ガールズちゃんねる

熊谷真実 270円着物コーデ披露「遊びなら良いじゃない?」ファンも驚き

86コメント2021/04/27(火) 22:58

  • 1. 匿名 2021/04/26(月) 20:56:46 


    熊谷は「この着物に合わせたかったの、お帽子」として、着物、帯、羽織にピンクが入った和装に、黒色のリボンがついたカジュアルな帽子を着用した写真を投稿。さらに「この着物、270円だったの信じられないでしょ」と告白。「着物は着れた方が得よ だって洋服より安い時があるもん 遊びなら良いじゃない?高くて綺麗は当たり前 わたし、大人なのに、プチプラが大好き 270円の着物 550円の帯 これで着物も成仏できるよね。笑 喜んでるよな きっと着物さん」と続けた。

    +378

    -19

  • 2. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:29 

    なにこれ、だれ?

    +23

    -38

  • 3. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:37 

    変な帽子

    +163

    -32

  • 4. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:48 

    黒髪の方がもっと映えそう

    +269

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:51 

    もう好きに生きてください

    +109

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/26(月) 20:57:52 

    着物さん?

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2021/04/26(月) 20:58:21 

    最近離婚したっけ❓

    +106

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/26(月) 20:58:29 

    離婚した人だ

    +25

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/26(月) 20:58:44 

    仕事で着物を着る機会も多いから普段着に遊びで着物を着れるんだよなぁ、数年に1度、結婚式のお呼ばれで着る程度だと、ぎこちなくなるんだよね。着物って不思議

    +280

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/26(月) 20:58:58 

    いつまで浜松にいるの?
    離婚したんだから早く出ていけばいいのに…

    +20

    -72

  • 11. 匿名 2021/04/26(月) 20:59:07 

    離婚したなら東京に帰ってほしい。
    県を跨いだ移動自粛要請中に東京と浜松を行き来しすぎ。

    +54

    -30

  • 12. 匿名 2021/04/26(月) 20:59:38 

    昭和初期とかの着物かなー
    背があまり高くないなら古着も色々選べるよね

    +161

    -2

  • 13. 匿名 2021/04/26(月) 21:00:39 

    痛々しい

    +13

    -20

  • 14. 匿名 2021/04/26(月) 21:00:48 

    帽子がなければ素敵なコーディネート

    +127

    -13

  • 15. 匿名 2021/04/26(月) 21:00:54 

    長さ短くない?
    つんつるてんだよ

    +6

    -16

  • 16. 匿名 2021/04/26(月) 21:01:10 

    61才にしては若々しいと思う、体型スリムだし
    熊谷真実 270円着物コーデ披露「遊びなら良いじゃない?」ファンも驚き

    +312

    -5

  • 17. 匿名 2021/04/26(月) 21:01:30 

    >>10
    仕事あるからね
    春から週一レギュラーだし

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/26(月) 21:01:38 

    >>11
    行ったり来たりしてるの?
    私、浜松人だけど迷惑だわ。

    +62

    -18

  • 19. 匿名 2021/04/26(月) 21:01:45 

    >>15
    小紋とか普段着なら別にこれぐらいでも許容範囲だと思う

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:11 

    妹より可愛いわ。

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:34 

    着物って洋服と違って自分に合うと思っても合わせてみると、全然似合わなかったりするよね

    自分に合う色や組み合わせる帯を選べるだけでもすごい

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:42 

    >>10
    出て行くって言い回ししてるけど浜松の人?浜松の人って意地悪いんだね。。

    +143

    -27

  • 23. 匿名 2021/04/26(月) 21:03:30 

    >>10
    離婚関係ある?

    +44

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/26(月) 21:04:23 

    >>2
    松田龍平の母の妹

    +5

    -17

  • 25. 匿名 2021/04/26(月) 21:04:29 

    >>10
    なんで出ていかなきゃいけないの?

    +86

    -10

  • 26. 匿名 2021/04/26(月) 21:04:31 

    >>21
    着物と帯の合わせも、合うと思って買ったけどいざ締めてみるとなんかしっくりこなかったり、中古ならサイズもあるし着物買うのは難しい。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/26(月) 21:06:16 

    >>2
    松田翔太の母親のお姉さん

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/26(月) 21:06:21 

    >>10
    別にこの人が浜松にいようがいまいがお前に関係なくない?
    何様だよ

    +131

    -21

  • 29. 匿名 2021/04/26(月) 21:07:42 

    >>18
    本人は言ってないみたいだけど、周りの人のインスタで行動がわかっちゃう時代だからね。一番わかりやすいのが離婚記念パーティーを松田家でやったって、松田みゆきの娘がインスタにあげてたよ。

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/26(月) 21:07:45 

    離婚したら引っ越ししないといけないの?なんか出て行けとか言ってる人たちの理屈がよくわからない

    +40

    -10

  • 31. 匿名 2021/04/26(月) 21:08:22 

    この人話すとアレだけど見た目は綺麗

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/26(月) 21:09:34 

    今、本当に着物は捨てられてるからね
    リサイクルショップなんかでも手に入らなくなる時代が目の前だと思う
    興味ある人は早めにチャレンジした方が遊べるよ

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/26(月) 21:11:29 

    >>29
    コロナの今?
    なんかガッカリしたわ
    そりゃ浜松の人、嫌だろうな変異株とかあるし

    +56

    -6

  • 34. 匿名 2021/04/26(月) 21:12:43 

    グレーとピンクが綺麗。軽やかで楽しそう。
    着物って、正式な決まりとか暗黙のルールが怖くて、なかなか気軽に着られないけど、そんなの気にしないで、好きなように身に付けられたら楽しいんだろうな。

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/26(月) 21:13:01 

    遊びで着物着れるってすごいよね。やってみたいけど勇気ない

    画像借り物だけど、樹木希林さんが着物の雑誌に娘さんと孫ちゃんと出た時の。胸元にシワが寄ってたりおはしょりがぐちゃぐちゃだったりだけど、着慣れてるからこそ。プロがビシーッと着付けるよりも味があるよね

    +29

    -26

  • 36. 匿名 2021/04/26(月) 21:13:02 

    帯の色が好き

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/26(月) 21:14:24 

    >>10
    何処に住もうがあなたに関係ない

    +50

    -6

  • 38. 匿名 2021/04/26(月) 21:15:24 

    かわいい!

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/26(月) 21:15:50 

    うちの職場にいつも和服着てる男性がいる

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/26(月) 21:16:36 

    綺麗だと思って着てみた着物が、季節感がバラバラだったり、知ってる人が見るとあり得ない組み合わせだったりするんだろうなと思うと怖くてね。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/26(月) 21:16:44 

    >>16
    え?!還暦過ぎてるの?!みえない!!!

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2021/04/26(月) 21:18:46 

    着物わからないけど、もうちょっとお手頃な方が遊びっぽくて粋だったりする?

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/26(月) 21:18:58 

    いつから着物の流派なんてできたんだろうね
    着物なんて普段着なんだから着れたらいいよね

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/26(月) 21:19:39 

    >>7
    知らなかった!なんかテレビでよく話してたのにね。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/26(月) 21:19:51 

    >>35
    娘さんの袖がつんつるてんなのが気になる

    +15

    -4

  • 46. 匿名 2021/04/26(月) 21:20:42 

    270円は洋服でも安い!
    こういうの面白いね
    お金のない若い子も気軽に真似できそう

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/26(月) 21:23:03 

    >>14
    帽子合ってると思うよ。本人の言う通りうまく遊んでカジュアルに楽しんでる。

    +61

    -5

  • 48. 匿名 2021/04/26(月) 21:23:37 

    着物すごく可愛い!
    帽子は無い方がいいかも

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/26(月) 21:25:26 

    美人だからなんでも似合いますね

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/26(月) 21:25:37 

    素敵たけどあんまり安いのは生地や縫製の糸が劣化してないか不安。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/26(月) 21:26:02 

    >>35
    凄い加工してない?

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/26(月) 21:31:58 

    >>15
    昔の人の着物は短いからわかってて着てるんでしょ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/26(月) 21:36:06 

    >>14
    そのミスマッチが面白いのに

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/26(月) 21:46:18 

    恥ずかしながら着物きれません。
    こんなお手軽な感じだと手を出したいけどイロハが
    わからないので・・

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/26(月) 21:48:56 

    んー、芸能人だからアリな組み合わせなんだろうけど、一般人の妙齢女性がこの着物と帽子と髪色で歩いてたらギョッとして見て見ぬ振りで足早に遠ざかるかも。

    +6

    -6

  • 56. 匿名 2021/04/26(月) 21:56:18 

    >>1
    色づかいとか模様とか上手だと思う!

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/26(月) 22:01:36 

    >>24
    いや、お姉さんです。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/26(月) 22:04:51 

    >>33
    家族なんだから良くない?

    +0

    -14

  • 59. 匿名 2021/04/26(月) 22:06:04 

    >>1
    黒髪のほうが似合って素敵なんだけどなあ
    白髪染め大変だよね

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/26(月) 22:06:36 

    >>11
    親戚が静岡にいるから、静岡のコロナトピ立つと覗いてるんだけど、熊谷さん叩かれてたね。
    そのトピで移住?したこと初めて知ったくらいだけど、移住したなら静岡でゆっくり過ごせばいいのにね。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/26(月) 22:06:38 

    可愛いし似合ってると思うー
    芸能人の着物姿っていうと訪問着的なキチッとしたものばかりだから、こういうカジュアル見られるの楽しいなー

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/26(月) 22:08:54 

    地方へ移住して周りみんないいひと!いいことばかりで最高!いろいろあっても明るく元気で前向きな私!と必要以上に無理して理想の自分、環境を演出して振る舞っていそうで、危うい感じがして見てて心配になる。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/26(月) 22:14:20 

    もっと着物が広まると良いな

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/26(月) 22:18:59 

    >>27
    えええぇ!!!?そうなの!!?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/26(月) 22:32:02 

    >>35
    どう見ても晴れの日の装い。それならきちんと着付けた方が素敵だと思うよ。むねやお腹が足りなくて、貧相に見えるのはいただけない。

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/26(月) 22:33:59 

    >>58
    浜松在住で同居じゃなかったら
    家族でも他人でも関係ない

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/26(月) 22:36:07 

    >>10
    マイナス多いけど気持ちはわかるかも。
    元モー娘の中澤さんが夫の転勤だかで引っ越してきて、シレッと福岡ローカル番組のコメンテーターになった時の県民の反発は割と大きかったよ。
    その人の好感度にもよるとは思うけどね…

    +5

    -13

  • 68. 匿名 2021/04/26(月) 22:37:59 

    >>67
    誰がどこで仕事しようが関係ないと思うんだけど。

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2021/04/26(月) 22:57:21 

    >>41
    そうなの、この方が出てる舞台を数年前観たんだけど、若いし可愛いし、何か雰囲気がとってもキュートな人なんだよ!別の人目当てで行ったのに私心奪われたもんw

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/26(月) 23:07:12 

    🤣🤣🤣

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/26(月) 23:09:41 

    >>28
    朝鮮人だから。

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2021/04/27(火) 00:31:37 

    270万かと思った

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/27(火) 01:23:13 

    >>22
    浜松ではこの方人気あるから浜松の人を装っての叩きだと思う

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2021/04/27(火) 01:53:23 

    >>1
    61歳だっけ。
    40代の夫と離婚したよね。
    やっぱり年の差ありすぎると難しいよね。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/27(火) 04:16:15 

    >>16
    変な着物着るよりも、こっちの方が綺麗なプラモのシルエット出て良いよ‼️

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/27(火) 06:42:15 

    >>22
    意地悪に決まってんじゃん!この人も迷惑だよ
    東京行きたいならこっちにいなくてもいいのに
    インスタも媚びてる浜松人のコメント多い

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/27(火) 07:25:43 

    着物着てお出かけならまだ頑張って出来るかもしれないけど、
    着物着て日常生活の想像が出来ない。

    つい寝転んで昼寝してしまうし、
    ドラマ見たりする時も寝転んでしまう。

    着慣れると寝転ぶのも楽に出来るのかな?

    着物着て生活してる人にゴロゴロのイメージがない。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/27(火) 08:22:38 

    泰葉みたい。。。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/27(火) 08:25:19 

    熊谷真実さん いつ見ても可愛い。とても還暦には見えない。大好き。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/27(火) 08:37:50 

    浜松ってそんなに魅力的かなあ?
    なんにもないよ。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/27(火) 09:55:46 

    >>22
    ほんと、なんかがっかり
    傷口に塩を塗るみたいな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/27(火) 09:58:14 

    >>67
    結構歓迎ムードあったし、今もなじんでるよ
    福岡県人、有名人に弱いから

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/27(火) 10:05:28 

    この漫画でも着物に帽子とか合わせててなかなか可愛いよ
    熊谷真実 270円着物コーデ披露「遊びなら良いじゃない?」ファンも驚き

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/27(火) 17:30:20 

    >>12
    ほんと!
    背が高く、よって裄も絶対短くて古着が全く無理でキモノ諦めたよ。
    普通に売っているキモノは高価すぎて手が出ないものw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/27(火) 21:23:54 

    >>1
    髪は金髪かな?明るい色だから何気にトーンが統一されているし、
    羽織のピンクと着物のピンクが同じ色。
    帽子のリボンと着物の柄が似たデザイン。
    そんなに頓珍漢に見えないんだけどね。。。素敵だと思いますよ。
    でも、女優さんが遊びで着ているから見る事が出来るって言うのも否定しない。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/27(火) 22:58:07 

    >>10
    浜松に住むには
    貴方の許可が必要なの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード