ガールズちゃんねる

鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに

42コメント2021/04/27(火) 13:49

  • 1. 匿名 2021/04/26(月) 16:32:47 

    【エンタがビタミン♪】鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【エンタがビタミン♪】鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    お笑いコンビ・鬼越トマホークは、些細なことで揉め始めたところに仲裁に入ってくれた人に向かって坂井良多が暴言を吐くという“ケンカ芸”が人気となり、あちこちのバラエティ番組から出演依頼がくるようになった。しかしどこに行ってもケンカ芸を求められるため、「いつまでやり続けるのか」「どうやってやめたら良いのか」という悩みも出てきたようだ。

    タカアンドトシはラストイヤーだった2004年の『M-1グランプリ』で4位に終わったが、翌年にこの「欧米か!」が誕生し一気にブレイクした。タカは「単純にウケなくなったから」と明かし、客が「ほぉ~」「出たな」といった冷めた反応を示すようになったからだと話す。そのうちバラエティ番組MCの仕事が多くなり、「欧米か!」は自然に出番がなくなっていったそうだ。

    金ちゃんは「僕らはずっとこの状態で、人の手をずっと“噛む犬”みたいな感じ」と真顔で話しており、“ケンカ芸”だけではない鬼越トマホークを見てもらうきっかけを模索しているようである。黒ずくめの衣装もやめて、いっそ2人でオーバーオール姿で舞台に出てみようかと色々考えているらしい。「自分らみたいな若手は、目立たなければ使ってもらえない」との覚悟で“ケンカ芸”を続けてきた鬼越トマホークだが、そろそろ次のステージへ進む時期を迎えているのかもしれない。

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/26(月) 16:33:27 

    面白いけどね。
    もうしばらくは大丈夫だと思う。

    +69

    -9

  • 3. 匿名 2021/04/26(月) 16:34:16 

    コマネチ!!

    +2

    -4

  • 4. 匿名 2021/04/26(月) 16:34:17 

    「反社のクリスマス会」って言ってベルやってたのが好き

    +62

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/26(月) 16:34:34 

    結構鋭いこと言ってくれるから鬼越好きw

    +78

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/26(月) 16:34:59 

    うるせーな!

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/26(月) 16:35:31 

    はっきり言うと、

    確信をつくってのは少ならかず傷付ける芸なので、面白いっていうより

    モヤっていうのが強いかな。

    +39

    -10

  • 8. 匿名 2021/04/26(月) 16:35:58 

    正直こう言う先輩に噛みつく芸って
    裏で必ず謝ってそうでな…
    まぁ的確な事突いてるとは思うが

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/26(月) 16:37:06 

    鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/26(月) 16:37:43 

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/26(月) 16:38:56 

    女優やアイドルには全然噛みつかないのと、関わりの薄い芸人は本当に薄い事言ってる時あるから、こういう噛みつきキャラを色々見てきた世代からすると(このキャラ、今の時代難しいのかなぁ)って思ってる。

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/26(月) 16:40:04 

    鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/26(月) 16:42:56 

    YouTubeおもしろい

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/26(月) 16:43:13 

    >>11
    事前にスタッフに確認とるらしいよ
    それでアウトになって仕方なくしょうもないネタで噛み付いて滑ることもあるって

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/26(月) 16:44:40 

    止められる喧嘩の内容も地味に好き
    「サッカーゲームで守備的な戦術使うんじゃねえよ!」が1番好き

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2021/04/26(月) 16:44:49 

    忖度ばりばりの表向きの噛みつきを言われても「…で?」としか思わない。もうその芸風やめたほうがいいと思う。左の人いつも顔ひきつらせて身体壊しそう。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/26(月) 16:45:41 

    もう今、大御所や大物俳優とかが若手芸人にマジキレの注意や怒鳴ったり出来ない時代だから、こういう噛みつきキャラも「すげー!」とかならなくなってきたなぁ。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/26(月) 16:47:18 

    あのネタは好き
    現状維持しながら新しいのもやればいいだけでは

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/26(月) 16:47:28 

    >>14
    それ鬼越がラジオで言ってたけどさ、「透明感がすごすぎるんだよ!」とか「アイドルなのに大食いらしいじゃねぇか!」とか激弱の噛みつきするくらいなら、爪跡残して自爆でもして欲しいくらいだよ。

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/26(月) 16:49:21 

    当たり前だけど事前に許可得てるから内輪ネタって感じで誰も言えないことの代弁って感じじゃないんだよねー

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/26(月) 16:53:00 

    おいでやすの小田さん、ケンカ芸ではないけど、うるさくてただただ不快。
    ケンカ芸もキレ芸も、芸ってつけりゃいいってもんじゃないと思う。

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2021/04/26(月) 16:55:28 

    >>19
    そのアイドルのやつはガルちゃんでも有名な乃木坂の松村の不倫ネタだよ
    生放送でぶっこむ訳にもいかなかった

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/26(月) 16:56:11 

    どこぞの元女芸人よりしっかりしてる

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/26(月) 16:56:39 

    >>7
    核心では

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/26(月) 16:57:11 

    >>19
    たかだかアイドルいじって芸人として干されるのは割に合わないよ笑

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/26(月) 16:57:37 

    >>8
    芸人の時はどうかわからないけど、相手が番組のゲストで来た俳優とかの時は事前に事務所に確認とってるって言ってた
    大変そう

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/26(月) 16:59:09 

    >>1
    スッキリで、諫めてきた橋本五郎に
    「お前誰だよ!」
    と突っ込んだのは笑ったw

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/26(月) 17:01:30 

    >>22
    知ってるよ。w
    ただかつての有吉さんとか極楽とんぼとかなら、イジってたと思う。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2021/04/26(月) 17:03:35 

    >>25
    アイドルや女優をイジって怒らせて楽屋まで謝罪にいったり共演NGになっても、案外消えなくて武勇伝や黒歴史みたいに笑えるエピソードにしてる芸人も居る。
    むしろアイドルや女優に強く行けないなら、共演しない方が良いと思うくらい。

    +3

    -7

  • 30. 匿名 2021/04/26(月) 17:03:42 

    >>22

    それブッ込まれたら見てる方としても反応に困るw

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/26(月) 17:04:18 

    私はクッキーやトマホークみたいな人を見ると怖くなるから癒される芸人がいいな
    なんでお笑い見て安らごうって時にチンピラみたいな人がキレてるのをわざわざ見る理由がわからない

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/26(月) 17:11:37 

    >>28
    時代も立場も違う

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/26(月) 17:12:45 

    >>29
    昭和生まれのBBAっぽいコメント

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/26(月) 17:17:55 

    >>9
    松ちゃんにも謝り倒したのかな?プロレスと分かってても、よくぞ言ってくれた!と笑ってしまう。自分達が中堅〜ベテランになったらネタは成立しないし、長続きする芸風ではないね。

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/26(月) 17:38:32 

    鬼越トマホーク、“ケンカ芸”のやめ時に悩む タカアンドトシの「欧米か!」が消えた理由も明らかに

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2021/04/26(月) 17:39:15 

    >>1
    タカトシは志村けんに飽きられてもずっとやって行けって言われたんじゃなかった?そうすることでそのギャグがずっと生き続けるみたいな。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/26(月) 18:15:43 

    毒舌だけどいうほどうまいこと言わないしいつも目が泳ぎながらオドオドしてる印象

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/26(月) 18:46:09 

    1980年代終わりころの爆笑問題と芸風が似てるけど見た目が怖すぎる
    爆笑問題は当時鬼越と比較にならないくらい凶悪な事言ってたけど見た目がちびっ子ともやしっ子なのでなんとなく許されてた

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/26(月) 21:48:27 

    ケンカ強そうで怖そうな人がヤバいこと言うってそのまんまだよね
    毒舌も可愛げがあればいいんだけど

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/26(月) 21:50:57 

    タカトシってなんでブレイク間もない内から番組いっぱい持てたんだっけ?
    ブレイク芸人のお試し番組から上手く司会業成功したのかな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/26(月) 23:55:48 

    高円寺チャンネルって、鈴木もぐらが出てて見てるけど、坂田さんと刺し身さんのノリが若干大学生の仲間ノリというか見てて共感性羞恥になるから、ニューヨーク嶋佐さんとかもぐらさんとか、売れそうな時には距離とった方が良さそう。

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/27(火) 13:49:30 

    >>11
    有吉のあだ名のときもそうだったけど
    忖度なしに本当にズバッというから面白いのに
    俳優とか女優とか関係がうすいタレントには
    ぬるいことしかいわなくなってこれはもう潮時と思ったよ
    ああいう芸は手を緩めると見てるほうにすぐバレるし
    冷めるんだよね
    鬼越はCOWCOWの多田が唯一マジギレしたってネタになってるけど有吉のときもマジギレした人いるらしいし本気で怒るタレントもいるんだろうね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。