-
8001. 匿名 2021/04/27(火) 00:15:03
>>7800
うん!紗栄子可愛かった!+17
-3
-
8002. 匿名 2021/04/27(火) 00:35:52
>>5641
この子今日イチケイのカラスにも出てた
上手だったよ+14
-0
-
8003. 匿名 2021/04/27(火) 01:12:53
前回シリーズで、ガッキーが反抗して不良グループと遊んでる回のレディースっぽい総長が江口のりこだったんだけど、同一人物としてやってはないんだよね?
最初、進学校化反対してたのは、自分みたいな不良とかの受け皿になりたいからかな、と思ってたけど、自分も東大出身だって言ってたから、なんか違いそう、、
そこともつなげてほしかったな!+8
-4
-
8004. 匿名 2021/04/27(火) 02:02:28
>>8003
え?そこ繋がってないわけないし前回出たのに別人役で出すわけないでしょう+1
-12
-
8005. 匿名 2021/04/27(火) 03:09:01
>>7856
素の阿部ちゃん、優しい眼差しするんだよね~
キリンみたいなまつ毛して!+23
-0
-
8006. 匿名 2021/04/27(火) 03:23:39
>>7889
この枠で挽回だね!+2
-1
-
8007. 匿名 2021/04/27(火) 03:47:12
>>7882
ねぇ、頭診てもらったら?+3
-0
-
8008. 匿名 2021/04/27(火) 05:08:36
>>7953
変化のスピードは上がる一方だね
YouTuberが出始めの頃でも、一般人がこんなに自分をWebに晒すようになるとは思わなかった
+9
-2
-
8009. 匿名 2021/04/27(火) 05:13:46
>>7992
スラムダンクでゴリと花道が同じ学校って、学力的にはありえないもんねw+7
-1
-
8010. 匿名 2021/04/27(火) 05:18:12
>>7973
発射🎯🚀を封じられた阿部ちゃん
たまらなく可愛かった!
それで視聴を決めたよ+1
-0
-
8011. 匿名 2021/04/27(火) 05:31:15
半沢は半沢で楽しんだんだけど、
こんなに半沢っぽくなるなら潔く…
半沢○○(息子の名前)
息子が東大を目指す話
なんとドラゴン桜とコラボ!
前作の生徒6人が集結!
直樹&花夫妻も出る…かも…?
この方が受け入れやすかった
ギャラが予算オーバーかww+4
-7
-
8012. 匿名 2021/04/27(火) 06:52:20
>>7640
指原と同じってことは・・・(察しw)+2
-3
-
8013. 匿名 2021/04/27(火) 07:15:32
>>8011
ギャラ以前にややこしすぎるわ+4
-2
-
8014. 匿名 2021/04/27(火) 08:05:41
>>8011
半沢の成功でジャイが実権握っちゃったんだろうね
飯田Pもまだ若くて口を出せないからこんないびつなドラマになり下がったのが今作+5
-0
-
8015. 匿名 2021/04/27(火) 08:14:20
>>5856
ぼる塾の赤じゃなくて?+4
-0
-
8016. 匿名 2021/04/27(火) 08:17:56
>>3502
じゃあ、見なければいいんじゃない?+9
-7
-
8017. 匿名 2021/04/27(火) 08:18:41
>>8004
相棒とか科捜研とかの長いドラマだと、同じ俳優が別の役で出てたり結構あるよ。前回の江口さん1話分しか出てないチョイ役だし。+10
-0
-
8018. 匿名 2021/04/27(火) 08:20:44
>>8002
おー!髪型が違うから気づかなかった‼︎教えてくれてありがとう。+5
-0
-
8019. 匿名 2021/04/27(火) 08:21:46
>>8015
ぼる塾の人と山口百恵とさかなクンを足して3で割った感じかしら+4
-1
-
8020. 匿名 2021/04/27(火) 08:23:48
>>7767
でも整形とか無理な注入とかしてないから好感持てる。少しだけふっくらして年相応の綺麗さだよね。+4
-0
-
8021. 匿名 2021/04/27(火) 08:38:06
>>2052
ママコ先生唇おばけ💋になってしまったから嫌+5
-0
-
8022. 匿名 2021/04/27(火) 09:30:32
>>7999
お二方とも華がないね。+16
-3
-
8023. 匿名 2021/04/27(火) 10:57:54
加藤君、なんとなーーーくMAX松浦風になったね…+13
-0
-
8024. 匿名 2021/04/27(火) 11:14:24
>>8013
そこまでギャラかけずにややこしくしてるじゃん
2年前に桜木を陥れようとしたのは誰?
林遣都は悪なのか?とか
ドラゴン桜2の原作がそんななの?
受験や資格(取得)に役立つ勉強法を紹介します
月曜に向けて元気が出る作品です
番宣ではそう言ってたのにひたすら陰湿+7
-1
-
8025. 匿名 2021/04/27(火) 11:24:59
>>8024
私は別にややこしいと思わなかったので+0
-1
-
8026. 匿名 2021/04/27(火) 11:37:49
ドラゴン桜2がつまんなかったから1をTVerでみてる!
1のがキャスト豪華でおもしろいな〜+13
-4
-
8027. 匿名 2021/04/27(火) 11:47:46
>>8026
1見てないから面白かったよ
1好きな人はキャスト豪華強調する人多いねで2は話よりキャスト批判する人ばっかり+23
-4
-
8028. 匿名 2021/04/27(火) 11:51:02
>>6341
同じことを長澤まさみも言ってたね+2
-0
-
8029. 匿名 2021/04/27(火) 11:51:48
>>8026
1話だけでそこまで判断できるもんかね+2
-5
-
8030. 匿名 2021/04/27(火) 12:30:25
>>8016
だまれ+5
-5
-
8031. 匿名 2021/04/27(火) 12:42:31
>>8014
もうすっかり別物!
1話にしてもう離脱決定だな〜このドラマ
序盤の阿部寛と長澤まさみのやり取りからの紗栄子登場ぐらいまでは面白いかもと思ったけど新メンバーが出始めたら一気に減速して最後には一体何のドラマだったのかと疑問に思ってしまう程別物だった。+10
-4
-
8032. 匿名 2021/04/27(火) 12:43:57
>>7961
ごくせんのほうが前のドラゴン桜ぽいと思うけどな。
今作は半沢っぽい。+2
-2
-
8033. 匿名 2021/04/27(火) 12:46:23
>>8011
むしろややこしくなってる+1
-1
-
8034. 匿名 2021/04/27(火) 12:47:20
キンプリと米山くん?(自殺しかけた子)繋がってて復讐みたいなこと考えて桜木に意地悪しかけた?
キンプリの人
そんな想像してた
それともただの暇つぶしで意地悪したんだろうか+7
-0
-
8035. 匿名 2021/04/27(火) 12:49:18
>>5783
やっぱりこのメンバーの方が華があるよね!
みんな売れたし。
+6
-3
-
8036. 匿名 2021/04/27(火) 12:49:52
せいしろうくんはなに?お兄ちゃん?双子のお兄ちゃんが東大目指してる設定なの?
清四郎くんは東大受かって兄は落ちる予想に一票
で、兄がいままでごめんって清四郎くんに謝るかなんで俺は落ちてお前が受かるんだよってなる+8
-0
-
8037. 匿名 2021/04/27(火) 13:00:52
>>8029
みんなドラマ一話つまんなかったら脱落するでしょ?+10
-1
-
8038. 匿名 2021/04/27(火) 13:03:30
>>8027
私も1みてないよ
だからどう違うか両方一話をみて比べてみたの
にしても2はキャスト華ないな〜
話もよくわからん、最後のバイクのシーンも茶番すぎたし次は見ないかなぁ
+5
-4
-
8039. 匿名 2021/04/27(火) 13:46:36
次週は12~13%台前半になる+4
-0
-
8040. 匿名 2021/04/27(火) 13:49:24
ミッチーがトマリにしか見えんのよ
リモラブではそんなこと無かったのに+10
-1
-
8041. 匿名 2021/04/27(火) 13:53:04
>>8034
キンプリじゃなくて林遣都と米山(佐野勇斗)が繋がってるぽい感じ+5
-1
-
8042. 匿名 2021/04/27(火) 13:54:46
日曜日に見る層は阿部ちゃんと長澤まさみがいればいいからキャストに華とかどうでも良さそう。なんならその二人で華はあるし。あとは一話でみんな見なくなるなら来週から普通に実況出来るからそれはそれでいいね+37
-1
-
8043. 匿名 2021/04/27(火) 14:30:59
>>8041
それは普通にそうだと思うけど
あの場面みたら
+3
-0
-
8044. 匿名 2021/04/27(火) 14:46:34
>>7999
左の欅坂?の子は、顔が小さくて首が長くて芸能人オーラあると思ったけどなぁ。
むしろ今までなんでこの子がセンターなんだろうと思ってたけど、バランスが良いんだということがわかった+8
-1
-
8045. 匿名 2021/04/27(火) 14:47:21
>>271
前髪上げてるのいいね!
昔の上戸彩思い出した!+1
-2
-
8046. 匿名 2021/04/27(火) 15:15:47
録画見てるんだけど監督って前からこの人だっけ?
急にシリアスというか重たい話でびっくりした!
+2
-0
-
8047. 匿名 2021/04/27(火) 15:26:19
>>8034
キンプリが平手さんの事好きだから、弱みを握ってる桜木を追い出したいのかと思った
米山は恨んでるのかな?奴を潰せるって言ってたから、桜木とは別の人の事かも+19
-0
-
8048. 匿名 2021/04/27(火) 15:26:28
スタントで顔隠さなきゃだからだと思うけど、あんなDQNヤンキーがフルフェイスのメット被るかね😂+7
-0
-
8049. 匿名 2021/04/27(火) 15:37:46
こども店長除くメインの生徒役よりヤンキー2人の方が演技上手いな(笑)+21
-0
-
8050. 匿名 2021/04/27(火) 15:43:36
原作に林くんと佐野くんは出てくるの?日曜劇場ぽくするためのオリジナル?+0
-0
-
8051. 匿名 2021/04/27(火) 15:54:56
>>8049
一弾の時もメインよりうまい人がいたしね。そういうもんなんじゃない?ドラゴン桜は+8
-0
-
8052. 匿名 2021/04/27(火) 16:33:05
>>8042
ね!もう「つまんない」「華が」ってコメント見飽きたわ
来週から楽しめそう+10
-2
-
8053. 匿名 2021/04/27(火) 16:34:03
>>8011
半沢ファンも離れそうなクソつまんない内容だね+13
-3
-
8054. 匿名 2021/04/27(火) 16:39:51
中尾君は紗栄子みたいな形で絶対出演すると思っていたけどコロナに感染したから無理だね。
小池徹平ならあり。山ピーは無理だろうね。
ガッキーも無理っぽいけど、最終回あたりでサプライズゲストでありかな?+35
-2
-
8055. 匿名 2021/04/27(火) 16:52:21
米山くんは大学に行かずに就職したってことなのかな?+4
-0
-
8056. 匿名 2021/04/27(火) 17:30:51
みんな絶賛しているからTverで前作1話だけ見てきた!
…ここで、別物だ、大人の話しいらん、全然勉強していない、早く勉強しろ、って言ってるけど…
前作も1話は学校の再建問題で桜木vs学校がメインで全然勉強してなかったよ?
さらに2話の予告でも、学生それぞれの悩みやそれに向き合う桜木って感じで、本格的に勉強開始するのは3~4話くらいなんじゃない?
1話だけ見直してみて?それこそ全然話し進んでないから。
みんな前作全話で得た満足感を初回の1話だけに求めるから「つまらん!」ってなるんだと思う。続編の難しさってそんなところにありそう。
1話だけで見ると、今回の方が内容が濃くて面白かった。
前作はここからどんどん面白くなるってことなんだろうから、続けて前作も見ます!
ちなみに、よく言われている「華のあるキャスト」も、今のところ山P、まさみ、小池徹平以外、みんな一緒に見えて区別つきません!笑+50
-3
-
8057. 匿名 2021/04/27(火) 17:38:02
>>8055
公式の相関図見たら二浪して東大に合格してると書かれてたよ+8
-0
-
8058. 匿名 2021/04/27(火) 18:03:42
>>2226
川口先生好きだったわ~!+10
-0
-
8059. 匿名 2021/04/27(火) 18:04:43
作風が変わったとか色々思うところはあるけどこうやって16年ぶりに続編ができるってホント奇跡だと思う!!長澤まさみがこの16年間第一線で活躍し続けてヒロインとしてカムバックしてくる展開は胸熱だわ!!
もし長澤まさみが売れなくて消えてたらガッキーがヒロインとして登用されてたのかな?または山Pが事務所を退所してなければ長澤まさみの役を山Pがやるシナリオもあったのかな?と思った。山Pの役は最後弁護士を目指す生徒役だったし。
山Pの出演は無理そうだけどガッキー、小池くん、中尾くんは是非出してほしい!!+48
-5
-
8060. 匿名 2021/04/27(火) 18:12:29
>>8057
じゃぁ林遣都のところはバイトみたいな感じなのかな?+4
-0
-
8061. 匿名 2021/04/27(火) 18:15:04
>>8045
全然違う+3
-0
-
8062. 匿名 2021/04/27(火) 18:24:59
桜木から逃げてる二人の不良がキンプリに助け求めてるところ桜木見てるよね?
もう桜木は主犯がキンプリって恐らく気づいてるね+46
-3
-
8063. 匿名 2021/04/27(火) 18:48:09
>>8056
華のあるキャストも今でも活躍してるから知ってる人はそう思うだけで年配の方は華があるからで見てる訳ではないからね。テレビ朝日は華があるから視聴率あるわけでも面白い訳でもないし+10
-0
-
8064. 匿名 2021/04/27(火) 18:48:39
>>8051
華も演技力もないメインなんて...
たがら阿部寛や長澤まさみなど昔ヒットしたドラマ頼みなのね。+2
-9
-
8065. 匿名 2021/04/27(火) 19:48:45
>>8027
2のキャスト批判するただそれだけのために1上げてるみたいな人だらけで1のキャストも不憫アンチトピみたいなので別に実況してくれない?て感じ+5
-1
-
8066. 匿名 2021/04/27(火) 19:50:04
不良の二人は東大目指さないのかな?
いてくれたほうがにぎやかで楽しそう。+23
-0
-
8067. 匿名 2021/04/27(火) 19:53:07
>>8066
あのふたりは後で東大目指せばよかったー!ってなる重要になる役なのよ、きっと。+19
-0
-
8068. 匿名 2021/04/27(火) 19:57:12
>>7348
その子と女優の波留さんを足して2で割った顔の
若い家庭科の先生がいる!+2
-0
-
8069. 匿名 2021/04/27(火) 19:58:52
>>8067
ちょいちょい絡んできそうよね+6
-0
-
8070. 匿名 2021/04/27(火) 20:02:16
>>8069
素直なら絡んでくるかもだけど桜木に見捨てられた感じだからどうかな+3
-0
-
8071. 匿名 2021/04/27(火) 20:25:08
>>8070
高橋海人が専科に入るってなった時とか出てきそうじゃない?+7
-0
-
8072. 匿名 2021/04/27(火) 20:42:14
>>8056
なんなら中尾明慶が東大志望になったのなんて5話目からだからねー!そんな一話目から「東大行きます!」って人がどんどん志願してきたらそれはそれでうまく行きすぎて冷める+26
-0
-
8073. 匿名 2021/04/27(火) 21:39:43
生徒役パッとしないって言われてるけど、ここから知名度上がっていくかもしれないし、この先どうなるかわかんないよね
最初はこんなもんだよ、私は期待してる+9
-1
-
8074. 匿名 2021/04/27(火) 22:01:48
>>8062
私もそう思った。ラストにキンプリは桜木に「先生すっとしました」ってわざわざ言ってるよね。
その時の桜木の表情で、もう既に主犯って分かってるのかなと思った。+37
-0
-
8075. 匿名 2021/04/27(火) 22:04:49
>>8059
確かに事務所辞めてなかってら、長澤まさみの役を山下がやるって流れもあったのかも。阿部寛と山下の師弟コンビ見てみたかった。
勿論、長澤まさみの演技も好きだけど。+27
-1
-
8076. 匿名 2021/04/27(火) 22:49:35
暴走族設定をきちんと活かしたのは初めてじゃない?
2005年のやつは「この人悪い人にも普通に話しかけるなー」くらいのが多かったけど、初回で初めての人でも分かりやすく設定を伝えるのはアリだと思うけどなー。+14
-1
-
8077. 匿名 2021/04/28(水) 00:58:33
>>1504
阿部寛も言ってたじゃん
最近のバカはバカ顔もできなくて死んだような顔してなんとなく学校行ってるって+29
-0
-
8078. 匿名 2021/04/28(水) 02:22:40
>>8075
山Pが弁護士になれたのか気になる
東大合格は環境(講師・仲間)の後押しが強かったと思うけど、独学だとどうなんだろ
でも直美(長澤まさみ)と一緒に勉強してるかな+13
-1
-
8079. 匿名 2021/04/28(水) 03:45:06
何か東大専科に生徒が集まった後も勉強に集中せずに生徒の中にもまた裏で陰謀が渦巻いていそう+5
-0
-
8080. 匿名 2021/04/28(水) 06:33:18
>>8029
娯楽なんてたくさんあるからね
つまらないと思いながら頑張って見てくれる人がどれだけいるだろうか
だからドラマに限らず1話…掴みを気合い入れて作るわけで+6
-0
-
8081. 匿名 2021/04/28(水) 07:21:46
>>11
江口さん前作ではレディースのリーダー役だったけど、今回は東大出の理事長なんだね。
同一人物設定なのか別人なのか気になる。+23
-0
-
8082. 匿名 2021/04/28(水) 12:25:58
何だろう…前作は高校生の青春!ザ!夏って感じで、当時高校生だった私も、こんな高校生活良いなって憧れでした。今でも、青春を感じる代表作です。
今作品は、大人の世界って感じですね。
今後、フラッシュな青春への展開を期待です。+9
-0
-
8083. 匿名 2021/04/28(水) 12:44:27
個人的に前作での中尾明慶の弟がその後どうなったのか(挫折して引きこもりになった、一浪して東大に入った、家族間の立場逆転etc)が気になるから、やんわりやって欲しいなー+9
-0
-
8084. 匿名 2021/04/28(水) 13:08:30
冒頭の水野が桜木とバチバチにやりあう場面、ホント好きだわ
桜木事務所時代に相当鍛えられたんだろうねw+3
-0
-
8085. 匿名 2021/04/28(水) 14:31:19
>>13
昔に比べて今の若い子って基本オタ化して地味だからね。ちょっとオシャレ気取ってる子でも韓流ファッションやヘアスタイルだし。+16
-0
-
8086. 匿名 2021/04/28(水) 14:41:49
前作と別物にされて怒りを覚えたんだけど、変えるならいっそ半沢やGTOとかの真似をせずに、全くのオリジナルドラマにしてくれたらまだ良かったのにな。
他のヒットドラマをくっつけないとヒットしないと思ったのかな?
ヒットドラマの続編でそんなバカなことをやったドラマって他にあったかな?+8
-0
-
8087. 匿名 2021/04/28(水) 14:42:20
>>6920
わざわざ微妙な表情のキャプを探し出すその執念をもっと前向きな事に使ってたら、お前の人生も変わってたかもな by桜木+3
-0
-
8088. 匿名 2021/04/28(水) 14:53:08
>>8027
私は>>8086だけど、キャスト以外にも問題があると思っていますよ。内容の問題。前作を見た人間がバカを見た話だね。
これからの面白いドラマも続編に注意、と言われてるみたいで今後のドラマも楽しめなくなる。8027さんもこのドラマはいいと思っても、他のヒットドラマの続編でこういう思いをするかもしれないよ。+0
-3
-
8089. 匿名 2021/04/28(水) 14:55:09
既に指摘されてるけど、メインキャストに華がないというか、総じて地味だよね…
長澤まさみちゃんが出てんだし、浜辺美波ちゃんか(ま、ここ最近ずっといろんなドラマ出ずっぱり出し一息つかせる頃合いかもだけど、いつぞやのコント番組でのギャルコスがめっちゃ似合ってたし、ちゃいワルな役も見てみたい気もするw)、
同じ東宝シンデレラの上白石萌歌ちゃんとか、まだ一つブレイクしてないというか売り出しが弱い福本莉子ちゃんあたりをキャスティングすれば良かったのに。
福本莉子ちゃんは賭ケグルイ双に出てたけど、小悪魔っぽいワルな役上手いなと思ったし。+2
-6
-
8090. 匿名 2021/04/28(水) 15:07:52
>>8051
このヤンキー2人、ちょー憎たらしい演技で、うまかったよね!
+28
-0
-
8091. 匿名 2021/04/28(水) 15:30:04
>>8084
その割にアッサリとガキ共にハメられて残念
今後、見せ場があると思うけどね+8
-0
-
8092. 匿名 2021/04/28(水) 15:42:56
>>8026
1より面白そうで期待してるよー+2
-3
-
8093. 匿名 2021/04/28(水) 15:50:17
>>8089
その人たちが出てても前回より華がないって言われるだけだと思うけど+5
-2
-
8094. 匿名 2021/04/28(水) 16:45:49
>>8093
ま、今の若い子はみんな総じて地味で優等生チックになってるからねぇ(東宝シンデレラの子は基本的に清楚系だし)。
キャスト以前に、今の学生とかって一作目の頃のようなギャル(コギャル)系なんてほぼほぼ絶滅しちゃったからねー。
あと数年早く続編作られてたら、ゆきぽよとかにこるんとかのキャスティングもあり得たかもだけど。
ま、今だったらめるるとかならいけたかもねw
って三人とも演技力は未知数だけどw+4
-0
-
8095. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:51
ヤンキー二人が、チョコプラに見えてしかたなかった+9
-0
-
8096. 匿名 2021/04/28(水) 19:12:54
>>8089
上白石ちゃんが出てたら見ないかも…+10
-1
-
8097. 匿名 2021/04/28(水) 21:52:16
>>8089
誰が出ても演技力がないとか、華がないって言われると思う+4
-0
-
8098. 匿名 2021/04/28(水) 22:07:27
今期のドラマで1番面白かった!
セリフが刺さる+8
-6
-
8099. 匿名 2021/04/29(木) 00:19:30
>>7093
てかがっきーは整形しない方が良かったよ!
アゴがしゅっとなったけど、やつれて老けて見える。
後鼻もいじって、あのがっきーの良い意味で芋感がなくなって残念。
整形しなくて全然可愛かったのに!
+9
-0
-
8100. 匿名 2021/04/29(木) 00:25:35
>>6964
この写真見て肌ツヤで綺麗とか言ってるけど、頬とか毛穴結構開いてるし、わりと脂ぎってて逆に肌汚くてびっくりしたよ!+2
-6
-
8101. 匿名 2021/04/29(木) 07:33:53
>>8059
阿部さんはともかく、長澤まさみは11年ぶりなんだから16年間第一線は盛りすぎと思うw+6
-11
-
8102. 匿名 2021/04/29(木) 14:36:27
「ドラゴン桜」は「半沢直樹」ではない。
やっぱり、結構視聴者の中には戸惑いがあるみたいですね。
今回の「ドラゴン桜」を担当したプロデューサーは、半沢直樹を担当した人。
脚本家もパート1とは違うし。
初めは文句ばかり言わずに、楽しんで観ようと思っていたけれど、勉強を楽しんで、どんどん成績が上がっていくパート1は観ていて楽しかった。
今のコロナ禍だからこそ、そういった人を元気づける作風の方が良かったのでは。
何か陰湿で無気力、逆恨みするような生徒達に、正直気が滅入った。
これから少しは明るい方向に行くのであれば、観ますけど…。
+28
-2
-
8103. 匿名 2021/04/29(木) 15:29:53
>>4818
昆虫のことなら学者並みに知識ありそうだよね。
でも今の状態で高校卒業して一般企業に就職しても
変わり者扱いで、いろいろ苦労しそうだ。
いい大学入って、その道極めて研究職になれれば
人生変わってくるよね。
+7
-0
-
8104. 匿名 2021/04/29(木) 15:32:24
>>523
久美子って名前よ…。+7
-0
-
8105. 匿名 2021/04/29(木) 18:05:20
おもしろかったけど想像と違った。次回からちゃんと勉強するのかな。+10
-0
-
8106. 匿名 2021/04/29(木) 19:55:06
>>5783
さえこ、足太くて若さ!って感じで健康的で可愛いね!
2が面白かったから前作の再放送、録画すれば良かったな~+7
-0
-
8107. 匿名 2021/04/30(金) 09:31:13
>>1451
え~?さかなクンじゃなくて魚顔🐟+0
-0
-
8108. 匿名 2021/04/30(金) 12:36:37
面白かったけど、今のところドラゴン桜ではない。+4
-0
-
8109. 匿名 2021/04/30(金) 13:23:04
東大目ざす話がメインなはずなのに
性格から直さないといけない面々ばかりだね
前回は親や兄弟に問題はあっても本人たちは素直でいいこだったよね真っ直ぐで+16
-0
-
8110. 匿名 2021/04/30(金) 14:32:01
前回がめっちゃよかったから期待してたのに残念
あれならまだ生徒役こども店長だけでいいわ
長澤まさみと紗栄子以外にも前回のメンバー出てくるのだけ
楽しみにしてる
+3
-4
-
8111. 匿名 2021/04/30(金) 18:55:53
今録画見た。暗い展開多くてハラハラしたけど、阿部寛好きだし2話も見てみる!+14
-0
-
8112. 匿名 2021/04/30(金) 22:51:21
リアルタイムでは誰も触れてなさそうだったけど、48分ぐらいの阿部寛がキンプリのラーメン屋で食べてるシーンで、なんか店内にしては引きな画だなと思ったら、ラーメン屋のセット?的な天井部分の木の板にマジックでメモされてる部分が映ってたけど、あれはセットが写り込んだもの?それともそれも含めラーメン屋?
誰か気づいた人いる?
もう誰も見てないかな?今さら気になる~+3
-0
-
8113. 匿名 2021/05/01(土) 01:33:26
>>1822
いや、ほら、ガッキーはさ、やってるから、、+4
-0
-
8114. 匿名 2021/05/01(土) 10:43:00
平手って子の演技と顔の白さが不自然すぎて、全然ストーリーに集中できない
何でこの子持ってきたの?
制作陣も無能なのかな
前作のドラゴン桜と比較されるだろうなー+13
-3
-
8115. 匿名 2021/05/01(土) 10:44:19
なんか先生たちは良いけど、生徒がパッとしない。
長澤まさみや阿部寛の無駄遣い
ドラゴン桜の名前使わないでほしいわ
別物として見る+13
-1
-
8116. 匿名 2021/05/01(土) 16:22:12
いま前作見ましたが、ミッチーは出てなかったよね?
それを居たって設定ってことですよね?+11
-0
-
8117. 匿名 2021/05/02(日) 13:07:54
丸刈りヤンキーがありえなくて脱落してしまった…。
あの先がおもしろかったんだろうか。+3
-1
-
8118. 匿名 2021/05/02(日) 14:04:59
ダイジェストやってる
理事長…勉強勉強いわれて嫌だったのは分かるけど、東大に行ったメリットだって絶対あるはずなのに…と思うとシックリこない+3
-0
-
8119. 匿名 2021/05/05(水) 09:55:40
>>7533
本当に偏差値40前後しかない人たちって、どんな気持ちでこのドラマ観てるんだろう。
僅差ではあるけど格下だと思って笑って観てるのかな?
それとも共感するのかな?+1
-2
-
8120. 匿名 2021/05/06(木) 08:28:36
>>2378
ジャニヲタウザ
たいして目立つ役でも無いんだろうから貼らなくて良いよ+1
-0
-
8121. 匿名 2021/05/08(土) 09:36:37
前作の方が良かったな+2
-1
-
8122. 匿名 2021/05/12(水) 00:31:11
日本にある偏差値の無い大学
・ボストン大学経営学部大学院サンヨー校1988年-兵庫県
・レイクランド大学ジャパン・キャンパス 1990年-東京都
・NIC International College in Japan1988年-東京都
・テンプル大学ジャパンキャンパス 1982年-東京都+0
-0
-
8123. 匿名 2021/05/12(水) 17:44:54
>>29
山P、弁護士になったのかな!?+1
-0
-
8124. 匿名 2021/05/12(水) 17:55:10
>>1766
徹平は、東大に進学したのかな!?+0
-0
-
8125. 匿名 2021/05/12(水) 18:02:25
>>1903
長澤まさみらは、理Ⅰだったよ!!
文Ⅰは、文系では、一番難しいんだよ!!+1
-0
-
8126. 匿名 2021/05/12(水) 18:04:04
>>68
理事長の父親は、金八の校長演じてたね!!+2
-0
-
8127. 匿名 2021/05/12(水) 18:06:22
>>38
開成も灘も、元々進学校じゃなかったんだね!!+1
-0
-
8128. 匿名 2021/05/19(水) 18:40:10
>>1827
ガッキー結婚おめでとう。
これで独身は山Pとまさみだけになったね❗️+0
-0
-
8129. 匿名 2021/05/20(木) 21:39:27
>>1
桜木先生のバイクの登場シーンは、アレと同じなんですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の阿部寛さんが主演を務めるドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)第1話が2021年4月25日に放送された。キャストや演出をめぐり、視聴者からはインターネット上で、昨年放送され大ヒットとなった人気ドラ