-
1. 匿名 2021/04/30(金) 00:16:59
ネイビーズアフロのみながわが、毎月の食事代が10万円だという話に、村上ショージは「さんまさんでも月に5万円やで」と指摘。さんまは否定せず、「ほんまに情けないんやけど、安いねん食事」と告白。
村上らから「牛丼、パン、ハンバーガー、きな粉、焼きそば、チキンラーメン、あと壬生菜(みぶな)があったらいいもんね」と自身の好物をあげられ、さんまは苦笑していた。
+310
-3
-
2. 匿名 2021/04/30(金) 00:17:56
きな粉w
なんか可愛い+975
-3
-
3. 匿名 2021/04/30(金) 00:17:56
私も〜
別にお金がないとかじゃなくて、納豆ごはんと味噌汁、うどんと目玉焼きとかが好き+588
-6
-
4. 匿名 2021/04/30(金) 00:17:56
5ちゃんまとめサイトに載ってる記事トピになるの本当多いねーw+167
-5
-
5. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:01
きな粉?+137
-3
-
6. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:11
カレー率も高いんじゃないっけ?+122
-2
-
7. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:21
意外と子供舌?+213
-3
-
8. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:25
秋刀魚がジャンクフード食べんねや+132
-3
-
9. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:37
きな粉ほんとに好きなんだね(笑)+282
-5
-
10. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:38
さんまの胃は、さんまが金持ちだって事に気付いてないってラジオで言ってた(笑)+815
-1
-
11. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:46
私もお金はあるけど質素な料理が一番好き
高級焼肉より牛丼派+194
-23
-
12. 匿名 2021/04/30(金) 00:18:47
心配~
+15
-7
-
13. 匿名 2021/04/30(金) 00:19:13
游玄亭行けるようになったらまた100倍かかるだろうね+67
-6
-
14. 匿名 2021/04/30(金) 00:19:24
これ、さんまの好きなものをショージや蛍ちゃんがサラサラ~って口にしてて、本当にいつも同じものを食べてるんだろうなって思った
+457
-3
-
15. 匿名 2021/04/30(金) 00:19:41
外食したら一回で使いそうー!
今はコロナでお金貯まる一方だろうなー+105
-2
-
16. 匿名 2021/04/30(金) 00:19:45
外食がほとんどでしょ
その時は一回に五万よ+165
-5
-
17. 匿名 2021/04/30(金) 00:19:53
全体的に、若者っぽい好みと思ったら…きな粉と壬生菜w+188
-1
-
18. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:00
自分の食費より人に奢ってあげる額が凄そう+390
-3
-
19. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:04
喋りまくってこぼしまくるから、実際に胃まで入った量を金額換算したら、さらに少ないんじゃない?
家で1人なら喋らず食べるのかな?+214
-4
-
20. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:16
好きなもの食べて太らないで健康って凄いよねw+229
-1
-
21. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:20
牛肉も嫌いだし、魚もあまり好きじゃない
チーズと牛乳もあまり。
素麺とかがすき+12
-23
-
22. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:23
壬生菜って何?+105
-14
-
23. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:28
きな粉餅うまいよね〜+55
-1
-
24. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:30
体に悪そうなものばかり食べてる+11
-6
-
25. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:31
舌だけは庶民派なの草+80
-2
-
26. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:32
本当にきな粉好き過ぎるんだね+54
-1
-
27. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:32
さんまって何食べてても不老不死な感じがする。+149
-0
-
28. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:33
>>1
ショージとホトちゃんて似てる(笑)+78
-1
-
29. 匿名 2021/04/30(金) 00:20:52
ひとりだったら5万で充分だよね
+104
-4
-
30. 匿名 2021/04/30(金) 00:21:09
壬生菜って初めて聞いた。京都名物なの?水菜みたいだね!
+143
-3
-
31. 匿名 2021/04/30(金) 00:21:49
>>20
しかも寝ないんだよね+117
-1
-
32. 匿名 2021/04/30(金) 00:21:59
>>25
松ちゃんもチキンライスでいいやって言ってるしね+99
-4
-
33. 匿名 2021/04/30(金) 00:22:54
せっかちなんだろね パッと食べれるものばかりだw
早く食べて、早く喋りたいのかな+127
-0
-
34. 匿名 2021/04/30(金) 00:23:56
>>22
京野菜なり
漬物とか、鍋とかで食すと美味+114
-1
-
35. 匿名 2021/04/30(金) 00:24:24
>>16
おごるからもっとじゃない?+86
-0
-
36. 匿名 2021/04/30(金) 00:25:05
>>32
育ちが庶民以下っぽいから仕方ないね+41
-15
-
37. 匿名 2021/04/30(金) 00:25:06
この人がTV出ると
うるさくて
みんな同じ番組見たいになるから
苦手+6
-36
-
38. 匿名 2021/04/30(金) 00:25:16
舌(味の好み)は子どもの頃に作られんねんて言ってた気がする。高級料理も美味しいかもだけど、おにぎりに梅干し、とか最高だよね+104
-0
-
39. 匿名 2021/04/30(金) 00:26:03
>>1
さんまさん本当に本当に壬生菜大好きだねw
確かむかし壬生菜が美味しいからって夜キムタクの家まで届けた話してたよね+110
-0
-
40. 匿名 2021/04/30(金) 00:27:21
さんまさんスーパー行ったりした時にその時パッと食べたいと思った物を買うって言ってた。レタスならレタスの栄養を体が欲してるって。+118
-0
-
41. 匿名 2021/04/30(金) 00:27:45
>>22
私も売ってるの見たことないな
気が付かない時もあるかもだけど、食べたくないし+26
-14
-
42. 匿名 2021/04/30(金) 00:27:57
野菜なしヽ((◎д◎))ゝ+3
-10
-
43. 匿名 2021/04/30(金) 00:29:13
人と食べるときは交際費なんだろうね+22
-0
-
44. 匿名 2021/04/30(金) 00:29:16
>>1
>「牛丼、パン、ハンバーガー、きな粉、焼きそば、チキンラーメン、あと壬生菜(みぶな)があったらいいもんね」
むしろ5万もかかってなさそう
2、3万でいける+122
-2
-
45. 匿名 2021/04/30(金) 00:29:17
壬生菜、知らないし食べたことないし読めない+15
-8
-
46. 匿名 2021/04/30(金) 00:31:25
>>39
トコブシは聞いたことある
うまやろ〜って食べて帰るみたいな+6
-0
-
47. 匿名 2021/04/30(金) 00:32:22
>>45
みぶな+16
-0
-
48. 匿名 2021/04/30(金) 00:34:03
+39
-3
-
49. 匿名 2021/04/30(金) 00:34:09
きな粉ってww+8
-0
-
50. 匿名 2021/04/30(金) 00:34:16
>>2
食事中もしゃべくり散らかしてるらしいのに、きな粉なんか食べたときには辺り一面きな粉撒き散らしてそう(笑)+219
-0
-
51. 匿名 2021/04/30(金) 00:35:07
絶対嘘
いま、コロナ禍だから食費少ない宣言かもだけど
知り合いが食事に行ってる
しかも、高級店 そんなの頻回にやってるでしょ
テレビウケを狙って、言ったもん勝ちだよね+2
-24
-
52. 匿名 2021/04/30(金) 00:35:11
その食事でなんでそんな元気やねんw+21
-0
-
53. 匿名 2021/04/30(金) 00:35:48
大御所のロケ弁(楽屋含めて)は2種類も3種類も用意されてたりするのよ。牛肉or鶏or魚とか、粉類or御飯系など。それ等ロケ弁は持って帰れるし、差入れを貰ったり恐ろしい量の贈物が事務所や自宅に届くから、何ならさんまさんの取巻き全員食費かからないと思う。+42
-1
-
54. 匿名 2021/04/30(金) 00:36:08
>>10
ファァァァ〜〜〜(➖w)+203
-0
-
55. 匿名 2021/04/30(金) 00:36:56
食に興味ないだね。何にお金かけてるんだろ。
貯金かな。
+20
-0
-
56. 匿名 2021/04/30(金) 00:37:12
満腹になるまで食べないって言ってな
いつも腹八分なのかも
+33
-2
-
57. 匿名 2021/04/30(金) 00:38:15
>>55
裁縫。ミシンやってる。ぬか漬けも。+34
-0
-
58. 匿名 2021/04/30(金) 00:40:03
さんまさん自分でぬか漬けも作ってるんだよね。
手芸もするしマメだわ!+60
-1
-
59. 匿名 2021/04/30(金) 00:41:18
>>25
スーパーに大根買いに行ったとか自分の古着でティッシュカバー作るとか言ってたし、庶民派の部分が絶妙だよねw+61
-1
-
60. 匿名 2021/04/30(金) 00:41:43
年齢的にも、コロナ感染しないためにももっと栄養摂って!泣+9
-0
-
61. 匿名 2021/04/30(金) 00:42:22
5万割ると1日1600円か
一人暮らしでどうなんだろ
+2
-0
-
62. 匿名 2021/04/30(金) 00:45:36
結構子ども舌って感じ?
最近はともかく 良い居酒屋とか寿司やとか行ってそうなのにね+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/30(金) 00:46:52
>>1
きな粉はさすがにかわいいw
髪の毛も白髪で白いとみっともないから
白髪はスピーディー?とかで自分で染めてるって言ってた。先日見たテレビでは後頭部?が一部染まってなくて白かったわ
大金持ちなのにそういうところは庶民的だね+85
-0
-
64. 匿名 2021/04/30(金) 00:47:20
>>22
壬生菜と水菜は同じなのかな?
京都だから壬生菜?
新撰組ゆかりの壬生寺ってあるよね
+10
-17
-
65. 匿名 2021/04/30(金) 00:48:07
>>5
うちのおばあちゃんがきな粉ご飯にかけて食べてたけどそんな感じかな
もしくはお餅焼いてきな粉かけるか
それか健康気遣って?牛乳にきな粉入れて飲むとか?+61
-1
-
66. 匿名 2021/04/30(金) 00:49:54
>>13
叙々苑超えて游玄亭行っちゃう?w+10
-2
-
67. 匿名 2021/04/30(金) 00:49:57
>>57
キムタクのバッグにアップリケつけたとか聞いた事ある+18
-0
-
68. 匿名 2021/04/30(金) 00:50:18
>>1
次長課長の井上聡が
鬼滅の刃の手ぬぐいでさんまさんが自分のマスクを手作りしていたと言ってたし
ワッペン?みたいなものを貼ったマスクも自分で作ったり節約するところは節約してなんかお母さんみたい+78
-0
-
69. 匿名 2021/04/30(金) 00:53:06
>>7
高級店のご飯より、彼女が作ったご飯の方が良いっていつも言ってるよね
後輩とご飯行く時も後輩には美味しいご飯を食べさせてあげたいと思うけど、自分は何でも良いらしい
+123
-0
-
70. 匿名 2021/04/30(金) 00:55:04
>>10
さんま、後妻業の女がひしひしと手ぐすね引いてそう+122
-0
-
71. 匿名 2021/04/30(金) 01:00:59
壬生菜は関西でさえ売ってないお店も多いので全国的に知らない人が多いと思う
水菜とよく似ている 水菜の葉はトゲトゲしているけど壬生菜は葉に丸みがある
味は壬生菜は苦味があるので万人受けではないのがあまり売っていない理由だと思います
でも餃子にするとその苦味がオツな感じで茎のシャキシャキ感もあって大人の餃子で◎です+38
-0
-
72. 匿名 2021/04/30(金) 01:02:47
きな粉と壬生菜
この二つは即答で好きな物に挙がらないけど、
奈良出身の父と同じで笑ったW
茶粥も毎朝食食べてるけども+22
-0
-
73. 匿名 2021/04/30(金) 01:03:30
>>1
昔はさんまだけ高級な食べ物を食べてたってイメージだったけど、今は村上ショージや寛平と同じ物食べてても違和感がない。+21
-0
-
74. 匿名 2021/04/30(金) 01:07:46
>>1
もう還暦超えてるし、高脂血症や糖尿病心配だね。
60歳以上からリスクがドンと上がって、若かった時のようにはいかなくなってくるから。若いつもりでも。糖尿病は合併症が怖いから。+26
-1
-
75. 匿名 2021/04/30(金) 01:08:56
>>14
B型いつも似たようなものになりがち+14
-3
-
76. 匿名 2021/04/30(金) 01:09:29
>>19
そんな食べるの下手なん!?www+32
-0
-
77. 匿名 2021/04/30(金) 01:13:21
>>1 >>10
さんまさん
3歳くらいで実のお母さんを病気で亡くして
小学校のときにできた継母には愛されなかったから
食の好みが子供のままで止まってそうな気がする+181
-1
-
78. 匿名 2021/04/30(金) 01:14:56
>>51
後輩やスタッフや彼女に奢ることもあるでしょう
普段の平均的な自分にかかる食費の話でしょ+26
-0
-
79. 匿名 2021/04/30(金) 01:15:27
>>77
なにそれ泣ける+162
-0
-
80. 匿名 2021/04/30(金) 01:15:39
お袋の味を知らないのよね。どんなご馳走を食べさせても決して「美味い!」と言わない。食べる事自体に興味がない。大竹さん大変だったと思う。+24
-1
-
81. 匿名 2021/04/30(金) 01:18:23
>>59
お裁縫得意なのかな?+8
-0
-
82. 匿名 2021/04/30(金) 01:21:34
>>32
チキンライスおいしいじゃん
チキンライス「で」いいってのがやだ
チキンライス「が」いい、なら頷ける+5
-28
-
83. 匿名 2021/04/30(金) 01:27:28
1人で食べる時の金額だよね?
交際費は凄そう+6
-1
-
84. 匿名 2021/04/30(金) 01:28:25
>>64
いや、別物だと思う。壬生菜は漬物にして食べると美味しい。関西だけなのかな?+29
-1
-
85. 匿名 2021/04/30(金) 01:30:19
>>20
お腹いっぱいは食べないって言ってたわ
いつでも100パーのパフォーマンスをしたいみたいな
オフの時も笑+48
-0
-
86. 匿名 2021/04/30(金) 01:33:27
>>64
調べたら
水菜の一種だそうだ+16
-0
-
87. 匿名 2021/04/30(金) 01:33:30
>>40
実際頭で考えて栄養あるものって食べるより、それが一番体にいいんだって
無性に食べたいものがその時体が欲してるもの
そりゃそうだろって思うけどみんな意外と頭で判断し過ぎてわからないらしい、さんまさんは体の声に正直なんだろうね+46
-1
-
88. 匿名 2021/04/30(金) 01:35:29
>>9
笑っていいともにレギュラーで出てた時は朝、大福を食べてからアルタに来るので「口の周りに大福の粉が付いてる」と言われてたね+42
-0
-
89. 匿名 2021/04/30(金) 01:38:16
>>48
ワンピースの作者に勧められたとか
話してたね+7
-0
-
90. 匿名 2021/04/30(金) 01:39:16
外食費じゃなくて自炊分でしょ?
彼女に料理作ってもらってそう+5
-1
-
91. 匿名 2021/04/30(金) 01:54:47
>>7
男性って基本的に子供舌だと思う+40
-3
-
92. 匿名 2021/04/30(金) 01:55:13
仕事多いから、プライベートで食事する機会も少なそうよね。
ほぼ毎日ロケ弁なんじゃないのかな。+3
-1
-
93. 匿名 2021/04/30(金) 02:00:19
>>51
知り合いの話で「絶対」を使う、あなたが信用できんわ。+12
-1
-
94. 匿名 2021/04/30(金) 02:06:54
>>77
それは、知らなかった。
大竹しのぶと連れ子婚したけど、離婚後も交流はあるらしいね。
自分が辛かった事を子供には経験させたくないだろうね+200
-0
-
95. 匿名 2021/04/30(金) 02:08:37
きな粉って…+1
-0
-
96. 匿名 2021/04/30(金) 02:13:47
でもまあTV出まくってるさんまだし収録時のテレビ局の弁当率も多そうだから
それ考えたら5万かかってたら上等よー
今はコロナで後輩と会食も無いだろうし+1
-0
-
97. 匿名 2021/04/30(金) 02:15:22
>>4
それも5ちゃんにスレッドが立つ→まとめサイトが立つ→(さらに1〜2日のブランク)→ガルちゃんに全く同じタイトルでトピが立つ流れだよね。
で、コメント欄には5ちゃんのコメントまんまをガルちゃんで自分のコメントのようにコピペする人がいて、それに大量のプラスがつく。+10
-0
-
98. 匿名 2021/04/30(金) 02:21:32
>>5
この間さんま御殿で、昔きな粉好きって言ったら今でもファンからのプレゼントできな粉が家に届くねん…って言ってたからファンから貰ったやつ食べてるのかなって思った+86
-0
-
99. 匿名 2021/04/30(金) 02:27:02
>>77
これ好物なのかー微笑ましい、きなこって!てか壬生菜って何?みたいにトピ開いたけど、これ読んでからだと胸に来るものがあるよ…+60
-1
-
100. 匿名 2021/04/30(金) 02:27:34
燃費がいいね+3
-0
-
101. 匿名 2021/04/30(金) 02:28:08
ビルゲイツはマックでクーポン使って食事するらしいね
バフェットも毎日マックのハンバーガーとチェリーコーラを3本飲んでるのに90超えた今でも元気ってすごい+19
-1
-
102. 匿名 2021/04/30(金) 02:29:10
>>57
なんなのそのギャップ…
いいな…+28
-0
-
103. 匿名 2021/04/30(金) 02:31:17
>>82
ネタわかっていってる?
最後はチキンライスがいいやって歌ってるよね+22
-0
-
104. 匿名 2021/04/30(金) 02:36:36
>>94
にちか?めちゃくちゃ大切に育ててたよ、今も仲良し。いまると変わらず愛してる
さんまは母親の件だけじゃなくて
兄弟も亡くしてる。
かなり不幸だから さんまは幼少期の話とか、実家の話とか、昔話をネタにしない
本当に辛い話はしないんだろうね、貧乏話なりなんなり。
浜田が貧乏話しないで松ちゃんだけがするのも
浜田のはネタにならんくらいやから。って言ってたな
+100
-0
-
105. 匿名 2021/04/30(金) 02:40:16
>>1
でも叙々苑はよく行くんだよね
叙々苑行って海鮮頼んで全部口からこぼしてる+10
-1
-
106. 匿名 2021/04/30(金) 02:45:36
>>5
昔、きな粉が好きで食べたいのに切らしてたら夜中でもコンビニまで買いに行くってテレビで話してたよ
98さんのお話は、それ見たファンが「夜買いに行かなくてもいいように」ってことで送ってるのかも+64
-0
-
107. 匿名 2021/04/30(金) 02:45:46
なんか、最後のトピ気持ち悪い 案件のバイトトピだろうけど、異様だよ!+1
-8
-
108. 匿名 2021/04/30(金) 02:47:58
>>69
カレーはお母さんのが一番って話も昔してた、ホテルとかの高級なカレーよりもって
タモリさんはそういうこと言うヤツは嫌いだとか言ってたけど笑+62
-0
-
109. 匿名 2021/04/30(金) 03:02:56
炊き立ての白米が一番美味しいということに最近気づいた
海苔とか卵とか明太子とかがあればおかずいらない+6
-0
-
110. 匿名 2021/04/30(金) 03:13:53
>>30
子供のとき奈良に住んでたけど、食卓にちょいちょい上ってたから関西人なら馴染みあるかも+21
-0
-
111. 匿名 2021/04/30(金) 03:45:12
>>20
しかも今でもしっかり勃起してバリバリ現役。+2
-8
-
112. 匿名 2021/04/30(金) 03:45:41
壬生にあった新選組が好んで食べてた壬生菜、嘘だけど
治部煮は石田治部少輔光成から付けられた、これ豆な+2
-2
-
113. 匿名 2021/04/30(金) 03:48:57
一人で月五万は金持ち+7
-2
-
114. 匿名 2021/04/30(金) 03:49:02
>>5
ダイエットにもいいしね+12
-1
-
115. 匿名 2021/04/30(金) 04:13:03
いまる
いきてるだけでまるもうけ
名前のまんまやね
どれだけさんまと大竹しのぶの
財産相続するのか
一生左うちわ DNAは受け継がなかったけど+10
-5
-
116. 匿名 2021/04/30(金) 04:20:10
>>77
さんまさんは、その継母と父親の間に出来た弟を火事で亡くしてるからね
弟さんは愛犬を助けに火の中に入って行ったみたい
老害に見える時と、面白い明石家さんまがいるけれど
大竹しのぶさんの話を今でもするのは関係性があり、本当に家族としての愛情があるんだろうね
昔の話しはしても、母親の話とか見る限り聞いたことないし、あれだけ喋って底抜けに明るい人でも触れられたくない、話したくない事ってあるんだろうなと思う
でも皮肉なもんだよね、継母にしたら最愛の自分のお腹から生まれた子をそんな形で亡くしてしまうのは+135
-0
-
117. 匿名 2021/04/30(金) 04:24:24
>>50
ファーーーーーーーー!!!!!!+48
-1
-
118. 匿名 2021/04/30(金) 04:25:10
村上ショージさんと蛍原がスラスラーと言ってるのをリアルタイムで観たけど、さんまが嬉しそうだった+6
-0
-
119. 匿名 2021/04/30(金) 04:43:16
>>1
パン、ハンバーガー、焼きそばに同意。
それプラス、カレーライス、煮込みうどん、チーズ、じゃがいもがあったらいい。+3
-0
-
120. 匿名 2021/04/30(金) 04:48:03
>>104
たしかに出前館の家族の話は聞かないね。+27
-0
-
121. 匿名 2021/04/30(金) 04:50:40
>>115
つけたときの意味は違うけど
はたから聞いたら名前のまんまだなって思うよね
つい最近いまるちゃんが遺産相続の話をしてたよ
父は何でもネタにするって事でのトークで
もう歳だし色々手続きも大変だから終活?を…的な話したら
いまるが俺ころそーとしとるぅーみたいな感じで
話す うぜぇ みたいな笑笑
まぁ冗談だし面白い話だったけど、いまるちゃんも大変みたい笑 大切なことだもんねぇ+10
-1
-
122. 匿名 2021/04/30(金) 05:21:12
>>30
京都行った時、壬生菜の漬物買ったわ+3
-0
-
123. 匿名 2021/04/30(金) 05:29:06
>>19
家で1人なのに…壁に向かって喋るの?
それ危ない人やん
+6
-4
-
124. 匿名 2021/04/30(金) 05:33:18
しっかり栄養とって長生きしてほしいなぁ+5
-0
-
125. 匿名 2021/04/30(金) 05:33:52
>>120
だからかー
関西ローカルの番組でもその地域とか店に失礼な事ちょいちょい言ってるのはそういうコンプレックスがあるからなんだ+3
-10
-
126. 匿名 2021/04/30(金) 05:49:19
>>77
私もそれは知らなかった
だから大竹しのぶさんの連れ子の方に優しいんだね+64
-0
-
127. 匿名 2021/04/30(金) 05:56:39
>>98
なら、きな粉代はかからないね+13
-0
-
128. 匿名 2021/04/30(金) 06:00:50
>>84
関東住みだけど壬生菜って初めて聞いたから調べたら京都の伝統野菜みたい
水菜にはない少しピリっとする辛さがあると書いてあった!食べてみたい!+4
-0
-
129. 匿名 2021/04/30(金) 06:04:25
>>126
帰ったら、まずIMALUに行くのではなく、にちかさんにただいまと抱っこだか頭を触るだかをしてたらしいね
ボスって呼ばせてるのも、にちかさんがパパと呼びにくいだろうからの配慮らしいし
だから離婚した時に息子さんが車で走り去るさんまを走って追いかけてきたって話しは涙涙だわ
大竹しのぶとは夫婦では無理だったけど、さんまにはすごく感謝してるんだろうね
あと、渡辺裕之さんも原日出子さんの連れ子さんを大変かわいがって、渡辺さんが多額の借金を隠していた時も借金をした事ではなく、何故言ってくれなかったのか?と悲しんだそうだし、今でも仲良しのご夫婦だね+61
-0
-
130. 匿名 2021/04/30(金) 06:05:00
>>32
チキンライスの歌を歌っていたのは、
浜ちゃんだけど?+1
-13
-
131. 匿名 2021/04/30(金) 06:21:08
>>130
それを作詞したのがまっちゃん+16
-0
-
132. 匿名 2021/04/30(金) 06:27:12
>>125
そんなことないよ
尼愛あるとおもうよ、昔のお店探したり
ネタにするのはむしろ周りのほう…+17
-0
-
133. 匿名 2021/04/30(金) 06:27:18
>>16
さんま結構普通に自炊もしてるみたいだよ
一人暮らし長いし今はコロナもあるしね
ときどき料理の話もしてるの見かけるけど
ちゃんと料理の数々の手間や手順わかってる話し方
いつも○合炊いて半分冷凍して〜とか
○○は好きでよう作るねんとかトークしてて
それを聴いた若手芸人が
さんまが料理や半分冷凍なんて
そんな所帯じみたことしてるなんて…と
ショック受けてたな+43
-0
-
134. 匿名 2021/04/30(金) 06:27:37
有吉も弁当でるから食費かからないっていってた。外食しても1000円ぐらいしかかからないお店しかいかないって言ってたし。+9
-0
-
135. 匿名 2021/04/30(金) 06:33:31
>>115
さんまは財産は寄付するって昔から言ってないっけ?
芸能界の荒波を超えてきて
多額の金は不幸も呼ぶのをわかってると思う
まあ大部分寄付したとしても大金は残るだろうし
しのぶの財産もあるけどね+21
-0
-
136. 匿名 2021/04/30(金) 06:34:31
大物って食にこだわらない人が多いよね。
高須克弥もそうだった。チキンラーメンは早食いで食べてたな。+14
-1
-
137. 匿名 2021/04/30(金) 06:37:30
>>2
きな粉ご飯好き、ご飯にきな粉かけて食べる。家でしかできないけどね。+13
-2
-
138. 匿名 2021/04/30(金) 06:37:54
>>131
ありがとう
作曲が槇原敬之だったのね?+7
-2
-
139. 匿名 2021/04/30(金) 06:38:47
>>10
コロナ禍だから後輩連れてとかが無いからかな?+4
-3
-
140. 匿名 2021/04/30(金) 06:42:09
でも飲み会とかも行ってるしね
まぁ今はコロナで自粛してるけど+3
-0
-
141. 匿名 2021/04/30(金) 06:42:35
私も会社員としてはお金に余裕あるほうだけど、高いものを躊躇なく食べれるってだけで、
基本は一日1000円もかからないなあ。+4
-0
-
142. 匿名 2021/04/30(金) 06:42:52
じゃなきゃ何十年もこの体型してないよね
お腹出てる時いっときも無いもんね
ほぼ楽屋の弁当か駅弁ちゃうの?
+7
-0
-
143. 匿名 2021/04/30(金) 06:48:38
私、三万だよ
キャベツと玉ねぎが主食、特に今の時期に出回る新玉ねぎが大好きすぎる。。今もキャベツと玉ねぎ食べたばかり!その他、玉子と鶏胸肉を食べるくらい。
あとはソイプロテイン、ホエイプロテインのみ。
白米、パン、牛乳、等はは買わない。食物アレルギーがあるのも原因ですが。+1
-10
-
144. 匿名 2021/04/30(金) 06:56:58
病気にならないのがキセキ+4
-0
-
145. 匿名 2021/04/30(金) 07:03:09
>>68
節約の意識はなくて
純粋にお裁縫好きで作品つくる感覚なんじゃない?
芸能人、絵を描くのが好きな人が多いようにひとりで没頭して創作するとストレス発散になるのかもね。+30
-0
-
146. 匿名 2021/04/30(金) 07:22:23
>>143
いや知らんがな
一般人の話なんて聞いても仕方ない+15
-1
-
147. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:04
私も脂ガッツリの肉や魚が無理だなぁ
本当にいい肉ならクドくないって聞いたから100g20000円のシャトーブリアン食べたけど普通にクドかった+2
-0
-
148. 匿名 2021/04/30(金) 07:29:40
>>11
マイナスががるちゃんらしい+1
-4
-
149. 匿名 2021/04/30(金) 07:31:39
>>2
甘いの意外に食べるんだよね。
たまに女性スタッフに「ごめん、ケーキ買ってきてくれる?シンプルなやつ」ってショートケーキ買い行かすらしい。+28
-1
-
150. 匿名 2021/04/30(金) 07:35:58
>>22
お漬物だよー
ご飯にかけるとめっちゃ進むから私も好き!
こんな所で話に出てくるとは思わなかったけどww+31
-1
-
151. 匿名 2021/04/30(金) 07:37:03
>>20
さんまさん前に「ジムには行ってない!それより練習無しで20km走ってみたらええよ!練習無しで20km走ると自分の体の悪いとこがわかんねん!」言ってた。
さすが体力すごいね。
私1kmも嫌だわ。+61
-1
-
152. 匿名 2021/04/30(金) 07:39:55
>>133
自炊もしてるんだね。今はやってるかどうかわからないけど、数年前趣味で手芸してるとテレビで話してたのも観たよ。あれこれ作るのが好きかもしれないね。+26
-0
-
153. 匿名 2021/04/30(金) 07:41:08
>>123
自分の録画観ながら吹き出してるんじゃない?
TVに向かって喋るお父さんとか結構いるよね+8
-0
-
154. 匿名 2021/04/30(金) 07:41:30
>>152
でも宮崎あおいが自身で作った刺繍入りのペットボトル入れ?みたいなのさんまにプレゼントしてきた時は「こわいねん」って不気味がってたから作るだけ作って人の手には渡らなそうだねw+21
-0
-
155. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:06
>>123
え、一人暮らしだとそうならん?わたしも1人で喋ってるわ。+10
-0
-
156. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:35
>>146
友達いないので、普段からガルで一人語りするのが趣味だから許してね。ちなみに、私に返信してくれたの貴方が初めてよ♡+3
-6
-
157. 匿名 2021/04/30(金) 07:43:16
>>132
尼崎とは限定してないよ
いろいろ行くよね、この番組+1
-3
-
158. 匿名 2021/04/30(金) 07:48:13
>>71
初めて知った!餃子美味しそう💡+2
-2
-
159. 匿名 2021/04/30(金) 07:53:19
この2人はずっとスタイルいいよね。
今田さんはジム派だけど。+17
-0
-
160. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:13
>>19
新幹線でお菓子食べてたら、隣の席の人にSNSに「さんま隣でボロボロこぼしてる」って書かれたらしいw+51
-0
-
161. 匿名 2021/04/30(金) 08:00:38
>>19
テレビと会話してそうw+6
-0
-
162. 匿名 2021/04/30(金) 08:03:42
>>4
逆にここもまとめサイトに乗るよ。+0
-3
-
163. 匿名 2021/04/30(金) 08:03:44
>>114
甘いけど太らないの?+0
-5
-
164. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:24
壬生菜はご飯と合う+5
-0
-
165. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:43
>>77
さんまさんの腕の傷の犬の話も好き。
+2
-0
-
166. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:32
>>57
ケータイをストーンシール張り付けて自分でデコレーションしてるらしい
+12
-0
-
167. 匿名 2021/04/30(金) 08:18:09
精神的な障害の特性を活かして仕事してる人だと思ってたけど、生育環境も大きいんだろうな。
好きなもの食べたらいいと思う。
お金で食生活を整えることなんか簡単だろうけど、やりたくないんだろうから。+4
-1
-
168. 匿名 2021/04/30(金) 08:20:01
>>68
蟹座らしいな
蠍座のキムタクやマツコと相性良さそうだし+13
-0
-
169. 匿名 2021/04/30(金) 08:24:21
>>50
食べる前からきな粉色んな所に飛んでそう+18
-0
-
170. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:50
>>77
だからと言ったらあれだけど
大竹さんの息子さんも本当の息子さんのように育てたんだね!
こういう再婚は本当にいいと思う!+56
-1
-
171. 匿名 2021/04/30(金) 08:26:23
なんだかんだ憎めない人だよね。
私は好きだよ〜+15
-0
-
172. 匿名 2021/04/30(金) 08:29:20
>>1
後輩に奢る時は
超高級店の中国飯店とか游玄亭とかだけどね+7
-1
-
173. 匿名 2021/04/30(金) 08:30:29
>>143
やり繰り上手だね+0
-2
-
174. 匿名 2021/04/30(金) 08:38:34
>>19
笑ってしまったwww+12
-0
-
175. 匿名 2021/04/30(金) 08:41:54
>>32
あとどん兵衛
中居くんが松ちゃんとご飯に行くとどんな高級なところでも必ず奢ってくれるのに
松ちゃんの事務所?というか仕事部屋に行った時に小腹が空いて松ちゃんが食べてたカップ麺ちょっとくださいって言ったら断られたって言ってたw
浜ちゃんも焼きそば好物だしね+29
-0
-
176. 匿名 2021/04/30(金) 08:44:18
初めて入ったお店で、見映え重視のよく分からないおしゃれ食材使ってるランチ¥1280とか見るとゲンナリする。安い!うまい!早い!が好きwww+3
-1
-
177. 匿名 2021/04/30(金) 08:52:08
>>149
甘いもの食べなさそうってなんで思ったの?+5
-4
-
178. 匿名 2021/04/30(金) 08:52:58
野菜とか食べてなさそうなのに健康そうですごいな
好きなものだけをさんまぐらいに太らない程度に食べる方が体にいいんではないかという気がしてきた+5
-0
-
179. 匿名 2021/04/30(金) 08:59:29
>>63
むしろぽっと出の成金じゃなく、下積み時代も苦労した時代もあって努力の結晶で現在の大金持ちだから
こうやって堅実に生活されてらっしゃるのかもね。
言っちゃ悪いけど少し売れてるYouTuberとか一発屋芸人に限って高級ブランド品ばっか買い漁ってるイメージだから。
さんまさんクラスになるとお祝い事や住居などにはお金を使うって感じでお金の使い方が賢いのかもね。
+35
-0
-
180. 匿名 2021/04/30(金) 09:01:27
お酒ばっかり飲んでるイメージ、
以前、所さんの笑ってこらえてで
朝までハシゴ?(タイトル忘れた)
酒飲んでギャラもらえて
良い番組やなって言ってたし。
甘いものはあんまり好きじゃなさそう+1
-3
-
181. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:07
>>78
奢るのは交際費でしょう+2
-0
-
182. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:55
>>180
さんまさんが?さんまさんお酒そんなに飲まないイメージだけど
大竹しのぶさんのお母さんがお酒好きで晩酌を付き合うようになってから少しずつ飲めるようになったと言ってた
寝る前に赤ワインは飲むというのも聞いたことあるけど
後輩と飲みに行ってもしゃべってばっかりで全然減らないってよ+10
-0
-
183. 匿名 2021/04/30(金) 09:13:40
なのにめっちゃ健康だよねw
病気見つかると怖いからって
病院いかないんだよね?w+5
-0
-
184. 匿名 2021/04/30(金) 09:15:21
風邪引いたらミカン食べて太陽に向かって走る+8
-0
-
185. 匿名 2021/04/30(金) 09:18:51
>>16
舞台やってる時さんまの奢りと聞いて期待したらハンバーガーでガッカリとか言ってた芸人さんがいたけど
ハンバーガー美味しいのに酷いと思った
ジャニーさんもハンバーガーやファミレスが大好きって見たことある
他にやる事沢山あるから食にそんなに執着しないのかもね+13
-0
-
186. 匿名 2021/04/30(金) 09:37:42
>>103
わかってなかった😂
失礼しました。+2
-0
-
187. 匿名 2021/04/30(金) 09:45:33
このトピ見てたら久しぶりに壬生菜の漬物が食べたくなってきた
なぜか日野菜も食べたくなってきた+4
-0
-
188. 匿名 2021/04/30(金) 09:51:28
>>163
砂糖加えたらそりゃだめでしょww+7
-0
-
189. 匿名 2021/04/30(金) 10:01:14
>>151
練習無しで20キロなんて絶対ムリ
やっぱ体力あるのね+9
-0
-
190. 匿名 2021/04/30(金) 10:07:39
>>80
さんまちゃんは、一般のお母さんが作る家庭料理が好みなだけ。大竹しのぶは料理上手だったって、褒めてる。さんまちゃんが何食べても食レポみたいなのをしないのは、人によって好みがあると思っているからだと思う。
+13
-0
-
191. 匿名 2021/04/30(金) 10:24:59
>>116
喋って底抜けに明るい人でも触れられたくない、話したくない事ってあるんだろうなと思う。
↑
逆だと思う。触れられたくない部分があるからこそ、よく喋って明るくしてるんだと。+33
-0
-
192. 匿名 2021/04/30(金) 10:45:13
>>77
自分がされた辛いことを他人にも仕返しのようになるって人たまにいるけど、さんまさんは対局にある人だね。
自分が辛かったから、大竹しのぶさんの連れ子に本当に優しい。
いきなり「お父さん」なんて呼ばせるのは抵抗があるだろうからって「ボスって呼んで」ってお願いしたんだよね。
老害とかもうつまらないとか色々言われることもあるけど、自分を愛さない継母を一生懸命笑わせようとした所とか、どうしても嫌いになれなくて応援してしまう。+75
-0
-
193. 匿名 2021/04/30(金) 10:45:48
缶コーヒーばかり飲んでるって以前言っていたけど
減らしたのかな+1
-0
-
194. 匿名 2021/04/30(金) 11:10:47
そんなもん食べてても5万てやっぱり外食は高いな。+1
-0
-
195. 匿名 2021/04/30(金) 11:13:40
>>16
金持ってるしたまの外食なら良いんじゃないの?
これは一人分の食費がこんくらいって話だろうし+8
-0
-
196. 匿名 2021/04/30(金) 11:37:51
>>177
高齢になってもずっと痩せてる男性って甘いもの食べない印象あるから。+8
-0
-
197. 匿名 2021/04/30(金) 11:38:38
食に興味がなさそう+1
-0
-
198. 匿名 2021/04/30(金) 12:12:20
>>77
家に帰ったらまずイマルじゃなくて息子さんの方にただいま〜って言いにいったらしいよ
本当に辛い思いした人は相手の立場で考える優しさがある+84
-0
-
199. 匿名 2021/04/30(金) 12:15:45
これ昔から有名
さんまは食に対するこだわりが余りなく、大阪福島区の喫茶店の焼きそば定食が大好物らしい。いわゆるB級グルメが好き何だとさ…
+3
-0
-
200. 匿名 2021/04/30(金) 12:33:08
>>50
たしかにww
食べても喋ったら全部出ちゃうから結局何も食べてないんだよねwww+17
-0
-
201. 匿名 2021/04/30(金) 13:47:55
>>65
確か信玄餅が好きって言ってたな
きな粉味のお菓子とか+5
-0
-
202. 匿名 2021/04/30(金) 14:07:07
>>133
何かの番組で肉吸い(大阪名物?)作ってた
美味しそうだった。+9
-0
-
203. 匿名 2021/04/30(金) 14:23:27
>>82
照れ隠しみたいな言い回しなんだよね、きっとこの場合は
最後の歌詞でチキンライス「が」いいやってなんか可愛いよね+10
-0
-
204. 匿名 2021/04/30(金) 14:42:50
>>1
さんまの好物をそんだけ把握してる村上ジョージの圧倒的身内感w
なんか可愛い+24
-0
-
205. 匿名 2021/04/30(金) 16:34:59
味覚はお子ちゃま+1
-0
-
206. 匿名 2021/04/30(金) 16:45:33
健康体よね?
寝ないじっとしてない風邪さえひかない立ち仕事で延々と話してるのに疲れない秘訣教えて欲しいわ+6
-0
-
207. 匿名 2021/04/30(金) 17:21:08
>>163
砂糖混ぜなきゃ甘くない+6
-0
-
208. 匿名 2021/04/30(金) 18:06:50
>>116 >>77 >>1
継母には愛されなかったけど
彼女の連れ子とは仲良しで
仲の良かった弟さんが火事で亡くなってしまったから芸能界引退まで考えていたんだよね
事故なのか自殺かはわからないけど...
憔悴しきっていたんだよね
大竹しのぶの連れ子(男)がいまだにさんまさんを一番尊敬してるって言い切るのもすごいし
色々あったのに沢山笑顔でいられるのは本当にすごいと思う
+47
-1
-
209. 匿名 2021/04/30(金) 18:09:03
>>1
風邪もひかないというか自力で治すらしいから
病院代もかからないよね
今はわからないけど最初の緊急事態宣言の時は
昔の彼女とか友達が会わずに玄関のドアノブにご飯をかけて置いておいてくれたこともあったそう
皆にとって何なのかはわからないけどコロナで死んでほしくないと思われて愛されてる人であるのは間違いない
なんだかんだ発言がおっさんだなーおじいちゃんだな、それ老害では?と思う時もあるけど栄養取ってしっかり元気で長生きしてほしいわ+7
-0
-
210. 匿名 2021/04/30(金) 18:14:23
さんまさん、食べることに興味なさそう。
蟹はしゃべられへんからあかん!って
打ち上げに蟹でてきたら
拒否してたエピあったわ。+3
-1
-
211. 匿名 2021/04/30(金) 19:39:42
>>5
きな粉ご飯やお餅かな。
お金が無い学生時代にやってたけど、フランスパンにきな粉をまぶして食べると美味しい。ちぎったパンをきな粉の袋にブスブスしつつ食べるだけ。+4
-0
-
212. 匿名 2021/04/30(金) 19:41:59
さんまさんって自分でブリ大根とか作るんじゃなかった?
自炊するイメージあったから、ジャンクフード食べるのはビックリだわ+2
-0
-
213. 匿名 2021/04/30(金) 20:53:21
>>77
その継母はさんまが凄い有名になった時手のひら返ししたのかな なんか切ないなお母さんの愛情欲しかったんだろうね+5
-0
-
214. 匿名 2021/04/30(金) 20:54:40
>>4
Yahooのも直ぐなるよ+0
-0
-
215. 匿名 2021/04/30(金) 21:03:35
>>40
めちゃくちゃ分かるよ
野菜暫く食べてない時スーパーで野菜買いまくるし
キュウリ🥒欲してる時とか年に数回来るもん
身体が欲するって重要+6
-0
-
216. 匿名 2021/04/30(金) 21:16:28
>>84
>>86
水菜って一時期流行ってやたら居酒屋のサラダなんかに使われてましたが
がさがさしてるだけで固いし香りも無いし壬生菜とは同じ種類であっても別物みたいですね
いつか関西に旅行にでも行けたら食してみたいです
+1
-0
-
217. 匿名 2021/04/30(金) 21:30:58
>>77ああ、、、なんか巧く行ってなかったとか聞くよね
だから二千翔君の事は凄く大切にして可愛いがってるらしくて、そういう所いいなぁと思うわ
+7
-0
-
218. 匿名 2021/04/30(金) 21:35:32
>>208弟さんは実家のさんま工場が火事になった時に亡くなってるの有名じゃん
さんまさんの芸名「さんま」は実家がさんま工場だったからだし
いきなり自殺とか出て来てビックリしたw
+1
-4
-
219. 匿名 2021/04/30(金) 22:31:22
さんまって子供の頃から苦労人なんだよな。
たまに叩かれてるところを見るけども、自分は好きだなこの人。
根っからの芸人だよ。+5
-0
-
220. 匿名 2021/04/30(金) 23:15:39
見栄で生きてないところが好き+3
-0
-
221. 匿名 2021/04/30(金) 23:17:43
>>149
消毒液買って来た人がいたのよね+5
-0
-
222. 匿名 2021/05/01(土) 04:41:14
>>97
TwitterとかYahooとか他のサイトで支持受けたコメントまんまのコピペをガルで自分の言葉みたいに書き込む人居るよね
ガルの面白いコメントトピでよく出るやつも元ネタ5ちゃんだったり+0
-0
-
223. 匿名 2021/05/01(土) 05:21:40
>>208
すでに書かれてるけど、自殺ではないかと
当時のワイドショーかテレビで、愛犬を助けに弟さんは火事の中に入って行ったはずだよ+1
-0
-
224. 匿名 2021/05/01(土) 08:09:55
>>152
ティッシュカバー作ったりしてたよね(笑)+2
-0
-
225. 匿名 2021/05/01(土) 15:13:33
>>221
それ間違えるw入手できる時期だったんだ。+0
-0
-
226. 匿名 2021/05/02(日) 00:47:54
>>115
さんまは
にちかがいたし
1でイマル
2で二千翔
3でさんま
4でしのぶ
なんだよ+2
-0
-
227. 匿名 2021/05/03(月) 10:20:22
納豆嫌いで食べない分、黄な粉と信玄餅で、
無意識に補なってるんだろうね 笑+1
-0
-
228. 匿名 2021/05/04(火) 20:42:41
>>3
手作りの出来立てだと美味しいよね。
私も夕飯に炊き立てのご飯、野菜たっぷりの味噌汁、目玉焼きでも美味しいと思ってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明石家さんまが、4月26日放送の『痛快!明石家電視台』(MBS)で食事事情を語った。