-
1. 匿名 2021/04/24(土) 22:46:07
出典:nordot-res.cloudinary.com
「宇宙のハッピーな11人」 野口聡一さん、記念写真投稿www.47news.jp国際宇宙ステーションに滞在中の野口聡一飛行士は24日、米国の新型宇宙船で星出彰彦飛行士ら4人がステーションに到着したのを受け、「私たちは宇宙ステーションのハッピーな11人」と題した記念写真をツイッターに投稿した。
+124
-1
-
2. 匿名 2021/04/24(土) 22:46:51
素敵な写真!!+201
-5
-
3. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:00
密ですよ+12
-40
-
4. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:09
この人たち、みんな超頭良い人たちなんだよね+271
-2
-
5. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:15
いいなー 火星に行ってみたい+0
-2
-
6. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:34
コロナは大丈夫ですよね??+6
-13
-
7. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:51
いいなー私も仲間に入りたい+7
-0
-
8. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:53
宇宙にはコロナないんだろうなー
いい加減何も気にせずに飲み会とかしたい+103
-4
-
9. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:55
>>3
宇宙にコロナはないんじゃん?+57
-1
-
10. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:56
ソーシャルディスタンスでお願いします+5
-18
-
11. 匿名 2021/04/24(土) 22:47:59
宇宙にはコロナがないんだよね
ってことはやっぱり島国の日本は感染を防げたはずだよね+96
-6
-
12. 匿名 2021/04/24(土) 22:48:14
世界的エリート+79
-0
-
13. 匿名 2021/04/24(土) 22:48:25
いいなぁ。
5分でいいから宇宙遊泳してみたい+8
-2
-
14. 匿名 2021/04/24(土) 22:48:30
楽しそうだね。星出飛行士が無事に到着してよかった+97
-1
-
15. 匿名 2021/04/24(土) 22:48:33
やっぱりコロナは嘘+1
-14
-
16. 匿名 2021/04/24(土) 22:50:07
カッコいいなー+19
-1
-
17. 匿名 2021/04/24(土) 22:50:31
>>11
宇宙でも人が多かったらコロナは蔓延するよ+15
-1
-
18. 匿名 2021/04/24(土) 22:50:57
すべての面で超優秀だから人生楽しいだろね+62
-0
-
19. 匿名 2021/04/24(土) 22:51:16
>>6
コロナどころか虫歯もありませんから
健康状態良好じゃないと宇宙いけない+132
-0
-
20. 匿名 2021/04/24(土) 22:51:26
エリート集団+8
-0
-
21. 匿名 2021/04/24(土) 22:51:33
いいなぁ、宇宙どんなんだろー。
+1
-0
-
22. 匿名 2021/04/24(土) 22:52:04
>>4
優秀且つ人柄の良さも申し分ない人達
密閉空間に仲間と長期滞在しなければならないから、人格に問題のある人は試験の時点で弾かれる+228
-1
-
23. 匿名 2021/04/24(土) 22:52:07
コロナに宇宙は関係ないけどね
人が少ないから感染がないだけ+2
-0
-
24. 匿名 2021/04/24(土) 22:52:13
宇宙にいるって凄いよね+24
-0
-
25. 匿名 2021/04/24(土) 22:52:51
>>1
滅茶苦茶人間関係悪そうw+1
-17
-
26. 匿名 2021/04/24(土) 22:52:55
>>4
正に宇宙人か?と思うレベルなんでしょうね🚀+57
-1
-
27. 匿名 2021/04/24(土) 22:53:09
こんな和やかな写真のトピですら
コロナの話題広げんのやめーや+25
-0
-
28. 匿名 2021/04/24(土) 22:53:17
>>4
頭が良いだけじゃなくてめちゃくちゃ立派な人格じゃないと選ばれないんだってね
ある意味人類の頂点にいる人たちだと思う+218
-3
-
29. 匿名 2021/04/24(土) 22:53:52
野口さんどこ?
一番右?+0
-0
-
30. 匿名 2021/04/24(土) 22:55:20
>>17
え?コロナウイルスそのものを持ち込まなきゃいいわけでしょ?+11
-3
-
31. 匿名 2021/04/24(土) 22:55:39
>>4
コミュ力もあるよ+80
-0
-
32. 匿名 2021/04/24(土) 22:56:06
プライベートな空間もあるのかなぁ
いくら優秀な人柄の仲間でも息が詰まりそう+4
-1
-
33. 匿名 2021/04/24(土) 22:56:15
>>6
コロナのワクチンも接種済みで宇宙に旅立ちましたよ。+43
-0
-
34. 匿名 2021/04/24(土) 22:57:34
この中に2人も日本人がいるなんてうれしいし、すごい+110
-0
-
35. 匿名 2021/04/24(土) 22:57:49
>>4
シンプルな頭の良さだけじゃなくて状況判断能力や、観察力もあって
体力もあって、三半規管も強く、メンタルも強い
それでいて人格者
すごいよね+214
-0
-
36. 匿名 2021/04/24(土) 22:57:55
>>4
ものすごい厳しい訓練試験を耐え抜かないと無理なんだよねぇ+78
-0
-
37. 匿名 2021/04/24(土) 22:58:15
>>29
左から2番目てしょ+0
-0
-
38. 匿名 2021/04/24(土) 22:58:38
>>30
そんなの宇宙に限らず何処も同じじゃん+3
-1
-
39. 匿名 2021/04/24(土) 22:59:06
>>1
11人いる!+8
-1
-
40. 匿名 2021/04/24(土) 22:59:24
女性宇宙飛行士の、山崎直子さんも好き
もう少し話してるだけで賢くて洗練されてる女性なのがわかった
「私のアナザースカイは宇宙です」ってセリフがかっこよすぎてさ+37
-0
-
41. 匿名 2021/04/24(土) 23:00:11
マスク無しですごせるって最高だろうな+5
-0
-
42. 匿名 2021/04/24(土) 23:00:24
>>4
人付き合いにストレス感じて、命を断つ人も少なくないのに人間性が素晴らしい方同士って何ヶ月も同じ空間で自分のミッションを遂行できるって凄すぎる。+136
-0
-
43. 匿名 2021/04/24(土) 23:01:56
11人いる!+3
-0
-
44. 匿名 2021/04/24(土) 23:02:06
>>4
それをひけらかさないのが更に凄い。野口さん、以前ダウンタウンなうに出てたけど、本当に感じのいい人だった。+140
-0
-
45. 匿名 2021/04/24(土) 23:02:20
昨日の打ち上げ、今日のドッキングからセレモニーまでライブで見てました。CGや映画を見ているようでした。
宇宙兄弟で描かれていたことがリアルに起きていて感動しました。また、野口さんのときも思いましたが、リアルタイムでロケットや宇宙空間が見られる技術に驚きです。
星出さん、半年間の長期ミッション応援しています。野口さんの地球への帰還もライブで見られるかな。楽しみです。+27
-0
-
46. 匿名 2021/04/24(土) 23:02:26
>>22
そうなの?
映画とかだとみんな喧嘩してない?+2
-18
-
47. 匿名 2021/04/24(土) 23:04:51
>>32
先週Eテレで野口さんのプライベートルームが放送されてましたよ。凄く狭かったけど、自由時間にYouTubeの編集したりしているそうです。5分毎にスケジュールが決まってて忙しいのに、プライベートタイムにYouTuberならぬうーちゅうばーとして動画をUP。本当に超人です。+42
-0
-
48. 匿名 2021/04/24(土) 23:05:43
>>46
そりゃ映画は喧嘩や争い1つないと面白くないじゃん+34
-0
-
49. 匿名 2021/04/24(土) 23:07:25
何年か前、JAXAの宇宙飛行士選抜試験の模様をドキュメントしていたNHKの番組がものすごく面白かった!!
絶対に出られないロケットさながらの空間で何日間も過ごして、色々な事にチャレンジしていたよ+18
-1
-
50. 匿名 2021/04/24(土) 23:07:50
こういう人の宇宙の話って聞いてて面白いよね
話術も適性審査に入ってたりするのかな?+6
-0
-
51. 匿名 2021/04/24(土) 23:08:28
宇宙飛行士って性格すごく重要視されるみたいだね。穏やかなそうな人ばかりだよね。あんな狭い空間で切れやすい人いて、喧嘩沙汰になったり仲間割れしたら大変だしね。+38
-0
-
52. 匿名 2021/04/24(土) 23:11:05
閉所恐怖症の私からしたら地獄行ってるみたいなもん。パニックになって真っ先に足手まといになっちゃう。みなさん尊敬いたします。+18
-0
-
53. 匿名 2021/04/24(土) 23:13:10
>>4
私は来世10連ガチャでも叶わないんだろうな。
いいな宇宙行ってみたい。+23
-0
-
54. 匿名 2021/04/24(土) 23:14:57
>>3
wikiより
「星出さんはすでに新型コロナワクチンを接種し、その他の感染症も含めて宇宙空間に持ち込まないよう打ち上げまで隔離生活を送ってきた」+39
-0
-
55. 匿名 2021/04/24(土) 23:14:58
>>4
ものすごく頭が良くて語学も堪能で、研究意欲があってコミュニケーション能力も高い。本当に素晴らしい才能と更にそれ以上の努力が出来る方達だよね。+111
-0
-
56. 匿名 2021/04/24(土) 23:15:02
ウェルカムセレモニーのふわふわ感が良い
これは良い密+29
-0
-
57. 匿名 2021/04/24(土) 23:17:24
>>56
おじさまたちがふわふわ漂っているのを見てなんだか癒された+18
-0
-
58. 匿名 2021/04/24(土) 23:19:11
>>22
実際に閉鎖環境での試験もあるんだよね
小学館の図鑑ネオのDVDで大西宇宙飛行士がいろいろ語ってて面白かった+39
-0
-
59. 匿名 2021/04/24(土) 23:20:01
この間ZIPで野口さんとミトちゃんが対談してたけど、そこで野口さんが、
地球は本当に美しいです。って仰ったのが、すごい胸にグッときた。+31
-0
-
60. 匿名 2021/04/24(土) 23:22:47
>>4
宇宙兄弟読んでから知った。
一握りの選ばれた人たちしかなれないんだね。+45
-0
-
61. 匿名 2021/04/24(土) 23:23:23
星出さんは、4歳の時にスミソニアン博物館を訪れて以来、宇宙飛行士となる夢を抱き続けていたそう。
4歳の時からの宇宙飛行士の夢が叶うってスゴイ!!+36
-0
-
62. 匿名 2021/04/24(土) 23:27:40
>>1
当たり前だけど
この人達すごい。笑+2
-0
-
63. 匿名 2021/04/24(土) 23:28:21
>>38
陸続きじゃない日本なら本来は可能だったはずなのにって話してるんじゃない?+11
-0
-
64. 匿名 2021/04/24(土) 23:28:32
空中に何でも物を置いてしまう癖が付いてしまって地球に帰還後は物を落とすらしいね+16
-0
-
65. 匿名 2021/04/24(土) 23:30:00
本当にすごい人たちだよね。頭もめっちゃいいだろうに奢りがない。+4
-0
-
66. 匿名 2021/04/24(土) 23:31:10
>>4
頭脳だけじゃなくて虫歯があったらダメだし超健康体じゃないとダメ+43
-0
-
67. 匿名 2021/04/24(土) 23:31:19
>>58
宇宙兄弟で見た~
実際もあるんだね。+6
-0
-
68. 匿名 2021/04/24(土) 23:32:28
>>64
なんかマジマジと何度も見ちゃった。
イケメンでめちゃめちゃ頭良くて宇宙飛行士なんて無敵だな~って+16
-0
-
69. 匿名 2021/04/24(土) 23:34:07
>>4
グッドプレイスに行ける人達ね+6
-0
-
70. 匿名 2021/04/24(土) 23:37:56
野口さんが2人いるように見えてしまうw+1
-0
-
71. 匿名 2021/04/24(土) 23:38:16
>>39
うわあ!先に書き込まれたあ!+4
-0
-
72. 匿名 2021/04/24(土) 23:39:19
>>59
私もそれみていて、朝から泣きそうになりました!
きれいな地球に帰るのがたのしみです!というのが
時々くさくさした気分になってしまうけど、それでもこの場所は美しいんだと改めて自分を見つめ直してしっかりしようと思いました。+17
-0
-
73. 匿名 2021/04/24(土) 23:43:16
元彼にめっちゃ似てるだけで親近感+1
-0
-
74. 匿名 2021/04/24(土) 23:44:13
いいね👍️+1
-0
-
75. 匿名 2021/04/24(土) 23:52:15
今何人が宇宙飛行士に多いのかなぁ?と思って調べたらアメリカロシアは桁違いに多くて、なんと3位は日本だった。
誇らしいです。+29
-0
-
76. 匿名 2021/04/24(土) 23:52:40
+16
-0
-
77. 匿名 2021/04/24(土) 23:54:38
「まるとっと」アジ
宇宙に持ってってくれたかな?!
イレブンでまるとっと食べてほしー★
+0
-0
-
78. 匿名 2021/04/25(日) 00:01:32
欧米人って「ハッピーな○○」って書き方好きだよねー
と思った+2
-0
-
79. 匿名 2021/04/25(日) 00:17:42
>>22
29代目カナダ総督の元宇宙飛行士のジュリー・ペイエットは昨年に暴言などのパワーハラスメントが発覚して今年の1月に辞任
起訴は取り下げになったけれど過去に元夫に暴行したり、難ありな宇宙飛行士もいる+10
-1
-
80. 匿名 2021/04/25(日) 00:39:02
コロナ大丈夫なの?検査してるとは思うけど、保菌者で検査には引っ掛からずのちに発症とか絶対ない?
このご時世禍よく行ったわね+0
-6
-
81. 匿名 2021/04/25(日) 01:05:09
>>22
グリーンカードを宇宙兄弟で見た。
本当に過酷な日々を過ごすんだよね。+13
-0
-
82. 匿名 2021/04/25(日) 01:06:45
私も笑顔になった+1
-0
-
83. 匿名 2021/04/25(日) 01:09:23
>>51
実際喧嘩するみたいね。+1
-0
-
84. 匿名 2021/04/25(日) 01:09:58
アメリカ人のケイトとセルゲイたち(同じ名前のロシア人が二人いた)いつの間にか帰還してて寂しくなりました。
+1
-0
-
85. 匿名 2021/04/25(日) 02:01:50
宇宙の闇、怖そう
そこから光を浴びて映し出される
月、地球、キレイだろうな
神秘的かな、夜のネオンもキレイだけど
不自然で複雑なきもちになるかな
またこの地で頑張ろってなるのかな
しかし本当のリア充だな+2
-0
-
86. 匿名 2021/04/25(日) 02:03:33
>>39
良かった。思ったの私だけじゃなかった!+2
-0
-
87. 匿名 2021/04/25(日) 02:34:52
途中で合流とか、先に帰るとか、今ってそんなことできるのね。すっごい。+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/25(日) 03:57:46
11人いる、ってあったね笑+1
-0
-
89. 匿名 2021/04/25(日) 04:29:53
>>19
よく勘違いされるのが虫歯になった事があると宇宙飛行士になれないって思ってる人がいるけど実際は
宇宙に行くまでに治療済みであれば問題ないんだよね
詰め物があったりしても大丈夫+8
-0
-
90. 匿名 2021/04/25(日) 06:53:24
>>59
私もなんか感動した!
宇宙で1番綺麗な地球に住んでいるのが、あなた達ですよって話されてて涙出てしまった。+2
-0
-
91. 匿名 2021/04/25(日) 07:33:23
私だったらコロナまみれの地球に帰りたくないな+1
-0
-
92. 匿名 2021/04/25(日) 08:06:41
ドッキングと背景にある地球本当に素敵な光景だった
ハッチオープンからISSに入るまでの時間が長く、あの時間を長いなーって思うような自分は当たり前だけど宇宙に行ける素質ないなと思った笑+4
-0
-
93. 匿名 2021/04/25(日) 08:45:06
>>66
完璧だね。+4
-0
-
94. 匿名 2021/04/25(日) 08:45:49
>>11
輸入品に紛れて入って来たかも。+0
-0
-
95. 匿名 2021/04/25(日) 08:46:41
>>18
優秀な人は優秀な人で苦労があるよ。どれだけ努力してここにいることか。+9
-0
-
96. 匿名 2021/04/25(日) 08:48:49
>>40
旦那さんの支えあってこそだったんだけど結局別れたんだよね。旦那さんも自分の夢は叶えたかっただろうな。+2
-0
-
97. 匿名 2021/04/25(日) 08:49:57
>>28
本当に!私も地球上で一番優秀なのは『宇宙飛行士』だと思ってる。+3
-0
-
98. 匿名 2021/04/25(日) 09:00:51
>>95
努力の末だけど、苦労も多いと思うよね。でも人類の希望だね!素晴らしい!+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/25(日) 09:22:58
>>39
真っ先にその言葉が出た。おととい久々に読み直したばかりw+0
-0
-
100. 匿名 2021/04/25(日) 09:57:36
>>76
教えてくれてありがとう!
フランス人の方なんですね😉+3
-0
-
101. 匿名 2021/04/25(日) 10:43:08
>>18
アサインされるまで長いし
私達の知らない苦労してる+3
-0
-
102. 匿名 2021/04/25(日) 11:53:49
>>4
私も宇宙兄弟から興味もった。最終面接とかなるほどだったわ。
尊敬しかない。かっこいいね。+4
-0
-
103. 匿名 2021/04/25(日) 12:15:18
>>100
ヨーロッパの国が共同設立したESAこと欧州宇宙機関からのアストロノーツです
胸にesaって入っていますよね
調べたら宇宙公用語である英語とロシア語に加えて、スペイン語、ドイツ語、中国語が可能
商用パイロット経験もあり、教官のライセンスを持っているそうです
さまざまな航空会社で勤務経験があるので彼が操縦する飛行機に搭乗した人がいるかもしれませんね
ESA本部はフランスなのでフランスの報道は力が入っていて面白いし、本人もツイッターにマメに投稿していて読むのが楽しみです+3
-0
-
104. 匿名 2021/04/25(日) 12:37:12
>>42
宇宙兄弟でストレス訓練があったね。
実際の宇宙飛行士試験ではグリーンカードは存在しないらしいですが、
限られた空間で起こるストレスにいかに対処するか、という試験は
徹底的に行われる+1
-0
-
105. 匿名 2021/04/25(日) 17:47:00
>>40
この時のアナザースカイ録画してあっていまだに見返してる。
宇宙飛行士になるまでの苦労とか、裏話みたいなのとか、自分には縁のない世界だからすごく引き込まれる。
打ち上げのシーンは何回見ても感動しちゃう。+1
-0
-
106. 匿名 2021/04/25(日) 19:56:24
なにがハッピーだよ
みんな米軍
軍事目的でやってんのに
お花畑あきれる+0
-0
-
107. 匿名 2021/04/25(日) 22:23:03
>>34
いやもう本当に、日本人として誇りです。
星出さんは今回リーダーだと言うし、感動しかない。
明るいニュースをありがとうといいたい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する