ガールズちゃんねる

日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加

192コメント2021/04/23(金) 23:14

  • 1. 匿名 2021/04/22(木) 23:20:59 

    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    フォーブスは4月22日、2021年板「日本長者番付」を発表した。新型コロナウイルスのパンデミックが続く中でも、日本の富豪上位50人の資産は合計で2490億ドル(約27兆円)となり、昨年の1680億ドルから48%増加した。


    1位 孫 正義(ソフトバンクグループ)/444億ドル
    2位 柳井 正(ファーストリテイリング)/420億ドル
    3位 滝崎武光(キーエンス)/258億ドル
    4位 佐治信忠(サントリーホールディングス)/97億ドル
    5位 永守重信(日本電産)/90億ドル
    6位 高原豪久(ユニ・チャーム)/80億ドル
    7位 三木谷浩史(楽天)/75億ドル
    8位 似鳥昭雄(ニトリ)/52億ドル
    9位 重田康光(光通信)/51億ドル
    10位 毒島秀行(三共)/44億ドル

    +17

    -143

  • 2. 匿名 2021/04/22(木) 23:21:35 

    1億ドルわけてくれ

    +160

    -9

  • 3. 匿名 2021/04/22(木) 23:21:47 

    金持ちはより金持ちに

    +229

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/22(木) 23:21:50 

    うちの旦那入ってなかった

    +235

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/22(木) 23:21:56 

    孫正義さんって日本の方だったの?
    ただ日本在住の人だよね?

    +428

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:01 

    ドルで言われるとイマイチぴんとこない…

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:10 

    くそっ!
    私は11位か!

    +126

    -4

  • 8. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:16 

    あれ?ホリエモンは?
    あの人年収250億とかじゃなかったっけ
    ランキングには入ってないのか

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:49 

    ニトリの似鳥さんってすごい努力した人ってテレビでみた。こんなおじいちゃん欲しかったーー。

    +5

    -46

  • 10. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:57 

    くれるって言うなら貰ってあげてもいーし。

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/22(木) 23:22:57 

    私が入ってない?! 

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:12 

    あ~残念 私は51位かな

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:16 

    >>1
    あっちの人ばっかじゃん

    +284

    -6

  • 14. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:18 

    人間性もご立派なんでしょうね

    +2

    -9

  • 15. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:29 

    >>1
    キーエンスは闇が深いよな…
    私の親戚がキーエンスに入社したけど3年で辞めた。でも3年間で2000万貯金できたって。
    お金は充分すぎるほど貰えたけど、使う暇がなさすぎたとさ。

    +170

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:37 

    孫さんって25歳くらいのときに余命5年の宣告受けてるんだけど、仕事をすることでいろんな人の笑顔を見たいって諦めずに病気を克服したんだってね。

    +1

    -39

  • 17. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:53 

    >>5
    佐賀生まれの在日朝鮮人では?

    +232

    -3

  • 18. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:54 

    納税額も公表しなされ!
    個人だけじゃなく、会社や法人全体の収益と納税額

    +186

    -5

  • 19. 匿名 2021/04/22(木) 23:23:56 

    貧困番付なら自信あるんだけどなぁ

    +72

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:00 

    >>8
    ドルだよ?

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:03 

    >>9
    ニトリなんて売国奴、消えてしまえ

    +167

    -4

  • 22. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:27 

    納税しろよ

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:44 

    >>13
    ここ最近は特にそうだと思う

    +116

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/22(木) 23:24:58 

    >>1
    首位奪還ってさ。
    それくらい還元せずに自分で搾取してるってことだから、逆にソフトバンク使ってる人孫の喜び組的な恥晒しみたいにも見えてしまう。

    +139

    -8

  • 25. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:08 

    結婚したいのは?

    孫正義 +
    吉沢亮 -
    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加

    +24

    -85

  • 26. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:16 

    うちの旦那は1億ぐらいかな
    ペリカだけど

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:18 

    >>9
    努力=中国共産党系への人脈作り

    +111

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:25 

    その分税金でしこたま取られてるんだよなぁ。どれぐらい取られるんだろう。

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:27 

    税金納めろよハゲ

    +116

    -8

  • 30. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:49 

    おい、在日コリアン
    祖国に帰れ

    +138

    -16

  • 31. 匿名 2021/04/22(木) 23:25:55 

    >>13
    日本人の何人分も納税して日本に貢献してるのが現実

    +14

    -65

  • 32. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:23 

    円じゃなくてドルか…

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:26 

    募金とかって庶民からちょびちょび募るより
    こういう人に全力で頼んだ方が早いと思う

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:28 

    昔発表してた長者番付って納税だったよね

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:41 

    >>1
    聞きなれない名字の面々…

    +63

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:50 

    こいつ絶対に中国スパイ活動に協力してるだろ🤝

    +119

    -2

  • 37. 匿名 2021/04/22(木) 23:26:51 

    こいつらどうせ租税回避地でしょ?

    +102

    -2

  • 38. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:10 

    >>25
    ある程度稼ぎありそうだから吉沢亮。
    お金いっぱいあってもあのハゲは嫌だ。

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:22 

    >>5
    国籍は成人の時に日本を選んだんじゃない?

    +20

    -14

  • 40. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:39 

    納税しろよハゲ親父

    +91

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/22(木) 23:27:46 

    >>13
    それでも、正直日本に税金を納めてくれてるのはありがたいよ。
    祖国に帰ってほしいのは日本の税金で食ってる在日

    +12

    -64

  • 42. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:26 

    >>5
    国籍韓国ってたと思う

    +91

    -8

  • 43. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:45 

    >>41
    納税額じゃねーよ

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:54 

    ソフバンって信用ならないな

    +89

    -3

  • 45. 匿名 2021/04/22(木) 23:28:59 

    内部保留もますますたまってるのかな?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/22(木) 23:29:21 

    >>7
    11位はアルバイトの私でした。
    すみません。

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/22(木) 23:29:21 

    元ZOZOの前澤さんは何位なんだろう
    結局、もう大したことないのかな

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/22(木) 23:29:49 

    純利益1兆円のソフトバンク、法人税ゼロを許していいのか?
    なーんて記事を以前見たけど、今はどうなんだろうねぇ

    +124

    -5

  • 49. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:02 

    このランキングと比例して社員の年収も高ければ日本全体も潤うんだろうけど、必ずしもそうじゃないよね。

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:06 

    まあ~予想通りだよね。でもこういう人達は自分の経営戦略によって多くの従業員の生活も関わってくるから、色んなプレッシャーはキツいのだろうな。一般人は自分の事だけ考えていれば良いけど…

    個人的にはイーロン増毛とかサバンナ高橋そっくりさんみたいな?世界的な人達出て来て欲しいわ。

    +0

    -8

  • 51. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:17 

    >>9
    似鳥国際奨学財団っていうのがあって、奨学金を支給したりしてる。
    自分が努力したからだろうね。

    +1

    -19

  • 52. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:21 

    >>1
    毒島!
    三共って製薬会社の方かと思ったらパチンコね。
    うん、納得したわ。

    +61

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/22(木) 23:30:29 

    日本電産が入ってるとはビックリ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/22(木) 23:31:06 

    ソフトバンクって何で稼いでるの?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/22(木) 23:31:13 

    楽天はこれから順位下がるんじゃない?
    色々とあるし、中国寄りってのが何より嫌がられる

    +20

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:02 

    >>46
    そのバイト紹介して

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:11 

    世界となるとさらにすごい

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:25 

    ワン・ツーと反日が。。。

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:27 

    日本人じゃねぇだろ

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:27 

    >>41
    ソフトバンクは法人税納めてないよ
    節税という名の脱税

    +102

    -4

  • 61. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:58 

    海外の買収が怖い。
    日本の長者番付は日本人で占めてほしい。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/22(木) 23:32:58 

    >>17
    小学校は北九州市だよね?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:24 

    >>42
    いや日本に帰化してます
    でも元在日朝鮮人とは自分で言ってる

    +10

    -11

  • 64. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:30 

    柳井社長の服はユニクロなのかどうか、テレビで観るたびに気になってる。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/22(木) 23:33:36 

    >>8
    なんで、そんなに儲けてるの?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:03 

    >>31
    誰のこと?

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:10 

    ソフトバンクグループは税金ちゃんと払ってからトップに報酬を出してほしい

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:16 

    >>47
    前澤さんは30位みたいよ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:21 

    >>57
    まー現金じゃないから明日はどうなるか…

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:47 

    楽天って日米の監視対象。

    尊敬できる人はいない。

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/22(木) 23:34:56 

    ハゲ散らかしてるのは伊達じゃないな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/22(木) 23:35:23 

    >>13
    日本人相手に金儲けして儲かった金は同胞に落とす
    これがユダヤ方式

    +154

    -3

  • 73. 匿名 2021/04/22(木) 23:35:28 

    >>1
    こうやって格差が開いていく。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/22(木) 23:36:00 

    >>72
    だから嫌われるんだよね…

    +74

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/22(木) 23:37:04 

    >>54
    スマホ関連と投資で儲けてる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/22(木) 23:37:58 

    >>63
    自叙伝みたいな本で日本人として貢献するつもりはないみたいなこと書いてた気がする

    +62

    -3

  • 77. 匿名 2021/04/22(木) 23:38:44 

    この中に純粋な日本人は何人いるのかしらね

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/22(木) 23:39:04 

    ドルって日本円にすると何億?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/22(木) 23:39:29 

    >>57
    兆単位は創業者じゃないと…だよね
    雇われ側では絶対無理

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/22(木) 23:39:52 

    >>31
    具体的に

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/22(木) 23:42:23 

    >>58
    サントリーも東海(日本海)って表記してたよ。
    立派な反日だよね。

    +63

    -3

  • 82. 匿名 2021/04/22(木) 23:42:26 

    >>63
    帰化も奴らにとっては作戦
    日本の為に頑張ることは絶対にない

    +76

    -5

  • 83. 匿名 2021/04/22(木) 23:43:49 

    >>54
    ソフトバンクYahoo LINEが経営統合してるからね
    ありとあらゆる事業に手を出してると思う

    例えば、火災保険の支払いをカードからにしたら、引き落としを担当する会社がソフトバンク系だったりするよ
    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンク
    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンクwww.softbank.jp

    503 Service Temporarily Unavailable | ソフトバンクご利用ありがとうございます恐れ入りますが時間をおいてから再度アクセスをお願いいたします。ソフトバンク ホームService Temporarily UnavailableThe server is temporarily unable toservice your request due...

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/22(木) 23:44:01 

    >>5
    祖先は中国人で韓国に定住して日本に移住したんだっけ?そう思ってた。

    +55

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/22(木) 23:44:26 

    >>44
    福岡県民が可哀想だよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:06 

    税金ちゃんと払ってないんだ…

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:10 

    >>58
    プラス
    4位7位8位も…泣
    他の企業もどうなんだろうか〜

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:14 

    中国の長者番付と比べてみてよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/22(木) 23:45:18 

    >>21
    麦茶入れる冷水筒、キツく閉めても閉めても毎回注ぐ時に横から漏れてくる!!5年くらい使って最近ようやく口コミみたら皆同じこと書いてあるやないかい。あと例の足拭きマットもっとCM流せ!!回収のCMすぐ見なくなったけど普通のCMバンバンやってるやないかい!!

    +58

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/22(木) 23:46:28 

    金指一世

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/22(木) 23:47:02 

    この人たちってそこまで稼いだお金はどうするんだろう 
    前澤社長みたいに事業をあれこれやって膨らませていくのだろうけど、稼いで稼いで行き着くところはやっぱり寄付なのかな

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2021/04/22(木) 23:47:02 

    >>1
    毒島さんって某高級住宅街にめちゃくちゃでかい家あったけどその人かな
    すごい名前だなと思って記憶に残ってる

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/22(木) 23:49:42 

    >>1
    会社の業績とは比例しないんだね
    業績ランキングトップ20にすらひとつも入ってない

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/22(木) 23:52:23 

    >>78
    今日は1ドル108円くらいだった

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/22(木) 23:52:24 

    こういう人たちが社会にちゃんと還元しないことには無頓着で
    下を見て生活保護者を叩く日本人よ
    金持ちはますます富めるようなシステムになってるというのに無関心だよね

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2021/04/22(木) 23:52:39 

    >>91
    祖国にねw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/22(木) 23:52:47 

    >>1
    ソンさんなのにトクしてるのね!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/22(木) 23:53:23 

    >>19
    数えきれないほどのマイナスの人もいるよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/22(木) 23:54:26 

    >>78
    お金持ちにはなれなそうな質問してる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/22(木) 23:56:36 

    >>88
    10億人の奴隷を使って一部が儲けてんだから額はパないよね。
    少なくとも6億人は月収16,000円みたいだから、ウイグルとかは無給だろうからヤバいよ中国

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/22(木) 23:57:10 

    >>13
    えっ韓国人ばっかりって事?じゃあ日本人より韓国人の方が優れてるって事?

    +7

    -42

  • 102. 匿名 2021/04/23(金) 00:01:31 

    >>93
    たしかに
    でも、オーナー企業かどうかもあるから一概には言えないね。ユニ・チャームとか

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/23(金) 00:02:35 

    >>1
    純粋な日本人あまりいない、、?

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/23(金) 00:03:14 

    柳井もキライ
    とんでもない反日

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/23(金) 00:04:25 

    >>101
    嘘情報操作は優れてるよねー
    中国も日本の宇宙技術欲しすぎてハッキング頑張ってるみたいだし
    でもさ、根幹技術は多分盗むの無理
    陳腐技術の餌はばら撒くみたいだけどw

    +27

    -4

  • 106. 匿名 2021/04/23(金) 00:10:03 

    >>15
    9時から21時が普通だもんね
    使う暇ないよね

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/23(金) 00:11:37 

    >>72
    ユダヤ日本人説を完全否定する人いるんだ

    +0

    -8

  • 108. 匿名 2021/04/23(金) 00:11:48 

    >>18
    決算短信読めば?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/23(金) 00:12:14 

    >>76
    そんな事言う人の電話は使いたくないわ‥
    ソフトバンクユーザーも手続きは面倒だと思うけど一度考えて欲しい

    +71

    -2

  • 110. 匿名 2021/04/23(金) 00:13:31 

    朝鮮人の団結力は凄いけど
    間違った方向だから賞賛できない

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/23(金) 00:14:23 

    >>105
    はやぶさの成功ってとてつもない衝撃なんだよね。あれで焦りが加速してるよね中国笑 時代は宇宙なんだよね〜

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/23(金) 00:17:16 

    >>78
    4.5兆円

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/23(金) 00:17:22 

    ソフトバンクは大赤字で国に税金ほぼ払ってない
    銀行も金貸し続けるしかない状況で役員報酬でこんなに出してるって異常じゃないか?

    +35

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/23(金) 00:17:27 

    >>101
    そうじゃない。
    日本人は仕事で頑張る人がいたら分け隔てなく上に出世させてきたけど、在日韓国人や帰化した在日韓国人は上に立った途端日本人は上に出世させず同胞在日だけを出世させたり雇用させる

    それで乗っ取られたり蝕まれてしまった会社が多いんだよ
    在日のたちの悪さもあるけど、日本人の甘さもあるから悔しいわ

    +74

    -5

  • 115. 匿名 2021/04/23(金) 00:19:05 

    ジェイスカイ→ジェイホン→ボーダホン→ソフバン
    流れでずっとユーザーだから
    ソフバンだからとか言われても今更すぎて

    +0

    -8

  • 116. 匿名 2021/04/23(金) 00:20:47 

    >>1
    恥ずかしながらニトリの社長の名前が『似鳥』ということを初めて知って衝撃を受けている。

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/23(金) 00:22:36 

    >>113
    保有してるソフトバンク株が上がってるから資産が増加してるだけで孫正義の役員報酬はかなり少ないほうだよ

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2021/04/23(金) 00:26:32 

    >>117
    じゃあ目玉が飛び出るぐらいの借り入れ返せよ…

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/23(金) 00:26:58 

    >>114
    安心しなさい。
    重要なとこは死守してるから。
    遊ばせときなさいw

    +1

    -12

  • 120. 匿名 2021/04/23(金) 00:31:33 

    >>118
    返されたら困るのはみずほ銀行ですが

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/23(金) 00:32:53 

    >>105
    話飛ぶけど

    鬼滅の刃の映画って武士道だよね?
    あれがメガヒットしたのは時代の変化を感じたな、ちょっとこれからの日本が楽しみだな。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2021/04/23(金) 00:34:02 

    >>120
    いい加減殿様気分のみずほごと切り捨てればいいんだよ
    国家の癌だ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/23(金) 00:35:48 

    >>31
    孫は違うね

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/23(金) 00:36:11 

    >>118
    別に延滞金出してるわけじゃないし返してるでしょ
    融資は借金と違うし銀行だって助かってるよ

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2021/04/23(金) 01:02:49 

    税金払えよ。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/23(金) 01:08:18 

    >>9
    似鳥さんの自宅の家具はニトリなのかな?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/23(金) 01:09:10 

    >>1
    売国奴の悪人ばかり

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/23(金) 01:09:19 

    >>114
    教えない、助けない、関わらない、だね
    あの民族に対しては

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/23(金) 01:12:13 

    >>1
    日本でたっぷり稼いだんならもう祖国に帰ればいいのに

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/23(金) 01:26:32 

    >>87
    10位もじゃない?
    三共ってパチンコの方だってよ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/23(金) 01:41:21 

    日本で潤ってる在日どもかよ、、、
    真っ当な純血の日本人はどこだよ

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/23(金) 01:43:49 

    搾取した結果。従業員に還元してる?割合少なくない?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/23(金) 01:44:45 

    >>5
    韓国人だよ、根っからの。

    +85

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/23(金) 01:45:47 

    >>41
    無知だね、あなた。

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/23(金) 01:46:41 

    >>24
    そう思う。もっと従業員に還元できるはずだよね。ここで止まってるのがよく分かる。

    能力給なんて体のいい言葉。そんなにあげてないくせに。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/23(金) 01:47:29 

    >>37
    税金ちゃんと日本に納めてるのかな。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/23(金) 01:48:57 

    >>60
    赤字の会社買収してたのもそれ?

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/23(金) 01:52:43 

    >>114
    人を信用しすぎるのかな。向こうの人はもっと狡猾だと思う。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/23(金) 01:56:36 

    >>13
    祖国に帰って貢献する気はないんだね

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/23(金) 02:00:26 

    >>82
    政治家にいっぱいいるもんね、そういうやつら

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/23(金) 03:17:34 

    >>1
    ジンバブエドルで換算してくれたら私もランクイン出来るのに残念…

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/23(金) 03:36:48 

    >>15
    親戚サントリーだけど超ホワイトらしいw

    +31

    -3

  • 143. 匿名 2021/04/23(金) 03:37:31 

    >>1
    こいつが日本として載ってるのが理解できない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/23(金) 04:52:39 

    >>4
    www

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/23(金) 05:16:29 

    >>56

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/23(金) 05:22:47 

    トヨタの章男社長はそんなにもらってないんだよね。
    ほんと偉いと思う。その分社員の給料あげてるらしい。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/23(金) 05:46:03 

    >>1
    800円くらいくれないかな?
    金欠で今月あと200円で生活するんだ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/23(金) 05:48:05 

    >>1
    光通信って、あの子供たくさん産ませて自分の子孫で世界を埋め尽くそうとした人の親の会社?同名かしら?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/23(金) 05:51:53 

    >>116
    サントリーの創業者は鳥井さんだよ
    フランスのサントで育ったからサント+鳥井でサントリーにしたんだって

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/23(金) 06:10:12 

    >>40
    誹謗中傷の法改正トピなどをみてないのかな
    よくそんなことを書けるね

    +0

    -5

  • 151. 匿名 2021/04/23(金) 06:35:48 

    ソフトバンクって何でそんなに儲けてるんだろう?
    スマホキャリアもYahooも使ってない私には不思議でしょうがない

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/23(金) 06:46:47 

    マスクで儲けた??

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/23(金) 07:33:48 

    トピずれ
    トヨタ、燃料電池システムを中国で生産…MIRAI ベース 2023年から
    自動車 ビジネス 企業動向 2021.3.30 Tue 17:00

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2021/03/30/344459.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAYH46qbZhMSmabABIA%253D%253D

    トヨタ自動車(Toyota)は3月29日、中国の北京億華通科技(億華通)との間で、商用車向けの燃料電池システムを生産する合弁会社の設立で合意した、と発表した。

    この合弁会社は、「華峰燃料電池株式会社」と命名された。総投資額は約80億円で、トヨタと北京億華通科技が、折半出資して設立される。

    合弁会社の最初の製品は、トヨタの水素燃料電池車『MIRAI(ミライ)』の燃料電池システムをベースとし、出力を増強した商用車向けの燃料電池システムとなる予定だ。

    合弁会社は2023年から、北京経済技術開発区において、燃料電池システムとスタックの生産を開始する計画だ。トヨタ生産方法を導入して、市場のニーズに柔軟に対応しながら、生産を行うという

    トヨタは、今後も水素燃料電池車の普及に努め、すべてのパートナーのために燃料電池システムを開発し、中国の水素エネルギー社会のさらなる発展を推進していく、としている。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/23(金) 07:35:21 

    トヨタが中国で燃料電池システム生産へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    トヨタが中国で燃料電池システム生産へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社newswitch.jp

    こちらは、トヨタが中国で燃料電池システム生産へのページです。日刊工業新聞社のニュースをはじめとするコンテンツを、もっと新鮮に、親しみやすくお届けするサイトです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/23(金) 07:37:45 

    中国が“水素”に関心、FCVでリード拡大も イーロン・マスク氏「ばかな売り物」

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/201201/mcb2012010600001-a.htm%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAaeSzq6FwYjvywGwASA%253D

    ブルームバーグ
    2020/12/1 06:00

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/23(金) 07:41:14 

    「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販: 日本経済新聞
    「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販: 日本経済新聞www.nikkei.com

    トヨタ自動車が中国で燃料電池車(FCV)の基幹部品の提供を始めた。完成車にこだわるトヨタの本社が中核部品を外販するのは珍しいが、その念頭にあるとみられるのは米インテルのビジネスモデルだ。インテルは台湾企業に自社製半導体を搭載したパソコンの作り方を教え...


    抜粋
    「トヨタの技術を使って、中国のFCVをけん引する拠点をつくり出す」。そんな産業政策を打ち出した中国沿海部の江蘇省常熟市で、2020年1月からFCVのバス20台が運行を始める。同市の政府庁舎前などを通る主要路線で、中国のFCVのショーケースとする構想だ。

    地元政府はトヨタの技術をアピールするものの、トヨタやそのグループ会社がバスを製造するわけではない。FCVの基幹部品で水素と酸素の化学反応で動力源となる電気を起こす「燃料電池(FC)スタック」などを提供する黒子としての役割に徹する。

    具体的にはトヨタのお膝元、愛知県豊田市トヨタ町1番地にある本社工場で製造したFCスタックを、中国のFCV向けシステムインテグレーター(SI)企業に供給。SI企業はトヨタの支援を受けて関連部品と組み合わせたシステムを構築し、トヨタと提携した商用車メーカーがシステムを組み込んでバスを製造する流れだ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/23(金) 07:42:12 

    >>133
    柳井もね

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/23(金) 07:44:21 

    テンセントとソフトバンク出資、SaaSプラットフォーム「PatSnap」がシリーズEで330億円を調達 (36Kr Japan) - Yahoo!ニュース
    テンセントとソフトバンク出資、SaaSプラットフォーム「PatSnap」がシリーズEで330億円を調達 (36Kr Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    シンガポール発のSaaS企業「智慧芽(PatSnap)」がシリーズEで3億ドル(約330億円)の資金調達を終えたことがわかった。「騰訊投資(Tencent Investment)」と「ソフトバンク・


    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/23(金) 07:46:25 

    2016年6月21日 19:18
    ソフトバンク、テンセントに子会社売却発表 7700億円: 日本経済新聞
    ソフトバンク、テンセントに子会社売却発表 7700億円: 日本経済新聞www.nikkei.com

    ソフトバンクグループは21日、子会社でスマートフォン(スマホ)向けゲーム大手のスーパーセル(フィンランド)を中国IT(情報技術)大手の騰訊控股(テンセント)の関係会社に73億ドル(約7700億円)で売却すると発表した。ソフトバンクグループは投資目的でスーパ...

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/23(金) 07:49:32 

    2016年 6月 16日 8:06 AM JST
    テンセント、ソフトバンク傘下のスーパーセル買収で交渉=関係筋

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN0Z12T1%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAZ379Yr6xqfs7gGwASA%253D

    [15日 ロイター] - 中国インターネットサービス大手の騰訊控股(テンセント・ホールディングス)(0700.HK)は、フィンランドのモバイルゲーム会社スーパーセルの過半数株式をソフトバンクグループ(9984.T)から買収することで詰めの交渉を進めている。事情に詳しい関係筋が明らかにした。

    スーパーセルは人気ゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」で知られ、企業価値は90億ドルを超えるとみられる。

    ソフトバンクは昨年、スーパーセルの持ち株比率を73.2%に引き上げたと発表。株式の取得額については明らかにしなかった。

    ソフトバンクは2013年、スーパーセルの株式51%を約15億ドルで買収した。

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が15日、事情に詳しい複数の関係筋の話として伝えたところによると、テンセントはヒルハウス・キャピタル・グループを含む複数の金融投資家との間で、共同投資家としてスーパーセル買収に参加することについて話し合いを進めている。

    テンセント、ソフトバンク、スーパーセルからは今のところコメントを得られていない。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/23(金) 07:50:48 


    「中国版ソフトバンク」テンセントの巧みな戦略 - WSJ
    「中国版ソフトバンク」テンセントの巧みな戦略 - WSJjp.wsj.com

     300社近い企業の株式を取得する中国のテンセントホールディングスは、計画的な投資戦略で競争相手を締め出し、利益を補強している。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/23(金) 07:54:06 

    中国独禁当局、テンセントや百度に罰金-滴滴とソフバンク合弁も対象 - Bloomberg
    中国独禁当局、テンセントや百度に罰金-滴滴とソフバンク合弁も対象 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    中国の国家市場監督管理総局は12日、テンセント・ホールディングス(騰訊)や百度(バイドゥ)、滴滴出行などテクノロジー大手に対し、過去の買収や投資案件で違反があったとして罰金を科すと発表した。中国当局は同セクターへの締め付けを強化している。


    中国独禁当局、テンセントや百度に罰金-滴滴とソフバンク合弁も対象
    Zheping Huang、Coco Liu
    2021年3月12日 14:53 JST

    国家市場監督管理総局、テクノロジー大手巡る過去の案件で違反指摘
    滴滴移動とソフトバンクには無許可の合弁設立でそれぞれ罰金50万元


    中国の国家市場監督管理総局は12日、
    テンセント・ホールディングス
    (騰訊)や百度(バイドゥ)、
    滴滴出行などテクノロジー大手に対し、過去の買収や投資案件で違反があったとして罰金を科すと発表した。
    中国当局は同セクターへの締め付けを強化している。

      国家市場監督管理総局によると、滴滴出行の件を巡っては
    許可なく合弁を設立したとして傘下の滴滴移動とソフトバンクにそれぞれ50万元(約840万円)を科した。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/23(金) 07:55:40 

    結局、日本のCEOは自分の報酬比をそこまで上げないんだよね
    中華系、韓国系や外国人社長は、売り上げから物凄い額を自分の報酬として取って行く(ゴーンもそうだったけど)

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/23(金) 07:55:58 

    中国、ソフトバンクに罰金 日本の配車で独禁法違反
    2021.3.12 20:07
    経済 産業・ビジネス

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/economy/amp/210312/ecn2103120033-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAcmnjZfHgI2SogGwASA%253D

    中国政府は12日、中国配車サービス最大手、滴滴出行(ディディ)のグループ会社とソフトバンクに対し、独占禁止法違反でそれぞれ50万元(約840万円)の罰金を科す決定を出した。折半出資する日本でのタクシー配車サービス「DiDiモビリティジャパン」の設立に際し、事前に当局に届けなかったためとしている。

     国家市場監督管理総局が発表した。1月25日から調査していたという。
     同局は、昨年11月にインターネット企業の独占を規制する方針を表明。同12月には中国電子商取引最大手アリババグループと、IT大手の騰訊控股(テンセント)のそれぞれの傘下企業に対し、今回と同じ理由で50万元の罰金処分を発表した。
     DiDiモビリティの設立は2018年6月だが、調査・処分の対象となった。今後、こうした規制強化の動きが進む可能性がある。(共同)

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2021/04/23(金) 07:57:39 

    テンセント・リスクだけじゃない 楽天巡り強まる監視:日経ビジネス電子版
    テンセント・リスクだけじゃない 楽天巡り強まる監視:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    楽天グループを巡る「監視」が強まっている。楽天が中国・テンセント子会社から出資を受けた点について、日米両政府が共同で監視していく方針を固めた。楽天株は21日、一時前日比約6%安まで下げた。だが、楽天が恐れる監視網はほかにもある。


    テンセント・リスクだけじゃない 楽天巡り強まる監視
    2021.4.21

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/23(金) 08:00:29 

    中国テンセント楽天出資  台湾金融監督当局、楽天国際商業銀への影響注視へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
    中国テンセント楽天出資 台湾金融監督当局、楽天国際商業銀への影響注視へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (台北中央社)中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社による日本の楽天グループへの出資を受け、台湾の金融監督管理委員会の荘琇媛・銀行局長は21日、台湾のインターネット専業銀行「楽天国際商業銀行」へ


    中国テンセント楽天出資 台湾金融監督当局、楽天国際商業銀への影響注視へ

    4/22(木) 16:50
    配信
    中央社フォーカス台湾

    (台北中央社)中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社による日本の楽天グループへの出資を受け、台湾の金融監督管理委員会の荘琇媛・銀行局長は21日、台湾のインターネット専業銀行「楽天国際商業銀行」への影響を注視していく方針を示した。

    同銀は今年1月に開業。台湾で最初のネット専業銀行となった。出資比率は楽天銀行が50%、楽天カードが1%で、台湾の金融持ち株会社、国票金融控股(IBFフィナンシャル・ホールディングス)が49%となっている。

    荘氏は、テンセントが出資しているのは、あくまで日本の楽天グループだとしつつ、楽天グループの株主構成や台湾の楽天銀行に影響がないか、細心の注意を払うと話した。

    日本と米国の政府は個人情報の中国当局への流出を警戒し、楽天グループを共同で監視する方針だと報じられた。これについて荘氏は、ネット銀行のセキュリティーは厳格に審査していると説明。大株主が権力を乱用し、違法な手段で個人情報にアクセスするような事態に対し、警戒を強める姿勢を見せた。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/23(金) 08:04:52 

    >>6
    0ふたつ付けたら円。約ね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/23(金) 08:09:21 

    中国IT大手出資の楽天を監視 警戒強める日本政府(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    中国IT大手出資の楽天を監視 警戒強める日本政府(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     楽天グループが中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社から出資を受けたことに日本政府が警戒を強めている。顧客情報などがテンセントを通じて中国当局に流出する懸念が拭えないためで、政府は外国人投資家


    中国IT大手出資の楽天を監視 警戒強める日本政府

    4/21(水) 20:13
    配信
    産経新聞

    抜粋
    楽天グループが中国IT大手の
    騰訊控股(テンセント)子会社から出資を受けたことに日本政府が警戒を強めている。

    顧客情報などがテンセントを通じて中国当局に流出する懸念が拭えないためで、政府は外国人投資家による日本企業への出資規制を定めた「外為法」に基づき、楽天を監視する考えだ。

    楽天は米国でも事業を行っていることから、日本と同様に中国への警戒が高まっている米当局にも情報提供を行う。

    問題となっている出資は今年3月、楽天と日本郵政が資本業務提携を発表した際に明らかにされた。
    楽天が第三者割当増資を行う形で日本郵政から1499億円の出資を受けるのに合わせ、テンセントの子会社からも657億円の出資を受けるというものだった。
    この出資により、テンセントの子会社は楽天株の3・65%を保有する大株主となった。

    外為法では、安全保障上重要な企業の株式を外国人投資家が取得する際、事前の届け出を求めている。
    国際的な影響力を増す中国などを念頭に、昨年5月には事前の届け出が必要となる出資比率をそれまでの
    「10%以上」から「1%以上」に引き下げて厳格化していた。
    ただ、資産運用目的で経営に関与しない「純投資」の場合は事前届け出を免除する仕組みも設けている。
    テンセントの子会社も「純投資」として事前届け出の免除を受けていた。

    ただ、政府関係者は
    「同社が出資する真意は不明」と話す。
    事前届け出の免除制度では、事後的に免除基準を満たしているかを調べることができることから、
    日本政府はテンセント側による
    (1)役員への就任(2)株主総会で事業の譲渡や廃止の提案(3)非公開の技術情報へのアクセス-などの免除基準に違反するような行為がないか、両社から話を聞くなどして監視する。

    楽天は国内で約1億人の顧客を持ち、中国側に情報が流出した場合の影響は計り知れない。

    免除基準違反などの問題が確認されれば、基準を守るように勧告や命令を出し、従わない場合はテンセント側に株式の売却を命じるなど、厳しい姿勢で臨む方針だという。

    楽天は産経新聞の取材に「今回のテンセントの子会社による出資は純投資で、(テンセントと)協業提携するものでも、それを前提としているものでもない。当社とテンセントとの間で情報は遮断され、当社への経営・ガバナンス・データに関与するものでは全くない」とコメントしている。

    ここまで記事のコピペ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/23(金) 08:12:20 

    >>13
    何位の方がそうなんですか。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/23(金) 08:13:43 

    トピずれ
    楽天G株1カ月ぶり大幅安、日米政府が共同監視報道-テンセント出資 - Bloomberg
    楽天G株1カ月ぶり大幅安、日米政府が共同監視報道-テンセント出資 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    楽天グループの株価がおよそ1カ月ぶりの大幅安となった。共同通信は、日米両政府が同社を経済安全保障の観点から共同で監視する方針を固めたと報じた。


    Bloomberg
    Share on Facebook
    Share on Twitter
    楽天G株1カ月ぶり大幅安、日米政府が共同監視報道-テンセント出資
    日向貴彦
    2021年4月21日 9:51 JST

    抜粋

    共同通信の20日夜の報道によると、
    日米政府は中国IT大手の
    騰訊控股
    (テンセント・ホールディングス)の子会社が3月に大株主になったことで、楽天Gを共同で監視する方針を固めた。
    日米の顧客情報が中国当局に筒抜けになる事態を警戒。
    日本政府が外為法に基づき定期的に聞き取り調査を行い、米当局と内容を共有することで中国への情報流出リスクに連携して対処するという。
    以後省略

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/23(金) 08:18:47 

    ネトウヨの理想は鎖国だから
    異文化交流を認めない外資を認めない巨万の富を認めない貧富の差を認めないグローバルな展開を認めない
    あいつらこそ日本を滅ぼそうとしてる
    バカだから商店街だけでやっていけると思ってる

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/23(金) 08:23:26 

    Reuters
    2021年 3月 4日 2:48 PM JST
    中国テンセントCEO、ネット経済の統治強化提案へ=国営ラジオ

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2AW0DH%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAd7qtY2yzvm8nwGwASA%253D

    [3日 ロイター]
    - 中国インターネットサービス大手騰訊控股(テンセント・ホールディングス)
    の創業者で最高経営責任者(CEO)の馬化騰(ポニー・マー)氏は、
    5日開幕する中国の全国人民代表大会
    (全人代、国会に相当)
    で、インターネット経済のガバナンス強化を訴える計画という。
    中国国営ラジオ局の中央人民広播電台
    (CNR)が3日報じた。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/23(金) 08:26:49 

    ネット中傷を許さない! なぜ“投稿”するのか?(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    ネット中傷を許さない! なぜ“投稿”するのか?(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「言葉の刃で心を傷つけられてきた」  山梨県のキャンプ場で行方不明となった女児の母親が語った恐怖。その母親が「犯人だ」などと誹謗中傷を投稿した男性が取材に話したこと。  ネット上での誹謗中傷は、

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/23(金) 08:59:04 

    >>60
    そうなの?!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/23(金) 09:50:10 

    >>15
    キーエンスは30代で豪邸が建ち40代で墓が建つって言うからね
    同じような外資で働いてた友達は40代でアーリーリタイアしてたしそういう人が多いんじゃないかな

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/23(金) 10:23:51 

    >>149
    そうなんですね~!
    名前の由来知らなすぎて、ボーッと生きてんじゃねえよ!ってチコちゃんに叱られてしまいそうです(笑)

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/23(金) 10:47:49 

    光通信ってまだトップ10入りしてるんだ……

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/23(金) 10:49:27 

    >>175
    それって40代で四ぬレベルで30代まではボロボロになるまで働くって事か

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/23(金) 10:50:40 

    長文コピペ邪魔だな

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/23(金) 13:21:17 

    日本🗾でも世界各国と同様に、コロナ渦でもビリオネア💰になる、ビリオネア💰でいられる人々が多いです。中でもソフトバンク社は携帯電話📱でも儲かり、野球⚾のソフトバンクホークスもトップクラスです。
    孫正義ソフトバンク社長が羨ましいです。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/23(金) 13:34:50 

    >>76
    日本人から吸い上げてるのに
    日本に税金払ってないし、日本の企業に投資しないよね
    韓国やアメリカの企業にばかり投資してる
    徹底して反日だよこの人

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/23(金) 14:48:39 

    上位に日本人はどれくらいいるの

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/23(金) 15:05:16 

    >>3
    百姓一揆じゃー!

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:26 

    ワンツーが日本人じゃない

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/23(金) 17:41:41 

    >>133
    本当の出身国に忠誠だよね

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/23(金) 17:43:37 

    国籍日本人ね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/23(金) 17:46:01 

    >>76
    >自叙伝みたいな本で日本人として貢献するつもりはないみたいなこと書いてた気がする

    韓国と中国には日本人から搾取したものをせっせと貢献してるなあ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/23(金) 18:04:05 

    金額が桁違いすぎてピンとこない…
    とりあえず羨ましい。1億ドルでも一生贅沢に暮らせるよね。

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/04/23(金) 19:33:06 

    >>84
    商売する先でウケの良い内容をその都度言ってるけど、確定してる事実は「親=密入国の在日韓国人」。

    うろ覚えだけど、本人の自称だと、大昔は「台湾系の在日」を自称してて、その後は「在日韓国人二世で日本国籍持ち」ってなって、中華を相手に商売する頃からは「祖先は中国ルーツの韓国系」になったんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/23(金) 21:58:29  ID:wlx8sVC8G8 

    >>8
    長者番付は資産のランキングであって年収全く関係ないし、そもそもドルだし

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/23(金) 22:27:11 

    >>1
    日本の、っつってんだろがあーーーーーっ!!!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/23(金) 23:14:38 

    >>62
    佐賀で相当酷いイジメにあって引っ越したと婆ちゃん達が言ってたよ。その頃は朝鮮人とか見たら石投げてたって平気で言ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。