-
1. 匿名 2021/04/22(木) 13:14:00
出典:www.fashion-press.net
外側のゆずアイスは、「あいすまんじゅう」シリーズ初となる“シャキシャキ”食感のアイスキャンディー仕様。ゆず果汁のさっぱりとした酸味も相まって、夏にぴったりの“シャキッと涼感”アイスクリームに仕上がっている。
「あいすまんじゅう ゆず」爽やか柚子果汁×シリーズ初“シャキシャキ食感”アイスキャンディ風 - ファッションプレスwww.fashion-press.net丸永製菓のアイスクリーム「あいすまんじゅう」から、新フレーバー「あいすまんじゅう ゆず」が登場。 2021年5月10日(月)より全国で発売される。「あいすまんじゅう ゆず」は、四国産ゆずの果汁とピール...
同日には、人気アイスクリーム「白くま」シリーズの新作アイスバー「さわやか白くま」も発売
+23
-3
-
2. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:03
おいしいんだろうけど、アイスまんじゅうにはあのネッチリ感を求めてしまう…。+107
-0
-
3. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:10
丸永製菓が全国区になるとはなぁ…+17
-0
-
4. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:26
新鮮な組み合わせ+4
-1
-
5. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:28
さっぱり系
+4
-0
-
6. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:33
たべてないけどたぶん普通の味の方が美味しいだろうな+39
-0
-
7. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:34
ありそうでないアイス
正解出たで+8
-0
-
8. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:37
知らないメーカーだ!美味しそう!+2
-0
-
9. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:52
あいすまんじゅうはトロっと感が好きなんだけどね+11
-0
-
10. 匿名 2021/04/22(木) 13:16:41
ゆず?想像つかない、食べてみたい+5
-0
-
11. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:10
いやー合わないだろ+5
-0
-
12. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:24
柚子とあんこは別が良かった+17
-0
-
13. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:25
これなら食べれるかも。楽しみだわ。
いつものはミルク感強くて食べれないので。+4
-0
-
14. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:29
これのずんだがすごく美味しかった+11
-1
-
15. 匿名 2021/04/22(木) 13:19:16
あまおう苺のアイスまんじゅうはよかった。とろっとしてたし、苺🍓アイスと小豆で苺大福的な美味しさだったし。+10
-0
-
16. 匿名 2021/04/22(木) 13:19:21
めちゃくちゃ暑いときにはサッパリ食べれていいかも+2
-0
-
17. 匿名 2021/04/22(木) 13:19:41
あいすまんじゅうって、結構子どもも好きなんだよ
だけど柚子は苦手だと思うから色んなの試してみて欲しい+2
-2
-
18. 匿名 2021/04/22(木) 13:20:09
アイスまんじゅう昔は外側の白いアイスが独特な風味で美味しかったよね。
最近食べたら普通のその辺のアイスになっててショックだった。+1
-0
-
19. 匿名 2021/04/22(木) 13:24:12
ゆずって冬の果物のイメージだから
この時期に出てくることに違和感がある+0
-0
-
20. 匿名 2021/04/22(木) 13:25:51
柚餅子みたいなアイスなら食べてみたい😃
それとはまた違うんだよね?柚と餡て合うのかな😅+1
-0
-
21. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:40
>>1
いまだにこの短くなったアイスまんじゅうに慣れなくてたまに買ってきて開けてみると短っ!って思う。棒が余りすぎるくらい短い。
量を減らすなら細く長い形にしたらだめなの?って思う+2
-0
-
22. 匿名 2021/04/22(木) 13:28:33
桑名で売ってるアイス饅頭が好き+2
-0
-
23. 匿名 2021/04/22(木) 13:33:44
>>2
わかる!
あの独特な舌触りがいいよね~
食べたくなった♪+3
-0
-
24. 匿名 2021/04/22(木) 13:36:42
前にゆずあずきバーとかあったよね
まんじゅうなのにシャキっと、はよくわからないけど美味しいとは思う+1
-0
-
25. 匿名 2021/04/22(木) 13:41:51
歳を重ねたら 新しい味に挑戦出来なくなった……+1
-1
-
26. 匿名 2021/04/22(木) 13:45:18
あいすまんじゅう美味しいんだけど、私の食べ方が下手くそで終わりかけで棒からボトっと落としてしまう…泣+2
-0
-
27. 匿名 2021/04/22(木) 13:53:58
ゆずなしくいてえ+1
-0
-
28. 匿名 2021/04/22(木) 13:59:15
外は一緒で中が柚子餡とかならまだ想像できるのだが、、
合うのかな、、+3
-0
-
29. 匿名 2021/04/22(木) 14:03:31
あいすまんじゅうって全国区なんだ
地元(福岡)だけかと思ってた+2
-1
-
30. 匿名 2021/04/22(木) 14:04:43
>>1
こっちの方が好き+0
-1
-
31. 匿名 2021/04/22(木) 14:06:07
柚子とあんこか
喧嘩しそう+0
-0
-
32. 匿名 2021/04/22(木) 14:07:05
さわやか白くまの方は興味ある+2
-0
-
33. 匿名 2021/04/22(木) 14:11:09
>>2
ねっちりじゃなくなったら一体どこがまんじゅうなんだろうね?みんなねっちりを求めてると思うw+4
-0
-
34. 匿名 2021/04/22(木) 14:11:38
>>28
そっちの方が俄然そそる!+2
-0
-
35. 匿名 2021/04/22(木) 14:13:32
一六タルトってあんことスポンジと柚子だっけ
好き嫌い別れる味らしいけどこれはどうなんだろ。
クリームチーズ味のあいすまんじゅうは美味しかったな+0
-0
-
36. 匿名 2021/04/22(木) 14:16:17
>>2
わかるわ。一昨日普通の味食べたけどねっちりとした美味さだったわ。あんことアイスのバランスがいいよね。+3
-0
-
37. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:51
丸永製菓、久留米市にあります。
ここのアイスは何でもおいしいんです。+4
-0
-
38. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:32
ここのおとぼけくん美味しいよ+3
-0
-
39. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:12
>>3
福島県?!+0
-0
-
40. 匿名 2021/04/22(木) 15:39:44
>>1
美味しそう!!+0
-0
-
41. 匿名 2021/04/22(木) 16:53:07
+5
-0
-
42. 匿名 2021/04/22(木) 16:53:40
>>39
丸永製菓は福岡県だよ+4
-0
-
43. 匿名 2021/04/22(木) 17:18:10
>>41
私もこれ大好き。でもすぐ消えたんだよね。新作出さずにこれ出して欲しい!+0
-0
-
44. 匿名 2021/04/22(木) 19:13:29
文句のある人は普通の食べたらいいと思うんだけど・・・+0
-0
-
45. 匿名 2021/04/22(木) 19:14:22
>>41
そんなのあったんだ!知らなかった。知ってたら絶対買ったのにな~。+0
-0
-
46. 匿名 2021/04/22(木) 19:19:15
あいすまんじゅうのモンブランを食べ損ねてしまった
期間限定なんだろうか?+0
-0
-
47. 匿名 2021/04/22(木) 21:07:28
めっちゃうまそう+0
-0
-
48. 匿名 2021/04/22(木) 22:51:58
芋のあいすまんじゅうも美味しかった😋+1
-0
-
49. 匿名 2021/04/23(金) 12:00:47
アイスまんじゅうのあんこ美味しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する