-
1. 匿名 2021/04/29(木) 10:19:32
「大豆田とわ子と三人の元夫」が放送されているからか、「お見合い結婚」が再放送されていますね。
当時、高校生だった私はお見合い結婚もいいなと思ったほどはまったドラマです。
漢気のある節子と優柔不断だけど優しい光太郎の恋愛模様や記憶に残ったシーンなどこのドラマが好きな方達と語りたいです。
私の好きなセリフは、「事なかれ主義の光太郎ちゃん」です。+84
-1
-
2. 匿名 2021/04/29(木) 10:20:32
大好きだった
これでユースケ好きになった+155
-1
-
3. 匿名 2021/04/29(木) 10:21:04
エンディングが好き!+109
-0
-
4. 匿名 2021/04/29(木) 10:21:46
大好き。再放送みてる。
松たか子、かわいい。+130
-1
-
5. 匿名 2021/04/29(木) 10:21:48
何回見てもときめく大好きなドラマ
再放送毎日楽しみに見てるよ+63
-0
-
6. 匿名 2021/04/29(木) 10:21:51
毎週最後にドカーン!って俳句が流れるやつだっけ?
あれいつも意味わかんなかったな+10
-0
-
7. 匿名 2021/04/29(木) 10:23:40
すぐ人情に訴える節子
「それが人としての情ってもんじゃないの!」+68
-1
-
8. 匿名 2021/04/29(木) 10:26:02
このドラマみて松たか子ってすっごく美人なんだなあと思った
顔アップになったとき肌もパーツも整っててこんなに可愛いんだって思った
そしてユースケの役がとても素敵!+144
-6
-
9. 匿名 2021/04/29(木) 10:26:22
今井雅之さんの元気な姿が見られて嬉しい。お金がないも再放送してほしいんだけど、難しいかな…+115
-0
-
10. 匿名 2021/04/29(木) 10:26:34
♪世界中の恋人っ達もっ
というオープニング曲と映像大好き+83
-3
-
11. 匿名 2021/04/29(木) 10:27:15
好きで見てたけど、詳しく覚えていない。
最後ユースケから婚約を破談にしてたよね。
なんでだっけ?+8
-0
-
12. 匿名 2021/04/29(木) 10:27:26
やっぱり若い頃の窪塚洋介はカッコ良すぎた。
なんで今はあんな感じになってしまったんだろう。+103
-2
-
13. 匿名 2021/04/29(木) 10:28:21
これ見てたら、大豆田とわ子の2番目の夫はユースケで見たかったなと思った。角ちゃんも好きだけど。角ちゃんファンの方、ごめんなさい。+6
-8
-
14. 匿名 2021/04/29(木) 10:28:34
いしだあゆみさんの自分語りが面白い+69
-0
-
15. 匿名 2021/04/29(木) 10:29:18
エンドロールの松たか子の映像もめっちゃ可愛いよね!+87
-0
-
16. 匿名 2021/04/29(木) 10:29:53
>>11
ミラノ勤務がなくなったんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
これからそのへん再放送だから楽しみだわ。+9
-0
-
17. 匿名 2021/04/29(木) 10:30:29
エンディングの松たか子の歩く姿を見て、こうやって歩くときれいに見えるんだ~ってすごく思った。
姿勢だけでなく、足の出し方がきれい。+40
-0
-
18. 匿名 2021/04/29(木) 10:32:02
川原亜矢子とさとう珠緒も面白いんだよね。全部面白いドラマ。大好き!+113
-0
-
19. 匿名 2021/04/29(木) 10:32:02
>>14
節子も自分語りするよね。やっぱり親子。
教会で⛪️せつせつと妄想を語る節子。笑ったわ😄+13
-1
-
20. 匿名 2021/04/29(木) 10:32:49
>>13
元夫がユースケだったら、お見合い結婚失敗したのかなって思っちゃいそう 笑+32
-0
-
21. 匿名 2021/04/29(木) 10:33:29
松たか子の役が結構ワガママだったよね
最後の方でユースケに「僕と結婚したいんですか?それとも結婚式がしたいんですか?」って言われてて「もっと言ってやれ!」と思った
普通にタバコスパスパ吸ってて今じゃ無理なシーンだね
個人的にはセレブぶってるけど実はぐうたら主婦でスーパーの試食ばっかりしてる川原亜矢子が好きだった+87
-0
-
22. 匿名 2021/04/29(木) 10:35:59
商社マンが同僚との飲み会でキャバクラ行ったり、元スッチーがバーキン持ってたり、ほのかにバブリーなドラマ。でも面白いから大好き。20年前はなんだかんだいっても、まだ日本も景気よかったな。ポケットボードに時代を感じたわ。+59
-1
-
23. 匿名 2021/04/29(木) 10:36:04
「あなたとは結婚できません、ごめんなさい」のシーンで号泣したわ。+41
-0
-
24. 匿名 2021/04/29(木) 10:39:28
野猿も懐かしかった!+51
-0
-
25. 匿名 2021/04/29(木) 10:39:33
>>20
ただでさえ最初の夫の松田龍平とはカルテットを彷彿とさせるコンビなのに、2番目の夫がユースケだったらもうわけわからんくなるw+26
-0
-
26. 匿名 2021/04/29(木) 10:40:10
ユースケは最初、全然仕事できない感じだったのに、なんでミラノ勤務に抜擢されたんだろう。あんな感じでもミラノに行けたなんていい時代だわ。+9
-0
-
27. 匿名 2021/04/29(木) 10:41:17
今井雅之でてたよねー
懐かしい+25
-0
-
28. 匿名 2021/04/29(木) 10:41:41
>>16
あれミラノだっけ?
取り引き先に転職して中国に転勤って記憶がある+3
-0
-
29. 匿名 2021/04/29(木) 10:43:05
>>21
スーパーで窪塚洋介と鉢合わせして、見つからないようにするのとか、面白かった+48
-0
-
30. 匿名 2021/04/29(木) 10:43:22
最初のドライブデートが面白かった。私はユースケみたいな男無理だわって思ったけど、最後まで見捨てない節子って結構いい子だなって思った。美人で面白くて魅力的。+25
-1
-
31. 匿名 2021/04/29(木) 10:43:26
ライター取り違えの話も好き!
テンポがいいドラマだよね+33
-0
-
32. 匿名 2021/04/29(木) 10:44:29
こんなドラマが見たいよね
現在、松たか子さんしてるけど
ユースケのドラマも見たいな+35
-0
-
33. 匿名 2021/04/29(木) 10:46:29
>>26
ドラマあるあるよね。突然海外赴任の話が持ち上がる。+18
-0
-
34. 匿名 2021/04/29(木) 10:47:26
>>28
最初はミラノ勤務の予定があって、妻帯者じゃないと行けないからユースケはお見合いしたよ。節子もミラノに一緒に行けるなら結婚してもいいかな、ていう打算もあった。
だからいろいろあってミラノがなくなったから婚約解消の流れだった気がする。+7
-0
-
35. 匿名 2021/04/29(木) 10:48:34
松たか子とユースケ
この組み合わせ良かった
主題歌の桜の雨も今でも好きだな〜+69
-1
-
36. 匿名 2021/04/29(木) 10:51:00
>>21
買わないけど散々試食して「ふ〜ん、結構美味しいわね〜」って言って去ってく川原亜矢子に笑った
普段はスエットに引っ詰め髪ですごい服装なのに川原亜矢子スタイルよくて綺麗だから普通に成り立っちゃってたよね(笑)+54
-1
-
37. 匿名 2021/04/29(木) 10:51:02
松たか子は
知られてないドラマも良いのばかり
役者魂
いつもふたりで、も良かったな〜
お見合い結婚は今でも好きだし見返す+33
-0
-
38. 匿名 2021/04/29(木) 10:51:05
主題歌の松たか子が歌う「桜の雨、いつか」とオープニング曲の野猿が歌う「First impression」、どちらとも大好きだった!+65
-2
-
39. 匿名 2021/04/29(木) 10:51:59
オープニング曲が野猿だったよね
懐かしい+20
-1
-
40. 匿名 2021/04/29(木) 10:53:14
>>27
何でも料理にすごいタバスコかけまくってた記憶があるんだけど(笑)+7
-0
-
41. 匿名 2021/04/29(木) 10:53:19
うちの地域では放送されてない〜!でも大好きなドラマだった。
記憶飛び飛びだけど、To Hiroshi って書いてあるライターが手違いで光太郎に渡っちゃうやつ面白かった。
当時子供だったから良く分かってなかった部分もあるから改めて見たいな。
せつ子って結構奔放だった?旅館で酔っ払って、光太郎の前で元彼の名前つらつら言っていくの、当時は笑って見てたけどかなり傷ついてたよね。
最終回のエンディングで、せつ子がマフラーを掛けてあげる相手が光太郎って分かるのが素敵。+30
-1
-
42. 匿名 2021/04/29(木) 10:55:54
>>13
節子さんとこうたろうさんはずっと円満でいてほしいから、別れた夫役はユースケじゃないほうがいい+14
-0
-
43. 匿名 2021/04/29(木) 10:59:33
昔、松たか子ってかわいいと思ってなかったんだけど、目が黒目がおきくて、正統派美人ではないのかもしれないけど、すごくかわいい顔だなって最近思ってる!!+52
-1
-
44. 匿名 2021/04/29(木) 11:05:05
最終回のエンディングソングのラストを見るとユースケと結婚したくなる(笑)
松たか子さんのドラマって、なんか心に残るのが多い
あんまり有名じゃないドラマだけど、じんべえってドラマも好きだった+56
-0
-
45. 匿名 2021/04/29(木) 11:26:01
>>29
窪塚洋介と川原さんが温泉旅行行った時に、旦那から電話が来ちゃったシーンも好き。
やっと温泉に着いて、これからってときに、いそいそと帰る準備をする川原さん。ビールを買って戻ってきて、状況把握が出来ていない窪塚洋介。
窪塚 「どうしたの???」
川原 「納豆が無いの😭」
窪塚 「え?!?!」
川原 「いつも買っておく◯◯(スーパー)の納豆が無いの😭いつも必ず切らさないように、買って冷蔵庫に入れておくのに、今日に限って、無いって言うのよ 😭」
窪塚 「◯◯(スーパー)?」
川原 「そう…この前…あなたが買い物したお店よ…。あの時は隠れたりしてごめんね。でもアレが本当の私なの!!(ジャージ姿にボサボサのおばさんの格好だったから、隠れた)行かなきゃ!!買いに行か なきゃ!」
窪塚 「買いに行くって、今から?!?!
ちょっと、落ち着いて?ここ◯◯(地名)だよ??」
川原 「ごめんなさい😭」
荷物を持って部屋を飛び出し、残された窪塚呆然。。
みたいなシーン!
うちの方では再放送してなくて、昔のうろ覚えですけど、この二人好きだった!
最後は、旦那さんの子ども妊娠して、窪塚洋介と別れたよね。「旦那の元に帰ります」って。
おいおい!って凄い展開だったけど、面白かった!+39
-0
-
46. 匿名 2021/04/29(木) 11:28:27
>>32アルジャーノンに花束を、もう一回観たい。+14
-1
-
47. 匿名 2021/04/29(木) 11:31:39
>>45
このドラマの川原さんの旦那さんってどんな仕事してる人なんだろう。結局最後まで出てこなかったよね。元スッチーと結婚したのに、えらい庶民的な家に住んでるし。
この頃、ガルちゃんの実況があったら川原さんめちゃくちゃ叩かれてそう。私は面白くて好きだけどねー。+37
-1
-
48. 匿名 2021/04/29(木) 11:33:51
このドラマ大好き印象にのこってるな
お見合いであれだけぎこちなかった二人なのに
松たか子の、彼じゃないとだめなのと涙ぐんで言うシーンは印象的+21
-0
-
49. 匿名 2021/04/29(木) 11:40:17
再放送見ててわたしも松たか子の役わがままと思うけど大体恋愛もの女がわがままで気が強い多いの多い。+6
-2
-
50. 匿名 2021/04/29(木) 11:44:58
お誕生日に一人ぼっちで、会いに来てくれたユースケの前でハラハラと涙を流すシーン、キレイだった。そんなことであんなにボロボロと泣ける女優てすごいな、と思った+21
-0
-
51. 匿名 2021/04/29(木) 11:55:14
私このドラマ観て松たか子さんの歌が好きになってアルバム買ったよ。
良い歌ばかりだった。+26
-0
-
52. 匿名 2021/04/29(木) 11:55:33
>>8
2人並んだ時のバランスがいいよね。
松たか子165センチ、ユースケ173センチなんだけどユースケがもう少し高く思える。
この2人キャスティングした人いいわ+27
-0
-
53. 匿名 2021/04/29(木) 11:56:42
いしだあゆみがいい味出してた。
あのコメディ路線、他のドラマでもやってほしかった!!+27
-0
-
54. 匿名 2021/04/29(木) 12:00:01
>>38
そういえば昔はオープニングとエンディングのそれぞれ主題歌があったよね
どっちも好きだったな〜+11
-1
-
55. 匿名 2021/04/29(木) 12:23:52
松たか子がハローワーク行くシーンで
窓口でもう25でしょう?みたいなこと言われるシーン
25ってめちゃ若いやん今思ったら…
当時20前後だった自分はそんなんかと思って見てたけど…+40
-0
-
56. 匿名 2021/04/29(木) 12:27:17
大豆田よりお見合い結婚のほうがずっとおもしろい。
小難しいドラマより、普通に面白いドラマが見たいです。+35
-2
-
57. 匿名 2021/04/29(木) 12:27:31
最後の赤いマフラー。
いい感じでハッピーエンドだったよね。+25
-0
-
58. 匿名 2021/04/29(木) 13:04:07
ボンヤリ色褪せた画質が20年の時を感じさせる。
2000年なんて、ついこの間みたいに思ってたのに。
+32
-0
-
59. 匿名 2021/04/29(木) 13:04:27
主です!
採用されてうれしー!
大豆田とわ子を観ていて、松さんのコミカルな演技が面白いなーと思ってたので、久しぶりにお見合い結婚を観てなんだかテンションが上がってしまいました。
松さんが美人でザ・ヒロインだし、犬のこうたろうもかわいい。+24
-1
-
60. 匿名 2021/04/29(木) 13:08:45
川原さんの旦那さんがなかなか出てこなくて
最後に出て来たら野猿のメガネにヒゲの人じゃなかった?+9
-0
-
61. 匿名 2021/04/29(木) 13:30:35
>>46
アルジャーノンでユースケファンになった
いしだあゆみさんが母親役だったよね+9
-0
-
62. 匿名 2021/04/29(木) 14:05:08
何かあるたびに二人で呼び出されて、両家の親から総攻撃を受ける
あれはしんどいなー と思って見てる+19
-0
-
63. 匿名 2021/04/29(木) 14:14:39
松たか子、面白かった。ラブジェネの理子も可愛かったけど、節子はもっと面白くてはまり役。
いしだあゆみが母親で、それも良かった。
エンディングかな?松たか子が自転車こいで、流れる歌が切なくてきゅんとした。
松たか子の歌って、心に染みるよね。
桜の雨。は本当に泣く。サヨナラは言わない、また会おう。みたいな死者に対するメッセージだよね。親がいなくなったら、この曲の気持ちになると思う。またいつか会おう‼って。
松たか子って、やっぱりすごい。本当に心を込めてるのが伝わってくる。節子もCAだけど、たばこすって、パチンコやって、ぶっ飛んでたよね。
あの頃はまだ携帯浸透してなくて、中途半端な時代だったけど、その後パンツスーツが流行るし、モー娘。アユの時代来るよね。広末とかはもう出てたかな?ちょっとその辺集中してたよね。
ともさかりえ、榎本加奈子とかね。ドラマが面白い時代だった。+22
-0
-
64. 匿名 2021/04/29(木) 14:45:28
イチイチ古いと思う←そもそも20年?前のドラマだからね💧
でも現代のドラマより余程面白い
私が懐古厨だからなのかな?+10
-0
-
65. 匿名 2021/04/29(木) 14:51:47
松さんの役がかわいくて、ユースケは不器用な役がとにかくはまってて、当時夢中になって観てたドラマだから本当に懐かしい
ちなみにエンディングの桜の雨いつかの詞は、松さんが亡くなった祖母にむけて書いたそうです
昔の歌なのにいまでもたまに口ずさんでしまうくらい好きな歌です
+27
-0
-
66. 匿名 2021/04/29(木) 14:54:19
>>29
川原亜矢子と窪塚洋介のからみが最高に好きだったww
そこに “旦那” 表示で電話がかかってきて、川原さんが「家族の者なの」ってしらばっくれるお決まりのパターンが最高ww+31
-0
-
67. 匿名 2021/04/29(木) 15:13:42
>>56
どっちもそれぞれ面白いよ+8
-0
-
68. 匿名 2021/04/29(木) 15:15:43
今井さん、いい役者だったな+22
-0
-
69. 匿名 2021/04/29(木) 15:16:47
結婚するならユースケの役みたいな不器用だけど真面目な人がいいのよねって今なら思うけど、当時は思えなかったわ+27
-0
-
70. 匿名 2021/04/29(木) 15:19:54
加勢大周とか東幹久とか、かませ犬役者っていたよねw+10
-0
-
71. 匿名 2021/04/29(木) 15:20:37
窪塚洋介の美しさよ+19
-0
-
72. 匿名 2021/04/29(木) 15:34:47
松たか子って声が凄く可愛らしいんだね+25
-0
-
73. 匿名 2021/04/29(木) 15:35:44
>>69
私もこのドラマみて一見頼りないけど優しくて根は真面目な男性って素敵だなと思いました。
節子も引っ張っていく感じだから相性的にもいいカップルになったのかもしれませんね。+14
-0
-
74. 匿名 2021/04/29(木) 15:39:57
このドラマ、観てるうちにどんどん節子が可愛く見えてくる不思議+30
-0
-
75. 匿名 2021/04/29(木) 15:40:21
久しぶりに観たけど、挿入歌とか音楽覚えてるもんだな
当時中学生くらいだけど、こんな時代だったんだなって懐かしい+22
-0
-
76. 匿名 2021/04/29(木) 15:43:27
うー切ない
胸がギュッてなった+16
-0
-
77. 匿名 2021/04/29(木) 15:49:39
2000年のドラマなんだね
ドラマ観てたら当時の記憶が蘇るわ+16
-0
-
78. 匿名 2021/04/29(木) 16:13:52
>>63
浜崎あゆみは全盛期じゃないかな。浜崎あゆみのM、モー娘。のらぶレボリューション21は2000年だよ。広末は早稲田行ってたね。携帯もかなり浸透してた。いろいろ面白かったし、みんな元気な時代だったね。+11
-0
-
79. 匿名 2021/04/29(木) 17:13:10
>>38
First impressionは今でも聴いてる!+11
-0
-
80. 匿名 2021/04/29(木) 17:47:27
1話目の同僚の結婚式での出し物が時代を感じます。今でもCAの方の結婚式はフライトスピーチ?みたいなことするんですかね笑
+7
-0
-
81. 匿名 2021/04/29(木) 19:42:29
悪人が出てこなくて、皆なんだかんだ良い人で大好きなドラマだった。
節子と光太郎の二人のバランスも最高だった。またこんなドラマが見たい。+20
-0
-
82. 匿名 2021/04/29(木) 20:18:26
CAに憧れてた中学生の頃みて好きだった。
お見合いって大変だなーと見てた。
そして今は毎日録画して見てる。
アラサーになって節子より年取って、お世話してくれる仲人さんいて羨ましい。+12
-0
-
83. 匿名 2021/04/29(木) 20:31:31
大好きなドラマだったのに初めて見たぐらい全然内容覚えてなかった‥
昨日は加勢大周出てきて吹いた。+7
-0
-
84. 匿名 2021/04/29(木) 20:45:15
このドラマだけは何度も何度もみた。
当時はまだビデオ。まさか再放送されるとは。
今井さんの台詞で、前へ!っていう言葉があって、すごく好きでした。
ドライブは河口湖、旅行は伊香保に行ったり、このドラマに影響されました。
松さんと同じ歳だけど、この歳になり結婚した今また違う見方してます。
この2人、最初のデートで惚れあってますね。
お見合いという入り口の恋愛結婚だと思う。+19
-0
-
85. 匿名 2021/04/29(木) 21:00:03
お見合いだけど、結婚するって決まってからちゃんと恋愛していく二人に当時凄くハマってみていたな。笑えるし、ホロリとくるシーンもあって見終わった後温かい気持ちになるドラマだった。
今再放送を見ていて、時代は感じるけどやっぱりいいドラマだと思う。+21
-0
-
86. 匿名 2021/04/29(木) 21:01:22
>>84
なるほどー!最初のデートでお互い惚れ合ってるんですね。
光太郎は初対面から好意的な雰囲気があったけど、節子はいつ頃好きになったのかなって思ってたので。
でも、雨の中服貸してくれるし、一晩いても手を出さないし、しかもソファで寝てくれるし好感度高いですよね!+19
-0
-
87. 匿名 2021/04/29(木) 21:35:55
>>60
そうなんだー。旦那さん出てくるんだね。忘れてた。最終回までの楽しみが一つ増えたわ。
ヒロシは結局出てこなかったよね+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/29(木) 23:24:29
>>34
既出だけどユースケが取り引き先に転職して
前の会社に比べて安定した会社じゃない事(ベンチャー企業?)が
節子の父親の逆鱗に触れ、「娘はあなたと結婚する気だがあなたから娘をふって下さい」みたいな事になった
良い会社にお勤めだからこそのお見合い結婚だったから
ユースケも松たか子の父の気持ちを理解して、
自分から破談を申し出た+9
-0
-
89. 匿名 2021/04/29(木) 23:25:50
>>23
21年前も泣いたのに今日も号泣した😭+15
-0
-
90. 匿名 2021/04/29(木) 23:57:36
>>46
そっちも観たい+4
-0
-
91. 匿名 2021/04/30(金) 01:20:30
素敵なドラマはいつまでも覚えてますよね。
OP.EDも今でも聴いています。
ユースケさん、またこれくらいの立ち位置でドラマして欲しいな。
転職を決め節子を振るよう頼まれて言った「僕たちがお見合い結婚だからです」声のカスレ具合や涙が自然で絶妙で引き込まれて…私も涙。
NHK「結婚前夜」のユースケさんも素敵です。
+11
-0
-
92. 匿名 2021/04/30(金) 13:55:05
加勢大周でてるのに、放送できるんだね。
基準がわからん。
+4
-0
-
93. 匿名 2021/04/30(金) 15:05:27
>>92
加勢大周って犯罪でもしたの?+3
-0
-
94. 匿名 2021/04/30(金) 15:26:38
伸びてなくても、私は再放送楽しんでる人がいることがうれしいよ😭+20
-0
-
95. 匿名 2021/04/30(金) 15:48:28
>>94
楽しんでるよ〜!
今日が最終回じゃないよね?
来週の月曜日やらないみたいで残念だわ+5
-0
-
96. 匿名 2021/04/30(金) 15:52:54
>>95
今日最終回だったよー
面白かった+13
-0
-
97. 匿名 2021/04/30(金) 16:10:25
>>96
あんなにあっさり終わるんでしたっけ!
あら〜+6
-0
-
98. 匿名 2021/04/30(金) 17:58:18
一年たつと結婚が許されるの?
なんかよくわからない。
+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/30(金) 19:17:04
今日で最終回だったんですね!
録画で観ていたのでまだ最終話まで追いついていないですが、光太郎と節子が再会するシーンいいですよね。+6
-0
-
100. 匿名 2021/04/30(金) 20:42:08
>>91
私もお見合い結婚大好きなので結婚前夜も見たいのですがDVDになってないし見る術がなくて残念です😢+7
-0
-
101. 匿名 2021/05/01(土) 01:04:52
>>100
結婚前夜、再放送して欲しいですね!
+1
-0
-
102. 匿名 2021/05/01(土) 16:20:19
>>91
ボス恋のイケオジ役は感慨深かったですw+2
-0
-
103. 匿名 2021/05/02(日) 10:17:20
節子のお父さんが奥さんに押され気味の
呉服屋の主人がハマっててよかった+3
-0
-
104. 匿名 2021/05/02(日) 16:12:53
節子が教会で式を挙げたいって言った時バージンロードはお父さんに合わないって言われて悲しそうな顔のお父さんが面白かった!+4
-0
-
105. 匿名 2021/05/03(月) 00:12:08
最近涙腺がゆるんでるのか、最後エンディングで赤いマフラーかけてるの光太郎さんの優しい笑顔にうるっときた
幸せになるんやで…+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する