・
    時短のマンボウ出てたし、仕事がはよ終わる所は
    歓送迎会出来たやろうけど店やってないで

    どうも仕事でなってないかこれ?
    イギリス変異ってヤバいと思うわ感染力
    そうすると全国的に増えるの合点いくし

    東京や神奈川の大都市が少ない訳ないと。
    検査数が大阪はハンパないから

    +10

    -4

  • 1449. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:58 

    >>1186
    個人宅なんて換気不充分だからエアロゾルがフヨフヨしてる
    コロナ禍に誘ってくるやつが感染対策できるわけがない酒は声を大きくさせるし正常な判断を狂わせる
    マスクしてても移るくらい変異株は強い自粛で正解ですよ

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2021/05/02(日) 00:48:07 

    >>1427
    同居家族に陽性者がいたら外出したらだめだって注意されるけど誰かしら食料品の買い出しに行かないと生活出来ないからスーパーとか行ってそう

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2021/05/02(日) 00:48:12 

    >>1415
    symptoms

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2021/05/02(日) 00:49:21 

    GW明け、自粛した家の子と遊び回ってた家の子が幼稚園や学校でシャッフルされんのがほんまに嫌。

    +59

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/02(日) 00:49:45 

    >>1448
    仕事なら他の都市だってやってる。東京の方が遥かに密状態。なのに大阪だけ爆増。隣県は徐々に広がってる。カレンダーの増え方みても飲み会じゃない?

    +5

    -5

  • 1454. 匿名 2021/05/02(日) 00:49:47 

    >>1447
    二週間は様子見た方が良さそう。自分は自粛してても同じ部屋の子達もみんなそうとは限らないからね。

    +6

    -0

  • 1455. 匿名 2021/05/02(日) 00:50:25 

    >>1431
    それだと過去にも大阪だけ突出してるはずなのよね。今回はやっぱり変異株が大阪で先行して拡大してるからじゃない?今遅れて全国でも拡大してきたけど

    +7

    -0

  • 1456. 匿名 2021/05/02(日) 00:50:25 

    >>178
    日本からの帰国後に体調を崩されないようにって思う

    +2

    -4

  • 1457. 匿名 2021/05/02(日) 00:51:23 

    >>1426
    熱は?コロナ以外にも病気はたくさんあるし、早めに病院行ったほうがいい。お大事。

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2021/05/02(日) 00:51:31 

    >>1451
    how did u learn english?

    白血球 =白blood cell 
    赤血球=赤blood cell
    紅白で目立たい🎊🎉🎂🎈🎀🎁

    +0

    -2

  • 1459. 匿名 2021/05/02(日) 00:51:47 

    >>509
    コロナ脳って必ず言う人出てくるねー
    コロナは風邪、コロナはインフルより死者少ないとか。人に迷惑かけず、1人でそう思ってたら良いじゃない。

    +23

    -0

  • 1460. 匿名 2021/05/02(日) 00:52:07 

    >>1412
    不安やからって学校休ましたらおかしい人扱いやしな

    +13

    -1

  • 1461. 匿名 2021/05/02(日) 00:52:42 

    >>1453
    いや、だから検査数よ。
    神奈川は1000人やったり4000人やったり
    東京は12000人やったり

    大阪の爆増は20000近く検査してる。
    それだけ無症状多いんよ。
    調べてみ。
    これヤバイとおもうで

    +18

    -2

  • 1462. 匿名 2021/05/02(日) 00:52:57 

    救急車の音が毎日聴こえて気が滅入る
    せめて0時過ぎたらサイレントにしてくれないかな
    深夜3時や4時も聴こえてきて大変そうだよ
    不要不急で個人の楽しみを優先する人は誰かを犠牲にしてるって頭の隅に置いといて

    +7

    -0

  • 1463. 匿名 2021/05/02(日) 00:53:23 

    >>1460
    それあかん。フェイスシールドつけさし!

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2021/05/02(日) 00:53:40 

    20時以降も酒提供してるお店って給付金もらえてるん??酒提供してるお店多いってテレビで見た。

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2021/05/02(日) 00:54:09 

    >>1426
    喉に口内炎できるやつだな

    +0

    -0

  • 1466. 匿名 2021/05/02(日) 00:54:12 

    >>1455
    だから歓送迎会じゃないの?大阪市の調査でもめちゃくちゃやってたでしょ。他の県民はやらない、大阪はやらないとバカにされる。答え出てますよ。

    +1

    -5

  • 1467. 匿名 2021/05/02(日) 00:54:16 

    ヨガしてる今🧘🏽‍♀️

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2021/05/02(日) 00:55:09 

    >>1412
    在阪のテレビも悪いと思う。
    リモートするわけでなく、ペラペラの衝立を介してるだけの通常通りの番組。
    医療崩壊の様子もそんなにしない。テレビ見てる人はそおなんだあーと人事。

    +14

    -0

  • 1469. 匿名 2021/05/02(日) 00:55:34 

    大阪の人おる?
    自分のまわりはいないが、どの辺でなってるんかね?

    +3

    -0

  • 1470. 匿名 2021/05/02(日) 00:55:57 

    >>1385
    いや、あれはやってます感出したいだけのパフォーマンス数字。退院時の陰性検査や民間のん入れてるからな。

    +6

    -4

  • 1471. 匿名 2021/05/02(日) 00:56:09 

    コロナのあほ

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2021/05/02(日) 00:56:18 

    sns見てたら皆子供連れてバーベキューやら飲み会やら旅行やら、、ほんまに体調崩しても病気行かんとってなって感じ。こんな親のとこの子が連休明け幼稚園とか学校でばら撒くねん。妊婦も気にせんと遊んでる人は遊んでるし、こんなん産婦人科でばら撒かれたら終わりやんっていつも思うわ。

    +23

    -0

  • 1473. 匿名 2021/05/02(日) 00:56:32 

    >>369
    赤紫→紫→黒色へ変化していくと予想してる

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2021/05/02(日) 00:57:20 

    >>1461
    関東は民間検査と退院時の陰性検査数入れてないよ!その点大阪はそれ全部足してるから検査数が多い!

    +8

    -1

  • 1475. 匿名 2021/05/02(日) 00:57:34 

    >>1466
    ちょっと話ならんな。。
    色々調べてからまた来て

    +4

    -1

  • 1476. 匿名 2021/05/02(日) 00:57:51 

    >>1466
    ノリ悪い言われるやんな

    +2

    -1

  • 1477. 匿名 2021/05/02(日) 00:58:33 

    >>1309
    東大阪市のスーパーはえげつないです。特にお年寄りが多い

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2021/05/02(日) 00:58:41 

    インベルワクチンはどうなった?

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:03 

    >>1428
    ヨドバシは頭おかしいねん
    台風で電車止まっても営業するし
    世間の流れとかに合わせる気は一ミリもない
    利益追求ともちょっと違う、臨機応変に動かないというかなんというか

    +18

    -0

  • 1480. 匿名 2021/05/02(日) 00:59:45 

    >>1436
    そうなんだ、何でだろう
    地下鉄多いから?

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:43 

    >>1472
    SNSで自ら晒すところがもう、、、ねぇ。感染したらうちの◯◯ちゃんが感染しました🥺と被害者ぶるんやろな。

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:13 

    >>1474
    いや、あからさまに少ないやろ。
    神奈川に至っても千葉にしても少ない。

    大阪でこれなんやで?関東の人口密度からして密ってるのは明らかやん?アンタもいった通り。
    退院時の陰性や民間検査は関東は遅れて加算するん?
    それはそれで正確やないな

    +4

    -1

  • 1483. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:24 

    >>1474
    ややこしいな!
    そこは統一して欲しいな!

    +6

    -1

  • 1484. 匿名 2021/05/02(日) 01:02:41 

    >>1452
    ほんまにさ、それよ。遊び回り組は5月末まで隔離してほしいくらい。

    +16

    -0

  • 1485. 匿名 2021/05/02(日) 01:03:51 

    >>1466
    ごめん、大阪やけど歓送迎会は一切なかった。会社の人は皆んな、しないのが当たり前という認識になってる。
    歓送迎会をやろうとする割合は大阪だけそんなに突出しるわけでなく、一部の人がやる歓送迎会の時期と変異株がそこそこ拡がった時期が重なったんだと思う。
    変異株な割合は4月前後、神戸、大阪、東京じゃ結構違ってたよね

    +9

    -0

  • 1486. 匿名 2021/05/02(日) 01:04:43 

    >>1469
    自分の周りで出た時は自分も感染してると思って間違いない。北摂住みだけどちらほら聞くよ。コロナ受け入れてる病院も近くにあるし。クラスター発生してたしな。

    +10

    -0

  • 1487. 匿名 2021/05/02(日) 01:04:59 

    >>1474
    東京オリンピック抱えてるから
    小池隠してる!って思ってたけど
    今となっては、絞るのは解る。

    それでも1000超えてるから相当いるわ。

    +10

    -2

  • 1488. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:00 

    >>1461
    無症状で発症しない人はそこまでウィルスばらまかないんでしょ?

    +1

    -4

  • 1489. 匿名 2021/05/02(日) 01:05:36 

    大阪れいわ新撰組
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2021/05/02(日) 01:06:48 

    >>704
    横だけど、仕事の可能性もあるのに、これ言い切るの?

    +22

    -0

  • 1491. 匿名 2021/05/02(日) 01:07:04 

    >>1460
    そうそう!みんな怖くないのかな?

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2021/05/02(日) 01:07:08 

    >>1484
    どこか遊びに行ったひとは自主休校してほしいよね。なんで自粛してた側が心配して休ませなあかんのか。本当図々しい。

    +15

    -0

  • 1493. 匿名 2021/05/02(日) 01:07:43 

    >>1488
    無症状で発症しない人は元気やねんで?
    普通に働くやんか。
    酒にコロナ入ってるわけないのに。

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2021/05/02(日) 01:08:05 

    >>1489
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2021/05/02(日) 01:08:17 

    >>1442
    屋外って風向き任せの運ゲーすぎて危ないのにね
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +18

    -0

  • 1496. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:05 

    >>1480
    東京も地下鉄は多いし大阪より満員電車だよ。

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:14 

    >>1422
    他県に頼んだり挙句の果てにはドクターヘリで東京まで運ぶとか言われて、吉村知事とか恥ずかしくないのかな?自分の政策も、府民が言う事聞かないことも

    +5

    -3

  • 1498. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:33 

    コロナと他の病気を平等に扱うべきだ。
    コロナばかり優先するな。

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:38 

    >>1041
    入国規制に発信のある知事がここまで踏み込んだ発言をすることはなかったからゆるゆる入国規制が変わるきっかけになってほしいけど、ここまで言わないといけないほどの状況なのが恐ろしい。

    維新は嫌いだけど入国規制について維新が国会で自民や首相を責めることができたなら維新の党がいて良かったと初めて思うわw

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2021/05/02(日) 01:09:51 

    >>1479
    でもさ、急に冷蔵庫や洗濯機が壊れたりすることもあるじゃん?
    家電量販店が2週間閉店とかだとキツいわ…

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。