-
1. 匿名 2015/04/02(木) 16:16:18
みなさんで、心が狭いかどうか、判断し合いませんか?
まず私から…
先日疎遠になっていた友達から、お誕生日おめでとう!と、連絡が来ました。それは、とっても嬉しかったのですが、お礼の返事をした後、結婚をしたこと、まだ誰にも言っていないが、妊娠をしたこと…などなど、幸せ報告がものすごくて、反応に困りました。私の誕生日にわざわざメッセージをくれたのに、それはなかったことのように思えてしまいました…。
狭くない +
狭い −+1592
-228
-
2. 匿名 2015/04/02(木) 16:17:07
+309
-47
-
3. 匿名 2015/04/02(木) 16:17:08
旦那の実家は個人店で小さいですが飲食店を経営しています。
店舗も小さく、自営業になりますが収入は少なく、義理母も週5でパートでがっつり働いています。
最近知ったのですが、市民税、所得税など払っていないみたいです。
しかも年金も納めてないらしく、正直呆れてしまいました。
将来的に同居なども視野に入れていましたが、税金も年金も納めてない義理親と同居など考えられなくなってしまいました。
年金納めなくても、老後の蓄えがそれなりに用意できているならまだわかりますが、お金に余裕はなく今の生活だけで精一杯で貯金など全くないらしいです。
その事を知ってから、義理親の事を見る目が自分の中で変わってしまいました。
私の心が狭いのでしょうか?
皆さんならどうされますか?+1094
-60
-
4. 匿名 2015/04/02(木) 16:18:27
友達に勝手にペットボトルのジュースを飲まれて汚いと思いコッソリ捨てたこと+931
-78
-
5. 匿名 2015/04/02(木) 16:18:35
1
疎遠ならそういうタイミングでしか言えないことじゃん。
ワザワザ妊娠しました〜って言ったらそれはそれでウザがるでしょ?笑+465
-174
-
6. 匿名 2015/04/02(木) 16:18:54
1さんが、その友人の何にそんなに困るのかが分からない。女友達って怖い。+381
-183
-
7. 匿名 2015/04/02(木) 16:19:12
出来れば手短にまとめて頂けると読みやすいです+232
-64
-
8. 匿名 2015/04/02(木) 16:19:34
友達にケータイ貸してと言われて渋々貸したが
本当はすっっっっごく嫌だった
狭い マイナス
狭くない プラス+993
-259
-
9. 匿名 2015/04/02(木) 16:20:24
Twitterで今日○○とのランチ楽しかった〜幸せ♪お肉大好きお肉さん大好き♡とか系全般のツイート見るとイライラしてくる。
お、に、く、さ、ん+769
-105
-
10. 匿名 2015/04/02(木) 16:20:41
8さん
それ私も嫌です
電話とかならなおさら…+49
-30
-
11. 匿名 2015/04/02(木) 16:20:43
窪田くんの画像をイケメンじゃないからイケメントピに貼るなと言ってくる人たち
狭すぎ +
狭くない -+132
-386
-
12. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:00
1
お互いめでたい事なんだから、それでいいじゃないか〜+311
-134
-
13. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:01
ケータイ貸すのは嫌だな
画像やアドレスまで見られてそうで。+446
-34
-
14. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:01
元彼に新しい彼女ができたり結婚などを知って、正直なんか嫌。
狭くないプラス
狭いマイナス+747
-179
-
15. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:02
兄嫁が子供を預けるときオヤツも飲み物も持たせずに来ます。週1です。
それに対してオヤツとかたまには持たせて欲しいなーと思うのは心せまいですか?
せまくない→+
せまい→-+1258
-49
-
16. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:08
疎遠なら誕生日おめでとうもいらないし
妊娠報告もいらない+790
-43
-
17. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:12
去年、依存症の友達と縁切りしました
何でも同じ、一緒じゃないと気が済まない人でした
付き合いに疲れてしまって、 彼女が約束をドタキャンした事で絶縁しました
心が狭い ー
狭くない ++878
-21
-
18. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:23
8
はじめから貸すなと言いたい+106
-24
-
19. 匿名 2015/04/02(木) 16:21:48
ローソンカフェでコーヒーを注文すると、
「デザートもいかがですか」とか何とかしゃべりながら用意をする店員(マニュアルだろうけど)
店員のツバが飲み物に入るからやめて欲しい。+288
-196
-
20. 匿名 2015/04/02(木) 16:22:11
私は1が困る気持ちわかりますよ?
ずっと疎遠だったってことは特別仲よかったわけではないはず
なのに突然結婚や妊娠、それを秘密にしてる胸を自分だけに話されたらどうして私に?って思います+466
-38
-
21. 匿名 2015/04/02(木) 16:22:18
お土産を何回もあげてるのに何もお返しがない人は腹立つ
+541
-135
-
22. 匿名 2015/04/02(木) 16:22:51
昼休み時間に、市役所や消防署は必要書類など用があれば受付してくれないのに警察署へ免許証の住所書き換えに行ったら、受付けしくれなくてみんなしっかり休み時間とっててイラッとした。
+211
-103
-
23. 匿名 2015/04/02(木) 16:22:53
義姉(兄のお嫁さん)がうちにくるとき靴を揃えずに上がる…
とても失礼ですがどんな躾けをされてきたのだろうと思ってしまう…+313
-91
-
24. 匿名 2015/04/02(木) 16:23:03
1
最近どうなの?って話になったんでしょ?きっと。
それなら全然良くない?
誕生日ってその人以外の幸せなことは話しちゃいけないのかい?夢見すぎ!+64
-107
-
25. 匿名 2015/04/02(木) 16:23:15
テストの時のために予習・復習を分かり易く
綺麗に纏めたノートを
何の準備をしていない友人が
「コピーさせて全部!」って言ってきときに
断ってしまった_(._.)_
+810
-28
-
26. 匿名 2015/04/02(木) 16:23:35
道路族にイライラ
ひかれちゃえばいいのに!
狭くない+
狭い-+452
-55
-
27. 匿名 2015/04/02(木) 16:23:48
主さん
そのお友達はまだ誰にも言ってないんだけど、、、と良いつつ報告したくてたまらなかったんだろうね。
普段疎遠なのにね。
悪いことじゃないけどもやっとするね。+431
-15
-
28. 匿名 2015/04/02(木) 16:23:51
14さん
それは心が広い狭いの問題じゃないと思う!
全く未練がなくても
モヤモヤしてしまうのが人間さ!笑
素直に心から祝福できるような人なんてなかなかいないよ~+153
-19
-
29. 匿名 2015/04/02(木) 16:24:12
3さん
心が狭いっていうより年金も税金も納めてない義理親と関わりたくないわな
旦那さんは義理親さんが税金納めて知ってるの?
督促状とか来てるだろうに
払わないと税務署から職員来るよ
義理親さんの税金は3さん達が支払ってるの?
+191
-6
-
30. 匿名 2015/04/02(木) 16:24:13
無駄な幸せアピールはうざいと思う。
そんな私はこころが狭いですね。+280
-30
-
31. 匿名 2015/04/02(木) 16:24:17
22
打ち間違えました。
市役所、消防署は受付けてくれます。+77
-11
-
32. 匿名 2015/04/02(木) 16:24:22
主語がなくて会話ができない友達にイライラしてしまいます。
狭くない プラス
狭い マイナス
お願いします+296
-91
-
33. 匿名 2015/04/02(木) 16:24:30
結婚するまでHさせない。+27
-80
-
34. 匿名 2015/04/02(木) 16:25:33
これはどうですか?お願いします。
彼がホワイトデーに職場の人に手作りのお菓子をあげました
私もそれと同じものをもらいました…
特別感が感じられず未だにもやもやしてます!
もらえるだけありがたいと思いますが、やはり心狭いでしょうか?!+462
-49
-
35. 匿名 2015/04/02(木) 16:25:46
彼氏とマンキツ行ったらキスされそうになって嫌がったらすねてしまいました…
初キスでマンキツはただでさえやだし、そういう場所じゃないとおもうのですが、そう思う私は心が狭いですか?+449
-37
-
36. 匿名 2015/04/02(木) 16:26:08
旦那や旦那の親の介護は絶対にしたくない
心が狭くない(+)
心が狭くない(-)+436
-67
-
37. 匿名 2015/04/02(木) 16:26:47
Twitterとかで、ネコさん、犬さんなど動物にさん付けしてるのを見るとイラっとする。
心が狭ければマイナスしてください+72
-156
-
38. 匿名 2015/04/02(木) 16:27:21
近所の小さな公園で
小学校高学年の女の子二人が
自転車ぐるぐる高速でのりまわしてる。
親は来てないみたい。
うちの子もよちよち歩きだし
(もちろん目は離さない)
回りの子もまだ幼稚園前で
いつか、ひかれないかヒヤヒヤする。
でも女の子達にも遊ぶ権利はあるってのもわかる。
そもそも狭い公園内で自転車ってどうなんだろう。
自転車はちょっと…→+
自転車乗ろうとその子の勝手→-+402
-98
-
39. 匿名 2015/04/02(木) 16:27:52
モラハラ旦那が邪魔なので、娘と幸せになるために離婚したい
狭くない+
狭い-+528
-14
-
40. 匿名 2015/04/02(木) 16:28:03
1さんの気持ちわかるけどなー。
自分の妊娠話を話すために、誕生日のお祝いを出しにされたように感じちゃう。
きっと来年は連絡無くて、次誕生日祝ってくれるのはまた妊娠したときだろうなぁと笑
+396
-18
-
41. 匿名 2015/04/02(木) 16:28:15
アラサーなのに、ぁぃぅぇぉゎょなどの小文字を当たり前のように使う友達にイラつく。
+526
-10
-
42. 匿名 2015/04/02(木) 16:28:16
自分の子供を「王子」「若」「姫」と呼ぶママ友にイラっと来る。+537
-20
-
43. 匿名 2015/04/02(木) 16:28:16
1
上でも誰かが言ってるけど誕生日の日にメールが来たのは「きっかけ」にすぎず、
そこから話を膨らまそうとするのは「取り戻したい貴方との時間」でしょ。
ネガティブに考える話じゃないよ。
むしろ、疎遠になってたけど私のことを気にしてたんだなって思わないと、貴方は。分かる?+32
-126
-
44. 匿名 2015/04/02(木) 16:29:03
私はクラスの女子から無視されてます
で、最近無視してた子が無視されるようになり、私にすり寄ってきました
私はもう幼稚な人間関係は嫌で、はぐれメタルのように生きていきたいので突き放してますがこれって心狭いと思われますか?+617
-28
-
45. 匿名 2015/04/02(木) 16:29:35
ずーっと無職の彼を捨てる。
心が狭い→+
心が狭くない→-+11
-370
-
46. 匿名 2015/04/02(木) 16:29:40
年寄りが多すぎて優しい気持ちになれない。
時間のかかるATM、レジの人にいつまでも話し掛けて後ろに行列が出来てる、信号守らない、右左折の時にウィンカー出さない、病院が老人ばかりで激混み。
自分もいつか年寄りになるけど周りに気を遣えて身体能力の低下をきちんと受け入れられる老人になりたい。
交通事故でも若い人が亡くなって原因作った年寄りが生き残ったニュース見るとイヤな気持ちになる。
老人にイライラしていてそんな自分に疲れる時がある。高齢化社会は精神衛生上でも影響がある。+337
-100
-
47. 匿名 2015/04/02(木) 16:30:13
3さん
それは確定申告してないって事ですよね?
税務署に入られると、びっくりするくらい取られますよ?
そのあと県民税等の督促が来ます。
税務署(国)に払って、県・市に払って…でお金飛びます。
年金だって督促来るのに。+119
-4
-
48. 匿名 2015/04/02(木) 16:30:40
36です。
すみません、間違えてコメント載せてしまったので再度載せます。
旦那と旦那の親の介護は絶対にしたくない
心が狭くない(+)
心が狭い(-)+22
-81
-
49. 匿名 2015/04/02(木) 16:31:03
コンビニで定員がレシートくれないとイラッとする。
いらないお客さん多いだろうけど、欲しい人もいるんだからいらないなんて決めつけられるのは困る。
狭くない+
狭い-+353
-89
-
50. 匿名 2015/04/02(木) 16:31:05
運転中自分の前に車が入ってきた時、こちらにブレーキを踏ませるくらいのギリギリの距離で入ってきてほしくない。入ってきてもいいけど、流れを乱さないようにして欲しい。+280
-4
-
51. 匿名 2015/04/02(木) 16:31:07
私が妊娠しにくいことを告白したのに友達からの嬉しそうな妊娠報告
出産祝いあげたくないけど心が狭いかなぁ+205
-63
-
52. 匿名 2015/04/02(木) 16:31:14
44さんへ
ぜーんぜん。そういう女無理+27
-1
-
53. 匿名 2015/04/02(木) 16:31:28
9
ツイッターやFBってのは自分の名刺を作り上げていく作業ってのもあるからね。
例えば、これからのシーズン、新しい人と出会い、その人にツイッターのアカウントを教えたとすれば、
その人はそのアカウントの過去を遡ってどんな人物か知ることが出来る。
言うなれば、それはブラフも含めた意味での名刺なんだよ。+13
-5
-
54. 匿名 2015/04/02(木) 16:32:34
上から物を言う人がうざい+110
-5
-
55. 匿名 2015/04/02(木) 16:32:43
スーパーで半額のお寿司を見つけて手を伸ばそうとしたところを年寄りに奪われて殺意が芽生える
狭くない+
狭い-+225
-50
-
56. 匿名 2015/04/02(木) 16:33:03
15
貴方を格下に見てるからですよ。それは貴方の普段の態度も原因なわけですね。
そういう風な関係を作ったのは貴方にも問題があるわけです。
言うなれば舐められたら負け+3
-11
-
57. 匿名 2015/04/02(木) 16:33:11
34は
どっちにプラスするの?
狭いと思ったら?+6
-6
-
58. 匿名 2015/04/02(木) 16:33:19
布団をバンバンうるさく叩いてる人が嫌です。
ダニがよけい中へ入り込むし、中綿傷むのに。+61
-24
-
59. 匿名 2015/04/02(木) 16:33:51
義母は今までずっと裕福でもないくせに専業主婦でした。
もう70を超え、ついに義父も仕事をやめ、年金生活に。
髪も自分で切るくらい、生活を切りつめているのが分かるんですが、
こうなるのは分かってたのだから、何故働けるうちに働かなかったのか。
夫は両親をほっとけないので、義父母がどちらか一人になったら、
うちに呼んで同居をと考えているみたいです。
しかし、夫の収入も安定しておらず、年収200万無いのです。
なので、私の収入なくては生活できない状態です。
家事はすべて私がしており、この先、同居で介護なども私がするのは絶対に嫌です。
何故、専業主婦をしていた人を、私が養わなければならないのか?
働いて貯金しておけばよかったのに。
この考えは心が狭い→マイナス
狭くない→プラス
+270
-57
-
60. 匿名 2015/04/02(木) 16:34:03
いまの1さんは心が狭く感じるかもしれないけど、
時間がたったら心広く受け入れられるかも。
心の状態って変わるからね。
相手の人が近況報告の返事をくれたのも、1さんと連絡を取りたかったんだなーって思う。
嫌いな人には連絡しないよ。
いいほうに考えたほうがいいかと。
+25
-32
-
61. 匿名 2015/04/02(木) 16:35:21
53
>それはブラフも含めた意味での名刺なんだよ。
文才あるね。嫉妬されるでしょ?+2
-12
-
62. 匿名 2015/04/02(木) 16:35:31
お隣のお家がエアコンを取り付けたのですが室外機が 我が家に向かって設置されていました。
家の間も狭く向かい側には直接風は当たらない一だけど窓もあります。
一言声も掛けて貰えなかったのでモヤモヤしています。でもお隣の所有地だし今後のお付き合いもと思うと悩みます。
狭くない➕ 狭い➖お願いします。+27
-72
-
63. 匿名 2015/04/02(木) 16:35:39
44
言い方は悪いけど、適当に話してあげれば?
その子まで無視してしまったら、あなたもあなたを無視するクラスメイトと同等になってしまいます。
学生生活ではなかなか難しいけど、大人になったら嫌だからと無視する事は出来ないのです。
あなたは他のクラスメイトより一歩大人になったと思って、無視はやめてみては?+119
-15
-
64. 匿名 2015/04/02(木) 16:35:50
43みたいに、否定的に上から言う人にイラっとする+26
-1
-
65. 匿名 2015/04/02(木) 16:36:02
3
最悪は税務署職員来て家や家財道具差し押さえ
住む所なくなって3家族が、とばっちり
税金払ってないと追徴金とかで倍払わないといけないよ。
+36
-2
-
66. 匿名 2015/04/02(木) 16:36:12
60
まあ、自分が不幸な人程、他人の幸せは受け入れがたいからね。+29
-1
-
67. 匿名 2015/04/02(木) 16:36:33
狭い、狭く無いの+と-たまに逆の人いるけど
ややこしいからやめて+90
-2
-
68. 匿名 2015/04/02(木) 16:36:34
私は窪田くん応援してますが
11みたいなのはウザイと思っています。
同意→➕
心狭い→➖+113
-3
-
69. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:16
混んでる電車で入り口から絶対どかないやつ
お前の場所か!ってほどかたくなに動かない人を見たとき。
イラっとします ++184
-6
-
70. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:17
1さんの気持ちもよくわかる。
でもどちらかと言ったら狭いかなー。
そして、友達も心が狭い、というか余裕がないかもなー。
ただ、悪気はないよね。
人間関係に置いて、どっちがより大きい人間かってのが課題かなって気もする。+6
-29
-
71. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:22
1さんの場合、毎年バースデーメールが来てたのなら不愉快に思わないけど、
唐突に来たのなら、自分の結婚妊娠を報告したかったから、
誕生日はだしに使ったんだよ。
分かりやすい人だね。+227
-3
-
72. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:52
先日義父母と旦那の職場のイベントに出掛けた時に、孫(娘2歳)の手を引いて見えなくなるぐらい先に行ってしまった事が嫌で、2週間後義父母も誘う予定していた動物園には私達家族で行ってきた。
来年も同じイベントがあるんだけど、行かないか別行動にしようと考えてる。
狭い→-
狭くない→++17
-48
-
73. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:54
3です。
個人経営のお店なので、所得税や住民税を払わなくていい程度の所得しか申告していないみたいです。
旦那も自分の親が払っていないこと知ってますが、あまり重大に考えていないようです。
義理親がそんな生活をしているせいか、結婚してから旦那自身の住民税、年金の滞納も発覚し延滞金も高いので私の親にお金を借りて一括で払いました。
私は親から税金の仕組みや年金の事など教育されて育ったので旦那の実家ような家庭に嫌気がさすし、今後付き合って行くのも嫌になってしまいました。+75
-4
-
74. 匿名 2015/04/02(木) 16:39:04
タバコを吸ってる人を見るだけでイライラ。半径50m以内には近づかないで欲しいw
狭くない・・・プラス
狭い・・・マイナス+171
-86
-
75. 匿名 2015/04/02(木) 16:39:15
53
だよね。アカウントを教えることによって出会う前の過去が分かる時代だもんね。
そりゃ、必要以上に着飾る人も多いよね。+11
-1
-
76. 匿名 2015/04/02(木) 16:40:32
義理の親に子供を預けるのが嫌
お菓子与えすぎ、目を離してばかりいる、頼まれたとおりにする気がない
同居ですが食事の時間以外別部屋にいます+49
-24
-
77. 匿名 2015/04/02(木) 16:40:43
44さん
稚拙な人間関係は切ってOKだと思う。
一人でも楽しいことあるよ。+41
-2
-
78. 匿名 2015/04/02(木) 16:40:44
週2で営業所から駅前の本社へ
私と同僚の2人が研修に行く。
でも近くて歩いて10分。
でも同僚は自分の車で行きたいらしく
駅前の駐車場に一回600円で停めてる。
ある日、駐車場代を毎回半分払って欲しいからと
毎回自分の車に乗っていけと誘ってきた。
いや、私は散歩も兼ねて歩いていきたいし
毎回300円払いたくない。
+236
-2
-
79. 匿名 2015/04/02(木) 16:41:09
同居の旦那家族(爺婆姉①姉②)が見事に全員頭がおかしいので、まだ何もわからない1歳4ヶ月の娘がなつかないように、なるべく近づけないようにしている。
狭くない+
狭い-+120
-7
-
80. 匿名 2015/04/02(木) 16:42:04
78
>でも同僚は自分の車で行きたいらしく
車種は?もしかして目的は車自慢かな?+8
-16
-
81. 匿名 2015/04/02(木) 16:42:32
オークションで出品してたら、質問が来て、
しかし、はじめましてもこんにちはも挨拶が全くなく、
質問よろしくお願いしますもなし。
礼儀に欠ける質問には回答しないのは、心が狭い?
狭いと思う方はマイナスを。+19
-64
-
82. 匿名 2015/04/02(木) 16:44:52
書き流したいだけなのにわざわざレス番付けて何か言ってくる人うざい。別に意見も感想も求めてない(否定も肯定もどちらも)
ネットぐらい人に絡んだりしないでドライにしたい。+12
-37
-
83. 匿名 2015/04/02(木) 16:46:08
男の人(付き合ってない)とデートした時にゴミをポイ捨てしたから説教してしまった
叱ってよかった +
言わないほうがいい -+300
-1
-
84. 匿名 2015/04/02(木) 16:46:36
63さん
無視はしてません、日常会話はします
恐らくひとりになりたくないのだとは思いますが、トイレ、お弁当、教室移動等必要以上にベタベタしてくるのです
+70
-0
-
85. 匿名 2015/04/02(木) 16:47:56
80
bmwです…
そうか、車自慢だったのかな?+34
-3
-
86. 匿名 2015/04/02(木) 16:48:25
1さんは疎遠なんでしょ。
結婚妊娠の話をするために誕生日メール送ってきたのかと私も思っちゃうな。
さらにうがった見方をすればお祝い寄越せと言われているようにも見える。
疎遠になった経緯にもよるけど。
+133
-5
-
87. 匿名 2015/04/02(木) 16:48:51
62の場合は、狭い土地に家を建てたんだから、それはしょうがないと思う。
+12
-3
-
88. 匿名 2015/04/02(木) 16:49:29
会社で目の前の席の男が、お菓子食べながら歩き回る。
そして食べる音もボリボリクチャクチャうるさく、ジュース飲むのもゴッゴッとうるさい。
口を開けば嫌味ばかり。
一度、家族が病気で休んだあと、私用で休みを取ろうとしたら、「今度は誰を病気にするの?」と。
これが毎日何年も。
正直、殺意すら湧くときがあるけど、心狭いかな…
狭くない+
狭い-+220
-2
-
89. 匿名 2015/04/02(木) 16:50:02
SNSに『旦那さんが○○してくれた~ ほんと幸せ♪ いつもありがとね(ハァト)』系の書き込みがあるとイラっとする。
直接言え。+223
-16
-
90. 匿名 2015/04/02(木) 16:50:29
実母や義母のありがた迷惑が本当に迷惑でストレス
実母→○○を買う(自分の目で確認してから)と言っても勝手に探して買ってくる。
義母→家で晩ご飯をご馳走になる時「孫は見てる(一緒に遊んでる)からゆっくり食べなさい」って言ってくれるけど、2歳の娘は遊ぶ方が楽しいからご飯食べない、結局帰ってからご飯の用意しないといけない。
心が狭い→マイナス
狭くない→プラス+11
-31
-
91. 匿名 2015/04/02(木) 16:50:46
旦那が「結婚したいぐらい好きだった」という元カノ(手もつながないうちにフラれた。いまだ独身)のSNSを二日おきぐらいの頻度でチェックしてる。
5年前の結婚式直前にバレて、私が「そんなにその人に未練があるなら結婚やめる!」と言ったら、「ただ検索してみただけ。もう見ない」と謝ってきたのに。
ほんとムカつくからやめて欲しい!
旦那の元カノへの未練が許せない私は心が狭いですか?
狭くない→プラス
狭い→マイナス+279
-10
-
92. 匿名 2015/04/02(木) 16:51:49
84さん
そういう女の子は、やがて離れていくよ。その女の子が飽きるまで放っておいたら?
ベタベタされて鬱陶しいと思うかもしれないけど、しばしの我慢です(笑)
84さんは他のクラスメイトと違って無視しないなんて、エライね!(偉そうに言ってゴメンなさいね)+49
-0
-
93. 匿名 2015/04/02(木) 16:51:57
相手が、どんな状況かも分からないくらい疎遠になってるのに、自分の幸せ報告してくる人は想像力がかけてると思います!
疎遠なくらいだから、主さんが話してないだけで、辛いこと(例えば、婚約者と別れたとか、不妊で悩んでるとか、身内に不幸があったとか)があったけど明るくふるまっているのも知らずに、一方的に幸せな話されたら文句も言えないし、後で泣いてるかもしれないじゃないですか?
ずっと疎遠だったのに、ってところがマウンティングして自分が気分良くなるためにされたみたいでモヤッとする!
主さんは心狭くないと思う(>_<)
+96
-10
-
94. 匿名 2015/04/02(木) 16:52:05
85
でしょうね。+4
-4
-
95. 匿名 2015/04/02(木) 16:52:57
1の方の気持ちわかります
自分のお祝いのはずが
すり替わったんですよね
そのお友達が
わざわざ連絡してきた理由は
本当は自分のめでたい報告をしたかった
でも それだとあんまりにも
ストレートすぎるから
主さんのお祝いを名目としたってことでは
ないでしょうか
だから
もやっとしてしまったのでは
ないでしょうか…
+119
-5
-
96. 匿名 2015/04/02(木) 16:53:04
1の捉え方で、その人が現在どんな人生を歩んでるのかが見えるよね。
解釈って面白いね。+4
-30
-
97. 匿名 2015/04/02(木) 16:53:21
わたしとっくに結婚してるけど、もし主さんみたいに友達にそんなことされたら、ムカッとすると思う。
誕生日をだしに使わず、ただの結婚報告なら、素直に祝えるのにね。+97
-6
-
98. 匿名 2015/04/02(木) 16:54:11
トピ主です。
お礼の連絡の中で、最近どう?と話になったわけでもなく、誕生日を祝福されたのも初めてです。仲の良い知人の報告は、いつ、どんなことでも素直に嬉しいです。しかし、そうでない人の突然の報告は、なんで今私に?と思ってしまいます。悪気はないのでしょうけどね。+114
-6
-
99. 匿名 2015/04/02(木) 16:55:54
結婚妊娠報告自体はいいんだよ。
問題は、既に疎遠になっていたことと、誕生日にかこつけてメールしてきたこと。+128
-4
-
100. 匿名 2015/04/02(木) 16:56:55
病院行きのバス待ちの行列に
しれーっと割り込むおばさん。
体悪いのはわかるけど
並んでる人もみんな病人。
イラっとしてしまう。+89
-2
-
101. 匿名 2015/04/02(木) 16:59:19
春休み。。
近所の子供が毎日遊びに来る。
昨日なんか朝の8時半に来た。
しかも兄弟芋づる式で。
うちには小さい赤ちゃんもいて、子供達が来ると
寝れなくて一日中不機嫌になるから本当は来て欲しくない。
赤ちゃん寝てるからお外で遊んでって言っても
おかまいなし。
子供のする事だからと、自分に言い聞かせていますが
ホントしんどい。
今日も朝夕「ピンポーン」って来たので
居留守使ってしまった私は心が狭いでしょうか?
狭い=マイナス
狭くない=プラス+251
-9
-
102. 匿名 2015/04/02(木) 16:59:29
98
>仲の良い知人の報告は、いつ、どんなことでも素直に嬉しいです。しかし、そうでない人の突然の報告
後付けの情報とか・・・。+10
-21
-
103. 匿名 2015/04/02(木) 16:59:38
SNSで妊娠した知人がいて、いちいち大きくなったお腹の写真を載せる人。
私も子供いるけどこういうの見るとウザッって思う。+101
-7
-
104. 匿名 2015/04/02(木) 16:59:57
でもさ、
こっちは疎遠と思っていて 報告しないでおこうと思っても
向こうが友達伝えに聞いてから
直接報告がなかった冷たい、とか言われるし
難しいよね。+23
-14
-
105. 匿名 2015/04/02(木) 17:00:54
仲が良かった(過去形)人でも疎遠にはなるからね。
後からそうでもなかったって言われてもね。
多分、自分を苦しめてるのはその性格じゃないかな?+6
-20
-
106. 匿名 2015/04/02(木) 17:01:28
59ですけど、マイナスついててビックリ。
夫の年収200万無いんですよ?
そして私が全部家事をして夫より収入が多くて、
更に夫の親の世話まで私がするべきなんですか?
それでも私はマイナスですか?
+67
-39
-
107. 匿名 2015/04/02(木) 17:01:53
98
じゃあ初めからあまり仲が良くなかったって言えばいいのに。
そしたら別な見方があるし。+7
-11
-
108. 匿名 2015/04/02(木) 17:02:20
重要なキーワードを省く人ってウザイよね。+25
-7
-
109. 匿名 2015/04/02(木) 17:04:35
レストランで彼氏が先に食事を終えて私が食べ終わるまでスマホをいじるのにイライラ+19
-19
-
110. 匿名 2015/04/02(木) 17:05:36
101
キチンと伝えずに居留守という部分にプラスになってると思うんだけど、迷惑だから避けたいという気持ちは悪くないと思いますよ。
ただ、我が子のしつけの意味も兼ねて【我が家のルール】を決めた方がいいです。
なんでもかんでも子供のすることだと許してたら、
自分の子がよそのお宅でやらかしかねませんよ+31
-4
-
111. 匿名 2015/04/02(木) 17:06:14
猫は可愛いけど、トピ画をなんでもかんでも猫にする事にイラッとする人
イラッとする+
イラッとしない-
+44
-53
-
112. 匿名 2015/04/02(木) 17:06:53
すみません!110はプラスマイナス混同していました(*_*)失礼しましたm(__)m+3
-3
-
113. 匿名 2015/04/02(木) 17:07:26
103
自分の記録を載せることがウザイの?じゃあ見なければいいじゃん。+5
-11
-
114. 匿名 2015/04/02(木) 17:07:34
新築のマイホーム(子供のいない世帯)に、子連れで遊びに来ることを遠慮してもらうのって心が狭いですか??
預けれないのに無理に来てくれなくてもいいよ、ファミレス行こうよって思ってしまう。+75
-26
-
115. 匿名 2015/04/02(木) 17:08:35
一人っ子の私は長男と結婚しました。
旦那の両親の事は好きですが、
介護が重なった場合
私は私の両親を優先すると決めています。
それが普通と思ったら➕
心が狭いなら➖
お願いします!+163
-7
-
116. 匿名 2015/04/02(木) 17:08:50
誕生日やお祝いなどを貰ったのに、お返しやお礼を全然しない人が言う
「人間関係はギブ&ギブだよ」にモヤッとする+60
-3
-
117. 匿名 2015/04/02(木) 17:10:06
かなり滑舌が悪い知り合い
電話で何を言ってるのか聞き取れないし
聞き返してもわからない事がしょっちゅう。
イライラする+15
-16
-
118. 匿名 2015/04/02(木) 17:10:24
38
みんなの公園なので。
あなたの子供も成長したら同じようになるかもしれませんよ。+20
-7
-
119. 匿名 2015/04/02(木) 17:10:58
ラインのタイムラインに子供の写真をアップしまくる友達。
他の友達の投稿がそれに埋もれて見えなくなってしまうので非表示にしてしまいました。
狭いマイナス
狭くないプラス+92
-8
-
120. 匿名 2015/04/02(木) 17:11:09
同居しています。
旦那の弟が子供を毎週のように預けに来て、二世帯住宅とはいえ、煩わしいです。
心が狭いとは思わない➕
心が狭い➖+117
-7
-
121. 匿名 2015/04/02(木) 17:14:10
ら抜き言葉や地味に間違った漢字(意外、店員など)にもやっとする+32
-10
-
122. 匿名 2015/04/02(木) 17:14:20
狭いといえば狭い。+6
-3
-
123. 匿名 2015/04/02(木) 17:14:47
人生それぞれなんだから、事実だけを受け止めればいいんじゃないの?+4
-3
-
124. 匿名 2015/04/02(木) 17:15:28
車の運転をしている時に
後ろの車にあおられ
頭に来たので
その車が爆発する所を想像する
心が狭い→➖
心は狭くない→➕+151
-6
-
125. 匿名 2015/04/02(木) 17:16:25
1のお友達は、なんというか、計算高そうで、いや~な感じのする人だね。
私はこういうことしてくる人苦手だわ。
因みに私は既婚者ですよ。+46
-5
-
126. 匿名 2015/04/02(木) 17:17:18
狭くないよ!って言って欲しいトピだな。+11
-13
-
127. 匿名 2015/04/02(木) 17:17:26
お誕生日がおめでたいのも事実、相手が結婚、妊娠したのも事実。
やり取りが再び始まったってことじゃないの?
あなたの誕生日がなかったってことにはならないよ。
あなたがそう感じてるのはなぜ?+6
-22
-
128. も 2015/04/02(木) 17:18:25
74
タバコ吸ってる人みるだけでイライラって。
世の中あなた中心にまわってるんじゃないない訳だし別に喫煙者は法律違反をしてる訳ではなくお金も払って喫煙所で吸ってるんだから
無駄なイライラだと思うんですが。そんなイライラしてる人こっちがイライラです。
煙の問題あるとは思うけど あなたが近寄らなければいいんぢゃないの?
+72
-43
-
129. 匿名 2015/04/02(木) 17:19:29
公園で自転車がーと書いた者です。
昨今、女の子達も自転車を自由に乗る場所がないんだろうなと思って
ネットで調べてみたら、
午前中は小さい子
学校が終わる午後頃から大きい子
と公園に暗黙の住み分けがあるようです。
確かにそうですよね。
学校がありますもんね。
今は春休みだから午前中も大きい子がいたんだろうけど。
今度から午前中に行こうと思います。+50
-3
-
130. 匿名 2015/04/02(木) 17:20:03
道路が混んでいるとき車運転していて、車線減少するからみんな並んで渋滞してるとき減少側の車線から勢いよく走ってきて減少手前で当たり前の様に入ろうとする車を見るとイラっとする。そして自分の前に入ってきそうになったら前に詰めてわざと入れてあげない。
これしてるとき自分のことを何て小さい奴なんだと思うのに今後も入れる気はないとこ。
急いでそうな人は勿論入れるけど。+37
-5
-
131. 匿名 2015/04/02(木) 17:20:40
124 そういう時は後ろの車が一番近付いたところで、急ブレーキですよw+2
-8
-
132. 匿名 2015/04/02(木) 17:20:42
十年以上通っている美容室でカラーをしたら逆プリンとまだらに染まりました。二日後やり直しをしてもらったのはいいんですが、二回も染めると髪の傷みが心配なのでトリートメントお願いしますと言ったら今日は人手が足らないからと断られました。カラー失敗まではなんとか許せたのですが、人手が足らないからと店都合でトリートメント断られことに10年以上通って私が怒らないから完全に馴れ合いなかんじにされてるなと怒りがおさまらない(´・_・`)
失敗されて、やり直しにわざわざ足運んで、お金払ってトリートメントまでやるつもりだったのに断るってありえますか?+136
-2
-
133. 匿名 2015/04/02(木) 17:21:01
38歳婚活中の友達が、将来は子供が二人欲しいし、イケメンの人と結婚したい。
と言ってるのを聞いて、わかってないなーもう無理だと思うけど…と心の中で思ってしまう。
友達の夢を理解できない私は心が狭い→マイナス
狭くない→プラス+131
-16
-
134. 匿名 2015/04/02(木) 17:23:38
彼氏と待ち合わせの時間まで
暇だからって遊ぼうって誘われると
暇潰しかよ、と思ってしまう。
彼氏次第で解散時間が早くなったり遅くなったりすると特に。+145
-2
-
135. 匿名 2015/04/02(木) 17:24:25
自分が幸せじゃないから相手の幸せ報告がウザイか、相手が幸せアピールでうざかったのか、どっちだろう。
普通の報告なら主さん心狭いと思う。自慢系ならウザイ+5
-15
-
136. 匿名 2015/04/02(木) 17:26:55
自分の家は「狭いから」「散らかってるから」といっさい招かずに、毎回手ぶらで遊びにきてた友達。
家に人を呼ぶのが苦手なのかなって思って気にしてなかったけど実は私以外の友達は家に招いてる事実を知った。
その後は遊びに行きたいアピールを気がつかないふりをしてスルーしてる。
狭い→マイナス
狭くない→プラス+140
-1
-
137. 匿名 2015/04/02(木) 17:27:04
トピ主の友人は、お誕生日お祝いにかこつけた自分発信だと思う。+62
-3
-
138. 匿名 2015/04/02(木) 17:28:13
結局、主さんの友達は、誕生日をお祝いしたくてメールしたんじゃなく、
自分の報告をしたかったけど、それだけだといやらしいと思い、
おめでとうメールを送ってみた。
こういうやり方が嫌な人間だと思っちゃうんだよ。+72
-2
-
139. 匿名 2015/04/02(木) 17:28:57
ネットの誰でも使える無料の匿名掲示板で、マイルールごり押しする人がウザい
絡みたくないとか知らんがな 自分で相応のトピ立てるなり、マイルール掲示板でも設立すれば?と思ってる
二度とそのトピ見なけりゃ済む話だし
心が狭い→マイナス
狭くない→プラス+10
-8
-
140. 匿名 2015/04/02(木) 17:29:21
1さんの気持ち分かります。
仲良しならともかく、疎遠だよ?
その人幸せ自慢みんなに言いたくて言いたくてたまらなかったんだろうなぁ。
その報告だけするのではなく、わざわざ自分の誕生日にかぶせて言ってくるのがまたうざいね(笑)
+68
-4
-
141. 匿名 2015/04/02(木) 17:32:03
近所に住む義母が時間にルーズ
今日はお花見に誘われましたが一時間遅れで登場
その後、子供を5時に返すからと預かり、5時30分すぎてもまだ帰宅せず、、、
お風呂入れたのに冷めるし、夕飯のしたくもズレていく、、、
春休み中だし、特にこの後予定はないけれど、いつもモヤモヤする私は心が狭いでしょうか
+23
-7
-
142. 匿名 2015/04/02(木) 17:33:19
義弟一家は遠くにいてここ数年全く顔を出さないのに良しとされていて、私は長男の嫁だからって2週間かひと月一回顔を出さないと文句を言われる事。
しかもうちは自営で何にもしてない義弟にお給料が出ていること。
いつもモヤモヤしている。+26
-1
-
143. 匿名 2015/04/02(木) 17:33:35
第二子出産の友達に、コムサのベビー服をお祝いにあげました。
お返しは、その子の手作りケーキでした。
ちょっとガッカリした時分は心が狭いですか?
狭くない→プラス
狭い→マイナス+105
-32
-
144. 匿名 2015/04/02(木) 17:35:44
ここまで長くトピ主の話題で議論が続くのって珍しい気がする。+12
-1
-
145. 匿名 2015/04/02(木) 17:38:59
隣人が塀1枚隔てたうちの駐車スペースとのギリギリのところに毎日停める。
1台分のスペースしかないのに2台目を停めるので車体の半分は常に路駐状態。
邪魔で毎回1度で停められず、切り返さないといけなくてイライラする。
心狭くないよ+
心狭いね~!-でお願いします。
+92
-5
-
146. 匿名 2015/04/02(木) 17:39:17
91の旦那さん、他人の私が聞いても腹立つ。
旦那が「結婚したいぐらい好きだった」という元カノ(手もつながないうちにフラれた。いまだ独身)のSNSを二日おきぐらいの頻度でチェックしてる。…って
あなたが居るのにまだ気になるって失礼だし
旦那さんは無いものねだりしすぎ。
あなたが居なくなったらまた未練タラタラなんだろうね。今ある自分の幸せに気付けない愚か者。+68
-3
-
147. 匿名 2015/04/02(木) 17:42:51
また猫画像+2
-9
-
148. 匿名 2015/04/02(木) 17:47:06
106さんはたぶん
自分がしてあげてるのに!って意識が強いからマイナスなのでは
してるのはわかるしすごいと思う頑張ってるとも思う
でも今更義母の事言っても仕方ないし、旦那さんを選んだのはあなただし、+11
-11
-
149. 匿名 2015/04/02(木) 17:48:40
逆プリンにされるなんてその美容室やめたほうがいいよ
自分で染めたほうが上手く染まるよw
変えたほうがいいと思う+55
-1
-
150. 匿名 2015/04/02(木) 17:53:40
主人が近所の後輩に転職相談されて、紹介するも受からず。結局別に転職し、転勤することに。私と後輩の奥さんも面識ありで、転勤先での活躍を祈ってます的なLINEに返信なし。そんなに仲が良かったわけでも、私がお世話したわけでもないけど、旦那がお世話になった先輩の嫁スルーって常識なくない?とイライラするけど主人にも心が狭いと思われそうで話してない。やっぱり狭いですか?+35
-5
-
151. 匿名 2015/04/02(木) 17:53:48
106さんは、夫の文句と義母の文句とが混ざり合ってるから、プラスには押しにくいんじゃない?
私からすれば、専業主婦であった義母を100%悪いとも思えない。そして、年収200万ないのに家事を任せっきりな旦那さんに対してマイナスなイメージ。
逆パターンに思う人もいるだろうし。+47
-4
-
152. 匿名 2015/04/02(木) 17:54:14
59さんは、専業主婦の義母さんの面倒を見たくないと書いたのがまずかったのでは?
専業主婦の人がマイナス押したんだと思う。+14
-8
-
153. 匿名 2015/04/02(木) 17:55:08
「新築祝いに行くわ〜。手料理も期待してるね!
あ、うちの旦那は◯◯が嫌いで、うちの子はバナナやリンゴは食べないからよろしくね。」
と言われた。
結果、連絡なしに30分以上の遅刻、
お祝いどころか手土産もなし、
親子3人で散々飲み食い(ご主人は泥酔)、
こちらが用意した手土産も当然のように持ち帰り、
次の日にはお礼どころか嫌味まで。
さすがにムカついた私は心が小さいですか?
小さくない→➕
小さい→➖+215
-1
-
154. 匿名 2015/04/02(木) 17:55:40
職場は館内全面禁煙。喫煙者の人達は、ちゃんと外の喫煙所で吸ってる。
でも、タバコの臭いをオフィスに持ち込むから、吸わない人の髪や服、私物にタバコの臭いが移るんですよね…。
家に帰ると私からタバコの臭いがするもんだから、本当は影で吸ってるんじゃないかと、家族に疑われ、大喧嘩になったことがありました。
ルール守って吸ってる人達に文句言うつもりは無いんだけど、正直、憎悪が膨れ上がってます。
狭くない +
狭い −+17
-44
-
155. 匿名 2015/04/02(木) 17:58:47
154 それは疑う家族に普通腹を立てない?+57
-2
-
156. 匿名 2015/04/02(木) 17:59:08
妊娠待ち6年目の主婦です。ちょうど同年代の友達が妊娠出産ラッシュで、Facebookやmixiで「ご報告」してきた瞬間にイイネもせずに非表示にしています。表示される友達が減ってきたけど、非表示機能のおかげで快適なSNS生活を過ごせています。心が狭い・・?+49
-32
-
157. 匿名 2015/04/02(木) 17:59:27
3年くらいあってなかった友達から結婚式の誘いがきたから欠席しました。もちろんお祝いは送りますが+70
-7
-
158. 匿名 2015/04/02(木) 18:00:00
疲れてるときにバスに乗ると
高齢者が座れないタイヤの上の席に座る。
これなら席を譲らずに座ってられる…
と思ってしまいます(´・_・`)
狭い マイナス
狭くない プラス
+78
-8
-
159. 匿名 2015/04/02(木) 18:00:01
ライブで、真後ろの人が大声で歌う。
おかげでアーティストの声が聞こえにくくてイライラ。
私が狭いのかな?
狭くない→➕
狭い→➖+125
-4
-
160. 匿名 2015/04/02(木) 18:01:09
156 自分が妊娠した時に、同じように「ご報告」しないなら狭くないと思います。+75
-1
-
161. 匿名 2015/04/02(木) 18:04:01
小さいことだけど、、、
ドラゲナイと思われたくないからモッズコート捨てようと思ってます。もう何年も着てるからもったいなくはないけど、まだまだ着れるっちゃあ着れる
ドラゲナイだし捨てたら?→+
そんなこと気にするの心せまっ→−+4
-36
-
162. 匿名 2015/04/02(木) 18:04:14
160
自分は普段から何も書いていないので(友達の記事は見る専門で、書き込むとしても趣味のコミュニティくらいなので)、仮に妊娠しても報告はしないですね。身内と仲の良い友達にだけ直接報告かな。+13
-4
-
163. 匿名 2015/04/02(木) 18:04:48
友達に子供が産まれたらこの名前にしたいと言っていたら、その名前を先につけられた。
狭くない プラス
狭くない マイナス
+133
-6
-
164. 匿名 2015/04/02(木) 18:06:34
163です!
狭いプラスです!すみません!+14
-2
-
165. 匿名 2015/04/02(木) 18:06:48
妊婦を見るとイラつく。特に第二子妊娠中の。+6
-31
-
166. 匿名 2015/04/02(木) 18:10:36
前の家に春休み中毎日来客があって当然の如く路駐。
しかも多いと2台
もう1台車を止めるスペースがあるのに来客の車は毎日路駐。
しかもうちの駐車場の前に止める時もある。
車を出せないほどでは無いけど当然の如く毎日路駐してることにイライラする。
心が狭くない +
心が狭い -
+52
-3
-
167. 匿名 2015/04/02(木) 18:13:05
テニスの試合中〔校内戦〕なのに外野の人がめっちゃ喋りかけてきてイラってした+7
-3
-
168. 匿名 2015/04/02(木) 18:17:26
1の気持ちはわかるんですけど、延々と1の誕生日を讃えるメールが2通も3通も続くのキモち悪い気が。どっちもどっち。+9
-12
-
169. 匿名 2015/04/02(木) 18:19:21
ガルちゃんは自分勝手な非常識な人多いと感じます。
➕付いてるのとかだいぶ自己中だよってっての多いよ。
おかしい人多いですね+12
-23
-
170. 匿名 2015/04/02(木) 18:20:57
子育ての愚痴をこぼした時に「授かれただけ幸せ」とか返されるとイラっとする。
相手が子供いなかったりすると余計にイラっとする。こっちの気持わかんないんだからわかんなくても大変だねって言ってくれさえすれば済むことなのに、諭すようなこと言わないでよって。
狭くないプラス
狭いマイナス+8
-53
-
171. 匿名 2015/04/02(木) 18:21:24
21
何かあげるのはあげたいからでしょ。見返り求めるものじゃない。なんで私ばかり!と思うなら最初からやらなきゃいいだけじゃない?相手からすれば、頼んでもないのに買ってきて、お返しがないって怒られる。理不尽すぎやしませんか?
あれお願い!とか頼まれてるならわかるけどね+27
-5
-
172. 匿名 2015/04/02(木) 18:22:03
職場のおばさんが初対面の新入社員に
「私のことは花姫と呼んで」と言ってでイラっと来た。
えっ?と聞き返されたら
「あ、フラワープリンスでもいいよ」って。
プリンスは王子だよね?プリンセスって言いたかったんだよね?
どうでもいいけど。+36
-8
-
173. 匿名 2015/04/02(木) 18:22:04
1さん
自分も似た様なコト
疎遠の友達から出産報告。
正直、卑屈に取りました。
自分だったらしないなぁと。。+28
-6
-
174. 匿名 2015/04/02(木) 18:23:24
こっちは気を使って優しくしてるのに
わがまま放題な弟。
両親甘いから仕方ないけど、まだ甘えたいんだよ〜ってもう成人ですけど。+9
-2
-
175. 匿名 2015/04/02(木) 18:29:43
145
目に余るようなら通報してはどうでしょう?その後の隣人関係に責任は持てませんが・・・+5
-1
-
176. 匿名 2015/04/02(木) 18:32:32
なんか…甲乙つけ難いコメントばっかだなー!
相手にも言い分ありそうだし、とかいろいろ悩ましい(¬_¬)+20
-4
-
177. 91 2015/04/02(木) 18:33:44
146さん、一緒に怒ってくれてありがとう!
以前人に相談したら、「別に浮気じゃないんだからいいじゃない」と言われて、「こんなこと気にする私の心が狭いのか!?」とずっとモヤモヤしてました。
「狭くない」のほうが多くて気持ちが軽くなった!+31
-1
-
178. 匿名 2015/04/02(木) 18:35:17
友達の誕生日のお祝いを3人でしました。主役はAさん。
Bさんの誕生日会はAさんドタキャン。
私の時もしてくれるかな?と思ってました。
Bさんが誕生日会をするとは言いませんでしたがわたしの誕生日に近い日に皆でランチしようと集合をかけてくれました。
Aさん「ねこがかわいそうだから家出れないから行けない」と言われました。
Aさん、自分の誕生日の時には来るけど他の人の時は来ない。
わたし心狭い?
+78
-5
-
179. 匿名 2015/04/02(木) 18:35:24
転職の圧迫面接でズタズタにされたことをメールで軽く愚痴ったら、圧迫面接を知らないんだろうなって感じの説教じみた返信が帰ってきたこと。
正論と言えば正論だけどさ
私も知識なくて状況確認できるまで一方的に説教じみたアドバイスをしないようにしなくてはと思いました
+25
-4
-
180. 匿名 2015/04/02(木) 18:36:59
彼氏はいつも自分の都合のいい時にしか会ってくれない。
なのに先日、私が忙しくて会えないと断ったにも関わらず、ごり押しして会いに来た。
で、私が怒ったら逆ギレされた(−_−#)
許せない私は
心が狭くない+
心が狭い−
っていうか、別れた方がいいのかなぁ、、、+92
-3
-
181. 匿名 2015/04/02(木) 18:37:34
はぶってきた奴から何事もなかったように『同窓会開催します+22
-2
-
182. 匿名 2015/04/02(木) 18:37:44
170
子どもいない人に子育ての愚痴こぼさなきゃ良いと思うよ。私も子どもいるけど例え友達でも子どもいない人に自ら子どもの話はしない。+54
-0
-
183. 匿名 2015/04/02(木) 18:38:57
ショッピングモール内にあるキッズスペースで、滑り台の上にブロックを積み重ねて占領してた4歳ぐらいの女の子。娘が滑り台で遊びたがって登ろうとしたらブロックを投げて威嚇してきた。親はママ友との会話に夢中で気づいてない様子。他の子供達も滑り台で遊びたがっていたので見かねて「ここに座ってたらお友達が遊べないよ。みんなで使うものだから順番に遊ぼうね。」って注意したら親が気付いて謝りもせずに「邪魔だってさ!下で遊んだら?」ってわざと私に聞こえるように言ってきた。子供の遊びにしゃしゃり出た私の心が狭いのか?とモヤモヤしました。
狭くない→プラス
狭い→マイナス
+124
-4
-
184. 匿名 2015/04/02(木) 18:39:55
子持ちの同級生、子供連れて来てないのに自分のことを「ママ」と呼ぶ。
わたしに向かって「ねぇ、ママにこれ似合うかな?」
わたし子供いないんですよ。できないんですよ。
心狭いのかな?
+86
-8
-
185. 匿名 2015/04/02(木) 18:41:45
職場のおじさんが、お嫁さんが精神科に入院して
お嫁さんからの希望で離婚することに。
そのおじさん自身も精神病で自傷癖があって、
離婚のショックで
泥酔して死のうとしてるところに
私に『話をきいてほしい』とメールが。
さすがに死にそうなのはほっとけないので、
仕方なく駆けつけたら
『帰らないで泊まっていって』
『気持ちをわかってくれのはあなただけで、頼りにしている』
『もう、仕事にいってもあなたがいることでしか安心できない』
。。。などなど、女性としてそばにいてほしい話に。
※わたしとおじさんはひとまわり年が離れている
※同僚としておなじ仕事で仲良くしている程度
ぶっちゃけ おじさんが心の弱さで死のうともほとんど気にならないし、
心の弱いひとの気持ちがわかるのも
じぶんの実家に似たような家族がたくさんいて、
毎度の休みにそいつらの面倒をみなくてはいけないし、で おじさんの期待どおりに構ってる暇がない。
『私を頼るな』と諭して突き放しつつ元気付けるとこまではしたけれど、
『また あなたが次の日休みのときにでも話を聞いてほしいな』なんて甘えたメールがまたきました。
これをさらに突き放したら、世間的にはひどいことなのでしょうか?
職場で毎日 近くの席になるので
こんな風にじぶんを想っていたことも気持ち悪いし、死にたいひとの相手してる余裕がないです。
完全に断って突き放すべき?
たまに構ってやるべき? どちらが正しいんでしょうか。
どんな生い立ちがあろうとも、身勝手な理由で甘えようとするだけの人ってほんとうに嫌いです。
そんな考え方も、ひどいことなのかな?
+36
-16
-
186. 匿名 2015/04/02(木) 18:42:06
59さんは旦那さんのほうが収入低いんだから、旦那さんが仕事辞めて家事と介護をしたほうがいいのでは?
ただし、きちんと家事ができるかどうかですよね。
親は子を養う義務があるけど、子は親を養う義務はないので、
計画的に貯蓄してこなかった親は見殺しでもいいと思いますし、
心が狭いとも思いません。+33
-3
-
187. 匿名 2015/04/02(木) 18:45:29
CMで「オーケー!グーグル」って言ってる場面見ると、何故か無性に腹が立ちます。
シュークリームのシュー?知るか!w+20
-2
-
188. 匿名 2015/04/02(木) 18:49:41
155さん
疑がった家族に腹が立って、家族と大喧嘩になったという意味です。言葉足らずで申し訳ありません。
154に書いた通り、ルール守ってる人たちには文句など言ってません。
ただ、その人たちに対して、心の中では「臭い移るの迷惑!」と思っているのは、心が狭いかな、ということです。
やっぱり狭いですかね…。無臭のタバコが開発されて欲しいです。+4
-22
-
189. 匿名 2015/04/02(木) 18:50:09
185
表面でそのオッサンのこと構ってて腹でそう思ってるならシカトしたら?
オッサンもオッサンでどうけしてるけどあなたも中途半端で悪いよ。+33
-0
-
190. 匿名 2015/04/02(木) 18:51:55
3
じゃあさ、旦那を育てるのに使ったお金かえさないとだよ。+1
-11
-
191. 匿名 2015/04/02(木) 18:52:39
友人数人で会うとき、わたしはだいたい最初に到着します。
最初に来ていた人と二人で話した内容を次に来た人に話す、また来た人に話す。
多い時は4回位同じ話を聞くことになります。
みんな揃ってから話せばいいのにっていつも思います。
1年に1~2回しか会わないからいろんな話したいのにちっとも進みません。
話しくらい聞いてあげればいいのかな?
わたし狭い?
狭くない+
狭い-+13
-21
-
192. 匿名 2015/04/02(木) 18:52:43
本当の友達はどんな時でも友達です。
私の昔の友達、暇な時は一年先の私のスケジュール、おさえて
おきながら忙しくなってからは全くフォローなし!
悲しいとかより呆れた。そして自分にも腹立った!
何で仲良くしてたんだろ?って…
でもお陰で疎遠にしやすくなりました。
そして大人の付き合いが出来る方々と知り合いになれました。
ので関係は変わり続けてく、を実感している所です~+18
-3
-
193. 匿名 2015/04/02(木) 18:58:37
オークションで落札された後、連絡なしでシカトを決め込む迷惑な落札者には、
別IDでその人が出品してる時に、その人の商品を落札して、同じようにこっちも連絡なしで困らせて仕返ししてます。
心狭いでしょうか?
狭いならマイナスを。+11
-27
-
194. 匿名 2015/04/02(木) 19:10:13
3年以上も前だけど、私の結婚式のとき、当日に突然義妹が手作りのピアスとネックレスをプレゼントしてくれた。
急遽、もともとドレスに合わせてレンタルしていたアクセサリー(もちろん有料)は挙式のみにして、披露宴は義妹の手作りのをつけた。
かわいくできてたし、嬉しかったのは本心だし、それをつけて出たことは後悔してない。
きっとサプライズにして驚かせたかったんだろうな、とも思う。
でも、作る前にひと言欲しかったな…と、今でもモヤモヤしてる。
一生懸命考えて準備してきたことが、突然くつがえされてしまったような気持ち。
それに、もし作ってくれることがわかっていたら、レンタルをキャンセルする選択肢もあったと思うし。
素直にありがとうと思えなかった私、心が狭いですか??
狭くない→プラス
狭い→マイナス+26
-42
-
195. 匿名 2015/04/02(木) 19:28:03
職場結婚した旦那。
育休中の私に、大事な業務を任されて大変だの、○○さんがミスが多くて困るだの、仕事の話ばっかりしてくる。
頑張って稼いでくれるのはありがたいけど、そんな話ばっか聞きたくないよ〜
せめて子どもがいるときに仕事の話はしないでほしい!
心が狭くない→+
心が狭い→−+4
-42
-
196. 匿名 2015/04/02(木) 19:28:25
一軒家なのに隣の家の子供が走り回る音が煩い(-_-#)
あと奇声。家の中にアスレチック遊具でも作った?!くらい煩い。
子供だから、、、と耐えてるけど一日中だと晴れてるんだし公園行けよ!!!!って切れそうになる。
こっちは夜勤で昼間は眠いんだよ!!
+41
-9
-
197. 匿名 2015/04/02(木) 19:29:14
出張先で上司の誘いを断れず、風俗に行った事が発覚。
しかも本番あり。土下座されても許す事が出来ません。+83
-8
-
198. 匿名 2015/04/02(木) 19:32:54
196
一軒家だから油断して、周りに迷惑かけてることに気づいてないのかも。
直接言うのは難しいかもしれないけど、町内会みたいなのをうまく使って伝えられないかな?+21
-4
-
199. 匿名 2015/04/02(木) 19:35:46
185
中途半端な優しさが一番人を傷つけるんだよ
自ら手をさしのべておいて、それに相手が期待して頼ろうとした所をあなたは
手を放して余計相手を傷つけてる
そんな事するんだったら、最初の段階で「話は聞くけど私を頼るな」というスタンスでいった方が良かったと思う+34
-3
-
200. 匿名 2015/04/02(木) 19:45:25
我が家は義理兄家族と隣同士に住んでいるのですが、義兄と姪っ子が我が家の庭のオモチャ箱から断りもなくボールを出して遊んだり、自転車の空気入れを持ち出して使ったりする事。旦那のお兄さんだとしても、断りもなく勝手に使われてイラっとしてしまう私…
心狭い…マイナス
そんな事ない…プラス
判断お願いします+35
-8
-
201. 匿名 2015/04/02(木) 19:58:23
がーるずちゃんねるのユーザー。正論を屁理屈で切り崩したり、悪意まるだしの中傷、吐き気する。あー言えば、こうゆう。普通の感性じゃ頭がおかしくなります。+13
-13
-
202. 匿名 2015/04/02(木) 19:59:49
よくも、それだけひどいことが言えるなと思う、がーるずちゃんねるのユーザー。人種差別など。+12
-10
-
203. 匿名 2015/04/02(木) 20:00:23
結婚祝いを友達何人かで贈るときにいつも私が音頭を取る役割になっていること。
三十路独身&婚活中でただでさえ気持ちが沈むことが多いので辛い…。
お祝いしたいという気持ちは勿論あるけど、こうも「私ちゃんありがとう~!よろしく☆」だとキツイ。
独身の子には実は婚活してて結構気持ちが沈むよ、と伝えているのにそれでも任せっきり。
既婚の子は自分も昔祝われたんだから「今度は私がやろっか?」と言ってくれてもいいのに…とモヤモヤする。
狭くない→プラス
狭い→マイナス+95
-1
-
204. 匿名 2015/04/02(木) 20:06:48
195
子どもがいるときに…って部分は同意。
きっと職場の事情がわかってるあなたに話してストレス発散してるんだから、愚痴ぐらい付き合ってあげないと。+11
-1
-
205. 匿名 2015/04/02(木) 20:11:29
夫の実家にお金を貸してくれと言われた。
前貸したやつが一円も帰ってきてないので断った。
なんか逆ギレされた。
貸した方が良かったのか?
貸すな!→➕
情がないね→➖
+133
-3
-
206. 匿名 2015/04/02(木) 20:15:31
LINEの途中で今日あった悲しい出来事について書いたら、それに対するコメントもそこそこに、「わたしは、来週から海外旅行♡」と返信が。
イライラする +
しない −+113
-4
-
207. 匿名 2015/04/02(木) 20:45:51
全然、連絡をとってなかった同級生が、病気で障害者になったと聞いたとたん、連絡が来た。
きっと、自分より不幸な私の姿を見たいんだろうなぁ。
と、考えてしまう私。+22
-19
-
208. 匿名 2015/04/02(木) 20:52:52
207
素直に心配してるんだと思いますよ。
でもあなたがそう考えてしまうことを
心が狭いとは思いません。+69
-3
-
209. 匿名 2015/04/02(木) 20:56:14
大事な資料作成をミスっても、
「すみません」でなく
「アハハ、ウケる~♪」
で済ませる同僚にイライラしてしまいます…+73
-1
-
210. 匿名 2015/04/02(木) 20:56:21
高校時代
水筒持参で昼休みお茶を飲んでると→「飲ませて~」とすり寄ってくる。
自宅に連絡をしに公衆電話へ→「テレカ貸して~」とついてくる。
こんなクラスメートがいて何か釈然としませんでした。+56
-0
-
211. 匿名 2015/04/02(木) 21:00:05
ご祝儀一万でお車代(県内)五千円もらって帰った友人。
うん…来ていただいただけで嬉しいよ。
ただ…実家暮らしで正社員だよね。
学生の独り暮らしで三万包んでくれた友人のことを思うと…。+64
-3
-
212. 匿名 2015/04/02(木) 21:03:37
「一口ちょーだい」の一口の量が多かったら態度には出さないけど内心イラッとしてる。
心が狭くない +
心が狭い −+55
-6
-
213. 匿名 2015/04/02(木) 21:06:58
海外での身内だけの挙式に、サプライズで旦那の部下(プライベートでも飲みに行くくらい仲の良い)夫婦がきた。唯一私が主役の場でなんだか
主役取られた気がするし、その後の食事も結局一緒で話のうまい部下夫婦が会話の中心に…もちろん悪気なくただ、お祝いに来てくれただけで旦那は喜んでたから、嫌な顔もできずでしたが何年たってももやもや…呼んでないのに勝手にくんなっつーの。
狭くない➕
狭い➖+66
-4
-
214. 匿名 2015/04/02(木) 21:08:50
しかし主さんはトピ申請の仕方がうまいね
ただの主さんの相談だったら、採用されてないだろうから+9
-3
-
215. 匿名 2015/04/02(木) 21:13:45
トピ主さん
わかります、心狭くなんかないですよ。
幸せアピールしたいだけかよって
挙句自分の誕生日ダシにされた感はありますよね。
私だったら、ハイハイっていって即会話終了かな 笑+16
-1
-
216. 匿名 2015/04/02(木) 22:03:19
高校時代の彼氏に、高校の同級生のことを尋ねたくて気軽にLINEをしたら既読スルーされて5日間くらい経った。
なんかモヤモヤします…
お互い既婚だし別になんでもない内容なのに、変に勘違いされたのか。
モヤモヤ…+2
-16
-
217. 匿名 2015/04/02(木) 22:10:25
車の運転が下手なヤツ
車の運転が荒いヤツ
どっちもイラっとする
狭くない➕狭い➖+21
-5
-
218. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:04
最近はそうでもなくなったけど、ちょっと前までは妹に服を貸すのがすごい嫌だったな
+6
-0
-
219. 匿名 2015/04/02(木) 22:24:23
義母がお金に困っているから用立てられないかと主人に相談されました。
こないだ⚪︎日に返すって言われて貸したばかりですけど?約束の日が過ぎたのに返ってきてないし、一言もないですが?
あんたの安月給から援助するお金が出てくるわけがない。私は義母に金を渡すために子供預けて働いてるんじゃない!!
一度や二度ではないし、返ってきてない分も沢山あるのでいい加減にしてほしいと言ったら大喧嘩になりました。
私の心が狭いですか?
怒って当たり前!→+
助けてやりなよ鬼嫁!→−+90
-4
-
220. 匿名 2015/04/02(木) 22:25:51
たまに行く回転寿司(お皿の色で値段の違う所)
開店の11時に大人2人子ども3人で行くと、一室しかない広めの和室に通してくれる。
ある日いつも通り11時に行ったらボックス席に案内されたので、和室は空いてませんか?と聞いたら予約が入っているのですみません、と。
後日初めて夕食で行くことに。予約できるなら和室の予約をしようと16時頃電話。
「和室の予約はお取りできません。ボックス席かカウンターのみ予約の対応をしております」
前は予約取ってたのにな~と思ったけど、行った時に和室が空いていたら通してもらえるかな~と思って予約せず。
お店に着いて「何名様ですか?」「5人です。和室は空いてますか?」と聞いたら「予約が入っております」
さっきと話が違う!と思って「電話では和室の予約はできないって言われたんですけど」
「ボックス席が6名まで座れるので、それ以上の7名様からなら御予約できます。お客様は何名様ですか?」
電話では人数も聞かれず予約できないって言われただけなのに…。
この対応にイラッとした私
心狭いですか?
+31
-6
-
221. 匿名 2015/04/02(木) 22:27:04
皆さんの意見をお聞かせください。
結婚式の時に学生時代の友人2人がくれたご祝儀が何故か連名で5万円。あとで5千円くらいのプレゼント(食器)を貰いました。
申し訳ないけど私は普通に相場の3万円ずつ頂けたらありがたかったなと思ってしまいました。
狭くない、一般的に各々3万→プラス
心が狭い、よくあるパターンだよ→マイナス
+3
-34
-
222. 匿名 2015/04/02(木) 22:36:05
219=205だよね
腹立つよね、情けない義母を持つと。+6
-1
-
223. 匿名 2015/04/02(木) 22:36:28
スーパーで小売りになってる野菜を子供がベタベタ触ってても、注意しない親になぜ?という疑問が浮かぶのですが、これは私の心狭いですか?+38
-2
-
224. 匿名 2015/04/02(木) 22:37:08
始発駅で15分ほど待って席を確保したのに、たまたま目の前に杖をついたお婆さんと娘らしき女性がきて内心はぁ…と思いつつ譲りました。
そしたら翌朝も私の目の前に来て「うふふ…ねえ、うふふ、ありがとう」とか言ってきてびっくり!
2日目は泣く泣く譲ったけど、3日目からは寝たふりしてます。
優先席に行ってよー!
心が
狭くない プラス
狭い マイナス+99
-0
-
225. 匿名 2015/04/02(木) 22:40:09
222さん
219ですが、205さんは別の方ですよ。
かぶっちゃってすみません。
ほんと腹立ちますよ。義母にも主人にも。
事情があればお金に困ることは仕方ないけど、根本的にやりくりも出来ないってのが、もうね。+8
-1
-
226. 匿名 2015/04/02(木) 22:41:10
ママ友がうちに来た時。
おむつ交換して、うちに捨ててっていいよ~と言いました。ちょうどおむつ用のゴミ箱がいっぱいになってきたから、ゴミ箱から出したんだけど…
ビニールも何もしてないゴミ箱に捨てられた。
後で気づいて、私がビニールに入れて捨てました。
イラッとする+
イラッとしない-+44
-12
-
227. 匿名 2015/04/02(木) 22:44:41
今日遊びに来たママ友。
「ミルクのお湯もらってもいいですか?」
「お尻ふきもらってもいいですか?」
挙句の果てに、飲んでたコーヒーをカーペットにこぼした。はぁー。
イラッとする +
イラッとしない -+73
-4
-
228. 匿名 2015/04/02(木) 22:51:36
Twitterなどに、自分の顔を載せて、ブスでごめんとか書いてるけど本当は可愛いと思ってるだろ?お?とひねくれてる私は心が狭い!なら+!+2
-13
-
229. 匿名 2015/04/02(木) 22:57:52
225さん
205です。
うちの義実家もぐだぐだですよ~。
義妹がメンヘラニート構ってちゃんで
入院費やら何やらで我が家はATM扱いです。
うちは夫がキレてほぼ縁切ったような状態です。
子供を保育園預けて働いてるのは
子供の将来や自分達のためだー!
本当、225さんの219のコメントに共感しました。
+9
-0
-
230. 匿名 2015/04/02(木) 23:06:00
カッコつけてるのに元カレの鼻から
鼻毛が出てるのを発見したとき
別れてよかった~って思った。
うん、わかる(笑)→➕
心狭っ!→➖+5
-13
-
231. 匿名 2015/04/02(木) 23:11:30
私がキスマイのファンなのを知ってて、同僚が「今度の新曲、変!韓流みたい」ってわざわざ言って来た。私、そのCD欲しかったけど、金欠で買えなくて我慢してるのに〜!
サラッと流せない…。+1
-8
-
232. 匿名 2015/04/02(木) 23:13:59
一口ちょうだいと言われるのがすごく嫌+17
-4
-
233. 匿名 2015/04/02(木) 23:14:54
親戚の女子高生のラインのタイムラインがウザイ
なんとかバトン?とか、たびたびのせてくるんだけど、無視すりゃ良いのですが、なんとかバトンがウザイ+3
-5
-
234. 匿名 2015/04/02(木) 23:20:38
何でも話して!ストレスたまるよ!と近寄ってきたパートのおばちゃん…
信じきって愚痴ってたら話を盛りに盛ってあることないこと広め回ってるのを聞いて唖然。直接注意してしまいました。また私の立場が危うくなる…
私の行動は
心狭くない+
狭い-+38
-1
-
235. 匿名 2015/04/02(木) 23:23:16
219さんは205さんじゃなかったの?
でも内容も書き方も瓜二つだからてっきり…
【205さん】
貸すな!→➕
情がないね→➖
【219さん】
怒って当たり前!→+
助けてやりなよ鬼嫁!→−
ね?似てるよね?ゴメン、しょーもない事書いちゃって。
+3
-9
-
236. 匿名 2015/04/02(木) 23:24:03
夫の妹がメンヘラニートの癖に浪費家…
くたばっちまえ!と思ってる…
思って良いよ…プラス
それはさすがに…マイナス+27
-4
-
237. 匿名 2015/04/02(木) 23:25:18
結婚式欠席の理由が、知り合いがいないから。
というのを聞いて、縁を切ろうかと思ったこと。
狭くない +
狭い -
+10
-19
-
238. 匿名 2015/04/02(木) 23:26:43
185です。
今回が最初で、
最初のこの段階でまさに一旦 突き放した状態です。
突然メールがきて、
それまでは職場で雑談するくらいでそんな素振りも外での交流もありませんでした。
デスクも真向かいで業務上ほんとうの無視はできず、
どうやって期待させずに上手にコントロールすればよいかを悩んでいます。
それがストレスになるから
自分のことは自分でどうにかするか、他のひとを頼ってほしいとハッキリ言ってはいるんですけれど、
今後どうなることやら。。。
コメントしてくださったお二人、ありがとうございます!
+6
-0
-
239. 匿名 2015/04/02(木) 23:27:07
235さん
気にしてないので良いですよ~。+0
-0
-
240. 匿名 2015/04/02(木) 23:28:21
いらないからあげるよ。
私もいらん
+6
-0
-
241. 匿名 2015/04/02(木) 23:48:47
1さんの気持ち分かるよ。誕生日は口実で自分の話したいだけ。+14
-0
-
242. 匿名 2015/04/02(木) 23:53:27
がるちゃんの身の上相談系のトピでみんな親身になってレスしてるのにデモデモダッテなトピ主。
ランキングから外れてもみんな親身になっていたのに主からは何のレスもなくなった。
解決するつもりなくて愚痴りたいだけだったらトピ立てんな!と思ってしまう私。
心狭くない +
狭いよ −+4
-11
-
243. 匿名 2015/04/03(金) 00:02:22
小学生の息子に何度も意地悪してくる近所の子どもが嫌いで私も冷たく接してしまいますがおとなげないでしょうか
狭い ➖
狭くない ➕
でお願いします。+37
-5
-
244. 匿名 2015/04/03(金) 00:02:33
有料袋スーパーでバイトしてますが、「(お惣菜用の)無料の袋ちょうだい」にイライラ。常連さんに毎回言われると余計にイライラする。
"マイ袋も持ってきたくない""袋にお金払いたくない"なら、有料袋じゃない近くのスーパー行けばいいのに。+12
-5
-
245. 匿名 2015/04/03(金) 00:06:29
1さん
気持ちわかります
誕生日ジャックですよね・・・
自分はspecialな日でも、相手には自分の為の口実だよね。
私もありました。が その子は持病もちだったので、邪険にできず
話付き合いました。
明日なら気持ちよく愚痴聞けるのにって!
なんで翌日にしてくれないかな なんて思ったよ!
誕生日ジャック犯<3+3
-4
-
246. 匿名 2015/04/03(金) 00:12:32
疎遠になっていた友人が結婚するそうです
本人から報告は受けていません
サプライズをしようと誘われましたが、報告されてないので行きたくないです
心が狭くないなら+
狭いなら-+52
-2
-
247. 匿名 2015/04/03(金) 00:13:49
毎年、夫の甥姪にお年玉をあげていて(計1万円以上)、直接会えない時に義母に託したんだけど、その後甥姪からも義弟夫婦からも音沙汰なし。
渡してくれた義母からのフォローもない。
一年に1回しか会わないから、次またお年玉を用意するのが苦痛になり、今年から会えたら渡すという方針に変えました。
ちなみに我が家は子どもはいません。
狭くない+
狭い−+32
-4
-
248. 匿名 2015/04/03(金) 00:23:23
みんなが21時すぎまで残業している中、定時で帰る事が多い先輩。
一番忙しい日、月末月初の月末に体調が悪いと午後から休み。月初は病院へ行くから午前中だけ休むと言いつつ1日休み。
それを心配した時短の社員。
「かわいそう」って言ってたけど、いつまでも残業しなくてはならない私達の方がつらいよと思ってしまう。
狭い+
狭くない-+12
-5
-
249. 匿名 2015/04/03(金) 00:23:23
近年、初詣に行くと、犬を連れで神社のご本殿まで入っていく人が結構いるので嫌だなとおもうんだけど、
そう思うのは
心が狭い +
狭くない -
?+8
-13
-
250. 匿名 2015/04/03(金) 00:25:11
249です
すみません、反対でした↓
心が狭い -
心が狭くない +
でしたっ+6
-0
-
251. 匿名 2015/04/03(金) 00:31:01
247さんの場合だけど、その義弟夫婦は、
子供のいない夫婦からお年玉をもらいたくないというのが本音じゃないかな?
だからお礼も言わないのかも。
お年玉って、実は親同士のやり取りみたいなもんだから、
お返しが出来ない人から貰い続けるのって、抵抗あるって聞くよ。
+10
-6
-
252. 匿名 2015/04/03(金) 01:12:30
10代の女の子が良くやる写真のポーズで、
片手を真上にまっすぐあげてピースして手首だけくいっとそらせるポーズ。(わかるかな?)
これが無性にいらだつのは私だけ…?
今年23歳だけど、こういうポーズは私はもうできない(´・ω・`)+4
-10
-
253. 匿名 2015/04/03(金) 01:26:57
地元の友人のことです
私に対して、メイクや服装のアドバイスをしてくれるのですが、それが段々ただの粗探しに思えてしまって、最近は疎遠気味です(*_*)
私の器が小さいのか、ただの私の被害妄想なのか・・・
判断お願いしますm(__)m+34
-3
-
254. 匿名 2015/04/03(金) 01:40:56
友達に旅行の誘いをしてもメールスルー
三ヶ月後にデキ婚しましたとの電話報告
正直心より喜べません+30
-5
-
255. 匿名 2015/04/03(金) 01:54:52
198
今の時代なかなか難しい
もっと飛んで、ポリの方が何かと上手くやってくれるよ+3
-0
-
256. 匿名 2015/04/03(金) 02:32:29
親の葬式の次の日に、疎遠だった友達が香典持ってお悔やみに来た。
連絡くれてたみたいなんだけど気付いてなくて、ある意味、突然の訪問。
ぶっちゃけ、相当疲れてるし、葬式の後で香典持って来られてもお返しの手配とか邪魔臭いんだけどって思ってしまった……
+2
-25
-
257. 匿名 2015/04/03(金) 02:44:46
ぢゃないの?
って打つ人!このトピで書いてる人がいました。
日本語の勉強しましょうよって思う。+21
-6
-
258. 匿名 2015/04/03(金) 03:12:17
最近旦那がコソコソキャバ嬢とメールしてるのを車に乗ってる時後ろから何気に見てしまい、ここ数日モヤモヤして、旦那が寝るといけないと思いつつLINEチェックしてしまう。
キャバ嬢は営業でかもしれないが旦那はどうかわからない。
そんな感じで旦那に対して冷たい態度を取ってしまう。
やっぱ心狭いですよねT_T+26
-4
-
259. 匿名 2015/04/03(金) 03:49:38
ごめんね・・プラスとマイナス押すのこんがらがって
心狭くないと思ったのに 心狭いというボタン押し間違えた
一度押したら取り消しできなくて・・・マイナスでも気にしないでね
ついでに 押し間違える人にイラッとすること
心狭い +
狭くない-
237さんごめん+7
-2
-
260. 匿名 2015/04/03(金) 05:20:44
就活で自分が時間かけて考えた文を
少し見せてっていわれたから見せたら
写メ撮りだしてマジでイラッとした。
自分の凡ミスでもあるけど、あり得ないと思った。+19
-1
-
261. 匿名 2015/04/03(金) 06:36:05
主さん叩いてる人がいるけど、疎遠=仲良くないって分かるでしょ
誕生日おめでとう、っていうのは単に相手が結婚や妊娠の幸せ報告をしたかったきっかけで
別におめでとうとか思ってなかったような気になったんじゃないのかな
結婚、妊娠報告を特に親しくないのにしてくる人ってたまにいるけど
だいたい結婚妊娠でそれまで親しくしてた人と気まずくなったりで話し相手が欲しいだけなんだよね
報告しないと冷たいとか、疎遠なのにそれは無いでしょ
私も何度か同じような状況の知人から急に話し相手ターゲットにされたことあるから気持ちわかる
他の友達に探り入れてみたらいいよ、たぶん周囲の人に疎遠にされたりしてるから+11
-4
-
262. 匿名 2015/04/03(金) 07:00:31
家に晩御飯を食べに来た旦那の両親。
娘がモリモリと離乳食を食べる姿を見ては
「○○(お気に入りの孫)は全然食べなくて・・・」と言い、
娘が元気に遊んでいると
「○○は風邪ばかりひいて・・・」と。
挙句の果てには
「○○の母親の実家の犬が死んで・・・」という義父。
気付いてるけど、だんまりの義母。
人のうちにご飯食べに来ているのに、よその話ばっかりするな!と思うのは
+心が狭くない
ー心が狭い+29
-4
-
263. 匿名 2015/04/03(金) 07:14:20
親友の結婚式で私は余興までやったのに、私の結婚式、他の友達と結婚式かぶったらしく欠席、電報なしって普通ですか?
心が狭くない+
狭い −+46
-0
-
264. 匿名 2015/04/03(金) 07:21:37
息子の1歳の誕生日、近くに住む義理両親は我が家ではなく誕生日でもない小姑の子供に車で会いに行ってました~_~;
おめでとうの電話くらいくれてもよくないですか?!+12
-2
-
265. 匿名 2015/04/03(金) 07:47:46
旦那が男だけの会社で社員旅行に行くのに反対してしまう。しかも上司はほとんど独身。あぁ、コンパニオンとか呼んで楽しむんだろうな…私は乳児抱えて待ってるだけか…+12
-5
-
266. 匿名 2015/04/03(金) 08:42:55
自分の息子の癌闘病中、距離を置きながらも
知り合いや親戚の前では悲しそうな顔をし、
病院から通夜の会場へ移動中の車の中、
息子の遺体の横てまチャラチャラと明るい声で
運転手と全く関係ない世間話をしていた母親。
仏壇周りの事も墓参りにも無関心、でも、法事等はやる・・・本人は親族の手前とか世間体の為とは一言も言わないけど、私にはそうとしか思えない。
若い頃から振り回されてきたけれど、本当に絶縁したい気持ちが強くなった。
狭くない+
狭い−+14
-0
-
267. 匿名 2015/04/03(金) 09:04:08
プリン食ったぐらいで怒る女
狭っ‼‼+0
-14
-
268. 匿名 2015/04/03(金) 09:06:06
社員旅行って職場によっては仕事の一部みたいなもので簡単に欠席できないよ
欠席でもいいんだろうけど付き合い悪いとか揶揄する人とかいるよ
赤ちゃんいて大変なんだろうけど、奥さんと子供のために仕事してるんだろうに+3
-3
-
269. 匿名 2015/04/03(金) 09:15:22
なんでこれがマイナスなの?ってのがチラホラある。
私って心が狭いんだなー。+11
-0
-
270. 匿名 2015/04/03(金) 10:15:37
うちの犬が死んだ。
仲良かった犬仲間が犬を連れたりして、お参りに来てくれた。
ありがたかった。
しかし隣の奥さんは許せなかった。
犬同士の仲も険悪だったし、人間同士もイマイチ。
つかつか犬つれて入られて腹が立った。
うちの子(犬)だって喜んでないよ。+2
-12
-
271. 匿名 2015/04/03(金) 10:19:31
101さん、私それでインターフォンの電源切ったよw
しばらく続けてたら来なくなった。
たまになら構わないし、子供も喜ぶからいいんだけどこっちの言うことが聞けない子に自分たちの生活を乱されるのは嫌だ。+8
-0
-
272. 匿名 2015/04/03(金) 10:27:29
サークルの誰かが出産した、結婚したの度に先頭を切り連名でお祝いを贈ろうとする人にイライラする。
半強制的だし、大して仲がいいわけでもないのにめんどくさい。本当に仲がいいなら自分からお祝いをしようと考えるよ。
今まで2~3回しか会ったことがない、もしくは個人的には遊んだことがない人に贈り続けてるけど、内祝いはもちろんありがとうとお礼の言葉もほとんど言われたことが無い。
しかもそうやって先頭を切りみんなでお祝いをしようと持ちかける人って祝う人を選ぶ。私の時はスルーだし(笑)+16
-2
-
273. 匿名 2015/04/03(金) 10:27:31
車の運転中、ブレーキ踏まないと危ないくらいの無理矢理の割り込まれるとイラッとする。+8
-0
-
274. 匿名 2015/04/03(金) 10:37:32
156
今さらだけど、Facebookの非表示機能を使う使わないは個人の自由だし、見たくないものを避けるのは全然ありだと思う。イイネしなきゃいけない義務があるわけじゃないし。心が狭いとか関係ない。+8
-0
-
275. 匿名 2015/04/03(金) 10:39:44
263
祝電じゃなくて別途ご祝儀もなかった?
だったら不快な気になってもしかたないね。+11
-0
-
276. 匿名 2015/04/03(金) 10:39:50
人ん家の墓で遊ぶ子供がいる事
灯籠の中のロウソク台とか周りに落とされてたりする・・・
呪われてしまえばいいのに+11
-0
-
277. 匿名 2015/04/03(金) 10:42:38
子連れOKの個人の文化教室(デコパージュ)で、先生まで子連れだった。
先生の子供が一番泣いてたけどその度に授業が中断。
小さい子供だから仕方がないけどしょっちゅう先生に話しかけてて相手をするものだから、してくれる説明も途切れ途切れ。
子連れOKなのはありがたいけど、サークルではないのだしお金をとってる以上、これってどうなのって思った。
授業料を払うのがもったいなくて一ヶ月で辞めた。
+21
-0
-
278. 匿名 2015/04/03(金) 10:59:17
ちょくちょく会うけど
あまり親しくない
親戚に出産祝い渡したけど
なにもかえってこなかった。
私が出産した時も、何もなかったので、
二人目の時はなにもあげなかった。
心狭くない?プラス
狭い ?マイナス+26
-0
-
279. 匿名 2015/04/03(金) 11:00:47
253それ、ウザい。
人のセンスほっとけーだよね?
私も付き合いたくない。+5
-0
-
280. 匿名 2015/04/03(金) 11:02:36
253です
ちょいと補足します
私の被害妄想、心が狭い→プラス
友人がアドバイスのふりして粗探し、悪口を言っている→−
+1
-1
-
281. 匿名 2015/04/03(金) 11:28:44
香水の匂い、柔軟剤の匂い
苦手な系統の香りだと、正直迷惑。控えめを心掛けて欲しい。
狭くない ➕
狭い ➖+9
-3
-
282. 匿名 2015/04/03(金) 11:39:04
友達がピアスをプレゼントしてくれた。
とても喜んでいたら 100均で作ったものだと知って ひきつる私がいた。
100均の物を メインでプレゼントするとは…(ФωФ)私には 出来ません!(包装紙、メッセージカードなどは100均アリです)
+2
-8
-
283. 匿名 2015/04/03(金) 12:16:57
狭くない➕
狭い➖
なのに逆になってる人が結構いてイラっとする
+6
-3
-
284. 匿名 2015/04/03(金) 12:20:22
いつもいつも人のこと待たせる友だち‼︎
ネガティブ思考だし、待ってー!とかいう癖に他の友だちと話しててイライラする。
その他の部分は優しくて好きなんだけどね…
まぁ10年以上も一緒にいればそうなるか!
+1
-0
-
285. 匿名 2015/04/03(金) 12:53:35
幸せなのはいいことだけど、疎遠の友達からわざわざ結婚妊娠出産報告されても、正直なんにも感じない(笑)
私は不妊治療してるんですけど、まわりが結婚妊娠ラッシュのとき、SNSブロックした。(笑)
もちろん仲良しの子にはちゃんとお祝いしてますよ。
やっぱり心狭いかなあ?
狭い→+
狭くない→-
+4
-5
-
286. 匿名 2015/04/03(金) 13:19:46
私の子供に姑が『わー○○(夫の妹)そっくり!でもここは息子(夫)に似てるわねー!この子は○○(義妹)と息子(夫)半分ずつ似たのねー!』とのたまったこと。
私の遺伝子どこだよ!義妹と夫の子じゃないよ!
あといつでも電話一本でうちに来れると思わないで欲しい。
カリカリしすぎな嫌な嫁!+
心狭くなんかないよ ー
お願いします+0
-9
-
287. 匿名 2015/04/03(金) 13:58:37
286
うちもです。
こんな仕草をしだしたと話したら、それは息子がしてたから、息子似とか、それは娘がしてたから娘似とばかり。
あのー、私に似てるとこ全然ないの?って思う。
+3
-0
-
288. 匿名 2015/04/03(金) 14:05:50
286さん!
分かります!!
けど間違えてプラス押しそうになった(^^;
共感→マイナスでいいんだよね。+3
-0
-
289. 匿名 2015/04/03(金) 14:34:05
飲み会などで集まると同じ発言しても他の子が言えばつっこまれたり笑われたりせず、私が言ったら「○○ちゃん何いってるの?面白い~」って空気にしていじる友達があまり好きじゃなくなってきている
疲れる+5
-0
-
290. 匿名 2015/04/03(金) 14:39:15
大雨でみんなずぶ濡れになったりした友達の結婚式
「大変だったね」の一言メールもよこさなかった
ちょっと距離を置こうと思う+6
-3
-
291. 匿名 2015/04/03(金) 14:45:43
いつも約束の時間に30分~一時間遅れてくる友達。長く待つのもイヤなので、約束の時間の10分後くらいに行くようになった。
構わない+
良くない-
一度その友達が時間通りに来て、めちゃ焦って平謝りしました+8
-1
-
292. 匿名 2015/04/03(金) 14:48:02
場所を決めてちゃんとしてる喫煙者はいいと思うけど、風向きも考えず、外で歩きタバコしてる人は正直イラッとする。+2
-0
-
293. 匿名 2015/04/03(金) 15:01:01
同棲中の彼がお菓子細かい残骸?を床にこぼしたままにする。
入浴中、脱衣所のものを取りにいって床を濡らし、そのままにする。
脱いだ服は脱ぎっぱなし。
狭くない+
狭い−
+3
-2
-
294. 匿名 2015/04/03(金) 15:01:50
修了式の日、担任の先生に何にもしてなかったから、
サプライズで歌を歌おうってなったんだけど、
通知表を廊下で渡してるから、静かに、だけど協力しあってやんなきゃいけなかったのに、
一部の男子が全然ならんでくれなくて、
「並んで」とはばれちゃうのでいえなくて、
「はやく」っていったんです、
だけど全然聞いてくれなくて、ラスト二人目くらいまでいっちゃったのに、まだ並んでくれなくって、
思わず「はやくしろっつってんだろ!!」って怒鳴っちゃったんです(その男子達に聞こえるくらいのトーンで)
そしたらその中の一人の男子が舌打ちして、
「王様かよ」って睨んできたんです。
私が悪かったのでしょうかね?
心が狭かったのでしょうか?
ちなみに中1です+4
-0
-
295. 匿名 2015/04/03(金) 15:06:24
257さん
ぢゃ は本来旧仮名遣いらしいので間違った使い方ではないそうです。
私の友人でも(じゃ)を(ぢ)ゃと打つ人がいて、気になって調べたんです(笑)
でも今は現代仮名遣いが主流の為、(じゃ)が基本みたいです。
今までは、なんなの(ぢゃ)って!って思っていましたが、それを知ったら少し気が楽になりました(笑)+3
-0
-
296. 匿名 2015/04/03(金) 15:13:02
大学の後輩にテキストください!と言われて私が使ってたテキストをあげたんだけど、
そのテキストはほぼ使ってなくて見た目綺麗、ラインマーカーで薄く3箇所引いただけの物…
3200円したのに後輩は全くお金出す素振りも無くて、タダであげざるを得なかった…+1
-3
-
297. 匿名 2015/04/03(金) 15:14:12
考え方ひとつ。
好意的にとるか、悪意的にとるか。
とる側の資質が問われることでもあるよ。+2
-0
-
298. 匿名 2015/04/03(金) 15:20:12
294さんの「王さまかよ」に笑ってしまった(笑)
プラスです(笑)+3
-0
-
299. 匿名 2015/04/03(金) 15:27:32
出前で頼んだとんかつ弁当のお弁当箱が翌日ない!!
一緒に食べた父に聞いたら洗わずに表に出したと。
割り箸や残した物、油も食べカスも取らずに。
私が怒ったらネットで調べてgooにも洗わなくていいと
書いてあったと言い始める。
ネットで調べて左右される様な事でしょうか?
日本人としてのマナーではないでしょうか?
ネットで調べてもそんな答えは出てこず
ガルちゃんのトピもヒットしましたが
大抵は洗う事が常識であり気持ちである、
と導かれるページばかりでした。
こんな還暦過ぎてマナーのない父にイライラする
私は心が狭いのでしょうか…
狭くない+
狭い−+4
-0
-
300. 匿名 2015/04/03(金) 15:38:44
姉がネックレスを週に3回替えているのですが
三回のうちの一回を私のネックレスにしようとしています…
たまに貸してもいいよとは言いましたがそれは流石に嫌です。
心狭いですか?+4
-0
-
301. 匿名 2015/04/03(金) 15:44:07
うちの○○ちゃん!
と、自分のペットの写真を投稿してて、ペットの写真だけでいいのになぜか自分も一緒に写ってる。しかも本人かなりポーズとか顔とか化粧キメキメでアヒル口。+7
-0
-
302. 匿名 2015/04/03(金) 16:01:55
学生時代、陰険にいじめてきた人からFBの友達申請がいきなり来た。
その子そっくりのブサ○クな子供の写真を毎日のように載せていて、
失笑しながら見ている。
今迄に一度もコメント入れたりイイネもしていない。
自分の友達の数を競いたい、見栄の為だけに友達申請してきた人。
学生の頃と何も変わっていないなと見下しています。+8
-0
-
303. 匿名 2015/04/03(金) 16:10:21
299さん
私の義母もカツ丼の皿を洗わずに出していました。
義母の家でよばれて、私が洗いますと言ったら、
「いいのよ〜このまま表に出しておけば」って言われて内心びっくりしました。
ちなみに、義母の家で食事をする時はいつも店屋物。自分達の代金は自分達で支払っていました。
ちょっとした事なんだけど、何だかなーと思ってしまいます。
+5
-0
-
304. 匿名 2015/04/03(金) 16:32:47
小1の弟の近所の友達が遊びに来て、弟は母と出かけていたのでそう伝えたら、気がついたら私の家の自転車置き場で勝手に自転車とかに乗ったりして遊んでいたこと。しかもそのうちの1人の母親もいたこと。びっくりしつつちょっと…と思いました。
+ 心狭くない
− 心狭い+8
-0
-
305. 匿名 2015/04/03(金) 20:51:28
2人目妊娠中で安定期に入ったものの体調が悪い。
それを知っているのに、義家族が旦那の隔週しかない2連休に孫を見せに帰って来いと毎回言ってくる。
家族3人でのんびり過ごせるのも今だけだし、娘もパパママを独り占め出来るのも今だけって考えると余計に行きたくないし、予定があって断ってもしつこいと嫌がらせかと思えてくる。+4
-0
-
306. 匿名 2015/04/04(土) 14:39:56
介護とか年金とか、 思いっきり年寄りガルちゃんがいるのが気になる
せまい ++0
-0
-
307. 匿名 2015/05/01(金) 23:55:20
彼は高給取り。人脈が命の仕事だからか、色んな人の祝い事や誕生日にしょっちゅうブランド小物をあげたりする。
私はブランド物基本興味なし、物より心が欲しい。そんな私にはプレゼントなし。海外のお土産も髪ゴム1つ。他の人には香水や財布。
他の人にも同じなら文句ないんだけど他の人にこうだと、私はなんなんだと思う。
心が狭くない➕
狭い➖+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する