ガールズちゃんねる

【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

14188コメント2021/06/01(火) 00:02

  • 2501. 匿名 2021/05/04(火) 22:46:30 

    疲れた…寝よ。おやすみ😴

    +7

    -0

  • 2502. 匿名 2021/05/04(火) 22:47:47 

    >>2497
    速攻で縁切りしましょう。

    +1

    -0

  • 2503. 匿名 2021/05/04(火) 22:48:41 

    はーあ、消えたい

    +10

    -0

  • 2504. 匿名 2021/05/04(火) 22:49:18 

    >>2494
    お互い治療頑張ろうね。
    性格の偏りみたいなのは誰でもあるよ。
    もしかして医者も判断しづらい人も居るかもしれないよ。人の迷惑になりたくないと考えるあなたは決して人格的におかしな人ではないと思う。

    +4

    -0

  • 2505. 匿名 2021/05/04(火) 22:53:50 

    荒らしは1人。
    画伯のみ。断捨離さん叩いてるのも同一人物。

    +8

    -5

  • 2506. 匿名 2021/05/04(火) 22:55:27 

    >>2505
    断捨離かな?

    +3

    -3

  • 2507. 匿名 2021/05/04(火) 22:55:35 

    >>2493
    もう関わるのやめよう。
    私の元友人みたい。都合が悪くなると自称鬱
    このご時世、県境またいで、好きなフェスとか、浮気相手のところとか行ったり美顔器買ったりしてる
    浮気相手に会いたいがために私に嘘ついて、仕事押し付けて利用したこと数回あって
    注意しても全然反省しないから縁切った。

    +4

    -0

  • 2508. 匿名 2021/05/04(火) 22:57:26 

    >>2434
    面白いのばっかだよね。
    何読むんだろう?
    私は『祈りの幕が下りる時』が好き。

    +2

    -0

  • 2509. 匿名 2021/05/04(火) 22:58:10 

    >>2505
    【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +1

    -4

  • 2510. 匿名 2021/05/04(火) 22:59:04 

    考えたくないから眠りたいなぁ1日20時間は寝てて良いな

    +9

    -0

  • 2511. 匿名 2021/05/04(火) 22:59:23 

    連休明けに命を粗末にしそうで怖いです

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2021/05/04(火) 23:00:03 

    断捨離さんてお子さんいるんだよね。そんな事するかな

    +3

    -4

  • 2513. 匿名 2021/05/04(火) 23:01:02 

    また呼んじゃったよ

    +5

    -0

  • 2514. 匿名 2021/05/04(火) 23:01:40 

    今日職場でテンション上がって頭に浮かんだこと全部話しちゃって、仕事のことなんだけど、空気読んで話してください!周りの人が今話しかけて良いか考えて!って怒られた。
    わたしADHDとかなのかな?片付けられないし

    +6

    -0

  • 2515. 匿名 2021/05/04(火) 23:01:42 

    >>2512
    まさか子供も🥶

    +2

    -2

  • 2516. 匿名 2021/05/04(火) 23:02:20 

    5ちゃんからきたガル男が騒いでるだけですね

    +9

    -2

  • 2517. 匿名 2021/05/04(火) 23:04:57 

    雨だと落ちつく、土砂降りだけど車も人も通らない。静か。最近ソファーで寝落ちするから、ふかふかのクッションが欲しくなった。一個じゃなくて、数個欲しい。ニトリに行こうかな?

    +7

    -3

  • 2518. 匿名 2021/05/04(火) 23:06:00 

    明日めっちゃ忙しいから早く寝なくちゃなのに、薬飲んでも眠気こない

    +7

    -0

  • 2519. 匿名 2021/05/04(火) 23:07:01 

    >>2512
    子供居るって言ってた。

    +1

    -5

  • 2520. 匿名 2021/05/04(火) 23:07:49 

    >>2519
    んなの何とでも書けるわ

    +6

    -2

  • 2521. 匿名 2021/05/04(火) 23:09:01 

    >>2513
    画像だろ、一人で荒らしてるよね。

    +5

    -2

  • 2522. 匿名 2021/05/04(火) 23:10:33 

    >>2519
    朝も早起きであれこれしてたから、夜中まで画像貼る元気はないよ。お子さんいるし

    +3

    -7

  • 2523. 匿名 2021/05/04(火) 23:11:47 

    >>18
    不安であれば就労移行支援に通いながら就活するといいかも
    同じ病気の人やオープンやクローズで働いてる人の話が聞けるよ
    履歴書添削、面接練習、面接も同行してもらえるし、就職してからも二年は定着支援でフォローしてもらえる(月に一回上司と就労移行支援の人と交えて三者面談したり)

    手帳は私も申請中だけど、持ってる人はメリットの方が多いよとよく言われる
    自分の気持ちと周りの環境によるかもしれないけどね

    私も10代でうつになって、ずっとクローズ(事前に紙に持病書いて提出したけど特に配慮はなかった)で働いてきたけど、心より身体がやられてしまった
    見た目に症状が表れるから今後はオープンで働くつもりで就労移行支援に通ってるよ

    でも大学も通いながらだと難しいかな…
    金銭面に余裕があれば、大学卒業してゆっくり就活した方がいいと思う
    私みたいにならないように…

    +2

    -0

  • 2524. 匿名 2021/05/04(火) 23:12:29 

    >>2522
    あんたもうさっきから断捨離扱いなの分かってる?w

    +4

    -3

  • 2525. 匿名 2021/05/04(火) 23:12:43 

    画像は独身夜中も元気。

    +4

    -2

  • 2526. 匿名 2021/05/04(火) 23:12:46 

    >>2507
    もう疲れました
    けっこう歳が離れた知人なのでコロナ前のランチなどは私が多めに金額出したり車も出していたのでお金目当てにされたのかと思うと疲労感がすごいです
    またガル子さんとふぐのランチ行きたい〜などと催促されます
    別の年上の人に焼肉をご馳走してもらった時は人の金で食う肉はうまいとリアルで口にしていました、、
    海外通販の金額は1500円なので最悪回収しなくてもよしとできますが親切心につけこまれたのかと思うとやはり良い気分ではありませんね、、、
    レスありがとうございました
    吐き出せるところがあって少しスッキリしました

    +6

    -0

  • 2527. 匿名 2021/05/04(火) 23:13:42 

    >>2496
    やっぱり筋肉つかう仕事している男はウエスト周りがデブじゃなく、がっしり、してるよね

    +3

    -1

  • 2528. 匿名 2021/05/04(火) 23:14:35 

    寝よう。おやすみなさい。

    +7

    -0

  • 2529. 匿名 2021/05/04(火) 23:16:25 

    仕事が風呂の掃除なんだけど、私はその仕事を、全うする為に生まれてきたのかな
    やりたいこともない。たのしいこともない、恋人ほしくない、人と話すのしんどい

    人間終わってる

    +4

    -0

  • 2530. 匿名 2021/05/04(火) 23:16:49 

    >>2525
    それは知ってる

    +2

    -0

  • 2531. 匿名 2021/05/04(火) 23:18:00 

    もう、コロナはいい
    コロナになるならとっくになってる

    +2

    -0

  • 2532. 匿名 2021/05/04(火) 23:19:18 

    >>2503
    消えたいよね
    きえれないんだろか

    +6

    -0

  • 2533. 匿名 2021/05/04(火) 23:19:34 

    >>2474
    まじで'`,、('∀`) '`,、
    断捨離を囲むトピ立てたらいいのに
    ファンがいればね

    +2

    -8

  • 2534. 匿名 2021/05/04(火) 23:20:32 

    >>2529
    人が不浄を流す場所のお掃除って意味ありそう。
    私、お掃除屋さん憧れなんだ。

    +5

    -1

  • 2535. 匿名 2021/05/04(火) 23:21:57 

    >>2510
    わたしも…だから目が冷めたら眠剤飲んでを繰り返してる
    そしたら仕事の時間になってねたきしないんだよね
    もう、終止符うちたい
    金ももう使い方わからないしいいわ

    +3

    -1

  • 2536. 匿名 2021/05/04(火) 23:22:17 

    ガラガラー!るせぇ!の昭和オヤジの漫画でも載せてよ。ヒマだから。

    +1

    -5

  • 2537. 匿名 2021/05/04(火) 23:22:52 

    >>2526
    うへぇ、そんな友達は嫌だね。

    +3

    -1

  • 2538. 匿名 2021/05/04(火) 23:23:25 

    >>2534
    なんか、そー言われると嬉しい 確かに掃除している時だけはエネルギーみなぎるんだよねぇ
    家ついたらしんでるみたいになってるけど

    +4

    -1

  • 2539. 匿名 2021/05/04(火) 23:23:26 

    おやすみなさい

    +5

    -0

  • 2540. 匿名 2021/05/04(火) 23:25:34 

    おやすみなさい⭐

    +4

    -0

  • 2541. 匿名 2021/05/04(火) 23:25:56 

    寂しくて恋人つくっても人間だからわかり合えないよ
    絶対

    +4

    -0

  • 2542. 匿名 2021/05/04(火) 23:25:58 

    がるおいるね

    +4

    -2

  • 2543. 匿名 2021/05/04(火) 23:27:13 

    >>2526
    親切心につけこまれた

    そうなんです!
    私の、人を見る目がなかったせいもあるから余計に情け無いやら悔しいやら
    私もスッキリさせて頂きました、ありがとう。

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2021/05/04(火) 23:31:21 

    こんな風に毎日ぼけーっとするのと仕事行くのの繰り返しをあと、何年なんだろ服買ってもきてくとこない
    人間を、好きになれない、これがつづくの…
    あと1年でいいよ

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2021/05/04(火) 23:31:52 

    コントミン2錠サイレース2錠ソラナックス1錠飲んでもなかなか眠れなかったけど、試しに昨日初めてアイマスクつけてみたらあんまり中途覚醒せずに眠れた!数日ぶりに外に出られた。ごみ捨ての時間間に合った。今夜もアイマスクして寝てみる。
    みんなの心と体が少しでも楽でありますように。

    +14

    -0

  • 2546. 匿名 2021/05/04(火) 23:33:34 

    笑えないんだよね
    広角あがらない

    +3

    -0

  • 2547. 匿名 2021/05/04(火) 23:35:14 

    寝よう。おやすみなさい。

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2021/05/04(火) 23:35:53 

    >>2536
    荒らしに餌を与えないでください

    +2

    -3

  • 2549. 匿名 2021/05/04(火) 23:37:14 

    >>2542
    デンマ猫😋

    +1

    -2

  • 2550. 匿名 2021/05/04(火) 23:37:15 

    このローテンションのネガティブの素で話せる人がほしい
    でも、みんな、やっぱり明るいエネルギシュが好きだよね

    +2

    -1

  • 2551. 匿名 2021/05/04(火) 23:38:43 

    >>2549
    あれ吹いたわ。電話猫かも。

    +2

    -5

  • 2552. 匿名 2021/05/04(火) 23:42:57 

    オナキャッツ

    +2

    -5

  • 2553. 匿名 2021/05/04(火) 23:43:45 

    誕生日目前にすると死にたくならない?
    特に大台にのる節目の時
    だから今年は特にきつい

    10年前の誕生日にもコンセントで首絞めたけど死ねなかった
    ODもやったし、リスカもやった
    けど、思いっきり出来なかった
    自分のことはちっとも大切に思えないのに、私が死んだら家族の人生も否定するみたいでさ
    自死した家族がいることを周囲に言われ続けると思うと申し訳なくて、死にたいのに死にきれない
    それでもまだ生きてるの自分がほんとバカみたい

    誰にも迷惑かけずに確実に死ぬ方法ってないのかな?
    幸せになるのが怖いんだよね
    どうせいつか壊れてしまうって思うから
    人と距離が近づくとしれっと逃げちゃう
    仕事でも恋愛でも
    表面上へらへらして隠してるけど、たまにまじで疲れちゃったな、もう無理だわって思っちゃう
    今だって家族ごっこしてるだけだもん

    自立してひとりで生きたいって話したら、いつも反対されるんだよね
    血が繋がってるからこそ家族の負担になりたくない
    贅沢な悩みなのかな?
    でも家族だと無償で介護するのが当たり前になっちゃうじゃん?
    祖父母も健在で父母も持病あるのにダブルケアラーにさせたくない
    それならお金がかかっても福祉サービス利用する方がましって思っちゃうんだよね
    障害年金もらいながら緩く働いて自活したい
    それって変な考えなのかな?

    ひとりになりたい
    ひとりで生きていきたい

    +7

    -4

  • 2554. 匿名 2021/05/04(火) 23:47:11 

    何の本が面白かったとか、お互いの健康法とか、美味しかったレシピとか何気ない会話を和やかに楽しめる時が早くまた来て欲しい。
    GWの影響かコロナのせいか、荒らし・煽り・〇〇はやめて下さい等々、どうしちゃったんだ荒んで。

    +20

    -1

  • 2555. 匿名 2021/05/04(火) 23:48:17 

    >>2551
    (笑)あの画像はガルオだね。

    +4

    -2

  • 2556. 匿名 2021/05/04(火) 23:52:37 

    >>2553
    後悔しない生き方を選択される事を応援してます

    +6

    -0

  • 2557. 匿名 2021/05/04(火) 23:53:56 

    >>2554
    🍙の残数知りたいから写真欲しいわ

    +3

    -1

  • 2558. 匿名 2021/05/04(火) 23:54:40 

    >>2553
    障害年金貰って緩く働く

    ↑こういう考えの人が障害年金貰えるんですか?

    +7

    -0

  • 2559. 匿名 2021/05/04(火) 23:55:42 

    >>2553
    もう成人してるなら1人暮らしいいと思います。
    1人暮らしした事ある人の方が金銭面もしっかりされてるし。色々しっかりしてる。

    障害年金はまだなら障害年金の申請、それから仕事探し等順番にしてみたらどうでしょう?
    ただご家族を説得するのが難しそうですよね。

    +3

    -0

  • 2560. 匿名 2021/05/04(火) 23:58:58 

    >>2553
    家賃を滞らせずに払えますか?

    +5

    -1

  • 2561. 匿名 2021/05/04(火) 23:59:00 

    どんな形であれ働ける人は障害年金落とされる可能性はあるって医師が言ってた

    +7

    -2

  • 2562. 匿名 2021/05/04(火) 23:59:36 

    😑

    +2

    -1

  • 2563. 匿名 2021/05/05(水) 00:01:14 

    >>2510
    病気になって負の反芻思考が止まらないよ。意識を失ってたい。

    +7

    -0

  • 2564. 匿名 2021/05/05(水) 00:01:53 

    >>2561
    私は無かったよ。バイトだけどね。
    大分前。今はしてない。

    +2

    -0

  • 2565. 匿名 2021/05/05(水) 00:02:19 

    >>2562
    😔

    +2

    -1

  • 2566. 匿名 2021/05/05(水) 00:03:27 

    >>2554
    料理じゃないけど麺つゆなくてクックパッドで手作り麺つゆ作った!
    みりんと醤油、だしの素入れるだけで出来てびっくりした

    +7

    -3

  • 2567. 匿名 2021/05/05(水) 00:03:27 

    >>2561
    作業所とか介助が必要なら切られない

    +3

    -1

  • 2568. 匿名 2021/05/05(水) 00:03:39 

    >>2557
    横。言ってる意味が分からない😅
    なぜ急に握り飯。

    +2

    -3

  • 2569. 匿名 2021/05/05(水) 00:05:06 

    >>2537
    まだ若くて人生経験が浅いからうつで大変だろうと思って優しくしたのが裏目に出ました

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2021/05/05(水) 00:05:16 

    >>2561
    更新時に何も働いてなければ大丈夫

    +2

    -3

  • 2571. 匿名 2021/05/05(水) 00:05:55 

    障害年金でアパート新規契約できる物なの?

    +3

    -1

  • 2572. 匿名 2021/05/05(水) 00:06:54 

    >>2543
    涙が出ました
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 2573. 匿名 2021/05/05(水) 00:08:01 

    >>2571
    全くの無職でも出来る。
    でも信用ある保証人が居ないと。

    +3

    -0

  • 2574. 匿名 2021/05/05(水) 00:08:22 

    アパートって壁一枚隔てて他人なのよね。騒音問題でノイローゼになる。

    +3

    -1

  • 2575. 匿名 2021/05/05(水) 00:10:32 

    何でここ読んでるのって思われるかもしれないのですが。

    本当に逃げずに生きてきた。
    そういう躾の家だったから。
    本当にいろいろあったんだけど、負けるな!の精神で育てられたから、自分でも自分を信じてたし、それを教えてきた親が理不尽な要求してきても、自分なら大丈夫!って乗り越えてきたのだけど…
    この前本当にぷっつり切れた
    全部できなくなった。誰かに迷惑かけることが1番の罪とも思うから、投げ出すとか、頼るとか甘えてしまう行動が自分にとっても本当にストレスだからこそ、何でも自分で解決するようにしてたのに、本当に何にもできなくなった

    でも今またやってる
    本当しんどいのだけど、自分にやれることをやるのが人生の務めを果たすことなのかなって思い直して、なんとかやってる

    でもつらいねー
    終わらせたら解放されるのかなーとか、死んだお母さんに会えるのかなーとか過るけどねー

    やるしかないよなー
    ほんと休みたい時は遠慮なく休める人間になりたいな

    +9

    -2

  • 2576. 匿名 2021/05/05(水) 00:13:47 

    旦那が休みで何もしない。あと1日。

    +5

    -2

  • 2577. 匿名 2021/05/05(水) 00:16:52 

    >>2558
    メンタルより身体に症状が出るんです
    いつ発作が起きるかわからない
    意識はあるけど長時間身体の震えが止まらず、自分で止めることが出来ない
    口も目も自分の意思とは無関係に食い縛ったり、白目剥いたり…
    脱力で歩くことも出来なくて四つ這いで移動することもあります
    自分の身体が自分の意思で動かせなくなることがあるんです
    でも難病じゃないから身体手帳はもらえない

    それがなければフルで働きたい気持ちはありますよ
    でもたぶん今の身体じゃ無理なんです
    どうやったら病気と付き合いながら働けるか私なりに試行錯誤してるんです
    もらえなくても自活出来るようになったら年金支給は停止するつもりです

    +5

    -1

  • 2578. 匿名 2021/05/05(水) 00:17:32 

    >>2553
    福祉サービス勿論使っていいんですよ。
    どなたかが介護になったら。
    40歳以上の人は皆さん介護保険を払ってるはずです。

    +5

    -0

  • 2579. 匿名 2021/05/05(水) 00:19:56 

    >>2575
    休んでるようで休めてないんですよ。休んでももとには戻れないんですよ。そういう事じゃないんです。

    +7

    -0

  • 2580. 匿名 2021/05/05(水) 00:20:08 

    >>2576
    それが嫌でノイローゼだわ。
    食事の支度が面倒。

    +5

    -0

  • 2581. 匿名 2021/05/05(水) 00:21:47 

    >>2575
    自分の今の気持ちと似てて泣いちゃった。
    私はようやく人に頼れる様になってきたけど、それがまた迷惑掛けたんじゃないかって落ち込んでます。

    +5

    -1

  • 2582. 匿名 2021/05/05(水) 00:24:00 

    >>2577
    ベンゾ飲み過ぎだね

    +2

    -0

  • 2583. 匿名 2021/05/05(水) 00:24:20 

    >>2559
    ありがとうございます。
    私としては自立したいんですが、家族が納得してくれなくて…話すと口論になるから自分を押し殺して生きてるのが苦しくて…

    今は休職中で傷病手当をもらいながら、就労移行支援に通ってます。
    今の職場に復帰出来る見込みはあまりなく…障害年金についても申請を考えてる最中です

    +5

    -0

  • 2584. 匿名 2021/05/05(水) 00:26:50 

    >>2582
    手帳と年金が逆転してるあり得ない

    +2

    -1

  • 2585. 匿名 2021/05/05(水) 00:30:46 

    >>2210
    最初から知ってもらっているのですね。良い職場みたいで良かったですね。
    職場だろうがどこだろうがおしゃべりタイムが必要以上にあると消えたくなる・・
    居心地が悪くて。^^;

    +3

    -2

  • 2586. 匿名 2021/05/05(水) 00:31:49 

    >>2582
    昔飲んでた薬の副作用とも言われてますが、本当のところはよくわかりません
    三年以上飲んでなかったんですが、仕事のストレスで罹患しました

    今そういった薬を飲んでる方もいらっしゃるかもしれないので、あまり詳しくは話せませんが…
    ベンゾは逆に飲んだ方が落ち着きます
    薬を飲んで起きるものではありません
    私の神経伝達物質がおかしくなってるだけです

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2021/05/05(水) 00:34:01 

    >>2575
    自分の今の気持ちと似てて泣いちゃった。
    私はようやく人に頼れる様になってきたけど、それがまた迷惑掛けたんじゃないかって落ち込んでます。

    +3

    -0

  • 2588. 匿名 2021/05/05(水) 00:36:13 

    >>2583
    私が言っていいのか分かりませんが、
    ご家族の反対は押し切っての方がいいと思います。
    まだ介護にはご家族がなっていない様なので、1人暮らしは今の方がチャンスではないでしょうか。

    あとは経済的に1人暮らしが出来そうになった時は
    あなたの自由にすべきではないかと。
    してみたい1人暮らしが出来ないまま過ごすのは、
    いつかあなたがご両親を恨んでしまう可能性があるのも心配です。

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2021/05/05(水) 00:37:29 

    薬効くか分からないけど、寝てみます。
    おやすみなさい。

    +5

    -1

  • 2590. 匿名 2021/05/05(水) 00:39:19 

    >>2584
    精神の方で手帳の申請はしています
    手帳がなくても医師の診断書があり、審査を通れば障害年金はもらえるそうです
    逆に年金をもらっていれば手帳の申請はスムーズに進むそうです
    私も市役所で聞いて驚きました

    逆転してあり得ない気持ちはわかりますが、事実です
    私ももらえずに働けるなら障害枠で働く意思はあります

    +4

    -0

  • 2591. 匿名 2021/05/05(水) 00:42:46 

    毎晩、亡くなった弟のことを考えてしまい、苦しいです。
    どうしたら前向きになれるんでしょうか。

    +8

    -0

  • 2592. 匿名 2021/05/05(水) 00:45:44 

    >>2588
    両親を恨むことはたぶんないです
    ここまで育ててくれてありがとうと思ってるし、もしも両親に何かあれば駆けつけようとは思ってます
    役に立つかはわかりませんが

    ただ病気のせいで家族の監視下でしか生きていけないのが息苦しく、こんな持病の子どもを抱える羽目になったことに申し訳ない気持ちがどんどん膨らんで死にたくなるんですよね

    だから生きるために離れたい
    いずれ両親がいなくなっても自立していきられるように今から準備しておきたいんです

    +9

    -1

  • 2593. 匿名 2021/05/05(水) 00:46:43 

    >>2586
    眼球上天、ジストニア…。療養して下さい。

    +4

    -0

  • 2594. 匿名 2021/05/05(水) 00:50:39 

    ひとり暮らししたら🍙を冷凍保存すると非常食に便利だからね。覚えておこう。

    +5

    -1

  • 2595. 匿名 2021/05/05(水) 00:50:56 

    毎日フラッシュバックしんどい

    +4

    -5

  • 2596. 匿名 2021/05/05(水) 01:00:32 

    会社のこと考えたくないのに心配してウジウジしていたら連休が終わった・・・

    +6

    -2

  • 2597. 匿名 2021/05/05(水) 01:01:34 

    >>2592
    気持ちなんとなく分かります。
    家族とはいえやはり息苦しくなる時もありますよね。
    経済面が安定してもご両親が反対されるなら、
    保証人代行の会社もあるので利用してみるとよいと思います。

    もしご兄弟姉妹がいらしたら、介護の事はあなただけが背負う事もないと思いますし、
    その時はその時で考えてもいいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 2598. 匿名 2021/05/05(水) 01:01:44 

    >>2579
    >>2581

    >>2575ですが、返信ありがとう!


    自分語りで申し訳ないのですが、私はここ1ヶ月くらい体調悪くて、何でだろー?と思いながら自分が怠け者なんだ!悪いのは自分!と思ってやってたら、日和見菌感染症のひとつに罹っていたようで、不調の要因の病院で大きな病院への紹介状書かれました。基礎疾患を調べてもらった方がいいとのことで。
    ゴールデンウィーク明けに行ってきます。

    何というか、私の場合は心より先に身体が音をあげたんだなーと思って、やっと自分は心が本当は弱かったのかもと思えるようになりました。

    こういう人間もいるという話です。
    本当に頑張りたいのだけど、頑張れなくなっちゃって。
    もちろん、私なんかよりつらい方、たくさんいらぅしゃるからこんなこと書くのもなーって思ったのですが、弱音はいてみたくなっちゃって。

    不快な思いをされた方いらっしゃったならすみません。
    早く、元気になりたいなーと思う一方で、終わったらもう楽かなって、先日、お風呂上がりに鏡にうつった自分の目が瞳孔開ききってて、怖くて見てられませんでした。


    もちろん、誰かに甘えることも幸せなんですよね。
    でも、自分で自分を甘やかすこともできるようになりたくて。
    本当難しいのですがね。

    本当にありがとうございました!

    +8

    -2

  • 2599. 匿名 2021/05/05(水) 01:10:01 

    発達のせいか単なる性格か、友達ノリの接し方されるとどうリアクションして良いか分からない、
    距離が近くて嫌悪感で逃げたくなる
    一緒にいよう的なノリでくっつかれると逃げたくなる、イライラが一瞬で爆発して
    うっとうしいっっっ!って殴りそうになってしまう
    ストレスになって家で1人の時叫んだりする
    なんなのこれ・・;;しょうもないわ私・・・

    +6

    -4

  • 2600. 匿名 2021/05/05(水) 01:11:36 

    >>2568

    もう全滅

    +3

    -1

  • 2601. 匿名 2021/05/05(水) 02:01:54 

    目が覚めちゃった

    +6

    -1

  • 2602. 匿名 2021/05/05(水) 02:30:35 

    外出たくない

    +4

    -1

  • 2603. 匿名 2021/05/05(水) 02:31:19 

    外に出たい

    +4

    -1

  • 2604. 匿名 2021/05/05(水) 02:31:56 

    週明け診察だるい
    混みそう

    +8

    -2

  • 2605. 匿名 2021/05/05(水) 02:46:56 

    2時間前は配信見てキャッキャッしてたのに今めちゃくちゃイライラして泣いてんの情緒不安定すぎてやばい
    これ何?

    +4

    -2

  • 2606. 匿名 2021/05/05(水) 02:48:54 

    眠剤効かない

    +5

    -1

  • 2607. 匿名 2021/05/05(水) 02:52:46 

    >>2605
    なんとも言えない。
    いつもだし、もうよく分からない。

    +2

    -3

  • 2608. 匿名 2021/05/05(水) 02:58:38 

    今のカウンセリングが薄っぺらい

    +6

    -3

  • 2609. 匿名 2021/05/05(水) 03:05:25 

    もう昨日だけど仕事中頭の中真っ白になって気持ちも悪くなってしまい早退させてもらったんだけど、帰宅したら体調が良くなって
    情けなくて泣いてそのまま数時間寝落ちしてまだ眠れないんだけど本当弱すぎて情けなくてつらい

    +10

    -2

  • 2610. 匿名 2021/05/05(水) 03:07:03 

    >>2390
    了解です。もうコメントはしません。
    不快な思いをさせてごめんなさい。

    +4

    -2

  • 2611. 匿名 2021/05/05(水) 03:55:53 

    >>2610
    気にする事無い。メンタルに疾患がある人ならトピ違いじゃなのだから

    +17

    -2

  • 2612. 匿名 2021/05/05(水) 04:01:04 

    >>2610
    私も気にしなくていいと思う。
    そんな短い文章でイチャモンつける方がおかしい。
    メンタルと関係ない事ダラダラ書いてる人居るんだから。

    +17

    -3

  • 2613. 匿名 2021/05/05(水) 04:13:13 

    元々発達と不安障害があって鬱病になってしまったんだけど
    自分の感情や体調や意欲のコントロールが効かないことがしんどい。
    好きだったことにも集中できなくなって頭に膜がはってるみたい
    それでも障害年金貰えないから働かなきゃやっていけないし
    身内は「気持ちの持ちよう」だと思ってるし料理や弁当作るだけで脳の疲労やばい
    カウンセリングは高いし、どこに相談したりいいのやら…

    +8

    -2

  • 2614. 匿名 2021/05/05(水) 04:33:37 

    >>2613
    私の友人が前カウンセリング行ってるようでした。
    都内ではないのですが、1時間5千円だったと聞いた事があります。その友人はお金には困って無いようなので値段は気にしてないようでした。
    都内の値段で調べるとその倍の値段のところもあります。
    障害年金は万が一ですが働けなくなった時の方が通る確率も高いと思います。

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2021/05/05(水) 04:38:05 

    >>2614
    自己レス私の知り合いで年金受給者数名居ますが、やはり働いてない時に申請して通ってます。
    でも少ない年金より働けた方がいいですよね。

    +1

    -2

  • 2616. 匿名 2021/05/05(水) 05:42:41 

    おはよう。
    今日の目標は、一日生きること。

    +7

    -1

  • 2617. 匿名 2021/05/05(水) 06:01:28 

    >>2303横です、
    承認欲求が満たされてない
    だから、いいね、すごいねが欲しい
    相手にしないほうがいいですよ。
    私もそれくらい出来るよ
    と言ってみてはどうですか?

    それで、相手が離れてしまえば

    縁がなかったんだと割りきり
    また、新しい友人ができます。

    友達は大事だけど
    ムリしてまで一緒にいることないよ。

    +2

    -1

  • 2618. 匿名 2021/05/05(水) 06:06:56 

    >>2616
    おはよー

    +4

    -0

  • 2619. 匿名 2021/05/05(水) 06:25:11 

    早朝覚醒したわ。

    +3

    -2

  • 2620. 匿名 2021/05/05(水) 06:47:57 

    不安障害。
    症状落ち着いてたのになんでかわかんないけどまた最近不安というか胸がザワザワ、焦燥感がする。。
    天気悪い日が多いからかな、、?

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2021/05/05(水) 06:49:05 

    なんか疲れたーー。

    +4

    -2

  • 2622. 匿名 2021/05/05(水) 06:49:32 

    胃腸弱ってるけど朝からポテチ食べていいかなー?
    昨晩我慢したんだよ

    +5

    -2

  • 2623. 匿名 2021/05/05(水) 06:49:52 

    双極つらすぎるなー

    +9

    -1

  • 2624. 匿名 2021/05/05(水) 06:52:23 

    ずっと寝ていたい

    +8

    -0

  • 2625. 匿名 2021/05/05(水) 07:06:23 

    おはよう。
    一時間ばかりストレッチした。今日は脚が細くなるのもやってみた。
    明日から仕事だから、今日は疲れすぎないようにしたいな。
    よい1日を。

    +5

    -1

  • 2626. 匿名 2021/05/05(水) 07:13:01 

    >>2618
    おはよう。
    返信ありがとう♪

    +2

    -0

  • 2627. 匿名 2021/05/05(水) 07:13:14 

    >>2622
    私なら、ポテチの後に太田胃散飲むかな。私は昨日の夕食にしあわせバターとのりしお食べたよ。

    +5

    -1

  • 2628. 匿名 2021/05/05(水) 07:14:02 

    >>2620
    突然襲ってくるよね。

    +5

    -1

  • 2629. 匿名 2021/05/05(水) 07:17:54 

    おはようございます。
    本日、西日本は雨でございます。
    ちょっと寒いです。

    +7

    -0

  • 2630. 匿名 2021/05/05(水) 07:27:00 

    実家へ帰るかもしれない。30代だから帰ったら一生実家一生地元。家庭崩壊してる。今のままでは生活できなくて、今の状態で生活が安定しない、実家に帰る、どちらを選んでも療養どころかひどくなる気がする。5年以上会ってない。生活保護って今多いみたいだけど生保受けたら心の負担が増えたり自分の心が傷つきそう。今の選択で今後の人生がぼ決まってしまう。今も病気が強い。症状から逃れたい。楽になりたい。1歩進んでもあ違うって思う。頭で考えられない。

    +9

    -1

  • 2631. 匿名 2021/05/05(水) 07:32:18 

    おはようございます。m(_ _)m

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2021/05/05(水) 07:40:43 

    この3日みぞおちがずっと痛い…今日やっと良くなったきたけど
    足とか手とかもつりやすいし
    正月休み、GWとか長いお休みでわーい!ってなると必ずなってる……
    休みの日に限ってなぜ?本当に嫌だ

    +2

    -1

  • 2633. 匿名 2021/05/05(水) 07:45:57 

    施設や職員に対する不信、不安、不満しかない。
    通院に同行してもらいたくもないし、面談もしたくない!
    つらい思いを伝えても、今まで積み上げてきたものが無駄になるから通所を促すだけ。
    気になるのは私のことではなく、あんた達の実績と補助金だけじゃん!
    身バレの可能性があるから詳しくはかけませんが、普段から贔屓の職員とは仲良くして、何かあればこちらを切り捨てる可能性が高いから職員には不信感と恐怖心しかありません。

    +2

    -3

  • 2634. 匿名 2021/05/05(水) 07:47:53 

    薬で太ったのにアイスが食べたい。

    +8

    -1

  • 2635. 匿名 2021/05/05(水) 07:54:34 

    頑張って起きるね

    +6

    -1

  • 2636. 匿名 2021/05/05(水) 08:04:29 

    眠くて仕方ない

    +4

    -1

  • 2637. 匿名 2021/05/05(水) 08:07:23 

    雨降ってるけど施設行ってくる。

    +7

    -1

  • 2638. 匿名 2021/05/05(水) 08:08:56 

    わたしも実家戻る時覚悟いったなぁ
    毒母のもとで療養出来ると思えなかった
    けど、カウンセリング受けて徐々に楽になってきた
    家出るまでにもうちょいかかりそうだけど

    +7

    -1

  • 2639. 匿名 2021/05/05(水) 08:18:18 

    >>2620
    私も同じ。
    病院の先生は病名言ってくれないけど不安障害なのかな…?わからないの。

    +6

    -1

  • 2640. 匿名 2021/05/05(水) 08:21:26 

    よく眠れた(*´ω`*)

    +6

    -1

  • 2641. 匿名 2021/05/05(水) 08:24:20 

    いいなー
    あー、よく寝たって久しぶりに言ってみたい。
    いつも中途覚醒、一日中眠いままだよ…

    +5

    -1

  • 2642. 匿名 2021/05/05(水) 08:25:06 

    あぁ・・・猫カフェに行って猫に囲まれたい

    +10

    -2

  • 2643. 匿名 2021/05/05(水) 08:26:56 

    おはよう、生理になった。

    昨晩、食べても食べても
    おなかすいてたし。
    豆乳のんであったかくして
    ゆっくり過ごそう。

    +8

    -1

  • 2644. 匿名 2021/05/05(水) 08:26:59 

    今は、住む所がある。
    家の事情で住む所がなくなったりしたけど、頑張ったとおもうんだ…。

    +9

    -2

  • 2645. 匿名 2021/05/05(水) 08:27:23 

    おはよー。
    今日誕生日。誰からも連絡ないんだろうなぁ。
    目が覚めたら、胸のざわざわとなんともいえないさびしさでいっぱいになった。
    働けば嫌なこともあるだろうけど確実に今までの生活とは変わる。
    自己肯定感、自尊心が低い…不安だしこわい。あとめんどくさいってのもあると思う…クソだよ。

    +10

    -2

  • 2646. 匿名 2021/05/05(水) 08:27:48 

    >>2642
    いいねえ…。
    ねこのお腹のもふもふを触りたいよ…。

    +4

    -1

  • 2647. 匿名 2021/05/05(水) 08:29:13 

    今朝の8時から面接受けてきて終わったばかりです。
    採用されたいようなされなくないような複雑な気持ちです。

    +8

    -2

  • 2648. 匿名 2021/05/05(水) 08:29:36 

    人と差がありすぎる。
    比べちゃいけないのは分かってるし自業自得だけど💦

    +6

    -1

  • 2649. 匿名 2021/05/05(水) 08:31:03 

    >>2645
    お誕生日おめでとう🎉
    ちゃんと自分を俯瞰から見て、クソじゃないよ。
    自己肯定感が低くてもいいや、位が楽でいられるわ、自分は。
    高くしようと思っても今は出来ないから、今は低くても仕方ない、って。
    よく分からない話をしちゃってごめんね。
    よし、ケーキを食べよう🎂

    +8

    -1

  • 2650. 匿名 2021/05/05(水) 08:32:51 

    >>2647
    朝早くから、面接お疲れ様でした!
    何か分かります。
    採用されたら、それはそれで新しい事が始まる不安とかがあったりするんですよね…。
    とりあえず今は、ゆっくり休んで下さい(*´▽`*)

    +3

    -1

  • 2651. 匿名 2021/05/05(水) 08:35:19 

    >>2645
    お誕生日おめでとう🎁
    素敵な一年にしてね!(^ν^)

    +7

    -1

  • 2652. 匿名 2021/05/05(水) 08:35:43 

    >>2650
    ありがとうございます!

    +4

    -1

  • 2653. 匿名 2021/05/05(水) 08:43:25 

    風が強い。
    風の音、大嫌い。
    怖い。

    +7

    -1

  • 2654. 匿名 2021/05/05(水) 08:47:03 

    朝から希死念慮が辛い
    お金のこと考えたら死ななきゃいけないって頭の中ぐるぐるしてる
    でも自殺者出したら家族に迷惑かかってしまう
    でも死なないとお金は作れない
    でも、でも、って考えがまとまらなくてどっちが正しいか分からない
    問題が解決するなら私は本当は死にたくない、生きていたい
    でも問題が山積み、やっぱり死ぬしかないのかも
    苦しい

    +6

    -2

  • 2655. 匿名 2021/05/05(水) 08:56:39 

    おはようございます。今日は作業に必要な材料を調達してきます。いつもの怠いって言う感じが今朝はありませんでした。多分夜に携帯から離れてるせいなのかな?

    +7

    -3

  • 2656. 匿名 2021/05/05(水) 09:02:15 

    >>2566
    そんなに簡単に出来るんだ〜私も見てみよう。こう言う会話がホッとします、ありがとう😊

    +4

    -1

  • 2657. 匿名 2021/05/05(水) 09:03:35 

    >>2593
    ありがとうございます
    私の場合、メインは不随意運動症ですね
    情報収集してますが、なかなか同じような方に出会えた試しがありません
    意識があるのに人前で起こると惨めで死にたくなります

    +3

    -1

  • 2658. 匿名 2021/05/05(水) 09:05:59 

    おはよう。
    今日は昨日と違って悪天候。
    気が身体が重いけど、
    就労移行、行ってきます。

    +10

    -0

  • 2659. 匿名 2021/05/05(水) 09:13:29 

    >>2645
    誕生日おめでとう🎈

    +8

    -1

  • 2660. 匿名 2021/05/05(水) 09:15:00 

    最近は夜の十時頃には携帯から離れるようにしてます。そのせいか夜にぐっすり眠れるので朝がしんどいって思わなくなりました。しいて言えばもう少し早起きしたいです。

    +10

    -3

  • 2661. 匿名 2021/05/05(水) 09:18:16 

    >>2597
    お気持ち察して下さりありがとうございます。
    家族の前でもいいこちゃんを演じる自分に疲れます…
    保証人代行というものがあるんですね
    教えていただきありがとうございます

    兄弟はいるんですが、そこも複雑で…
    そうなると自分の始末は自分でしておきたいって思っちゃうんですよね

    +4

    -2

  • 2662. 匿名 2021/05/05(水) 09:18:48 

    >>2658
    私も行くよー
    お互いぼちぼちにいこう!

    +6

    -1

  • 2663. 匿名 2021/05/05(水) 09:22:08 

    >>2654
    わかります
    死にたいけど、生きたい気持ちもないわけではないんですよね
    解決しないといけない問題が多すぎて、死んだ方が楽になれそうに思えてしまうんですよね

    出来ることからひとつずつ解決出来たらいいのですが…
    判断力落ちてるとそれすらもしんどいですよね
    とりあえず息をしてたらオールオッケーと思うのでどうでしょう?

    +6

    -2

  • 2664. 匿名 2021/05/05(水) 09:25:15 

    >>2645
    お誕生日おめでとう!!
    良い1日を過ごせますように😊✨
    私ももうすぐだ…お誕生日

    +7

    -1

  • 2665. 匿名 2021/05/05(水) 09:26:38 

    >>2660
    偉いですね!
    私も朝なかなか起きられないです…
    そういう時期、季節なのかもですね

    +4

    -2

  • 2666. 匿名 2021/05/05(水) 09:44:48 

    >>2645
    誕生日おめでとう!
    クソじゃないよ
    自己肯定するって難しいよね
    【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +11

    -4

  • 2667. 匿名 2021/05/05(水) 09:47:32 

    >>2324さんへ
    おはようございます!
    こちらこそ返信ありがとうございます。

    遅くなりましたが、新しいお薬のSSRI(フルボキサミン)は最大量までになりましたが自分では全く効果ないと思っています。そればかりか気分安定剤など双極性障害のお薬を減らしつつ全て停止されたので悪くなっています。現在の主治医に相談はしているのですが、SSRIをパキシルに変えるという話しかなく病院を変えようか迷っています。

    カウンセリング、行動療法、入院といってもそんなに大したことではないかもです^^;
    大まかに暴露療法というもので診察毎に課題が出ます。私の場合は、手を洗う時間を前回より1秒でも短くする、1日毎に1回だけ数を減らす、聖域に触れてみる、聖域を狭くするなどでしたが全然守れず…

    入院してからも課題がでて、スマホを除菌シートで何回もふかない、手が汚れたと思っても手洗いは我慢してくださいと言われ、看護師さんがいても我慢できずやっぱり効果なかったです。

    かなり生活が制限されてしまいますよね。
    おつらいですよね。私は実家に世話になっており引きこもりで働けていないので、環境を変え生活を整えるという意味でも入院を勧められました。でも家に変えると元通り…

    長々と愚痴が多くすみません。2324さんが話上手で聞き上手な方なので、情けない話ですがお話できてよかったです。
    鬱の状態では強迫観念が減りますが、鬱から抜けたり躁の状態になると強迫観念も酷くなりませんか?それがまた複雑で自分もついていけないです…
    2324さんも早く合う治療が見つかりますように。


    +5

    -1

  • 2668. 匿名 2021/05/05(水) 09:48:06 

    ババアの階段上る〜♪私はもう更年期

    +8

    -7

  • 2669. 匿名 2021/05/05(水) 09:52:04 

    眠剤が持ち越してる倦怠感あるんだよね。朝のだるさ。でも中途で目が覚めるしこれ以上は強くしたくない。まあいいんだけど。

    +3

    -2

  • 2670. 匿名 2021/05/05(水) 09:53:27 

    早寝早起き朝散歩!夜メラトニンでぐっすり寝れるよ!

    +3

    -2

  • 2671. 匿名 2021/05/05(水) 09:53:28 

    >>2361
    1週間に1回がやっと
    でもせめて3日に1回くらいは入った方がいいよね
    普通の人は毎日とかめまいがする
    感覚がやばい

    +4

    -1

  • 2672. 匿名 2021/05/05(水) 10:00:06 

    >>2654
    死にたい原因がお金だけなら使える支援を何でも使おう
    傷病手当金、失業給付、障害年金の他に生活福祉資金貸付制度とかもあるし最後は生活保護
    とにかく死ぬことはない
    (自分もお金のことで不安になるから気持ちはよく分かる)

    +6

    -2

  • 2673. 匿名 2021/05/05(水) 10:05:38 

    >>2667
    よこ
    素人意見なんで聞き流してもらって構わないけど、菌=汚いって考え方を少しずつ変えていくのは難しいのかな?
    腸内細菌とかのように生き物と共存している菌は沢山いる
    そこら辺を触った時に、除菌したくなったら皮膚を守る兵士達も死んでしまうって考え方をするの
    深呼吸をして、ここには私を守る菌もいるって想像する。働く細胞みたいに擬人化したり、アニメチックに妄想してみる。
    そうしたら課題の1秒くらい稼げないかな?
    少しでも楽にならないかなと思って考えてみた

    +7

    -1

  • 2674. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:18 

    >>2654
    希死念慮持ちの者です。

    人生を自ら終わらせる事しか救いがなく、決心が揺るがないのであれば、私には引き止められない。
    でも、ほんの少しでも生きたいという気持ちがあるならば、死ぬ必要はないよ。
    食欲や物欲が湧かず気が進まないかもしれないけれど、無理でなければ好きな物に触れてください。
    ご飯でもいい。映画でもいい。ファッションでもいい。DIYでもいい。音楽でもいい。自然に触れてリフレッシュでもいい。
    自家用ヘリや別荘を買う訳でないのだから、生きてさえいればお金は挽回できる。

    一旦、今の環境から離れてみてほしい。ほんの僅かな時間でいいから。家に居ながらスマホで、でいいから。
    案外、そこで問題解決に繋がるヒントが見つかるかもしれない。見つからなければ、それはそれで大丈夫。上出来。

    +4

    -5

  • 2675. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:56 

    毎日体がだるくて思うように動けない
    寝ても寝ても眠くて一日すぎるのが早い
    家事はだるさがあって全然できないし、
    歯磨きも毎日できない、お風呂は1〜2ヶ月入れないときもよくあります

    薬やサプリなどで改善された方いますか?
    ウォーキングや運動はすぐにはできそうにありません

    +8

    -2

  • 2676. 匿名 2021/05/05(水) 10:08:15 

    >>2545
    そういうのあるある!
    私は音楽だったよ

    +5

    -1

  • 2677. 匿名 2021/05/05(水) 10:09:53 

    作業所を卒業して、障害者雇用で新しい仕事をはじめてもうすぐ1ヶ月。
    朝起きると疲れが出てるなーと感じる…
    でも人間関係は恵まれてるし仕事自体も好きだから、なんとか続けていきたいなと思う。

    +16

    -1

  • 2678. 匿名 2021/05/05(水) 10:16:48 

    >>2595
    毎日してたら慣れない?
    あー!!と声が出るくらいで1日引きずったりしなくなる

    +3

    -1

  • 2679. 匿名 2021/05/05(水) 10:19:48 

    >>2675
    1年半前、トイレはかろうじて行けて行ってもトイレ内で力尽きてベットに戻れず1時間経過、風呂に入れば数時間湯船から出られない、もちろん家事なんて無理で食事も数日に一度とかだったけど今は散歩1時間や家事出来るくらいになったよ
    1年間は1人暮らしで外にほぼ出られない期間は宅配弁当やネットで冷凍弁当とか頼んでた
    クリニックが徒歩1分だったのと夕方少し動けるから通院はなんとか出来てた

    睡眠、薬、ビタミンサプリ、ヤクルト、日光浴、散歩(動ける時間に靴を履くだけからはじめた)鍼治療、整体、何が効いたのかは分からない

    +5

    -2

  • 2680. 匿名 2021/05/05(水) 10:39:15 

    >>2665朝起きるの難しいです。薬が強くなったせいも有ります。お互い無理しないようにしましょうね。

    +2

    -3

  • 2681. 匿名 2021/05/05(水) 10:41:55 

    出かけてきます。

    +8

    -1

  • 2682. 匿名 2021/05/05(水) 10:43:00 

    豚骨ラーメン食べたい

    +4

    -1

  • 2683. 匿名 2021/05/05(水) 10:43:40 

    風が強い
    最近風の強い音が苦手で困ってる
    窓が揺れるし

    +3

    -1

  • 2684. 匿名 2021/05/05(水) 10:44:40 

    >>2679
    すごいですね
    やっぱり少しずつは行動しないといけないですよね

    日光に全然あたっていないのが良くないのかと思い、日光浴気になっていました
    日光浴はどのくらいの時間しました?

    +5

    -1

  • 2685. 匿名 2021/05/05(水) 10:48:28 

    >>2673
    アドバイスありがとうございます。
    強迫性障害にも色々タイプはありまして、私は菌=汚というのもありますが自分の領域を無駄に守ってる感じです。聖域は自分が触ってもダメになり、準聖域の自分の部屋にはここ数年入れなくなりました。聖域といいながらかなり汚くなってるでしょう…

    手も汚いからもありますが、きっちり何分洗うというマイルールを破ると世界が崩壊するとか思ってしまうんですよね。我ながら馬鹿げてますが^^;

    よくがるちゃんでも話題になる、梱包袋にドーナツはOkかというものは全然気になりませんし、人が握ったおにぎりも大丈夫です。どうせ体の中は菌だらけですし、おっしゃるように菌は必要で無菌な世界なんてない。空気も菌だらけですし汚れてない所やものはないし、呼吸も汗をかくことも排泄もやめられないので究極に言えば、生きてるだけで汚い。死ぬしかないかもしれないけど死んでも汚い^^;
    そういいつつ、なんとか自分の領域を守ろうとかしちゃうんですよね矛盾です。
    でもおっしゃるように最終的には考え方を変えなければならないし、擬人化やアニメ化などイメージを変えるって良い方法だと思います!

    +6

    -2

  • 2686. 匿名 2021/05/05(水) 10:48:49 

    久しぶりに会社休んだ
    ゆっくりしよう

    +8

    -1

  • 2687. 匿名 2021/05/05(水) 10:54:32 

    もうなにもかも無理な気がする
    死ぬしかないのか

    +5

    -3

  • 2688. 匿名 2021/05/05(水) 10:56:15 

    >>2683
    同じ
    風の音で不安がすごい
    怖い

    +4

    -1

  • 2689. 匿名 2021/05/05(水) 10:56:28 

    出かけてきます。

    +4

    -1

  • 2690. 匿名 2021/05/05(水) 10:59:32 

    死にたい人は自殺未遂で苦しんで死ねない事を知って生きる覚悟に変えたほうが楽です

    +3

    -2

  • 2691. 匿名 2021/05/05(水) 11:01:11 

    遮光カーテンを開けに来るママとそれを阻止するやり取りを1時間おきに永遠に繰り返している

    +2

    -1

  • 2692. 匿名 2021/05/05(水) 11:03:38 

    >>2690
    それができないから苦しんでる

    +5

    -3

  • 2693. 匿名 2021/05/05(水) 11:05:44 

    なにもできない
    なにもできない
    死ぬしかないのに
    死ねもしない
    どうしたらいいんだ

    +6

    -3

  • 2694. 匿名 2021/05/05(水) 11:10:07 

    >>2686
    ゆっくり休んでね😊

    +4

    -1

  • 2695. 匿名 2021/05/05(水) 11:19:06 

    >>2664
    横から。
    あなたのお誕生日も教えてね!

    +4

    -1

  • 2696. 匿名 2021/05/05(水) 11:19:24 

    GWは骨盤矯正ストレッチに力入れてる猫背だからお腹ポッコリなのよね笑
    散歩は正しいウォーキングしないと太ももだけ太いし何かと知識を得るのは面白いよ

    +3

    -1

  • 2697. 匿名 2021/05/05(水) 11:20:19 

    >>2689
    行ってらっしゃい。

    +0

    -1

  • 2698. 匿名 2021/05/05(水) 11:30:48 

    眠いなぁ😪
    うつ病の人はこんな天気の日は
    余計につらいよね。



    +3

    -2

  • 2699. 匿名 2021/05/05(水) 11:50:23 

    >>2675
    今もたまにあるけど、とにかく寝ます
    お風呂に入る、ストレッチで自律神経整えたり。
    更年期の症状あるので、漢方飲んだり、季節の変わり目だとマルチビタミンやミネラルを取った方が良いみたいです

    +4

    -1

  • 2700. 匿名 2021/05/05(水) 11:52:01 

    >>2696
    骨盤歪むと色々支障でるよね
    私は反り腰なので、YouTube参考にストレッチしてます

    +3

    -1

  • 2701. 匿名 2021/05/05(水) 11:54:07 

    なにもできないよ
    どうしたらいいんだ
    もうこんなないやだ
    こんな自分いやだ

    +10

    -1

  • 2702. 匿名 2021/05/05(水) 11:58:19 

    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ18
    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ18girlschannel.net

    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ18気持ちを吐き出して少しでも穏やかに過ごせますように。

    +7

    -1

  • 2703. 匿名 2021/05/05(水) 11:59:08 

    何にもできない自分もマルっと認める
    これできるようにならないと辛いよ

    +10

    -2

  • 2704. 匿名 2021/05/05(水) 12:04:27 

    ウィンナーたべたい

    +8

    -2

  • 2705. 匿名 2021/05/05(水) 12:08:40 

    明日診察。3週間振り。片道一時間だから遠いなぁ。

    +9

    -1

  • 2706. 匿名 2021/05/05(水) 12:09:45 

    先月、母が亡くなってたから未だに信じられないんだけど心は空っぽで虚しい
    明日は心療内科の通院日だが行きたくない

    +13

    -2

  • 2707. 匿名 2021/05/05(水) 12:10:27 

    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ立ったね

    +11

    -2

  • 2708. 匿名 2021/05/05(水) 12:13:02 

    >>2663
    ありがとうございます、その通りです
    一つ一つ問題片付けるのが大変過ぎるし、一つ一つ解決できたところでいい結果にはならないので…
    死んだら全部金銭的な問題は解決できる(生命保険が下りる、住宅ローン完済になる)ので死ぬ方がいい、みんなのためになる、その方が楽という考えが出てきてしまって苦しいです

    問題が無ければ本当は生きたいんです
    でも生きてても問題解決できない気がして、何を考えてても死ぬという選択肢が浮かんできて辛いです
    鬱でなかなか動けないので余計自分で解決するのが難しく感じてしまいます

    +4

    -1

  • 2709. 匿名 2021/05/05(水) 12:13:25 

    眠剤のことで相談にのって欲しいのですが、私はサイレースとルネスタを処方されています。
    サイレースはいわゆる中時間型で半減期が12~24時間と言われ、ルネスタに関しては短時間型で半減期が2〜4時間と聞いています。
    にも関わらず、眠れてもせいぜい2時間ほどです。
    もっと長時間用の眠剤に変更して貰えばもう少しは眠れるのでしょうか?

    +3

    -2

  • 2710. 匿名 2021/05/05(水) 12:22:00 

    >>2695
    8日だよ
    ゴーヤの日(笑)
    それまでは頑張って生きたい…

    +9

    -2

  • 2711. 匿名 2021/05/05(水) 12:22:08 

    >>2672
    お金のことで不安になる気持ちを分かってくださってありがとうございます
    様々な支援、受けられるものがあればいいのですが…
    もちろん最後は生活保護があるとは思うのですが、そこまでいかなくても今私が死ねばお金作れる、今の生活が守れると思ってしまって、責任とって死ななければならないという考えが浮かんできて苦しいです
    いろんなものを手放してまで私が生きる価値あるのか…と思ってしまいますが、その一方で何を無くしても生きていたいと思う気持ちもあり、自分の気持ちが定まらず苦しいです

    +5

    -2

  • 2712. 匿名 2021/05/05(水) 12:28:47 

    >>2709
    私も合う眠剤になかなか出会えないのでお気持ちわかります
    短時間、中時間、長時間色々試しましたが、寝付きは変わらず、むしろ朝が起きられないので(主治医に話しても朝まで残ることはないと言われましたが…)今はレメロンを眠剤代わりに飲んでます
    あとデパスを使用してることもありました

    眠剤以外のお薬の副作用で寝付きが良くなるパターンもあります
    期待に沿ったお返事ではないかもしれませんが、ご参考までに…

    +3

    -2

  • 2713. 匿名 2021/05/05(水) 12:31:39 

    >>2674
    ありがとうございます、ほんの少しでも生きたい気持ちがあるなら死ぬ必要ない、と言い切っていただいて救われる気持ちになりました
    今の環境離れてみても、ずっと悩みが頭の中ぐるぐるして気持ちを切り替えられないでいますが、本当は生きていたいという気持ちを忘れずにいたいと思います

    +6

    -2

  • 2714. 匿名 2021/05/05(水) 12:31:56 

    生きたい

    +7

    -1

  • 2715. 匿名 2021/05/05(水) 12:33:01 

    寂しい😔
    楽になりたい

    +6

    -2

  • 2716. 匿名 2021/05/05(水) 12:33:50 

    >>2654
    同じ気持ちです。
    死ぬしかない と考えてしまう

    +6

    -2

  • 2717. 匿名 2021/05/05(水) 12:34:35 

    >>2711
    あなたが死んで解決出来ることもあるかもしれないけど、あなたが亡くなることで失うこともありますよ
    少なくとも私はあなたがいなくなると悲しい
    私も希死念慮があるのにおかしな話だけれど

    家族思いだからこそ、自分が死ねば金銭面の問題が解決出来ると思ってしまうんでしょうね
    他の方もおっしゃるようにいろんな制度を利用していいんですよ
    ひとりで抱え込まないで大丈夫ですよ

    +7

    -2

  • 2718. 匿名 2021/05/05(水) 12:36:00 

    >>2703
    息してるだけで毎日花丸でいいと思う
    それすら私は難しいことがあるから

    +8

    -2

  • 2719. 匿名 2021/05/05(水) 12:38:03 

    洗濯物干してくる
    めんどくさいね

    +7

    -2

  • 2720. 匿名 2021/05/05(水) 12:43:22 

    >>2717
    優しいひとですね

    +4

    -1

  • 2721. 匿名 2021/05/05(水) 12:44:18 

    職場でバカにされて落ち込んでさらに見下されて煽られて
    言った方は言ったもんがち
    言われた方がメンタル弱いんだと
    立ち直る前にまたやられる
    自分が強くならないとダメなのか
    その前にそんな無神経な人がなんでいるの

    +5

    -2

  • 2722. 匿名 2021/05/05(水) 12:45:49 

    寂しい
    不安
    寂しい
    どうしたらいいんだろう

    なんでうつ病なんてあるんだ

    +6

    -2

  • 2723. 匿名 2021/05/05(水) 12:46:06 

    眠い。

    +6

    -1

  • 2724. 匿名 2021/05/05(水) 12:48:47 

    >>2719
    えらいな 頑張って

    +5

    -3

  • 2725. 匿名 2021/05/05(水) 12:51:13 

    みんな家族がいるのかな
    羨ましいです。
    自分は身寄りがありません。

    +7

    -2

  • 2726. 匿名 2021/05/05(水) 12:55:12 

    人目気にせず好きな服着たい

    +5

    -2

  • 2727. 匿名 2021/05/05(水) 12:57:57 

    眠てー
    12時間寝てました。

    +4

    -2

  • 2728. 匿名 2021/05/05(水) 12:58:11 

    >>2642
    うちは田舎で猫カフェが無いわ(/_;)

    +2

    -2

  • 2729. 匿名 2021/05/05(水) 13:00:10 

    >>2610
    えー書いて下さい。今日は当直出来る人居るんだって励みになるのに。

    +5

    -4

  • 2730. 匿名 2021/05/05(水) 13:01:33 

    >>2709
    それぞれの薬をどれくらい出されてるかで話は変わりますが、MAX量出ていて効かないのなら薬を変えてもらうのがいいと思います

    +3

    -2

  • 2731. 匿名 2021/05/05(水) 13:02:22 

    >>2644
    事情は分からないけどここに書き込めてる!頑張ってきたんだね。

    +6

    -2

  • 2732. 匿名 2021/05/05(水) 13:03:02 

    >>2684
    辛い頃は昼間歩けることなかったしテレビもダメだったけど太陽の明かりは大丈夫だったので日が落ちるまでカーテン開けっぱなしで近くでゴロゴロしたりそこで寝てました
    日光浴するぞ、という気持ちが出てきて座ってられるようになったら窓を開けてベランダに腰掛けて座っていられるだけボーってしてました
    今は散歩無理な日は1時間くらいベランダに出てます

    +5

    -2

  • 2733. 匿名 2021/05/05(水) 13:04:39 

    気圧のせいかなんなのか吐き気がして動けない

    +8

    -2

  • 2734. 匿名 2021/05/05(水) 13:04:45 

    >>2645
    自尊心低いのね。とりあえず今日ぐらいは色々忘れては
    お誕生日おめでとうございます。穏やかな1年になります様に🌟🌟

    +6

    -2

  • 2735. 匿名 2021/05/05(水) 13:09:58 

    >>2645
    お誕生日おめでとう(*´▽`)ノノ🍰

    +7

    -2

  • 2736. 匿名 2021/05/05(水) 13:10:25 

    >>2713
    ご返信ありがとうございます。
    不躾なコメントとなり、申し訳ございません。

    いつか、不安要素が消え、生きやすくなる事を願っております。
    今日は肌寒いので、暖かくしてお過ごしくださいませ!✨

    +3

    -2

  • 2737. 匿名 2021/05/05(水) 13:10:42 

    普段明るいフリしてるからか、落ちる時はかなり落ちる。アルコールにも依存してる。なんか、今日は疲れた。理解者がほしいとは思わないけどほしいのかも。わかってほしい…

    +3

    -3

  • 2738. 匿名 2021/05/05(水) 13:15:24 

    >>2721
    わかるよわかる
    世の中言ったもん勝ちだよね
    私はそれでメンタルも身体もやられた
    今でも他人が叱られてるの見るだけでフラッシュバックして息苦しくなる

    くやしいよね
    バカにするやつの方が悪いのに
    一方的に傷つけられて
    でも強くならなくていいよ
    ここに吐き出せてるだけでも十分強い
    またいつでも吐き出して

    +8

    -4

  • 2739. 匿名 2021/05/05(水) 13:16:12 

    鬱が治ったと思っていたら、また心がどんよりしてきて鬱になりそうで辛いです。毎日日々の最低限の家事をするのも辛いです。ゴールデンウィークだからでしょうか?

    +6

    -2

  • 2740. 匿名 2021/05/05(水) 13:19:43 

    >>2675
    悪い時期は、バナナやたんぱく質食べてた気がする。
    あと、散歩がきつくて自転車で数分乗ってたよ。
    自転車乗りだしたら1日づつか2日づつ距離延ばしたりコース変えたりしてたら希死念慮消えてた。

    +4

    -1

  • 2741. 匿名 2021/05/05(水) 13:23:33 

    >>2675
    あ、自転車と書いたけど1番始めは私も日光浴から始めましたよ。

    +5

    -1

  • 2742. 匿名 2021/05/05(水) 13:25:24 

    >>2609
    仕事に行っただけでもすごいよ
    情けなくないよ
    しんどくなった時にちゃんと早退出来るってすごいことだよ
    自分の症状は自分で伝えるしかない
    それが出来るってすごいことだよ

    +5

    -2

  • 2743. 匿名 2021/05/05(水) 13:26:01 

    >>2703
    そうなんだよね。
    本当に今、そのままの自分を肯定することが大事なのかなと思った。
    難しいことではあるけど。
    メンタル疾患の方は、自分に厳しく真面目で努力家でがんばり屋さん、完璧を求める傾向もあるだろうから。
    「何も出来ない」って思っても、そうなるまでに無理してものすごい頑張ってきた過程もあるよね。
    まとまってなくてごめんなさい!

    +4

    -2

  • 2744. 匿名 2021/05/05(水) 13:26:09 

    >>2685
    私はうつなのですが脳内物質の異常で精神症状が出てくる、認知行動療法という治療法があるのは共通点かなと思ってコメントしました
    きっちり何分洗うというマイルールを破ると世界が崩壊するとか思うとは、まさしく脳内物質の暴走ですね
    馬鹿げているとは思いませんし、むしろそんなの辛い…

    自分は死にたくなる衝動が出た時に、症状がない時に考えたことをグルグル思い出したり、死ぬべきではない理由を書きだしておいたメモを読んだりしながら耐えてます
    5分手を洗ったら世界が崩壊すると思いながら手を洗っている時に、目の前に3分の手洗いで世界は救われるってメモに貼ってあったらどうなのでしょう? 

    脳が支配している考え方を無理に変えて耐えるのはとても難しいですが、少しでも楽になれる方法や考え方がありますように

    +6

    -2

  • 2745. 匿名 2021/05/05(水) 13:26:38 

    >>2733
    私もだるいし眠気がすごいわ。

    +5

    -2

  • 2746. 匿名 2021/05/05(水) 13:33:14 

    >>2677
    1ヶ月乗り切ったんだ!やったね!!

    +5

    -2

  • 2747. 匿名 2021/05/05(水) 13:33:19 

    >>2721
    生きてるとたまにおかしい人居るよね。人の痛みとか一切わからない人。不思議で仕方ない。

    +6

    -2

  • 2748. 匿名 2021/05/05(水) 13:34:24 

    誰か助けて

    +5

    -2

  • 2749. 匿名 2021/05/05(水) 13:37:19 

    >>2706
    そっかあ。
    明日の病院、付き添いたいよ。

    +5

    -3

  • 2750. 匿名 2021/05/05(水) 13:38:17 

    >>2748
    どうしたの。

    +4

    -2

  • 2751. 匿名 2021/05/05(水) 13:39:00 

    >>2703
    長年それが課題だよ。何も出来ないと責めちゃうんだよね。
    息してるだけ偉いと思えたら…

    +8

    -1

  • 2752. 匿名 2021/05/05(水) 13:39:49 

    >>2748
    何が辛いの
    吐き出した方が良いよ
    アウトプット大事

    +4

    -2

  • 2753. 匿名 2021/05/05(水) 13:43:10 

    デパス1シートじゃ足りないな

    +4

    -3

  • 2754. 匿名 2021/05/05(水) 13:44:35 

    近くの和菓子屋さんに柏餅買いにいってきた。
    どら焼きにバターが挟んであるやつも買ってきたんだけどレンジで少し温めてバターが溶けて最高に美味しかったです。

    +15

    -1

  • 2755. 匿名 2021/05/05(水) 13:46:52 

    ひとりぼっちだ。
    眠りたい。
    そんで目が覚めなくていい。
    ひとりぼっちはいやだ。

    +12

    -1

  • 2756. 匿名 2021/05/05(水) 13:50:12 

    【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +20

    -2

  • 2757. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:07 

    頓服飲んで寝ましょう。現実なんて辛いことしかないんだから。夕方までお昼寝です。

    +4

    -2

  • 2758. 匿名 2021/05/05(水) 13:53:45 

    >>2757
    その頓服がないんです。
    つらいです。

    +3

    -2

  • 2759. 匿名 2021/05/05(水) 14:00:20 

    眠りたい
    酒飲んでもだるかなっただけ

    +2

    -2

  • 2760. 匿名 2021/05/05(水) 14:02:09 

    >>2724
    ありがとう💪

    +2

    -1

  • 2761. 匿名 2021/05/05(水) 14:07:25 

    今日はカーテン開けられない

    +5

    -2

  • 2762. 匿名 2021/05/05(水) 14:11:30 

    家族にゴミみたいに見られる
    つらいしにたい

    +6

    -2

  • 2763. 匿名 2021/05/05(水) 14:12:13 

    連休はきつい

    +5

    -2

  • 2764. 匿名 2021/05/05(水) 14:15:31 

    コロナのせいで人生くるった

    +9

    -2

  • 2765. 匿名 2021/05/05(水) 14:39:00 

    私みたいな親は死んだ方がいい
    昨日子供連れて遊びに出かけたから疲れ果てて今日の昼ごはんは冷凍焼きおにぎりとバターロールだしただけ
    一緒に遊んであげる元気もない
    イライラしてて子供が感じとって、お母さん大好き、可愛いって気を遣って言ってくる
    母子家庭で鬱病患ってて無職で生きててごめんなさい
    早く働かないといけないのに面接受からないどうしたらいいのかわからない

    +10

    -4

  • 2766. 匿名 2021/05/05(水) 14:46:30 

    ゴールデンウィークずっと天気悪くて雨ばかりだった。
    天気のせいか不調で家族と喧嘩して口聞いてないし嫌になる。
    梅雨になったらまた体調崩すのか不安だわ

    +4

    -2

  • 2767. 匿名 2021/05/05(水) 14:46:55 

    >>2755
    あなたは、ひとりぼっちじゃないよ。
    みんないるよ。

    +4

    -3

  • 2768. 匿名 2021/05/05(水) 14:48:12 

    >>2754
    いいねー。
    私も今川焼買ってきました。
    冷凍の。
    郵便物出したり、買い物したから、今日は頑張った。

    +5

    -1

  • 2769. 匿名 2021/05/05(水) 14:50:19 

    >>2765
    遊びに連れてってすごいよ
    どんなお母さんでも
    あなたが大事なんだよ

    +8

    -3

  • 2770. 匿名 2021/05/05(水) 14:50:58 

    >>2767
    じゃあそばにいてよ
    助けて

    +3

    -7

  • 2771. 匿名 2021/05/05(水) 14:54:24 

    >>2767
    今川焼 食べたい
    羨ましい〜

    +5

    -1

  • 2772. 匿名 2021/05/05(水) 14:55:23 

    >>2770
    いるよ。
    隣にいるよ。

    +6

    -7

  • 2773. 匿名 2021/05/05(水) 14:57:02 

    >>2771
    >>2768です。
    アンカー間違っちゃったかな?☺️
    ニチレイの、今川焼、小豆とカスタード、両方買いました…。
    少しずつ大事に食べます。

    +4

    -2

  • 2774. 匿名 2021/05/05(水) 14:58:35 

    >>2712
    お返事ありがとうございます。
    本当に処方薬の組み合わせって微妙なところで変わってきますよね。サイレースを出されたのは初めてなのですがこんなに早く中途覚醒するのも初めてで体質に合わないのかなあと困っています。
    薬効耐性がつくのが早いのか眠剤を変えて貰うことは時々あるんですけど、短時間型はもう殆ど試したのでこのままでは飲める眠剤がなくなってしまうのでは…と思ったり…。
    困ったぞというのをわかってくださるだけで救われる思いです。
    アドバイスありがとうございます。

    +4

    -1

  • 2775. 匿名 2021/05/05(水) 15:00:39 

    買い物行ってウィンナー買ってくるの忘れた。歩いて買いにいこう。

    +7

    -3

  • 2776. 匿名 2021/05/05(水) 15:04:29 

    >>2730
    お返事ありがとうございます。
    MAX容量までは出ていないと思います。
    量を変更して貰うという手ももしかしたらあるのかもしれません。
    中途覚醒だけはもうしたくないというか、もしかしたら医師よりここのトピの方たちのほうがきちんと眠れないつらさを理解してくださってるのかも…。
    アドバイスありがとうございます。

    +3

    -3

  • 2777. 匿名 2021/05/05(水) 15:05:17 

    >>2773
    楽しんで(^^)

    +6

    -1

  • 2778. 匿名 2021/05/05(水) 15:10:06 

    だるくて起きられない

    +7

    -2

  • 2779. 匿名 2021/05/05(水) 15:10:18 

    テレビもしんどい
    音楽もしんどい
    死んだように横になってるだけ
    皆さん、そんな時期がありましたか?
    どうやって乗り越えましたか

    +19

    -2

  • 2780. 匿名 2021/05/05(水) 15:10:25 

    >>2777
    ありがとう~!

    +2

    -1

  • 2781. 匿名 2021/05/05(水) 15:11:11 

    >>2778
    同じです。

    +3

    -1

  • 2782. 匿名 2021/05/05(水) 15:13:40 

    風の音がすごく嫌だ。
    早く止みますように。

    +7

    -1

  • 2783. 匿名 2021/05/05(水) 15:14:49 

    生活保護って簡単に言うけど現実は厳しいよね。
    確か親族に通知が行くんだよね、それが壁になって
    申請できなくて諦めてしまう人もいそう

    +14

    -2

  • 2784. 匿名 2021/05/05(水) 15:18:16 

    >>2765
    生活保護

    +9

    -3

  • 2785. 匿名 2021/05/05(水) 15:19:02 

    >>2778
    同じですねー

    +2

    -1

  • 2786. 匿名 2021/05/05(水) 15:21:41 

    今日はずっと雨っぽい

    +4

    -1

  • 2787. 匿名 2021/05/05(水) 15:25:00 

    >>2779
    断捨離して過ごしました。部屋を片付けると頭の中も軽くなります。

    +3

    -15

  • 2788. 匿名 2021/05/05(水) 15:25:24 

    >>2783
    失うことも多いよ

    +6

    -1

  • 2789. 匿名 2021/05/05(水) 15:26:21 

    今日は結婚して5年目の記念日。

    夫から、ピクリン酸とバニリン酸のピアスをもらいました。
    どちらも美しい分子構造式をもつ有機化合物で大好きなんです。
    ピアスの完成度も高くてかなり感動しました。

    +8

    -11

  • 2790. 匿名 2021/05/05(水) 15:27:15 

    >>2775
    旦那のじゃ満足できなかったとか

    +3

    -7

  • 2791. 匿名 2021/05/05(水) 15:31:49 

    >>2779
    先生に相談して薬を変えてもらいました。
    全てに悲観して毎日泣いていましたが今は時短で復職しています。先生との相性もあると思いますが、試してみたい薬を容認してくれる主治医との出会いが一番ありがたかったです。

    +6

    -2

  • 2792. 匿名 2021/05/05(水) 15:31:55 

    >>2789
    ちょっと何言ってるか分からないわ
    変な夫婦

    +12

    -4

  • 2793. 匿名 2021/05/05(水) 15:32:16 

    >>2790
    がる男は帰れ

    +7

    -1

  • 2794. 匿名 2021/05/05(水) 15:33:15 

    クリニックの診察は来週だけど心が悲鳴をあげてて、不眠も続いてるから前倒ししてもらおう。
    この前、支援員に診察の同行をしてもらったけど、どうしても不信感をいだくことがあったから同行してもらうのを止めるよ。
    あの人がいると無意識のうちに顔色をうかがってドクターに伝えたいことも伝えられなくなったし。
    私の人生に悪影響が出かねないから、どうしても必要な接触以外はとらない。
    所詮、支援者と障害者は対等ではないと感じる1ヶ月でした。
    長々と書き込んでごめんなさい。

    +14

    -2

  • 2795. 匿名 2021/05/05(水) 15:36:57 

    報告だけならいらないかな、っていう書き込みあったけど、
    私はいま、ジャムを作りました。
    ↑まさに単なる報告。

    それだけで疲れたー

    即座に横になってます。
    ちょっと何かするだけでめちゃ疲れる。

    +8

    -6

  • 2796. 匿名 2021/05/05(水) 15:41:06 

    横になっているのもつらい

    +8

    -3

  • 2797. 匿名 2021/05/05(水) 15:42:18 

     2667さんへ
     こんにちは。
     こちらこそです。
     そしてまた詳しくありがとうございます。☺️

     そうなのですね。読んでいて、私の事かと思う所が沢山あっててびっくりしました。

     私も強迫性障害は不潔恐怖症です。
     外出もなかなか大変ですよね。
     私も仕事できず、基本ひきこもっています。
     手洗い、スマホ拭きは基本ですよね。😂
     私も家の中でも触れない場所、あります。
     行けない場所なんかも昔より増えて、どんどん悪くなってる感じです。
     私も先生からはそれをあえてやってみる、とアドバイスいただきました。怖くて、あと気力がわかずでまだできていません。


     鬱と躁の時の強迫に対する違いは、私は感じないんです・・・。
     2667さんは鬱の時楽になると感じられるんですね。
     鬱症状って本当に困るので、その事で少しでも楽になると救われますね。
     その時の感覚とか、少し症状が楽な感じを体感できたら少し希望がわく感じがします。

     2667さんにとって すこしでも納得できる治療に進めるといいですね。
     お会いしてお話できたらとても嬉しいんですが。残念です。😢
     でも、お話できてとても勇気づけられました。

    +4

    -2

  • 2798. 匿名 2021/05/05(水) 15:42:51 

    >>2789
    かわいいね!

    +4

    -1

  • 2799. 匿名 2021/05/05(水) 15:43:26 

    >>2796
    縦になればいいんじゃないの

    +4

    -4

  • 2800. 匿名 2021/05/05(水) 15:47:10 


    >>2667さんへ
     すみません、操作ミスで返信をこちらから飛べず
    2797番にかいてしまいました。
     また目を通していただけたら嬉しいです。

    +2

    -1

  • 2801. 匿名 2021/05/05(水) 15:53:03 

    >>2764
    おなじく
    計画全部パー
    中国はらたつ

    +6

    -2

  • 2802. 匿名 2021/05/05(水) 15:53:07 

    つらい。

    +9

    -2

  • 2803. 匿名 2021/05/05(水) 15:54:21 

    >>2765
    生活保護がある
    むしろしんどいのにご飯用意してるとか凄い
    愛じゃん
    自分を愛してくれる親が生きているってとても幸せなことだよ

    +7

    -2

  • 2804. 匿名 2021/05/05(水) 15:56:32 

    ここ1週間ずっとイライラする
    なんで?薬悪いのかな
    もう死にたいし
    楽しいこともわかんない
    お金使ってもいいから楽しませてほしい

    +6

    -2

  • 2805. 匿名 2021/05/05(水) 15:56:33 

    洗いものした。
    疲れたー。
    ちょっと休憩したら、洗濯物をしまうよ。

    +8

    -2

  • 2806. 匿名 2021/05/05(水) 15:56:36 

    父親に嫌われて汚いもの見る目で見られてキツいです

    +4

    -3

  • 2807. 匿名 2021/05/05(水) 15:57:02 

    >>2789
    結婚記念日なんでしょ!??
    余計なお世話かもしれないけど、そんなの贈られて嬉しいの??
    自分だったらショックで泣くなぁ

    +3

    -10

  • 2808. 匿名 2021/05/05(水) 15:57:17 

    >>2779
    死んだように横になってた
    動けるようになってから本で読んだけどそれが正解っぽい
    無理に動くと回復が遅くなる
    誰かに助けてもらいながら栄養とって、大丈夫ならカーテン開けてお日様浴びて、ひたすら怠け者のように眠るのが回復への近道

    +10

    -2

  • 2809. 匿名 2021/05/05(水) 15:59:47 

    すんごい頑張ってるのに痩せないし、休む時間けずって運動してるのに痩せないし、腹へるし
    腹減るなよな

    +9

    -2

  • 2810. 匿名 2021/05/05(水) 15:59:56 

    明日は訪問看護とクリニックだ
    時間が近いから慌ただしいよー

    +7

    -2

  • 2811. 匿名 2021/05/05(水) 16:00:56 

    明日作業所行きたくない
    4月から環境変わってまだ慣れないし疲労が取れなくて体が重過ぎる。でも数時間だし頑張る

    +7

    -3

  • 2812. 匿名 2021/05/05(水) 16:02:09 

    まりもを育てるアプリを入れてる
    2686日目
    もう7年以上もやっている事に今更驚いてる

    +11

    -2

  • 2813. 匿名 2021/05/05(水) 16:02:16 

    >>2808
    ありがとうこざいます。
    自分は独り身なので、
    誰の助けも借りられません。
    弱りました。

    +9

    -2

  • 2814. 匿名 2021/05/05(水) 16:04:06 

    >>2789
    ググってきた
    カッコいいじゃん

    +6

    -1

  • 2815. 匿名 2021/05/05(水) 16:04:12 

    疲れた。だるい、滅入る、頭がおかしいから何してもきっとたのしくない
    ディズニーランドとか行っても多分楽しくない感じ

    +8

    -3

  • 2816. 匿名 2021/05/05(水) 16:04:26 

    >>2765
    もし私なら仕事が軌道に乗るまでは子供を施設に預けるかな

    +7

    -2

  • 2817. 匿名 2021/05/05(水) 16:06:07 

    寝てるのに毎日疲れ取れない憂鬱
    どうしたらいいの  
    病院も行ってるよ…しにたいよー早くしなないの、わたしは

    +6

    -2

  • 2818. 匿名 2021/05/05(水) 16:06:18 

    >>2667さんへ。
     鬱の時の強迫と躁の時が違う事を
    複雑で自分もついていけない、と書かれていたのに軽はずみな返信書いてしまっていました。ごめんなさい。

     あと、どうしたらいいか分からないことを抱えて日々を過ごし、それに対してなんとか良くなりたいと苦しんでいるわけですから、愚痴なんて思いませんよ。☺️私も同じです。
     
     ちなみに、私は5年ほど前にかかった病院で手洗いを減らす宿題を出されて、同じく守れなくて通えなくなりました。(^_^;)
    少しでもお互い過ごしやすくなるといいですね。
     

    +3

    -2

  • 2819. 匿名 2021/05/05(水) 16:07:01 

    もう4時だ
    また今日も夕飯作らなきゃいけない時間が近付くけど全身鉛のように重くて起き上がれない
    昨日は作れなくてコンビニ弁当になっちゃった
    今日も作れないかもしれない

    +9

    -2

  • 2820. 匿名 2021/05/05(水) 16:09:10 

    >>2789
    > ピクリン酸とバニリン酸のピアス
    すみませんググってみましたがどんな物なのか
    分からないです。

    +4

    -3

  • 2821. 匿名 2021/05/05(水) 16:09:54 

    >>2817
    楽になりたいよね
    本当は良くなって楽になりたい
    けど死んだ楽になりたいとも思うよね

    +4

    -2

  • 2822. 匿名 2021/05/05(水) 16:10:15 

    >>2819
    私はとにかく無洗米たいて
    あとは、納豆や生卵。野菜はアボカド
    作るのめんどくさい

    +6

    -2

  • 2823. 匿名 2021/05/05(水) 16:10:55 

    >>2819
    コンビニに行けるだけえらいよ
    私は今日も一歩も外に出られないよ

    +11

    -2

  • 2824. 匿名 2021/05/05(水) 16:12:35 

    >>2813
    同じく
    自宅前の自販機に救われたよ

    +4

    -1

  • 2825. 匿名 2021/05/05(水) 16:12:39 

    >>2821
    全てに興味を失ってしまって
    生きてる意味がない
    異性にも興味ない、オシャレにも興味ない、食も腹が満たされればいい・

    +12

    -2

  • 2826. 匿名 2021/05/05(水) 16:14:44 

    >>2825
    いっしょだわ つらいよね
    自分はつらい

    +4

    -2

  • 2827. 匿名 2021/05/05(水) 16:15:08 

    >>2789
    学生カップルかと思った。結婚5年目のプレゼントにしてはちよっとね。逆の意味で涙出そう。

    +4

    -7

  • 2828. 匿名 2021/05/05(水) 16:15:54 

    携帯の番号変えたいけど
    水道会社とか免許証の更新とかにいちいち報告がな。
    全てをきりたい

    +9

    -2

  • 2829. 匿名 2021/05/05(水) 16:16:48 

    >>2789
    私もググってきたよ。結構いいお値段でびっくり!でも可愛い
    お酒好きだからエタノールがあったらちょっと欲しいw

    +6

    -3

  • 2830. 匿名 2021/05/05(水) 16:16:48 

    >>2813
    一人暮らしだったから宅配弁当やネットで頼んだ冷凍弁当食べてた
    3日に1度とかだったけど
    ヘルパー頼める人もいるらしいから気力あるときに調べてみると良い

    +3

    -2

  • 2831. 匿名 2021/05/05(水) 16:17:12 

    >>2826
    つらすぎる…
    あー辛いよ
    何か頑張れる何かがほしい

    +10

    -2

  • 2832. 匿名 2021/05/05(水) 16:18:26 

    >>2824
    飲み物だけで過ごしたのですか?

    +2

    -1

  • 2833. 匿名 2021/05/05(水) 16:19:14 

    >>2806
    つらいね
    今でもマルトリ受けてるのかな

    +2

    -2

  • 2834. 匿名 2021/05/05(水) 16:19:55 

    便秘で体重増えてた。
    薬の副作用か全然体重減らない

    +6

    -3

  • 2835. 匿名 2021/05/05(水) 16:21:45 

    >>2830
    ありがとうございます。
    焦り、不安、孤独、
    毎日息をしてるだけ。つらいです。

    +9

    -2

  • 2836. 匿名 2021/05/05(水) 16:22:39 

    >>2779
    おなじです。
    ここ最近は特にひどくてがるちゃんのこのトピしかみてない。
    後は薬のんでぼーっとしてる
    全く笑えないんですけど…なんですかコレ

    +5

    -3

  • 2837. 匿名 2021/05/05(水) 16:22:41 

    >>2819
    いいよーコンビニ!
    わたしもそうしようか迷ってる。
    こんなに疲れてるのに明日から仕事とか、信じられないなあ。

    +2

    -1

  • 2838. 匿名 2021/05/05(水) 16:23:10 

    人と会話しなすぎて挙動不審になりそう

    +8

    -2

  • 2839. 匿名 2021/05/05(水) 16:24:01 

    わかんないけどイライラする

    +3

    -2

  • 2840. 匿名 2021/05/05(水) 16:25:21 

    いつも電話診察なんだけど、今月は行かないと
    手帳があるからタクシー利用しよう

    +7

    -2

  • 2841. 匿名 2021/05/05(水) 16:30:57 

    >>2836
    消えたいです

    +7

    -3

  • 2842. 匿名 2021/05/05(水) 16:32:47 

    ゼロコーラ最強!
    ゼロカロリーで甘いもの摂取できる!
    炭酸だからお腹も満たされる!

    +5

    -2

  • 2843. 匿名 2021/05/05(水) 16:34:24 

    誰か私の代わりに
    換気扇交換の手続きを業者としてほしいわー

    +3

    -3

  • 2844. 匿名 2021/05/05(水) 16:34:53 

    薬で太るんじゃなくて食うから太るんだよデブが

    +4

    -17

  • 2845. 匿名 2021/05/05(水) 16:37:29 

    やる気がなくて全然ダメだ。音楽聴いたり、映画観たり、
    ゲームしたり、絵を描いたり好きな事すらやる気が起きない

    +14

    -2

  • 2846. 匿名 2021/05/05(水) 16:38:21 

    >>2807
    独身だしプレゼントくれる人なんていないけどさ、あなた失礼すぎー
    大学のとき有機やってたけど面白かったよ
    きっとあなたの頭では理解出来ない世界でしょうねー

    +7

    -5

  • 2847. 匿名 2021/05/05(水) 16:38:55 

    彼氏にちょっと愚痴ったらみんな必死に頑張ってるっていわれた
    そうだけどさ。。
    もやもやする

    +8

    -2

  • 2848. 匿名 2021/05/05(水) 16:40:39 

    明日から仕事と思うとますます鬱が悪化する
    今日はお風呂入らないといけない、もう4日も入ってない

    ゴールデンウィークは何もしないで横になってるだけだったな
    何のために生きてるんだろ私

    +14

    -2

  • 2849. 匿名 2021/05/05(水) 16:41:30 

    パチンコ店の早朝開店前のアルバイトってどうなんでしょう。やった事ある方いらっしゃいますか?

    +1

    -1

  • 2850. 匿名 2021/05/05(水) 16:42:02 

    >>2844
    薬のむと食欲の脳の部分が暴走するんだよね、たしか
    、わかってるなら薬飲みたくないんだけど
    飲まないとイライラひでーんだわ

    +1

    -2

  • 2851. 匿名 2021/05/05(水) 16:42:22 

    >>2370
    自分が生まれなければ親も娘の不甲斐ない姿を見なくてすんだんだよなって思う

    +4

    -3

  • 2852. 匿名 2021/05/05(水) 16:42:55 

    >>2849
    ないけど、よくなさそう
    負のオーラすごそう
    負けてみんなイライラしてるから

    +3

    -3

  • 2853. 匿名 2021/05/05(水) 16:43:29 

    >>2844
    デブですんません😅

    +5

    -1

  • 2854. 匿名 2021/05/05(水) 16:43:36 

    >>2832
    しばらく食べてない事に気づいてスポーツドリンクとトマトジュース飲みまくったら元気出たので、バナナと納豆、アボカド買いに行けました!

    +10

    -1

  • 2855. 匿名 2021/05/05(水) 16:43:38 

    >>2848
    仕事してるのえらいよ

    +10

    -2

  • 2856. 匿名 2021/05/05(水) 16:45:50 

    >>2854
    頑張りましたね

    +2

    -1

  • 2857. 匿名 2021/05/05(水) 16:46:00 

    もうほんと疲れたって
    しにたいよ

    +11

    -3

  • 2858. 匿名 2021/05/05(水) 16:46:52 

    しにたい、その覚悟で貯金もって何かしたい
    楽しいことっぽいアドバイスくれませんか?お金はつかいます

    +2

    -2

  • 2859. 匿名 2021/05/05(水) 16:47:49 

    >>2851
    存在が不幸

    +4

    -4

  • 2860. 匿名 2021/05/05(水) 16:49:11 

    今日は荒れてるので眠剤飲みました

    +8

    -3

  • 2861. 匿名 2021/05/05(水) 16:49:47 

    他で時間かけて文章入力して投稿しないで消すっていう無駄な事してしまう。

    +9

    -1

  • 2862. 匿名 2021/05/05(水) 16:50:48 

    >>2847
    あ、私もそれ言われたことある
    アンタ『彼氏』いるいみねーって思った

    +2

    -3

  • 2863. 匿名 2021/05/05(水) 16:52:31 

    自立支援の診断書を医師に書いてもらったんだけど、間違い発見。福祉サービス受給者証で障害福祉サービス受けてるのに、無になってる。こういう場合、訂正してもらうんだろうか?お金かかるのかなぁ?

    +3

    -1

  • 2864. 匿名 2021/05/05(水) 16:52:42 

    安定剤きかないから麻酔してほしいくらい

    +3

    -3

  • 2865. 匿名 2021/05/05(水) 16:53:44 

    >>2848
    わたしも、土曜日の昼間以来お風呂入ってない。
    明日は仕事だよ。
    いまは横になってます。
    片付けしたいけど体が動きません。
    お風呂は、明日の朝になりそうだなあ。でもよく洗いたいしなぁ…晩に入りたいけどもう眠い。

    +6

    -2

  • 2866. 匿名 2021/05/05(水) 16:54:32 

    >>2863
    病院に確認だー
    お金かからないと良いねえ。先生の間違いだから大丈夫では?

    +5

    -1

  • 2867. 匿名 2021/05/05(水) 16:56:15 

    >>2866
    ありがとう。明日は病院休みだから明後日連絡取ってみるよ。無職だからお金かかると困る。

    +3

    -1

  • 2868. 匿名 2021/05/05(水) 16:56:35 

    >>2849
    開店前清掃やったけどマニュアルがあって覚える事多いし大変。時間内に終わらせないといけないからトロい人は向いてないのと、チームワーク強めだよ

    +8

    -1

  • 2869. 匿名 2021/05/05(水) 16:57:43 

    >>2860
    私もこれから飲む。
    雨だからかなぁ、心もひどいよ

    +5

    -3

  • 2870. 匿名 2021/05/05(水) 16:58:07 

    親の虐待が原因で精神疾患発症した。ついでに円形脱毛症も。絶縁して3年経つけど未だ夢に出てくる。今朝もうなされて起きたよ。いつまで続くんだろう。

    +10

    -2

  • 2871. 匿名 2021/05/05(水) 16:58:48 

    >>2849
    従姉妹がやってるよ。早朝2〜3時間、手順さえ覚えれば忙しいから人間関係はほぼ無いって、まぁ店舗にもよると思う。
    興味があるならチャレンジしてみたら?あなたに幸あれ!

    +6

    -1

  • 2872. 匿名 2021/05/05(水) 16:59:05 

    寂しい。不安。
    でも誰にも会いたくない。
    誰ともうまく話せない。
    寂しい。

    +10

    -3

  • 2873. 匿名 2021/05/05(水) 17:00:41 

    GW最終日かぁ。さっき旦那とお取り寄せしたチーズケーキ食べた。美味しかった😄

    +9

    -13

  • 2874. 匿名 2021/05/05(水) 17:03:37 

    友人から、出産のメールがきた。
    辛いな。こんなメール送って来なきゃいいのに。

    +12

    -5

  • 2875. 匿名 2021/05/05(水) 17:05:56 

    >>2869
    占いで自分の内面を理解しようで凹む嫌いすぎてできない(泣)
    だから寝る

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2021/05/05(水) 17:07:25 

    >>2865
    見られるんですね
    わたしは病院がそのまま自治体に出すので
    紹介状みたく現物が手元に来ることもないです

    +3

    -0

  • 2877. 匿名 2021/05/05(水) 17:07:42 

    >>2874
    人の幸せが素直に喜べない時あるよね

    +11

    -0

  • 2878. 匿名 2021/05/05(水) 17:08:36 

    恵まれている人はとことん恵まれてる
    羨ましいけど、仕方がない。
    わたしには何もないよ、、

    +13

    -1

  • 2879. 匿名 2021/05/05(水) 17:10:14 

    >>2865さん>>2876です
    アンカーミスです>>2863さんへのレスでした

    +1

    -1

  • 2880. 匿名 2021/05/05(水) 17:12:57 

    >>2879
    >>2865です。ドンマイです!

    +1

    -1

  • 2881. 匿名 2021/05/05(水) 17:13:27 

    >>2867
    先生に再度の診断書お金かからないようにお願いしますと言った方がいいよね。
    会計の人は分からないし。

    +3

    -1

  • 2882. 匿名 2021/05/05(水) 17:14:01 

    >>2678
    声出ますねしょっちゅう叫ぶ
    慣れることはないなあ、、
    思い出してばかりで毎日憂鬱だよ😢

    +2

    -4

  • 2883. 匿名 2021/05/05(水) 17:14:20 

    >>2856
    ありがとうございますm(*_ _)m

    +3

    -0

  • 2884. 匿名 2021/05/05(水) 17:17:31 

    日が暮れてきた。
    寝ても覚めても、憂うつ。

    +9

    -1

  • 2885. 匿名 2021/05/05(水) 17:19:18 

    こんな毎日
    もういやだ

    +10

    -0

  • 2886. 匿名 2021/05/05(水) 17:21:36 

    わたしの人生、ある出来事からとまってる。
    無駄に歳だけとってるわ。

    +10

    -1

  • 2887. 匿名 2021/05/05(水) 17:21:47 

    浅草演芸ホールの配信を流しながらゴロゴロしてる。雨が激しく降ってきたよ。

    +3

    -1

  • 2888. 匿名 2021/05/05(水) 17:23:00 

    >>2783
    でもまぁ、そりゃそうだよね、税金から生活費を貰うんだから親族に助けてあげられる人がいるならそれを優先されるのは当たり前だよ。

    +7

    -0

  • 2889. 匿名 2021/05/05(水) 17:23:42 

    バイトが続かなくてもう働くのに向いてないと思って諦めてたつもりでした。でもやっぱり求人を見てしまいます。もしどこかで採用されても、また直ぐに辞めてしまうかもしれない。自信がありません。
    辞めると自己嫌悪におちいって、ますますメンタルと体が病むのに何やってんだろう。
    愚痴をこぼしました。長くなりすみません。

    +9

    -1

  • 2890. 匿名 2021/05/05(水) 17:24:14 

    >>2873
    私もお取り寄せした松坂牛ですき焼きにしす。公務員よ旦那に頑張って働いてもらわないと。

    +4

    -13

  • 2891. 匿名 2021/05/05(水) 17:25:31 

    >>2889
    こぼしてください。

    +4

    -1

  • 2892. 匿名 2021/05/05(水) 17:25:39 

    >>2886
    なーに?ある出来事って🤔

    +2

    -3

  • 2893. 匿名 2021/05/05(水) 17:27:00 

    >>2890
    うちは外資系や

    +3

    -2

  • 2894. 匿名 2021/05/05(水) 17:27:41 

    薬のせいか眠くて仕方ない

    +3

    -1

  • 2895. 匿名 2021/05/05(水) 17:31:11 

    >>2890
    うちの旦那も公務員だけど、松坂牛なんて買ったことないw
    ここのトピに限らずガルちゃんって公務員嫌いな人多いよね。
    楽して給料もらってると思ってるのかな。
    めっちゃ激務だぜ?GW全部仕事行ってるわ。

    +7

    -4

  • 2896. 匿名 2021/05/05(水) 17:31:46 

    >>2891
    すみません。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 2897. 匿名 2021/05/05(水) 17:32:02 

    老母と暮らしてるけどたまに不可解な行動取られると不安というか困る。
    父が入院した時はかなりきつかったけど次は一人だからなぁ。
    もっとしっかりしたい。

    +5

    -1

  • 2898. 匿名 2021/05/05(水) 17:33:24 

    このトピ長いけどここに書き込みしてた人の中で空へいっちゃった人もいるのかな?
    ネットと言えど同じ時間を過ごしたのに悲しいよね
    自分も死にたいと思いながら毎日生きてるけどさ

    +9

    -2

  • 2899. 匿名 2021/05/05(水) 17:33:29 

    >>2858
    ラグジュアリーホテルでオプション全部つけた人間ドッグ

    +4

    -2

  • 2900. 匿名 2021/05/05(水) 17:34:47 

    >>2890
    すき焼きにシースーか。美味そう。

    +6

    -2

  • 2901. 匿名 2021/05/05(水) 17:36:27 

    >>2890
    チーズケーキのコメントした者です。松阪牛すごいですね!私の旦那も公務員ですが、公務員て安定はしてるけど給料は平均年収くらいですよね?場所にもよると思いますが。松阪牛なんて食べたことないですよ〜。でもいつも頑張ってくれてる夫には感謝しても仕切れないです。

    +5

    -13

  • 2902. 匿名 2021/05/05(水) 17:37:52 

    >>2742
    ありがとう
    そうだよね、さっさと症状伝えられる方が上司や周りの為になるって忘れてた
    今日は一日休んでしまったけど今度から早く言うことにするね

    +3

    -1

  • 2903. 匿名 2021/05/05(水) 17:38:24 

    急に、彼から連絡来なくなった。冷めたんだろうね。病気のことは話していたけど、やっぱり心身ともに健康な女性の方がいいよね。

    +8

    -3

  • 2904. 匿名 2021/05/05(水) 17:40:43 

    誰かに頼りたいのに、自分の本当の姿みせたら、さられると思ったら、無理だ。
    素直にさらけ出せる人が羨ましい。

    +8

    -1

  • 2905. 匿名 2021/05/05(水) 17:40:57 

    アマゾンプライムに入会した。初めてなので初回月は無料でした。無職自宅療養中なので楽しむよ!

    +14

    -0

  • 2906. 匿名 2021/05/05(水) 17:42:04 

    連休終わる
    仕事憂鬱だなー

    +8

    -0

  • 2907. 匿名 2021/05/05(水) 17:45:47 

    >>2871
    >>2868
    >>2852
    コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。アルバイトの面接は受けたのですが採用かどうかはまだ分かりません。店長が全く顔を見て面接してくれなくて気になってしまってます💦

    +4

    -1

  • 2908. 匿名 2021/05/05(水) 17:46:00 

    >>2905
    もっと他にする事あるんじゃないかしら

    +2

    -13

  • 2909. 匿名 2021/05/05(水) 17:46:02 

    >>2789
    ピアス好きですよ〜ググッたらお洒落でした
    ( ´∀`)

    +4

    -2

  • 2910. 匿名 2021/05/05(水) 17:46:54 

    今日は調子悪い
    ずっとこのトピばかり見てしまう

    +10

    -1

  • 2911. 匿名 2021/05/05(水) 17:48:51 

    >>2904
    いっしょだよ
    孤独だよね

    +8

    -0

  • 2912. 匿名 2021/05/05(水) 17:49:01 

    マイナス思考だから起きてもいないことを心配して毎日ドキドキしてる
    しんどい😭

    +10

    -3

  • 2913. 匿名 2021/05/05(水) 17:49:21 

    なにも頑張れない
    いろんなこと頑張ってたのに

    +13

    -1

  • 2914. 匿名 2021/05/05(水) 17:49:52 

    >>2890
    うわぁいいなぁーーめちゃくちゃ贅沢!すき焼きは冬場ばかりだから羨ましい。
    うちは普通のハヤシライス(≧▽≦)

    +2

    -6

  • 2915. 匿名 2021/05/05(水) 17:50:29 

    不安や心配事があると食欲がなくなります。これも摂食障害になるのですか?

    +5

    -4

  • 2916. 匿名 2021/05/05(水) 17:50:32 

    >>2908
    わたしは無職治療中にドラクエした。まったく後悔はない。

    +10

    -1

  • 2917. 匿名 2021/05/05(水) 17:52:46 

    >>2874
    教えてもらえないほうがショックじゃない?
    しつこく子供の写真とか送る人はどうかど思うけど、出産したことは教えてもらえたほうがうれしいわ。

    +6

    -1

  • 2918. 匿名 2021/05/05(水) 17:53:14 

    >>2769
    ありがとう
    私がもし自死したとして子供は自死した母親を持つことになるから、自分なんていない方がいいって思うけど、なんとか生きてるよ

    +4

    -1

  • 2919. 匿名 2021/05/05(水) 17:54:00 

    >>2895
    旦那が激務でも毎月給料もらえてるでしょ?ならいいじゃないの
    こんなふうになるなら私も公務員と結婚すればよかった

    +4

    -5

  • 2920. 匿名 2021/05/05(水) 17:54:07 

    みんな食欲があって羨ましい
    なにを食べても美味しくない
    なにを食べたらいいか
    わからない

    +7

    -2

  • 2921. 匿名 2021/05/05(水) 17:54:53 

    >>2784
    一応今まで真面目に働いて贅沢してこなかったから貯金があるんだ
    貯金あったらたしか生活保護受給できないよね

    +5

    -2

  • 2922. 匿名 2021/05/05(水) 17:55:48 

    裏のケーキ屋でクレープ買ってきて食べた。
    相変わらずクリームがくどい。
    おいしかったらしょっちゅう通っちゃうから、程よい距離を保てて良い…と、自分に行き聞かせる。

    +4

    -3

  • 2923. 匿名 2021/05/05(水) 17:56:13 

    >>2874
    結婚とか出産とか
    喜べないときあるよね
    ドン底だと

    +8

    -1

  • 2924. 匿名 2021/05/05(水) 17:56:47 

    マイホーム検討中なんだけど、築浅の中古住宅ないかなー。注文住宅は高くて無理なんだけど、建売は不安だから築浅の注文住宅が一番いいな。

    +3

    -7

  • 2925. 匿名 2021/05/05(水) 17:56:58 

    >>2789
    ノロケなら恋愛トピに書いてほしい

    +8

    -6

  • 2926. 匿名 2021/05/05(水) 17:57:06 

    子どもはおろか結婚すら無縁でもう40過ぎました。

    +9

    -2

  • 2927. 匿名 2021/05/05(水) 17:57:11 

    >>2915
    それは摂食障害ではないような気がします

    +9

    -1

  • 2928. 匿名 2021/05/05(水) 17:57:56 

    >>2749
    優しい
    ありがとう

    +5

    -1

  • 2929. 匿名 2021/05/05(水) 17:57:59 

    前に付き合ってた人がいた。

    お付き合いは2ヶ月間だったけど
    1ヶ月くらいたって
    病気のこと話した。

    話した理由は、
    病気で疲れやすいこと
    遠出もしんどくて、
    あと、一番悩んだのが
    彼のことは大好きだったけど
    Hする気力もなかったから。

    病気でねそうなるんだって
    医師が言ってました。

    「闇が深すぎる大体付き合ってて
    Hできないなんておかしい」でした。

    一方的にふられて傷ついて
    いっぱい泣きました。

    私が悪かったのかなあ
    私から別れていれば
    こんな風にならなかったのかも
    しれません。

    +6

    -2

  • 2930. 匿名 2021/05/05(水) 17:58:08 

    >>2789
    ググった。こんなのあるんだね!
    私は完璧文系だけど、もしこういうの勉強したり研究したりしてたらこのピアス嬉しいだろうなあ

    +6

    -2

  • 2931. 匿名 2021/05/05(水) 17:58:22 

    >>2917
    友人の近況とか別にいらないわ。。
    あったときに言ってくれたらいい。

    +6

    -3

  • 2932. 匿名 2021/05/05(水) 17:59:44 

    今日は朝からずっと横にならずに座っていられた

    +11

    -0

  • 2933. 匿名 2021/05/05(水) 18:00:02 

    >>2803
    出来るだけ手作りのものを、栄養とか考えて作れるときは作ってるんだ
    今日はなんか疲れ果ててだめだめだった
    今まで子供ほったらかしてウトウトしてた
    自分がダメな母親過ぎてごめんって思う

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2021/05/05(水) 18:00:06 

    >>2746
    ありがとう!
    このまま続けられるように、自分なりに頑張っていくよ。

    +2

    -0

  • 2935. 匿名 2021/05/05(水) 18:00:32 

    あと30分したらご飯作らなきゃ
    今日は一日中横になってるのが精一杯だったのに作れるか自信ないけど
    夕方になって希死念慮がますます強くなってきて辛い

    +5

    -0

  • 2936. 匿名 2021/05/05(水) 18:01:07 

    >>2919

    こんなふうって?

    +1

    -2

  • 2937. 匿名 2021/05/05(水) 18:01:08 

    寂しい
    本当に寂しい
    不安 消えたいよ
    誰か助けて
    誰か助けて

    +6

    -3

  • 2938. 匿名 2021/05/05(水) 18:01:19 

    ああしにたくなってきた
    もういやだ

    +7

    -3

  • 2939. 匿名 2021/05/05(水) 18:02:08 

    >>2931
    私も。今はそういうの聞きたくない

    +5

    -0

  • 2940. 匿名 2021/05/05(水) 18:02:17 

    >>2933
    ぜんぜんダメなお母さんじゃないよ
    胸張ってよ

    +6

    -0

  • 2941. 匿名 2021/05/05(水) 18:02:39 

    どうせ本当に困った時助けてくれないくせに、
    周りに人なんていらない。

    +6

    -1

  • 2942. 匿名 2021/05/05(水) 18:03:01 

    双極でお仕事している人。続けられていますか?
    来週から仕事です。アドバイスをお願いします。
    怖いです。

    +9

    -0

  • 2943. 匿名 2021/05/05(水) 18:03:52 

    >>2816
    仕事先々月に退職して、なかなか決まらなくて、すごく焦っています
    子供も発達障害があり、慣れない場所でのストレス等考えると、だめな母親だけど、まだ私がなんとか育てた方がいいのかなって思っています

    +4

    -0

  • 2944. 匿名 2021/05/05(水) 18:04:22 

    >>2929
    あなたが悪いんじゃない。
    誰のせいでもないよ

    +6

    -0

  • 2945. 匿名 2021/05/05(水) 18:04:57 

    >>2908
    人それぞれですよ。

    +4

    -1

  • 2946. 匿名 2021/05/05(水) 18:05:18 

    >>2941
    誰も助けてくれないよ

    +6

    -0

  • 2947. 匿名 2021/05/05(水) 18:06:49 

    >>2942
    沢山睡眠をとることです。

    +7

    -0

  • 2948. 匿名 2021/05/05(水) 18:08:39 

    >>2940
    優しいね
    涙出そうだわありがとう

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2021/05/05(水) 18:09:01 

    困難乗り越えるより死んだほうがはやいな

    +4

    -1

  • 2950. 匿名 2021/05/05(水) 18:10:14 

    >>2901
    公務員でもないけど松阪牛食べたことあるよ

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2021/05/05(水) 18:11:06 

    そういや松阪牛食べたことないわ。

    +5

    -1

  • 2952. 匿名 2021/05/05(水) 18:12:04 

    >>2933
    やっぱり真面目な努力家さんがメンタル病む気がする。
    素敵なお母さんだよ。

    +8

    -1

  • 2953. 匿名 2021/05/05(水) 18:12:19 

    お腹痛い

    +4

    -1

  • 2954. 匿名 2021/05/05(水) 18:12:50 

    >>2948
    だって、あなた、いいお母さんだよ。
    私はそう思うよ。
    子供思いのいいお母さんだよ。

    +8

    -3

  • 2955. 匿名 2021/05/05(水) 18:13:00 

    >>2925
    ノロケよりもエクセントリックな感じですげー面白かったけど。
    ダイヤのネックレスプレゼントされました♪より読んでも全然嫌悪感なかったわ。

    +7

    -3

  • 2956. 匿名 2021/05/05(水) 18:13:47 

    そういえば先月のメンタルトピで、ここでは妄想の旦那について呟いてるって言ってる人いたな

    +11

    -0

  • 2957. 匿名 2021/05/05(水) 18:14:45 

    >>2920
    分かる
    栄養とらないとだから無理矢理食べて吐き気する
    家族のご飯も作るの苦痛だよ

    +5

    -1

  • 2958. 匿名 2021/05/05(水) 18:15:48 

    鶏肉買ってあるし野菜もカットしてあるけど、鍋すら作る気にならない。
    コンビニ行ってきても良い?ごめんなさい

    +8

    -1

  • 2959. 匿名 2021/05/05(水) 18:16:01 

    どうやって生きていったらいいんだろう

    +14

    -0

  • 2960. 匿名 2021/05/05(水) 18:16:04 

    >>2941
    期待してはダメ。無駄だよ。

    +7

    -1

  • 2961. 匿名 2021/05/05(水) 18:16:17 

    >>2929
    どちらにも非は無い気がする。次になかなか進みにくいけど出会うといいよね。コロナ下だから厳しいけどね。

    +5

    -0

  • 2962. 匿名 2021/05/05(水) 18:16:50 

    >>2653
    私も風の強い日は
    心がザワザワします。

    +7

    -1

  • 2963. 匿名 2021/05/05(水) 18:18:45 

    買い物行ってウィンナー買ってくるの忘れた。歩いて買いにいこう。

    +4

    -4

  • 2964. 匿名 2021/05/05(水) 18:18:47 

    >>2951
    私は神戸牛食べた事ない。和牛お高めだよね(´Д⊂ヽ

    +4

    -0

  • 2965. 匿名 2021/05/05(水) 18:19:24 

    >>2956
    まぁそれもある意味病気だよね…

    +7

    -0

  • 2966. 匿名 2021/05/05(水) 18:20:10 

    何か気のまぎれることないかな
    不安

    +9

    -1

  • 2967. 匿名 2021/05/05(水) 18:22:46 

    >>2964
    和牛高いよね。
    地元の和牛なら食べたことあった。親戚の集まりで。一味違っておいしかったなあ。

    +3

    -1

  • 2968. 匿名 2021/05/05(水) 18:25:21 

    急にお風呂入れないモードになる。
    休日挟むと4、5日入れないとかある。
    限界だから入らなきゃって思って、やっと入る。
    本当は毎日入らないと不潔だし汚いのは分かってるんだけど
    ダメだ

    +21

    -1

  • 2969. 匿名 2021/05/05(水) 18:26:38 

    人嫌いのくせに友達が欲しい

    +6

    -1

  • 2970. 匿名 2021/05/05(水) 18:27:39 

    どうせ死ぬなら美味しいもん食べて悔いが残らないようにしたいよ
    高級肉
    シャインマスカット食べたい

    +11

    -1

  • 2971. 匿名 2021/05/05(水) 18:28:12 

    >>2968
    そんなときもあるよ
    ダメじゃないよ

    +5

    -1

  • 2972. 匿名 2021/05/05(水) 18:28:12 

    >>2956
    このトピに書かれてる旦那は妄想だと思ってるほうが
    自分たちのメンタルも保てるもんねー
    私は旦那がいてもなんら不思議はないだろうと思って読んでるけど。
    書き手も読み手もそれぞれねー

    +6

    -4

  • 2973. 匿名 2021/05/05(水) 18:30:22 

    コロナ前に戻りたい

    +8

    -1

  • 2974. 匿名 2021/05/05(水) 18:30:35 

    >>2968
    私もそうです
    お風呂ハードル高いですよね

    +9

    -0

  • 2975. 匿名 2021/05/05(水) 18:30:35 

    >>2968
    わたしも一緒。
    入れば入ったでめちゃ爽快なんだけどねえ。すごく面倒に感じてしまう。

    +10

    -0

  • 2976. 匿名 2021/05/05(水) 18:32:29 

    >>2965
    そうだね、何の病気だろう?

    その人のせいで散々荒れたのに、ずっと妄想の旦那のコメントし続けてたから、ついに荒らし認定されてたわ

    +5

    -0

  • 2977. 匿名 2021/05/05(水) 18:33:02 

    >>2970
    それいいね
    貯金してたところで死ぬんだしね

    +5

    -1

  • 2978. 匿名 2021/05/05(水) 18:33:52 

    >>2963
    デジャヴかな

    +3

    -0

  • 2979. 匿名 2021/05/05(水) 18:34:19 

    コンビニ行ってくる。
    今晩こそはお風呂に入るから、食事の支度は許して。

    +4

    -1

  • 2980. 匿名 2021/05/05(水) 18:34:40 

    >>2972
    一定数居ると思ってるよ。
    ただ誰が本当かは分からない。

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2021/05/05(水) 18:34:44 

    >>2972
    書いてる本人が言ってたんだよ

    +3

    -1

  • 2982. 匿名 2021/05/05(水) 18:35:06 

    友達がいないのは良い事なのか?
    居たらいたで悩んだりもするし
    引きこもり10年でこっちからLINEしたら
    返事が来るぐらいの友達?しかいない。
    心に穴が空いてるのかな?全然心が埋まらない。
    毎日苦しくて不安なのがここ1年で増してる。
    今日、やっとアマプラでドラマ見れて
    ドラマ見てる時だけ胸が苦しいのが楽になるから、
    寝る以外はドラマ真剣に見るしかないのかな。
    でも、ドラマに集中できるようになっただけましなのかな…

    +9

    -1

  • 2983. 匿名 2021/05/05(水) 18:35:56 

    >>2789
    私も構造式にワクワクします。
    ご理解のある素敵な旦那さまですね。

    +5

    -4

  • 2984. 匿名 2021/05/05(水) 18:36:03 

    >>2958
    気を付けて

    +6

    -0

  • 2985. 匿名 2021/05/05(水) 18:36:51 

    >>2984
    コメントありがとう。とてもうれしい。

    +5

    -0

  • 2986. 匿名 2021/05/05(水) 18:37:20 

    >>2979
    私もそうしよう
    明日から仕事だから今晩は絶対お風呂入らないといけない
    お風呂に入る気力残しておくために、ご飯は手抜きする

    +5

    -1

  • 2987. 匿名 2021/05/05(水) 18:37:30 

    >>2981
    あなたはN=1の書き込みがすべてである
    と考える人なのね。
    なるほど、視野が狭くていらっっしゃる。

    +2

    -7

  • 2988. 匿名 2021/05/05(水) 18:38:14 

    >>2982
    すごく進歩してるじゃないですか。

    +5

    -0

  • 2989. 匿名 2021/05/05(水) 18:38:53 

    やはり、絡まれたら退散するしかない。
    反論していると変な念が来そう。

    +9

    -0

  • 2990. 匿名 2021/05/05(水) 18:38:56 

    >>2968
    分かる。外に出る予定がないと、なかなか入ろうと思えない。

    +8

    -0

  • 2991. 匿名 2021/05/05(水) 18:39:40 

    家族がいる人が羨ましい。
    支えが何もない。

    +12

    -3

  • 2992. 匿名 2021/05/05(水) 18:40:09 

    仕事から帰ってきた…
    理不尽(私に非はない)な解雇理由をあげられて、途方にくれている…
    労基署か労働局に相談すればいいのかなぁ…

    +17

    -3

  • 2993. 匿名 2021/05/05(水) 18:41:46 

    明日からの仕事が憂鬱過ぎる
    嫌だ嫌だと思ってしまって今日は何も手につかないよ

    +7

    -1

  • 2994. 匿名 2021/05/05(水) 18:49:02 

    緊急事態宣言延長するのかなぁ

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2021/05/05(水) 18:53:10 

    >>2982
    少し回復してる!私、1番悪い時はドラマみれなかったよ。集中出来なくなるの。

    +4

    -1

  • 2996. 匿名 2021/05/05(水) 18:53:56 

    このトピ今日は落ち着いてる方?
    GW中すごい荒れてたよね?(;・ω・)

    +8

    -4

  • 2997. 匿名 2021/05/05(水) 18:55:20 

    >>2970
    それ食べるだけの価値
    あんたにあるの?

    +4

    -8

  • 2998. 匿名 2021/05/05(水) 18:55:28 

    今月から参加ですが、なんだか 夫 子ども 仕事 のこと書くとイラッとなるんですかね。
    時間帯や運もあるみたいですね。

    +5

    -3

  • 2999. 匿名 2021/05/05(水) 18:55:42 

    >>2933
    栄養考えて作るなんて素晴らしいじゃん
    たまに息抜き、手抜きするのは自分のためであるだけではなくて子どものためでもあるよ
    ダメな要素ない

    +3

    -1

  • 3000. 匿名 2021/05/05(水) 18:55:53 

    >>2968
    大丈夫だよ。シラミわかなければ。
    シラミわいた人知ってるよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード