-
1. 匿名 2021/04/22(木) 11:59:52
中村知事はあいさつの冒頭から「走るのを楽しみにしていた皆様にその機会を与えることができず、すみませんっ」と感極まって泣き出し「ぎりぎりまで悩んだが、人の命を守ることが最大の使命とリレー中止を決めた」と理解を求めた。+456
-17
-
2. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:24
謝るこたぁない+779
-6
-
3. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:33
仕方ないよ…+549
-5
-
4. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:38
泣かんでもいいがな。当然の判断。+722
-9
-
5. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:39
私は支持します。+487
-14
-
6. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:52
当たり前だろ。
泣いてやんの(笑)+20
-157
-
7. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:08
泣かんでもいいのに。
悪いのはあなたじゃなくて、コロナよ。+606
-6
-
8. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:17
中止したことで感染者って劇的に減るのかな+19
-29
-
9. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:25
人命優先、拍手!+455
-6
-
10. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:30
あっそ+7
-44
-
11. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:35
やればいいのに
感染してもいいひとたちしかかかわらない+10
-52
-
12. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:51
いやそんな泣かれる程オリンピックに熱無いよ国民は+436
-11
-
13. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:54
たまには良いことするね+11
-7
-
14. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:03
>>2
タモサンの「んなこたぁない」思い出したw+148
-1
-
15. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:15
英断だよ!+122
-10
-
16. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:19
どうせ中止だから、やるだけムダ+87
-6
-
17. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:22
ランナー選ばれてた人とかは残念だろうけど仕方ないよね
中止は知事さんのせいじゃないし、むしろ県民に対して責任を全うしたと思う
+425
-7
-
18. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:25
>>1
コロナを世界に広めた中国人を恨むしかない+211
-5
-
19. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:27
コロナが悪いんだから責任を感じることないよ。+186
-3
-
20. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:27
英断!+80
-7
-
21. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:56
母恵夢でも食べて元気出せよ+200
-1
-
22. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:00
>>1
勇断だと思いますよ‼︎+74
-4
-
23. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:15
むだじゃん
甲子園やめたってオリンピックやめたって
めっちゃバカみたいに集まってノーマスクで話してるよ+54
-0
-
24. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:20
ポンジュースでも飲んで元気出してほしい+151
-2
-
25. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:24
素直に捉えた方がいいのかな。
知事さん、泣きながら頭下げてたから
人望がある人なのかな。+102
-24
-
26. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:02
愛媛県が「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請|愛媛新聞ONLINEwww.ehime-np.co.jp愛媛県は21日、新型コロナウイルス感染拡大を受け「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請した。
こういう状況で聖火リレーだけは予定通りだったらその方がおかしいよ+127
-2
-
27. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:19
>>4
NHKの地方版で泣いてるシーンが朝から流れて朝から私はチベスナ顔になった。ドン引きするくらい泣いてた。+107
-21
-
28. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:21
っていうかこの状況で無理やり聖火リレーやってることが狂気の沙汰。オリンピックも早く中止して。+84
-3
-
29. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:22
田舎にしては感染者数多いもんね。しかたないよ。+75
-5
-
30. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:34
目が腫れまくってたね…。
旦那の実家が愛媛で義父が感染して今療養中。
感染拡大してるのは間違いないので知事の判断は正しいと思う。自身を責める必要は全くありません。+164
-3
-
31. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:45
愛媛か
コロナいるんだ+2
-18
-
32. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:54
>>1
仕方ないよ。残念だけどこれでよかったと思ってもらえるよ。+67
-1
-
33. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:03
決定権者はこれで泣くもんなのか
となればましてや五輪中止なんて
誰も言い出せないの無理もないのかも+13
-4
-
34. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:19
板挟みだったんだろうか?号泣しすぎてちょっと引く+44
-16
-
35. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:22
うちの周りはやったよ
東京だけど+3
-1
-
36. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:28
>>8
変わらないと思う+15
-2
-
37. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:57
叩かれるのは増えた場合だもんねー+6
-0
-
38. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:13
>>29
松山市ってわりと街大きいよ+52
-1
-
39. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:33
泣かれても困るわ
上に立つ人はどんな時も決断力が大事でしょ
+14
-24
-
40. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:39
>>35
仮に中止してても結果はかわらなかったよね~+8
-1
-
41. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:45
>>1
ここまでくるのに税金もたくさん使ってるだろうし、色んな葛藤と重圧があったんだろうね。でも間違ってないと思うよ。市民の上に立つ人として素晴らしい判断。+143
-4
-
42. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:59
いやーん!トッキー泣かないで!!+4
-4
-
43. 匿名 2021/04/22(木) 12:07:30
愛媛以外で中止にしたとこあるっけ?無いかな+6
-0
-
44. 匿名 2021/04/22(木) 12:08:34
>>1
正しい判断だよ。こんな状況なんだから誰も責めない。+62
-4
-
45. 匿名 2021/04/22(木) 12:08:44
>>4 >>6
それ+2
-2
-
46. 匿名 2021/04/22(木) 12:09:14
正直さ、聖火リレーで感染者増えるって発想が意味分からないんだよね…
中止を批判するつもりも無いし、実行するのを支持するつもりもないけどさ
人が集まるとか言いたいんだろうけど…何か違う気がする+10
-24
-
47. 匿名 2021/04/22(木) 12:09:17
取り敢えず諸悪の根源は中国ですから気にしないでくださいね。+4
-2
-
48. 匿名 2021/04/22(木) 12:09:46
>>38
大きい街よね。道後温泉もあって雰囲気が好きな県です。+56
-0
-
49. 匿名 2021/04/22(木) 12:11:43
愛媛県民だけど、号泣すぎてひいた笑
でも人が集まらないように判断したのは良かったと思う。+60
-6
-
50. 匿名 2021/04/22(木) 12:12:10
英断だと思う+7
-4
-
51. 匿名 2021/04/22(木) 12:13:21
>>8
減らすんじゃなくて増やさないのが目的なんじゃないかね+59
-1
-
52. 匿名 2021/04/22(木) 12:15:12
泣くトップは無理だわ+11
-26
-
53. 匿名 2021/04/22(木) 12:15:16
>>1
泣くな。英断だ。+34
-2
-
54. 匿名 2021/04/22(木) 12:15:36
えっ?英断?
普通に松山市以外は開催されましたけど?
めちゃくちゃ沿道密でしたよ?
それをええ風なお話にしないでほしいな。+43
-5
-
55. 匿名 2021/04/22(木) 12:16:25
>>1
誇りを持って欲しい。
走れなかったランナーにも。+26
-2
-
56. 匿名 2021/04/22(木) 12:16:47
当然の判断をすれば、すぐ英断だと持ち上げる。
これがネットの悪い部分。+8
-0
-
57. 匿名 2021/04/22(木) 12:17:14
松山市民だけど通行止めの看板置いてたのにね。
飲み屋のせいでしょ。+13
-1
-
58. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:12
>>8
結果論を求めるんじゃなくて
リスクを減らすの。+24
-2
-
59. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:39
思っていたよりがっつり泣いてた
でもテレビでオリンピック中止になったらこれ以上泣くことになる人が増えるみたいな解説してて意味わからんかったわ+26
-0
-
60. 匿名 2021/04/22(木) 12:20:12
>>38
都民からしたら、ただの地方都市って感じです。+9
-22
-
61. 匿名 2021/04/22(木) 12:20:26
菅と違って心から悩んで苦しんだ心情が伝わる+44
-11
-
62. 匿名 2021/04/22(木) 12:21:05
>>27
自分の感情を抑えられない人らしいね
テレビではしもとさんが言ってた+14
-8
-
63. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:16
人の命を守ることが最大の使命
そう思うなら、菅にマスク着用義務化にしろの一言でも言って欲しい。
時短なんて馬鹿な政策しておいて何が人の命を守るだよ。+4
-0
-
64. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:36
>>21
母恵夢食べたくなってきた+25
-1
-
65. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:37
まあまあ、謝ることないですよ。
今後も大きなヘマしなければ次もあなたが当選します+2
-5
-
66. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:16
愛媛県民です。
先週、先々週と中村知事の会見で、感染を何としても抑え込みたいって気持ちがひしひしと伝わってきました。
知事自身も聖火リレーを楽しみにしていたんだと思います。
辛い決断だったと思います。
高齢者も多い愛媛県。
県民の命を守る事を優先してくれた決断に感謝しています。+80
-9
-
67. 匿名 2021/04/22(木) 12:26:09
こういう公の場で泣くのは
同情はひくけど
あんまり冷静な判断できない
人って感じでプラスにならなそう+16
-11
-
68. 匿名 2021/04/22(木) 12:27:37
>>54
松山市長が泣くなら同情するけれど知事が泣いても腹立たしいよね。+12
-15
-
69. 匿名 2021/04/22(木) 12:28:16
>>60
うん。
地方都市だから田舎ってほどではないよってことでしょ。
なんで東京が出てくるの?+45
-0
-
70. 匿名 2021/04/22(木) 12:28:42
>>52
今朝のニュースで映像出ていたけど、私も思った。話している所の一部の映像だけど違和感を覚えたのは、泣きながら「みなさんに機会を与えられなくて申し訳ない」みたいな事言った時。「与えられない」っていう言葉になるかな?「奪ってしまった」とかならまだわかるけど。
何にせよ良いイメージは持てなかった。+17
-18
-
71. 匿名 2021/04/22(木) 12:29:45
>>57
ホストクラブのクラスターが大きい。そりゃ飲食店時短になるわ。+23
-0
-
72. 匿名 2021/04/22(木) 12:30:19
>>69
住んでるけど田舎だよ
都会ぶらない!+14
-1
-
73. 匿名 2021/04/22(木) 12:31:32
泣かんたっていいのに+3
-2
-
74. 匿名 2021/04/22(木) 12:34:10
>>1
医療従事者の方々もこの決断をしてくれてよかったと思われてるんじゃないでしょうか。
多方面からの重圧がある中よく決断されたと思う。+45
-4
-
75. 匿名 2021/04/22(木) 12:34:57
判断は正しい。ただトップにあれだけ泣かれると部下としてはかなり困る(笑)+8
-1
-
76. 匿名 2021/04/22(木) 12:36:37
>>69
よこ
首都と地方を比べてマウントってねw
先祖代々、都内の方なのかしら?+21
-1
-
77. 匿名 2021/04/22(木) 12:40:32
>>1
苦しい立場だよね、あちらを立てればこちらが立たずで。
関西は医療崩壊起こっていて、神戸の40代既病無し男性は自宅待機のまま亡くなってるし、療養先のホテルでも重症化が増えてて搬送したくとも病院が見つからず結局ホテルで治療してる。軽症患者のホテル全体が重症化していっていてパニック状態だと察する。
そんな今、聖火リレーを辞退して怒る市民も医療従事者もいないと思います。
英断だと思います。+42
-2
-
78. 匿名 2021/04/22(木) 12:40:36
号泣の知事の横で戸惑う松山市長の絵図がカオスだった+21
-0
-
79. 匿名 2021/04/22(木) 12:47:44
別に泣くことはない
決断支持します+1
-4
-
80. 匿名 2021/04/22(木) 12:48:15
大分だけど聖火リレーの会場に3メートルの壁作ってそとから見えないようなするらしいけどそこまでするならセレモニーやめればいいのに。知事の決断力次第だろうけど+4
-0
-
81. 匿名 2021/04/22(木) 12:49:46
>>39
だから最善の決断したんでしょ?
なにいってんの?+11
-1
-
82. 匿名 2021/04/22(木) 12:50:25
走る方がどうかしてる+1
-1
-
83. 匿名 2021/04/22(木) 12:51:31
>>21
愛媛のお菓子?+26
-0
-
84. 匿名 2021/04/22(木) 12:53:49
ルームランナーで走って生配信でもすれば?
人も集まらないし天気の心配も交通整備もしなくていい。
周りに特産品並べて地域のPRしながら。
それか無観客で地元の競技場のトラックをグルグル回る。+5
-0
-
85. 匿名 2021/04/22(木) 12:54:30
>>71
クソホストがキッカケで感染拡大して飲食店やら県民は経済的に大迷惑被ったのに
つい最近時短中にもかかわらず営業してまたクラスターだした
クソホスト滅びろ+49
-0
-
86. 匿名 2021/04/22(木) 12:54:43
走りたかった人もこんな申し訳なさそうな姿見たら何も言わんよ。県民の健康第一に考えてくれたのは嬉しいと思うよ+17
-2
-
87. 匿名 2021/04/22(木) 12:58:38
昨日も今日も聖火リレーやってるけど?
城山公園の受け渡しだけって聞いてて職場の人とやってるけど!って話してます。
通行止めまでしてたし。街中だけ中止にしただけで泣くか?+12
-2
-
88. 匿名 2021/04/22(木) 12:59:52
ギリギリまで調整して、感染状況を見て断念。知事としてやるべき事をやった上で判断をしたんだから、素晴らしいと思います+10
-2
-
89. 匿名 2021/04/22(木) 13:00:12
賢明な判断だと思います。+4
-2
-
90. 匿名 2021/04/22(木) 13:01:28
ほじくり返したくないけど
県職員たちがクラスターの後も大人数で何回も飲み会やってたのは許せないし謝罪の時に申し訳なくて号泣すべきではと思った
まぁ号泣されても白々しいけど
リレー中止にしたことはいい事だと思うけど+26
-2
-
91. 匿名 2021/04/22(木) 13:01:41
泣かなくていいと思います+6
-0
-
92. 匿名 2021/04/22(木) 13:02:52
>>1
満員電車がこの一年以上クラスター化していないのだからマスク必須で声出すな指示したら屋外なのだしそこまで心配しなくても良いと思う。
3年後に延期するのがベストだと思うけれどIOCがなかなか決断しないよね。+0
-10
-
93. 匿名 2021/04/22(木) 13:03:25
可哀想。コロナのせいで...
何を犠牲にしても五輪やるとかいってる人よりだいぶいいよ。+7
-2
-
94. 匿名 2021/04/22(木) 13:06:14
>>30
目が腫れるほど悩んでないたんだね。板挟みって感じで可哀想+10
-4
-
95. 匿名 2021/04/22(木) 13:12:24
>>52
根は優しいのでしょう。
淡々と真顔で話すより、感極まって涙するのも人間らしくて嫌いじゃないよ。+20
-7
-
96. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:16
私も泣くのは違うかなと思った。そこじゃないかなと。苦しい立場なのは分かるし、今回の決断は正しいと思うけど。
あと感染対策を訴えながら後ろの方達がマスクやパーテーションで守られてないのが心配だった。+8
-3
-
97. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:18
松山市民だけど知事は表向きはうまいけど実際は違うよ。
囲い込み出来てる!とか自信ありで言ってるけど感染者と接触しててもマスクしてたら大丈夫なので検査しなくていいって保健所に言われた人何人も知ってる。すごくお願いしてやっと検査してもらって職場に感染者が2人いたとかあるし+25
-1
-
98. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:35
筆者も中村時広愛媛県知事に同情します。本当は感染予防対策を取りながら聖火リレー🏃を開催したかったそうです。
しかし、愛媛県内も感染が拡大して、中村時広愛媛県知事は愛媛県民達の為に命を守る決断をしました。
やむを得ない決断でしたが、中村時広愛媛県知事の判断は、「英断」だと思います。+4
-7
-
99. 匿名 2021/04/22(木) 13:27:35
>>39
だから決断して、申し訳ないって涙流してたじゃん。ちゃんと意味わかってるの?+6
-5
-
100. 匿名 2021/04/22(木) 13:31:15
このご時世、五輪中止は当然の流れなのに開催しようとする利権屋に
リレー中止と言うまともな判断ができることは勇気がいることだよね
知事の決断力は県民のためでもあるから良いと思うけど
四国は他地方より感染者が少ないんだからリレーで感染リスクを高めるよりも賢明な判断だと思う+5
-1
-
101. 匿名 2021/04/22(木) 13:33:06
いや聖火リレー中止が地方の知事が泣くほど(号泣?)重たい事なら、百合子がオリンピックやめますなんて絶対言えないじゃん。言う時は腹切る覚悟。こわーっ!!+14
-2
-
102. 匿名 2021/04/22(木) 13:47:21
うちの県も愛媛に続いてほしかった。+5
-1
-
103. 匿名 2021/04/22(木) 13:48:49
愛媛県民だけど、中村知事愛媛マラソンや他のスポーツの大会にもよく参加したり根っからのスポーツ好きみたいだったから余計に辛かったんだと思う
県庁職員の道後での送別会問題もあったりして
県に対して不満が集中して大変だと思うけどがんばってほしい+43
-2
-
104. 匿名 2021/04/22(木) 13:50:52
>>39
いかにも上に立った事もない底辺が言いそう+15
-2
-
105. 匿名 2021/04/22(木) 13:51:22
バイキングで今から取り上げるね+6
-0
-
106. 匿名 2021/04/22(木) 13:52:33
良い判断だと思う。
でも全国の知事はコロナの事で相当悩んでると思う。国がしっかりしないから!!!+16
-0
-
107. 匿名 2021/04/22(木) 13:56:46
寧ろコロナ禍でも集まってくるクソみたいな野次馬がいるんだからこの決断は最良だよ。
中止が全国に広まって欲しい。+6
-1
-
108. 匿名 2021/04/22(木) 13:57:16
全然関係ないけど愛媛の人っていい人多くない?w
大阪やけど、割と愛媛出身の人いたけど皆めっちゃいい人やった。+29
-0
-
109. 匿名 2021/04/22(木) 13:58:31
>>108
表面的にはいいと思うよ。運転はめちゃくちゃだけど。+17
-2
-
110. 匿名 2021/04/22(木) 14:00:56
>>21
シャトレーゼへGO!+1
-10
-
111. 匿名 2021/04/22(木) 14:02:17
知事の温かい人間性が垣間見れてもらい泣きしそうだった。+12
-3
-
112. 匿名 2021/04/22(木) 14:06:05
>>21
(꜆ ˙-˙ )꜆♡+31
-0
-
113. 匿名 2021/04/22(木) 14:10:34
>>85
感染者0が続いてたのにホストクラブのせいで一気に感染拡大してさ。
時短要請が出てる中で、また別のホストクラブでクラスター。
ほとんどの県民や飲食店は感染対策してるというのに、一部のあほホストと客のせいで医療と経済ひっ迫だよ。+36
-0
-
114. 匿名 2021/04/22(木) 14:14:32
>>83
母の恵みの夢の味
母恵夢(ポエム)+24
-0
-
115. 匿名 2021/04/22(木) 14:17:38
>>108
大阪の人も義理人情あって好き+16
-0
-
116. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:10
愛媛県民だけど中村知事は毎日コロナ患者への声かけ、医療従事者への労い、県民への感染状況説明を丁寧にしてくれる。
県民のためを思って流した涙にみんな応えようと思ったはず!
キャバクラでのクラスターは本当に悔しかったと思う。。。+26
-4
-
117. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:14
>>113
キャバクラとかホストとか風俗はもう愛媛だけじゃなく全国で営業停止にすりゃいい
どう考えても世間的にマイナスな存在
あいつらが営業してるかぎりコロナはなくならない+25
-0
-
118. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:49
>>117
あっという間にひろがってしまったよね。この時期に飲みに行く人は県外の街中にもどんどん出掛けてそうだよね。想像だけど。+8
-0
-
119. 匿名 2021/04/22(木) 14:50:50
松山市民です。
愛媛県職員が道後で大規模送別会をした結果、信頼は全くしていません。
いかにもなパフォーマンス。
やめるなら愛媛県全域でやめればいい。
松山市のみやめて号泣。
意味不明。+18
-14
-
120. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:49
>>119
この知事が飲み会してた訳じゃないでしょ+22
-4
-
121. 匿名 2021/04/22(木) 15:02:54
>>69
別に都会だって認められなくてもいいw+10
-0
-
122. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:14
愛媛県松山市住みです
知事の英断を誇らしく思います
とても気さくな方で熱く面白い知事です
これからも支持します+13
-6
-
123. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:33
>>60
東京と比べるのが意味不明w+23
-0
-
124. 匿名 2021/04/22(木) 15:30:16
香川県民だけど、中止にしてよかったと思う。
うちはリレーの警備を担当してた人が感染してたから。
一緒にがんばろう!+24
-0
-
125. 匿名 2021/04/22(木) 16:39:58
人の命を守ることが使命と泣くならなぜ飲み会しまくった県職員にもっときつく言っておかなかったんだろう…
そしてそいつらの処罰が甘すぎるし
とおもってしまう
+9
-2
-
126. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:34
>>125
それは思う。
リレーよりもそっちが重要だと思う。
県民が我慢してる中クラスター出た後も何度も複数人で飲み会、把握してなかったじゃ済まない
もし飲み会したら全員減給とかハッキリした処罰を最初から言ってればあんなことにはならなかったはず+11
-0
-
127. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:14
五人以下しか集まったりしたらいけないと行動して、県職員の送別会ニュース。
あれにはびっくりした。
そして、仕事で返してもらうとの知事の発言。
あれでアホくさくなった人達も多いと思う。+18
-2
-
128. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:30
>>1
これさ、愛媛県全体で走ってないんじゃなくて、松山市だけ走ってないのは他圏の皆様ご存知なんですよね??+11
-0
-
129. 匿名 2021/04/22(木) 17:14:02
中止にしたのは正しい判断だと思うけど…
正直あんな目を腫らして泣くほどかと思う
自分がコロナの影響で毎日カツカツで余裕ないからかな
オリンピック自体どうでも良いし反対派だから余計に+5
-3
-
130. 匿名 2021/04/22(木) 17:24:56
>>129
めっちゃ目腫れてたよね+5
-0
-
131. 匿名 2021/04/22(木) 17:31:37
>>41
こんなに泣くって、見ているだけの私たちにはわからない葛藤や大人の事情が絡んでるのかな〜と思った。
なんにせよ、松山は感染者なかなか減らないしこれで良かったと思う。+17
-2
-
132. 匿名 2021/04/22(木) 17:33:04
>>27
うん、大の大人が号泣する姿は見るに堪えないよね。+10
-11
-
133. 匿名 2021/04/22(木) 17:37:22
>>131
ちょっと変わった人なんじゃいかと思ったけど、何かあるのかな?+3
-7
-
134. 匿名 2021/04/22(木) 17:56:06
>>119
同意。中心以外の松山市でも聖火リレーやってるのに全面的に中止したかのような報道されて家の近所前通行止めにされた身としては迷惑+8
-0
-
135. 匿名 2021/04/22(木) 17:57:24
>>128
知らないと思います。
県民は違和感しか無い+10
-0
-
136. 匿名 2021/04/22(木) 18:06:11
>>124
この前まで香川は四国の中でも感染者少なかったけど今はどんな感じ?
隣の徳島が一気に増えたから同じ四国として心配だよ。
お互い感染対策続けて頑張ろうね!+18
-0
-
137. 匿名 2021/04/22(木) 18:08:54
>>131
オリンピック実行委員会やら国からの圧力もあったんだろな。
繁華街クラスター起きてるのに、そんな中で聖火リレーやったら批判多かったと思う+5
-3
-
138. 匿名 2021/04/22(木) 18:10:00
>>133
熱い男なんでしょ+4
-2
-
139. 匿名 2021/04/22(木) 18:18:28
ローカルニュースでは聖火リレー2日目です!2日目は11市町を周りますってウキウキでやってるけど?知事の号泣なんて放送してないよ。+5
-0
-
140. 匿名 2021/04/22(木) 18:19:56
>>135
ですよね。
今、県内ニュース見てますけど、密にはなってないものの、それなりに沿道に観客いますよね。
一緒に走ってるこども達はマスクしてないし。+5
-0
-
141. 匿名 2021/04/22(木) 18:34:07
>>25
愛媛県に住んでいる者です。
正直、冷めた目でニュースを見ました。
「私のせいでこうなった」みたいな事言ってたけだ、その通りだわとしか思いません。
ホストクラブやらでクラスター出まくっても
「囲い込みはできている」しか言わず、
どこに忖度してか強い処置は取らず、
毎日、患者数の発表会して仕事してるアピールに
一生懸命な人という印象です。
他県の方々に優しい言葉かけてもらって良かったねって印象です。+30
-23
-
142. 匿名 2021/04/22(木) 19:12:27
>>136
香川県増えてるよ!
この間、ニコバーでクラスター起きちゃったよ...。
営業中マスクしてなかったらしい。
うん!がんばろう!+5
-0
-
143. 匿名 2021/04/22(木) 19:30:16
>>8
減りゃあせんけど増えるリスクを一つ潰せる。
医療従事者のためにも、一人でも感染者を増やさないように。
+12
-1
-
144. 匿名 2021/04/22(木) 19:35:35
正しい判断。
でも泣くこと?政治家っぽいパフォーマンス臭くてしらけた…。+8
-5
-
145. 匿名 2021/04/22(木) 19:40:04
八幡浜市民です。
今聖火ランナー走られてます…
何故松山だけ中止なの…?+11
-0
-
146. 匿名 2021/04/22(木) 19:57:04
>>145
松山は市中感染が起こってるから+14
-0
-
147. 匿名 2021/04/22(木) 20:05:53
>>146
それはありますね…+4
-0
-
148. 匿名 2021/04/22(木) 20:16:02
これで泣くんだったら
変異株陽性になってホテル療養希望しても
入れない愛媛県の現実をどうにかしろよ
家族が変異株陽性になったのにホテル療養してもらえないから、同じ家で過ごさざるを得なくて発狂しそう。+23
-3
-
149. 匿名 2021/04/22(木) 20:24:36
泣きすぎて正直ドン引きだった。
どうしちゃったのって感じ。
+7
-3
-
150. 匿名 2021/04/22(木) 20:35:33
本当愛媛県のみなさん、家族が変異株の陽性になってもホテル療養できない人の方が多いですからお気を付けて…
たぶん、家に高齢者とか妊婦さんとかいたら、もしかして優先的にホテル療養対象になれるかもしれないけど…+7
-2
-
151. 匿名 2021/04/22(木) 20:55:25
>>25
国や他県に文句つけることだけはいっちょ前でクラスター対応はお粗末としか言いようがないポンコツです+22
-8
-
152. 匿名 2021/04/22(木) 21:02:11
>>21
シャトレーゼにはリエムというお菓子があるけど、それに似てる感じ?+0
-0
-
153. 匿名 2021/04/22(木) 21:07:28
>>140
テレビで内子の様子見たけど人群がってるし+8
-0
-
154. 匿名 2021/04/22(木) 21:13:37
>>148
それめちゃくちゃこわいやんね…
もう家族まとめて感染してくださいって言ってるようなもんやん…
ほんと泣いてる場合やないやんな知事は
リレーなんてどうてええわ+15
-0
-
155. 匿名 2021/04/22(木) 21:31:38
>>152
それはかんざしじゃない、高知の銘菓+0
-0
-
156. 匿名 2021/04/22(木) 21:37:07
どこの県もそうだけど
医療機関が危ういとこはリレーなんて即中止しろ
そんなもんに時間かけてアホかと思うわ
この知事、人命が〜とか泣きながら会見してたけど
そんなことやってる暇あるなら感染者の対応いそげや+7
-0
-
157. 匿名 2021/04/22(木) 21:46:25
今日映像を見たけど、想像を遥かに上回る位に泣いていらして、もう何とも切なくなって胸が痛くなってしまったよ。
英断だと思う。
菅や小池百合子なんかより、よっぽど県民の命を優先に考えてくれてて、こういう方が政府にいてくれたらなぁ。って思ったよ。
もう我々は、自衛するしかないね。
菅や小池は、国民の命よりオリンピックや経済優先だからさ。+14
-3
-
158. 匿名 2021/04/22(木) 21:51:34
県民、国民のため、決心してくださってありがとうございます+6
-2
-
159. 匿名 2021/04/22(木) 22:05:46
なお地元(高知)の聖火リレー
愛媛の知事しっかりしてるわ。密になっても注意なし、呑気によさこいの話してるうちの知事よかちゃんとしてるわ+17
-1
-
160. 匿名 2021/04/22(木) 22:07:25
>>159
ヒイイィ
密密密やん…
あーあー…高知も感染者増えそう…+15
-0
-
161. 匿名 2021/04/22(木) 22:07:53
走りたい人の気持ちも、オリンピックにかけている選手の気持ちもわかるけど
それこそ人命第一 本当シンプルにこれを選ぶべきよね
知事さんの判断は偉いと思う+9
-1
-
162. 匿名 2021/04/22(木) 22:09:28
泣いてくれる知事いいですね。
大阪のお隣の県の知事は、全く危機感がないみたいで、大阪でうつってくるとおもってらっしゃるから〜お恥ずかしいわ。+5
-1
-
163. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:36
いいんだよ、あなたのこと責めないから+2
-2
-
164. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:49
>>25
残念ながら県民からの人望はないかな
とにかく派手にできる事業が好き
コロナ前までは医療や福祉より観光が大事って人
商社マンだったことをやたらアピール
不祥事の時も色々言い訳多いし
余計なこと言っちゃうタイプ
今回の聖火リレーはやりたかったんだと思うよ
派手なの大好きだし
中止してくれたことは素直に感謝しています+23
-6
-
165. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:30
>>28
むしろこの知事は県民の命最優先で、しがらみやこれからの自分の置かれる政治的な立場もかえりみずによく中止の決断したと誉めてやりたいわ。
心の中ではやりたくない、コロナ感染拡大に怯えながらも国やこれからの政治的なしがらみや自分の立場優先で、おっかなビックリ仕方なく聖火マラソンを結構してしまう知事の方が信用ならない。
この状況下で決行するって自分の所の県民が危険にさらされてもかまわないとOK出して走らせてるんだろうから。+6
-1
-
166. 匿名 2021/04/22(木) 22:25:49
>>120
そうじゃないけど、文書などで送別会に関して通達出してなかったみたいだし(記者がそのあたり突っ込んでた)
会見で「県職員には徹底してます」って言ってたのも口から出任せだよ(元々口から出任せが多い)
自分たちで判断できない県職員が悪いけど、
知事にも責任はあるでしょうね+8
-4
-
167. 匿名 2021/04/22(木) 22:26:09
どこの知事さんも心身すり減らしてるだろうね。我が滋賀県はのんきに聖火リレーのスタート、ゴール地点の観覧を募集してるわ。間抜けなのは顔だけにしてほしい。+5
-0
-
168. 匿名 2021/04/22(木) 22:28:30
Twitterで政治家なのに、知事なのに何泣いてるの?ドン引きした、とか言ってる人チラホラいるけど
・・・なんでそんな風に言えるのか、まずは同じ人間なんだから感情あって当然でしょ。+11
-4
-
169. 匿名 2021/04/22(木) 22:29:43
>>25
高知ではこの知事さんの人気は全くない。悪いけど、この知事さんの言葉は忘れない。
愛媛には行きませんので、ご安心ください。+7
-7
-
170. 匿名 2021/04/22(木) 22:35:09
>>169
県境消毒したり高知をバイキン扱いしてたのはたしかに不愉快だったが、今回の対応は愛媛知事が正しい気がする+21
-0
-
171. 匿名 2021/04/22(木) 22:50:43
>>62
新潟の花角さんくらい淡々としててもいいんだけどね。あの人もさすがに原発の問題は怒ってだけど。最初は国に合わせようとしたらエライ目にあったから最近はさっさと判断してるしね。+5
-0
-
172. 匿名 2021/04/22(木) 23:11:54
>>90
謝罪する時も、最後は「難しい問題ですよね、ずっと前のことだけどお店からも是非って言われていたし、経済を回すことも大事」とか言ってたもんね+3
-0
-
173. 匿名 2021/04/22(木) 23:13:48
>>159
高知好きだけど…これは知事というより県民性…
どう考えてもこんな集まるのはダメでしょうに…
+11
-0
-
174. 匿名 2021/04/22(木) 23:15:37
県職員の送別会の件で批判されまくってたからね多少のパフォーマンスも含まれてると思う+12
-2
-
175. 匿名 2021/04/22(木) 23:46:03
友達が愛媛出身で、ばぁちゃんももう長く無いし帰省したいらしいけど、感染者も多いし、県外から帰省してるのがご近所さんに知られたら何を言われるか分からないから帰ってくるな。と言われてるって悲しんでた。
大好きなばぁちゃんにも会えない。親にも帰って来るなって言われて凄く可哀想だった。
オリンピックなんてしてる場合じゃない。+20
-0
-
176. 匿名 2021/04/22(木) 23:57:47
正しい判断なんだから泣かなくてもいいんだよ+3
-2
-
177. 匿名 2021/04/23(金) 00:36:45
勇気ある行動に拍手を送ります。+4
-2
-
178. 匿名 2021/04/23(金) 01:48:03
最悪
さようなら+2
-1
-
179. 匿名 2021/04/23(金) 02:02:34
何を悩むのか理解不能。中止以外ありえないのに。+3
-1
-
180. 匿名 2021/04/23(金) 02:42:56
>>148
ホテル療養希望しても入れないの?
会見では「事情により自宅療養をされている方」って言い方だけど、希望しても入れないなんて…
保健所にもう一度問い合わせしてみたら?
同居家族は気が休まらなくて大変だよ。
+8
-0
-
181. 匿名 2021/04/23(金) 02:47:50
>>159
これはひどい。
今は高知の感染者、少ないから油断してるのかな?
油断大敵だよ~。爆発的に増えるから。+2
-0
-
182. 匿名 2021/04/23(金) 03:08:21
富山県知事よりはるかにちゃんとしてる
+1
-1
-
183. 匿名 2021/04/23(金) 03:54:15
>>1 泣くほどのことなの? どうして、誰に謝っておられるのかが、よく分かりません。
愛媛県民の方々は、そんなに楽しみにされていたんですか。+3
-1
-
184. 匿名 2021/04/23(金) 06:21:16
>>180
そうなんです!会見では家庭の事情や本人の希望で自宅療養を選択されていて…って説明されてて
えっ?となりました。
不都合なことは言わないんでしょうね。
保健所はホテル療養は難しいの一点張りでした。。。
それなのに「生命を守るのが一番大事」ってあんなに号泣しててなんなのって感じです。
誰にも愚痴れなくて長くなってすみませんm(_ _)m+8
-0
-
185. 匿名 2021/04/23(金) 06:25:36
ホテル療養の調整は県が管轄してるから
ますます意味が分からない。
何で国家行事レベルの聖火リレーを全国で唯一中止にする位、生命が大事って言うのに
変異株陽性者をホテル療養できないの。。。
もうコロナ始まって1年以上経ってるんだから、ホテルの確保できてないのはさすがに…+5
-0
-
186. 匿名 2021/04/23(金) 06:27:59
>>154
ありがとうございます(´;ω;`)+1
-0
-
187. 匿名 2021/04/23(金) 06:53:28
>>21
いつも愛媛のトピで見かけるあなた。多分私あなたを知ってる+0
-5
-
188. 匿名 2021/04/23(金) 06:56:40
>>108
ありがとう!+3
-0
-
189. 匿名 2021/04/23(金) 07:00:09
松山市住みです
これは仕方ない+1
-0
-
190. 匿名 2021/04/23(金) 07:01:43
このことはいいと思うが
県職員の送別会とかやりまくってたからなー+7
-0
-
191. 匿名 2021/04/23(金) 07:21:43
検査数や療養施設、病床数とか少ないのに増やさない。増やせないならそっちで泣いてほしいよ。
実際は感染者が増えてるのはそれなりの理由があるよ。+6
-0
-
192. 匿名 2021/04/23(金) 07:57:01
>>164
私も愛媛県民だけど、この人のこと好きよ。
感情が爆発しちゃってもいいじゃない、人間なんだからさ。
どの県も聖火リレー中止しなかった中で中止を決断したのはかなり勇気がいることだわ。
私は中村さん支持します。頑張って!
+14
-7
-
193. 匿名 2021/04/23(金) 15:27:18
仕方ないことなんだけどいろんな思いで聖火ランナーになった人達に「中止にします」って言わなきゃいけない人達は辛いよね。
今は思ってるよりも辛い思いしてる人達がいるんだろうな。+4
-1
-
194. 匿名 2021/04/23(金) 16:38:24
>>187
こういうコメ気持ち悪い+3
-0
-
195. 匿名 2021/04/23(金) 18:05:50
リレー中止の決断と一緒に、緊急事態宣言の決断もしてほしい。病院は、もういっぱいだよ+4
-0
-
196. 匿名 2021/04/23(金) 18:25:41
>>101
オリンピック中止って、誰も言えないと思うよ。みんな一番に言ってくれる人待ちだと思うわ+3
-0
-
197. 匿名 2021/04/23(金) 20:40:39
>>184
もしかしたら、ホストみたいな自宅療養中でも出歩きそうな人をホテル療養にしてるのかもね。
でも、もしそうだとしても同居家族はどうすりゃいいのよ。
血中酸素測るパルスメーターはある?
+4
-1
-
198. 匿名 2021/04/23(金) 20:45:28
愛媛県医師会の会見みたけど、切羽つまってる感じだった。
これ以上増えたら救急や手術の中止になり、救える命が救えなくなるのが一番怖いと言ってた。
+9
-0
-
199. 匿名 2021/04/24(土) 09:51:08
>>197
ホストの信用のなさ…+5
-0
-
200. 匿名 2021/04/24(土) 10:45:06
>>198
持病があって毎年一回検査入院に入ってるだけど、それも延期になるのかな。まだ連絡ないけど。
いつも1週間前くらいに来週どうですかって連絡してくるのも予定が立てにくくてどうかと思ってたけど、今年は更に先行き見通せないね。
ちなみに去年は予定通り受けることができました。+3
-0
-
201. 匿名 2021/04/24(土) 11:03:07
>>199
あるわけないじゃんホストなんかに+11
-0
-
202. 匿名 2021/04/24(土) 11:23:21
>>201
W
ホストも宣言出てた都会から出稼ぎに来てたりするのかな?とも思うよね+7
-0
-
203. 匿名 2021/04/24(土) 11:36:50
>>200
これ以上、入院患者が増えると今すぐ命にかかわらない検査とかは後回しになりそうだよね。
中には手遅れになる人も出てくるだろうし。
医療崩壊すると小さな子供が事故で担ぎ込まれても診てもらえなくなるんだよ。
飲み歩いてる人達は本当によく考えて欲しい。
+8
-0
-
204. 匿名 2021/04/24(土) 11:39:13
>>162
うちわの知事?+0
-0
-
205. 匿名 2021/04/24(土) 11:41:54
>>202
だとすれば愛媛は時短になったから他の県に集団移動だね。+5
-0
-
206. 匿名 2021/04/24(土) 15:42:16
またはと言えば繁華街クラスターからの広がりでしょ?
本当迷惑だわ+8
-0
-
207. 匿名 2021/04/24(土) 17:46:32
>>206
それもだけど去年は飲み屋のクラスター50人くらいを早期に鎮圧出来たから甘く見てたんじゃないのかな?
その反省の涙だと思ってる+1
-1
-
208. 匿名 2021/04/24(土) 18:24:01
>>112
このイチゴの食べたけどなかなかいけたよ(*^^*)+2
-0
-
209. 匿名 2021/04/24(土) 19:13:19
>>207
変異株の感染力がここまで凄まじいとは思わなかったのかもね+1
-0
-
210. 匿名 2021/04/24(土) 21:25:32
>>1
大好きだ♡あなたが愛媛の知事で良かった+2
-5
-
211. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:55
>>192
私も大好きです。
未曾有の事態。思うようにならない状況に感情コントロールが完璧にできる人なんかいないよ。人間臭くていいじゃない。+4
-3
-
212. 匿名 2021/04/25(日) 11:48:24
>>205
えさを求めて農作物食い荒らす害虫みたいだね+2
-0
-
213. 匿名 2021/04/25(日) 17:04:56
まともな方+2
-1
-
214. 匿名 2021/04/25(日) 17:42:06
今日は少なくなったけど、また増えるだろうね。+5
-0
-
215. 匿名 2021/04/25(日) 22:31:24
新しいトピよりこっちの方がいい気がしてこっちに来ましたが、愛媛県民で見てる方います?+9
-0
-
216. 匿名 2021/04/25(日) 22:46:22
>>215
見てるよー+6
-0
-
217. 匿名 2021/04/26(月) 00:13:58
>>215
私もこっちに来たよー!+5
-0
-
218. 匿名 2021/04/26(月) 07:39:25
>>215
私もいるよー
松山の高齢者施設で火事があったね
よりによって医療ひっ迫してる時期だから大丈夫なんかな+7
-0
-
219. 匿名 2021/04/26(月) 20:54:43
こんばんは
西石井の方で
包丁持った人が逃げてるの聞きましたか?
近所なのでこわいです。+4
-0
-
220. 匿名 2021/05/01(土) 23:10:43
ホストの人酷いですな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大のため、松山市での東京オリンピックの聖火リレーは、公道での実施が見送られた。大阪府(13、14日)に続く判断だったが、代替策として公園内を走った大阪とは異なり、ランナーが走らない初のケースとなった。松山市内で21日に開かれたセレモニーでは、聖火リレーの中止を決めた中村時広・愛媛県知事が、ランナーに走る機会を与えられなかったことを涙ながらにわびる一幕があった。