ガールズちゃんねる

【痔の】肛門科を受診したことがある方【手術】

385コメント2021/05/24(月) 12:34

  • 1. 匿名 2021/04/23(金) 16:13:00 

    もともと便秘気味で硬便体質です。長年のそれが積み重なってか、切れ痔といぼ痔を併発してしまいました。イボは押し込んでもまたすぐに出てきてしまうため、これはそろそろヤバい奴と思い始めて、病院に行く決断をしました。今では、ボラギノールも効きません。

    肛門科を受診したことがある方、受診してみてどうでしたか?
    【痔の】肛門科を受診したことがある方【手術】

    +129

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/23(金) 16:13:52 

    数ヶ月通ったらイボが小さくなりました

    +116

    -6

  • 3. 匿名 2021/04/23(金) 16:14:41 

    えっ!?待って待ってw普通恥ずかしいよね?
    私だったら治るまで放置プレイするわ

    +4

    -337

  • 4. 匿名 2021/04/23(金) 16:15:15 

    >>3
    治んねーんだよ

    +333

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/23(金) 16:15:45 

    アナルを見られるのは恥ずかしい(´-ω-`)

    +23

    -59

  • 6. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:23 

    >>3
    じゃあそうすれば?
    切れても膿んでも絶対行くなよ。

    +244

    -6

  • 7. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:27 

    >>3
    だから、ここで聞いてるんでしょ、どうだったかって。

    +114

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:38 

    切れ痔が悪化して尻拭いたとき生理?ってくらい血が出た時は怖かった。

    早めに行きなさい。

    +377

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:44 

    >>2
    通院での治療もできるんだね
    てっきり痔の治療=手術かと思ってた

    +73

    -5

  • 10. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:53 

    前を見られるよりは恥ずかしくない

    +136

    -4

  • 11. 匿名 2021/04/23(金) 16:16:56 

    妊娠出産でイボ痔になって
    ボラギノールとか産婦人科でもらう薬で
    なんとかやり過ごしてた。
    でも、イボがうっ血したみたいになって限界で
    手術の覚悟して肛門科行ったよ。
    飲み薬と塗り薬でかなり良くなったから
    主さんも勇気出して行ってみて!!

    +338

    -6

  • 12. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:13 

    >>5
    出産や子宮がん検診受けてたらそれくらいどうってことない

    +240

    -6

  • 13. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:15 

    別に病院だし早く治した方がいいのに。

    +78

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:32 

    >>3
    ガンになっても知らんよ?

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:37 

    放置してたら悪化してて、手術するしかなくなってた。怖かったけど日帰りであっという間に終わって、今じゃ全く痛くないよ。恥ずかしいけどレディースデーで女医さんが診てくれるとこもあるし、早く行くことをお勧めします。

    +222

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/23(金) 16:17:38 

    お尻が切れて行ったことあるよー!
    先生はお尻を見慣れてるのでこちらも気にしないw

    +193

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:03 

    こないたすっごい固いの出して、鮮血が出た
    切れ痔だよね?
    今は痛くないけど、なんかむず痒い

    +157

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:04 

    痔主です

    +117

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:10 

    酷い痔ろうになってこりゃ手術かなって覚悟したけど病院でセンナシド処方してもらって服用してたら便秘も改善され気張らなくなったせいかいつの間にか治ってました
    今は痛くも痒くもないです

    +92

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:13 

    いぼ痔歴7年のアラフォーです
    いろんなクリニック行ったよ
    どこも男性医師だから恥ずかしいよ😭
    手術したがらない医師、したがる医師がいるよ
    結局手術しても繰り返すから、薬で騙し騙し様子見か、結紮をつどやるかになると思う
    ちなみに私は後者でやり過ごしてる

    +139

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:22 

    ケツ毛の処理してから行った?

    +5

    -34

  • 22. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:33 

    >>1
    触診や大腸カメラもやったよ
    恥ずかしいけどレベルとしたら産科婦人科の恥ずかしさ位だし、思ってたより平気だよ

    +134

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:34 

    通院中です。
    恥ずかしいって言ってられないくらい
    いぼ痔がひどくなったので。
    その場で切ってもらって注入軟膏だしてもらったら
    すごく楽になりましたよ。

    +140

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:46 

    私も知りたいです
    月曜日、排便時にちょっと力んだらいつもの?場所が切れたらしくウォシュレットした瞬間にお湯がしみて激痛が走った(><)
    とりあえずキレイにしてからプリザを塗布して安静にしてたけど、またいつ排便時に切れるかと思うとトイレ行くのが怖くなる(・c_・`)

    +83

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/23(金) 16:18:51 

    私も最近行こうか迷ってるからこのトピ参考にしたい
    ボラギノールも舌下錠も試したけど変化なかった@いぼ痔(痛み・出血ともになし)

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/23(金) 16:19:50 

    見ろ肛門

    +1

    -20

  • 27. 匿名 2021/04/23(金) 16:19:54 

    市販で治らない、頻度が増えたならぜひ受診を。
    私は忙しさを理由に医師のすすめる手術をのばしてたら、えらい悪化したよ。
    悪化すると術後も辛いよ涙

    +96

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/23(金) 16:20:29 

    つい最近初めて受診しました。
    私が診てもらったのは男性の先生でしたが、横向きに寝て、看護師さんがタオルをかけてくれた状態で診察してもらえました。
    もちろん恥ずかしい気持ちはありましたが、悪化するよりマシなので勇気を出して行って良かったです。

    +162

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/23(金) 16:20:30 

    ボラギノールなんかより何倍もすぐ効くのがいただけるし専門家のところに行ったほうがいいよ。先生からしたらただのおしりのひとつだから🍑

    +191

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/23(金) 16:20:53 

    私もイボが出来てめっちゃ痛かったので意を決して病院行ったら
    まだ手術は必要ないとのことで出してもらった塗り薬ですぐ治ったので早く行けばよかったな~って思いました
    市販薬とかで一時しのぎして再発しまくってると手術になったりするっぽい

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/23(金) 16:21:02 

    おじさん先生に指突っ込まれたよ(笑)
    しかも痔じゃなくてスキンタグです。で終了。

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/23(金) 16:21:02 

    鮮血で染まる私の肛門は切れてるんだろうか
    切れ痔も放置は良くないのよね?

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/23(金) 16:21:30 

    >>1
    レディースクリニック探して行ったら?
    患者さん沢山いるよ。若いOLさんとかも沢山来ていたよ。薬局に行くのは躊躇してしまうけど、マスク時代だから恥ずかしさ半減だよ。私は産婦人科の方が何度行っても慣れないかな。

    +57

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/23(金) 16:21:38 

    先生は毎日何百人の肛門を見てるから大丈夫だよ
    酷くなる前に行った方がいい

    +111

    -3

  • 35. 匿名 2021/04/23(金) 16:21:43 

    私も出てきて戻らないので、受診したら手術するしかないと言われて、先日手術しましたよー
    早く受診することをオススメします
    最初は恥ずかしいけど、慣れたらなんてことない
    先生も看護師さんも、お尻見慣れてるから大丈夫!
    女性の患者さんも多いです

    +69

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/23(金) 16:22:11 

    私は女医さんを探して
    スタッフも全員女性の
    クリニックで手術しましたよ。
    全身麻酔だったので
    気がついたら終わってました。
    待ち合い室は若い女の人が
    多く、恥ずかしい気持ちに
    なることがありませんでした。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/23(金) 16:22:33 

    >>1
    旦那が痔で手術したよ。
    好奇心で「痔が見たい❗見せて❗」って言ったら、「いやっ❗ここだけは見られたくない」と言われたw

    +36

    -18

  • 38. 匿名 2021/04/23(金) 16:23:26 

    >>1
    いいなー
    私もイケメンのお医者さんに肛門見てもらいたい
    なあっちも興奮して何かあるかもしれないし

    +2

    -44

  • 39. 匿名 2021/04/23(金) 16:24:10 

    肛門科で貰ったヘモポリゾン軟膏ぬったら逆にかぶれてめっちゃ痒くなったんだけど、違う薬貰いに行ったら、薬でいぼ痔は小さくならないって言われた。
    じゃあ何の為に薬ぬってたんだよwwと思った

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/23(金) 16:24:53 

    長年イボ切れ痔に悩まされてた。
    冬は尻を温めるようにしたらイボが出て来なくなった。数日ぶりのお通じきたら出血するのは変わらずだけど

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/23(金) 16:25:31 

    つい最近行きました。
    いぼ痔になり、痛くて我慢できなくて、大きさ的に絶対手術して切らないと無理だろうなと覚悟してたけど、飲み薬と塗り薬で治りました。
    肛門科は恥ずかしいとか思うヒマなく痛くて
    先生早く見て!って感じでした笑

    +85

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/23(金) 16:25:36 

    切れ痔が慢性化していぼ痔になってきていたけど
    「もう少し大きくなったら切りましょう」と先生に言われて、そのうち小さくなって治った。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/23(金) 16:25:52 

    屈辱的
    でもしょうがない

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2021/04/23(金) 16:26:38 

    日帰り手術してくれるところに行きました。念のため母も家に呼んで(家事が出来ないと思って)。手術は麻酔してくれるので痛くなかったけど、帰ってからが…。
    初めて受診したときは緊張したけど、1回行ったら結構へっちゃらでした。先生は60後半くらいの忙しそうなおじちゃんだったからまだいいけど、若い看護師さんの方が女性だけど恥ずかしかったな。
    今は快適です!

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/23(金) 16:26:58 

    大丈夫!
    医者は何百人何千人のケツを見てるんだから!
    酷くなりすぎないうちに受診して
    快適なケツライフ送りましょう!!

    +90

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/23(金) 16:27:13 

    20代の頃から便秘、薬飲んで排出というのを繰り返し、4年前に市販の塗り薬だけではどうにもならず、いくつかの病院を受診しました。
    決めては内診をしてもらった時に、激痛だった3つの病院後受診した病院は、まったく痛みが無くて、即手術をおねがいしました。
    確かに場所が場所ですし、恥ずかしいですよね。でも、我慢せず受診をオススメします!
    こんなに楽になるなら、もっと早く受診すればよかったと思いましたから(笑)

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2021/04/23(金) 16:27:43 

    肛門がむず痒くていきました。

    産婦人科にいこうかと思いましたが、家族から専門に行った方が良いと言われて、決心して行きました。

    予約制のところを探して行ったので、他の患者さんも居なくて診察も横向きになってカメラを入れられるだけで、産婦人科よりも楽でした。

    手術の必要はなく、座薬を一週間夜にして、塗り薬を塗ったところすぐに治りました。
    薬も院内でさっと出してくれて、恥ずかしい思いもしませんでした。

    悩んでるなら、早めに行った方が良いですよ!

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/23(金) 16:28:04 

    恥ずかしいけど診察の間は心を無にするしかない。
    私は10代の頃からずっと切れ痔持ちだったけど、排便の時の激痛が日に日に強くなって排便後も痛むようになったので受診したら、切れ痔の繰り返しが原因で肛門狭窄になってた。
    手術+薬で一時楽になったけど、便秘になるとすぐ切れるから便秘薬が手放せない。。

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/23(金) 16:28:21 

    家族が脱肛の手術&入院をしたことがあります。
    入院部屋は6人の大部屋で、同じ痛みや恥ずかしさを味わった者同士、皆一気に仲良くなったらしいです。そして入院中あまりにも暇だったので「今から皆で尻押さえてイテテ…イテテ…と言いながら外来行ってみようか!」と盛り上がったそうです。

    +51

    -4

  • 50. 匿名 2021/04/23(金) 16:28:53 

    去年ストレスで下痢ばかりしてたら
    肛門に負担がかかっていぼ痔になった!
    ボラギノールじゃ治らなくて
    近所の評判のいい肛門科に行ったら
    患者さん若い女性ばかりで待合室の椅子には
    ドーナツクッションがあって助かりました!
    内服薬と座薬で2週間位で治り手術しなくて
    安心しました!
    あと患者の恥ずかしい気持ちを和らげる為なのか
    看護婦さんたち皆どスッピンで
    対応してくれたのもよかったです!

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/23(金) 16:29:58 

    ほっといたら痔瘻になってしまって、慌てて肛門科に行ったら手術しかないって言われて、会社員3年目位だったから会社に黙って長期は休めないから、冬休みに2日有給つけて手術した。
    5日位入院だったかな
    手術して良かったよ

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/23(金) 16:30:08 

    「先生は見慣れてる。先生は見慣れてる。」と心で呟きながら行きました。
    当時20代でしたが、先生もおじいちゃん先生だったので「あー痛そうだね。薬出しとくね。」で終わりました!

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/23(金) 16:30:40 

    >>21
    そんなものして行かなくてOKだよ
    ケツ毛ボーボーのおっさんだって来るんだから
    万が一手術になったとしても看護師さんが剃ってくれるよ

    +61

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/23(金) 16:31:03 

    妊娠中に痔になった時に産婦人科で薬もらったけど、肛門科って何となく行くの怖い

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/23(金) 16:31:37 

    >>1
    イボ痔を数年我慢して限界きて受診、その後手術した。結果、勇気出して行って本当に良かった!長時間座っててもお尻が痛くない。本当に快適。恥ずかしいのは最初だけ。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/23(金) 16:32:10 

    >>32
    血が出るなら切れてる可能性は高い
    切れた傷口が盛り上がって塞がる→ちょっと盛り上がってるから切れやすい→また切れる→また塞がる→また切れる…
    みたいなループに最悪なるから心配なら病院行った方がいいよ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/23(金) 16:32:32 

    >>31
    そのスキンダグ、放置ですか?私もあるのですが、見た目気になって気になって…

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/23(金) 16:32:47 

    病院行くならグーグルレビュー見てから行きなよ〜自分とこのHPでは患者さんから絶賛されてるのに、グーグルではネガティブレビュー多いとこは 要注意!土日激混み肛門科(女医診察あり)は間違いなくグーグルが正しかった!

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/23(金) 16:33:48 

    そこにいる患者は全員尻出す人たちなんだから恥ずかしくない。お医者さんが男か女かなんてどうでもいいからとにかく腕のいい病院に行くこと。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/23(金) 16:35:03 

    >>56
    本当そのループになりつつある状態だから
    ちゃんと病院に行こうと思う
    丁寧に教えてくれてありがとうございます

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/23(金) 16:35:29 

    病院いいよ!

    飲み薬でも治まるかも
    処方してもらい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/23(金) 16:36:06 

    肛門を誉められて複雑な気持ちになった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/23(金) 16:36:14 

    イボ痔で肛門科いきました。
    入り口ただでさえ激痛なのに、容赦なくカメラ突っ込まれて半泣きになりました。
    結果、中にも痔があったらしいです。

    もらった塗り薬と注入する薬は良く効きました。

    結論、
    病院行かなくてもいいように、痔にならない生活を心がけるようになりました。
    もう行きたくない!!

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/23(金) 16:37:05 

    行くのが恥ずかしくてもう何年も放置してる…

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/23(金) 16:37:46 

    >>60
    がんばって!
    腕の良いお医者さんに当たるように祈ってます

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/23(金) 16:38:38 

    何度も出血するので怖くなって医者へ。恥ずかしさはあったけど、それよりも何があったらどうしようと言う恐怖の方が勝ちました。お医者さんも見慣れているだろうし!と。
    恥ずかしいのはほんの2〜3分です。触診されて「ここ痛いですか?」と聞かれたり、器具を入れて中の具合を見られたり(痛くはありません)
    結果、いぼもあり切れといぼのダブルパンチ。
    直ったり切れたりを繰り返すとそのうち手術になるよと言われ、今必死に処方されたマグネシウムを飲んでコントロールしています。手術はいやだーーー!!主様も早めに行くことをお勧めします!傷は浅いうちに!!

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/23(金) 16:39:02 

    叔父が痔瘻で手術した
    地元の痔のスペシャリストがいるとこでやってもらったみたいだけど医者曰く、こんなに酷い人は初めて見たらしい

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/23(金) 16:39:03 

    >>3
    ばかか

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/23(金) 16:42:11 

    手術はしてないけど、何回か痔で行きましたよ
    やっぱり病院の薬の方が効果ある
    水を1日2リットル飲めって言われたけど、今はバナナ毎日食べて出しやすくなりました
    やっぱりバナナって効果あるんだな
    毎日食べる事が大事

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/23(金) 16:42:24 

    >>1
    今月の中旬に初めて肛門科へ行きました
    ここ数年便秘と切れ痔を繰り返していて便器が赤くなる事も定期的に有り、それにも見慣れてしまい放っておきました
    いつものように便秘で便が硬く切れ痔を起こし、まだお腹の中に便意が残って気持ちが悪かったので市販の下剤で出せば良いやと思い翌朝便意が起きたのでおトイレに駆け込んだら今まで体験した事の無い肛門付近の痛みで仰け反り返りました
    下剤を飲んでるのでお腹は便を出す痛みで痛いし、その度肛門は剃刀でも出してるかのような痛みで便を出すのが怖くて痛くてヒクヒクして
    これはダメだと思い近所の肛門科へ駆け込み診察してもらいました
    結果、切れ痔といぼ痔が2つ見つかり注入タイプの薬と飲み薬と便が柔らかくなる薬を出してもらいました
    でもここから1週間地獄で便が柔らかくなる薬を出してもらってるので毎日お通じが来るようになりその都度肛門から剃刀が出てるような痛みでヒクヒクしながら格闘し、おトイレから出た後ベッドで休まないと体力が持ちませんでした
    椅子に座るのも痛くて
    便意が来るのが毎日本当怖くて怖くて切れ痔をバカにしてはいけないと思いました
    もうこんな体験はしたく無いので少しでも切れたらすぐ肛門科へ行くつもりです

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/23(金) 16:42:38 

    >>8
    私も和式トイレで血が滴っててビックリしたww
    痛いよね、、、

    +50

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/23(金) 16:42:54 

    検査でなんかつっこんだけどうんち出る感覚みたいだったわ…
    結果ただの切れ痔で座薬だけ貰ったけど
    便に血が混ざってるとちょっとビビる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/23(金) 16:42:56 

    産婦人科の内診より痛くないよ!大丈夫!

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/23(金) 16:43:07 

    何年も中の痔も外の痔も放置して、最終的に下血して受診。最初は見られるの嫌だったけど、痔の辛さがなくなるならと思えば平気になった。けっこうひどかったみたいで、即手術だったけどあの日々を思い出すとやってよかった。私はジオン注射+結紮術。2週間くらいは痛みとの戦いだったけど、傷は絶対治るし快適な日々が待ってるからできるだけ早い受診をお勧めします。恥ずかしいのもすごくわかるけど

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/23(金) 16:43:18 

    麻酔を打つ時も痛かったけど、麻酔が切れた後がもう大変だった
    時間はかかるけど服薬治療にするか、今日切っちゃうか聞かれて、すぐ治るならと思って切る方を選んで後悔した

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/23(金) 16:43:31 

    >>21
    下手に剃刀とか使うといぼ痔とか傷つけるから止めたほうがいいよ

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/23(金) 16:43:34 

    下剤依存からイボ痔になった。切除した。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/23(金) 16:44:01 

    >>21
    生えてない

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2021/04/23(金) 16:48:23 

    女医さんがいる肛門科探して行きました。スタッフは全員女性、患者さんもほとんどが女性でした。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/23(金) 16:48:57 

    >>3
    医者なんて見慣れてるから、なんも思わねーわw

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/23(金) 16:49:30 

    ほんとになんで肛門科を選んだのかな
    聞いてみたいよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/23(金) 16:51:44 

    イボで受診。結局イボじゃなくて塗り薬で治りました。
    ただ…研修中?の男の子がメモを取りながらずっと横に居たのが嫌だったな…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/23(金) 16:53:22 

    >>57
    放置ですね~手術もあるけど病気じゃないからリスク侵すまでもないよと言われた気がします。
    でもお尻に自信が持てないと積極的になれないシーンとかありますよね…。(笑)

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/23(金) 16:53:25 

    妊娠出産を機に痔になり、しばらく市販薬でしのいでいたものの、どうにもこうにも我慢出来なくなり受診しました。恥ずかしさはありましたが、「あちら(お医者さん)も仕事だ。恥ずかしがることはない」と自分に言い聞かせ、いざ出陣。流れはとってもスムーズで、処置を施して頂き、すっきり完治。早く行けば良かったと思いました。
    放っておくと手術になることも少なくないようですし、早めに受診されることをお勧めします!
    ちなみに私が行った病院は、曜日によって女医さんもいらっしゃり、その日はなかなか予約が取りづらかったです。それだけ悩んでいる人も多いってことですよね。早く治ると良いですね♫

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/23(金) 16:54:12 

    最近う◯こが硬くて毎回う◯この時に出血してる。
    どんなに水飲んでもオイル出る試してもかっちかち。ダイエットしてるから野菜は豊富に摂取してるし運動も適度にしてるんだけど…切れ痔は座ってると痛痒くなってくる。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/23(金) 16:54:19 

    私もずっといぼ痔で、大きいほうするたびに出る→指で押し込むってのが続いてるんだけど、去年今年と人間ドックで大腸検査引っかかって(便潜血)、この痔を治さない限り毎年引っかかるよ、肛門科行きなさい!
    と言われたところ。
    去年は大腸の内視鏡検査して、かなりデカいと言われました。
    今年もその写真見せられて、これですよこれ!とw

    肛門科未経験なんだけど、最初って何するのかな?
    手術になったらどうしようとか、未知の世界すぎて怖くてなかなか行けない。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/23(金) 16:55:04 

    >>21
    私もそれ気になる。
    肛門の入り口にイボジあるっぽいから診てほしいけど、女性ではありえないくらいびっしり生えてる。診察しずらいだろうから剃った方がいいかな。
    それとも生えすぎてる人は看護師さんが剃ってくれるのかな。「ちゃんと剃ってきて」と言われるのも恥ずかしいよね。

    電話で受付の人に聞けばいいのかな。

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2021/04/23(金) 16:56:34 

    今まさに産後1ヶ月でイボ痔が出てて
    うんちするたびに出血&激痛

    痛くてギリギリまで我慢したら
    ただ今腹痛中です…。来週産後1ヶ月の
    検診だから先生に相談するつもり…。
    便意がくるのが怖すぎてトイレに行くのが怖い

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/23(金) 16:57:00 

    私が行ったクリニックは女性の患者さんも多かったですよ!
    勇気を出して行ってみて良かったと思っています。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/23(金) 16:58:28 

    医者は何も思っていないってわかっているけど
    おしりをほじほじされるのはやっぱり恥ずかしい。
    待合では何食わぬ顔をしているが、おじさんたちにチラチラみられるのがわかるからちょっと嫌。
    そして切れ痔なのに躊躇いもなく指入れられるのは普通に痛い。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2021/04/23(金) 16:58:34 

    女医さんのいるとこで肛門見せにいきました。妊娠中でよくあること言われ薬貰っただけで治りはしてません。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/23(金) 16:59:32 

    数年前手術しました。
    女性の患者さんも多いから、気にせず行った方がいいよ。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/23(金) 17:00:07 

    いぼ痔になってしまって、一人で悩んで一人で病院行って、
    なんで私だけこんな目にと思った、けど、ココ来たら、
    結構私と同じような人が多くて何だか楽な気持ちになった。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/23(金) 17:00:10 

    >>81
    実際肛門科の専門は少ないみたい
    大腸にも繋がってるし消化器内科、外科出身の医師が多いみたいだよ
    その中で肛門科も標榜できるって感じかな

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:09 

    >>1
    手術経験者です。
    女医さんを探して行きました。

    とても優しい雰囲気の方なので落ち着いて手術を受けることができました。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:26 

    >>81
    「どんなに暴れる人間でも、肛門科では子犬のように大人しくなる」って聞いたことあるw

    肛門科のお医者さん、ありがとう!

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:38 

    >>19
    痔ろうになったら100%手術って思ってたけど、服用で治る場合もあるんだね。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/23(金) 17:04:25 

    トイレで便器の水が真っ赤になった時に覚悟しましたね。あぁ、私の肛門をついに公開するときが来たと。

    病院が恥ずかしいのは初回だけ!ボラギノールを遥かに凌ぐ治療の効果は感動ものよ。早く行ってきな!楽になるよー!!

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/23(金) 17:06:50 

    >>5
    見せると意外にスッキリ

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/23(金) 17:07:41 

    >>5
    相手はプロで毎日毎日老若男女の肛門診てるから

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/23(金) 17:08:00 

    産後切れ痔になって先月初めて肛門科行きました。
    かなりびびってたましたが触診全く痛くなく(痛いという人も聞いたことあるので人によりますが…)注入軟膏もらって治りました。本当に勇気出して行ってよかったです。
    まだ授乳中で便が硬く、たまに出血する時あるので完治ってわけではないですがまた痛くなったらすぐ行けばいいや思ってるので悩みはなくなりましたよ!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/23(金) 17:09:10 

    2月に日帰り手術しました。それからトイレ行くのが地獄でしたが、今ようやく落ち着いてきました。私は痛みもなかったけど、引っ込まなかったので行きました。余計なものが出てないのは嬉しいです!
    私も恥ずかしい気持ちでずっと行かなかったのですが、婦人科より全然大丈夫ですよ☆

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/23(金) 17:09:54 

    肛門がかゆいのも痔なのかな?

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/23(金) 17:11:08 

    >>1
    若いのかな?
    私なんか病院で座薬も浣腸も下の毛の処理もしてもらったことあるからもう何も怖くないよ笑
    あとで取り返しつかなくなる前に行った方が良いよ

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/23(金) 17:12:36 

    肛門科に行って良かったという感想しかない

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/23(金) 17:13:07 

    >>1
    耐えきれなくなって病院駆け込んだ
    内科もやっていてインフルの予防接種をそこに受けにいったら先生が物凄く格好良くって(痔の時はそれどころじゃなかったので気がつかなかった)軽くショックを受けた
    帰り際に薬だけでも良いよーと言われました・・・

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/23(金) 17:13:44 

    産後の排便時にドバッと血が出たので怖くて勇気を振り絞って肛門科を受診しました。
    触診してもらったのですが、あまりの痛みに悶絶。
    先生からは『もう治ってますね』って笑
    友人でも痔で肛門科受診した人いるし、意外と行ってる人いますよ!勇気だして病院行って治して下さいね!

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/23(金) 17:14:13 

    絶対いぼ痔だ!と思って行ったら「たしかに腫れてるけど、まだいぼ痔まではいってない」と言われて軟膏出されて終わった。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/23(金) 17:17:10 

    教えてください。
    内痔核の方って、イボが外に出てきてしまう時は明らかに便とは違うものって感覚でわかるんでしょうか?

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2021/04/23(金) 17:18:50 

    痛くない外痔核ってありますか?
    まさに病院に行って外痔核と診断されたんだけど、痛くないんだよなー。
    外痔核は治るのに時間がかかるらしいのに、私の場合は数時間でなくなるし。
    同じ人いますか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/23(金) 17:20:02 

    ど、どんな体制で診察しますか?
    婦人科みたいなアレ?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/23(金) 17:20:28 

    大痔主で手術したこともあるよー!
    来てる人みんなお尻見せてるし、看護師さんもドクターも慣れてるから恥ずかしくないよ!
    恥ずかしかったら女医さんも増えてきてるから女医さんのいるところ探すと良いです。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/23(金) 17:23:15 

    わたしの内痔核は便を出しやすくする漢方と軟膏で治りました。触診されましたが、大したことありませんでしたよ。
    排便時の肛門が裂ける感覚の怖さと痛さ、そして出血におびえていた時間が無駄でした。早く受診していたら、1ヶ月も苦しまずに済んだのにって思ったので早めの受診をおすすめします!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/23(金) 17:23:19 

    >>111
    ベッドに横向きに寝て、パンツさげて見せる感じです。一応タオル掛けてくれて、タオルずらしながら診察されます。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/23(金) 17:23:34 

    切れ痔になって勇気を出して病院行ったけど、検査した時に指入れられたりしたけど痛くなかったし不快感もなかった。ちなみに中が切れてたみたいで中に注入するタイプの薬貰って入浴後にやったらそれが痛くて苦労した。全裸でがに股でお尻突き出して「痛い痛い」って言いながらやってるのを洗面台の鏡からパッと見てしまって「自分何してるんだろう…」って思ったw

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/23(金) 17:24:58 

    排便時に便器の中が鮮血が滴るほど出て5日くらいずっと続くから不安で病院に行きましたよ
    恥ずかしさより不安が勝ってたから、躊躇してるなら絶対に病院行ったほうが良いです
    原因が分かるとすごく安心するので。

    内痔核が複数出来てても飲み薬と注入薬で1週間くらいで治ったから早めの受診おすすめします
    あと貧血が不安だったので鉄分の入った飲み物飲んでました。

    痔主の方々、お大事に!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/23(金) 17:27:28 

    >>6
    ほんとそれ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/23(金) 17:27:45 

    >>111
    膝を抱えて横向きと膝を抱えて仰向けどちらもあるよー。
    病院によって違う。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/23(金) 17:27:55 

    妊娠中から便秘で痔になって産後に大腸癌検査したら再検査。カメラ検査したらやっぱり痔。大腸検査もできてよかったな。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/23(金) 17:28:43 

    >>86
    わたしもです。毎回ではないのですが、体調が悪かったり疲れていたりするとヤツが飛び出してきて強制的に中に戻すを繰り返しています!笑
    とったら快適なんだろうな…と思いながらも勇気が出ずにいます。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/23(金) 17:28:53 

    切れ痔はなんとなくわかるんだけどいぼ痔ってどうやったらわかりますか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/23(金) 17:30:05 

    会社の健康診断で便潜血ひっかかって大腸カメラやったけど、中の痔だったよ!
    コロナ禍で先生も看護師も自分もマスクしてるから、恥ずかしさ半減だった!
    横になって後ろから診察されるから思ったより恥ずかしくなかったよ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/23(金) 17:30:15 

    私が行った病院は横向に寝てお尻のお肉をちょっと引っ張って肛門さん診察してくれたよ
    産婦人科のあの台より全然恥ずかしくない
    病院のHPにどうやって診察するか載ってたりする

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/23(金) 17:31:40 

    >>110痛くないのに診てもらったのは何か症状があったからですか?
    自分ももしかして?と思うんだけど痛くないし血も出てなくてよくわからない

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/23(金) 17:32:14 

    >>11

    わかるぅーーー!
    私も産後の悪露が止まるか止まらないかだったけど、お尻痛すぎて限界で、恥ずかしかったけど受診したわ
    悪露完全に止まってないです…ごめんなさい…って言ったら、そんなの大丈夫ですよーって快く迎えてくれたw

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/23(金) 17:34:36 

    親指の先くらいの大きさのイボと小指の先くらいのイボが複数。
    トイレで押し込んでもすぐに出てきて、ほぼ出っぱなし状態。
    イボ表面が固くなってた。
    排便時は、トイレが真っ赤。
    常にジンジンとした強い痛み。

    そんな状態で結婚したんだけど、このまま妊娠・出産したら、痛みと出血でマジで死ぬかも・・・と思い、肛門科専門病院を受診。
    会社の夏休みに手術した。

    25年経ってるけど、再発なし。
    たまーに固いので切れることあるけど、市販薬ですぐ治る。
    手術してよかった。
    快適です。

    女性も多いし、みんな痔主なので、変な目で見る人もいません。
    診てもらうのは、早ければ早いほど良いと思います。
    薬で治せるくらいの状態で受診した方が、絶対ラク。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/23(金) 17:36:40 

    8年間大痔主です。
    1番ひどい時でマスカット大になります
    そんな私も病院に行けなくて迷ってたと時にたまたま知り合った人と何故か痔の話になり良いお医者さんを紹介していただけました
    思っていたより女性が多くて恥ずかしく無かったです!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/23(金) 17:37:10 

    >>3
    あんたの発言が一番恥ずかしい!

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/23(金) 17:38:03 

    >>124
    スキンタグがあったので、病院には行く予定でした。
    そして、たまたま排便後にお尻を見たら、腫れなのかイボが出てるのか分からないスキンタグとは別の何かがあり、恥ずかしい話ですがすぐに写真を撮りました。
    後日その写真を病院で見せたところ、外痔核と診断されたのですが、ネットで調べる外痔核の症状にはあまり当てはまらなくて、、
    痛みもないし写真を撮った時も1時間後にはなくなっていたし、むしろ見なかったら気づかなかったくらいです。
    同じような人がいるのかなあと不思議に思っている所です😭

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/23(金) 17:39:09 

    >>113
    漢方って乙字湯でしたか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/23(金) 17:40:13 

    じろうで手術しました
    手術後に4ヶ月ぐらいお尻にナプキンして
    かぶれまくる生活が大変でした

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/23(金) 17:40:32 

    >>127
    それって内痔核ですか?外痔核ですか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/23(金) 17:41:42 

    内側のイボ痔って最初は出血するんですか?
    出血した事なくて悪化する事はありますか?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/23(金) 17:56:11 

    切れ痔で地元では有名な病院に行ったら「中はきれいでスキンタグだからこのままでいい」と、塗り薬出された。
    でも切れ痔治らないので出血の多いときはナプキンを付けて塗り薬。健診で同じ病院で大腸ファイバーしたら「痔核がある」と言われた。
    他の病院に行った方がいいのかな?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/23(金) 17:58:02 

    30代で日帰り(1~2時間)手術を2か月で2回しました。
    1回につき5~6個、痔核とったって言ってました。
    それ以来長年にわたってスッキリです。
    おススメ!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/23(金) 18:01:16 

    20代前半の時に穴が痒くなって行きました。
    恥ずかしかったなぁ~。
    でもオイルかゼリーかつけて触診してくれたんだけど気持ちよくて(笑)何か開発されちゃうかと思いました。

    +1

    -5

  • 137. 匿名 2021/04/23(金) 18:02:51 

    >>81

    専門病院少ないのに患者は絶対結構いるから、確実な収入が見込めそう

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/23(金) 18:08:49 

    >>97
    膿でショーツ汚すし痛みで歩くのやっとってくらい酷かったのに本当不思議です
    ちなみにセンナシドは便秘薬です
    これがないとまた便秘生活になるのかという不安はありますけど痔は治ったので良しって感じです

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/23(金) 18:14:32 

    お尻の毛どうしましたか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/23(金) 18:15:12 

    >>87
    私ボーボーのまま行ってる。
    どうせ恥ずかしいからいいやと思って。

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/23(金) 18:16:14 

    >>125
    私も!
    総合病院で出産したんたけど、いきみ過ぎでブロッコリー4つ分くらいの痔が出てると言われ産婦人科の先生や助産師さんじゃ押し戻せず。
    数時間後、自分で歩けるようになったらそのまま総合病院内の肛門科にいかされたよ。
    産後ボロボロの顔とボサボサ髪に入院着のまま、外来患者さんがたくさんいる中で同じように待って恥ずかしかったー。
    肛門科の先生に、出産はいつしたの?と聞かれ、今日です…といったらめっちゃビックリされたw
    悪露やら巨大痔やら先生に申し訳なかったなあ。
    ちなみに4000グラムの巨大児産みました(^_^;)

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/23(金) 18:16:58 

    >>108
    私も死にそうになって病院駆け込んだら
    たいしたことないですね
    と言われた
    大したことある時ってどれくらい大変なんだろうと恐ろしくなった

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/23(金) 18:17:38 

    出産時に痔主になって
    産後数年たって悪化

    勇気を出して肛門科行ったら
    イケメン医師で超恥ずかしくて泣きそうだったけど
    診察丁寧で優しい触り方wで得した気分でした
    すいませんありがとうございました

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/23(金) 18:20:18 

    >>1
    押し込んでも引っ込まなくなり肛門科受診。
    初診で「はーい。切りましょう。いつにする?」とあれよあれよと手術日を決めて一週間で全て終わりました。
    イボの無くなったお尻は快適ですよー。
    便を柔らかく出しやすくする薬はずっと飲み続けています。

    古い病院だったからなのか手術台がかなりショッキングでしたが一瞬で終わったので本当に取って良かったです。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/23(金) 18:23:01 

    >>1
    出産の時に患ったいぼ痔を長年ほったらかしておいたらなんとさらに悪化して
    痔瘻にまでなり40℃の高熱が出て救急車で運ばれるまでになったわ。
    即手術したけどいぼ痔と痔瘻の手術で約1時間の大手術となり入院1ヶ月という結果に。

    脅かしじゃなく実話よ。
    レディースだけ診察してくれる日がある病院もあるからネットで探して診察してもらってね。
    女性の患者さんってたくさんいるから大丈夫。

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/23(金) 18:24:25 

    >>24
    あの痛みは経験したものしかわからない。
    そして怖くて大するの恐怖なんだよね。そして細いうんちになって便秘になって悪循環。
    私はプロペトかオロナインをおしりに塗ってから排便してる。かれこれあの痛みは感じずにいるよ。いいのか悪いのかわかんないけどさ。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/23(金) 18:29:52 

    >>96
    ヤクザがおとなしく肛門を差し出してるとこ想像して吹いたwww

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/23(金) 18:30:38 

    以前通っていた事あります。恥ずかしさは最初だけですよ。地域では有名な肛門科だったので患者さんの数も多く、お互い同じ症状で来ているので診察に時間はかかるけど気は楽でした。知り合いでも同じ病院にかかっている人が結構いました。主さんも早めに受診した方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/23(金) 18:36:10 

    >>144
    私も産後から痔持ちです。
    ショッキングな手術台の詳細が知りたい!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/23(金) 18:36:48 

    いぼ痔、切れ痔 手術も経験済み
    腸も弱いらしく、万年下痢症
    腸のポリープも取ったよ
    ちなみに父親と全く同じ症状
    遺伝てこわい

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/23(金) 18:38:17 

    産後に切れ痔になって思いきって受診したよ!
    医師もプロだから恥ずかしさも感じさせないほどテキパキと診察こなして説明も淡々としてた
    女性の肛門科受診は割と多いみたいよ。便秘の関係で

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/23(金) 18:38:39 

    身体の柔らかい所に色々出来やすいって言うよね
    痛みから解放されるんだから勇気を出して行った方が良いよ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/23(金) 18:42:06 

    >>12私も多分似たような感じです。病院行くまでもないのかなと思い放置してますが気になりますよね。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/23(金) 18:43:13 

    私は14歳から切れ痔に悩んでてなっては治りの繰り返しで30ぐらいで歩けないぐらい激痛に悩まされても病院行かなかった。恥ずかしくて。
    そのうちもっと悪化して32の時、痔瘻になってしまってもうこれはダメだと思い手術になりました。
    術後はかなり痛みがひどく、2日寝れないほどでしたが、今はすっかりよくなり、全く痛みもなく快適なトイレ生活おくれてます!

    行くか迷ってる方々!絶対に一日も早く行くべきです!私みたいに悪化する前に!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/23(金) 18:45:42 

    >>1
    見張りイボがあるって言われた。
    肛門見張られてるのかー嫌だわ。

    女の先生だったよ。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:15 

    けつ〇バーガーだから恥ずかしい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/23(金) 18:46:38 

    切れ痔って痛いの?
    私、スキンタグがあるから切れ痔を繰り返してるはずだし、医者にも切れ痔あるって言われたんだけど、痛くも痒くもないんだが、、
    ペーパーに血がついたこともないし、、

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/23(金) 18:51:32 

    近くに良い肛門科がなくて、2時間かけて病院行ってる…近くに評判良いとこある人が羨ましい

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/23(金) 18:52:05 

    >>157
    それはものすごく軽い切れ痔だから。血がでてないならほぼ切れてない。
    切れ痔は切れてから治る前に下痢したり便秘するとどんどん悪化していって肛門からポタポタ血が垂れるくらいになる。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/23(金) 18:52:17 

    >>1

     肛門科医やけどむかつく患者ランキング発表する:キニ速
    肛門科医やけどむかつく患者ランキング発表する:キニ速blog.livedoor.jp

    肛門科医やけどむかつく患者ランキング発表する|キニ速

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/23(金) 18:53:45 

    大金はたいて結紮手術したのに妊娠で再発した…出産しても戻らず諦めてる

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/23(金) 18:55:15 

    >>159
    そうなんですか!?
    それなのにスキンタグ出来ちゃうなんて、肛門ってデリケートなんですね…

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/23(金) 18:56:21 

    イボ痔で血が出た事ない人はいませんか?🙋‍♀️

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/23(金) 18:57:34 

    大便検査で血便が出て検査したら大腸ポリープだったからこの間切ってきたよ。
    お尻に穴空いた短パンとか、「ちょっとゼリー塗りますねえ~」とか言われてチューブ?入れられたり、真剣にやってくれてるのに自分の姿を想像したら笑いそうになって困った…申し訳ない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/23(金) 19:07:29 

    >>1
    便硬めの切れ痔でおじいちゃん先生に診てもらったことある!
    カメラ入れるけど全然痛くなったです
    市販の薬より処方されたやつが効きます!(*^_^*)しかも安い
    便柔らかくする飲み薬と、座薬。
    悩んでないでもっと初期に行けば良かったと思いました

    待合室は若い人いなくて気まずかったけど何回か通うと気にならなくなりました(笑)当時25歳

    尻毛なんか処理せずww
    台の上に寝転んでお尻ぷりっと出してバスタオルかけてくれたから恥ずかしくなかったです・ω・




    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/23(金) 19:11:21 

    >>83
    そこですよ!
    彼氏にバレてるのか、男からの目線でどこまで見えてるのか考えただけで恥ずかしいです…

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/23(金) 19:12:14 

    定期的に通ってる
    生理前にひどい便秘になるタイプで切れたりして辛かったので

    行ってみると楽だしもっと早く行けば良かったと思った
    処置が大変になるほど酷くなる前に行った方が絶対いいよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/23(金) 19:15:19 

    >>1
    自分史上一番輝いていた華の時に痔が痛すぎて1度だけ行きました!
    初めてなので優しくね笑って言っといた

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/23(金) 19:20:02 

    >>86
    わたしも同じです。
    肛門からプリッと出た状態が普通になってしまい、見せる人もいないから放置だけど病院行った方がいいかなー、とたまに悩む。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/04/23(金) 19:21:22 

    女医さんのところってのは譲れなくて、調べて行ったよ。
    行ってよかった、切れ痔に関してはすぐ治った。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/23(金) 19:21:58 

    若い時お嫁にいけないと思ったくらい恥ずかしかった。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/23(金) 19:23:03 

    >>144
    私も手術を再三勧められています。
    痔の手術って全身麻酔なのですか?

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/23(金) 19:23:09 

    肛門の診察とか大腸内視鏡検査は、精神的な屈辱感に関して、婦人科の椅子やマンモより、だいぶマシだと思った

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/23(金) 19:27:12 

    イボが出てたわけじゃないけど、お尻がヒリヒリ痛くて「内部やられてんのか?こりゃ手術コースか😱」と深刻になりながら病院行ったら、医者に「もっと酷い人いるから〜笑」って明るくふっ飛ばされたわw
    しかし二週間分で出してくれる軟膏の量に毎度ドキッとする。医者より薬局で軟膏貰うときの方が心なしかハズかった。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2021/04/23(金) 19:42:52 

    下痢体質ですが痔になりました。
    切れ痔です。
    小さい古い胃腸肛門科でお爺さん先生が「こりゃ痔だね」って院内に響き渡る程でかい声で言ったからめちゃくちゃ恥ずかしかった。待合室でずっと下向いていました。
    結局何度も繰り返し、ボラギノールで治りました。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/23(金) 19:43:11 

    いぼ痔になって病院行くのに恥ずかしくてほったらかしにしてたけどいい加減ヤバいと思って行ってみたら先生も看護師さんもみんな見慣れてるからどーって事ない感じだし部分麻酔の手術の時も看護師さん手を握ってくれて優しかった。もっと早く行くべきだと思った。それより手術した後はしばらく安静だったから会社に正直に言って3日ぐらい休ませてもらうしかないと思って、それを言う方が恥ずかしかった。会社が大きいから手術となったら一応上に報告するかしないかとかまで話になって。笑 言わないでいいです!と断ったけど周りの人はみんな私がいぼ痔で手術したと知ってる。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/23(金) 19:43:49 

    明日肛門科を受診します!2年前に5つあると言われたイボ痔が妊娠中に悪化…手術しかないよなぁ、、

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/23(金) 19:44:36 

    まもなく手術します。
    イボと切れ。
    怖いなぁ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/23(金) 19:49:56 

    >>132
    どちらもありました。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2021/04/23(金) 19:51:06 

    私は痔だと思って勇気だして行ったら肛門にできる見張りイボ(スキンタグ)と診断されその場で麻酔して切除してもらいました。

    麻酔切れると激痛でしたが3日経てば痛みはだいぶマシになり術後の排便も痛くて怖かったです。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/23(金) 19:53:13 

    >>179
    ありがとうございます!
    ちなみに自分の感覚として、内と外のどちらが腫れてるかとかイボが出たとかって分かるんですか?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/23(金) 19:53:14 

    先日、内痔核の手術をしたのですが、うちの病院は10日間入院必須でした
    同じ時期に入院してた痔瘻のお兄さんは、3週間入院と言ってた
    日帰りで出来る病院もあるようですが、術後、大変じゃないですか?出血したり痛みもあるし、仕事もしばらく行けないですよね?
    手術するまでは、10日間入院とか長いなーと不満だったけど、手術後は、入院しててゆっくり療養できてよかったーと思いました

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/23(金) 19:57:50 

    >>150
    悪いところは遺伝してしまうのよね

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/23(金) 20:01:00 

    私は肛門の中の方に膿が溜まって、何度も摘出手術したよ。まだ20だったからめちゃくちゃ恥ずかしかったけど、痛さと熱には勝てなかった…

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/23(金) 20:03:10 

    >>1
    痔瘻で手術になった経験があります。できる限り「肛門科専門医」のいる病院を探して腕の確かな医師に診てもらってください。肛門科を掲げていても専門医はとても少ないんです。大阪ならすでに閉院していますが、北逓信病院の元院長はゴットハンドと呼ばれていました。

    あと最近は減ったと思いますが、自由診療の肛門科はすごくぼったくられるので気をつけてください。保険診療でも治療結果は同じです!

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/23(金) 20:07:03 

    >>11
    あーわかる!!
    っていうか、私もイボ痔持ちなんだけど手術じゃないと治らないって言われてて、まだ下の子授乳中だったからまだまだ出来ないなって…もうすぐ6歳なんだけど、すっかりお尻のこと忘れてたわ。私の場合、痛みは全くないので、見た目だけの問題。。あなたならどうする??

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/23(金) 20:08:01 

    手術しましたよ

    私は保険屋に電話したときが一番恥ずかしかったな

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/23(金) 20:09:35 

    >>32
    内痔核かも

    とりあえず病院行ったほうがいいです

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2021/04/23(金) 20:12:20 

    かれこれ20年痔主。
    評判の良さそうな女医さんの所に1時間かけて行ったけどいまいちで、近所のクリニックに通ってます。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/23(金) 20:15:44 

    >>8
    分かる分かる!私は便器に垂れるタイプ(?)だったけど、さすがにアカンと思って受診した。
    肛門科を掲げてるクリニックで、ホームページが古臭くない(方が、羞恥心とかにも理解があると思われる。保証はしない)所を選ぶと良いかも。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/23(金) 20:16:04 

    近所に女医さんの女性専門の大腸肛門科があるので紹介したいくらい
    (正しくは女医さんは女性を男の先生が男性を診察してる出入り口や待合室が男女別になっている)

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/23(金) 20:23:26 

    診察の体位が色々あって婦人科のもっと脚あげたバージョン、バック、横向きなど。
    横向きがあまり恥ずかしくないと思う。
    さらにお尻だけ出るズボンをはく、下着をずらすなど病院で違うので口コミとか見てみて。
    行く前は嫌だったけど行ってみたら平気だったよ。
    よっぽど酷くない時は最初は薬だけだと思う。
    小康状態を保つかんじかな。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/23(金) 20:23:40 

    3年前妊娠中、内痔核になりました。
    肛門科受診して手術するレベルではないからそのままにしておいていいと言われたけど、やはり気になって他の病院で手術してもらいました。
    そしたら最近外痔核ができ、今薬で治療中。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/23(金) 20:24:01 

    こないだ行きました〜。
    切れ痔なのですが、お尻を見せることもなく、便秘薬と飲み薬とボラギノールみたいな外用薬をもらいました。
    まず便秘を治すことが大事なのだとか。
    排便時はまだ痛いです。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/23(金) 20:26:44 

    >>87
    あくまで私の体験だけど、手術前に剃毛しない所なら、処理した方がいいかも。未処理で手術を受けたんですが、ケツ毛?何それ的な勢いで患部にテープを貼られて無駄に痛かった。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/23(金) 20:40:43 

    私も長年いぼ痔で辛かったです。
    便に押されていぼが出てきて、
    指で押し込まないと出たまんまで
    すごく激痛でした。
    限界がきて、
    恥ずかしさよりも痛さが勝って
    病院に駆け込みました。
    手術してら毎日が快適になりました。
    もっと早くに手術してもらうべきでした。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/23(金) 20:47:18 

    >>181
    もはやどっちが痛いかすら分からないレベルで痛くなるので分からないです。
    ただ外痔核は常に出てる状態です

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/23(金) 20:52:35 

    産後、切れ痔で勇気出して
    肛門科に行ったんだけど
    受付で今日はどうされました?
    って聞かれるのが嫌すぎた。。
    詳細は中で言わせてくれよと。。

    でもキチンと受診した方が治りも早いし
    行ってよかったよ!

    排便が苦痛なのって本当ツライもんね。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/23(金) 20:58:26 

    行ってよかったよ!
    私は大便したらトイレの中が真っ赤に染まって。
    意を決して行ったらポリープが出来ていて、便が出る時に破裂してたらしい。
    早めに来てよかったよって言われたよ。
    それにしてもすごく混んでてびっくりしたわ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/23(金) 21:12:52 

    痔なんて話題にしないだけで、経験ある人たくさんいるから、恥ずかしがらなくて大丈夫
    私は手術で入院したときも、20代の女の子からおじいさんまで色々いたよ。
    今は快適でしょうがない

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/23(金) 21:15:32 

    >>1
    どうせ、そこにいる人たちは仲間
    そう思えたら気にしないようになれた

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/23(金) 21:21:23 

    前回は自然治癒したけど
    今回なかなか治らない外痔、
    生理が終わったら行こうかな。
    ここ見て勇気がでました!!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/23(金) 21:23:16 

    出産後、血が出るようになったから肛門科言ったらステージ4(?)手術入院!ってなった

    産まれて数ヶ月の赤ちゃんは義理実家へ
    手術怖かったけど帝王切開この間したばっかだしこの勢いで乗り越える!って勢いで除去

    5年後現在
    おならの制御不能

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/23(金) 21:32:54 

    私も学生の頃から切れ痔で25くらいの時に切れて痛いが何度か続いて我慢できなくて行った。
    おじさん先生だったけど地域で1番古くから有名で、痛いしそれどころじゃなくて、看護師さんにゴロンと足を支えられてお尻出して指入れられた。
    でも初診の時だけでそれからは薬と問診だけだから平気だし今コントロールできてるよ。
    一瞬だしもう記憶にない。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/23(金) 21:35:33 

    定期的に行って軟膏クリーム貰ってきてる。2ヶ月ペースで切れ痔が1~2回あり、イボは小さいの2つでたまんま、10年立ってるかな?手術は痛いしおすすめしない、薬塗っとけばいいよって言われました。みためはあれだけど別に誰に見せる訳でもないしいいかな 笑 あきらめてる。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/23(金) 21:37:58 

    >>204
    初診の時だけ見られるんだね。毎回行く度に見られると覚悟して行くんだけど問診と薬貰ってすぐ終わるよね。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/23(金) 21:39:07 

    >>186
    お仲間☺
    すっかり忘れて生活できるなら最高!!!
    私ならそのまま放置で生きていくよ!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/23(金) 21:39:39 

    下着をてきとーに下げて壁に向けて横になり、くの字に体を曲げると医師が手袋して「ここですねー」と触ってきた。「こうすると痛い感じですか?」みたいな感じでもうちょっと触られて終わり。触られてるのは短い時間だった気がします。

    飲み薬と塗り薬の両方を出してもらってその後の通院は無し。後は食事や冷えに気を付けたりしてひどくならないように気を付けてる。今のところ大丈夫です

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/23(金) 21:40:56 

    >>208
    追記です。バスタオル的なものを看護師さんが腰の部分にかけてくれていました。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2021/04/23(金) 21:41:47 

    イボ痔で手術したことあるよ
    イボ出来たときは恥ずかしい通り越して、早くこれをどうにかして~って感じだったから恥ずかしさはそんなになかったかな。
    医者だって仕事でやってるんだし、そりゃ私なんかのお尻見せちゃって申し訳ないとはおもったけどね。
    術後の便が地獄だった…めっさ痛いの。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/23(金) 21:53:25 

    切れ痔から、いぼ痔ではなくて肛門ポリープになり手術したことがあります!いぼ痔よりも短い入院で二泊三日でした。
    長年飛び出てくるイボを押し込む生活で辛かったけど、切ってスッキリ! 二週間くらいは痛かったけど
    お尻を見せるのなんてもう、へっちゃらです。
    とにかく早めに病院に行ったほうがいいですよ!
    妊娠でまたイボ痔になりましたが、早めに受診して塗り薬で落ち着いています。
    あとは食生活もとても大事だとおもいますよ!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/23(金) 21:54:01 

    >>207
    ありがとう!勇気をもらえたわ!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/23(金) 21:57:00 

    >>1
    近所の肛門科を探していた時、ある病院の口コミで【医者に肛門を診られたときに、「ブタのようなにおいがするな」と言われました。二度と行きません】と書かれていて思わず吹き出したことがある。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/23(金) 22:03:20 

    28の時にイボ痔で激痛で受診したよ!
    診察室の中にベッドあって、脱いで横になって〜って。
    軟膏みたいなの塗られて、先生がお尻に指いれてその後穴の写真撮られた!そのあと先生と2人でその写真見て笑
    お尻にいれる薬貰って終わったかな!早めに行くべし!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/23(金) 22:06:52 

    手術したー!
    快適よ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/23(金) 22:12:30 

    大腸系の病院で診てもらって2週間前に日帰りで手術した
    内外にまたがるいぼ痔
    注射や軟膏で治らない段階に来てたから思い切って手術した
    先生も看護師さんも慣れてるし特に恥ずかしくはなかったしこれで軟膏塗って毎回排便後にイボを押し込むのから解放されると思うと嬉しかったw
    痛さも麻酔と痛み止めで我慢できる程度、翌日は在宅勤務にして、術後3日目には遊びに出かけられた

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/23(金) 22:12:48 

    恥ずかしい話、排便のとき入り口横らへんに便が残ってしまうようになった(残便感とかでなく、本当に残ってしまう)
    受診しようか迷ってる…

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/23(金) 22:19:13 

    >>24
    わかります。
    私は寒い外でしばらくいて下半身が冷えてしまうと、違和感から始まって、同じような症状になります。
    これがなんなのかわからない。痔の赤ちゃんと呼んでるけど、いぼ痔ではないけど切れ痔でもない。
    プリザを塗り込んで1週間ほどすれば治るけど、治るまでずっとお尻に意識がある感じ。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/23(金) 22:20:43 

    病院で見せるのは恥ずかしくないけど画面見てくださいねーって言われて液晶に肛門映し出された時は恥ずかしかったわ

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2021/04/23(金) 22:32:49 

    >>212
    お互い共存しましょう!笑

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/23(金) 22:33:34 

    私肛門に小さなヒダがあるのが嫌で切ってもらいに行ったよ。AVでもたまにいるよね

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/23(金) 22:40:58 

    手術した方ひっそりと手術することは可能ですか?

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/04/23(金) 22:44:57 

    いぼ痔の手術しました、痔はそれ以来無縁。凍結、恥ずかしかったけどね。ただ、麻酔が痛すぎて間違いなく人生ナンバーワンの痛み。あれは陣痛なんか遥かに越えるレベル。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2021/04/23(金) 22:47:09 

    うちの病院はVIO脱毛の時みたいに膝を曲げて横向きでの診察だった
    看護師さんがバスタオルかけてくれた
    30女だけど似たような年齢の女性も待合室で何人も見た

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/23(金) 22:51:48 

    >>222
    ひっそりと、とは?
    家族にも知られたくないのかな?同居してないなら、日帰り手術できるところなら大丈夫かも知れませんね
    私は入院して手術しましたが
    あ、病院に提出する書類で、保証人のサインが必要だったので、私は親に書いてもらいました

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/23(金) 22:57:30 

    何度かがるちゃんで書き込んだけど、悩むくらいならさっさと病院行ってほしい。
    でもお医者さん選びはしっかりやってほしい!
    私は長年放置した上に医者選びも失敗して本当に地獄を見たので…。
    いぼ痔を治したいだけだったのに、手術後傷口から感染起こしてどんどん悪化して肛門潰瘍、肛門周囲膿瘍で苦しんだからさ…。
    あの痛みは拷問でしかない。辛いなんてもんじゃなかった。
    手術せず治せるうちに病院だよ😂

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/23(金) 23:07:04 

    恥ずかしいけど先生は相当数のおしらを見てて慣れているだろうな、と思ってわたしも恥ずかしくないふりで堂々としています。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/23(金) 23:08:56 

    2回手術したよ
    んで、定期検診にも行ってる
    慣れたから、もーなんも恥ずかしくない

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/23(金) 23:14:53 

    アナル◯っクスしてるとバレますか?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/23(金) 23:15:01 

    去年の暮れから騙し騙し生活してきたけどもう限界…親指位のイボが出てると思う
    咳やくしゃみをする度にイボの首?が締められてヒィ!と声も出てしまうほど激痛
    病院探しまでして覚悟は決めたけど麻酔が痛いとの噂を聞いてまだ病院に行けてはいない
    自然治癒の僅かな望みを願い毎日現実から目を背けています(泣)

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2021/04/23(金) 23:16:06 

    痔の手術をしても、便通を治さないとまた繰り返します。痔の人は便をきちんと出しきれてないのが原因だと肛門科の先生に言われました。座薬や浣腸を使ってスッキリさせると痔の症状はやわらいできます。
    また、いきなりお尻にイボができて痛みや違和感が出ることもありますが、これは血栓外痔核で、いわゆる血豆であることも多く、1ヶ月くらいで治るようです。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/23(金) 23:16:25 

    >>217
    絶対行きましょ!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/23(金) 23:17:34 

    >>3
    人工肛門になるよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/23(金) 23:20:06 

    >>130
    そうだったと思います!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/23(金) 23:23:32 

    やったよ…10年放置したイボ痔の手術。

    勇気がいったけど、保険が効いて日帰りでできるところ選んだよ。
    手術して一週間は座るのも怖いくらいだけど、やってよかったよ。
    憑き物取れた感じです。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/23(金) 23:24:58 

    巣を見せるのはそんなに恥ずかしくない
    けど女は巣とは別の穴まで見えてしまうから
    それが恥ずい…

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/04/23(金) 23:26:59 

    イボ痔の日帰り手術から5日経ちました。
    2日目まで悶絶、3日であれ?楽になった?と思いましたが、出社したら(遠距離通勤、デスクワーク)また悶絶になりました。お腹が緩いのも関係していると思います。

    臭いも気になるし、みんなこんなに臭くなるものですか?

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2021/04/23(金) 23:29:23 

    >>230
    手術当日に痛いと聞いて、痛くする時教えてください〜とお願いしたんですが、点滴で眠らされて仙骨麻酔打たれたのに気がつきませんでした。
    お大事に。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/23(金) 23:32:45 

    >>5
    指を突っ込まれましたが、感情は無でした。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/23(金) 23:34:17 

    >>222
    滅多にないけど、手術中や術後なんかあるかもしれないから誰か連絡先教えてくださいと言われた。
    いないって答えたら断られそうな風味だったから、自分のIP電話の番号と旧姓の名字を教えた。
    何もなかったからよかったけど、病院の人ごめん。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/23(金) 23:36:57 

    肛門科も泌尿器科も恥ずかしいかもしれないけど、意外といろんな年齢層の方が普通に受診してるよ。

    先生もスタッフも穴見慣れてるからいってみたらいい。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/23(金) 23:37:59 

    ちょうど1年くらい切れ痔を放置してしまって、年明けに行ったよ。
    便をしてもないのに、座って力入れただけで水が赤く染まるくらいに血が出たから…
    診察結果は切れ痔の繰り返しによる小さいポリープが出来ていてそのポリープが傷ついて血が出ていたと。
    そしてこのまま切れ痔繰り返すとポリープもどんどん大きくなるらしく手術と1週間の入院がいると言われた。
    子供小さいから入院は避けたい…

    薬出たけど、結局すぐ切れる。
    ちなみに便秘ではないのに。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/23(金) 23:44:02 


    おととい行ってきました。

    子供の頃から便秘体質、週1-2回排便があればマシなレベルで最長15日でなかったことがあります。

    数年前からいぼ痔がありましたが、今回は比にならない痛みで身の危険を感じ受診。
    触診されましたが穴の中に突っ込まれるとかはなく、モニター越しに自分のいぼ痔一緒に確認してこれだよね〜痛そうだね〜みたいな感じでした。笑
    ちゃんと見るのは初めてで、うっ血して青いしなんかすごかったです…。

    軟膏処方してくれて毎日ぬってます。
    日に日によくなってきてて、勇気出して行ってよかったです。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/23(金) 23:47:50 

    長年の切れ痔の繰り返しで、狭肛(穴が狭くなる)になって、便をするのが大変になってしまい、 仕方なく手術しました。通院時は専門病院だったので、もうみなお尻が大変な仲間とばかりに思ってたので、恥ずかしさはありませんでした。
    術後は大変でしたが、ほんとうに手術して良かったです!

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2021/04/23(金) 23:56:00 

    >>234
    教えていただいてありがとうございます!
    自分でも買ってみようと思ってたので参考になります!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/23(金) 23:58:54 

    痛くなったら早めに行くことをお勧めします!!
    私は毎年仕事の繁忙期になると痛み〜落ち着き〜痛み〜を繰り返していましたが限界になり、5年前の丁度今頃手術しました!!
    そしたら3つの痔が潜んでいました(;゚∀゚)
    術後も回復するまで痛かったですが取って良かったです!!
    その後、2人出産し復活。笑
    押し込んで治しましたが、今度は育児でトイレもゆっくりしてられずまた復活してきていますが。笑
    でも手術していなかったらもっと大変なことになっていたと思います!!

    初めは恥ずかしいと思いますが、酷くなる前に是非!!早めに受診して下さい!!
    長々と失礼しましたm(_ _)m

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/24(土) 00:03:34 

    イボ痔に悩んで行ったのに、
    アクセサリーだと思ってつけておいたらどうですか?と医師が言った。
    意味不明過ぎて思考停止してしまった。
    便を柔らかくする薬をもらって終わり。
    2度と行くか!

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2021/04/24(土) 00:07:40 

    >>2
    いぼ痔と思っていても、血栓性かも。
    小さくなるから。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/24(土) 00:10:12 

    >>238
    230です
    それいいなぁ〜
    注射や歯医者が怖いタイプです
    恥ずかしさはあまりないですが痛みが恐怖です

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/24(土) 00:10:22 

    >>1
    先月、手術(ジオン注射)を受けました。
    主さんと同じ症状をかなりの時間ほったらかしにしていました。
    私が受けた注射の治療はとても難しいらしくて、たくさん手術されている先生が良いそうです。
    診察は、横向けに寝転がってお尻だけを出すって感じで、恥ずかしさは思ったよりないですが、お尻に器具などを入れられ痛みはあります。
    手術は、うつ伏せに寝て行われます。
    器具を入れられる痛みが、かなりありますが、ほとんどの女性は我慢出来るらしいです。
    男性は、ほとんどの方が部分麻酔を希望されるそうですが、その注射も痛いそうです。
    手術代は保険が効いて16000円程でした。
    女医さんではありませんでしたが、患者さんは女性が多いです。
    手術の次の日、一週間後、1ヶ月後、2カ月、3ヶ月後の診察があります。
    お役に立てたらうれしいです。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/24(土) 00:22:28 

    >>10
    ついでに前も見られてるよw

    +3

    -5

  • 252. 匿名 2021/04/24(土) 00:24:19 

    診る前に下剤飲んだり浣腸されたりするんだろうか?気になる

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/24(土) 00:26:04 

    ほんっっっとに早く受診したほうがいい!!先生は毎日痔の尻見てるんだし大丈夫!市販薬とは比べ物にならないぐらい病院の薬効くから!!

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/24(土) 00:44:16 

    手術したことあるよ~
    30万ぐらいした
    切る手術じゃなく縛るタイプ
    いぼ痔を騙し騙ししてたある日、トイレ大で脂汗かくぐらい痛みだして、大する痛みが怖くて食事が怖くてどうしようもなくて受診した
    病院選びは大事
    日帰り手術でも暫く毎日通院しなきゃいけないから、通える距離じゃないと厳しいし、術後ヨロヨロしてるから家族には絶対ばれる!
    会社の人にも話すはめになるかも
    手術は麻酔が激痛(拷問レベル)だったけど、治りかけの痒みがさらに拷問レベルだった
    手術後はご飯食べたら、すぐトイレに駆け込まなきゃ出そうになる
    最初に行った病院は肛門科だったけどヤブ医者で有名だった(いぼ痔だけで内側の痔に気づいてなかった)
    内科のついでに肛門科があるような病院じゃなく、恥ずかしくても肛門が全面に押し出された専門の医師がいる所がいいよ
    妊活や結婚を控えてる人は、はやめにやった方がいい!
    妊娠中痔が悪化して妊娠諦めないといけないケースがあるから!
    痔は絶対治した方がいい!

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2021/04/24(土) 00:57:19 

    何年も痔で放置してたんだけど、イボが戻らなくなって病院行ったら手術しないといけないって言われたから手術したけど、手術終わった後の数日間は痛すぎて寝れないしトイレするのも痛すぎて辛かった、、。退院後の通院も、先生が容赦なく指入れて異常ないか確認するから病院行くのが恐怖でしかなかったよ、、。ちょっとでもやばいって思ったら早く病院行ったほうがいいよ!!

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/24(土) 00:58:59 

    はじめは恥ずかしいって思うかもしれないけど、こんな汚い所に指いれて診察してくれるなんてなんて有難い先生なんだって感謝に変わるよ。
    肛門って生きるために大事だったと、改めて思うよ。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/24(土) 01:01:03 

    イボ3ヵ所
    切れ2ヵ所
    切れを繰り返して肛門が小さくなり小指サイズの排便できなくなり即手術…。
    術後の排便は出産の10倍痛い‼️

    悪化する前に病院にいくべし‼️

    イボが恥ずかしくてバックができなかったなーwww

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/24(土) 01:03:08 

    イボ痔が中から出てきて自然に戻る方って、排便後にすぐ戻るんですか?
    例えばトイレットペーパーで拭いてる時にはもう戻ってるとか…?
    それとも時間をかけてゆっくり自然に戻っていくんですか?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/24(土) 01:33:23 

    >>5
    アヌスな

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/24(土) 01:33:42 

    私、慢性的なキレ痔で何度も通院してる
    キレると便器真っ赤になるくらい出血する
    そうなると病院恥ずかしいとか言ってられない
    キレ痔で手術した人いますか?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/24(土) 01:41:29 

    便が緩いです。
    綺麗に拭いたはずなのに肛門がちゃんと閉まってないのか、歩いてたら汁が少し出てるようで肛門付近が荒れます。
    これって痔ですか?
    受診するなら消化器系なのか泌尿器系なのか、アドバイスください。

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2021/04/24(土) 01:52:25 

    以前も痔トピに投稿した痔のエキスパートです。
    先生はケツなんて見慣れて何とも思ってないです。こじらせて癌になる前に治して下さい。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/24(土) 02:22:04 

    悩んでる人はすぐに病院行った方がいいです
    先生なんか毎日何十人と肛門みてる人だし、診察の時はベットに横向きに寝っ転がって患部を診てもらったけど肛門部分に穴が開いてる不織布みたいのかけてくれたのでそんなに恥ずかしくなかったです
    市販の薬より病院でもらった薬の方がよく効くし保険適用なので安いですよ
    切れると思うと毎日トイレ行くの怖かったけど治れば排便時の痛みがなく嘘のように快適です!

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/24(土) 02:26:20 

    >>252
    普通の診察時は、下剤や浣腸などはありませんでしたよ
    手術する少し前に大腸検査をするときに浣腸しました
    手術直前にも下剤と浣腸はありました

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/24(土) 02:55:16 

    痔は繰り返すと内部がケロイドみたいに皮膚が硬くなって切れやすい状態になっていくから、切れて市販薬が効きにくい状態になる前に医者に行った方がいいよ
    自分は放置して便器に鮮血が溜まったの見て慌てていった
    病院は男性、女性幅広い年齢層がかかってるからあんま恥ずかしくなかったなー先生も見慣れてるだろうし

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/24(土) 03:07:39 

    痔持ちの方におすすめしたいのが、切れ痔治療中なら排便後薬を注入、患部に塗ったら、専用の貼るカイロを衣類の上からお尻に貼る、デスクワークならクッションの上に貼って患部を温めるとお風呂に入ってるのと同様に血行が良くなるので治りがはやくなるよ!
    お風呂に入れない日中に便利。ただひどい炎症時には避けてね。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/24(土) 04:36:43 

    >>261
    お住まいの市町村名 肛門科

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/24(土) 04:50:27 

    >>15
    手術ってどんなでしました?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/24(土) 05:48:59 

    >>1
    私の夫がどうしても普通の肛門科に行くのが嫌で、
    むかーしからある古い小さい隣町にある肛門科昔は産科?もしてたという病院へ行ったら、
    産婦人科にあるあの椅子(内診などするときの)に座らされて処置されたらしい笑。もう笑いが止まらなかった。。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/24(土) 06:47:38 

    いぼ痔・切れ痔・の時、銭湯とか行きますか?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/24(土) 06:47:43 

    出産前まで快便だったのに、34歳の出産後に痔になり早三年。。
    はじめは切れ痔?が痛すぎたため病院へ。。

    最近は肛門付近を押さないとベンが出ません。。

    調べたら、直腸膣壁弛緩(しかん)=レクシトール=と呼ばれる直腸ヘルニアの一種。に症状が完璧に当てはまりました。。

    病院行かれた方や、治った方いらっしゃいませんか?
    一生明日排便はいやだ😭

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/24(土) 07:53:28 

    >>1
    こないだ勇気出して行ってきたよ
    大きな病院なので女医さんがいて、その先生を予約して診てもらいました
    当然恥ずかしかったけどボラギノールではどうにもならない状況だったので
    症状自体はそんな酷いものではなくて注入軟膏を出してもらいました
    診てもらって安心出来たし治ったし行って良かったです
    女医さんがいる病院を探すことをお勧めします!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/24(土) 07:56:35 

    >>32
    逆に痔じゃなかった、危険。早く受診を

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/24(土) 08:04:51 

    >>166
    スキンタグは男もある人いるし病気じゃないから大丈夫👌

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/24(土) 08:11:37 

    >>115
    想像したら笑えたw

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/24(土) 08:13:04 

    診察時はシムス。手術時はジャックナイフでした。
    【痔の】肛門科を受診したことがある方【手術】

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/24(土) 08:13:14 

    ここを見て今日行く事を決意…!長年一緒にいたから手術ってなったらどうしよう。
    不妊治療中だし薬とかもう色々不安( ; ; )無駄な不安は嫌なので本当今すぐ病院へ行ってきます!!

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/24(土) 08:19:30 

    >>237
    やはり安静にしてないと辛いんですね( ; ; )
    術後の通院はどんな感じですか??
    排便辛いですか?
    来週手術なのでこわい…

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/24(土) 08:23:08 

    内科と肛門科が一緒になってるところに行って、受付で「今日はどうされました」と聞かれ
    「痔になってしまったので肛門科を受診したいです」と自分なりにハキハキ言ったら
    「はい?」と聞き返され(受付の人20~30代)、
    大きめの声で「おしり、が、痔、に、なってしまったので、こうもんかを、受診、お願いします」とめっちゃハキハキ言っても「??」とキョトンとしていて、
    そしたら受付の奥にいた人が出てきてその受付の人に「肛門科」と言ったら「はい、肛門科ですね」と、やっと問診票渡された。
    なんなん、と思ったし待合室にたくさん人いたけど
    「みんな痔、みんな肛門科、みんな同じ」と言い聞かせた。
    親指サイズが出たままだったけど、お医者さんに「たいしたことない!病院に来るほどじゃない」とお尻を出したまま怒られた。

    それから数年後、親指2本サイズが出たままになって汗が止まらない痛みで、別の肛門科に行ったけどそこでは「親指2本サイズだね~薬欲しい?」と、薬をいるかいらないかから聞かれた。
    「お薬欲しいです。すっごく痛いので手術で切って欲しいくらいです」と言ったけど
    「手術程じゃないな~薬なくなってもまだ痛かったらまた来て」と言われて、痔で手術する人ってどれだけすごい状況なの、と思った。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/24(土) 08:32:10 

    >>279
    それ思いました!手術された方はどのくらいの大きさなんですか?場所とかにもよるのかな?

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2021/04/24(土) 08:44:44 

    手術したって書いてるひと多いけど、どんなのだろう?
    私はイボ痔(内痔)が3つあって、それぞれ別の日に輪ゴムで縛る治療したよ。10秒ぐらいで終わって、排便で悩むこともなくなったし、肛門から痔がコンニチハすることもなくなった。切る手術は、将来的に肛門が収縮しづらくなる(漏らしちゃう)可能性があるから、輪ゴムで縛って壊死させるほうがおすすめって言われた。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/24(土) 08:51:53 

    >>264
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/24(土) 09:21:44 

    励まされる。
    そこまで痛くなくて、出血もあまりなく。
    でもなかなか完全に痛いの取れないって感じで悩んでます。

    痛い時だけ塗り薬をっていわれてて、でもしばらくつかってないくらい。
    飲み薬も処方なし。

    ここまま付き合ってみます。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/24(土) 09:22:38 

    >>8
    同じ症状で病院に行った!
    行くまでは恥ずかしかったけど、行ったらこんなもんかーと思ったよ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/24(土) 09:23:53 

    >>279
    あなた好きw

    しかしそんな大きなものでも大したことなんて恐ろしい。

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2021/04/24(土) 09:27:03 

    >>266
    ええーーーありがとう!
    やってみる。
    痛みある時だけ軟膏注入って言われてて、そこまでいたくもなく長引いてたんで。
    やっぱり血行よくするの大事なんですね

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2021/04/24(土) 09:39:22 

    >>1

    小学生の頃から便秘がひどく切れ痔になり、JCでイボ痔発症。JK.JD時代に痔ろうになり働き出してもずっと出血排膿痛みに耐えてたんだけどさ、10年以上経って意を決して病院行って手術した。

    行かなかった理由は恥ずかしい、患者として行ったら周りからこんな若い女なのに痔かよwwwとか思われそうで嫌だ。肛門科に入るのを見られなくないetc

    結果上記の悩みは考えなくてよかった。診察はいい意味で作業的。患者は全員尻を出して診察だから先生も看護師さんも慣れてる。タオルをかけてくれて脱ぐ時はタオルの下。一回見せたら次からは自ら下ろせるようになる。待合室は私の場合皆下向いて1人で来ていて周りに興味を示す人や子供連れは皆無なのでノーストレス。意外と若い女子が多くて安心しました。入院した時も数人のグループで術後パッドの使い方や注入軟膏のレクチャーがあるが全員無言で下向きながら時を過ぎるのをひたすら待ってる感じでした。異常があるなら行ったほうがいいです。10年躊躇ってたのがアホらしくなる位なんともないです。悪化したら術後が痛くて治るまで時間がかかり最悪です。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/24(土) 09:45:47 

    小さい頃から便秘
    切れて痛痒い、うっすらピンクの血がつくのはあった
    けど、この前一滴の真っ赤な血がペーパーについた
    生理かな?と思ったけど、いや、拭いたのお尻だよなと思って、もう一回お尻拭いたら真っ赤な一滴だけついた

    お尻の見た目は普通

    何ですか?
    切れた?破れた?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/24(土) 09:50:34 

    >>237
    私も手術しました。
    3日ほど入院してましたがそれでも
    先生からは退院早すぎると言われてました。
    皆さん結構薬や日帰り多くてびっくりしています。

    トイレきついですよね。柔らかーいウォシュレットしてふわっと拭かないといけなかったです。

    自転車も1ヶ月以上乗れずでした。
    でも思い切ってやってよかったと思います。
    私は臭いは何もなかったようなきがします。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/24(土) 10:00:47 

    イモトがオリーブっていってたけど、あれ本当だわ。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/24(土) 10:46:35 

    切れ痔で肛門科通ってるけど、もう5ヶ月治らない。
    毎度出血するし、その時は痛い。でも1日中痛いことは無くなってきたので、少しは回復してるのかな。
    ポステリザンと舌下錠使用中です。
    手術はどーしても我慢できなくなったら言ってと。
    入院と言われたので、できれば避けたい。
    便秘症なので、とにかく排便コントロール。
    毎回トイレで祈ってる(ポーズも)

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/24(土) 10:48:05 

    痔瘻で行くけど…触診が痛い…号泣するほど…麻酔も痛い
    過呼吸になる程…

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/24(土) 10:56:52 

    一泊2日の入院手術しました。
    恥ずかしいなんて一瞬!
    治るし、入院手術金入るし結果やって良かったーってなりました。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/24(土) 11:35:43 

    >>279
    出産後、肛門に痛みとなにか挟まってる感じがして看護師さんに聞いたら「ブロッコリー…う~ん、花が咲いてるね」って言われたよ。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/24(土) 11:46:14 

    ボラギノールで治らないイボ痔で病院行きましたが、病院の塗り薬と便を柔らかくする薬であっという間に治りました!
    女性専用待合室のある病院でしたが、色んな年齢の女性がいたので痔で悩んでるのわたしだけじゃないんだ~とちょっとホッとしました。
    トイレ行く度にお尻の心配するのしんどいので、恥ずかしくても早めに行った方が楽になりますよ。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/24(土) 11:48:13 

    トイレに座って、なんか出た?って思ったら便器の中が真っ赤だった。
    ビビって翌日肛門科受診。

    イボが中に5個ある
    貧血起こしてないなら出血自体は心配ないよ、便器真っ赤はあるあるだから
    さっさと手術でとっちゃいましょ

    って感じで言われた。
    手術の日程決めましょうとサクサク話しを進められて、生理重なりそうだから終わってから予約とりたいと保留にして帰ってきた。
    で、それから15年、まだ手術予約を入れてません。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/24(土) 11:58:51 

    こっちは恥ずかしくて行くけど先生は何人ものいろんな尻見てきてるから、ささっと終わるよね。
    手術じゃなくて申し訳ないけど私は二十歳のとき肛門痛くて我慢して座るのしんどくなって肛門科行った。
    男性の先生で男性の前でお尻出すの恥ずかしいと思ってたけど意を決して出して尻に機具(婦人科でもあるパカッとなるやつ)入れられてすぐ終わって切れ痔の軽いやつですねって終わり。
    肛門の内側には異常ないけど、肛門痛くて座れないは肛門周りの皮膚炎でこっちは皮膚科が専門だからと結局隣の診察室で肛門科の先生の奥さんの皮膚科の先生にもう1度尻出す羽目になったけど2度目はもうこちらもささっと尻出せるようになった。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/24(土) 12:24:22 

    >>3
    そして手術コース

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/24(土) 12:26:28 

    肛門科に進んでくれた女医さんには感謝しても仕切れないです
    ありがとう

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/24(土) 12:33:37 

    一時の恥だと腹を括って行ったら女性もいるし、「ここにいる人みんな同じ気持ちなんだな。同じ痛みで悩んでるんだな。」と思ったら吹っ切れた。もっと早く行ったら良かったと思いました。
    キレ痔繰り返してポリープになってたので、日帰り手術しました。その後は便秘に気をつけて生活し、再発なしです。
    早く行った方がいいですよー。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/24(土) 12:39:37 

    10年くらい前にイボ痔だと思って病院行ってスキンタグとかいうやつだったけど手術してすっきりした

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/24(土) 13:03:08 

    >>3
    >待って待ってw
     
    出血も痛みも待ってくれんのだよ

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:47 

    >>3
    えっ!?待って待ってw
    放置すると治るんだ! ありがとう!

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2021/04/24(土) 13:33:39 

    >>244
    Oお尻が大変な仲間w
    パワーワードw

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/24(土) 13:34:03 

    ちゃんと恥ずかしさが最小限になるようにしてくれるよ〜

    電子カルテの大画面で写真見せられた時はさすがに怯んだけど笑

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/04/24(土) 13:36:09 

    なんかお尻がムズムズ痛痒くて
    鏡を見たら白いプチっとしたものが出来てるなと思って
    地元の肛門科に行ったら痔瘻と診断されて
    大学病院で手術することになりました。

    これまで痔で悩んだこともなく
    下痢もほとんどした記憶もないのでなんで私が?って
    頭の中が真っ白になりました。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:35 

    >>35
    手術は痛いですか?💦
    私も戻らないいぼ痔ができてしまって手術になるかもしれません😭あと医療保険などはつかえるのでしょうか?
    教えていただけると有難いです。

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2021/04/24(土) 14:24:29 

    >>230
    麻酔なんて全然痛くなかったよ?
    術後の初排便は痛くて汗だくになったけど

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/24(土) 14:32:20 

    >>70
    なんで放置するのか謎。
    こういう人って何でも酷くならないと行動できないのかな。

    +2

    -4

  • 310. 匿名 2021/04/24(土) 14:42:42 

    >>307
    何で保険が効かないと思うのか謎

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2021/04/24(土) 14:44:00 

    迷わず病院へ!
    恥ずかしがる必要なし。ドクターは患部見るのが日常だからなんとも思わないよ。

    痔は大変な病気です。
    戦時中の兵隊さんは痔になると戦えないから送還されたんだよ。それぐらい大変で厄介な病気なんだよ!!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/24(土) 14:45:09 

    婦人科だけど、見慣れるもんだよ。ホント、みんな一緒。なんも思わん。おっさんの先生に見てもらえるのは抵抗あるよね

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/24(土) 14:49:07 

    健康なお通じ多い(日に2~3回)タイプで、座る仕事で車移動が多かったときに血豆みたいなめちゃくちゃ痛い痔ができた。
    市販薬でどうにかなる痛みじゃないな、と意を決して痔の専門医を近所で見つけて行ったよ。
    診察して先生に、
    「これは相当痛いでしょう、すぐ取ろう」と、なり他の外来患者の診察後にサクッと取ったよ。
    1泊手術をしてる人もいたから軽く出来るタイプの痔だったのかな。2時間くらい休んで車で帰ったよ。そしてなぜか縫わずに塗り薬だけで自然に治す流れでびっくりした。
    何にしても恥ずかしいけど、早く診せた方がいいと思う!

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2021/04/24(土) 14:58:44 

    >>48

    肛門狭窄なんで病気があるんですね
    私もひどい便秘で、それなのかも…

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/24(土) 15:08:56 

    >>307
    手術は下半身麻酔でしたが、緊張をやわらげる薬を服用したので、手術中もほぼ眠っていて、いつの間にか終わっていました
    生命保険からの保険金ももらえましたよ

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/24(土) 15:20:46 

    大痔主です!
    数年前、イボ痔が痛すぎて我慢できず肛門科へ行きました。
    指を奥までグリグリいれられ悶絶しましたよ!
    地元では有名な肛門科でしたが、痔の状況が酷すぎて大きい病院で手術して下さいと言われ、外科手術しました。
    一言で表すなら「地獄」でしたね💦
    その後出産でイボ復活しましたが、痛くないので放置してます😂

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2021/04/24(土) 15:43:31 

    私10年くらい放置しててある日お酒たくさん飲んだ日に有り得ないくらい腫れちゃって(汚い話犬の玉)並に!!笑 で、押し込むとか無理だしお尻から火吹いてる?ってくらい常に痛くて我慢できなくなって病院行ったら即入院!手術!ってなった。手術して分かったんだけど中にもイボが何個かあって結局5〜6くらい痔になってたみたい。術後は今まで生きてて経験したことない痛さだった。それでもトイレしなきゃで本当に泣きながらしてたなぁ。もう一生痔になりたくないけど手術してよかったと思う。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/24(土) 16:21:27 

    日本人は特に大腸や肛門関係のトラブルが多いから、あんまり気にしないで行った方がいいよ。
    診る方はおっさんのもっとエグいやつとか若い奴が性的にふざけて〜みたいなのも日常茶飯事だし、女医さんや女性専用外来も充実してる。診察も横になってお尻を出すだけだし。

    私は目とか歯とか医療行為が視界に入るやつが怖いわ…

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/24(土) 17:06:51 

    >>293

    しかも痔だと術後食事制限ないから楽だよね。たまたま入院した病院大きいし症例数多くてレビューいいから決めてサクッと入院したんだけど、入院中暇でレビュー見てたら食事がうまいってレビューだらけで実際食事美味しくてご飯おかわりしちゃった。
    行くの恥ずかしくて何年も悩んで不快症状耐えてたのが嘘みたい。
    最近違う種類の痔になったから即病院行ったよ。面白かったのは毎日手術多数やってる痔専門病院の院長先生にやってもらったんだけど、ものすごい数の患者が待合室にいるせいか顔見ても反応薄かったのに尻出したら「あ〜来週入院の人ね!腫れちゃってるから早く切っちゃおうね」って言われて痔で判断してるんだって思ったら笑っちゃった。

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2021/04/24(土) 17:08:36 

    >>313

    多分電気メスだったんじゃないかな?表面焦がして固めるから縫わないよー

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/24(土) 17:16:11 

    >>307

    横だけど痛くないよ。手術前に安定剤飲んで、点滴で麻酔落として腰椎麻酔したよ。腰椎麻酔入れる時痛いって言われたけど、痛いけど即麻酔効くから大丈夫だった。一瞬ですよ

    保険適応で、私は痔の王様と言われる一番やっかいなタイプで手術長いって言われたけど多分1時間かからなかった。10万弱だったかな?2泊3日で帰りに払ったよ。確か8万以上だと高額医療費の還付があるみたいだけどめんどくさいからやらなかった。家族が入院した時は高額だったから使った。市役所で手続きすると一月8万位上払わなくて良くなる【収入高いと払う額が少し上がる】高齢者なら窓口で8万以上請求されないし、払っても後日返金されますよ。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2021/04/24(土) 17:20:06 

    出産後にいぼ痔を患い、スキンタグも含めた大痔主になりまして。
    ちょうど去年の今頃手術しました。
    先生からは「うちの手術は悪いところ全部切り取って再発を無くす手術。日帰りはできないし術後2週間は痛くて動けない」と宣告されてたので覚悟決めて手術にのぞみました。
    コロナ禍だったけど、お尻が限界だったので、GWと数日休みをもらい手術してもらいました。
    ほんとに2週間地獄の痛みだった!!!
    毎日痛くて泣いてました。
    でも先生の言う通り2週間過ぎるとスッと痛み消えました。
    ただその後、お尻の穴を柔らかくするために指でぐりぐりする処置がつらかったです…。
    でも今はほんとうに快適で手術してよかった!
    悩んでる人、恥ずかしがらず早く手術受けて欲しいと思います。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/24(土) 17:43:48 

    >>307
    通っていた肛門科、レーザー日帰りで翌日から仕事に行けるとかいうしかやってなくて保険適用外で30万と言われたから即病院変えたよ。
    こっちは普通に切るけど日帰りで3万程度だった。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/24(土) 17:55:16 

    >>278
    昨日しんどい書き込みしましたが、今日急にフッと楽になり、耳鼻科に行ったり、買物したり、普段と変わらない生活を送っています。血混じりの臭い分泌液はもう少し続きそうです。
    トイレの時ピリピリしますけど、今までほどではなく、なんか解き放たれた感じがします!!
    お薬も今は痛み止め飲んでません。少しの間辛いけどオススメします。

    ガンバッテ!!

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/24(土) 18:07:17 

    >>289
    大きさ、数、先生の方針、手術法などで入院か日帰りか決まるんでしょうか。
    ウォシュレットはやわらかモードですら悶絶していたのに今は普通の弱いけます!良くなってきているのを実感してます。
    臭いもなくなってきたのでホッとしています。

    今朝から急に楽になり爽やかな気分です。再発しないよう、今後はお尻をいたわろうと誓いました。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/24(土) 18:09:35 

    >>310
    入院なしだともらえないのかと思いまして
    無知で申し訳ございません

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/24(土) 18:10:36 

    >>315
    お返事ありがとうございます
    病院行く決心がつきました!

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/24(土) 18:25:50 

    ここ見て今日急いで病院行ってきました!!
    2つあるみたいで注射を進められました!注射で駄目だったら手術みたいです(涙)
    縛るやつは2つあるし、場所によって痛くなる場合もあるから…ってあまりお勧めされなかったです

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/24(土) 18:26:21 

    診察は先生も淡々としてるし意外と平気だったけど、看護師さんに肛門の写真撮られてる時が一番恥ずかしかった…経過を見るため記録撮っておくんだってさ…

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/24(土) 18:37:38 

    2回手術した!

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/24(土) 18:42:24 

    >>307
    手術は痛くないですよ
    痛いのは術後初めてのウンチ!
    病院によっては漢方や酸化マグネシウムくれるので痛くない事もありますが、私は2回目の病院で何も貰えず地獄を見ました
    保険も使えるし、なんなら支払いより高い金額だったような、、、

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/24(土) 18:48:05 

    いぼ痔が引っ込まなくて座ってることすら痛すぎて受診したけど、とにかく痛くて恥ずかしいっていう気持ちなかった
    麻酔の注射が痛くて泣いたくらいで、5分くらいで終わったし今は快適な生活できてるよ
    お医者さんも優しくて、麻酔痛いのごめんよー我慢しないで泣いていいからねって言ってくれた笑

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/24(土) 23:11:38 

    >>186
    お聞きしてもいいですか?
    見た目の問題ということは、イボ痔は出たままということでしょうか?それは内痔核ですか?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/24(土) 23:15:13 

    >>25
    痛み出血無しという事ですが、何故いぼ痔だと分かったんですか!?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/24(土) 23:41:07 

    私も内痔核で、痛みはまったくなかったけど、なんか出てるなーって違和感はありました
    鏡で見たら、お尻ビラビラ出てました
    以前は、出てても指で押し込んだら戻ってたけど、もう全然戻らなくなってるので、病院に行ってみたら、Ⅳ度の状態で手術するしかないと言われた
    でも別に痛くないしなーと手術するか迷ったけど、母から「余計なものはさっさと切っとき」と言われて、先日手術しました
    術後1ヶ月くらいなので、まだ排便時には少し痛みます
    でも、スッキリしました
    早く綺麗なお尻に戻るといいな
    【痔の】肛門科を受診したことがある方【手術】

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/25(日) 00:12:18 

    >>320
    そういうことか~。
    教えていただきありがとうございます。詳しいですね。看護師さんとかですか?
    もう肛門科で日帰り手術みたいのだけでびびっていて、先生にゆっくり聞けなかった。
    でもしっかり治ったので(痔との付き合いは多少あるけど)行ってよかった。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/25(日) 05:10:56 

    >>322
    術後本当に痛いですよね。
    私も痛くて暫く毎日泣いてました。
    トイレの時間が恐怖でしたよ。

    あれから数年、、、また痔になりました💧
    お気をつけ下さい。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/25(日) 05:48:27 

    痔瘻って切れ痔を放置して悪化したやつ?
    どんな症状ですか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/25(日) 13:31:23 

    >>336

    看護師じゃない医療従事者です。多分浅い傷だとおしりの皮膚って柔らかくて生活する上で絶対座ったり圧がかかる場所なので糸で縫うと皮膚が裂けちゃう可能性高いんです。メスでイボ部分を取って止血に電気メス使ったのかなと思います。瘡蓋にして治すイメージです。治ってよかったですね!一般的な処置なのでご安心を。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/25(日) 14:49:37 

    旦那が穴痔で手術したよ。
    局麻してさっくり切るだけで、30分もしないうちに病室に戻ってきた。
    穴痔はオペ後が楽みたい。切れ痔オペの人は座るのが大変そうだった。ただどっちの人もしばらくはドーナツ座布団は必須だったけど。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/25(日) 17:13:35 

    >>338

    切れ痔は穴の周りが切れてる状態。イボは穴の外、中にイボがあって腫れたり出血する状態。痔瘻は色々あるけど簡単に言うと直腸のヒダに便が溜まったりして周りの組織が炎症して膿を出す。膿は免疫細胞が戦って死んだもの。

    免疫が勝てば治癒→負けた場合炎症が残りそれを抑えるために免疫細胞が集まりさらに膿が溜まる→膿自体が体に害になるので体は膿を包む→膿瘍になり閉じ込められた膿を今度は体外に出そうとするために管をつくり体の外側に出す。これを慢性炎症といって長期間を経てるため外に出す管は中がくっついて詰まらないように体外の皮膚の細胞が入り込みます。【例えば傷口と傷口を合わせていたら繋がるけど手と手を合わせても繋がらないですよね?管の内部は簡単に言えば体表面系の組織】一回できた管は手術で除去しないと取れません。膿の袋から膿が管を伝って体外に漏れるのが痔瘻です。管のことは医学的に瘻管というので痔瘻です。軽度の場合を除いて長期間続くものは手術適応が多いですよ。専門外ですが痔瘻患者になり手術したのでご参考までに。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/25(日) 17:52:58 

    >>341
    私は月に1回あるかないかの切れ痔とイボ小さいのが2つあります。痛み・かゆみはたまにあります。
    病院で貰った薬つけてますが、痔瘻になったらわかりますか?熱がでて、いぼから膿も出るんでしょうか? 下痢をよくする人は、痔瘻になりやすいんですよね。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/25(日) 19:40:02 

    >>1
    恥ずかしさはあまり無かったです。
    恥ずかしい<<<<お尻が辛い でした。
    先生もプロなので、あんまり気にしなくてもよいと思います。大腸もカメラで確認出来ます。早めの受診をおすすめします。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/25(日) 23:16:37 

    いぼ痔で便意感じなくなったりする?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/25(日) 23:42:25 

    ウチの近所の肛門科の先生は、
    「俺はね。ここいらの痔はあらかた切ったんだよ。」
    「アイツ(多分痔の事)は何度切っても出てくるから大事にしな?大きくなったら連れてくるんだ。」
    先生。あなたは一体 人のケツを何だと思っているんですかね?って妙な言動が多い。県外からも患者が来るくらい腕はいいのに。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/26(月) 13:17:55 

    >>342

    専門外なので断定は出来ませんが、私の場合は10年放置したので管は触って確認出来ましたし排膿してました。発熱は全身ではなく患部が炎症で熱を持っていた程度です。恥ずかしさと仕事の都合で入院を躊躇いましたのでかなり放置した結果です。例えば表面のイボが化膿しても排膿しますので確実なのは専門医の受診です。アドバイス程度しか出来ませんし受診をお勧めします。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/26(月) 13:19:57 

    >>342

    追記です。下痢をしやすい人は確かになりやすいです。私の場合もそうでした。直腸にヒダ状になっている部分に水分を含んだ便が残り炎症→膿瘍→瘻管という流れだったそうです。いずれにしても受診をオススメします。では

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/26(月) 15:05:29 

    >>321
    お返事ありがとうございます‼︎
    親切に詳しく書いていただき本当にありがとうございます!
    手術がんばります!

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/26(月) 15:07:28 

    >>323
    30万は高いですね💦
    いろいろ病院探したいと思います!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/26(月) 15:08:55 

    >>331
    術後のことなんかまったく考えていなかったのでとても参考になります‼︎
    術後ケアも病院に相談してみます
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/26(月) 21:02:48 

    >>1
    今月の16日にスキンタグの手術をしてもらいました!

    私が行った病院は、積極的に痛み止めを出してくれる所だったので…術後も楽に過ごせてます。

    初診の時、おじいちゃん先生を想像して行ったから、イケオジ(イケてるオジサン)先生で
    もの凄く驚いたけど…評判の良い先生だったし今は感謝しかないです!

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2021/04/27(火) 14:34:24 

    >>351
    スキンタグで悩んでいるものです。
    詳しく教えてもらえませんか?
    麻酔があり、なし
    所用時間
    術後の痛み
    傷口の治り具合など...
    あまり、ネットでも体験談が探せないので宜しくお願いします。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/27(火) 17:47:13 

    >>352さん

    麻酔は あり です。

    私の場合は、1泊2日の入院手術で脊椎麻酔(半身麻酔)、術式は結紮切除術でした。

    日帰り手術の場合は局所麻酔、
    術式は病院によって違うかもしれません。


    手術の時間は 30~40分位です。


    麻酔時の痛み、術後の傷の痛みは ほとんどありませんでした。

    私の入院した病院は痛み止めと便を柔らかくする薬を積極的に出してくれる病院で、排便時の痛みも全く無しです。


    傷の治り具合は、 術後2週間位は滲出液(血なのかな?)が出て、傷は1ヶ月程で治ると聞いてます。

    私もまだ術後11日位なので…。
    今の所、何事も無く過ごせています。

    つたない内容ですが参考になれば幸いです。


    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/27(火) 18:01:05 

    先程日帰り手術がおわり、今家でゴロゴロしております。麻酔のおかげで今は痛くないです。このまま痛くないまま治らないかな〜…

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/27(火) 19:13:24 

    >>353
    貴重なお話をありがとうございます!!
    恐怖でびびっていたんですが、明日肛門科の門を叩こうと思います!
    どうか353さんのお尻が早く完治します様に!

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/27(火) 20:02:09 

    >>355さん

    少しでも早くお悩みが無くなる事を願ってます!

    良いDr.に会えます様に。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/27(火) 21:54:50 

    瀬戸弘痔のトピ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/29(木) 22:13:51 

    >>324
    ちょこちょこ書いてるものですが火曜に手術をしました。
    今日は排便が二回あり、だんだんジーンとしてきました。当日翌日より痛みがあるかも?
    でも排便時は痛くなかったし、今日明日がピークなのかなぁと思ってます…
    止血の軟膏はまだ塗ってますか?

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/04(火) 06:22:26 

    5月7日に腰椎麻酔でイボ痔の手術です。
    めっちゃ怖いです😭。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/04(火) 22:11:32 

    >>359
    日帰りかな?
    がんばれー。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/04(火) 23:07:29 

    >>360
    2泊3日の入院だよ。
    腰椎麻酔でやります。
    怖いよぅ!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/06(木) 01:57:34 

    >>359
    術後3週間の者です
    術前怖いし不安だし緊張すると思いますが
    してよかった!!と思えるはずなので頑張って下さい
    当たり前ですが手術中は痛くないですし麻酔の注射がチクッとするくらいです
    術後の排便はビビりますが便を柔らかくする薬を出してくれるので私はそこまで痛くなかったです
    便をした後少しジーンとしますが痛み止め飲んだら全然耐えれました
    長々と失礼しましたファイトです🥺

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/06(木) 03:13:22 

    >>362
    ありがとうございます☺️。
    体験談参考になりました✨。
    何と明日オペなのに生理が来てしまいました😭。
    大丈夫そうだから入院日程組んだのに。
    仕事の都合上日にちずらせません(泣)。
    紙オムツとタンポン用意しようかな。
    排便時の出血が酷すぎるからオペ頑張りまーす。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/08(土) 08:41:34 

    昨日無事に腰椎麻酔でイボ痔の手術が終わりました🤗。
    先生の腕は大丈夫だろうか(笑)。
    2回目の人が隣のベッドです(泣)。
    オペと生理が被ってしまった😭。
    そんなお尻を笑顔で消毒してくれて看護師さんに頭が下がります。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/08(土) 15:39:52 

    >>239
    切れてるのに指を入れたら激痛じゃないですか?傷口が悪化しそう

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/08(土) 16:18:05 

    >>279
    病院変えた方がいいよ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:09 

    5月7日に内痔核の手術した者です。
    これから術後一週間の肛門診てもらいます。
    運動の許可が出たら良いなぁ。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/14(金) 14:32:15 

    切れ痔の手術した人います?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/19(水) 23:10:51 

    今日行ってきました。
    座りっぱなしの事務職でこしらえた10年物のいぼ痔(内痔核)を、便秘外来ついでに初めて診てもらいました。
    2つ、手術レベルだと言われました( ; ; )
    排便時に毎回脱肛→指で押し込むレベルです。
    手術ってゴム結紮術と根治切除術があるみたいですが、後者は肛門狭窄などの後遺症があったりする?のかよく分からない。まだ便秘外来を解決していないためまだ手術の話はしなかった。

    コロナ禍で1週間入院も怖い。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/20(木) 00:36:40 

    >>369
    私も内痔核あるんですが、大きさってどれくらいですか?

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/20(木) 11:08:36 

    >>370
    便秘の方が気になって、前回は直腸内圧検査などの話しが主だって、まだ痔の詳細まで話が行ってないので大きさまでは聞いてないです。でも、お医者さんのリアクション、かなり悪そうでした。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/20(木) 12:38:12 

    >>159
    もう、見てないかな?

    私も血が出ないタイプの切れ痔なんですが、これって軽度でしょうか?、、すごく心配症なので誰か喝を入れてください!!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:16 

    >>17
    その後どうですか??
    まったく同じ状況で…びっくりしてしまって💦
    毎日でなければ病院に行かなくていいのかなあ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/22(土) 06:30:18 

    >>373
    ビックリするよね。
    血はどのくらいの頻度で出てる?クセになるから、なるべく早めに完治させたほうが安心だよ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:53 

    >>374
    お返事いただけるとは!嬉しかったです😭ありがとう!!
    稀に便秘になった時、寒い時、痛みはないけど痔なのかも?と思ったことがありまして(異物が挟まってる様な感覚といいますか…)
    昨日はなぜか超硬くて出なくて、無理したら月経ほどの出血で…慌てて薬局でボラギノール買って挿入しました💦
    私は慢性的な痔なのかわからないのですが親が直腸癌だったので気をつけてないとと反省しています😭

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/22(土) 18:23:09 

    >>375
    このスレは毎日見ているから、もし良かったら情報こうかんしよう?

    排便するときに痛みがあるなら切れ痔だね。硬いときは私も痛いよ。もし痛みがあまり無いのならイボ痔だと思う。その若さならガンはほぼあり得ないから大丈夫と思うけど。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/22(土) 18:51:31 

    今日、いぼ痔の日帰り手術の予約をしてきました!
    術後10日間ほど自宅で安静にする必要があるとのことで、なかなか決心がつかなかったのですが、7月末の連休の合間に夏休みを取れば9連休ってことで、そのタイミングに。
    だいぶ先なので、それまでは最大限にお尻を甘やかします!

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/22(土) 20:54:14 

    肛門の左前あたりが会陰のほうまでぷっくり腫れてるんだけどなんだろうこれ。
    触っても痛くなくてぷにぷにしてる。
    痔瘻だったらやだな。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/22(土) 21:54:10 

    >>378
    嫌な予感するけど、普段切れたりはする?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/22(土) 23:28:32 

    >>379
    たまに切れたかな?!ってときあります。
    年に数回くらい。
    いぼ痔もある。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/23(日) 01:16:15 

    >>376
    親切にありがとうございます!😭なんてお優しい…😭
    母が直腸癌で早くに亡くなったので痔が慢性化しない様に気をつけないとなーと思いまして💦
    紛らわしい書き方してすみませんでした!

    以前、寒い季節に引っ越しをして重いものを運び続けたり無理をしたせいかお尻に違和感を感じて、たまに便秘した時は無理せず薬に頼るなどしてたんですが…
    昨日は超硬いのを2回も立て続けに排便してしまい出血したのは初めてでびっくりしてしまいました😅

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/23(日) 12:29:37 

    >>380
    うちの部長が大阪で痔瘻って診断されて、東京のメディカルなんとかって病院で手術しなくても大丈夫と言われてたよ。下痢体質でたまに、腫れたり痒くなったりするらしいよ。だましだましやってるとか。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/23(日) 12:36:53 

    >>381
    便秘や硬い便は大敵だよね!もし血が出てなかったら、あんまり心配しなくても良いのかな?わたし結構そんな感じで、、どう思いますか?笑 まわりにそういう友達とかいなくて。慢性って言葉きくと怖くなりますよね😅

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/23(日) 22:08:49 

    >>369
    先月末に日帰り手術した者です。
    私も今まで三件ほど病院にいき、2週間の入院とか、また別の所では4日間の入院だとか言われ、子供も小さいので諦めていました。しかし改めて病院を探したら、日帰り対応で出来ると言われて手術をしましたよ。
    何年か前には一つゴムで縛る手術もしたことあります。
    今回は一つの痔をジオン注射(内痔核)と切除(外痔核)しました。あなたと同じように排便→脱肛→指で押す+プリザで何年も過ごしていました。
    術後1週間くらいは安静にしたい感じだったので入院の方がゆっくりは出来るかもしれませんが…。病院によって全然違うんだなぁと思いましたよ。私は日帰りで出来て良かったです。
    良ければなんでも聞いてください。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:32 

    もう少しでコメントできなくなりますが…
    初めてのコメントです。
    排便時に少し出血し、先日肛門科を受診しました。
    痛みが無かったのと出血も2度ほどだったので、重症だとは思っていなかったのですが、慢性裂肛でポリープができていると診断されました。
    2、3ヶ月ボラザの座薬で様子を見るとのことでしたが、治りにくいので手術になるかもと言われて不安です。
    しかも診察が痛くて、診察以来ずっとお尻に痛みがあります😭
    慢性裂肛、ポリープ有りで手術せずにいることって難しいのでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード