-
1. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:30
出典:image.news.livedoor.com
全国で相次ぐ「道路族」トラブル、地域共同体の失われた日本社会では防止困難? 【ABEMA TIMES】times.abema.tv近隣住民の迷惑を顧みず、路上で遊んだり、騒いだりする「道路族」。被害者が自宅を売却したり訴訟を提起したり、さらにはトラブルの情報を共有する『道路族マップ』というサイトが登場するなど、社会問題化している。 関西にある新興住宅地に暮らして8年ほどになるA子さん。自宅は袋小路の一番奥にあるため、近隣に住む子どもたちの声や大人たちの井戸端会議に悩まされてきたという。 「車はバックで駐車させないといけないのだが、陰から子どもが飛び出すことがあって危ないので、遊ばないよう、主人がお願いをした。すると“お前が通るな”みたいに言われて…」。A子さんは耐えきれず、せっかく建てた自宅を売却、引っ越しを決
B子さんの代理人を務めた豊福誠二弁護士は「とても辛かったと思う。そして、原因を作っているのは子どもというよりも大人だ。誤解を恐れずに言えば、“大人のイジメ”だ。様々な理由があって“静かにしてもらえませんか”と言っているのに、家の前で怖い形相をされたり、怒鳴り込んだりされる。それが全国で起きている“道路族現象”に共通していることだ」と話す。
+492
-10
-
2. 匿名 2021/04/22(木) 14:33:07
昔は当たり前だった+79
-334
-
3. 匿名 2021/04/22(木) 14:33:44
DQNの子もDQN+1053
-2
-
4. 匿名 2021/04/22(木) 14:33:55
せっかく手に入れた夢のマイホーム道路族のせいで手放すなんて悔しいね。+1084
-0
-
5. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:07
袋小路って大変だね+582
-3
-
6. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:19
他人に迷惑かけて平然としてるアフォ道路族には罰する法律が必要+783
-5
-
7. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:26
家を買うのもギャンブルだね+526
-1
-
8. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:29
うちの近所の子は公園行ってるな〜。道が狭いからかな。+218
-4
-
9. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:37
うちもすごいよ+294
-2
-
10. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:43
ホースで水浸しにしてやりたい+347
-5
-
11. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:47
>>7
立地だけじゃないからね。+129
-0
-
12. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:10
共有私道の袋小路は公園じゃないからね!+429
-4
-
13. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:15
玄関を開けた瞬間に、道路族が一斉にこっちをみるのが嫌。
そして車のエンジンかけたら「車来るよー!」って道路族がめんどくさそうに子供達に声をかけて、私の車が出ていくのをジーっと見てくる。+1245
-5
-
14. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:29
>>2
昔はもっと人と人は仲良しで近い関係だっただけ+69
-62
-
15. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:32
族議員の話かと思った。+8
-26
-
16. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:49
>>2
どこの地域?
昔も道路族なんてみた事なかった。+176
-53
-
17. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:01
道路もだし、人の家の故便受けを勝手に開けたり、庭に入ってきて外の水道で水風船何十個も作って、投げて遊んでそのままだったり…かなりストレスだった+401
-4
-
18. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:26
ふつうに道路にロウセキの跡が珍しくなかった時代育ちだから子供の遊びに関しては寛容だわ+25
-71
-
19. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:32
うちの隣の隣人が子供3人いて全員小学生みたいですが
休みの日とか道路を塞いで一日中サッカーをしていて本当に困っています
私は土日休みで疲れやすい体質なので土日は寝ていたいのですがうるさ過ぎて全く寝れません
道路なので車も通りますし周りの住人も迷惑していて自治体からも5回も注意されてますが全く改善されません
その子供の父親もタトゥーを入れていて関わったら行けない雰囲気ですし
めちゃくちゃデカい闘犬(ドーベルマン)?を放し飼いにしたりしてますし
本当に常識が通用しません
注意したら逆ギレされそうで怖いですし
本当に困ってる+636
-6
-
20. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:33
ゴールデンウィークを考えると今から憂鬱。何で道路を車で通る方が謝らなきゃならんのだ+458
-3
-
21. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:34
>>2
子供だけならまだしも、親同士もワイワイしててうるさい。
私の家の前は父親達も大声で喋りながら走り回ってるからうざいよ。+472
-2
-
22. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:44
路上飲みする大人も道路で遊ぶガキどもも日本の恥+379
-0
-
23. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:52
袋小路の場合はトラブルはあんまりいないんじゃないかな
コミュニケーションが取れてないことがあまりないから
というのも特に私道の場合はその分お金を払ってるからトラブルを起こすと自分だけ損になるんだよね+3
-100
-
24. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:02
>>13
めっちゃわかる。
こっちが邪魔してるみたいな扱いでモヤモヤする。+681
-1
-
25. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:04
最近、庭でエアガン?打ってる子がいるんだけど、それも迷惑過ぎる…親も一緒に…+246
-2
-
26. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:19
>>8
うちは車が一台しか通れない道路だけど、そこに親子10人以上がおもちゃ出して絶叫&井戸端
通るのに時間がかかる…
何より危ないしうるさい+352
-2
-
27. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:19
昼は道路にチョークで落書き。
三輪車放置。
夏の夜は二家族総出で、道路で花火してる人たちいる。
いつか警察に通報しようと思ってる。+399
-4
-
28. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:20
小さい頃アパート住んでた時家の前でバーベキューされてその煙が家の中に入ってきて迷惑やった+159
-3
-
29. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:40
ここは地獄かよ
+682
-2
-
30. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:09
絶頂BBQNみたいな事件も起こってるのによく怖くないね。
子供が被害者になってからじゃ遅いでしょうに。+157
-0
-
31. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:09
>>23
むしろ車通りが殆どなく格好の遊び場だから、その手のトラブル多いと聞くけど+162
-1
-
32. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:16
隣人ガチャ+195
-0
-
33. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:20
いきすぎた道路族は逮捕されてほしい。+352
-2
-
34. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:23
駐車場も困る。警察の官舎にすんだことがあるけど、玄関出たら5家族位が駐車場で、水鉄砲して遊んでたよ。パパ達も張り切ってさ。庭側にも走り回ってきて、布団干してたからすぐ取り込んだ。+212
-1
-
35. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:32
庭でBBQすることは、自分の土地だから問題ないの?
臭いしうるさいんだけど。どうにかやめさせる方法無いのかな。+267
-5
-
36. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:38
道路族は困るけど、子供も遊べる場所ないよね
あれもダメこれもダメってさ+18
-110
-
37. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:46
毎日道路にお絵描き一杯あるけど、あれしゃがんで描いてるよね?
親は子供を轢き殺させたいの?+191
-2
-
38. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:07
>>29
めっちゃうるさそう。+231
-1
-
39. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:07
子どもが遊べる公園も減ってるのはちょっと気の毒だけど
+128
-71
-
40. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:09
>>29
いつも貼られるけどこれは通り抜け出来る道路なの?+181
-1
-
41. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:18
>>29
うわなにこれ。
リアル地獄絵図+308
-1
-
42. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:19
友達は中古物件買ってリノベーションした。
周りは自分の親世代のご家庭らしく、子ども繋がりの揉め事がないのがいいって言ってた。
分譲中は子どもの年齢も近いから大変だよね。
+266
-1
-
43. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:29
うちは大丈夫なんだけど目の前にある
新興住宅地はそこだけ囲まれてる造り
だから当たり前に道路で遊んでるわ。
100m先に設備の整ったデカイ公園あるのに
なんでそっちに行かせないのかな。
+227
-2
-
44. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:29
民度が低いんだろうなぁ
地価もやっすいんだろうね+183
-8
-
45. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:31
道路族に悩まされてノイローゼになってた頃、母が「あの子達だってずっと子供じゃないんだから。きっといつか静かになるはず」そう言ってた。
母の言う通り数年我慢の内、何とか治まったがまた時代は流れ、親になった元道路族が我が子を道路で遊ばせ……歴史は繰り返されるのだ😫+392
-1
-
46. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:32
こういうのチェックして避けるしかない【あぶない】道路族マップ【うるさい】 ★ DQN TODAYdqn.today道路族マップは道路や駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息するエリアの共有を目的としています。自己中心的な振る舞いで周囲の生活を破壊する道路族行為を無くす一助になれたらと願っています。
+143
-2
-
47. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:46
>>16
東京の住宅街だが
10年前
家の前で一輪車やるとか縄跳びするとか鬼ごっこするとか道路に白い石で絵を描くだのやってる子いたわ
今はいないなぁ+109
-6
-
48. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:04
親がお絵描きしたりスケボーしてお手本見せてる…
+72
-1
-
49. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:13
井戸端会議も見なくなったな、あれも今は道路族といわれるのか+9
-16
-
50. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:20
住宅地にだけは家構えたくない+92
-2
-
51. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:28
>>1
Yahooでこれの紹介記事だったかな、社会学者が、遊ぶ側も怒られたことで不快になれば、それも迷惑行為ということになる。どちらの主張も正しいだって。
そんなこと言っちゃったら、迷惑行為しても、怒られたらそれが迷惑行為ってことになるよね、こんなこと記事の本文に載せないで欲しいわ+247
-0
-
52. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:29
+68
-4
-
53. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:31
>>25
音がうるさいの?+4
-6
-
54. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:55
なんで道路で遊ぶんだろうね
サッカーしてたり危ないよ
前に犬もノーリードで子供達と遊ばせていた人もいた。
車で轢いちゃうといけないから、止まってリード繋ぐの待ってあげたのにいつまで経ってもリードしない
つないでって窓開けて言ったら逆ギレされたよ
別にいいんだけどさ、それで轢かれても文句言ったりすんなよなと思う+153
-0
-
55. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:04
これ作った人、間違いなく道路族出身
+359
-1
-
56. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:05
去年からずっとドリブル音に苦悩しています。
親も一緒になって道路で熱血指導していて道路を塞いでバスケットに夢中になっています。
前に子供だけのときに窓ガラスにボールがぶつかり、たまたま来ていた兄が怒鳴って一時期は解消しましたが、また始まりました。
一時期ダムダムうるさいのと熱血指導の声でノイローゼ気味になり、DQNマップに投稿しましたが未だに変わりません。
時々動画を撮影してるのでそろそろ我慢の限界なので警察に通報したいと思います。+255
-0
-
57. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:07
>>1
今悩んでる人ここでもいるよね。
心から共感するし、法律できてもいいと思う。
大袈裟でもなんでもなく病むよね。+197
-3
-
58. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:21
道路族親って子供が事故とか誘拐されるの待ちしてる?
親が知的にもんだいないならそうとしか思えないんだけど+127
-0
-
59. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:29
>>47
東京だからなのかな。
田舎は昔も道路族なんてみたことない。
第一道路で遊ぶ必要がない。+69
-4
-
60. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:29
あとから越してきたヤツが道路族だった場合は目も当てられないよね。
道路族マップも役に立たないし。+189
-0
-
61. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:32
>>2
これ、本当によく聞くけど、私ずっと地元に住んでるけど、昔の方が道路族いなかったよ。
車来たらよけるとか面倒なのに、歩いて数分で公園あるのに、なんでわざわざ道路で遊ぶの?って感じ。
今は子供に性癖もった犯罪者が昔より明るみに出て、親が警戒して、家の周りで遊ばせてるのかと思う。だからって迷惑な話だけど。犯罪が怖いなら親が公園ついて行け。+216
-2
-
62. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:39
こういうのも、プライバシーないのもだるいから、マンション派。
キムタクみたいな中庭ある家ならいいけどさ。+27
-0
-
63. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:49
>>54
家の前ノーリードこまるよね!私も見えなくてひきそうになったことある。+39
-0
-
64. 匿名 2021/04/22(木) 14:42:15
>>29
でもこの袋小路全世帯がこういう系ならこの人たちにとっては天国なんじゃない?
+283
-7
-
65. 匿名 2021/04/22(木) 14:42:32
>>3
DQNが何の定義か分からないけど、地味な親の家でもいるよ
車で通ろうと思ったら親子でジーっと見てくる
うちは庭が広いから、可哀想だなぁ!と思って我慢してる
+94
-3
-
66. 匿名 2021/04/22(木) 14:42:49
子供に気が付かせない新種の虐待
+76
-0
-
67. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:00
>>59
東京にだって公園はあるからそこ使えばいいのにな+42
-1
-
68. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:17
>>61
昔の子供って子どもたちだけで遠くの公園まで出かけるのアリだったけど、今は見ないもんね。+103
-0
-
69. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:29
警視庁がポスターまで出してるのにね+123
-3
-
70. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:30
>>36
公園あるだろ。+77
-1
-
71. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:01
>>66
そんな人だから非常識迷惑行為も平気で出来るんだろうね
普通は持ち家でそんなことしないよね+62
-1
-
72. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:02
>>44
区の世帯年収が700万超えてて治安もよくて有名なところだけど、近所にとんでもない道路族いる。
必ずしも民度の高い人ばかり集まるわけでもないと思う。+148
-2
-
73. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:05
>>21
父親達も走ってるってどういう状況⁈+55
-1
-
74. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:10
道路で遊んでた子供が轢かれても、運転手は無罪か罪を軽くしてほしい
そして、遊ばせてた親にも罰を+216
-1
-
75. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:15
>>1
街に中国人が多くなれば弊害は増えると思う+58
-3
-
76. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:30
このクネクネするボードを大人数でやってて車の出し入れがすごく怖い。親もよく平気でいられるな。子どもが轢かれないか心配しないの?+179
-0
-
77. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:34
>>29
こんな人たち見たことないよ!道で縄跳びとかボール遊びとかじゃないの!?+73
-2
-
78. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:39
>>36
いくらでもあるけど。
住んでる場所が悪いんじゃない?+42
-3
-
79. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:40
>>23
何言ってんの???+50
-0
-
80. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:48
>>31
袋小路の場合、基本的に周りはみんな持ち家でしょ?
なのでお互い様なんだよね
例えば、今、子供に気を使ってあげていれば数年後に自分に子供が出来ても周りに良くしてもらえる
というのを続けていってみんなが住み易くしていくわけ
落ち葉とかを隣の家の前まで掃いておけば隣の人も何かの時にやっておいてくれるとか
雪かきとかもね
だから基本的にはみんなトラブル回避の方向で動くんだよ+7
-117
-
81. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:01
>>28
うちも。
大量に殺虫剤振ってすぐにシャッター閉めた。
毎週するからうちも毎週殺虫剤してたら遂にしなくなった。
馬鹿は言葉通じないからね+135
-4
-
82. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:37
>>76
これ、流行ってるけどうちの周りは律儀にみんな公園でやってるよ。道で乗る子見たことない。+11
-8
-
83. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:38
>>56
ガチレスいい?
学校に連絡はした?
早く動いた方いいよ。
バスケの音は本当にうるさい。
サッカーの比じゃない。+202
-1
-
84. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:38
まぁでも公園もボール禁止とか色々うるさいらしいね
老人が占領してたり
学校のグラウンドとか使えないのかな?
門閉められるのかなぁ
私は一度家に帰ってまた学校で遊んでたけど+33
-2
-
85. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:42
>>29
やってる人がこのサイドの家の人たちなら楽しいんじゃない?自分がされたら車を何十回も出し入れして追い払うけど+115
-1
-
86. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:02
石原都知事の時に道路、歩道の無断使用は罰金って言ってなかったかな?使用料徴収だったかな?+28
-0
-
87. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:04
>>27
道路で花火は流石に犯罪になりそうだけどどうなんだろう。+51
-2
-
88. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:09
>>2
昭和中期くらいまではそうかもね
自家用車がまだまだ珍しかった時代+25
-4
-
89. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:17
道路族は庭がない狭小建売住みが共通ポイントかしら+101
-4
-
90. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:45
>>29
サッカーを観戦してるのね・・
こんなの近所にいたら最悪だわ。+203
-2
-
91. 匿名 2021/04/22(木) 14:47:55
>>53
音もだし、BB弾があちこちに散らかってるし庭から道路に向けて打ってます。+46
-0
-
92. 匿名 2021/04/22(木) 14:48:17
庭があって良かったわ+8
-3
-
93. 匿名 2021/04/22(木) 14:48:33
>>73
親が子供を追いかけ回して「キャー!」言わせたり、「ヨーイドン!」と掛け声かけて子供達を競わせたり、親はスケボーしたりプール用意したりしてるよ
親が子供に道路で遊ぶことを指南して親も一緒に遊んでる
飽きたら井戸端+139
-0
-
94. 匿名 2021/04/22(木) 14:48:48
>>29はそもそもこういうのが嫌な人は済まないと思うよ(笑)
不動産屋さんが言わないわけないから+1
-31
-
95. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:11
道路族じゃないからトピずれだけど、敷地内で騒がれるのもたまらないよね。
近所にそういう家が2軒あってさ……
A家→窓全開にして窓際で赤ん坊を泣かせたまんま
B家→ビニールプールを庭でやって息子3人、気が狂ってんじゃないかと思うほどの絶叫。
AB両家とも我が家とは大分離れてんのにすごく聞こえるの。反響してる感じで。地獄よ(>_<)
道路族ならまだどこかに相談出来るけど敷地内の出来事だからなぁ😨+145
-9
-
96. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:31
>>67
暇な老害が居座ってて遊びにくいとか?+4
-12
-
97. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:33
引っ越してきたマンション前の路上で近所の戸建てに住んでる3兄弟が縦横無尽に走り回っていて本当に危ない。
うちのマンションの駐輪場や駐車場、エントランスにも入り込んで、そこから道路に飛び出して向かいのアパート駐車場を行ったり来たり。
せめて自分ちの前だけで遊べば良いのに。
更に酷いのがそこの母親も子どもと一緒になって夕方ギャーギャー騒いでいること。車が通ると「ほらー!車が来たよー!」って言ってるけどいつか誰かが轢きそうで気の毒。
今時こんな道路族いるのね...+80
-0
-
98. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:38
>>80
道路遊びやめなよ…
いい大人のくせに+121
-2
-
99. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:42
>>80
いやいや…
そういうの苦痛な人がたくさんいるのよ。+84
-2
-
100. 匿名 2021/04/22(木) 14:50:21
>>83
家庭の問題と捉えていたので学校への連絡は考えていませんでした。
検討したいと思います。
本気で悩んでいます。
アドバイス感謝いたします。+98
-1
-
101. 匿名 2021/04/22(木) 14:50:48
>>82
うちの近所も道路族以外は公園でやってる
+21
-0
-
102. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:05
へー、見たことないわ。
どの地域に居るんだろう。+1
-20
-
103. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:44
うちは共有私道だけど、110番で警察呼んでるよ。学校や教育委員会にも通報してる。匿名だけど対応してくれて本当に助かってる。+92
-3
-
104. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:47
>>3
うちの隣の奥さんは人当たりよくて感じ良さそうな人。
話上手で知り合い多くて井戸端会議も多い。
でもずっと路駐で、子供も遊ばせる。
あからさまにDQNならいいのに、周りからみたら注意する私が神経質なんだろなって悲しいです。+173
-2
-
105. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:01
田舎にはいない人種+8
-11
-
106. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:07
>>13
凄い分かります!
集まってる親同士でこっち見て来るの、凄く不愉快に思います。+527
-1
-
107. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:08
子供に良心とかを教える大事な時期なのに、良心を持たなくする躾してるよなあ+49
-0
-
108. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:17
>>55
手前の幼児以外ギリ敷地内じゃない?
こんな道路の真前の家買わんけど。+70
-4
-
109. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:22
>>55
地獄絵図かよ。
向かいだったら引っ越すレベル。+163
-0
-
110. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:42
>>80
いつの時代の方?
おちょやんの見すぎですか?+56
-1
-
111. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:19
もっと厳しく厳罰化して欲しいよ。+39
-0
-
112. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:26
>>103
警察はどんな対応してくれるんですか?
通報しようか迷っています。+28
-0
-
113. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:34
横浜だけど見たことないなあ。
キックスケーターで往来を走らせるバカ親なら良く居るけど。+8
-2
-
114. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:51
道路族の親って団地育ち?
戸建てで育ってたらこんなことしないよね+66
-6
-
115. 匿名 2021/04/22(木) 14:55:24
>>80
雪掻き手伝ってあげたら、次第に雪掻きしなくなったからイイ人やめたわ+61
-1
-
116. 匿名 2021/04/22(木) 14:55:36
>>19
私なら外に椅子持ってきてニコニコして見つめ続けて、変なオバさんきたって思わせて辞めさせるかな。大変だね。+117
-3
-
117. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:03
引っ越してきた阿呆がBBQやってたけど注意されたのかやらなくなったけど、今度は子供がスケボーやり始めてうるさいから匿名で言ってみようかな。+18
-2
-
118. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:16
>>41
ロケットランチャーでも打ち込んでやりたい+70
-1
-
119. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:40
>>81
道路族大嫌いだけど、あなたちょっと怖いよ…+6
-68
-
120. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:58
迷惑かけてる道路族の方が当然みたいな顔してる。+90
-0
-
121. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:16
鉛筆みたいな戸建てで道路族になるくらいなら、広い敷地のあるマンションの方が良いかも。+35
-0
-
122. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:42
>>56
気軽に近くの交番に相談していいんだよ。我慢の限界を超えるまで我慢しないで。+109
-1
-
123. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:03
>>119
あの人に逆らうとヤバいって思わせないとやめないんじゃない?+77
-2
-
124. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:38
>>100
相手のお子さんが部活やスポクラに入ってるなら、結構効果あるみたいだよ。
親が承諾してやらせてる場合、穏便解決は半ば難しい。
うちは隣人とはそれで不仲だけど、それでも後悔してないよ。
病むより全然マシだった。+96
-0
-
125. 匿名 2021/04/22(木) 15:00:07
>>118
www+24
-1
-
126. 匿名 2021/04/22(木) 15:00:44
>>114
地方から来た人じゃない?
都心部だと最初からコンパクトな生活に慣れてるし
都心部じゃなくても東京とかにずっと住んでる人なら開発の過程を見て来てるから上手くやれる+3
-15
-
127. 匿名 2021/04/22(木) 15:00:55
>>116
うちのとこは道路族の親が椅子やシートに何時間も座ってるよ
たまにビール飲んでたりするし
前を通る時気持ち悪くて…+120
-1
-
128. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:05
>>13
全く一緒
それが嫌で道路族いる間は出かけられなくなった+375
-1
-
129. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:07
>>112
道路で遊んでると危ないと注意してくれますよ。騒音なら、近隣から迷惑してると通報があったことを伝えてくれます。常習化しないうちに、通報は是非お早めに。+56
-1
-
130. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:15
>>100
あと、お兄さんが結構頼れるなら、相談してみて。
怒ってくれる人は多い方いいよ。+65
-0
-
131. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:28
>>59
都内ですが、子供の頃は道路で遊んでいました。今も大人は特に気にしていません。昭和初期からの住宅街で、親も祖父母も同じことしてたからだと思います。
古くからの住宅街は比較的そういう感じだと思います。また、昔に比べて子どもの数も凄く少なくなってます。+15
-31
-
132. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:55
>>112
おそらく嘘だから真に受けないようにね+0
-33
-
133. 匿名 2021/04/22(木) 15:02:42
>>121
マンションの方がペンシル3階建ての1.5倍はお値段するからね+11
-2
-
134. 匿名 2021/04/22(木) 15:02:57
>>17
それ犯罪じゃないの?+248
-0
-
135. 匿名 2021/04/22(木) 15:03:21
>>20
ほんとゴールデンウィーク怖い
更にコロナでどこにも行けなさそうだし+72
-0
-
136. 匿名 2021/04/22(木) 15:03:31
うちの前が袋小路みたいになってて、一応市道なんだけど、車が入ってくるのが稀だから、近所の子供が遊びに集まってくるんだよね。
別に普通に遊ぶ分には構わないけど、広くないのに全力で自転車こいで円を描いたり、けっこうヤンチャな遊びしててさ。
幼稚園に子供迎え行くからその子達が遊んでる時間帯に毎日そこ通るからしんどくて…なんで自分ちから出るのにいちいち子供らから視線(あ〜人来ちゃった〜中断しなきゃ〜みたいな)集めなきゃならないんだって思ってたら、最近いなくなった。誰か通報してくれたのかもね。ありがたや。+113
-0
-
137. 匿名 2021/04/22(木) 15:04:35
>>29
これいつも思うけど全世帯集合してんじゃないの?+132
-1
-
138. 匿名 2021/04/22(木) 15:04:36
320万円の賠償金って相当悪辣な事をしていたんだろうな
6人で割って50万ちょっと
反省するかね?
更に逆恨みしそうで怖い
+64
-0
-
139. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:32
>>2
タバコは昔は当たり前だったから、
今もいいってこと?
世の中って建前の部分もあるかもしれないけど、
一応は過去の反省で段々良くなっているんだよ。
道路族もそうでしょ、批判が強くなってるのはそういうこと。+51
-0
-
140. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:32
>>70
公園でも何も出来ないじゃん
ボールもダメ、遊具もダメ、騒いでもダメ、とかダメなものばかり+5
-51
-
141. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:32
>>34
我慢の限界がきたので、大きい声で、自分の子供に向かって、沢山大人がお外にいるよー一緒に遊んで貰いなさーいって言い続けたら止まりました。+60
-2
-
142. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:01
道路族って貧乏人ってイメージ。少なくともお金持ちってやらないよね。+122
-1
-
143. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:24
>>131
都内でも昔は普通に道路で遊んでたよね
騒ぎ過ぎたら怒られたりもしたけど今思えば同時に安全も見てくれてたし
+16
-17
-
144. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:41
>>129
なるほど。
ありがとうございます。+4
-1
-
145. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:43
>>132
道路族紛れてるね笑
食いついてるレス見ると袋小路で道路族行為してて警察に通報されるのが怖いらしい+64
-1
-
146. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:30
>>5
グルグル出来る土地で良かった。
道路族居るけど。+52
-0
-
147. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:33
道路族と思われる書き込みあるけど、本当に罪悪感とかないみたいね
犯罪者思考だわ+83
-0
-
148. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:42
>>96
なんでも老害のせいにするんじゃないよ。
+22
-1
-
149. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:10
うちは庭で遊ばせてるんだけど駄目なのかな?
あと庭で焼き肉(無煙ロースター)とかご飯とか…。
時間も10時から17時までの間で数時間、週に1〜2回とか。
子供のために広い庭付きの中古住宅選んだけど、迷惑だと思われているんだろうかと不安になってきた。+6
-48
-
150. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:21
>>140
だからって道路でしていいの?
もっとダメなんだが。
矛盾しすぎ。+70
-4
-
151. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:45
>>19
自宅でゆっくり出来ない、何より寝られないのは辛いね。もうそれは警察案件じゃない?何件も苦情言ってるならみんなで相談に言った方がいいと思う+213
-1
-
152. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:58
>>59
田舎だけど今も昔も道路族いたよ。
実家土地狭くはなかったけど近所の子も皆道路で遊んでたし、今は実家ではないけど道路族見かけるよ。立地によるね。住民専用道路だと高確率でいると感じる。実家も義理実家も近所の家もその立地。田舎はミニ公園すら近くに無かったりする。+15
-12
-
153. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:06
>>140
嘘ばっかり…
出来る公園に行けばいいだけだし、公園で禁止されてる事を道路でやるなよ
イカれてるわ+99
-4
-
154. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:08
>>142
混じってるよ。貧乏人と。
中学は受験するだろうけど。+10
-0
-
155. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:21
>>149
庭は道路じゃないから全然いいんじゃない?+9
-29
-
156. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:26
>>140
都会から離れればいいじゃん。
何だかんだ利便性を求めて人口密度が高いとこに
皆住むから、子供が分散されずに酷いことになる。
都市構造の変化に目を向けるべきで、
自分の生活守るために嫌々注意する人を敵視するのはピントがホントにズレてるよ、
生活密度が高くなるほど不寛容になるのは当たり前じゃん笑
戸建よりマンションの方が音とかに不寛容なのと同じ。+30
-4
-
157. 匿名 2021/04/22(木) 15:10:01
普通に危ないからスマホや防犯カメラで道路で遊んでる動画や写真みせたら罰金させるようにしたらいいのにね
+55
-1
-
158. 匿名 2021/04/22(木) 15:10:44
>>145
都内の袋小路は通報なんてされないから大丈夫だよw
というかされるような場所では遊んでない
子供も都心に慣れてるからね+0
-38
-
159. 匿名 2021/04/22(木) 15:11:02
道路でテニスしてる親子がいる。
当たりそうになったから、危ないっ!って叫んだのにスルー。
スルーというかニヤニヤしていた。
そいつらが犬の散歩してて、うちの敷地内入ってきたこともあり、本当に迷惑。+83
-0
-
160. 匿名 2021/04/22(木) 15:11:57
>>7
本当に近所の環境は大事
+73
-0
-
161. 匿名 2021/04/22(木) 15:12:01
>>155
返信ありがとうございます。
子供の声がうるさいとかだったら、庭でも道路でも変わらないかなと思って…。
どこまでなら許容範囲なのか知りたくなったので。+6
-9
-
162. 匿名 2021/04/22(木) 15:12:14
うちも袋小路なんだけど私道じゃなくて公道
ご近所の人達は遊んでるけど遊んでいいのかわからん+1
-9
-
163. 匿名 2021/04/22(木) 15:12:28
>>112
横です。
自分は最初に最寄りの交番の相談員(定年退職後の委託職員)に相談したら、「家の前の道路だから遊ぶなとは言えないよ」って相手にしてもらえなかった。
でも警察署の住民相談係に連絡したら「実際に遊んでいる時に110番して下さい」って言われたよ。110番通報したらパトカーで警察官がきてくれて、子ども達はもちろん親にも注意してくれたよ。
最近は道路族に関する通報が急増してるんだって。+113
-1
-
164. 匿名 2021/04/22(木) 15:13:08
>>1
ヤバい、この図を見るとうちもこんな感じで前が私道で家がズラッとある。今住んでる人達はまともなだけど売却して変なのが住んだら、途端に生活が変わりそう。他人事ではない話だわ。+69
-0
-
165. 匿名 2021/04/22(木) 15:13:20
>>132
私通報はまだしたことないけど、警察に道路族のこと相談したことはある。
そしたらその人達がその行為をしている時に通報してください。
そしたら現場に向かうので!って言ってくれたから、警察は動いてくれるみたいよ。+72
-0
-
166. 匿名 2021/04/22(木) 15:13:31
>>127
親がやってるんだね。大変だね。近所の根掘り葉掘り聞いてくるオバさんいるから、そちらに差し上げたいわ(笑)一度話しかけてみたらどうかしら?色々会社はどこにお務めなのかとか。道路で遊んでくれるから、楽しそうでいいわね。私も混ぜてくれる?って。+40
-0
-
167. 匿名 2021/04/22(木) 15:14:23
>>80
昔はカミナリさんみたいな怒ってくれるオジサンいたし、注意されて逆ギレなんてする人もいなかったからねー+76
-0
-
168. 匿名 2021/04/22(木) 15:14:26
>>139
タバコはどうでもいいでしょ
マナー守れば+2
-9
-
169. 匿名 2021/04/22(木) 15:14:44
論点ずらすのは止めましょう。
子供に不寛容なのではなくて、
道路族に不寛容なのです。
大人も子供もお年寄りも道路族にならなきゃいいだけ、
簡単でしょ?笑
それで皆ハッピーじゃん。+77
-1
-
170. 匿名 2021/04/22(木) 15:15:19
>>161
私は道路族は気になるけど、庭で遊んでる子は全く気にならない。
奇声とかあげてるわけじゃないもんね。
道路族は警察に注意される対象だけど、庭で遊んでる家族は対象にはならないはずだよ。+57
-5
-
171. 匿名 2021/04/22(木) 15:15:40
>>53
YouTubeで爆竹の音鳴らしてみて!
オススメ+13
-0
-
172. 匿名 2021/04/22(木) 15:15:53
>>159
この間窓ガラスが割れてたんだけど、何かこ存じ無いですか?って聞いたらどうかな。+19
-0
-
173. 匿名 2021/04/22(木) 15:16:07
>>140
遊具ない公園しかないの?
かわいそうに。
でも道路はやめてね。
遠くの公園に付き添いな。
+55
-3
-
174. 匿名 2021/04/22(木) 15:16:15
>>1
うちも家の前でドッヂボールで遊ばれ花壇は踏み荒らされるわ、何度も車にボール当てられるわで本当にムカついてる。+100
-0
-
175. 匿名 2021/04/22(木) 15:16:39
勘違いしてる人がいるけどただの袋小路と私道は別で
私道というのはその中の人たちがお金を出し合って共同所有してるので庭と一緒
だから遊んでも構わないしそれに対してハッキリダメだと言える権利もある+3
-12
-
176. 匿名 2021/04/22(木) 15:17:48
共同体の失われたって書いてるけど、
むしろ道路族共同体が爆誕してんじゃん。
下らない記事書くの止めなよ笑+8
-1
-
177. 匿名 2021/04/22(木) 15:18:33
>>29
みんな死○んでしまえと、切に願っちゃう。自分が怖い+149
-3
-
178. 匿名 2021/04/22(木) 15:18:54
>>169
それを言っちゃったら
道路族かどうかは外野には決められないから叩いたらダメってことになるけど?
だってコメントしてる人はその道路の所有者を誰か知らないでしょ?+1
-13
-
179. 匿名 2021/04/22(木) 15:19:04
>>64
そっちの見方で見たことなかったわ。なるほど+37
-1
-
180. 匿名 2021/04/22(木) 15:19:37
>>168
横。
タバコは昔は歩きタバコやポイ捨てざらだよ。
今やってるかい?
道路で遊ぶ行為も時代とともに意識変えろと言ってるのよ。+35
-2
-
181. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:05
>>93
そうなんだね‥。
親がそんなんじゃ子供もいけないことだって
気づくはずもないよね。
+54
-1
-
182. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:06
>>140
近くになくてもちょっと遠出すれば大きな運動公園くらいありそうだけどね+55
-2
-
183. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:53
人間関係の希薄化した日本では、
悪いことをする奴らの方が、
結束力が強くて共同体形成してるからね、
ヤンキーもそうじゃん。
マトモな人はつるまない。
ヨーロッパとかの個人主義でありながら相互扶助的な共同体と、
日本の集団主義、排他的、村社会的な共同体は全く意味合いが違う。+77
-0
-
184. 匿名 2021/04/22(木) 15:21:23
>>19
犬の放し飼いは警察に追放していいレベル+257
-1
-
185. 匿名 2021/04/22(木) 15:21:38
>>178
何を言ってるんだねキミは。+17
-1
-
186. 匿名 2021/04/22(木) 15:21:45
道路族が井戸端してる時にエリアメールで不審者情報がきたらしく「やだー黒い服をきて自転車に乗ってる…」と話してたけど、あなた達道路族が1番の不審者だからね+87
-2
-
187. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:18
ガル民で道路族トピ立ててほしいって前から言ってる人いたからトピ立って良かったね☺️+20
-0
-
188. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:27
>>178
住んでる人は知ってるでしょ。+7
-0
-
189. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:31
>>21
子供の声より張り切ってる父親の声の方が数倍嫌だ
そう言う父親に限ってイクメン気取りで声がデカい+136
-0
-
190. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:38
>>95
大分離れててもうるさいんじゃ、
お隣りさんは地獄だよね。+60
-0
-
191. 匿名 2021/04/22(木) 15:23:16
>>95
うちも真後ろの家が敷地内でバーベキューやったりDIYとか大声で歌ったりしてるから本当に迷惑
この前は友達か親戚か知らないけど集まって子供と大人マスクなしで走り回って騒いでた
この家族が引っ越してくるまでは平和だったのに毎週末地獄だよ。GWも地獄だろうな+98
-1
-
192. 匿名 2021/04/22(木) 15:23:37
>>13
なにそれめちゃくちゃ無礼じゃん
自分がされたらどう思うかという想像力もないやつらなんだろうね+309
-3
-
193. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:00
>>55
安っぽい家だね。
いかにもな感じだわ。+87
-0
-
194. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:03
>>178
私道でも道路交通法違反なのよ+28
-0
-
195. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:08
住んでる子供だけじゃなくて他所からも子供がきて一緒に遊んでることもある。もう最悪ですよ。
あーいう子たちって習い事とか行かないのかね?+42
-1
-
196. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:08
>>188
住んでる人が知ってる人の悪口をここで書いてるってこと?
+0
-1
-
197. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:25
>>182
結局連れていくのがめんどくさいから、家の前で遊ばせるんだろうね。
超迷惑。+74
-1
-
198. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:30
>>150
公園ダメだから道路では良いなんて書いてないじゃん
本当に短絡的思考のガル民多すぎ+10
-3
-
199. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:41
去年から道路族増えました…ボール遊びは歩行者にとっても車にとっても危ないと思う…+28
-0
-
200. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:45
>>132
そだね。
大丈夫、通報されないよ。思う存分遊んだらいいよwww+21
-1
-
201. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:54
>>194
法律の話をするなら刑が確定するまでは無罪なので叩いたらダメだよ+1
-18
-
202. 匿名 2021/04/22(木) 15:26:30
>>36
だから人の迷惑も省みず家の前で遊ばせるのは違うわ。+55
-1
-
203. 匿名 2021/04/22(木) 15:27:12
>>201
私道でも道路交通法というのは単なる事実ですが+18
-1
-
204. 匿名 2021/04/22(木) 15:27:15
人の家の物を壊したら謝罪と弁償して
注意したらふて腐れて帰る子供、子供がやったことだからで自分は関係ないふりする母親
+64
-0
-
205. 匿名 2021/04/22(木) 15:27:43
うちは道路族通り越して私有地族だよ
鬼ごっこしてるらしくうちの庭をかけずり回ってた
勝手口開けたらあやうくぶつかるところだったり
その時に危ないよと注意はした
最近ようやくいなくなった+50
-0
-
206. 匿名 2021/04/22(木) 15:27:46
>>59
住んでる地域みたいだね
田舎だけど見たことない
わざわざ道路族にならなくても土地があるから+7
-0
-
207. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:01
>>64
これにプラスついてる理由がわからない
周辺には家はあるし配達やら車の出入りはある
みんなでワイワイしたいならこういうことできる公園に行けばいいだけの話し
裸を見せるのが好きな女性がいたとして公共の場で男性どもが喜ぶから天国だねで終わらないでしょ+94
-3
-
208. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:23
>>13
わかる
ちょうど洗濯物取り込む時間帯に遊んでるから気まずい
歩いて2分ぐらいの所に大きい公園あるのに何でいつも道路で遊ばせるのかわからない
車停める時も一応謝られるけど、悪いと思ってるんだったら道路で遊ばせるのやめさせてほしい+375
-1
-
209. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:51
道路は通行するところ
なんでそれだけのことが出来ないんだろう
道路族はなんやかんや理由つけてやるよね+47
-0
-
210. 匿名 2021/04/22(木) 15:29:29
>>60
うちがまさにそれ!もう本当に静かな住宅街で幸せなのをぶち壊された!ママさんの溜まり場になり敷地内勝手に子供入るわ、見てる親は注意なんてしないし、ボールで遊んで、事故に遭わないとわからないのかな?+76
-1
-
211. 匿名 2021/04/22(木) 15:29:39
>>56
ドリブル音本当に響く。注意したら次からドリブルする人数増えたよ最低すぎる+130
-0
-
212. 匿名 2021/04/22(木) 15:30:29
松居一代さんも道路族よね。自宅に車庫あるのにわざわざ車庫からだし道路で洗車してる+20
-0
-
213. 匿名 2021/04/22(木) 15:31:01
公道私道関係なくそもそも道路で遊んでいいのかという…+19
-0
-
214. 匿名 2021/04/22(木) 15:31:11
>>201
罪に問われなければなんでもアリなタイプだね。
わかります。+14
-0
-
215. 匿名 2021/04/22(木) 15:31:47
庭や屋上のバーベキューリストも作って欲しい
都内の極狭建て売りで
バーベキューする人が多くて…+27
-0
-
216. 匿名 2021/04/22(木) 15:31:51
>>1
駅前などの公共の場を占領しお酒を飲んでマスクせず騒いでる人たちは何族?+7
-0
-
217. 匿名 2021/04/22(木) 15:32:05
子供に悪の教育してどうすんだか
子供に万引き親と変わらんぞ
法律が出来てる出来てないの差だけ+30
-0
-
218. 匿名 2021/04/22(木) 15:32:23
あれって何歳までやってるの?小学生でおわる?+3
-5
-
219. 匿名 2021/04/22(木) 15:34:56
>>80
袋小路の仲間内で楽しんでいるなら全然問題ないけど、隣接してるアパートの駐車場(昼間車なし)こえてうちの庭にまで侵食して来たら文句言っていいかな?+25
-0
-
220. 匿名 2021/04/22(木) 15:37:12
>>214
叩くことがダメと言ってるんで道路族の是非の話は最初からしてないけど?
もしかしてブーメラン投げて遊んでる道路族の方ですか?+0
-11
-
221. 匿名 2021/04/22(木) 15:38:08
>>219
それは不法侵入なのでOK+14
-0
-
222. 匿名 2021/04/22(木) 15:38:33
>>5
自分もそれだが子供少ないので楽+10
-3
-
223. 匿名 2021/04/22(木) 15:38:54
マンションでも普通に駐車場とかで子ども遊んでるけど、親は気付いてないの??
それとも気付いてるけと放置してるの??
車側がいくら気を付けたってあんな所で遊ばれたらいつ事故ってもおかしくないのに。+34
-0
-
224. 匿名 2021/04/22(木) 15:39:03
田舎の袋小路の分譲地に家を建てる予定です。家は袋小路の入口あたりで1番奥に小さい公園があります。
やはり入口でも子供は遊ぶでしょうか?
家も1歳の子供がいて、道路で遊ばせるつもりはないですが庭でプールもダメなんでしょうか…+8
-0
-
225. 匿名 2021/04/22(木) 15:39:49
>>219
道路族の常套句「こどもがすることなのに」が返ってきます+67
-0
-
226. 匿名 2021/04/22(木) 15:40:27
>>13
最低なのだと家の中や明かりまで
監視→馬鹿笑いなんてのもいる
子供が子供を産んで野放しにしてるから
知能が動物以下なんだろう+259
-0
-
227. 匿名 2021/04/22(木) 15:40:29
>>21
幼稚園のバスが行っちゃってからもずっと歩道に固まっておしゃべりしてる人達いるよね…
帰るか誰かの家で集まってしゃべればいいのに。
+77
-3
-
228. 匿名 2021/04/22(木) 15:40:41
>>213
そうそう。そもそも近隣に配慮出来なかったり、他人に迷惑掛けても自分たちが良ければいいやって感覚が問題。しかも子供がいるような年齢の大人がやってる。+34
-0
-
229. 匿名 2021/04/22(木) 15:41:21
>>225
その子供を野放しにしてるのは親なのにねえ+36
-0
-
230. 匿名 2021/04/22(木) 15:41:45
近所に道路族いるけど挙動とか発言から発達障害かと思ってたわ
子供の奇声とかすごいし+55
-1
-
231. 匿名 2021/04/22(木) 15:42:01
>>184
しかもドーベルマンはないわー!+57
-0
-
232. 匿名 2021/04/22(木) 15:42:35
>>218
うちは中学生までやってたよ。+9
-0
-
233. 匿名 2021/04/22(木) 15:43:32
>>211
最悪だな忍者が地面に撒くトゲトゲを道路に撒き散らかしたい。
+58
-0
-
234. 匿名 2021/04/22(木) 15:45:04
今「道路族マップ」を見てきましたが、実家の近所の道路族が記載されてました。特徴も的確でしたよ。+51
-0
-
235. 匿名 2021/04/22(木) 15:45:15
>>224
一番奥に小さい公園ってどういう意図なのか想像しにくいけど公園があるなら子供は遊ぶだろうね
ただ根本的にここじゃなくて近所の人に聞かないとね
不動産屋さんとかに聞けばどういう感じかわかるよ+7
-0
-
236. 匿名 2021/04/22(木) 15:46:35
>>220
道路族の是非の話はしてない
↑
何しにここにいんの(笑)+20
-0
-
237. 匿名 2021/04/22(木) 15:46:52
>>220
横だけど叩くってのは特定の個人を叩くことだよ。
集合体の問題行動を批判するのは誹謗中傷にはならない。+14
-0
-
238. 匿名 2021/04/22(木) 15:47:54
>>55
オレンジのパパがボスなのかな。
左側の立ってる二人のお父さんだけ肉焼かされて可哀想。
仲良さそうに見えても色々あるんだろうなー。+86
-0
-
239. 匿名 2021/04/22(木) 15:48:25
>>34
社宅がそんな感じだったな。
嫌気指して引っ越し決めてさ、引っ越しトラック入ると事前に掲示したのに関わらず駐車場で遊び始めやがったよ。隅っこで遊べば大丈夫かと思ったってさ。頭沸いてんだぜあいつら。+95
-0
-
240. 匿名 2021/04/22(木) 15:50:47
>>60
うちそれ。
ずっと静かな環境で暮らしてたのに、後から越してきて人の家の窓の目の前までやってきてサッカーボールドカドカ蹴ってたり、酷いと早朝からボールついたりしてるよ
何度苦情言っても親がDQNで逆ギレする。
うちは子供3人いますから!おたくが神経質だ!と言ってくるけど、そのお隣は男の子3人いても道路で遊ばず、マナー守っててすごく静かなんだよね…
親の躾が悪いとしか。+97
-1
-
241. 匿名 2021/04/22(木) 15:52:30
>>218
うちの方は高校生になっても学ランきてクネクネボードに乗ってる。芽は早めに摘み取った方がいい。+19
-1
-
242. 匿名 2021/04/22(木) 15:52:58
元道路族被害者です!
去年、新築5年の自宅を売却してから1年。
未だに好きな時間に出掛けて帰宅できる喜びを感じます。
本当にあの方達はなんでしょうね?
+85
-0
-
243. 匿名 2021/04/22(木) 15:55:31
>>213
道路で子供を遊ばせる親は、川の中洲にテント張って流された親と同じ思考なんだと思う。
+60
-0
-
244. 匿名 2021/04/22(木) 15:58:03
>>17
それは道路族以前の問題だわ+147
-0
-
245. 匿名 2021/04/22(木) 15:58:23
>>234
うちも。
でも、うちが書いたと思われるといやだなあ。
言葉使いがあまりにも汚すぎたので。+9
-0
-
246. 匿名 2021/04/22(木) 15:58:46
>>241
道路じゃないけど、ボード乗って駐車場で滑るの止めてほしい。
+10
-0
-
247. 匿名 2021/04/22(木) 15:59:35
>>243
なつかしいDQNの川流れ+21
-0
-
248. 匿名 2021/04/22(木) 15:59:59
親の怠慢
親の自己満足
親の勝手
全ては親がダメ!+26
-0
-
249. 匿名 2021/04/22(木) 16:00:00
>>234
書き込みたい、書き込みたい+25
-0
-
250. 匿名 2021/04/22(木) 16:01:12
>>211
番犬を飼う。と言いたいけど犬が何か酷い目に遭わされたら困るしね、、
+30
-1
-
251. 匿名 2021/04/22(木) 16:03:12
>>238
オレンジパパは表面上のボスで、真ボスは他の人かも。
オレンジパパは、よいしょしてればホイホイ動いて目立ってくれると思うから。+22
-0
-
252. 匿名 2021/04/22(木) 16:03:22
>>51
うわ何それ。
そんなのがまかり通るの!?+48
-0
-
253. 匿名 2021/04/22(木) 16:03:53
>>146
バーベキュー、ドッチボール、三輪車を放置、
自転車爆走だったし、車を傷付けられたりして凄かった。
最近は何もない。+33
-0
-
254. 匿名 2021/04/22(木) 16:03:58
法律が出来た時のために映像と記録は残してある
法律が出来たらやめて無かったことにしようとしてもそうはさせない
今までのツケは払ってもらいます+42
-0
-
255. 匿名 2021/04/22(木) 16:04:49
いつだったか、出先での住宅街の看板に「子ども達が道であそぶのでドライバーさんは安全運転でお願いします!」の文章。
なんで?車通るんでしょう?+64
-0
-
256. 匿名 2021/04/22(木) 16:05:31
>>243
あいつらは子供の身の安全より、警察や消防にイキリ散らかす事を選んだ。
+40
-0
-
257. 匿名 2021/04/22(木) 16:06:41
>>216
可燃ゴミ+12
-0
-
258. 匿名 2021/04/22(木) 16:08:00
>>51
>遊ぶ側も怒られたことで不快になれば、それも迷惑行為
こちらの不快さはどうしてくれるのか+77
-0
-
259. 匿名 2021/04/22(木) 16:08:47
>>257
しかもリサイクル不可+13
-1
-
260. 匿名 2021/04/22(木) 16:09:23
>>17
監視カメラ付けて警察に通報一択+173
-0
-
261. 匿名 2021/04/22(木) 16:10:17
>>251
そんな全然BBQ楽しめない(´・ω)+22
-0
-
262. 匿名 2021/04/22(木) 16:10:48 ID:ZsUkHB2Ozz
>>39
ボール遊びができる公園がすぐ近くにあっても、あえて道路で遊ぶのが道路族
なぜか道路に固執している
+102
-1
-
263. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:00
>>242
私も元被害者!
晴天に怯え、春秋に怯え、子供、重低音に敏感になり。
昼間わざわざ出掛けたりしてた。
辛かったぶん静かな暮らしのありがたみわかるよね。
私も当時は周りになにもない家に憧れたよ。+73
-0
-
264. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:02
自分だって絶対子供の頃道路で遊んだことあるくせに
無いって言ってる人は嘘だよ。言うだけ自由だもん+1
-39
-
265. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:23
昔は家の外で遊ぶ子多かったよね?
私のところだけ?
私が子供の頃は夕方になると自然とみんな外に出てきてご飯できるまで近所の子と遊んでたり、お母さんたちも出てきて立ち話をしてた
田舎だったからかな〜+1
-25
-
266. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:24
>>255
「道路は車が通るのでお子さん達は公園で遊んでください!」
とか看板を並べて立てる。+40
-0
-
267. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:40
>>84
老人が占領する公園って見たことない…+16
-3
-
268. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:46
家の前の道路で近所のパパと子供がキャッチボールをするんだけど、人が通る時も一旦止める配慮もしない。
怖いし困りますって伝えてもダメだった。
その家族は迷惑をかけている意識が無いらしく、絶対に謝らない。
警察も一度来たけど、変わらずだったから凄い図太いわ。+70
-1
-
269. 匿名 2021/04/22(木) 16:12:50
>>264
ないです。
+12
-0
-
270. 匿名 2021/04/22(木) 16:13:41
“お前が通るな‼︎”
言われたわ道路族に
自宅なのに自宅じゃなかった感覚でした。
苦渋の決断にて売却しました。+43
-0
-
271. 匿名 2021/04/22(木) 16:14:09
>>42
新興住宅地って地獄だよね
馴染めたらいいんだろうけど
道路族のせいでイメージ悪くなってしまった+130
-0
-
272. 匿名 2021/04/22(木) 16:14:23
>>265
自宅の前とか自宅の庭や縁側ならいいんじゃない?
道路にはみ出すのがダメ、というか危ないよね。
+1
-11
-
273. 匿名 2021/04/22(木) 16:15:42
うちの近所に最近、中古の家を買って引っ越して来た家族がいる。そこは駐車場があるにもかかわらずバカデカいワゴンや軽を毎日のように路駐してる(その家の駐車場は空いてることもあるし、友達が来ていっぱいのこともある)。そんな常識の人達だから、今はまだ小さい子供(5人!)がもう少し大きくなったらどうなるのか、もう今から悩ましい。
今から何か対策はないかなぁ?
それにしても、なんでヤンキーって黒のデカいワゴンに乗るんだろうか。+64
-0
-
274. 匿名 2021/04/22(木) 16:16:07
>>262
no road no life+13
-0
-
275. 匿名 2021/04/22(木) 16:17:31
>>160
閑静な住宅街で良かったと思っていたら、独立した子供が自分の家族連れて戻ってきて騒音道路族化する例もあったよ+53
-0
-
276. 匿名 2021/04/22(木) 16:17:39
>>131
私も小さい頃は袋小路だったから普通に遊んでた。昔も遊んでたよね。
もっと古い人道路ではベイゴマとかやってたよ。
知らないんだろうね。+13
-17
-
277. 匿名 2021/04/22(木) 16:18:35
大阪、休校とか絶対に回避して欲しい
去年もすごかった
毎日ノーマスクで親子15人くらいで何時間も遊んでたら休校の意味ないじゃん+33
-0
-
278. 匿名 2021/04/22(木) 16:19:27
騒ぎたいなら公園で騒げよ!
道路は遊び場ではありません
+36
-0
-
279. 匿名 2021/04/22(木) 16:21:00
>>272
大声や騒音出してればそれも超迷惑。家の中でやって欲しい。
向かいの家が縁側でBBQやってるけど、眩しすぎるランタンテカテカ照らして夜中1時まで大声出してる。
真夜中の騒音とランタンの明かりが家まで漏れてきて迷惑。+35
-0
-
280. 匿名 2021/04/22(木) 16:22:12
道路族被害で…
夫とたくさん喧嘩した。
不妊治療辞めた。
仕事で疲れて帰りたいのに暗くまでコンビニの駐車場で待っていた。
帰ったら猫が飛びついて来て泣き崩れ、なんで早く帰ってあげなかったんだろうと…。
笑って暮らせない、安心して生活したい。
私の人生これでいいの?
去年、夫と話し「私はこの家を出ます!」と伝え決断して売却をしました。
道路族問題、本当に無くなって欲しいです。
+113
-1
-
281. 匿名 2021/04/22(木) 16:23:20
>>42
その親世代がいつか家を売却し始める時期がくる
そこに道路族みたいな家族が越して来ることもあるから、生涯安泰とは言えないんだよね
+104
-0
-
282. 匿名 2021/04/22(木) 16:23:33
住宅密集地なんだけど、ある時から奇声道路族が道路で遊ばなくなった
早朝からスケボーはもちろん、夕方には自転車やブレイブボードで走り回り、道路族の親達も道の真ん中でキャッチボールやってたのに…
まめにBBQNもやってたのに、仲違いでもしたのかな
今は未就学児が時折散歩してるくらいだから静かで本当に嬉しい!+39
-0
-
283. 匿名 2021/04/22(木) 16:23:51
>>265
母親たちが周囲の住民への気遣いをきちんとやってくれてたんじゃないですかね
今のそういう人たちって仲間以外はそこらの通りすがりの犬猫見るような感じで、まともに挨拶もしないよ。分け隔てなく愛想よくしとけば感情として受け入れてもらえるだろうに、ひとこと「バカな人たちだな」としか
+18
-0
-
284. 匿名 2021/04/22(木) 16:24:15
>>35
市役所に相談しても弁護士に相談しても解決策は無かった。。
その臭いで精神的におかしくなって通院したり、実害が提出できる形がないと勝てないらしい。+66
-0
-
285. 匿名 2021/04/22(木) 16:25:15
>>227
道路族って、絶対に家に招かないのよね
子供を入れるのが嫌なのはなんとなくわかるけど(奇声を上げて暴れまわるのが目に見えてるから)、親だけになっても頑なに道路でしか会わない
よっぽど家が散らかってるのか、あれだけ毎日話してるのに実はそんなに仲良くないかだと思ってる
家に上げたら間取りやインテリアでマウント合戦が始まりそう+68
-0
-
286. 匿名 2021/04/22(木) 16:26:20
>>95
去年の夏、隣の新築ハイが友達か親戚の子供集めて我が家のリビングの真横に設置したビニールプールで大騒ぎして大迷惑だった
テレビの音もかき消すレベルの騒音に耐え切れず、クソ暑い中当てもないドライブに出かけたよ、、、+46
-1
-
287. 匿名 2021/04/22(木) 16:27:55
我が家も新興住宅地。
公園からは離れた区画を選んだのに周りが道路族と井戸端ママばかり。
田舎育ちなので新興住宅地なら自治会や行事はスルーだろうと思っていたのにやりたがりが多くて行事が発足しそう…
土地を買う時に不動産屋から、年配の方の購入が多いですよと聞いていたのに、いざ住んでみたら20代後半の多いこと。親なり祖父母が購入して譲ってあげた家が多いみたい。
はぁぁぁぁ…静かな環境になるのは20年後あたりかなぁ…+19
-0
-
288. 匿名 2021/04/22(木) 16:29:31
公園の禁止行為を無くしてほしい
道路族に公園に行かなくていい言い訳を与えないでほしい
+14
-0
-
289. 匿名 2021/04/22(木) 16:30:19
>>264
40代のど田舎育ちですが、ありません。
というのも各家庭には広い庭があるので遊ぶとしても庭か、公園行って遊具で遊んでいましたよ。
道路で遊ぶ必要がありませんでした。
ただ、庭がない都会は違うかもしれません。+34
-0
-
290. 匿名 2021/04/22(木) 16:30:31
>>265
道路で遊ぶ事はなかったんじゃない?
空き地とか草むらとか広場とかあったけど、今は整地されすぎて道路しかない。
家の庭も小さい。
あと車もそんなに乗ってなかったとか。
+12
-0
-
291. 匿名 2021/04/22(木) 16:30:55
コロナの影響でテレワークになり、道路族問題に気付きました。警察や教育機関の皆さんに助けてもらって、被害が大体無くなりました。
今後は出社して仕事することが増えそうですが、いつまでも道路族被害者の皆さんの味方です。今でも道路族だった近所の人を許していません。在宅勤務の人が多く、世の中的にも道路族を問題視してるうちに然るべきところへの通報や相談がおすすめです。+58
-0
-
292. 匿名 2021/04/22(木) 16:31:39
>>207
道路族を加害者、周辺住民を被害者だとして、これをあなたの例に当てはめると、露出狂女とそれに群がる男共が加害者、その他の通行人が被害者なので、
>>64 のコメントにある加害者側にとっては天国だねっていう発言は正しいのでは?
+25
-0
-
293. 匿名 2021/04/22(木) 16:35:45
私の家の周りの道路族は近くに公園があるのに遊びにいかないから不思議で仕方なかった。
公園にはボスママみたいな人がいるみたい。
だからその人の居てる時間帯(15〜17時)は道路で遊んで、居ない時間帯(17〜19時)は公園へ行くのが日課のもよう。
そのボスママがいなくなって道路族も解消されるのならもう一つの公園作るのに寄付したいわ。+10
-0
-
294. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:58
>>210
うちの近くで車との衝突事故あったんだけど
懲りずにボール蹴りと奇声は止めてない
脳の機能がどこかぶっ壊れてんだと思う+43
-0
-
295. 匿名 2021/04/22(木) 16:38:18
昔は~って道路族肯定してる方。
昔の生き方でやっていけるの?
なにもかも変わっていくのに。
そういう人が道路のろのろ渡って引かれるんだよ。+47
-0
-
296. 匿名 2021/04/22(木) 16:40:53
>>264
地方都市だけど無かったよ
学校の校庭か広い公園、児童館で遊んでた+14
-1
-
297. 匿名 2021/04/22(木) 16:41:09
>>208
わかるわー
本当に悪いと思ってるなら道路で遊ばせずに公園行くか庭で遊べよと思うわ。
あと、1人だと謝るけど5人も居れば謝りもしない。
なぜ人数が増えると気が大きくなるのだ。+120
-0
-
298. 匿名 2021/04/22(木) 16:41:46
小さい子がいる親が自らスラム街にしてどうするつもりなんだろ+26
-0
-
299. 匿名 2021/04/22(木) 16:42:10
うちの向かいの人
私道で堂々と洗車してたわ
車1台停まってると自転車通るのも難儀するのに
水かかりそうでやばかった+13
-0
-
300. 匿名 2021/04/22(木) 16:42:49
>>264
私の子供時代道路で遊んだりしたら危ないからと親に怒られました
だから公園で遊んでいました
そんな私は今は二人の子持ちですが親から怒られたように
子供が道路で遊んだりしたら怒ります
子供が大切なので
道路族親は率先して子供を道路で遊ばせますよね
道路族親は昔道路族だったから子供を道路で遊ばせるんでしょうね
道路族親も昔親から放置されていたんでしょうね
+42
-0
-
301. 匿名 2021/04/22(木) 16:43:15
>>264
自分の悪いところを「みんなもそうだ」と思うのは自己愛性人格障害らしいよ
受診してみ+26
-1
-
302. 匿名 2021/04/22(木) 16:43:39
>>90
ラグビーのポールあるしラグビー観戦でしょ
都合が悪いことは全てサッカーに責任押し付けるラグビーファンは流石です+2
-18
-
303. 匿名 2021/04/22(木) 16:43:58
>>19
言うよ奴らは
こちらに聞こえるように悪口三昧
族親全員でジトーっと視線投げられる
嫌な態度や面付きをされる
こんな感じ+75
-1
-
304. 匿名 2021/04/22(木) 16:44:32
>>19
警察には通報しましたか?
家の前もそんな感じで、110番したらすぐ来てくれて注意してくれました。
私が通報したのがばれると知り合いだし怖いので、、て言ったら匿名で大丈夫と言われました。
一回じゃおさまらないと思うので、やりだしたら数回に一回通報したらずいぶん大人しくなりました。
でも大きい犬がいるというのは怖いね。。+136
-0
-
305. 匿名 2021/04/22(木) 16:44:39
道路族なんて呼び方じゃなくて、もっと侮辱的なネーミングにすればいいのに。
+19
-0
-
306. 匿名 2021/04/22(木) 16:45:19
道路族が嫌なら田舎よりの敷地がでかいとこに家建てなよ
ファミリー層が住むとこはどうしても道路族が湧く+1
-27
-
307. 匿名 2021/04/22(木) 16:45:34
園児やまだ園にも入ってない子供達が親主導で夜7時8時まで外で遊んでて虐待かと思うわ
+23
-0
-
308. 匿名 2021/04/22(木) 16:46:29
>>32
私
大ハズレ+23
-0
-
309. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:04
>>306
↑
ね、道路族の思考ってこうなのよ+26
-0
-
310. 匿名 2021/04/22(木) 16:48:18
>>19
ごめん。話少しズレるけど、私も道路族の被害者。
私の旦那は凄く穏やかな人なんだけどタトゥー全身に入ってるのよね…
近所の人とは穏やかに過ごしたくて夏でも隠してたし愛想よくしてたけど、道路族が酷すぎて今年の夏から旦那に半袖短パンで家の前をウロウロしてって言いたい。少しでも「うわっっここの旦那タトゥーだらけで関わりたくない!」って思ってくれたら道路族も騒がないかなぁと思って…
大きな闘犬はいないけどチワワなら居る。+80
-29
-
311. 匿名 2021/04/22(木) 16:49:16
>>306
むしろ人が多い住宅地にわざわざ引っ越してきてマナーも守れない道路族側が、人里離れた山の中とかに住めばいいのに。
道路族村でも作って思う存分道路で奇声や騒音出してればいいんじゃない+47
-0
-
312. 匿名 2021/04/22(木) 16:49:19
>>286
こっちも大して広くない共有道路を使ってプチ運動会されたわよ
別に関係性悪いわけじゃないからいいんだけど、それでもあの人たちが家の中に引っ込んだら出かけようと思ってたら、いつまでたっても外遊びが終わらなくて本当まいりました…
+29
-0
-
313. 匿名 2021/04/22(木) 16:51:45
>>95
家の壁に反響して思わぬ距離と方向へ響いていますからね+23
-0
-
314. 匿名 2021/04/22(木) 16:51:52
>>311
そりゃいわゆる道路族がその地域で少数派ならいいけど一緒になってじぶんとこの子供遊ばせてる親も多い
そういうの相手しても疲れるだけだよ
それなら最初から人がいない地域に家建てるよ+0
-14
-
315. 匿名 2021/04/22(木) 16:51:54
>>51
机上の勉学者にとやかく言われたくないねぇ
悪いことは悪いと教えないと
遊ぶのは公園
+69
-0
-
316. 匿名 2021/04/22(木) 16:52:55
>>309
私も道路族が嫌いだからこそそういうのが物理的に発生しない地域に住むだけ+0
-5
-
317. 匿名 2021/04/22(木) 16:53:23
>>306
常識あるファミリー層は気配りできるから問題起きないよ+20
-0
-
318. 匿名 2021/04/22(木) 16:54:34
>>317
悪貨は良貨を駆逐する
道路族に釣られて自分も道路族になる人がいる
+9
-0
-
319. 匿名 2021/04/22(木) 16:54:48
>>302
横だけど、私もサッカーかと思ったわ。
ラグビーのポールは目を凝らして見ても見えるか見えないかという感じだし、パッと見でサッカーの試合と思った人は多いんじゃない?
そうやって決め付けて攻撃的なレスするのはいかがなものかと思う。+11
-0
-
320. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:28
>>305
暴走族→珍走団みたいなやつね
なんかいい名前ないかなー+11
-0
-
321. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:38
>>307
やまだ園って何処かと思った…見間違い+6
-0
-
322. 匿名 2021/04/22(木) 16:56:16
>>80
掃いてばかりだな
その他してくれたとか
してもらったこと…うーん…うーん…
無い
+10
-0
-
323. 匿名 2021/04/22(木) 16:56:36
>>319
そんなのスタジアムの形とポール見れば分かるでしょ
このスタジアムはどう見ても横浜国際競技場だしそれでポール立ってればどう考えてもラグビー+0
-9
-
324. 匿名 2021/04/22(木) 16:56:47
>>306
自由にしたいのなら、それが迷惑にならないような所に住めばいい。
自由にして周りに迷惑かけて、それに文句言う人に対して「引っ越せ」は、おかしな話だよ。+27
-0
-
325. 匿名 2021/04/22(木) 16:57:38
>>306
逆でしょう
のびのび走り回りたかったら、土地の安い田舎に住めばいいのに
周りに家がなければ、子供が奇声を上げても迷惑がかからないよ+38
-0
-
326. 匿名 2021/04/22(木) 16:58:06
>>306
問題起こしてる道路族の方が田舎に行けば問題は無くなるんじゃないの?
+37
-0
-
327. 匿名 2021/04/22(木) 16:58:42
>>318
その中で村八分的立ち位置になるのも暮らしにくくなるでしょうからねぇ…
はじかれるべきは悪貨なのに理不尽な話+11
-0
-
328. 匿名 2021/04/22(木) 16:58:52
>>323
319だけど、そんなのラグビー見てる人くらいしかわからないよ。
ラグビー見ないからスタジアムの特徴もわからないし。+10
-0
-
329. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:27
>>39
公園でさえ苦情がでてるのに
家の前で遊ばれたらさらにうるさいと思うんだけど?+56
-1
-
330. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:33
>>2
あなたの住んでたところはスラムだったのね。
昔も当たり前ではありませんよ。+28
-8
-
331. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:54
隣の姉妹が道路族だった
テニスしたり、音楽かけてダンスの練習したり
うるさくて迷惑だったけど、ここ一年くらいなくなってて
今度は隣の斜向かいの男児が隣の家の前でスケボーの練習をするようになった
ちょうどカーブミラーのポールがあるからなんだけど
隣の家の姉妹も、うるさいとか思ってるのかな?
思ってるといいな+24
-0
-
332. 匿名 2021/04/22(木) 17:03:05
道路族は道路族同士でお金出しあって1区間買い占めたらいいのにね
お互い道路族同士だからお互いの庭にも入り放題だよ
宅配関係も一区画の入り口に置き配したら宅配の方たちも中に入らなくていいから
らくじゃない?
+28
-1
-
333. 匿名 2021/04/22(木) 17:03:10
今、気候がいいから道路族の活動が活発化してますよね。
道路を舞台に車さえも弾き飛ばす勢いで、奇声を上げながら何時間も走り回ってます(幼児ではない)
いつか何かのトラブルや事故が起こると思ってます(祈ってます)
GWが憂鬱、どこかへ避難したいです。+32
-0
-
334. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:04
>>128
私はガーデニングが大好きでした
キッパリやめました+79
-1
-
335. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:37
>>39
公園に苦情言う方がおかしいと思う
だから道路族が増えるんだよ
+75
-1
-
336. 匿名 2021/04/22(木) 17:05:41
>>264
田んぼの畦道とか土手はあったけど、広い場所が必要な遊びは基本公園か学校の校庭だったなぁ
+10
-0
-
337. 匿名 2021/04/22(木) 17:06:28
いつになったら、新興住宅街の闇、道路族という都市伝説の様に出回るのかな?
私が書いてやろうか?+8
-0
-
338. 匿名 2021/04/22(木) 17:06:53
>>335
それは確かに。+4
-1
-
339. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:21
>>305
何がいいかなぁ。
道路寄生集団、道交法無視の集い、路上迷惑育児集団 とか。
+18
-0
-
340. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:39
近所の不登校の中学生が、父親とバスケする音がうるさい
ストイックに何時間もワンバウンドパスを続けてる
でも、引きこもってる子が頑張って外に出てると思うと文句も言えない
+26
-1
-
341. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:58
>>316
道路族のくせに笑+12
-0
-
342. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:00
袋小路は地獄だけど、コの字型の道路もサーキットにされる
非住民の親子連れがやってきて、親が率先して自転車でグルグルさせてる
頭おかしい+39
-0
-
343. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:02
>>310
いいと思うよ!
タトゥーで自宅前をウロウロなんて全く迷惑ではないし、度合いによっては注意してもいいと思う。
うちにも来て欲しいよ。
+81
-5
-
344. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:11
未就学児の頃から道路で遊んでた子どもが不良中学生になって、家の前が不良中学生の溜まり場になった。顔を合わせると中指立てて挑発してくる子もいて、中学校と警察に通報しました。+29
-0
-
345. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:24
元旧宅の話し。
道路族の前のお宅は某有名宗教の集会場で使われていました。
土日は信者が来て、信者の子供達が道路遊び。
族父が何故か「ここで遊ぶのを辞めなさい!」と注意。
結局道路族は他人がやると嫌がるんだよね?+22
-0
-
346. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:59
スケボー腹這いで死んだ子いた直後に近所のバカ道路族子供3人ずらずらと腹這いスケボーしてたわ。車がクラクション鳴らすの爆笑してたバカ親。+37
-0
-
347. 匿名 2021/04/22(木) 17:13:14
>>316
発生の可能性が少ない超田舎になると、
また別の種類の面倒くさい人間関係に苛まれる人も多くてね…
もともとそういう地域出身なら耐えられるでしょうけど+1
-0
-
348. 匿名 2021/04/22(木) 17:13:32
うちの住宅地の何故か建売区画の人達のみが道路族。
幼稚園から子供が帰って来ると、おしゃべりしている母親数人と野放しにされている子供らが道路に飛び出てくるから、その時間は車で通らないようにしてる。よく休みになるとBBQしたり庭にテント張ったりと戸建てをエンジョイしてる。とりあえず同じ住宅地だけど子供の学区も違うし、そこの区画を買わなくて良かったと思った。+23
-0
-
349. 匿名 2021/04/22(木) 17:14:07
>>340
でもさ、通報してあげないと常識がない子になっちゃうよ
その親はすでに常識ないんだから+13
-0
-
350. 匿名 2021/04/22(木) 17:14:10
冗談抜きで、新興住宅地は止めたほうが良いよ。
特に、袋小路とか私道が広い所。
アイツラは、事故とか起きないと分からないからね!
+25
-0
-
351. 匿名 2021/04/22(木) 17:15:45
道路族が狭小三階建てペンシルハウスにバスケのゴール設置してたよ
余分な土地なんて1ミリもないのに、道路でやる気満々+34
-0
-
352. 匿名 2021/04/22(木) 17:16:04
>>348
確かに、建売住宅は道路族率高い!
+24
-1
-
353. 匿名 2021/04/22(木) 17:16:22
自転車と境界フェンスに縄跳び結んでネットにして、道路にチョークでライン書いてバドミントンしてる
車も結構通るのに毎回外して結び直して
馬鹿?知能がやばいとしか思えない+16
-0
-
354. 匿名 2021/04/22(木) 17:16:37
>>305
道路が持つ役割からすれば、単に不法占拠行為に等しいよね
近隣への騒音もオマケにつくし+19
-0
-
355. 匿名 2021/04/22(木) 17:18:36
たまに、バスケットのゴールを庭に設置してる人いるけど、道路に向けて設置してる人がいる。
道路でプレーする前提かよと思う。+28
-0
-
356. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:19
道路族被害者歴五年です
去年の8月に勇気出して初めて通報しました
そしたらほとんど毎日だったのが一切無くなりました
2週間後また再開したのでまた通報しました
また一切無くなりました
現在まで道路族被害無しです
最近暖かくなってきたのでまた再開されるか恐怖ですが
また通報してやります
4年以上出来なかった私が出来たんです
まだ通報出来ない方がいたらちょっとだけ勇気出してください
代わります
+85
-0
-
357. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:27
>>56
家は学校に相談したら子供にしか注意出来ないと言われ、教育委員会にも電話しました。あと部活なら顧問に相談。
動画を撮り警察に見せにも行きましたよ。
何度も何度も相談しました。
解決するよう願っています。+70
-0
-
358. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:32
>>230
こっちもそれだわ
遺伝子みたいだから家族全員の模様
どんな事されるか未知数なのでできる限り遭遇せぬように努力して行動してます
+12
-0
-
359. 匿名 2021/04/22(木) 17:22:19
まじで家買う時に戻りたいわ。
人生最大の失敗+42
-0
-
360. 匿名 2021/04/22(木) 17:23:04
うちの近くの族はコロナでも花見にバーベキュー、緊急事態宣言中でもやってたよ
公務員家庭も多数なんだけどね+11
-0
-
361. 匿名 2021/04/22(木) 17:25:36
>>352
それよく言われてるけど、うちの近所は建売の人たちは非道路族、謙虚でいい人達
注文住宅の道路族は無理して建てたからお金ないのかどこにも行かない+11
-3
-
362. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:01
>>256
うわ…隣人と全く同じ思考
関わらないように気をつけなきゃ+14
-0
-
363. 匿名 2021/04/22(木) 17:27:18
>>350
昔からある住宅地でも世代交代あるし古家取り壊して新しい家族が移り住んできたりするから
もう族にあたるかどうかは運次第だよ…+13
-0
-
364. 匿名 2021/04/22(木) 17:29:22
道路族のガキにウチの家族がチャリでぶつかり、それを見ていた他の道路族に「謝れ」と言われた事ある。
頭おかしいわ。+42
-1
-
365. 匿名 2021/04/22(木) 17:31:41
>>268
警察…か…
図太いでなくその親はぶっ壊れてる 笑+14
-0
-
366. 匿名 2021/04/22(木) 17:32:24
>>8
うちの前も狭いけど小学生女児4、5人が自転車で1時間ぐらいウロウロしてるよ。広いとこで遊べってなるわ。+52
-0
-
367. 匿名 2021/04/22(木) 17:35:11
>>155
うちは都区内の住宅地だけど、子供の頃は親から庭では大声出さないよう言われてた
おままごととか、あやとりやカードゲーム、ボードゲームあたりを縁側とか庭でするのはOKだったけど
24時間働いてる人も世の中にはいるのだから、大きな声出すような遊びは公園とか校庭開放、児童館に行くように言われてたよ
住宅密集地だから、その辺は庭があってもうるさく言われてた
子供の頃は御用聞きが来てたし(魚屋、肉屋、豆腐屋、牛乳屋、酒屋、八百屋、クリーニング屋などなど)近所付き合いも多いから、ご近所に迷惑にならないようにって厳しく言われたなー+22
-1
-
368. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:07
うちも集合住宅ですが土日祝日は朝から暗くなるまでうるさいし道は塞ぐしでホントに迷惑してます!
どんなにお天気良くても窓を開ければ甲高い声で叫びまくっていて愛犬もその声にビックリして吠えるので窓もシャッターも閉めて見てもいないテレビをつけて愛犬に聞こえないように対策してます。
+27
-0
-
369. 匿名 2021/04/22(木) 17:38:18
>>345
迷惑行為する人にありがちです
自己中だから道路族なんて迷惑行為ができるけど、自分がされるのは耐えられない自己中なんですよ+24
-0
-
370. 匿名 2021/04/22(木) 17:41:00
>>351
庭がないのにビニプ買う狭小住宅も追加で+27
-0
-
371. 匿名 2021/04/22(木) 17:43:50
道路に直で玄関に面してる家に道路族多い。
まるで自分の私有地みたいに立っていたりする。
曲がり角のところの家の前なんて特に、車で通る時本当に危ない。+18
-0
-
372. 匿名 2021/04/22(木) 17:45:01
実家の駐車場に停めた車の下に知らんクソガキが入っていた。
当たり屋なのか知らんけどほんと怖い。+27
-0
-
373. 匿名 2021/04/22(木) 17:47:48
>>2
本当にとんでもない時代だったと思う。
車が来たら退いて、またすぐ遊んで…みたいな(その間母親やおばあちゃん達は井戸端会議)
こんなに問題視されるのはネットやSNSが発達したお陰だよね。
飲酒運転も今は厳罰対象だし、道路族もその過渡期なんだと思う。
刑事罰とか付けるなりして道路族全滅して欲しい。+58
-4
-
374. 匿名 2021/04/22(木) 17:50:28
近所で家を建築中なんだけどお昼に通りかかったら大工だと思うけど横の雑草地で立ちションしててビックリした。
簡易トイレあるのに。 でさっきから同じ場所で3人の子どもが網持って虫捕ってるけど臭くないのか?+0
-0
-
375. 匿名 2021/04/22(木) 17:52:42
>>373
え
40代東京都出身だけど、ちょいちょい緑のおばさん立ってて道路遊びの子供は注意されてたし
親も公園に行くように厳しく言われてたよ
自転車で20分の公園まで行ってた
道路で遊ぶなんてありえない
+24
-2
-
376. 匿名 2021/04/22(木) 17:56:40
>>355
実家の近所もそう。
そこの家の息子が高校生になった時に設置したバスケットゴールが道路に向けてる。結構放置されてる家庭で、自営業なんだけど店舗は別のとこにあるから親はあまり家にいないみたい。娘もいるけど保育士で、ピアノが下手くそ過ぎて同じパートを2時間繰り返し弾いてるとかあったみたいで色々ヤバい。
親がノイローゼになりそうというので、何日か実家に帰って状況を把握。息子がボールを突き始めたらすぐに警察に通報した。すぐに来てくれて注意してくれたけど、じゃあどこでやったらいいですかとか聞き返す始末。数日やめては繰り返すのでその都度通報。警察には申し訳なかったけど。ついには未成年だから親に連絡してその場に呼び出し。警察官2人にこんこんと注意されて、やっとやらなくなった。
+11
-0
-
377. 匿名 2021/04/22(木) 18:03:09
道路族は重度の問題だよ。
真剣に撲滅考えないと。+26
-0
-
378. 匿名 2021/04/22(木) 18:05:50
コロナの頃から鬱陶しかった道路族が
春休み丸見えのガレージと道路でBBQしててうざーと思ってたら その中の賃貸の人の多分お別れ会だったみたいで
それ以降道路族が消滅した バンザーイ+21
-0
-
379. 匿名 2021/04/22(木) 18:09:31
>>13
道路族ってすっごいジーーっと見てくるよね
私もジーーっと見つめ返すけどねw+309
-0
-
380. 匿名 2021/04/22(木) 18:10:39
恐怖のゴールデンウィークがやってくる憂鬱+19
-0
-
381. 匿名 2021/04/22(木) 18:12:31
>>378
良かったですね。こっちは今年新しくきたばかりの親子が族の一員に。
いい人そうでまともに見えたんだけど。
+4
-0
-
382. 匿名 2021/04/22(木) 18:12:39
毎年近所の道路族の父親が近所の子供(小学生)と親集めて数十人で道路で花火大会。パン!パン!ってすごい音と子供たちの走り回る音、叫び声。去年は動悸と震えが止まらずほんとに殺意が芽生えました。旦那はイヤホンしてゲームして知らんぷりだし(怒)近所の人達が一気に敵になったし大嫌い。うちみたいに幼児や赤ちゃんのいる関係ない家庭もあるのに自分中心でほんとに信じられなかった。今年したら通報することにしました。道路族の父親は何かある度に近所の人集めてなんかしてお礼言われてみ慕われて嬉しそうにしてるしあほらし。最後に引越してきたくせに。+27
-0
-
383. 匿名 2021/04/22(木) 18:13:29
>>230
うちも同じ。
母親の言動と態度からすぐにわかった。
その子供は幼児でもないのにものすごい奇声をあげるし、とにかく大声を出す。
遺伝してるんだよね。
一度道路で遊んでて事故にまで遭ったのに、道路遊びをやめない。
病気だよ。
+20
-0
-
384. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:00
>>359
同じく。
道路族という言葉を知らなかった。
新興住宅地なんか絶対選ばなかったわ。+16
-1
-
385. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:19
>>65
庭でも騒いだら声は漏れる
自分の敷地内だからokって事でもないからね+26
-1
-
386. 匿名 2021/04/22(木) 18:14:56
キンキン声の母親と息子が道路でバドミントン。
もちろんノーマスク。
ここの一家いつも窓全開の騒音家族でBBQとかそろそろやりだす。
子供中学生ですよね?まだママとふたりで道路で遊んでるの?いろいろとあたおか。+19
-0
-
387. 匿名 2021/04/22(木) 18:15:05
>>29
うわ、中国の下町みたいw+101
-2
-
388. 匿名 2021/04/22(木) 18:16:52
>>355
うちの近所それよ
そして強風の日に倒れて道路にはみ出してた
危ないからあらかじめ倒しとけよって呆れたよ
さっきもダムダムうるさかったし、一番下の子供(2才)は道路でストライダー乗ってるし本当迷惑な人種+16
-0
-
389. 匿名 2021/04/22(木) 18:17:35
しょっちゅう井戸端会議もやめてほしい。ゴミ捨てついでに早朝から話してるから起こされるし。一日に何度も出入りして、誰か捕まえて話してるからうるさい。いつもいるのなんで!+23
-0
-
390. 匿名 2021/04/22(木) 18:18:04
>>379
見てくるーw
他人の子供大嫌いだから最近は低い声で「何?」って聞くと真顔で顔振ってどっか行くww
旦那は優しいからこんにちは〜とか話しかけていっつも無視されてるw
旦那いっつもニコニコするからなめられてそうだし怖い感じにしてほしいわ(´△`)+113
-1
-
391. 匿名 2021/04/22(木) 18:18:56
>>230
道路族って尋常じゃない奇声発してるよね
そういう事か親も含め+38
-0
-
392. 匿名 2021/04/22(木) 18:19:55
>>13
玄関だけなら見ないけど
自分の敷地内で子ども遊ばせていても
車が動く感じなら見るよ
子どもにも車動くから動かないでねって言うけど
いきなり飛び出す場合もあるから
安全のために見てる+7
-33
-
393. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:01
>>25
走ってる車に向けて打ってる子を見た
母親が側にいたけど何も注意してなかった
絶望するよね、こういう人+57
-0
-
394. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:41
>>340
いい年して表で親と遊んでる子って不登校とかなんかあるんだろうね。
普通はもう友達友達で親に外でベタベタまとわりついてる子っていないもんね。
+5
-3
-
395. 匿名 2021/04/22(木) 18:20:53
>>379
根性あるなw+43
-0
-
396. 匿名 2021/04/22(木) 18:21:43
>>1
ガルの昔のトピで「子供が奇声あげながら走り回ったりボール遊びしててうるさい」って書いたら
ババアになると高い音が耳障りになるんだろw
ってめっちゃ叩かれたんだけど+50
-1
-
397. 匿名 2021/04/22(木) 18:22:50
新興住宅に住んでるけど、ひとつ向こうに住んでる仲良いママさんが、道路族に付き合い断れずに悩んでる。
毎年夏休みになると毎週土曜は道路で花火大会が始まるんだって。料理を一品持ち寄るのが決まりだとか。
本当に気持ち悪い集まり。
道路で毎週花火するとか頭おかしい。
因みに最後は打ち上げ花火で締め。
ここ住宅街ですよ?本当に恥ずかしい輩だわ。+36
-0
-
398. 匿名 2021/04/22(木) 18:22:51
>>391
承認欲求の塊って感じの人が多いね。
近所はもういい加減にしてくれ、って感じでみんなひきこもるよ。+13
-0
-
399. 匿名 2021/04/22(木) 18:22:53
>>5
以前袋小路に家を買い住んでいました。
最初は車が入ってこないから安心!とか思っていたけど道路族が引越してきてから地獄に…
基本子供は放置、暗くなっても道路でサッカーや自転車でぐるぐるまわる、道にオモチャをばらまくなどなど
まだ築浅で思っていたより高く値がついたので、
転勤を機に家を売り今はマンションに住んでいます。絶対に袋小路は買わない方がいいですよ!+158
-2
-
400. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:28
>>380
全て雨でお願いしたいよね+9
-0
-
401. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:45
近所の子が外で遊びたいって言うけどお母さんが近所迷惑だからダメよってビシッと言って家に入ってる
夏場はさすがにたまに水遊びしてたけど少し大きい声出すと静かにって注意してて
そういうモラルある親子だと、気にせず遊んでいいよ〜って言ってあげたくなる
+47
-0
-
402. 匿名 2021/04/22(木) 18:23:57
>>392
飛び出しを心配する年頃の子供さんなら、お母さんがすぐに押さえられるようそばまで行くとか、そういうふうにしてもらうほうが運転手としては安心ですよ+25
-2
-
403. 匿名 2021/04/22(木) 18:24:18
近所の小学生が、我が家の塀隣の私営駐車場で硬球でキャッチボールしていたので区長に苦情入れました。
大きな揉め事にしたくないので口調丁寧に注意、したにも関わらず、翌日には戻ってきて気にせずやる、我が家の庭に入る、そして一緒に球探しするwが続き我慢の末にの苦情です。
その子らのお母さんに明からさまに無視されるようになったけど怒りの矛先お門違いでモヤモヤする。
他人様の車に球当たったらどうするつもりだったんだろう?+49
-0
-
404. 匿名 2021/04/22(木) 18:24:26
>>123
その通りだよ。
警察の注意なんて優しいもんだしね。
通報されたからって逮捕されるわけではないし、道路族によっては何の効力もない。
やり方は選ぶ必要はあるけど、「あの家は怖い」って思わせた方が効果あると思う。+49
-1
-
405. 匿名 2021/04/22(木) 18:25:26
うちも休日は家の前あたりで騒ぐ親子たちがいるけど、大体10分くらいでどっか行く。まだマシだな。我慢!+7
-0
-
406. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:07
>>140
人間なんだったら工夫して遊べるはずだよ+19
-3
-
407. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:39
>>402
自分の子だけなら手を繋ぐとか横にピッタリくっついてるよ
+4
-0
-
408. 匿名 2021/04/22(木) 18:26:55
>>13
玄関開けて庭に出て草むしりや水やりしだした瞬間に
ガタン!バタバタ!ごそごそ!
って巨大な音を立てて威嚇してくる。
無視して庭仕事してたらギャアギャア道路で騒いでるんだけど
明らかにわかるのよ、こっち意識してるってw
放置してさっさと作業してさっさと家に入るけど。+160
-2
-
409. 匿名 2021/04/22(木) 18:27:59
>>392
子供を見てるんだよね?
ってかいきなり飛び出す可能性あるなら手を繋ぐなりしてほしいわ+23
-0
-
410. 匿名 2021/04/22(木) 18:29:00
>>378
その人達も嫌々付き合ってたってことか
+6
-0
-
411. 匿名 2021/04/22(木) 18:30:00
>>209
学校が道路で遊ぶことを推奨してると言ってた母親がいた
異常者だと思った+32
-0
-
412. 匿名 2021/04/22(木) 18:30:40
うちは来月引っ越し。引っ越し決まってからは、どんなにうるさくても心穏やかに過ごせてる。こんなにストレスかかってたんだなぁ。あとちょっとだ!逃げるは悔しいが役に立つ!+24
-2
-
413. 匿名 2021/04/22(木) 18:32:19
>>407
自分の子だけでもほかの家の子が一緒でも、そこにいる大人は責任もって監督保護する役割がある
+7
-0
-
414. 匿名 2021/04/22(木) 18:33:00
ただ、これが保育園や公園になると、「そこはそういう施設だから」とか、聞かされる側には全く関係のない理屈で押し付けられ、悪者にまで仕立て上げられるからね。+2
-3
-
415. 匿名 2021/04/22(木) 18:33:42
>>411
屁理屈にもほどがある…
てかとっさによくそんなウソつけるよね笑
+13
-0
-
416. 匿名 2021/04/22(木) 18:34:56
>>371
わかる
玄関前にスペースがないから道路で作業したりただ立ってたり時には敷地スレスレに椅子置いておじさんが座ってる
道路角の家がまんまそれだわ
ほんとキモイ+9
-0
-
417. 匿名 2021/04/22(木) 18:35:12
>>391
あ~なんか納得した。
そう思うとまあそうだよね、って感じね。
+12
-0
-
418. 匿名 2021/04/22(木) 18:38:19
>>17
うちは、人形が郵便受け入ってた
うちのじゃないし、百歩譲って親切だとしても人んちの郵便受けいじるなよな+86
-0
-
419. 匿名 2021/04/22(木) 18:39:42
>>410
うちの隣の道路野郎も向こう三軒両隣の一家にまとわりつきまくってたけど
今はすべての家に距離置かれて浮いてる。
近所のスピーカー老人に話かけられるだけ。
同世代の家からは相手にされてない。だからますます騒ぐ。+10
-0
-
420. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:49
>>409
自分の子は繫いでる+0
-0
-
421. 匿名 2021/04/22(木) 18:40:55
子供ならモスキート音か何かで撃退できないのかな。
常識のない大人だとこれも通用しないけど。+16
-0
-
422. 匿名 2021/04/22(木) 18:41:23
トピ題の防止困難?が腹立つ!
困難?じゃないだろ。被害者こんだけいるんだよ。早く刑罰化して下さい。もっとメディアに取り上げて下さい。なんか、裏のお偉いさんが道路族容認派が多いの?道路族という犯罪者を取り上げると、マズい事でもあるの?+16
-0
-
423. 匿名 2021/04/22(木) 18:41:28
>>413
だから車と子ども見てるんだよ(笑)
+3
-4
-
424. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:18
>>417
道路遊びどころか他人の私有地にも堂々と入って来るから、最初?だらけだったんだけど、
話してみてすぐにそうだとわかったから、ある意味気が楽になったところもある。
仕方ない人か…ってね。+8
-0
-
425. 匿名 2021/04/22(木) 18:42:21
>>361
注文でもそれあるよね。
ご立派だけど外溝が何にもしてない家の子、せまい駐車場でおおさわぎしてる+12
-0
-
426. 匿名 2021/04/22(木) 18:44:36
見れなかったらすみません。
道路族のアホ父親が普通に通行しようとした女性に馬鹿みたいに舌巻いて威嚇してます。+21
-0
-
427. 匿名 2021/04/22(木) 18:46:14
>>354
そうそう
それに加えて
子供を危険に晒してる
子供を使った当たり屋
躾を放棄
不法侵入
器物損壊
自分の子供によう悪事働かせられるわ
+16
-0
-
428. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:18
>>379
私も始めは目を伏せてたけど
あんまりでかい態度でムカつくからジロジロ見返すようになったわ
家族にもただ見てるだけなのに睨まないでって言われるほど目つき悪いからたぶん睨んでると思われてるかも
知ったこっちゃないけど+112
-1
-
429. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:29
道路族って1分先1m周囲が見えないのかなって思う時がある
+15
-0
-
430. 匿名 2021/04/22(木) 18:47:58
>>297
庭でサッカーされるのもじごく+17
-0
-
431. 匿名 2021/04/22(木) 18:50:47
>>112
私は交番で騒音や迷惑行為がどれだけ酷いか切々と訴えたのだけど、どんな時(時間帯とか曜日とか)に酷いなどの情報を伝えたら、その時間帯にパトカーや自転車で見回りしてくれるようになったよ。あと、悩まず匿名で110番していいから、とも。+27
-0
-
432. 匿名 2021/04/22(木) 18:51:51
以前あるサイトに「道路族は公園に行ってほしいです」
と書いたら
「やみくもに公園に行けとか言わないでほしい
公園で遊ばれたら迷惑」
とかリプ来て
道路族被害者はどうしたらいいんだろう?
と思った+23
-0
-
433. 匿名 2021/04/22(木) 18:53:06
いけない事ははっきり言ってやった方がいいよ。
昔うちの車を背に平気でキャッチボールしていた子、何度当たった事か。
でもご近所の事だからといって我慢してなにも言わなかったもんだから見事にその子が親になって親子で道路遊びしている。+14
-0
-
434. 匿名 2021/04/22(木) 18:53:52
>>403
そいつらの車の脇でキャッチボールしてやりたい
そういう手合いって自分がやるのはいいけど相手がやるのは許さないって奴多いのよね
ほんと自己中+16
-0
-
435. 匿名 2021/04/22(木) 18:54:56
道路族を見てると、親というよりたまに遊びにくる親戚のおじさんおばさんみたいな立ち位置たなと感じる
子供に対し責任はないしご近所の評判も関係ない
子供を喜ばせなきゃとハイになって遊んでるおじさん+23
-0
-
436. 匿名 2021/04/22(木) 18:55:42
子供が道路で遊んでたら注意するのが親なのに、なんで道路族は道路で遊ぶよう子供に指南してるの?+31
-0
-
437. 匿名 2021/04/22(木) 18:57:32
>>433
道路族って自分の車を背にキャッチボールやサッカーしないよね
必ず他人の車を背にする+29
-0
-
438. 匿名 2021/04/22(木) 19:00:13
>>436
親の非常識さにもイライラするよね。関わったらダメな人種だから、他の皆さん同様に匿名通報してます。車が来なくても、まず道路で遊ばせようって発想がないわ。恥ずかしい。
+25
-0
-
439. 匿名 2021/04/22(木) 19:01:39
朝から晩までずっといる
うちの駐車場の前にスケボー置いて寝転がってたりしゃがんでイタズラ描きしてるのみるとほんと頭おかしいと思う
知的に問題があるのか猿に育てられたのか知らないけど頭おかしい+16
-0
-
440. 匿名 2021/04/22(木) 19:02:30
>>21
バーベキューやってたDQN一家の父親が、隣の引きこもりに殺された事件あったよね?+32
-0
-
441. 匿名 2021/04/22(木) 19:05:12
>>3
DQNの川流れ事件の事思い出した
当時子どもに罪はない可哀想ただの被害者扱いだったけど結局ろくでもないゴミのような大人になった
血は争えない+43
-0
-
442. 匿名 2021/04/22(木) 19:07:11
>>131
昔が大好きなのはわかった。
昔にばっかりしがみついてないで現実を見ようよ( ◠‿◠ )+19
-3
-
443. 匿名 2021/04/22(木) 19:07:29
>>426
なんかお気の毒で、涙出た。+9
-0
-
444. 匿名 2021/04/22(木) 19:07:44
>>100
うちは20回以上警察に注意してもらっても改善しなかったのが、学校に相談という形で連絡したらぴたっと治まったよ。近所の目があるところで警察に叱られるより、学校の先生やPTAでの評判が気になるタイプだったのかな?
何が効果あるか分からないから、色々試してみると良いですよ。+46
-0
-
445. 匿名 2021/04/22(木) 19:07:52
>>1
公開された【道路族】「建てた自宅を売却」ご近所トラブルから派生し裁判沙汰にも?公園に禁止ルールが増える中、道路遊びはどこまで許される?迷惑行為のボーダーラインを探る【道路族マップ】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubeyoutu.be◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!無料フル視聴▷https://abe.ma/3xekeuI ◆この放送の記事を見る【無料】全国で相次ぐ「道路族」トラブル、地域共同体の失われた日本社会では防止困難?▷https://abe.ma/3xj2tL0 【道路族】「建てた自宅を売却」ご近所トラブ...
+7
-0
-
446. 匿名 2021/04/22(木) 19:08:28
公園に行くのが面倒くさいから道路で遊ぶ。
親は大声で井戸端会議でストレス発散。キャッチボールでカキーン、カキーン聞こえて怖くて外に出られない。
父親はイクメン気取りで発狂。
早寝早起きで翌日は家族でしれっとお出かけ。育児じゃなくて近所迷惑、拷問。
我が家は買い物、外出出来ず夕飯作りもズレ込みイライラ、体調崩す。在宅勤務の〆切間に合わずに徹夜、土日もループ。
有料の運動施設や外食に連れて行き支出が増える。本当バカらしい。
せっかく育てたお花も枯れてハサミで切りました。
みなさん我慢せずに相談、通報しましょう!+30
-1
-
447. 匿名 2021/04/22(木) 19:08:31
>>13
凄くわかる
端にどけながら私たち気をつかってます
ドヤァみたいなのが本当に嫌
どければいいってもんじゃない
族子供もなんか知らんけど愛想は良くて
車に手を振ってくるけどガン無視します+90
-2
-
448. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:03
このトピ見て思い出して道路族マップ見てみたら周りに出来た新築街が続々と、登録されてて笑った。
ほんと最近道路で遊んでるの多いよねー。
ジジイとババアも毎週のように仲良く道路でキャッチボールしてるわw+10
-0
-
449. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:53
>>235
分譲地は広さや戸数によっては小さな公園を作らなきゃならない決まりがあるらしいよ。
近くに公園があっていいなーとか思ってたけど住んでると大変みたい。
分譲地に住んでる子供ならトイレや水分補給は自分の家に帰るけど分譲地の外から遊びに来てる子達からトイレ貸してとか飲み物ちょうだいとか怪我したとか来るらしい。
公園の近くに住むのはメリットもあるけどデメリットもあるよね。
+9
-0
-
450. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:26
>>379
子どもまで遊ぶ手とめてじーーーっとみてくる。はじめはこっちから挨拶してたけど無視されるし今では虫だと思って気にしないように心がけてる。+107
-0
-
451. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:47
少数派だろうけど、私はされても気にならない。
元が田舎育ちだからか慣れてるし、人の繋がりがあって懐かしい感じがする。自分は参加してないけど。+2
-27
-
452. 匿名 2021/04/22(木) 19:18:51
>>55
これで人間関係拗れたら地獄だね…+35
-1
-
453. 匿名 2021/04/22(木) 19:21:46
>>16 東京郊外だけど、昔は交通量ももっと少なくて周りも畑や樹林が多くて道路で遊んでる子も多かったよ。今じゃほとんど住宅になって、車もよく通るしこれで昔みたいに道路で遊んでたら迷惑だよなと思う。
+32
-1
-
454. 匿名 2021/04/22(木) 19:22:00
>>451
家の前で毎日毎日何時間も奇声を出されてもへいきなの?+23
-1
-
455. 匿名 2021/04/22(木) 19:25:28
ホント日本人のマナーって悪くなる一方だよね
子供作ってる親自体もバカだし
路上飲みしてる大学生も生きてる価値無し
常識が無い人間がドンドン増える一方だよ
+44
-1
-
456. 匿名 2021/04/22(木) 19:25:51
「道路遊び」って言うと、子供がかわいらしく遊んでる姿を想像する人もいるんだろうね…。
でも実際には全然性質が違うよ。猿みたいな奇声でクソガキが騒いでるのを注意せず、下品な大声で手を叩いて笑ってるオバサン集団がリビングの前にいるんだよ。吐き気がするよ。この世からいなくなれ!+65
-0
-
457. 匿名 2021/04/22(木) 19:25:57
>>451
車にボールぶつけられても
不法浸入されて花壇ぐちゃぐちゃにされても平気なの?
ありえない。。。
じゃあうちの道路族あげるからひきとってよ
+56
-0
-
458. 匿名 2021/04/22(木) 19:26:28
>>189
わかりすぎる+26
-0
-
459. 匿名 2021/04/22(木) 19:27:08
せめて道路族マップを活用して
DQNを1人でも減らすしかないね+24
-0
-
460. 匿名 2021/04/22(木) 19:28:18
ポツンと一軒家がマジで羨ましい
+20
-0
-
461. 匿名 2021/04/22(木) 19:29:16
子育て世帯ばかりの袋小路に住んでいるけど、道路族はいない。
道路で遊んでる子どもがいたら、通りかかるご近所さん皆が「ママは?」「パパは?」って声掛けるくらいご近所付き合いがあるからかも。
よくお話もするけれど、ご近所さんの陰口や噂話はタブーな空気。話題も当たり障りない感じのことばかり。
恵まれてたんだな。
庭も塀もあるけどBBQする家もない。
+31
-0
-
462. 匿名 2021/04/22(木) 19:30:54
>>39
道路族被害者の事は何も考えてないよね
+15
-1
-
463. 匿名 2021/04/22(木) 19:32:16
>>392
うちもオープン外構だから車通るとき注意する+9
-1
-
464. 匿名 2021/04/22(木) 19:33:53
>>451
私も田舎だから子どもが遊んでるだけなら気にしない+2
-15
-
465. 匿名 2021/04/22(木) 19:36:30
うちの近所ずっと静かだったのに、後から旗竿地に奥さんが中国人の道路族が引っ越してきてからうるさくなった。元々住んでた1軒と娘同士が同級生だったらしい。そこの奥さんはまともだと思ってたのに、見損なったよ。人間て楽な方に流されるし、複数人だと気が大きくなるんだろうね。+36
-1
-
466. 匿名 2021/04/22(木) 19:37:46
>>392
そもそも、よその人とか車をガン見するのって失礼だと思う。+57
-0
-
467. 匿名 2021/04/22(木) 19:38:07
>>451
子供が遊んでいるだけじゃないんですよ。
何人もの父親、母親が率先して大声で数家族で絶叫、スケボーは地響きのように聞こえます。
毎日何時間もですよ。
シフト勤務で日中休んでいる時もありますから仮眠も取れないです。
車出す時もボールが飛んでくる、交通事故の加害者になるとか困りますね。+38
-0
-
468. 匿名 2021/04/22(木) 19:38:21
>>1
社宅の車通るところで、めっちゃ大勢の子供たちが本気でドッジボールしてる。
普通に当たりそうで怖いんだけど。親も見てるだけ。苦情言いたいのに社宅…+44
-0
-
469. 匿名 2021/04/22(木) 19:39:48
姉妹2人とかで敷地内でおままごとしてキャッキャしてるくらいならいいんだけどね
迷惑だと言われる道路族は奇声発しながら道路走り回って鬼ごっことか、プラカーとかブレボーをガーガー響かせたり、親も一緒になって花いちもんめ大声で歌ったりとか、ボール使って家や車に当てまくったりとかね、我慢する限度がある+40
-0
-
470. 匿名 2021/04/22(木) 19:40:17
>>123
私実行したけど、かえってメンタル悪くしたよ…+3
-1
-
471. 匿名 2021/04/22(木) 19:40:45
>>240
>親の躾が悪いとしか
頭が一番悪いんだと思う+36
-0
-
472. 匿名 2021/04/22(木) 19:41:28
>>302
どちらも興味ないです(笑)+9
-0
-
473. 匿名 2021/04/22(木) 19:43:51
なんで日本はこんな嘆かわしい国になってしまったのか…
+14
-0
-
474. 匿名 2021/04/22(木) 19:43:54
>>37
うちの道路族は保育士の親も描いてるよ
しかも絵だけじゃなくて
娘の名前のお手本まで書いて低能をさらしまくってる+23
-1
-
475. 匿名 2021/04/22(木) 19:45:36
>>36
そこに住むと決めたのは親自身だし、道路族以外の子は道路で遊ばずに遊んでいい場所で遊んでますよ
遊べる場所を探すのは親の役目だし、道路で遊んでいい理由にはならない+34
-1
-
476. 匿名 2021/04/22(木) 19:49:18
>>466
じゃあどうやって車と通り過ぎたの確認するの?
近所の人なら挨拶しないの?
通り過ぎる時向こうからもこちらからも挨拶するよ
ここみたいにピリピリした人近所にはいない+2
-21
-
477. 匿名 2021/04/22(木) 19:50:17
>>464
「子供が遊んでいるだけ」ってどこまでの事想像しているの?
ちなみに私は被害者歴7年
隣人道路族は自分の車にボールぶつけられたくないから
わざと私の家の前に子供を誘導させて
サッカー、野球等して車にボールぶつける、不法浸入される
これはほんの一部ですけど
これらをされても
「子供が遊んでいるだけ」だと思えますか?
+45
-0
-
478. 匿名 2021/04/22(木) 19:50:53
道路族って遠出しないからいつもいて常にうるさいし、家に居てもうるさいし、その上ペットまでうるさい。+22
-0
-
479. 匿名 2021/04/22(木) 19:54:40
>>478
ヒトの躾が出来ないんだもん
ペットの躾なんかできるわけがない
どっちも動物
躾をされなければただの生き物
ただ生き物を飼って愛でてるだけ+23
-0
-
480. 匿名 2021/04/22(木) 19:54:43
遊び場がないって言うけどさ、うち徒歩3分圏内に2つ公園があるんだよね。大型の公園も徒歩8分。それでも路上放置で自分たちは井戸端会議か自宅でゴロゴロ。結局は母親の怠慢だと思う。楽がしたいんでしょ?+29
-0
-
481. 匿名 2021/04/22(木) 19:55:40
>>36
わざわざ毎日道路で遊ばなくても良いんじゃないですか。
午前中は公園、午後は絵本の読み聞かせやドリル。こどもチャレンジもありますよ。
スイミングや体操、音楽系の習い事、公文も良いと思いますよ。
お金が無ければ大声で絶叫している育メン気取りの父親が、残業や副業をして稼いでくれば良いんですよ。+26
-1
-
482. 匿名 2021/04/22(木) 19:57:29
>>477
縄跳び、シャボン玉、鬼ごっこなら家の近所の子やってるけど気にならない
不法侵入やボールぶつけられるなら口頭で注意したら?
+2
-19
-
483. 匿名 2021/04/22(木) 19:57:53
>>476
ジーッと見てないでチラ見じゃない?普通は。
視線外しても視界には入るから、視界の端に入れつつ子どもの安全確認かな。
ご近所さんだとわかってたらまず目が会えば会釈とか挨拶して、後は視線外すよ。+18
-0
-
484. 匿名 2021/04/22(木) 19:59:54
>>140
そもそも引っ越しや自宅購入の時に子育て環境をリサーチしなかったのでしょうか。
学校、産婦人科、小児科、公園など調べますよね?+12
-3
-
485. 匿名 2021/04/22(木) 20:00:14
道路族には直接注意せず、匿名で学校や110番通報が良さそう。道路遊びさせてる時点で非常識だし、親が話にならなさそう。+23
-1
-
486. 匿名 2021/04/22(木) 20:04:37
>>483
自分の子だけならチラ見でいけるけど
子どもが複数いたら
車の動きと子どもの動き私は両方把握したい
+2
-6
-
487. 匿名 2021/04/22(木) 20:04:52
>>29
戦後間もない田舎の風景だね+66
-2
-
488. 匿名 2021/04/22(木) 20:04:56
族子って度胸試しでわざと車の前に飛び出してきたりしない?
ギリギリで避けられたら勝ち!って
我が子がそんな危険な遊びしても
親は麻痺しているのか保険金狙いなのか分からないけど
見もしないで井戸端会議続行
こっちはいつ加害者になるか分からないから恐怖だよ+9
-2
-
489. 匿名 2021/04/22(木) 20:05:53
>>451
あなたは道路族の本当の恐ろしさをまだ知らないだけですね。
夜勤でも、具合が悪くても、ゆっくり過ごしたくても、ほぼ毎日何時間も強制的に奇声や遊具の騒音を聞かされる苦痛を知らないでしょ。まるで家のすぐ横にジェットコースターがあるような感じですよ。子供のキャッキャウフフ程度の遊び方じゃないです。
超音波のようなキィーーーー!!と言うような声や、うぉぉおぉぉおおぉ!!!と言う雄叫びが遊んでいる間中窓を閉めても大音量でずっと聞こえてきて、全力でバウンドさせたり蹴られたボールがアスファルトや壁に当たる振動と音はものすごいですよ。他人の車や外壁に当ててもお構いなしに遊ぶんです。キックボードやプラカーなどの車輪がついた遊具がアスファルトにこすれるとどれ程の騒音になるか知ってますか?狭い住宅街の道路で周囲の家に反響して想像を絶する煩さですよ。
他人の敷地に不法侵入したり敷地内の物を傷つけても、道路族は謝罪どころか開き直ってもっとやってくるんです。なかには子供を使ってワザと嫌がらせをしたり、悪い噂を流して被害者を引っ越しまで追い詰める人も居ます。
日常生活に支障が出ない生活が出来ているあなたは幸せな人ですよ。+51
-0
-
490. 匿名 2021/04/22(木) 20:06:03
>>39
子供自体減ってるしね+0
-7
-
491. 匿名 2021/04/22(木) 20:07:32
>>160
分譲マンションも上下左右とリスクあるわ。ペントハウスでも階下は、どうしてもあるしね。+11
-0
-
492. 匿名 2021/04/22(木) 20:07:41
うちは昨年末に引っ越してきましたが、道路族が7,8人集まってダムダムしたり叫んだりで困ってます。
夕方に車で帰宅した時にはほぼうちの前で遊んでおり、がっつりうちの駐車場に入って避ける子どももいるくらい。不法侵入ですよね?
内覧の時はたまたま道路族がいなかったので、なんだかハズレくじを引いた気分です。+38
-0
-
493. 匿名 2021/04/22(木) 20:08:32
道路で遊ばせて大声で井戸端会議をする非常識な方達ですから直接注意は逆恨み、嫌がらせされる可能性大。
子供の同級生の場合はイジメられる可能性もあるから困っている。
学校、教育委員会、警察、ダメなら児童相談所に相談が良いと思います。
子供放置で井戸端会議、当たり屋や自殺行為をしているのだから虐待、ネグレクトです。+23
-0
-
494. 匿名 2021/04/22(木) 20:08:46
>>59
松山市てすがいたよ駐車場族。
どこにでもいるよあいつら。+10
-0
-
495. 匿名 2021/04/22(木) 20:11:03
出かけようとしたら道路にいて目が合う。私だったら恥ずかしいけど平気なのか?大人にもなって道路ではしゃいで+9
-0
-
496. 匿名 2021/04/22(木) 20:11:26
>>60
うちもこれなんだよ…。
周りになるべく家のない山岳地帯に土地を探して引越したいよ。
さすがにこんな場所にはファミリー層は越して来ないよね。
ここ、夢のような場所だよ↓
+23
-0
-
497. 匿名 2021/04/22(木) 20:13:52
>>492
早めに通報した方がいいですよ。警察でも学校でも、両方でも。学校も警察に相談済みと言えば、きちんと対応すると思いますよ。+14
-0
-
498. 匿名 2021/04/22(木) 20:14:06
>>474
凄いな(褒めてない)
個人情報ダダ漏れじゃん
+10
-1
-
499. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:32
>>496
ww ホント夢のようだ。
以前土地の物件みていてやけに安いと思ったら近くにお墓があって、
でもねー族に悩まされたらお墓がましにみえるよ・・・+13
-0
-
500. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:56
道路族って、放置子の確率高くない?馴れ馴れしいんだよね…+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する