-
1. 匿名 2021/04/25(日) 15:15:33
電話でのクレームで、テレビで見る闇金業者、ヤクザのような言葉で罵られ、なめとんのか!おい!なぁ、なめとるんかて!!と言われ続けました。
皆様ならどう対応しますか?
ネタ可です!
主は怖すぎてうまく対応できず「それはしてません」と反論したら相手は黙り他の言葉を言い始めました。
+106
-7
-
2. 匿名 2021/04/25(日) 15:16:19
はいなめています+34
-2
-
3. 匿名 2021/04/25(日) 15:16:19
それはしてませんwww+212
-0
-
4. 匿名 2021/04/25(日) 15:16:22
汚いので舐められません+118
-0
-
5. 匿名 2021/04/25(日) 15:16:29
まさか!汚い!+15
-1
-
6. 匿名 2021/04/25(日) 15:16:51
+2
-52
-
7. 匿名 2021/04/25(日) 15:17:08
コロナなのにそんな不注意なことしません+16
-3
-
8. 匿名 2021/04/25(日) 15:17:13
飛沫が飛びますので小さいお声でお願いしますね+100
-0
-
9. 匿名 2021/04/25(日) 15:17:39
>>1
さっきから舐めとるわー!!!
+4
-0
-
10. 匿名 2021/04/25(日) 15:17:52
はいなめてますペロペロキャンディペロペロペロペロきええええヾ(^ิ∀^ิ)
と踊り狂う。目には目を。+10
-6
-
11. 匿名 2021/04/25(日) 15:17:55
はい、ウェルターズオリジナルを+11
-0
-
12. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:08
>>6
神なら我々を幸せにしてみろ+156
-0
-
13. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:14
関西弁係にお繋ぎ致します。+83
-2
-
14. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:18
>>6
んなアホな笑
メチャクチャな言い分だな笑+15
-2
-
15. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:19
見えとんのか!!+9
-1
-
16. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:24
>>6
こういう思考の人ってクレーマーの見本みたいなもんよね
神様って何なの+98
-0
-
17. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:33
>>1
少々お待ち下さい
で保留にして
上司にかわる+13
-3
-
18. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:38
え?なんて!? を繰り返す+13
-0
-
19. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:49
そんな汚い顔を舐められますか。+7
-0
-
20. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:54
ペロペロ~🤪🤪🤪+8
-1
-
21. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:55
ネタじゃないけど、気持ちゆっくりめに、とんでもないことでございます。って答えてる。
大抵は遮られて、ならどういうことだ!って続くんだけど。
本当は何も言わず切ってやりたいけどね!!+30
-0
-
22. 匿名 2021/04/25(日) 15:18:58
ペロペロ+1
-0
-
23. 匿名 2021/04/25(日) 15:19:11
そんな汚い言葉を使っていると自らの品位を落としますよ、と言う。+5
-3
-
24. 匿名 2021/04/25(日) 15:19:11
>>1
主人にねだられて毎晩舐めてます+11
-11
-
25. 匿名 2021/04/25(日) 15:19:34
>>6
神様信じてないんでw+31
-1
-
26. 匿名 2021/04/25(日) 15:19:43
舐めたらあっかっん〜♫+62
-0
-
27. 匿名 2021/04/25(日) 15:19:43
>>6
これ実話なの…?ワイプの北村さんも半笑いじゃんw+13
-1
-
28. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:05
なめたらアカン~! なめたらアカン~! 人生なめずに! テメェなぁ~めてぇ~~!٩( ᐛ )و+14
-1
-
29. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:09
電話の向こうの相手を舐める事など出来ません
目の前にいてもしませんけど+27
-0
-
30. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:09
>>1
そんなこと言われる接客や対応
言動を人様にしたことがありません
客のせいにしたり悪口言う人らはその醜い卑しい人格や感情、爬虫類脳剥き出しの下卑たもの持ってる人達が
相手にそれを向けているから発生するのよ
とるに足らない欠けたものばかりで、それと合う大衆の多くの人達には通用してるからいいだけで
デキが悪いからそうなるのよ
だからAIにすればいいと言っているのよ
みんな厚顔無恥な対応ばかりしているのだから
下衆な邪推や邪心、詮索って卑しい汚い目つきや顔、口調や態度、対応に現れるからね
民度が低いのが悪い
+2
-32
-
31. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:13
>>6
なに?お前も神か。私も神だ。
暇をもて余した神々の、遊び。+110
-0
-
32. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:41
>>1
耳から話して、相手が落ち着くまで受話器を置いておきます+9
-0
-
33. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:46
絶対に言わないけど「どこを舐めてほしいの?」って言ったらどんな反応するのかな+35
-1
-
34. 匿名 2021/04/25(日) 15:20:50
今まさにそれ言いたい
毎日隣人の騒音に悩まされてる
朝は6時台から子供がドタバタ、窓を開けてるからキンキン声が響いてくる
マンションの廊下でも見送りの時大声ずっと出してるし
幼稚園帰ってから寝るまで大声やドタバタ繰り返し
土日も関係なくうるさいから寝不足だし参ってる
管理会社に言っても改善なしだし直接言いに行きたいけど辞めたほうがいいかな?
どなたか相談に乗ってください+6
-6
-
35. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:14
ばれました?
こっそりなめてたつもりなんですが。
ミルキー大好きでやめられなくって〜♪+2
-1
-
36. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:15
舐めてませんよ
おいしくなさそうですし+9
-1
-
37. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:15
なめたらあか〜ん♪と小さい頃から母が歌っているのでしておりません!!+0
-2
-
38. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:20
>>1
私はコールセンターの会社で働き始めてまだ研修中なので電話対応はこれからですが、参考にさせてください。
結構、クレーマー多いらしいので…
「消費生活センターに相談するぞ!」とか「弁護士に言うぞ!」とか言われることもあるそうです。言えば?って感じですけどね。+49
-0
-
39. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:21
>>1
こっちのミスでのことなら男上司に変わる。
男相手だとおとなしくなるパターン多い。
決まり事なのに自分だけ特別扱いしろ、みたいなのは「皆様に同じようにお願いしております」と淡々と繰り返してる。
+21
-0
-
40. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:46
>>15
微妙に認めてるww+5
-0
-
41. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:47
知覚過敏なんで、かじれないんですよ。
でも基本コーンよりカップ派ですけど。+1
-0
-
42. 匿名 2021/04/25(日) 15:21:49
+15
-0
-
43. 匿名 2021/04/25(日) 15:22:10
男に代われと言われたことならある。が、残念ながら上司は私(女)だ。+37
-0
-
44. 匿名 2021/04/25(日) 15:22:42
えっ?受話器をですか?受話器を舐めながらはお話し出来ませんので舐める為に一旦お電話お切りしてもよろしいでしょうか?
+3
-0
-
45. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:08
>>38
コールセンターなら録音が基本ですから、そんなに恐縮しなくて大丈夫ですよ。悪質なクレームは確実にあちらが負けます+55
-2
-
46. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:17
>>34
堂々とトピずれかます辺り、なめてるの見本だわ+10
-0
-
47. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:18
>>6
政府が神様からお金を取ることを決めたんで…って言い返せ+47
-0
-
48. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:19
>>20
キチガイVSキチガイの戦いが始まりそうw+9
-0
-
49. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:30
え!何で気づかれたんですか!?+1
-0
-
50. 匿名 2021/04/25(日) 15:23:45
>>16
苦情の神様+6
-0
-
51. 匿名 2021/04/25(日) 15:24:33
>>34
主からしたら堂々とトピ乗っ取るあなたに言いたいだろうね+9
-3
-
52. 匿名 2021/04/25(日) 15:24:33
>>6
疫病神様か貧乏神様ですか?+16
-0
-
53. 匿名 2021/04/25(日) 15:25:34
舐めたらあっかん〜舐めたらあっかん〜
人生舐めずにこれな〜めて〜+0
-0
-
54. 匿名 2021/04/25(日) 15:25:35
>>17
コールセンターで働いてるけど、上司に代わるなんて基本的にはできないよ。
上司に代わったからって対応が変わるわけじゃない。顧客によって対応変えるわけにはいかないし、みーんなマニュアル通りだよ。アルバイトも上司も、一人の客を特別扱いなんてする権限はない。+23
-6
-
55. 匿名 2021/04/25(日) 15:25:55
もう猿かゴリラが喚いてると思うしかないね。
同じ人間だと思うと腹が立つからね。
+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/25(日) 15:27:21
>>38
そういうのって脅しで言ってるんだよね
気にいならくてとにかく文句いいたい
ほんとにこちらで普通の対応してたら弁護士でもどこでもどうぞだよ+15
-0
-
57. 匿名 2021/04/25(日) 15:27:32
いえ、そんな
決してお客様を飴玉の様に見ていた訳ではございません
そもそも地べたに落ちて泥まみれになった飴玉なんてなめられませんし+4
-0
-
58. 匿名 2021/04/25(日) 15:28:39
>>51
まぁまぁ
騒音はこちらまで頭がおかしくなるからとにかく書いて発散したかったのでは。+2
-0
-
59. 匿名 2021/04/25(日) 15:29:18
>>43
ネタじゃなくてごめんだけど
上司は男と思い込んでるバカは多いよね
私の上司女性なんだけどもね+20
-0
-
60. 匿名 2021/04/25(日) 15:29:19
>>1
主さん頑張った!+7
-1
-
61. 匿名 2021/04/25(日) 15:31:13
>>38
こっちの対応とかシステムとかに問題がなければ、お客様の判断にお任せしますで流す。
なめてんのかわれ!って言われても、ご希望に添えず申し訳ございません、で流す。+30
-0
-
62. 匿名 2021/04/25(日) 15:31:47
>>6+32
-0
-
63. 匿名 2021/04/25(日) 15:31:50
>>6
お客様が神なら私共は言わば社と賽銭箱です+4
-0
-
64. 匿名 2021/04/25(日) 15:32:20
舐めてますよ、ほらぺろぺろぺろぺろ
ASMRでクレーマー客も今や私の虜
めでたしめでたし+1
-0
-
65. 匿名 2021/04/25(日) 15:33:16
舐めてほしいんですか〜ぺろぺろ〜
って相手よりアホになると良いよ+0
-2
-
66. 匿名 2021/04/25(日) 15:34:09
>>33
全力で下品な感じで言ってみたいねw
万が一録音されてたら詰むけど+12
-0
-
67. 匿名 2021/04/25(日) 15:34:18
ええ、毎晩夫のを
裏スジまで念入りに+3
-2
-
68. 匿名 2021/04/25(日) 15:36:24
>>6
あなたのような人が神様だからこの世は終わってるんですね分かります。+8
-0
-
69. 匿名 2021/04/25(日) 15:36:29
>>6
お客様が神様なら店員には神対応で接してもらわないとね+12
-0
-
70. 匿名 2021/04/25(日) 15:38:32
>>6
ああ。すいません神様でしたよねって榊でバサバサやってあげる。+6
-0
-
71. 匿名 2021/04/25(日) 15:38:46
いいえ舐めておりません。そんなことよりご用件をお願いします+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/25(日) 15:40:18
>>1
電話をかけてきてまでわざわざクレームつけてくる客は経験上、自分も普段からクレームを言われる立場とか、商売が上手くいっていないとか、独居老人なのに子供に相手にされないとか、精神疾患があるとかで八つ当たり的なことが多いよ。
電話口では真摯に聞いてるフリして鼻ほじってればいいよ。+31
-0
-
73. 匿名 2021/04/25(日) 15:40:59
オウオウオラオラ口調って何しゃべってるのか本当に聞こえない。勢いはわかるんだけど。
例えば『おい ?%&@?@$#+%&#?オウ?』
私 『はい?』『はい?』
こんな感じになるのでトラブルになった事がない。
+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/25(日) 15:42:41
言われたことならあります。
新入りのバイトが電話をとって相手に名前を何度も聞き返し
私に引き継いだ。相手はダークサイドの人でいきなり
「お前んとこの事務所のモンは耳が遠いんか!なめとんのか!」
と怒鳴られひたすら謝りました。
+0
-1
-
75. 匿名 2021/04/25(日) 15:43:08
>>38
本当にそんなことを言う人がいるのね。
だからコールセンターってよく求人を出してるんだ。+7
-0
-
76. 匿名 2021/04/25(日) 15:44:50
>>73
わかる。
何言ってんのかわかんないよね。+4
-0
-
77. 匿名 2021/04/25(日) 15:46:05
>>1
なめてますって言ったらもっと怒ってた+2
-1
-
78. 匿名 2021/04/25(日) 15:47:16
>>6
あきらかにブサイク確定の底辺、生ポ一歩前って感じw+8
-0
-
79. 匿名 2021/04/25(日) 15:49:59
>>1
お客様サービス改善のため、この通話は録音させてもらいますね。
この度は申し訳ございませんでした。
もう一度お客様のお名前とご連絡先お聞きしてよろしいでしょうか。+12
-2
-
80. 匿名 2021/04/25(日) 15:51:28
>>54
それはコールセンターの仕事だからでは…?+2
-4
-
81. 匿名 2021/04/25(日) 15:51:49
>>16
「お客様は神様」というのはお店側の言葉であって、お客側が自ら名乗るものではないんだよね。
そもそも「金を払わない」とか言ってる時点でお客ですらない。
ただの営業妨害する犯罪者。+25
-0
-
82. 匿名 2021/04/25(日) 15:55:33
>>1
最大級に怒ってる時にそれはしてませんって言ったのは逆効果だったね
やってないことをやってないと言うのは大事だけど、一通り怒らせておいて怒りが落ち着いてから事実を言わないと
そうですね、そうですね、わかりにくかったですね、そうですね、はい、はい
で、何分か流して怒りが落ち着いてきたらだとすんなり聞いてくれる
+7
-2
-
83. 匿名 2021/04/25(日) 15:56:57
舐めまわしてますけどなにか?+2
-0
-
84. 匿名 2021/04/25(日) 15:57:04
>>16
ここで言う神様って麻原彰晃みたいな奴のことでしょ?
こっち神様どころか客とすら思ってないし、神様なら早くあの世に帰れと言いたい+4
-0
-
85. 匿名 2021/04/25(日) 15:58:02
暇人なんだなぁって思って、喋り倒させて無言でとりあえず聞く。
最後に、ひっくい声で
[申し訳ございません、きちんと報告させて頂きます。]で切る。
ほんとはパー子さんバリの高音で[やっだぁ~、あなたの顔なんてきったなくて舐められませんから~キャハハ]といってやりたいところ。
+4
-0
-
86. 匿名 2021/04/25(日) 16:00:44
舐めてませんけど舐めましょうか?+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/25(日) 16:00:54
>>1
それはしてませんに笑ったw上手い返しw+4
-0
-
88. 匿名 2021/04/25(日) 16:03:12
>>1
無理無理無理無理ゲーー
汚ったないあんたなんて誰も舐めないよー+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/25(日) 16:03:35
>>6
はい、神様がご来店されても袋のお代金は頂戴することになっております。+7
-0
-
90. 匿名 2021/04/25(日) 16:04:03
人生舐めずに!これなぁ〜めて〜🎵
男梅〜〜
といって男梅差し出す+1
-0
-
91. 匿名 2021/04/25(日) 16:04:09
>>1
過去に舐められたトラウマでもあるんですか?+1
-0
-
92. 匿名 2021/04/25(日) 16:05:28
舐めるのはアイスだけにしてますので+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/25(日) 16:07:41
舐めて、というなら、ソフトクリーム頂戴、舐めてあげるから。+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/25(日) 16:13:32
私は最初丁寧に謝って話し聞いたふりして電話切る頃には声のトーンをわかるくらい落として早口で切る。
喚く奴には録音してるとか脅迫ですか?って冷静に聞いて酷いようなら刑法222条脅迫罪で訴えると言ってる。
ボロカス言ってくる奴には冷静に対応平然と振る舞うのが1番無難。+2
-1
-
95. 匿名 2021/04/25(日) 16:17:01
>>16
「は?みんな待ってるんだよ。」と凄まじいモンスター患者にキレた人知ってる。+2
-0
-
96. 匿名 2021/04/25(日) 16:23:56
>>6
神様だろうが仏様だろうがとるに決まってんじゃん!
泥棒かよ+3
-0
-
97. 匿名 2021/04/25(日) 16:24:33
はっ!?ははは、いいえそんなことありません。
と言う。
向こうが激昂するほどバカバカしくなって冷静になるわ。頭の中で鼻ほじ。+1
-0
-
98. 匿名 2021/04/25(日) 16:26:52
「なめませんよ、そんな汚い顔。」
『ヨコハマ物語』だったか『はいからさんが通る』だったか、そういう返ししてたなぁ。+3
-0
-
99. 匿名 2021/04/25(日) 16:32:21
>>1
同じく電話でのおんどりゃー系のクレームで、相槌打つのをやめてしばらく聞いてたら「ごるぁー寝るなーー!!」って叫ばれた笑+9
-0
-
100. 匿名 2021/04/25(日) 16:36:18
>>1
相手が一通り言い切るまで遮らずに聞いて、舐めとんのか?あぁん?!ってこっちに意見求められたら取り敢えず「申し訳ございません」「不愉快な思いをさせて申し訳ありません」って謝るよ。
コルセンで働いてたけど、業者っぽい煽りなら取り敢えず相手の温度が下がるまで最低限の相槌で一方的に喋らせる。
口挟むと絶対長くなるし温度高くなるから。
一通り聞いた後で、
「ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
せっかくお電話頂いてますので、まず今〇〇様が仰られた〜〜についてなんですが…」って冷静に対応してく。個人情報を取得したい業者っぽい人もいるから、そこは見極めて掛け直しさせるかエスカレーションします。+6
-0
-
101. 匿名 2021/04/25(日) 16:36:57
+0
-0
-
102. 匿名 2021/04/25(日) 16:40:38
1分間に約30円以上の通話料かかりますけど大丈夫ですか?まだお客様のご要望の聞いておりませんけど…って言った新人いたわ!笑+12
-0
-
103. 匿名 2021/04/25(日) 16:41:16
>>94
電話のサポートセンターは基本的に自分から電話切れないよ。早口でトーン落とすとワザとクレーム長引かせる奴もいるから下手に出る(コイツは話分かるなって思わせつつ、納得させるか業者なら掛け直しさせる)のが1番手っ取り早い。
脅迫ですか?とか煽るのは多分どこでもNGだと思う。訴えるとか言うのも一発でクビ案件。
ヤクザばりに騒ぐ奴よくいるけど、サポートセンターの人の殆どはノーダメだよ。良くあるから。
みんな取り敢えず要点メモって、終息に持ってくタイミング見てる+4
-0
-
104. 匿名 2021/04/25(日) 16:45:23
>>6
当店は人間向けのお店ですので神様向けじゃないので!+5
-0
-
105. 匿名 2021/04/25(日) 16:47:59
>>1
レロレロレロレロ+3
-0
-
106. 匿名 2021/04/25(日) 16:50:53
>>38
コルセンだと、上司に代われ!と訴えるぞ!系はエスカレーション案件だからオペレーターにとっては楽ですよ。ラッキ〜ってなって「恐れ入ります、すぐに上の者に電話を代わりますね」って神妙に言って投げれば良い。
超罵声浴びせて来る反社系の人も別に慣れるよ。ボリューム下げて一通り言わせておけば良いしその間に返しを考える時間もあるから。
こっちに隙を作らなければ、すぐ終わらせられる。
問題なのは、何回もかけ直して来る暇潰し系と、コールセンターのシステム分かってて3時間くらいネチネチ喋る奴。
これらはこちらから勝手に切れないし、ワザとなので電話を終わらせる着地点も始めから無いのでクソストレスが溜まる。+16
-1
-
107. 匿名 2021/04/25(日) 16:59:30
相手が言ってること
無言スルーして再び説明するわな+0
-0
-
108. 匿名 2021/04/25(日) 17:00:23
はい?なめ?なめと?はい?
もう一度お聞きしてよろしいですか?+0
-0
-
109. 匿名 2021/04/25(日) 17:20:25
舐めてないですやん!+0
-0
-
110. 匿名 2021/04/25(日) 17:30:36
脅しですか?って聞いとく。
脅しじゃないって言わせても多分トーンダウンして言うだろうし、認めたらこっちが有利だし。だいたい録音してますが宜しいですか?で更にトーンダウンしてくれる。
少々お待ちをで保留で待たせるのが一番かもね〜+1
-1
-
111. 匿名 2021/04/25(日) 17:34:21
>>1
主の返しで十分おもしろいんだけど…
でも怖かったよね、お疲れ様!+4
-0
-
112. 匿名 2021/04/25(日) 18:34:40
>>103
病んで辞めるって人が大勢いるんだからノーダメージじゃないでしょ。
でも向いてる人は何言われても何ともないらしいね。+6
-0
-
113. 匿名 2021/04/25(日) 19:13:25
頭悪そうないきりヤンキー風の男は
ああん?
コラァ?
テメェ
なめてんのかぁ?
って同じ言葉を繰り返し言ってるイメージ。+2
-0
-
114. 匿名 2021/04/25(日) 19:49:39
なんだこら
おお?
やんのかこらぁ
って威嚇された事がある。
セリフを本当に言う人いるんだって思った。
こらぁって何だろう。+3
-0
-
115. 匿名 2021/04/25(日) 19:56:36
飲食店でイチャモンつけられて名刺出せ!って怒鳴られた時に前に渡したし明らかなクレーマーだったから逆にお前が名刺出せと怒鳴り返した
そしたら男は黙って帰って次の週謝りに来ました。でも出禁にしました。
あーすっきり。なぜ男は酔うと偉そうになるんだろうか。特に偉くもない奴に限って+8
-0
-
116. 匿名 2021/04/25(日) 20:18:11
役所なので、参考にはならないかもしれないけど、昔の上司が某省のOBを名乗るクレーマーに相手の対応が笑った
○○省ってなんの仕事してんだよ→え?✕✕省のOBなのにご存知ないんですか?
知ってるよ!税金泥棒だろ!→え?あなたは✕✕省で税金泥棒してたんですか?
てめえ!ふざけるなよ!→ふざけてへーんw
最終的に「ふざけてへーんw」を連呼する上司に、相手が負けたww
あ、もちろん、本物のご意見には、誠意を持って対応してますよ
こいつはただのクレーマーなんで、こんな対応でしたけど
+4
-0
-
117. 匿名 2021/04/25(日) 20:25:27
なめたらアカン〜なめたらアカン〜♪
と熱唱し、最後に「ノーベル♪」と締めてガチャ切りしてやればよろしい+2
-0
-
118. 匿名 2021/04/25(日) 21:56:55
>>38
消費者センターに通報するぞ!対策ってコールセンターの母体の企業によって対応が違うんだよね。
5つくらいのコールセンターで働いたけど、「その件につきましてはお客様のご判断にお任せ致します」って言っていいよってところと、「全力で阻止せよ!」ってところと、コールセンター運営を任せている母体企業が大きくなればなるほど「消費者センターでも訴訟でもどーぞどーぞ!こっちが勝つんでw」みたいに堂々とした回答がOKになるよ。+3
-1
-
119. 匿名 2021/04/25(日) 22:11:29
>>82
でも相手が言葉変えてきたなら相手には効果あったんじゃない+1
-0
-
120. 匿名 2021/04/25(日) 22:17:26
ミネトンカ!!!+0
-0
-
121. 匿名 2021/04/25(日) 23:36:56
>>13
えぇー、お電話替わりました。
関西弁担当の〇〇でございます。
よし、いっちょきばっていったろけー!!
おぉー、おんどれー!!+5
-0
-
122. 匿名 2021/04/26(月) 00:16:26
? って顔したら、向こうが怯んだので淡々と説明を続けた+0
-0
-
123. 匿名 2021/04/26(月) 12:12:47
すみません、申し訳ございませんの連呼。
そして早く電話を切る様に頑張って、では失礼しますと言えたらゴール!+0
-0
-
124. 匿名 2021/04/26(月) 14:20:25
>>112
病んで辞めてく人も罵声じゃないんですよね。
ノルマとか情報を覚えられない、上司と上手くやれない、が1番多いと思います
10〜20%くらいは罵声で辞めて行きますがそんなには多くないと思います。+0
-0
-
125. 匿名 2021/04/26(月) 18:11:28
>>38
消費者センターとクーリングオフはお決まりのセリフだよね(笑)
相手の希望が明確だと対応楽だけど
感情論ぶつけてくる相手だと終着点見つからないからしんどい
未就学児と話してるかんじ+0
-0
-
126. 匿名 2021/04/29(木) 00:11:36
そうですよね〜?腹立ちますよねー?ほんと最悪ですよねー💢まあ許してやってくださいよ〜そんな事より楽しくやりましょ〜よぉ〜ヘラヘラ〜とは行きませんね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する