-
1. 匿名 2021/04/23(金) 21:33:10
出典:www3.nhk.or.jp
星出さん搭乗 民間宇宙船 国際宇宙ステーションへ打ち上げ成功 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんら4人の飛行士を乗せた民間の宇宙船は日本時間の23日、午後7時前にアメリカから国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられ、宇宙船は予定された軌道に投入されて打ち上げは成功しました。星出さんは3回目の宇宙飛行で、24日午後6時すぎに国際宇宙ステーションに到着する予定です。
星出さんは宇宙ステーションにおよそ半年間、滞在し、若田光一さんに続いて日本人としては2人目となる船長を務めることになっています。宇宙ステーションには現在、長期滞在中の野口聡一さんがいるため、星出さんの打ち上げで、2010年に野口さんと山崎直子さん以来となる、日本人2人が同時に宇宙に滞在していることになります。+79
-0
-
2. 匿名 2021/04/23(金) 21:33:59
見てました!
感動をありがとうございます!+61
-1
-
3. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:09
宇宙飛行士に相応しい名前だね+125
-1
-
4. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:17
いいなー、でも厳しい訓練乗り越えなきゃなれないんだよね・・+21
-0
-
5. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:35
いってらっしゃい!
無事帰ってきてね+38
-1
-
6. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:45
嬉しく誇らしいニュース!
ありがとうございます!+30
-2
-
7. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:49
打ち上げ生中継見てた。ドキドキしたけど成功してよかった!+35
-0
-
8. 匿名 2021/04/23(金) 21:34:50
よかった。
中国も宇宙分野に進出してるから、日本も頑張って欲しい。+31
-2
-
9. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:02
ほっとステーション+4
-0
-
10. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:05
宇宙兄弟ちょうど見てたからなんか感動!
宇宙飛行士垢に募集あるよね(もちろん受ける資格すらないけど)+33
-1
-
11. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:32
>>1
日本はそれどころじゃ無いんだよ+5
-17
-
12. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:35
>>3
この名前だったから宇宙飛行士目指したのかな👩🚀+25
-0
-
13. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:42
打ち上げ成功してよかった+16
-0
-
14. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:44
宇宙の話を聞くとわくわくする+30
-0
-
15. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:53
半年も滞在するのか~
凄いことだけど、大変だろうな+33
-0
-
16. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:54
名前負けしてないね+9
-0
-
17. 匿名 2021/04/23(金) 21:37:22
👏👏👏👏👏+11
-0
-
18. 匿名 2021/04/23(金) 21:38:19
野口さんがいま宇宙に滞在中だよね。
なんだかすごい時代だな!宇宙からインスタやツイッター更新してるし。+54
-0
-
19. 匿名 2021/04/23(金) 21:39:29
近い将来日本が宇宙に出る可能性も無いのに、米国の宇宙船に高い費用を払って乗せてもらう理由は何だろう?これも税金ですよ!+4
-6
-
20. 匿名 2021/04/23(金) 21:39:54
打ち上げ今日だったんだね! 丸1日ガルちゃんして寝ッ屁している間に人類とテクノロジーは刻々と進化していたのか。+17
-0
-
21. 匿名 2021/04/23(金) 21:40:33
宇宙飛行士今度募集あるから要項見たら受験資格すらなかった
理系で優秀な人、是非!+26
-0
-
22. 匿名 2021/04/23(金) 21:40:43
>>11
ゴロゴロしてるくせに+3
-2
-
23. 匿名 2021/04/23(金) 21:42:45
>>20
宇宙兄弟でこういう人にどういえば宇宙開発費用にかかるお金について納得してもらえるかっていうテストあったよね+17
-0
-
24. 匿名 2021/04/23(金) 21:43:08
YouTubeのNASAのチャンネルから打ち上げ見てた~!+8
-0
-
25. 匿名 2021/04/23(金) 21:43:14
年収図で宇宙飛行士の月給36万円て書いてあって
本当だとしたら、名誉職なんだな…と思った
+21
-0
-
26. 匿名 2021/04/23(金) 21:44:55
わーい!
いってらっしゃーい!+6
-0
-
27. 匿名 2021/04/23(金) 21:45:51
>>25
年収図鑑+6
-0
-
28. 匿名 2021/04/23(金) 21:47:35
コロナで子どもたちが夢見る人が減って疲れ気味の大人も増え、そこに宇宙とか未知の世界のニュースがあると子どもたちがワクワクしてて有り難いよ!+24
-0
-
29. 匿名 2021/04/23(金) 21:47:42
>>19
無能政治家の会食に使われるよりよっぽど有意義な使われ方だわ+9
-5
-
30. 匿名 2021/04/23(金) 21:48:51
宇宙飛行士の中でも人間性が素晴らしいって言われてるね。なんだかもっと自分も内面磨かなければと宇宙飛行士の方々のニュース見るたびに思うんだけどなぁ。+14
-0
-
31. 匿名 2021/04/23(金) 21:49:21
自然科学系の大学卒業以上であること
自然科学系の研究・開発の仕事に携わった経験が3年以上あること
長期間の宇宙滞在に身体的・精神的に適応できること
英語で充分コミュニケーションがはかれること(英検1級程度の英話力)
などの資質が要求されます
私も無理だった!🤣+32
-0
-
32. 匿名 2021/04/23(金) 21:49:43
この人に限らないけど、星出さんは皆をまとめるポジションで、これに選ばれた人ってメンタルはもちろんコミュニケーション能力も素晴らしく、何かあっても怒ったり感情的にならず明確に何をどうしたらいいか的確な言葉で表現できないと駄目なんだとTVで説明されてたから尊敬してます+37
-0
-
33. 匿名 2021/04/23(金) 21:52:01
everyで中継やってたんだけど、最後まで見れずに総理の会見に切り替わってしまった😭
今コロナコロナで仕方ないけど、最後まで見せてーって思った。笑+26
-0
-
34. 匿名 2021/04/23(金) 21:53:04
>>25
そうなの⁉︎でも宇宙飛行士経験者なんて世界中にはまだ少数だから引退後もイベントで稼げたり、自分でセミナー開いたり出来そう。なんなら将来の宇宙飛行士養成しますとか、火星移住の教官なんてお仕事も予想できるしそうであって欲しい。+10
-0
-
35. 匿名 2021/04/23(金) 21:54:21
宇宙にはコロナないよね+7
-0
-
36. 匿名 2021/04/23(金) 21:54:29
ニュース番組中にライブ映像出たから見たけど、宇宙へ向かってロケットで飛び立つ瞬間、すごく感動した。。
自分はちっぽけだなと思ったよ本当。+5
-0
-
37. 匿名 2021/04/23(金) 21:55:18
>>32
ほんと素晴らしいお方なんだろうなと思う。
日頃子供が早く寝ない!とかでイライラしてる自分は星出さんを見習って家族をまとめないとと思う…すぐに忘れちゃうんだけど。+14
-1
-
38. 匿名 2021/04/23(金) 21:55:22
元々こういう人←宇宙に興味があったり宇宙を研究してくれてる人がいたから今、当たり前の天気予報が出来るわけだから、衛生関係も。
昔、伊藤みどりが海外のオリンピックで曲かけたいけど、エキシビション出る予定なかったから持ってなくて大変だった話ししてたけど衛生技術のおかげで曲が届いたから、今当たり前にできることが繋がってるから有り難いよ+5
-0
-
39. 匿名 2021/04/23(金) 21:56:39
明日の18時にはISSに到着するなんて凄いなー
その瞬間も見れるのかな+10
-0
-
40. 匿名 2021/04/23(金) 21:57:00
衛星放送だとか普通に天気の予測ができてる時代に生まれたから知らなかったけど宇宙に行ってくれてる人のおかげで成り立ってたんだね。+9
-0
-
41. 匿名 2021/04/23(金) 21:59:46
意味ない!って言うけど意味があるかないかはわかんないのよ
でも研究しないと発展はないの+1
-2
-
42. 匿名 2021/04/23(金) 22:45:01
>>24
私も観てました(^^)
というか今もチラチラ観てます。
野口さんの時、時間がなくてあまりじっくり観られなかったので
今回は英語の勉強も兼ねて観ています。
(もちろん分からないことも多いですが(笑))
クルードラゴンの中の様子も観られますね。
あの後、4人とも宇宙服を脱いでカプセルの中で
フワフワ浮きながら
窓の外を見せてくれたりしました。
トイレとか睡眠はどうするんだろう?
高速で飛んでるissにどうやってドッキングできるのか?
謎だらけです。
宇宙のこと考えると何だかワクワクするし
現実逃避できるから好き。
長文失礼致しました。
+5
-0
-
43. 匿名 2021/04/23(金) 23:07:22
>>42
野口さんのYouTubeチャンネルでトイレや寝る時の事も詳しく説明されてますよー!面白いです!
宇宙って地球では考えられない謎だらけでワクワクしますよね+6
-0
-
44. 匿名 2021/04/23(金) 23:15:05
>>29
今日everyで星出さんのニュースやってて見てたら、急に菅の緊急事態宣言の会見がフェードインして来て即そっちに切り替わってうざかった。+4
-0
-
45. 匿名 2021/04/23(金) 23:24:44
忍耐、協調性、知性、人格者でないとメンバー入りできないところで、日本人が活躍していることを誇りに思います‼︎
応援しています‼︎+8
-0
-
46. 匿名 2021/04/24(土) 01:06:21
>>39
YouTubeでLIVE中継するよー!
野口さんが到着したとき生中継観てたけど、既に宇宙ステーションにいた飛行士がまだ来ないのかなーってソワソワしてて観てるこっちまでソワソワしてたよ(笑)+3
-0
-
47. 匿名 2021/04/24(土) 03:13:11
>>8
アメリカの技術ですが?+1
-0
-
48. 匿名 2021/04/24(土) 08:06:31
>>46
私も野口さんが到着するとき
YouTubeで見てました!
今夜も見る予定です。
ずーっと英語だから全然わかんないんだけど笑
それでも映像見てるだけでも、すっごくワクワクする!+2
-0
-
49. 匿名 2021/04/24(土) 11:25:20
本当に同じ日本人として誇らしいです‼︎
明るいニュースをありがとうございます!
ご活躍と地球への安着お祈りしております!+0
-0
-
50. 匿名 2021/04/24(土) 12:27:49
>>12
ロマンだねえ。+3
-0
-
51. 匿名 2021/04/24(土) 14:34:09
打ち上げの映像見てたよ。
船長なんて凄い!無事の帰還をお祈りします。+1
-0
-
52. 匿名 2021/04/24(土) 18:04:16
今まさにライブ映像見てます。
広い宇宙でこんなにピンポイントに到着できることが凄すぎる。
下に見えてる地球も綺麗だし、宇宙空間の漆黒の闇が恐くて神秘的で圧倒される。
これが実際の映像なんて!!
野口さんと星出さんが、ISSで会えるのが本当に楽しみです。
+1
-0
-
53. 匿名 2021/04/24(土) 19:26:53
ドッキング無事成功したね。ワクワクした~
ハッチオープンのウェルカムセレモニーも楽しみ+1
-0
-
54. 匿名 2021/04/24(土) 22:35:32
>>47
そうじゃ無くて、日本もこの分野で頑張って欲しいって事だよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する