ガールズちゃんねる

タレントショップの思い出

66コメント2021/04/28(水) 21:40

  • 1. 匿名 2021/04/27(火) 10:14:06 

    ありますか?
    昔は観光地によく売ってましたよね
    主は田代マーシーの巾着袋?と、山田邦子のスイカ柄のカンペンケースを持ってました!
    タレントショップの思い出

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/27(火) 10:15:05 

    のりぴーちゃんが可愛くて買いに行ったなー

    +34

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/27(火) 10:15:54 

    田代Tかわいい
    今売ってもウケそう

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/27(火) 10:16:06 

    タレントショップの思い出

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/27(火) 10:16:46 

    地方に住んでたので、雑誌でタレントショップの特集を見るたび東京はいいなぁと思ってました。
    私が小2ぐらいの時が全盛期だったと思う。

    +42

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/27(火) 10:17:38 

    親にお願いして竹下通りに連れてってもらったときはほんと嬉しかったなぁ〜
    記憶薄い方だけどそれは覚えてる
    のりぴーとくにちゃんとマーシー行った

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/27(火) 10:17:56 

    原宿の竹下通りに行ったことがある。元気が出るハウスとか山田邦子の店とか大霊界とか、懐かしいな~。

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/27(火) 10:18:22 

    タレントショップの先駆けって所ジョージとか山田邦子とかたけしだった記憶…
    すみませんおばちゃんにしか分からないと思います…

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/27(火) 10:18:50 

    >>1
    これは今の子たちに逆にウケそうな、キャラデザインだな
    ちなみにうちにはなぜかのりピー人形があった

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/27(火) 10:19:19 

    変なおじさんとかもね。今じゃ考えられない。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/27(火) 10:19:26 

    京都の嵐山にもあったよね
    修学旅行で行った!

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/27(火) 10:20:16 

    私は5歳くらいの時に京都の嵐山でコロッケさんが島倉千代子さんのモノマネしてる写真がパラパラ漫画みたいに動くようになってるの買ってもらった思い出あります(笑)

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/27(火) 10:21:04 

    小学3年生の時のお誕生日プレゼントにクラスメートからのりピーグッズの文房具をセットで貰った事ある
    のりピーグッズ沢山出てた

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/27(火) 10:21:15 

    梅宮辰夫の漬物屋はタレントショップなんだろうか

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/27(火) 10:21:25 


    フローレスセイコが
    流行っていて親戚が
    働いていたので
    送ってもらった
    だけどお店はすぐつぶれたよね

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/27(火) 10:22:20 

    叔父からの東京土産がマーシーグッズだったわ
    所ジョージグッズもあったような無かったような…

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/27(火) 10:22:26 

    親が山田邦子とかのグッズ買ってきてくれたけど、マジでいらなかった

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/27(火) 10:23:33 

    テリー伊藤の唐揚げの店は?
    タレントショップの思い出

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/04/27(火) 10:23:46 

    昔、所さんがデザインした自分に似せたキャラクターがプリントされたシャーペンとか持っていたよ。
    皆が成功するワケじゃないけど
    手先が器用でセンスのある芸能人って色々出来て稼げるし、人生楽しんでそうでイイよね。

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/27(火) 10:24:01 

    >>3
    何年か前に復刻して再販してたよ

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/27(火) 10:24:09 

    子どもの頃毎年夏に家族で軽井沢に行ってたけど、ノリピーやら梅宮辰ちゃんやら色んなお店が並んでた記憶。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/27(火) 10:26:58 

    >>1
    マーシーのグッズ懐かしい!
    平成初期はマーシーが売れっ子だったもんね
    まさか平成中期からどん底に落ちるとは誰も想像してなかった

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/27(火) 10:27:05 

    >>15
    タレントショップといえばここですね。
    行ってみたかった。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/27(火) 10:27:52 

    北野インドカレーに行った時にTシャツ買ってもらった。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/27(火) 10:32:27 

    たっちゃんの漬け物店
    たけしさんのカレー
    子供の頃行ったな。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/27(火) 10:36:13 

    こんな本が出ていたのね

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/27(火) 10:36:20 

    小さい頃お正月は京都で過ごしてたんだけど、何より嵐山のタレントショップに行くのが楽しみだったな
    懐かしい

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/27(火) 10:36:45 

    >>1
    このTシャツうちのかーちゃんも着てた

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/27(火) 10:38:30 

    夫と交際中にのりピーショップに行ったことある
    恵比寿に住んでいた夫が一人じゃ恥ずかしいから一緒に行ってくれと…
    私は洋楽ロック好きでアイドルとかまるで興味ないんで全く気乗りしなかったけど、仕方なく付き合った
    やはり何も欲しいモノなんてなかった

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/27(火) 10:38:48 

    >>26
    貼れてなかった
    タレントショップの思い出

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/27(火) 10:39:25 

    この巾着持ってたわ!
    タレントショップの思い出

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/27(火) 10:39:27 

    >>2
    私ものりぴー買いに行った!
    のりぴー語が書いてる下敷とか笑

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/27(火) 10:41:09 

    フローレスセイコ
    研修で地方から上京した同期の女の子がどうしても行きたいって自由ヶ丘まで連れて行ったな。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/27(火) 10:44:13 

    友達はNYやロンドンに憧れていたけどわたしは、ねるとん紅鯨団のショップに行くことを夢見ていた(笑)バレンタインハウス?そんな名前だったような記憶。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/27(火) 10:47:57 

    >>3
    当時から他のタレントショップより頭一つ抜けてセンス良かった記憶。
    当時の本人の雰囲気と相まってお洒落可愛く見えたなぁ。
    今は昔の話だが…。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/27(火) 10:49:16 

    のりピーのキャラって、髪の毛3本くらいしかなくて、マントつけてたよね。似顔絵でもないし何であんなの売れたのか謎。
    何故か家にあったけどw

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/27(火) 10:50:58 


    若い時にタレントショップが嵐山などに出店して、日本の美しい風景を台無しにしたのでイヤな思い出。

    最近知ったけど、日本のメディアは朝鮮人に乗っ取られている。
    日本の文化を壊したいんだね。

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/27(火) 10:52:17 

    >>10
    昔はああいうギリギリなネタも多かったよねw
    世間の片隅にいる奇妙な人やヤバイ人をユーモラスにネタにするって言う。
    今見ると昔の笑いは本当の意味での毒っ気がある。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/27(火) 10:54:28 

    >>31
    わたしはこれ
    タレントショップの思い出

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/27(火) 10:57:01 

    >>1
    初めて嵐山のジャニーズショップ連れていってもらった時は嬉しかったな~

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/27(火) 10:58:54 

    何故か分からないけど、初めて原宿に行った特、コロッケのトイレットペーパーをおねだりして買って貰ったなぁ〜!
    懐かしいなぁ‥

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/27(火) 11:24:01 

    松方弘樹ショップもあったね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/27(火) 11:28:47 

    >>2
    ぬいぐるみ持ってた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/27(火) 11:31:35 

    SPEEDが好きで写真とかよく買ってたな〜。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/27(火) 11:32:03 

    嵐山とか京都にたくさんあったような気がする

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/27(火) 11:41:30 

    かとちゃんぺが一番好きだった
    タレントショップの思い出

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/27(火) 11:44:47 

    89年ごろ原宿のイカ天ショップにCD買いに行く行く途中で
    悪役商会の八名信夫さんとすれ違った。背が高くてスタイルがよくてかっこよかった。
    近くに悪役商会ショップがあった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/27(火) 12:05:20 

    >>34
    タカさんのセシカってブランドもすごく可愛い服いっぱいあった
    中学生の頃に着てたわ
    DCブランドブームに乗ろうとしてたのかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/27(火) 12:38:02 

    ダウンタウンのお店もあったよね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/27(火) 12:38:25 

    梅宮辰夫の辰ちゃん漬け
    タレントショップの思い出

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/27(火) 12:39:36 

    中学の時、ノリピーの筆箱や下敷きを学校に持って行ったら、クラスのカーストトップの女子にいじめられたわ私カースト底辺だったから。ガル子のくせにそんなん持ってんじゃねーよ私と一緒じゃん最悪だわ!とか言われたよ
    結局1回ぐらいしか使わずお蔵入りした苦い思い出。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/27(火) 12:45:44 

    田舎住みだったけど修学旅行が東京だったからタレントショップここぞとばかりにはしごしたなー
    地元にはなかったし通販なんてのもない時代だったからこれを逃しては大変という思いで大して要らんやつも買い漁った記憶w

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/27(火) 13:35:28 

    モー娘だけのグッズがたくさん置いてあったお店があって、小学生のときバス乗って行ってたな〜
    カードのクジ引いて加護ちゃんでたら当たり、保田圭とか飯田圭織が出たらショックだったw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/27(火) 13:57:48 

    軽井沢のビートたけしのお店に日帰り 今思えば贅沢なことしたなぁ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/27(火) 14:13:53 

    >>15
    すっごい高額だった。普通のパステルカラーのキッチンマットとかエプロンで音符のイラストがついてるだけで5〜6000円とか。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/27(火) 14:15:28 

    高橋良明のお店に姉が行ってた。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/27(火) 14:32:38 

    京都の嵐山のジャニーズショップに行って何枚も写真買ってた。めっちゃ無駄遣いだわ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/27(火) 14:54:51 

    >>14
    うちの近所はコロッケやさんでした。
    値段が高くて待たせるので有名でした。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/27(火) 15:18:42 

    原宿にいっぱいあったな。宮沢りえのグッズを買った。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/27(火) 15:48:55 

    やまだかつてないTVでクニちゃんグッズを田舎から原宿へ買いに行ったな

    修学旅行では嵐山でコロッケとんねるずグッズ買った

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/27(火) 16:48:27 

    20年以上前、友達に「かとちゃんぺ」のハンカチを貰って使わずにしまい込んでたけど、今小学生の息子が使ってるよ!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/27(火) 18:32:38 

    >>36
    本当になんでこんなのが売れたのか
    タレントショップの思い出

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/27(火) 19:21:17 

    >>31
    可愛い。ほしい。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/27(火) 19:41:35 

    和田アキ子のお店もあった。アッコ貯金箱が家にあるわ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/27(火) 23:13:02 

    元気が出るテレビの招き猫の貯金箱持ってた。
    タレントショップの思い出

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/28(水) 21:40:33 

    実家は今もバレンタインハウスのバンダナがフキンに使われてる….
    あの頃のものってバブルで国産品ばかりだったから凄く丈夫だよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード