ガールズちゃんねる

(FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

303コメント2015/04/22(水) 04:53

  • 1. 匿名 2015/04/01(水) 22:00:50 

    JRPGの巨塔とも言われるファイナルファンタジーシリーズでみなさんが一番感動したのは何でしょうか??
    私は10です!
    ティーダとジェクトの親子関係に涙しました・・・。
    15も楽しみ!
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +366

    -22

  • 2. 匿名 2015/04/01(水) 22:02:01 

    やっぱり10です!

    +330

    -23

  • 3. 匿名 2015/04/01(水) 22:02:57 

    10のゆうな可愛かった!
    それか12かな

    +238

    -26

  • 4. 匿名 2015/04/01(水) 22:03:11 

    7。

    +470

    -9

  • 5. 匿名 2015/04/01(水) 22:03:50 

    PS3?

    +2

    -11

  • 6. 匿名 2015/04/01(水) 22:03:55 

    私は9が好きです!
    ジタンとビビが好き!

    +391

    -11

  • 7. 匿名 2015/04/01(水) 22:04:04 

    初めてクリアしたのが、FF8でした。

    スコールがどんどん心開いていく過程が良かった!
    エンディングのサイファーの笑顔も何か感動したな~。

    +390

    -22

  • 8. 匿名 2015/04/01(水) 22:04:35 

    なんか、タッキーみたいなのが出てきたやつ。10かな?音楽が切なくて良かった

    +112

    -18

  • 9. 匿名 2015/04/01(水) 22:04:41 

    8ですね。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +364

    -28

  • 10. 匿名 2015/04/01(水) 22:05:30 

    9!
    ビビ可愛かった

    +226

    -8

  • 11. 匿名 2015/04/01(水) 22:05:43 

    FFは知らんけど、sirenは1も2も面白い

    +8

    -89

  • 12. 匿名 2015/04/01(水) 22:06:39 

    FFは知らんけど、テイルズシリーズは面白い

    +19

    -95

  • 13. 匿名 2015/04/01(水) 22:06:49 

    7と10が好きだったな
    10のサウンドがどストライクだった!

    +287

    -7

  • 14. 匿名 2015/04/01(水) 22:08:09 

    FFのこのジョブ画面が可愛くて大好きなんです・・
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +379

    -3

  • 15. 匿名 2015/04/01(水) 22:08:12 

    10が神がかってたでしょ‼︎スフィア盤の育てるのも楽しかったし、音楽すごいし、あんなに切なくてキュンキュンした話は他にないわ‼︎

    +370

    -11

  • 16. 匿名 2015/04/01(水) 22:09:02 

    好きすぎて全部にプラス押してしまう私。
    10も大好きだけど7も大好き!
    7は本編とBC、CC、DC全部やりました。特にCCは涙が止まらず。7リメイク出ればいいのになー

    +310

    -3

  • 17. 匿名 2015/04/01(水) 22:09:03 

    8!
    ストーリーが凄い好き。
    リノア=アルティミシアとか時間圧縮で繰り返すとか、よく考えられてるなと思う。

    +220

    -18

  • 18. 匿名 2015/04/01(水) 22:09:19 

    10はやりこんだーって記憶がすごい!!
    10Ⅱはティーダ復活のために頑張りまくって、再びやる気力はない。
    でも内容もすごく面白かったな♪
    7も好きでしたね♪

    +265

    -5

  • 19. 匿名 2015/04/01(水) 22:09:47 

    11.12
    同一人物だね
    そのシリーズも面白いけどここではFFの話をしなさい

    +49

    -6

  • 20. 匿名 2015/04/01(水) 22:10:21 

    10かな
    曲も良かった

    +146

    -7

  • 21. 匿名 2015/04/01(水) 22:10:39 

    太古の昔の作品ですが…FF2が一番面白かったです^^

    +60

    -4

  • 22. 匿名 2015/04/01(水) 22:11:27 

    6が最強かな!
    PS4で完全リメイクしてくれないかな~?

    でも10と8も甲乙付け難いほど良い(*^^*)

    +231

    -4

  • 23. 匿名 2015/04/01(水) 22:11:34 

    クライシスコアです
    涙で画面が見えなくなるほど泣きました

    +114

    -5

  • 24. 匿名 2015/04/01(水) 22:12:18 

    8です!
    リノアに嫉妬⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾!笑

    +109

    -15

  • 25. 匿名 2015/04/01(水) 22:12:49 

    7~10までのFFが大好き。~6までも古きよきゲームとしてすごくよい。

    +182

    -3

  • 26. 匿名 2015/04/01(水) 22:12:53 

    7と10!

    7は通常盤とインターナショナルもやりました
    全体的なストーリーやシステムもさることながら、細かいところがやり込み感ハンパなくミニゲームがゲームとしての完成度が高かった
    スノボにもはまりました


    10はストーリーや世界観が壮大。7のポリゴンとは違い映像が美しい
    サントラもすばらしかった

    +177

    -3

  • 27. 匿名 2015/04/01(水) 22:12:55 

    8のCGが好きでとにかくオープニングを何度も見た!
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +252

    -12

  • 28. 匿名 2015/04/01(水) 22:13:03  ID:DLlY6arjVO 

    13はシリーズ続いてるけど最後は良かったです。

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2015/04/01(水) 22:13:13 

    始めてクリアしたのが6で思い入れがある。
    甲乙付け難い!

    +135

    -2

  • 30. 匿名 2015/04/01(水) 22:14:10 

    4、9が好きです!

    +63

    -4

  • 31. 匿名 2015/04/01(水) 22:14:43 

    タクティクスかな。一番ストーリーがすき。

    +89

    -6

  • 32. 匿名 2015/04/01(水) 22:15:03 

    ファミコンだったか、スーファミか忘れたけど、
    4も好きだった!!
    デブチョコボが出てきてかわいくて(*^^*)
    あと、ラストのボス戦の時、今まで関わった人達が残像のように出てきて力を貸してくれるような演出があって、
    PSではないから絵的には微妙なはずなのに、すごく感動しました。
    ちゃんと感動できて

    +145

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/01(水) 22:15:53 

    10!!
    ストーリーもキャラもサントラも
    全てが素晴らしかった。
    大好きすぎて4枚入りのサントラ
    買いましたwwww

    +126

    -6

  • 34. 匿名 2015/04/01(水) 22:16:18 

    私はⅦです。ファミコン世代なので当時あの映像は衝撃でした☆今のFFには負けますけど…ストーリーもBGM最高!!今でもプレステ2でゲームします(*^O^*)

    +146

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/01(水) 22:16:55 

    9の王道ファンタジーな世界観が好きです

    +142

    -3

  • 36. 匿名 2015/04/01(水) 22:17:27 

    6が一番好きです
    オープニングといい、ダリルの墓のシーンといい、何度感動した事か…
    【GAME MUSIC】 FINAL FANTASY Ⅵ [ティナのテーマ] - YouTube
    【GAME MUSIC】 FINAL FANTASY Ⅵ [ティナのテーマ] - YouTubey2u.be

    ファイナルファンタジー6 ティナのテーマ


    +201

    -3

  • 37. 匿名 2015/04/01(水) 22:17:39 

    7も8も大好き!10と10Ⅱも!
    以下ネタバレですが
    7では「リボン!装備したままー⁉︎」と焦り笑
    8ではマテリアル全制覇に燃え
    10ではサブゲームの高難度に泣かされ
    10Ⅱでは復活エンディング見る為にフルコン目指し

    それぞれ思い出あるなぁ
    ネット対応になったからやらなくなってしまったけど

    +98

    -6

  • 38. 角なし 2015/04/01(水) 22:18:20 

    10は倖田來未の声優以外完璧

    +90

    -14

  • 39. 匿名 2015/04/01(水) 22:19:30 

    10が好きです。
    妹がやってるの横で見てただけでしたが、
    最後は泣いてしまった。
    ゲームで泣いたのはこれだけです。

    +91

    -5

  • 40. 匿名 2015/04/01(水) 22:19:30 

    FF5 ガラフのビックブリッジの死闘。孫のクルルに引き継がれるシーンは感動した。
    FF9 ビビの運命を知った時のせつなさと言ったら…Melodies Of Life 泣ける。

    +170

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/01(水) 22:20:27 

    タクティクスは含まれますかね。

    ゾディアックストーンを巡る人間ドラマも面白かったですが、アルガスが醸す悲しさも最高でした。オヴェリアとディリータの結末は涙が出ました。
    クラウドを仲間にできたりコネタもいっぱいで。
    地下ダンジョンもジョブ攻略もなかなかよかった~。

    +64

    -3

  • 42. 匿名 2015/04/01(水) 22:21:41 

    ダントツで9。

    今でもサントラ聴いてる。
    ローズオブメイは名曲!

    +135

    -3

  • 43. 匿名 2015/04/01(水) 22:22:04 

    私はFF5が好き!

    レナとファリスの姉妹愛
    最後まで闘うガラフ
    そして何度も出てくるギルガメッシュがいい奴過ぎる!

    +140

    -3

  • 44. 匿名 2015/04/01(水) 22:22:27 

    これは9です!
    最後のムービー、超泣ける!!!
    最高のファンタジーだと思います(*´ω`*)

    +128

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/01(水) 22:22:38 

    みんな若い自慢したくて嘘ついて10とか7とか言ってるのがウケるw
    普通は5だよ

    +7

    -91

  • 46. 匿名 2015/04/01(水) 22:23:05 

    FFⅦACのグラフィックでFFⅦを
    リメイクして欲しい(´∇`)

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2015/04/01(水) 22:23:22 

    9です

    オズマ倒すのに必死で頑張った

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2015/04/01(水) 22:23:31 

    FF6のケフカがキャラ的に好き。

    イケメンだけど残酷な性格っていう設定がいい。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +120

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/01(水) 22:23:42 

    7がすき!

    現在はFF14で遊んでる!
    みんなもおいでー(*‘ω‘ *)

    +75

    -2

  • 50. 匿名 2015/04/01(水) 22:25:30 

    私は…想い出にはならないさ…
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +160

    -3

  • 51. 匿名 2015/04/01(水) 22:25:47 

    私も5!

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2015/04/01(水) 22:28:47 

    6のスチームパンクな世界観が好きです

    PSPのDFFにもハマりました

    +51

    -4

  • 53. 匿名 2015/04/01(水) 22:29:09 

    3が好き。
    しかもファミコン版。

    浮遊大陸で終わるかと思ったら、まだまだ世界が広がっていてワクワクした!
    ドーガとウネとか懐かしい。

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2015/04/01(水) 22:30:23 

    7と9ですね~最高傑作です。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2015/04/01(水) 22:31:59 

    何番か忘れたけど、学園物のやつ好きです。チョコボにのって草原を駆けずり回ってお宝探すの苦労した‼
    フェイウォンの歌も良かった‼

    わたしは全て名前変えてしまうので、オリジナルではピンとこない(笑)

    +42

    -3

  • 56. 匿名 2015/04/01(水) 22:32:10 

    8 過小評価してたけどリノア=アルテミシア説を聞いた時ゾクッとした
    よく構想したわこれ…再プレイしたい
    9 テーマソングが大好きで未だによく聴く
    ストーリーもキャラクターも大好き
    10 全体的によくまとまってる傑作
    ただ、公式の後日談が酷いからこれ以上ストーリーを汚さないで
    10ー2で終わりにして欲しかった

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/01(水) 22:32:35 

    9に一票!ファンタジの世界にどっぷり浸かれた!エンディングも未だに思い出されるほど心に残ってる!

    +74

    -2

  • 58. 匿名 2015/04/01(水) 22:32:47 

    FF6が好きでした

    昔は天野喜孝さんがイラストを書いてましたが、 幻想的で凄い好きでした。
    最近のキャラクターは歌舞伎町のホストみたいで嫌いですw

    +140

    -3

  • 59. 匿名 2015/04/01(水) 22:33:08 

    10です!
    今まさにやってます!
    アーロンにときめきっぱなし♡

    +61

    -5

  • 60. 匿名 2015/04/01(水) 22:33:16 

    ごめんなさい6までしかやってないのですが・・・

    2かな!

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2015/04/01(水) 22:34:47 

    8かな!
    eyes on meが好き!
    だけどリノアがヒロインとして好感持てないから
    正直きつくもあった…。

    +94

    -6

  • 62. 匿名 2015/04/01(水) 22:35:53 

    9です
    Melodies of Life (JPN) ~ Final Fantasy IX ~ Emiko Shiratori - YouTube
    Melodies of Life (JPN) ~ Final Fantasy IX ~ Emiko Shiratori - YouTubewww.youtube.com

    Custom music video of Final Fantasy IX's ending theme song, Melodies of Life (japanese version) sung by Emiko Shiratori.

    +46

    -3

  • 63. 匿名 2015/04/01(水) 22:36:42 

    私はⅩⅢが好きです。
    無関係な6人が運命の導くままに仲間になり、信頼関係をきづくところ。ストーリーがすごく良いと思う。
    ヒロインのライトニングも大好きです。

    +26

    -8

  • 64. 匿名 2015/04/01(水) 22:37:00 

    Ⅷのキャラたちとストーリーが好き!

    +109

    -4

  • 65. 匿名 2015/04/01(水) 22:37:16 

    フェイウォンのアイズオンミーって曲のはどれ?
    あの曲好きだったなー元彼がFFやっててその曲を知ったんだけど

    +46

    -4

  • 66. 匿名 2015/04/01(水) 22:39:13 

    7はエアリスずっと生きてるバージョンでリメイクして欲しいです

    +90

    -16

  • 67. 匿名 2015/04/01(水) 22:39:29 

    8!ストーリーもビデオ越しのラストも最高!

    +58

    -3

  • 68. 匿名 2015/04/01(水) 22:39:41 

    ぜーーーんぶ好きですが、一番ボロ泣きしたのは零式です。
    PS4版も買おうか本気で悩んでます(^^)

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2015/04/01(水) 22:41:43 

    8です!
    初めてクリアしたRPGなのですごく思い入れがあります。
    カードゲーム面白かったな〜

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2015/04/01(水) 22:41:57 

    10が大好きです。凄く泣きまくった。ストーリーもしっかりしてて良かった。

    +63

    -4

  • 71. 匿名 2015/04/01(水) 22:42:48 

    9はFF感あったし、チョコボとかやりこみ要素と隠し要素おおくて楽しかったな
    泣けたのは6と10
    でもまぁ一番のすごさは1なのかな
    13とか(笑)

    +49

    -2

  • 72. 匿名 2015/04/01(水) 22:43:53 

    8~!(^^)!
    ダントツで8!
    クソゲーとか言われてたみたいだけど、私は8が好き!

    ラグナが可愛い(笑)

    +79

    -6

  • 73. 匿名 2015/04/01(水) 22:44:57 

    9が好き!
    ジタンが今までの主人公とは全然違うキャラクターで絵も可愛いしストーリーも最高!
    でも10も好きだ~(@^▽^@)

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2015/04/01(水) 22:49:29 

    8の、スコールがリノアを助け出して一緒にラグナロクで帰るときに重力発生装置を切ったあとから、「魔女だな!魔女がいるんだな!」のストーリー展開がよかった~。eyes on meが流れるのも。今やっても楽しいだろうな。
    アーヴァイン兄貴の視点がストーリーに深みを出してますよね!一緒にバトル野郎でした。カンストして攻略本買ってやりこみました。

    +45

    -2

  • 75. 匿名 2015/04/01(水) 22:51:18 

    7、9、10が印象に残ってます。

    特に10はユウナの異界送りがとてもきれいだった。
    後、スフィア盤が繋がった時のうれしさ。笑
    技も美しかった。

    ただ、レベルをしっかりあげてから
    シンまで行ったからあっさり倒れた時は
    びっくりした。笑
    シーモアのが強かった印象。
    こんな方いらっしゃいますか?

    +94

    -0

  • 76. 匿名 2015/04/01(水) 22:56:29 

    セフィロス様〰(^o^)

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2015/04/01(水) 22:59:29 

    9だね!4も大好き。
    それ以降はファンタジー感ないし絵が綺麗すぎるし細かい設定多すぎてやる気がなくなった

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/01(水) 23:00:40 

    8かな~
    ジャンクションシステムの新鮮さとカードが楽しくて今でもたまに引っ張り出してやってる。
    10のブリッツは苦手だけど音楽が好き。10-2は蛇足感が否めないけど、スフィアブレイクはハマる。

    …書いてみて思ったけど、ミニゲームのことばっかりw
    零式も新しいオフラインのFFとしては面白いけど、もう少しボリュームが欲しかったかな。

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2015/04/01(水) 23:02:19 

    9!

    ビビ、エーコ、くいなが好きだった。
    この三人はスタメンだった。
    リメイクされないかなぁ・・・・

    +44

    -2

  • 80. 匿名 2015/04/01(水) 23:04:37 


    クイナの性別はどっちだったんだろう

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/01(水) 23:04:44 

    CCFF7

    結末が切ないと解っていても悲しかった
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +83

    -1

  • 82. 匿名 2015/04/01(水) 23:05:32 

    ⅩとⅩー2です。

    Ⅹー2の最後の最後で号泣した。

    +25

    -4

  • 83. 匿名 2015/04/01(水) 23:06:53 

    世界観は9が好きです!
    ラストが良かったのは10!

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/01(水) 23:08:02 

    10の最後のエボンジュがスルメっぽくてキモかった…


    +26

    -4

  • 85. 匿名 2015/04/01(水) 23:08:09 

    10なんだけど、10-2からやったから10-2の方が好き。
    10-2は評価低いから好きって言いづらい。。

    +25

    -6

  • 86. 匿名 2015/04/01(水) 23:10:11 

    85


    え?何故にX-2からやったの?
    10やってなきゃ何を求めて旅してるかわからなくない?

    +62

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/01(水) 23:12:27 

    10
    キマリ たよりがいがあったよー

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2015/04/01(水) 23:12:39 

    PSPのゼロ式?ってやつが難しすぎて出来なかった私に、私でも出来るレベルのやつを誰か教えて下さい。

    お願いします。

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2015/04/01(水) 23:13:02 

    7と8綺麗なCGでリメイクされて、もう一回発売してほしいです。

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2015/04/01(水) 23:14:45 

    どうしても7が好き!
    既出ですが、未だにエアリスが死ぬストーリーに納得できない…

    +77

    -8

  • 91. 匿名 2015/04/01(水) 23:15:05 

    5!当時SFCではキレイな画面にビックリしていたのを覚えています。
    ストーリーも5が好き!王道RPGって感じで。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/01(水) 23:15:30 

    10

    アーロンのわきの下がめっちゃキレイw
    あとユウナレスカ様の最終形態が閲覧注意レベルに怖すぎ

    未だかつてここまでグロいボスキャラがいただろうか?ってくらい

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2015/04/01(水) 23:15:37 

    10の召喚獣の「ようじんぼう」
    ちっちゃい方も戦いに参戦してくれて、お得感があってうれしかったなぁ

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2015/04/01(水) 23:22:22 

    10ー!!
    大好き! 印象深いのはガガゼトのシーン。所々切なくて音楽がまた良くて泣ける…
    雷平原やユウナレスカ様とのバトルは難しかった!
    あー、またやりたくなってきた!
    またやろう‼︎

    +48

    -2

  • 95. 匿名 2015/04/01(水) 23:22:36 

    7に一票!!!すべてを覆すような意外な展開にびっくりしました!当時中学生で、中二病真っ只中だった私はタークスに入りたいと思ってた…!
    9と10も大好きです!

    +69

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/01(水) 23:22:40 

    自由度が効かないアナログの4!
    カイン切ない…

    というかアナログ派なので4、5、6を推したいな。
    話事態は切ない要素盛り沢でなかなか深い。
    ただ2頭身の平たい画面なのでストーリーよりも冒険を楽しむものになっちゃうけど
    CGや音楽を取り入れれば10以降に負けず劣らず泣ける仕上がりになると思う!

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/01(水) 23:24:49 

    10の雷よけ一生懸命やってる時に、友達から「結婚することになりました♡」メールが来て、私なにやってんだろ…ってなったのもいい思い出(^^)
    アイテムとれたしwww

    +76

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/01(水) 23:28:01 

    7は初めてプレイしたRPG。8は本気でスコールを脳内恋人にしてた!一番なんて決められない!ちなみに7と8はキャラクターデザイン同じ人やし、男の子がめっちゃカッコいい!

    +57

    -2

  • 99. 匿名 2015/04/01(水) 23:33:26 

    選べない(;∀;)
    それぞれいいし、つながってる楽しみもあって。

    個人的には3,6、9、12が好き。
    今は8を再プレイ中^^

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2015/04/01(水) 23:34:46 

    初めてプレイしたRPGがFF4。
    ジョブチェンジとかパーティ入れ替えとかもなかったけど、今考えるとシンプルで、ストーリー重視な感じで良かったなぁ。

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/01(水) 23:36:43 

    人気ないけど私は12がすきだったな〜(*'-'*)

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/01(水) 23:39:28 

    FF7
    エアリスよりもティファの方が好き(._.)

    +68

    -15

  • 103. 匿名 2015/04/01(水) 23:39:52 

    4のパロム・ポロムに涙したな〜

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/01(水) 23:39:53 

    やっぱり10です!!!
    号泣しました。
    10-2のユウナ&ティーダのHAPPY-ENDでまた号泣。

    クリアして、一週間位は抜け殻でした。

    +40

    -3

  • 105. 匿名 2015/04/01(水) 23:40:27 

    8です。召喚獣をジャンクションしてバトルするのが面白かった。アルティミシア城のダンジョンは本当に良く出来ていたし魔女の気味悪さも良かったです。大好き。

    +32

    -3

  • 106. 匿名 2015/04/01(水) 23:43:39 


    時間圧縮の最中、ちゃっかりレインに指輪を渡してたラグナとシド学園長が保健室で泣き言言ってるとことか、大人になってもキャラクターの魅力が褪せないですねー

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/01(水) 23:47:41 

    88
    キルサイトに慣れたら大丈夫なような。

    8と9はバトルは簡単。
    7はマテリア次第。
    10移行はどうだったかな……。タクティクスはチェスみたいな感じで反射神経は使わないかも。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/01(水) 23:48:19 

    育てる楽しさでは5
    アビリティの組み合わせでめちゃくちゃ強くなる

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/01(水) 23:49:06 

    65
    eyes on meはⅧです
    良い曲ですよね
    Eyes On Me 歌詞付 Final Fantasy VIII Ending:

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/01(水) 23:55:08 

    FF12 のバルフレア
    好きでよく使ってたキャラでした。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +63

    -7

  • 111. 匿名 2015/04/01(水) 23:56:00 

    FFⅣです。
    カインに2度も裏切られたときの衝撃と、主役がパラディンになろうと山に行ったときにはちょっと腹が立った。(暗黒騎士のままなんとかならないかなーと真剣に思いました。)
    キャラクターの自由度が制限されてたけど、ストーリー性ありながらも小難しくなく楽しめた。

    +38

    -2

  • 112. 匿名 2015/04/02(木) 00:00:55 

    12の裏ストーリーとか裏ボスとか嵌ったしおもしかった。
    なんで不評なのかな?

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2015/04/02(木) 00:02:04 

    リノアルは構造じゃないでしょー
    公式ではっきりとは言ってないだけで、アルティマニアとか明らかにそうですって言ってるようなものだし

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2015/04/02(木) 00:03:19 

    個人的に初FFだった5が1番好き!!。当時小学生だったけど、クラスの友達と攻略情報交換したりして楽しかった。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2015/04/02(木) 00:05:07 

    7が好きです。
    クラウドとエアリスが好き。
    エアリスの最期を見た後はしばらく呆然としてました。

    +49

    -8

  • 116. 匿名 2015/04/02(木) 00:11:37 

    9が一番好きです。
    ビビとエーコ、かわいすぎる。
    ジタンみたいな人が私の周りにいてくれたらなーって思う。
    エンディング見ると泣けます。
    次いで5、12、6も好き。
    またやりたくなってきたな〜

    +39

    -1

  • 117. 匿名 2015/04/02(木) 00:13:28 

    37
    8のマテリアルって何?

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2015/04/02(木) 00:15:09 

    FF8
    この子に食べるのコマンド付けてました

    〜しばらくお待ちください〜
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +23

    -3

  • 119. 匿名 2015/04/02(木) 00:16:27 

    10多くてびっくりした!私も10好きだけど2chなんかの似たスレだとあまり挙がらないよね?女性はストーリー重視ってことなのかな。

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2015/04/02(木) 00:16:59 

    6です。
    脇役さえキャラクターが個性的で、深い。
    ティナ、ロック、セリス、マッシュがお気に入りだったな~。
    音楽もイベントも素敵で(アリアのテーマとか)
    ゲームでこんなに感動するのかと衝撃的でした。

    +73

    -0

  • 121. 匿名 2015/04/02(木) 00:18:04 

    セフィロスが好きすぎて

    ニブルヘイムのムービー

    エアリス死亡時のムービー

    本編
    の3つセーブデータ作って毎日見てた(笑)

    +46

    -3

  • 122. 匿名 2015/04/02(木) 00:22:35 

    X!!
    全部のシーンいいけど、アルベドホームのティーダがユウナの真実を知ったシーン。号泣。
    ティーダ「ルールー、ユウナのこと、ユウナのこと妹みたいに思ってたんじゃないのかよ、ワッカもそうだよな?!どうして止めないんだ!」
    ルールー「止めなかったと思うの?!あの子の…意思なのよ」
    ワッカ「あいつは全部承知の上で召喚士の道を選んだんだ…シンと戦って死ぬ道をよ!」
    ここのシーンが1番印象だった!
    やっぱり1番はXかな!!

    +49

    -4

  • 123. 匿名 2015/04/02(木) 00:24:03 

    6です
    当時小学生だった私はうっすらないてしまいました
    セリスの生い立ちとシドの死(初回魚がよくわからなくて死なせてしまった)
    ロックの死者を蘇らせる無謀な夢
    カイエンの魔列車へ乗っていった愛する家族との別れ
    双子のコインのストーリー

    そしてモグ萌え(笑)

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2015/04/02(木) 00:29:42 

    私は7が大好きです!
    全員とデートさせました!笑
    でもキャラではザックスが一番大好きです(ノ´∀`)
    CCは涙が止まりません、、(´;д;`)

    +42

    -1

  • 125. 匿名 2015/04/02(木) 00:32:45 

    7が一番好きです!

    当時小学生だった私は、ユフィのルーズソックス姿がとても憧れで好きでした(笑)

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2015/04/02(木) 00:35:01 

    なんだかんだいって6だな。

    若いうちは近い年代が固まったものを好む習慣あるけど

    歳食うとさ、さまざまな年代の物語がいろいろ見れて楽しめるんだよ。

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2015/04/02(木) 00:36:22 

    あまりにも真相の解明が見事だったから7
    あとクラウドは自分を見ているようですごく共感出来た。

    9も10も大好きですが\(^o^)/

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2015/04/02(木) 00:37:00 

    12パンネロとラーサーが可愛くて。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2015/04/02(木) 00:37:13 

    このトピいーね。
    色々思い出すしなんか幸せ♪w

    ちなみに私は10と10-2やりこみました。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2015/04/02(木) 00:48:32 

    キャラは10が好きだけどストーリーは終盤???が多すぎて………(TT)
    ティーダだけなんで夢なのに実体化してたの?
    ティーダが夢ならジェクトは?
    アーロンは10数年?も夢と現実を行き来してたの?
    などなど不明点が多すぎる~。

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2015/04/02(木) 00:50:30 

    FF13のキャラと世界観が好きなのでFF13
    パルスとかコクーンとかロケーションがよかった。

    あと、バトルシステムと音楽はずば抜けてると思います。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2015/04/02(木) 00:58:33 

    ケフカは声優が最高w

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2015/04/02(木) 01:00:15 

    思い出深いのが8。
    昔のゲームの中では断トツ絵が綺麗だった!音楽もストーリーも好き。そしてゲームあまりしない私でもここまではまだ操作できてた!


    +46

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/02(木) 01:03:34 

    若い人とそうでない人で意見別れそうだよね、FFは。(笑)

    私は6を最新のクオリティで是非やりたいな。
    あの二頭身位のキャラクターやスーファミ音源でさえ泣けたのに最新のクオリティになったらその辺の映画より泣けると思う。

    +58

    -0

  • 135. 匿名 2015/04/02(木) 01:12:31 

    大好きな7からのクライシスコア!
    ザックスの「いらっしゃいませ〜」ハマりました

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2015/04/02(木) 01:24:06 

    6
    敵キャラや脇役までみんな今でも覚えてる(^-^)

    オルトロス、テュポーンとかマジウケた(笑)

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/02(木) 01:24:55 

    クライシスコアです。
    ゲームで目の前が見えなくなるほど
    泣いたのは初めてでした。
    本当にプレイしてよかったと思えるゲームでした。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2015/04/02(木) 01:37:17 

    わお!タイムリー!
    いまPS2引っ張り出してFF7 9 10やり直してます(笑)
    7を改めてやり直して思ったのがちょこちょこエヴァの影響受けてるなぁ~と。(特にクラウドの真相心理の世界とかモロ)
    でもFF7が出たときってマンガもゲームもエヴァの影響受けたキャラやストーリーが多かったですよね。懐かしくなったー(^-^)

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2015/04/02(木) 01:41:48 

    FFRKやってる人いるかな?

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/02(木) 01:44:32 

    ザックスが好きです。
    惚れてしまいました(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2015/04/02(木) 01:44:40 

    9のクオリティに驚き過ぎた!
    プレステ1であれは凄い!!
    オープニングの映像もカッコよすぎ

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2015/04/02(木) 01:44:56 

    ザックスが好きすぎる

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2015/04/02(木) 01:46:31 

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2015/04/02(木) 01:58:15 

    FF Ⅶ
    特にタークスのレノが好き

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/02(木) 02:08:41 

    やっぱ6ですね
    始まりの切ない曲とティナ、ロックの元気さ
    攻略本なしでシャドウをあれしてしまったことも思い出

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2015/04/02(木) 02:23:02 

    8です!7も好きだし、世間ではスゴい人気だけど、8は恋愛だけじゃなくて、色んな愛があって好きです。
    リノアはかなり癖があってよく嫌われてるけど、私は好きだし、あれぐらいじゃなきゃコミュ障スコールは好きにならなかったと思います。意外と度胸あるし、ブリッコでもスコール一筋なのがよかった。
    逆にユウナは2chとかで男性に人気だけど、(あんな完璧なええ子現実におらんわっ)とか思ってしまうw あ、嫌いとかじゃないです。

    +22

    -4

  • 147. 匿名 2015/04/02(木) 02:34:01 

    6!
    操作可能なキャラクターがあれだけたくさんいるのに設定が深すぎて個々のキャラクターのスピンオフ作品が出せそう。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2015/04/02(木) 02:45:45 

    FFは1から全てプレイ済みです。
    最近のFFに絞って言うなら10、いいですよね。
    アルベドホームでのティーダの慟哭
    それを優しく包むヴァルファーレ…
    最後は涙が止まりませんでした

    原点回帰の9は私の中で一番のED
    最後のアレクサンドリア城がビビに見えます

    8は寡黙ムッツリな主人公が、ひたすら遠い都市への列車の線路を
    リノアをおんぶして歩いて行くところが良い!
    Eyes on meを結婚式に使いましたよ!

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2015/04/02(木) 02:55:48 

    移植も含めて1から全部やっているけど、何度もプレイしているのは9かな。
    7・8と世界観がガラッと変っていたから、懐古中な自分には9は1から6までの総集編な感じがして凄く楽しいんだよね。

    あと評価が分かれるけど、光の4戦士も凄く好き!
    キャラのポリゴンとか凄く可愛いし、これまた懐古中な自分にはFFの原点に戻った作品な気がしてたまらない((w´ω`w))

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/02(木) 03:07:27 

    9と12をPS4でリメイクかHDリマスターしてよ早く
    下らんスマホゲー作らなくていいから

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2015/04/02(木) 03:34:31 

    10-2
    ギャルゲーとか言われて前作の10が名作なだけに比較されて酷評されることが多いけど10-2が好き

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2015/04/02(木) 03:35:49 

    7!!!
    あの深いストーリーはやばい。いまだにやりたくなるゲーム、自分の中では1位。リメイク切実に願う。クラウドとセフィロスのカッコ良さ神。バトル勝利のポーズと音楽もたまらない!

    8は恋愛物語。当時画像の美しさが衝撃的だった!女子が好き
    気が。

    FF大好き!!だったけど、11からのめりこまなくなった。

    とにかく、7がまたやりたい!!!

    +36

    -1

  • 153. 匿名 2015/04/02(木) 04:23:06 

    107さん
    教えてくれてありがとう(^o^)

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2015/04/02(木) 04:24:57 

    アナログの4か6かなー

    当時小学生だったので、ストーリーを深く考えた事はなかったんだけど、大人になってから思い返すと色々切ない展開が…

    あとやっぱり、私の中ではFFのキャラクターデザインは天野喜孝なんだなー

    +33

    -1

  • 155. 匿名 2015/04/02(木) 04:29:35 

    【FF6】
    オペラ座は名シーン&名曲だと思う。

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2015/04/02(木) 05:11:57 

    4でしょ。
    まだ今みたいにアニメーションがない時代だからキャラ萌えのヲタ人気はないだろうけど。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2015/04/02(木) 05:16:50 

    9のエンディングは最高

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2015/04/02(木) 05:52:15 

    10と10-2
    日本語版より英語版の方が好き
    HDリマスター両方買ったけどブッサイクでショックでした
    でも、携帯機で気軽に出来るのは良い

    15も楽しみ
    たっつん!!
    これのためにps4買います!

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2015/04/02(木) 06:02:21 

    4と5。

    4は全滅の可能性たかいし ラスダンもキツイ。
    それが、やりがい有って楽しかった。

    5は、色んな可能性が有って楽しい。
    低レベルクリアも可能だし、よく考えられてる。
    あとストーリーが基本 前向きで好き。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2015/04/02(木) 06:09:28 

    あんまり人気ないけど12!
    フィールドうろうろするだけでも冒険してる感がすごい。ウォースラが好きで、話進めないで無駄に連れ回してた(笑)

    +19

    -3

  • 161. 匿名 2015/04/02(木) 06:27:21 

    やっぱり6♪
    キャラも音楽も一番印象に残ってるなぁー
    飛空艇で飛ぶ画面のクオリティーにも感動した!

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2015/04/02(木) 06:55:22 

    FF-XとFF-X2が好き!
    召喚獣のシヴァが素敵だった。
    これで倖田來未が好きになりました。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +32

    -6

  • 163. 匿名 2015/04/02(木) 07:06:51 

    8のEDはなにもかもオッケーって思っちゃうほど幸せ感がすごい
    曲も良い

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2015/04/02(木) 08:07:58 

    7、8、9は名作だと思う!

    ドラクエよりもFF派な私はこちらのトピが好き

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2015/04/02(木) 08:12:46 

    7が好き!
    クラウドとティファがお似合いすぎて憧れる~♪

    +53

    -11

  • 166. 匿名 2015/04/02(木) 08:32:37 

    5が神ゲー。何回やりこんだかわからない。シルドラで泣いたし、ガラフでも泣いた(TT)

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2015/04/02(木) 08:42:45 

    8です。ゲーム自体も良く出来ていて楽しかったけど、とにかくムービーが最高でした。1番好きなのはイデアのパレード!イデアのメイク、衣装、ダンサー達の不思議な世界観、忘れられないです。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2015/04/02(木) 09:08:27 

    6と7が好き( ☆∀☆)

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2015/04/02(木) 09:15:49 

    7のチョコボとスノボが好きだった。
    ラスボス前に遊べることが沢山あって楽しかったー。
    ぜんたいぎりのマテリアで戦闘もサクサク♩
    めんどくさがりでもレベル99上げできた。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2015/04/02(木) 09:17:54 

    10-2のリュックが可愛すぎる♪♪
    クラウド好きだったけど、クライシスコアやってからはザックス一筋(*´∀`)

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/04/02(木) 09:24:35 

    みんなちゃんとスーファミからやってきた評価なのかな?

    まさかプレステからしかFFしてませんじゃないよね

    FFは6で終わったってくらい6は傑作

    +28

    -15

  • 172. 匿名 2015/04/02(木) 09:56:02 

    私は零式が好きです(^ν^)
    ぜひやってみてください!
    最後、ほんとに大泣きしました(;_;)
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2015/04/02(木) 10:16:50 

    7,8,10が好きですね〜(*^^*)
    この3シリーズは何度プレイしたか分からないほど。
    でも、10以降はまともにffシリーズやってません^^;で、13やって完全に脱落しました。バトルミュージックの閃光だけは好きですが、もはやFFじゃない感じがして…バトルシステムとか。

    みなさん15とかやりますか?

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2015/04/02(木) 10:19:23 

    FFの音楽好きすぎて、いつもこれを車の中で再生してFFの世界に浸ってます!
    FFはどのシリーズも音楽が最高ですよね♡植松信夫さん天才すぎる!
    Voices - Music from Final Fantasy - YouTube
    Voices - Music from Final Fantasy - YouTubeyoutu.be

    All rights belong to rightful owners, with that said. 1:32 FF Prelude 5:12 FF8 Liberi Fatali 12:31 FF8 Fisherman's Horizon 17:24 FF10 Hymn of the Fayth 19:10...

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2015/04/02(木) 10:30:12 

    6と10かな!美男美女で旅するなんてうらやましー!

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2015/04/02(木) 10:34:07 

    FF7好きなら、エアリスのテーマ聞いた瞬間、エアリスのマテリアが弾んで湖に落ちる映像が鮮明に蘇るはず!笑

    +25

    -2

  • 177. 匿名 2015/04/02(木) 10:37:19 

    やっぱり10多いですね!
    私も(笑)

    仮病使って学校休んでやってたことあったなぁ〜。

    キャラが好き!
    リュックとかワッカとか(๑ơ ₃ ơ)♥

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2015/04/02(木) 10:51:48 

    7、8、9は甲乙付け難い位大好き!
    でもジタンがいるから9かな(#^.^#)
    ラグナ様がメイン主人公だったらジタン負けてたけど(笑)
    12も好きです。残念なのは宝箱役の樽が何回でも取れて貴重感がないことかなー

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2015/04/02(木) 10:53:46 

    10までは全部大好きです。
    最近のは映像ばっかに力入れ過ぎ感が否めないとおもうし、話の内容を濃くしてほしい。
    バトルもゲージの方が好きだったな~。
    だからアプリのFFRKにはまってしまった。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2015/04/02(木) 10:55:16 

    133さんが載せてくれてる写真の一番最初のスコール、この時一瞬目を少し大きく見開く表情があるんだけど、すごく可愛くて惚れたなぁ(๑°⌓°๑)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/04/02(木) 11:04:06 

    7と10にめちゃくちゃはまってた。
    7をリメイクしてほしい~。

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2015/04/02(木) 11:25:52 

    FF5  メインテーマの曲が好き過ぎる。どのBGMも素晴らしい。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2015/04/02(木) 11:29:55 

    戦いが終わったときのBGMを聞くとすがすがしい気分になる。笑

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2015/04/02(木) 11:31:44 

    FF9、10、10-2、13、13-2

    FF15楽しみ!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2015/04/02(木) 11:35:28 

    6
    エドガー&マッシュ&セッツァーがかっこよくて大好きだった

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2015/04/02(木) 11:39:49 

    FFといったら!
    中性ヨーロッパを感じさせる世界観
    クリスタル
    兜、鎧、盾
    ATBバトル
    なんだよなぁ~。

    最近のFFはファンタジー要素がないっ!
    野村さん、鳥山さん、とりあえずワケわからない用語の連発はやめようよー
    ファルシのルシとか意味不明(>_<)

    +35

    -1

  • 187. 匿名 2015/04/02(木) 11:47:35 

    FF4です。
    パロム、ポロムに初めてゲームで泣きました。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2015/04/02(木) 11:47:57 

    2かな。あの難易度が難しくて何度も投げたいい思い出

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2015/04/02(木) 11:54:03 

    10のストーリーと音楽が切なくて良い

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2015/04/02(木) 11:55:14 

    一番!と言われると悩みますが6が好きかな。
    世界観すごく暗いですけど、そこが良いし、キャラも音楽もすごく印象に残っています。
    あれぞ群像劇って感じ。単なるパーティキャラというのではなく、キャラ一人ひとりのエピソードがきちんと作りこまれゲームの中で消化されているなと思いました。
    魔石のシステムもよかったし。ケフカとのラストバトルの曲はかっこよすぎますね。

    でも5、6、7、9、10は甲乙つけがたいです。どれもよくできたゲームです。
    13もバトルシステムは好きでした。
    零式も面白いし。
    7は派生作品もすごく良いですね。
    PS4のみで7のリメイクだしたら本体が爆発的に普及すると思うんだけどなー。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2015/04/02(木) 11:59:32 

    6がほんとに好き。あの世界観がたまらない。
    リアルタイムだったから思い出補正もあるかもだけど、
    でもあの退廃的かつ幻想的な世界観は他のシリーズにはないと思う!
    ずーーーっとリメイクされるのを待ってるのに、5と6は嫌がらせのようにリメイクされない。もう諦めた。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2015/04/02(木) 12:02:14 

    3〜6がすきだけど特に6が好きです。インターセプター♡
    それ以降は特に印象に残ってないんだけど
    78はミニゲームが面白かった。
    9はまさにファンタジー。
    10はナギ平原以外しらけた。
    12は中途半端。限られた地域しか行けずに世界が狭すぎ。
    13は亀狩り。とにかく引っ張り過ぎ。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2015/04/02(木) 12:03:01 

    9好きが結構いてほんと嬉しい

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2015/04/02(木) 12:07:41 

    13系列3つも出てるのに誰もあげてなくて笑える

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2015/04/02(木) 12:18:08 

    スーファミやってた当時(小学3~6年生)セシルとかロックはお兄さんで、セッツァー、エッジ、フィガロ兄弟は「大人」って感覚でやってたのにいつの間にか彼らの年齢を追い越してた(泣)

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2015/04/02(木) 12:21:22 

    世代的に7~10が好きです。
    タクティクスも面白かった。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2015/04/02(木) 12:21:38 

    なんの前情報も無しに10をやったらボイス付でビビった!
    バトルでも
    「戦いの初心者登場~ッス」とかしゃべるし、ボイスに慣れてないのとこんなのFFじゃないっ!って思ってしばらくこっ恥ずかしかったー(笑)

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2015/04/02(木) 12:26:15 

    9って実は結構人気あるのにキャラデザが野村さんじゃないから冷遇され気味なんだよなぁ…

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2015/04/02(木) 12:27:08 

    ここ見てるとなつかしいなぁ~

    スーファミで初めて5プレイしてその後の6で同じスーファミなのにグラフィックがさらにキレイになったのに驚いてそこからのPS7!!
    中学生だったからお年玉でもプレステ買うにはちょっと足りず…でも7やりたいっ!ってジャンプの前情報ページ見ながら思ってたなぁ。
    スクエアのグラフィックは本当ずば抜けてた。今はずば抜けすぎな気もするけど(^-^ゞ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2015/04/02(木) 12:40:27 

    ファミコンからやってきた人達は5か6辺り言ってるね

    プレステからしかやったことない人は10が多い感じかな

    てかスーパーファミコンすら知らない世代か・・・

    せめて5か6くらいからプレイしてほしいね、FFの真髄見れるよ

    +15

    -4

  • 201. 匿名 2015/04/02(木) 12:45:27 

    92>
    私もFF10のユウナレスカ
    深夜エボン・ドームを攻略していて、かなりビビった
    登場が麗しいだけに最終形態首だけとかwww
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2015/04/02(木) 12:46:10 

    186に同意!

    FFデビューは4からなので、クリスタルのイメージが強い
    スーファミしか無かったので4、5、6までがFFの思い出
    大人になり、友達から勧められて9、10やった
    9はFFの世界観あって好きだったけど、
    10はキャラクターの絵が好きになれず最後までなじめなかった
    好きな人多いのにゴメン

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2015/04/02(木) 12:48:32 

    1と2はファミコンでしたよね(笑)白のカセットだったかな?
    あれ?sagaと混ざってる?

    少女漫画みたいになってきてから、つまんなくなったなあ…
    チョコボにのって走り回っていたあの頃…

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2015/04/02(木) 12:48:41 

    152です。

    176. 匿名 2015/04/02(木) 10:34:07 [通報]

    FF7好きなら、エアリスのテーマ聞いた瞬間、エアリスのマテリアが弾んで湖に落ちる映像が鮮明に蘇るはず!笑


    に、首ぶんぶん縦振りしちゃいました!!(笑)

    あーーー!!本当に7やりたい!クラウドにキュン死したい!(笑)

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2015/04/02(木) 12:51:40 

    FF大好きだったのに11からやる気なくなってきて、子供が今もやってるけど全然食指がわかない、、

    10までだな、ハマりにハマったのは。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2015/04/02(木) 12:56:17 

    やっぱり7が一番好きだなー
    6、9、10も好きだけど
    クラウドとエアリスが小学生の頃から好きでたまらない

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2015/04/02(木) 12:58:07 

    FFは音楽が良い
    小学生の時に買った6のサントラは今でも持ってる
    ラスボスの妖星乱舞をフルで聴きたいがために泣けなしの小遣いはたいて買ったなー
    今はYouTubeで聴ける…
    いい時代になった…

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2015/04/02(木) 12:59:48 

    4~10プレイ済み

    よかったのは
    5 始めてクリアしたRPGだから思い出補正もあるかも

    9 世界観とグラフィックがとにかく好き

    9の後に8と7をやったので、残念ポリゴンでカクカク動くキャラクターを見るのがしんどかったです。クリアしたけど

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2015/04/02(木) 13:03:23 

    FF5
    システムも音楽もキャラも完璧
    そして超王道ストーリーなのに泣ける
    全クリした時は自分だけがパーティーから抜けるみたいで寂しかったなー

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2015/04/02(木) 13:14:34 

    FF7のためだけにPS2とっとけば良かったと、いまだにたまに思う。

    超人気なのになんでリメイクしてくれないの?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2015/04/02(木) 13:15:15 

    ファイナルファンタジータクティクス。
    めちゃくちゃ泣けた。
    後味の悪いEDだけど、ラムザとディリータの対比が素晴らしい。
    大人にやってほしいゲームです。

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2015/04/02(木) 13:16:13 

    昔のFFはメンバーに好きな名前つけれるのとか、地味によかった。笑

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2015/04/02(木) 13:19:21 

    6です!
    本気でロックの彼女になりたかった(笑)

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2015/04/02(木) 13:21:17 

    6のプレステ用にちょろっと入ってる2頭身じゃない映像もなかなか好きです。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2015/04/02(木) 13:22:39 

    5 6 7 8 10

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2015/04/02(木) 13:27:34 

    5かな。
    ファイナルファンタジーの良い部分が凝縮されたってイメージ。
    7は神格化されすぎててちょっと…
    当時、ムービーは凄かったけどね

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2015/04/02(木) 13:27:47 

    Ⅲ~Ⅴだね。

    RPGとしてちゃんと成り立っているし、スーファミでも
    マシンのスペックを最大限生かしてちゃんと作り込まれている。
    冒険感が当時のスーファミのグラフィックからでも溢れ出てた。
    PS移植以降は全然だめ。
    RPGというよりRPG風デジコミになった。
    それが特にⅦ以降顕著。
    マシンのスペックを余している気がしてならない。
    内容に乏しくPSの大容量をメモリの多い音声とグラフィックでごまかしているだけ。

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2015/04/02(木) 13:32:44 

    やっぱり6が最高!キャラ1人1人の過去の話もちゃんと設定されていて、思い入れがあります。リメイク希望!セッツァーさんの名言、「人生とは運命を切り開く賭けの連続」は今でも私の座右の銘です(笑)

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2015/04/02(木) 13:39:31 

    やっぱり6!
    音楽はダントツで大好き。
    ロックとセリスのもどかしいラブストーリーに当時すごく夢中だったなあ(笑)

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2015/04/02(木) 13:46:56 

    年齢と親の経済力がなんとなく解ってしまうトピですね

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2015/04/02(木) 13:48:14 

    ここ読んで6やってみたくなった!
    今何かでできますか?

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2015/04/02(木) 13:48:37 

    5、6、9、10!! どれだけ泣いたか、、(T ^ T)(笑)弟がゲーマーで、当時は兄弟全員揃って朝からFFやっていました! 懐かしいー!
    植松さんの音楽も素晴らしい!

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2015/04/02(木) 13:50:10 

    8を今pspでやっていました
    スコールと同じくらいの時に初めてやってからかれこれ15年以上経ちますが
    当時は世界観難しくて、スコールとリノアの恋愛模様を追いかけているのみでしたが、大人になってやると結構深いんだなあと感心しました

    シリーズ大体やっていてどれも好きだけど、8は再びやって大分印象が変わりました

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2015/04/02(木) 13:50:25 

    他下げはやめてくれ!
    性格どうなの

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2015/04/02(木) 13:50:26 

    10 と 10-2
    10は、兄弟がやってたのを見て最後がわかっていたので、
    自分のはクリア直前で、時をとめてしまった。せつない…(涙)
    ゲームで泣いたの初めてだったなー。

    10-2でティーダに再会できて、救われた。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2015/04/02(木) 13:51:16 

    スクウェアが神だった時代



    9まで。

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2015/04/02(木) 13:53:49 

    バハムート改*\(^O^)/*



    ラグナロク~~~!

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2015/04/02(木) 14:03:25 

    他のも好きですが、5が特に好きです
    ファンタジー要素、キャラクター、ストーリー、システムどれをとっても綺麗にまとまっている
    チビキャラなのに幾度となくうるうるしてしまいました

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2015/04/02(木) 14:08:03 

    10はティーダとジェクトの最後の再会シーンが泣けたあとアーロンが最後に消えるシーン

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2015/04/02(木) 14:08:50 

    221さん
    4、5、6がセットになってるソフトがプレステで出てますよ
    私はプレステ2でプレイしてますε(*╹◡╹*)з
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2015/04/02(木) 14:17:41 

    ドラクエ派ですが、ここ読んだらファイナルファンタジーやってみたくなりました!

    プレステ3しかないのですが、何番ができますかね?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2015/04/02(木) 14:26:15 

    FF6はスーファミのRPGにおける最高傑作とさえ思っている。
    あのスペックであのグラフィックと音楽はものすごいと思う。

    +20

    -2

  • 233. 匿名 2015/04/02(木) 14:34:47 

    FF5から8までやったけどFF6が一番好きかな
    ストーリーがよかった。続きが気になって仕方無かった。あれこそ本当の「RPG」
    今はムービーだらけで「RRG」だわw

    FF5はファリス好きだったなー男装女子とか当時はびっくりしたw

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2015/04/02(木) 14:40:37 

    8のエンディングが大好きだな~
    HDでここだけ見たいくらい
    [HD]Final Fantasy VIII - エンディング/Ending #60 - YouTube
    [HD]Final Fantasy VIII - エンディング/Ending #60 - YouTubewww.youtube.com

    ☆720p高画質で見れます/Playlist http://goo.gl/E3q25☆ 感動のエンディングです。テーマ曲&quot;フェイウォン - Eyes On Me&quot; アルティミシアを倒し現代に戻ろうとするスコール。しかしG.Fの副作用で記憶障害が起き帰れなくなる。約束の場所&quot;孤...

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2015/04/02(木) 14:44:17 

    FFは子供の時ストーリできなくて面白くないな~って思ってたものが
    大人になって色んな解釈できるようになってからプレイしなおすと
    ストーリが奥深いものが結構あるよね
    8なんてその代表格だと思う
    ただの恋愛バカストーリではないよあれ

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2015/04/02(木) 14:46:31 

    >>210
    PS4でリメイクするって言ってたけど・・・
    発表された映像がただの移植だったので大炎上したね
    せめてクライシスコアくらいのグラフィックにして欲しかったよ
    【動画】PS4版『FF7』が発表!なお、リメイクではなくただの移植でスクエニ大炎上【ファイナルファンタジーVII】 : 思考ちゃんねる
    【動画】PS4版『FF7』が発表!なお、リメイクではなくただの移植でスクエニ大炎上【ファイナルファンタジーVII】 : 思考ちゃんねるmindhack2ch.com

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 06:03:37.70 ID:Pl4tSD8V0.net 低評価祭りに https://www.youtube.com/watch?v=fNJ1y9YUiLY スポンサードリンク おすすめ記事PickUp

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2015/04/02(木) 14:49:14 

    >>231
    PS3ならアーカイブスで
    1・2・4・5・6・8・9・12が出来るよ
    ゲームアーカイブス | SQUARE ENIX
    ゲームアーカイブス | SQUARE ENIXwww.jp.square-enix.com

    ゲームアーカイブス | SQUARE ENIXゲームアーカイブスファイナルファンタジーIVジャンル:RPG発売日:2012.06.27物語は、バロン国王の命を受け、辺境の村にあるクリスタルを奪いに行く暗黒騎士の主人公“セシル”が率いる飛空艇団“赤い翼”の登場シーンに始まり、親友で...


    +1

    -0

  • 238. 匿名 2015/04/02(木) 14:57:32 

    8は好きだったけど
    当時、システムとストーリーを理解出来る人が少なくて話が合わずにつまらなかった。
    最後までやらないとストーリーが繋がらないのに、わからないから途中で止める人が続出。
    システムも簡単に言うと「魔法集めて装備する」というだけのことなのに
    わからない人が多かったみたいだね。
    あと惜しいのはラストが手抜きだったこと。
    時間圧縮された世界で冒険出来ればかなり違っただろう。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2015/04/02(木) 15:00:24 

    いつも思うけど、微妙な作品作るくらいならリメイクして欲しいわ!

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2015/04/02(木) 15:03:09 

    10と7かな クライシスコア映像綺麗だしみんなカッコいいやばい!クラウドと赤髪と黒髪の男の子みんなカッコいい。10は内容がよかった。泣けたし映像も綺麗で感動。是非映画化してほしい。

    +2

    -4

  • 241. 匿名 2015/04/02(木) 15:16:51 

    9,10、10-2をやったけど、9が一番好き。
    「誰かを助けるのに理由はいるかい?」
    だっけ?
    こんな言葉言えるようになりたいと思ってた。
    FFは人間ドラマが凄いよね。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2015/04/02(木) 15:34:26 

    私も10。

    ところで、11をやっている(やっていた)方はいらっしゃるのかな?
    私は今も現役プレイヤーです。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2015/04/02(木) 15:41:01 

    スクエニになってからの作品はFFもドラクエも一応プレイはするものの最高傑作と呼べるものはない。個人的には6が最高傑作。バニッシュデス、ドリルで飽きることなく遊びまくれた。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2015/04/02(木) 15:44:45 

    クラウドかやっぱ名作はティーダとユウナ!‼︎音楽もめちゃ良すぎた

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2015/04/02(木) 15:59:05 

    今年の春にアメリカでⅦをPS4で移植として出すみたい。
    ただCGとか当時のままっぽいけど…

    Ⅶが好き過ぎたからずっと復活を願ってたけど、技術が進化して綺麗なCGに見慣れた今、あのカクカクポリゴンでプレイしていく事に自信が…

    でも…やりたいっ!!w

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2015/04/02(木) 16:38:15 

    5

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2015/04/02(木) 16:40:03 

    6です。
    飛行艇での舞台演技や、魔石集めも面白かったし、
    キャラ一人ひとり戦い方が違って楽しかった。

    7からは恋愛要素が入ってつまらなくなったと思う

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2015/04/02(木) 16:49:20 

    204さん

    176です
    7の名場面といえばこれですよね(*^^*)
    [HD]Final Fantasy VII IN - エアリス死亡イベント ~ ジェノバ・LIFE戦 #29 - YouTube
    [HD]Final Fantasy VII IN - エアリス死亡イベント ~ ジェノバ・LIFE戦 #29 - YouTubeyoutu.be

    --720p高画質で見れます/特別なプレイはありません-- プレイリスト/Playlist http://goo.gl/zJf8b 弱点は土属性です。エアリスとはここでお別れになります。 ※著作権(BGM)の関係で広告が入ります。見苦しいですがご理解ください。 RPGをメインにレトロゲームの動画を...

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2015/04/02(木) 17:33:31 

    236
    本当だよね。心底ガッカリしたもん。
    こういうセコイことしてるから、スクウェアもすたれてくんだよな怒

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2015/04/02(木) 17:36:09 

    シリーズも好きですが、タクティクスアドバンスが一番の思い出です。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2015/04/02(木) 17:38:01 

    789のみプレイ
    どれも大好きだけれど、一番は9かなあ
    おとぎ話って感じですごく楽しかった

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2015/04/02(木) 17:49:59 

    FFX
    シーモアに無理やりキスされたユウナが可哀想だった>_<

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2015/04/02(木) 17:52:15 

    昔、小学高学年くらいの子はほとんどドラクエかFFやってたな。
    今のFFとかキングダムハーツって完全に大人をターゲットにしてるよね。頻繁にハード変えたり難解な用語ばかりで、、、。キングダムハーツも最初はディズニーも多くておもしろかったのに今はノーバディだхブレードだ13機関だ誰が誰なのかわけわからん。
    ほんとシンプルなストーリー、内容のスーパーファミコンがなつかしいわ。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2015/04/02(木) 17:53:12 

    断トツで私の中では8‼︎スコールにものすごく惚れてました(笑)それぞれ個々のキャラクターも良かったし、是非ともPS3か4でリメイクして欲しい〜。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2015/04/02(木) 17:59:15 

    6のオペラ座で

    セリスが歌ってるーーーーーーー!!!!!

    って感動した数年後、まさかフルボイスになるとは(笑)

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2015/04/02(木) 18:03:36 

    230さんのFコレ持ってる~♪
    今これ、プレミアついてめっちゃ高いんだよね(>_<)
    ゲームボーイアドバンスの6もめっちゃ高いっ!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2015/04/02(木) 18:19:18 

    エアリスが死んだ後(正確にはライフストリームに魂が還った後)の、自責の念にとらわれ前へ進めないクラウドとの会話。
    エアリス「まだ後悔してるの?」
    クラウド「忘れたくても忘れられない」
    エアリス「じゃあ気が済むまで思いっきり後悔しちゃえば?」
    このセリフが大好き。彼女らしさが本当によく出てる。

    +15

    -2

  • 258. 匿名 2015/04/02(木) 18:21:36 

    少し前から7やってたとこです(#^.^#)
    一番好きなのは9だけど、プレイ回数は7が最多かも。
    現在コレルプリズンに落とされた所。
    井戸の底にこもってテスト0倒してレベル上げ&ギル稼ぎしてます!
    でも「ごめんってば、もうやめてぇ」なんて言われると可哀想になっちゃうんだけどね。(笑)

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2015/04/02(木) 18:27:23 

    FF5と9が好き^^
    世界観は6が好きだけどメモリーカード失くしてEDまでまだ行けてない・・・
    絵本の中でしかできないようなことをやってるのが好きだな。
    ゴゴとビビ大好き!!

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2015/04/02(木) 19:13:39 

    7も面白いけどストーリーでいったら4と4のThe After

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2015/04/02(木) 19:19:46 

    キャラなら やっぱり4のリディアが大好き!

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2015/04/02(木) 19:25:00 

    ジェクトの「泣くぞ すぐ泣くぞ ほら泣くぞ」ってセリフがなんか好き。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2015/04/02(木) 19:36:37 

    258さん
    ゴールドソーサーから落ちた辺りでしょうか?あそこのイベント終了後の、ダインに対するバレットのセリフは泣けますよね…
    「俺の手だってもう汚れちまってるんだ」っていう。
    泣けるイベントが多いのもファイナルファンタジーの人気の理由でしょうね。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2015/04/02(木) 19:39:25 

    10!!
    これが私の初めてのFFデビューでした。
    ラストシーンかなり泣きました

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2015/04/02(木) 19:39:29 

    6と7!
    6はストーリーがほんとに良かった。私もシャドウをはじめはアレしてしまったけど、シャドウのストーリー、好き。
    あの魔大陸の音楽もかっこよかった!

    7はクラウド大好きで何回もやり込みました!
    エアリスとどこかで出会える裏ワザがあるんじゃないかって、攻略本読み漁りました。
    みんなとデートもしましたよ(笑)
    花火の時の音楽、大好きで着メロにしてた(♡ˊ艸ˋ)
    キャラみんなの決めポーズ、カッコイイですよね!リミット技も!
    何回も何回もやった!
    同じ気持ちのかたがいっぱいいて嬉しい!

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2015/04/02(木) 19:44:03 

    10最高!!
    3周以上しました(笑)

    7、8も大好きです

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2015/04/02(木) 19:49:05 

    わたし、あなたを探してる
    あなたに、会いたい

    深いセリフだ…

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2015/04/02(木) 19:51:14 

    プレステのナンバーばかり出てる…
    みんな若いなー
    私は4が好きです

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2015/04/02(木) 19:53:56 

    4から10まで全部やって、印象深いのは4、7かな。4でセシルとカインがいきなりリディアの村焼いちゃうとこで衝撃だった。懐かしいな。7と10は最近PSPでやったけど、エアリスが切なくてね…年齢的にエアリスのお母さんの気持ちを考えて泣けてきてしまって 笑 10も綺麗で面白いんだけど、最後までティーダの喋り方が気に食わなかったな〜
    5、6はどうにか携帯ゲーム機でリメイクしてほしい!

    でも、1番好きなのはタクティクス 笑

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2015/04/02(木) 19:55:58 

    旦那がゲームしてるのを見て
    興味が出て13でFFデビューしました。

    13しか知らないから楽しめました
    (・∀・)
    バトル曲の閃光もカッコイイ。


    育児落ち着いたら
    他のシリーズもしてみたいです!

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2015/04/02(木) 20:06:22 

    4はファンタジーって感じが凄いする

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2015/04/02(木) 20:12:40 

    やっぱりX ‼︎
    内容も音楽もすごいすき〜
    ザナルカンドのシーンと
    ユウナとティーダの別れのシーン、号泣(T_T)
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2015/04/02(木) 20:14:21 

    ↑ユウナとティーダのシーン(T_T)
    セリフも・゜・(ノД`)・゜・。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2015/04/02(木) 20:28:47 

    チョコグラフ集めるのが楽しかったー♡
    9!

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2015/04/02(木) 20:30:57 

    FF6が断トツで好きです!まだ小学生でしたが、毎朝早く起きて登校時間ギリギリまでプレイしてました!一人一人のストーリーが素晴らしいし、今でも大好きです。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2015/04/02(木) 20:33:59 

    7が好き~☆
    クラウドがかっこいいのとエアリス可愛いですよね。
    登場人物の設定が良いしストーリーが面白い。
    しばらくやってないからやりたいな。
    2、3、4も結構好きでした。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2015/04/02(木) 20:38:09 

    私がアッポなだけだけど9のカードゲーム、10のブリッツボールがどうしてもルール理解できなかったぁ(TT)

    10の蝶探しも苦手だったからキマリとワッカは限界突破できずいつも二軍…
    ティーダのチョコボとルールーの雷避けは裏技使ってGET♪

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2015/04/02(木) 20:39:11 

    10よかったなぁー
    13もまぁまぁすきだった

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2015/04/02(木) 20:40:34 

    7が一番話が面白い!
    昔何回もやったなぁ。

    最近13やり始めたのですが、13よりも13-2の方が面白い(^o^)
    かなり作り込んだなあって思います。
    ノエルはイケメンだし、万人受けしそうなキャラで好きです^o^

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2015/04/02(木) 20:40:58 

    6と7のラスボスがもう少し強ければなぁ~。
    魔法みだれうちや夢幻闘舞、リミットやナイツオブグラウンドですぐ倒しちゃう。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2015/04/02(木) 20:42:30 

    私は6.7が好き!
    あと地味に零式が好き!

    零式の音楽、誰の歌か知っている人いたら教えてください!
    ギターで弾き語りの男の人のやつ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2015/04/02(木) 20:53:54 

    今、10やってます\(^o^)/
    夜中2時にユウナレスカと戦いはじめ、3時近くに最後?の変身にびっくりして、そして3人一気に倒された…

    夜中3時にゲームオーバーは本気で泣きたかった(笑)しかし今夜も戦ってきます!!

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2015/04/02(木) 21:05:31 

    7のエアリスが大好きで、ムービーとかいらないから、エアリス死なないバージョンを作って欲しかった。
    キングダムハーツでエアリスが出てきたのは本当に嬉しかった。クラウドとエアリスが会えた!って泣いた

    +7

    -3

  • 284. 匿名 2015/04/02(木) 21:09:03 

    263さん 258です
    そうですこれからダインと対決です!
    バレットは最初乱暴で自分勝手なイメージであまり好きなキャラクターではなかったのてすが、このイベントで好きになりました。
    ダインがマリンもエレノアの所に連れて行ってやらないとなぁって言った時はショックでした(泣)
    エアリスの産みの&育てのお母さんの話も、レッドXIIIのお父さんの話も泣けますよね。
    私コスモキャニオンでのお父さんの話をする時に流れる「偉大なる戦士」って曲聞くだけで泣けます

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2015/04/02(木) 21:19:15 

    FF7〜10、12は全クリしたけど決められないなー
    思い入れが一番強いのは7かな
    初めてのFFだった!
    でも9の曲大好きなの多いし
    10は泣いたし
    うーん悩ましい

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2015/04/02(木) 21:27:49 

    Ⅸです!!
    主人公のジタンが一見女好きのチャラい奴なんだけど、しっかり者でいつもみんなをひっぱる頼れるところがかっこよくて大好きです♡
    パンデモニウムのイベント泣けた(>_<)

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2015/04/02(木) 21:41:24 

    7と10がツートップです。7は最初のポリゴンのあの衝撃!10はリアルなあの映像!!音楽とストーリーは二つとも最高でした。この二つは思い出すだけで泣けます。この二つ推しの方が多くて嬉しいです。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2015/04/02(木) 21:48:07 

    6から10が好き

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2015/04/02(木) 21:57:26 

    Ⅶ懐かしいなあ。エアリスが最後には復活すると思って、早くゲームをコンプリートしたかった。エンディングを見ても、エアリスの登場を待ってました涙。その後、ネットでエアリスの死ぬ場面を飛ばす裏技(フロンティアサーガのディスクを使用)を見つけ、最後までエアリスを帯同させたのも懐かしいです。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2015/04/02(木) 22:03:47 

    ここ読んでやっぱりどうしても7やりたくなって、スクウェアにメールしました!(笑)

    わたしなぜか魔晄炉とか新羅の音楽が好きww

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2015/04/02(木) 22:13:54 

    FF4
    子どもの時にスーファミでプレイしてはまりました!!
    今まさに3DSでDS版の4をプレイしてます♪
    リディアとエッジが大好きです(o^-^o)

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2015/04/02(木) 22:54:50 

    主様、トピの立ち上げありがとうございます!!

    私は7が大好きです。

    悲しくも儚く、胸に突き刺さるストーリーです。
    これ以上の傑作は私のなかではまだありません。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2015/04/02(木) 22:55:21 

    291さん

    でもエッジとリディア、すぐ戦闘不能になるよね(泣)

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2015/04/02(木) 22:56:57 

    みんなエアリスの死亡ネタはじゃんじゃん書くのにシャドウはアレでおもしろい笑

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2015/04/02(木) 23:01:07 

    みんなの最終パーティー聞きたいな~(*^^*)

    わたしは
    6 エドガー、マッシュ、リルム、ストラゴス
    7 クラウド、ユフィ、シド
    9 ジタン、エーコ、ビビ、スタイナーかクイナ
    10 ティーダ、アーロン、ルールー、ユウナ(エースオブブリッツはルールー笑)

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2015/04/02(木) 23:08:37 

    2ちゃんでもよく言われてるけどスクエニがFF7を完全リメイクするとき、それはスクエニが終わるときだと密かに私も思ってる(^^;)))

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2015/04/03(金) 00:08:01 

    わたしは7が思い出深いです。今あらためて見るとポリゴン感があるな。マテリア入れるときのシャキーン!て音が好きだった。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2015/04/03(金) 01:06:47 

    ユウナレスカ様の第三形態が人気(笑)

    5,6,7,8,9,10,10-2まで好きです。特に10は一番ハマった!

    アルベドホームでユウナの真実を知った場面、号泣。
    アーロンとジェクトの友情に涙。ラスボス~EDで大号泣!!
    FF10はティーダの物語だけどアーロンの物語でもあるな、と思いました。

    個人的にブラスカ、ジェクト、アーロンの物語、FF10-0を希望。
    (FF)ファイナルファンタジーシリーズで一番傑作だったのは?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2015/04/03(金) 01:29:51 

    FF7は思い出補正がかかっているのは分かってるけど...

    オープニング、エアリスからミッドガルの列車へとカメラが引いていくところから
    エンディング、最後ナナキが走ってきて、緑のミッドガルの姿が出るところまで、
    まるでそれまでのプレイ時間の長い映画を見てるようだった。
    歴代FFは7がベスト、7以降は7を超えてないと感じます。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2015/04/03(金) 10:21:18 

    293さん

    ですよねー^^;
    ただ、うちのリディアは割と強いのですがエッジがね・・・(泣)
    紙装備(;´Д`)
    一人ヘイスト状態で素早さだけは素晴らしいのですが。
    でもこの2人のカップル大好きですo(^▽^)o

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2015/04/03(金) 11:36:41 

    FF8は当時お子様で全然理解出来なかったんだけど、大人になってからやるといい話らしいね。
    もう一回やってみたいけど、もうプレステ動かないwww

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2015/04/10(金) 21:21:20 

    7と10が好きだな。
    7はCCでセフィロスを好きになった作品
    10はティーダとユウナが切なすぎて...ユウナは漫画、ゲーム全てのジャンルの中で一番好きなヒロイン。
    12はあのグラフィックやセピア調な雰囲気や世界観がRPGぽくて好き。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2015/04/22(水) 04:53:00 

    俺はFF通してやってる自他共に認める熟練者なのだが先日ゲームに無関心だった姉が急にFF7を貸してくれと言って来た
    俺はどうせFF7のキャラ目当てだなと踏んでいたんだがどうやらその通りみたいで、腐女子仲間に何を思ったかFF7ACを借りて見たらしい
    そういうの嫌いだから俺は「いや、そういうのでやって欲しくないから」と言ったら何か必死な顔して出て行った
    そしたらムキになってなんか中古で買ってきたみたいで1人でむくむくとやっていた
    しばらくは俺も放置していたんだが何かたまたまのぞいて見るとクラウド・レッドⅩⅢ・エアリスとか貧弱PTでもう見てられなかったから
    「何でエアリス使ってんの?ティファのが強いしエアリス死ぬよ?」ってやさしく忠告してやったらなんか顔真っ赤にしてコッチにらんで来た
    俺は「何?」って言ったらすごい形相で「クラエアがデフォだしティファとかブサイクで醜い女入れたくない」とか怒鳴ってきた
    そこまで俺はティファは好きではなくむしろ強キャラでモンクタイプが好きだったから言っただけなのになんかカチンときので
    「は?エアリスってリミットゴミでしょ?それに強制離脱するから育てても無駄」と正論言ってやったら今にも俺を殺してきそうな殺意を向けてきた
    実際俺は不良界でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった
    そしたらなんか「あたしの勝手じゃん!クラエア馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!」とか実の弟の俺にリアルで殺意向けてヤバかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。