-
1. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:15
昔バイト先の百貨店でフルーツケーキ(4号ほど)をもらった時にひとりで食べた思いでがあります!
甘党で若かったのもあり、そんなしんどくなることもなく食べきり、
きれいな百貨店のホールケーキにテンションがあがりました
また久々にやりたくて、
1番好きな生チョコクリームのケーキか、
生クリームやカスタードのデコレーションケーキ
で迷っています
甘くてこってり重視、上にたくさんクリームやチョコレートのトッピングがのってる華やかなのにしたいです!
皆さんなら何にしますか?
市販のでもお店のでも語ってください!+175
-2
-
2. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:32
とっても興味があります+224
-0
-
3. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:56
+191
-1
-
4. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:57
+69
-0
-
5. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:59
あと4キロ痩せたらご褒美でたべたい!+93
-1
-
6. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:03
治一郎のロールケーキなら
一本まるまる食べたことある
カロリーえげつなかった+95
-1
-
7. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:05
タルトなら食べたい+63
-3
-
8. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:17
スフレチーズケーキなら1ホール一気に食べたことある。
なぜか親に怒られたけど。(お小遣いで買ったのに)+148
-2
-
9. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:25
食べるけど4号が限界かな+56
-0
-
10. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:30
>>1
4号だったら余裕でいけるよねww
私も生チョコクリームのケーキが良いわ。+141
-0
-
11. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:41
チーズケーキじゃないって言われがちだけどりくろーおじさんは余裕でぺろり🥴てへへ+114
-3
-
12. 匿名 2021/04/22(木) 11:02:44
クリスマス翌日のコンビニの割引ケーキが買いたいのにいつも売ってるところに出会えない。
SNSだとけっこうあるみたいなんだけどね。+107
-0
-
13. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:09
32になって昔は出来た事が出来なくなった
主、楽しめ+177
-2
-
14. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:14
あるよ!友達が誕生日に買ってきて『全部食べていいよ!』って言ってくれた。本当にいいの?っていったらダイエット中だからと。お言葉に甘えて20センチくらいのやつを一人で頂きました+101
-1
-
15. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:16
ホールケーキもピザみたいにトッピングが分かれていたら食べてみたい+77
-1
-
16. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:27
最近しましたが、5号サイズ2つ食べることができました
チーズケーキとタルトですが、生クリームだとキツいかもしれません
ストレス発散ですっきりしましたが、その日はケーキ以外はあまり食べられなかったです(^^;
当たり前か〜。。+125
-0
-
17. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:35
去年のクリスマスケーキ、一人で食べました。無理かなぁと思いながら食べたら余裕でいけたw。+34
-3
-
18. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:39
主すごいなあ!
無限に食べられるならシンプルなショートケーキがいいけど、この間ケーキバイキングで小ちゃなケーキ3ピース食べて限界だったわ‥
年取るとケーキもゲロっとくるのね( ; ; )+81
-4
-
19. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:43
+131
-1
-
20. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:46
高級のケーキ屋のやつ食べた+9
-0
-
21. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:55
チーズケーキなら食べたことある
スフレタイプなら大丈夫+28
-0
-
22. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:21
何度もあります
コージー、不二家などです。
百貨店で買ったケーキは、犬がいっぱいついてて、犬用のケーキか分からなかったので女友達にあげました。
味がなければ🐕️かもw+3
-45
-
23. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:24
中学の頃、テストで100点取ったらホールケーキ食べられるって約束を母親としてて、2回ぐらい食べた
幸せだったな〜+107
-0
-
24. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:38
今時のおしゃれなケーキ屋さんのホールって小さいよね。あれなら余裕で食べられる+143
-0
-
25. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:53
>>1
初月給で念願の不二家のホールのケーキを買いました。
あれはバタークリームなのですね。
最後の方は自分との戦いになりました。+65
-1
-
26. 匿名 2021/04/22(木) 11:05:05
サイズは忘れたけど、友達の結婚式の引き出物でもらったチーズケーキをワンホール全部一人で食べた
一気には無理だったけど、美味しかったから全部飽きずに食べられた+27
-0
-
27. 匿名 2021/04/22(木) 11:05:06
>>1
ホール食いしたいけど、30歳過ぎたあたりから、
ショートケーキ2つでお腹いっぱい…+24
-2
-
28. 匿名 2021/04/22(木) 11:05:13
ケーキのホール食いと、ケンタッキーのバケツ食いが夢です+100
-0
-
29. 匿名 2021/04/22(木) 11:05:38
>>1
高校卒業の時、謝恩会でもらったホールのモンブランを家で独り占め。
半分でギブアップして20年くらいモンブランだけ食べられなくなってしまった。+23
-1
-
30. 匿名 2021/04/22(木) 11:06:33
苺と生クリームたっぷり生地少なめのフワフワなら食べれるー!
チョコ系は最初の6口くらいは美味しいけど、ホールとなると苦行だな…+32
-0
-
31. 匿名 2021/04/22(木) 11:06:33
号数分からないけど昔のホールケーキってもっと大きいの主流だったよね
昔のサイズのシンプルなイチゴと生クリームのやつ大匙でガツガツ食べたいと思ってた
今はもう胃が受け付けない+30
-1
-
32. 匿名 2021/04/22(木) 11:06:54
ぴよりんチャレンジしてみたい!+12
-18
-
33. 匿名 2021/04/22(木) 11:07:44
私も食べたい(`Δ´)
食べたい食べたい食べたい(`Δ´)
最近、お金が出てくこと多かったから食べたくとも食べれない(;_;)/~~~+31
-1
-
34. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:11
興味はあるけど途中でオエッてなり始めてしまい完遂できない
最後まで食べ切れる人との差ってなんなんだろう+6
-2
-
35. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:18
ケーキ屋でバイトしていたので、廃棄のケーキを月に数回ホール食いしてました。
めっちゃ太ったので、オススメはしません。
けど幸せな時間を味わえます。+105
-2
-
36. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:40
4号なら4ピースだからいける。ケーキバイキング行ったらそのくらいは食べるし。
5号になると途端に大きく感じるよね。おかず系と交互に食べないと飽きて無理かも。+29
-0
-
37. 匿名 2021/04/22(木) 11:09:25
甘味が強いケーキは大食いが難しいよ
ある程度食べると血糖値が急上昇して、満腹感がきたり、脳が拒否する
渋めな紅茶用意したり、あえて酸っぱいものを少し食べたり、味変が必要
+40
-1
-
38. 匿名 2021/04/22(木) 11:10:28
>>16
勇者や!!!+30
-0
-
39. 匿名 2021/04/22(木) 11:10:39
>>1
シフォンケーキなら平気でいける きめ細かいしっとりふわっふわ 大好き+27
-1
-
40. 匿名 2021/04/22(木) 11:12:02
何号か忘れたけどファミリーで食べる大きさのホールケーキを一人で食べた
一度では半分しか食べられなかった+17
-0
-
41. 匿名 2021/04/22(木) 11:12:26
>>11
りくろーと成城石井のチーズケーキは一人でぺろり🥴+14
-2
-
42. 匿名 2021/04/22(木) 11:12:28
キルフェボンのクリスマス仕様のフルーツタルトでやりました!
普通に中心から放射状に切ると一種類のフルーツしか食べられない盛り付け方だったから端からぐるぐるっと削りながら食べました!至福でした+50
-0
-
43. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:00
あるけど、フルーツ入ってるのが良い
甘味だけだと飽きてくるから、酸味も必要+20
-0
-
44. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:24
クリスマスとかに何回かやったことあるけど、ホールケーキ一個まるまる同じ味だと飽きるので、八つ切り?のショートケーキ8個分の方がいろんな味が楽しめてお得感あるよ。+19
-0
-
45. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:29
>>8
😂+25
-0
-
46. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:38
不二家はキツい+15
-1
-
47. 匿名 2021/04/22(木) 11:14:15
最近のホールケーキって割と小さめだから、やろうと思えばやれる
なおカロリー+11
-2
-
48. 匿名 2021/04/22(木) 11:15:04
4号ならいける気がする+22
-0
-
49. 匿名 2021/04/22(木) 11:15:43
ずっとホールケーキを一人じめするのが夢で、35歳の時に初めて食べた
歳を重ねたらそんなに食べられなくなるって聞いてたけど、5号サイズを最後まで美味しく食べられた
ごく普通のいちごのケーキです+67
-1
-
50. 匿名 2021/04/22(木) 11:16:28
>>5
一気に戻るよ(笑+25
-4
-
51. 匿名 2021/04/22(木) 11:16:30
味変ように何か用意しておけば、ホールいけるかも(笑)
しょっぱいもの、すっぱいもの・・+5
-0
-
52. 匿名 2021/04/22(木) 11:16:31
トップスのミニチョコケーキからチャレンジして
レギュラーサイズにステップアップしてみては。
+24
-0
-
53. 匿名 2021/04/22(木) 11:17:18
たにかに高校生の時、全部いけたなぁー
今アラフォーじゃショートケーキ一個すら胸やけする+7
-0
-
54. 匿名 2021/04/22(木) 11:18:17
来週誕生日だからチャレンジしたくなってしまった+18
-0
-
55. 匿名 2021/04/22(木) 11:18:20
>>1
いいね大人買い!+6
-0
-
56. 匿名 2021/04/22(木) 11:18:53
>>6
たべたーい!!+6
-0
-
57. 匿名 2021/04/22(木) 11:19:11
やった事ある。
吐いたw+2
-1
-
58. 匿名 2021/04/22(木) 11:19:33
中学の頃クリスマスに6号のを2ホール父が持って帰ってきて兄と二人で1ホールずつたべました
両親はケーキたべなかったからw
苺のショートケーキだったけど今なら無理だろうなぁ+6
-0
-
59. 匿名 2021/04/22(木) 11:20:53
美味しいよね+6
-0
-
60. 匿名 2021/04/22(木) 11:21:48
>>8
自分で焼いたスフレチーズケーキならある
焼き立てはホントに信じられないくらい美味しい
ふんわり、しっとり、ジュワッと感、チーズの香り
正直今まで食べた中で1番だった
食べるつもりなかったのに、一口食べたら止まらなくなってしまった
しかもまだ型にハマってる状態にスプーン突っ込んで+59
-2
-
61. 匿名 2021/04/22(木) 11:21:51
>>1
誕生日とかクリスマスケーキの残りを、次の日の朝ご飯代わりに食べる幸せ…+45
-0
-
62. 匿名 2021/04/22(木) 11:21:56
カットケーキをいくつも組み合わせて買ってホールケーキにしたらいい♪+9
-0
-
63. 匿名 2021/04/22(木) 11:22:15
ホールなんて余裕で食べれると思ってこれ買ったけど、半分も食べられなかった。チョコがくど過ぎて気持ち悪くなっちゃった...でもまたやりたい+32
-0
-
64. 匿名 2021/04/22(木) 11:22:36
1度はホール食いしてみたいけど、太りそうだしカロリー凄そう。+14
-1
-
65. 匿名 2021/04/22(木) 11:23:23
お行儀悪いけど真ん中から食べてみたい。
+16
-0
-
66. 匿名 2021/04/22(木) 11:23:51
超偏食で親を手こずらせた若者時代に
モロゾフのチーズケーキ1ホール朝ごはんにしてた
これ以外食べない!とか言って母を困らせてた変な反抗期。懐かしいけど迷惑な子供だったな+19
-1
-
67. 匿名 2021/04/22(木) 11:24:53
地元ケーキ屋さんの、オレンジのパウンドケーキの一本食い狙ってます+6
-0
-
68. 匿名 2021/04/22(木) 11:25:01
ものすごーーく憧れと興味があります。
価格の問題と、
カロリーの心配があり
なかなか踏み切れませんが
胃は丈夫なので いつかはやりたいと思っています☺️✌️+42
-0
-
69. 匿名 2021/04/22(木) 11:26:08
>>3
これぐらいならぺろっといけそう+36
-0
-
70. 匿名 2021/04/22(木) 11:27:07
フロプレステージュのショコラアメールホール食いしたよー!
チョコ好きにはたまらん。余裕でいけた!+33
-0
-
71. 匿名 2021/04/22(木) 11:27:30
>>22
犬を飼ってる友達なら、犬用のケーキうれしいと思うよ。
22さんのコメントすごい好きw
女友達っていうのが、犬のメスなのかな?とか。「味が無ければ🐕かもw」ってw
+1
-17
-
72. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:00
結婚記念日は毎年ケーキホール食いです
用意するのはフォーク2本
生クリーム系のホール食いしかしたことないけど、お店はその年毎に目についたお店で順繰りです
なんか楽しいんだよ これが+25
-0
-
73. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:32
しょっぱい物を挟めば余裕+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:45
興味ある!ちなみに精神保健福祉士の国家試験合格したらタルトホール食いすると決めてある。+22
-0
-
75. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:57
甘党なのでアラサーの今でもホール食いする。
カットケーキでも普段から3~5個は食べてるからホールでも4号なら普段食べる量と変わらない。
ただ、クリスマスに奮発してニューオータニのエクストラスーパーショートケーキをホール食いしたら流石に胃もたれしました(笑)+9
-0
-
76. 匿名 2021/04/22(木) 11:30:07
フルーツタルトのワンホールならペロリしました。
スポンジ系は結構キツそうですけど。+7
-0
-
77. 匿名 2021/04/22(木) 11:30:29
シフォンケーキ(生クリームがコーティングされてるタイプ)は楽勝だったよ
甘さ控えめだし、やつらほぼほぼ空気だから
値段も普通のデコレーションケーキよりお手頃だから、一度ホール食いをやってみたい人にはオススメ+17
-0
-
78. 匿名 2021/04/22(木) 11:30:53
(´・ω・`)去年生チョコケーキ4号ホール食いしました…あっという間でした+7
-0
-
79. 匿名 2021/04/22(木) 11:32:34
>>13
ケーキ頑張っても2個しか食べれなくなった。胸焼けしてしまう…若くないだなって痛感する+6
-3
-
80. 匿名 2021/04/22(木) 11:32:44
りくろーおじさんしかない。
これは軽いし、甘すぎないからぺろっと食べられる。
生クリームのケーキはなかなか難しいかな。+25
-1
-
81. 匿名 2021/04/22(木) 11:33:29
現実的に太るのも嫌だし、吹出物が大量発生するからできないけど、やってみたいよねーー。好きなだけ食べてみたい。+16
-1
-
82. 匿名 2021/04/22(木) 11:34:28
パッサパサのやつは飽きるけど軽くて美味しいやつのなら余裕+0
-0
-
83. 匿名 2021/04/22(木) 11:35:58
ティラミスの4号サイズとシャトレーゼのミルフィーユのホールはあるよ🤗
一気には無理だったから2回くらいに分けて全部一人で食べたよ!+7
-0
-
84. 匿名 2021/04/22(木) 11:35:59
たまにストレス発散で、不二家の1500円の生チョコケーキ食べる。時間をかけて1人で+21
-2
-
85. 匿名 2021/04/22(木) 11:37:52
ロールケーキの一本を家族と半分して豪快に直食いして欲望を満たしたけど、半分食べた頃(結局一人前)に「え?」ってなった。食べられなくて。+5
-0
-
86. 匿名 2021/04/22(木) 11:38:15
>>80
これはいける!+5
-0
-
87. 匿名 2021/04/22(木) 11:38:45
>>27
私もう1ピースもキツいかも+4
-1
-
88. 匿名 2021/04/22(木) 11:39:51
子供の頃は1ホール食べてみたかった+10
-0
-
89. 匿名 2021/04/22(木) 11:40:14
>>11
私もりくろーなら!
社会人1年目のときはぺろっと食べられたのに、30になってこの前たべようとしたら半分できもちわるくなったw+7
-0
-
90. 匿名 2021/04/22(木) 11:40:28
>>1
初めてのひとり暮らしをしたとき、
クリスマスイブに予約してなかったから車で市内走り回ってやっと見つけたイチゴの生クリーム(6号)をひとりでフォークさして食べました。
味に飽きて一晩で食べきれなくて、翌朝も食べました。+8
-0
-
91. 匿名 2021/04/22(木) 11:41:05
4号のケーキでチョコと生クリームのハーフないかな。これならホールでもいけそう🎂+6
-0
-
92. 匿名 2021/04/22(木) 11:41:53
不二家の一番小さいホールケーキやったことある!
30すぎてからはやったことないけど吹き出物とか出来そう笑+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:05
産後に知り合いのおばちゃん来て、小さなホールケーキ食わされたことあるんだけどマズくて拷問だった+1
-1
-
94. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:22
コージーコーナーのチーズケーキなら余裕だよね+5
-0
-
95. 匿名 2021/04/22(木) 11:43:48
>>3
美味しそう
これぐらいなら食べられそう+12
-0
-
96. 匿名 2021/04/22(木) 11:45:45
こすとこの冷凍チーズケーキを罰ゲームで早食いして救急車に搬送された。+1
-6
-
97. 匿名 2021/04/22(木) 11:45:52
誕生日の時に一人暮らしで彼氏もいなかったのに大きめのホールケーキを職場の人にプレゼントされた。
半分嫌がらせかよと思った。全部食べたけどね!+1
-2
-
98. 匿名 2021/04/22(木) 11:47:39
>>60
型にハマったままって所が全てを物語ってるね!よっぽど美味しかったんだなー止まらなかったんだなーと思ったら和んだw+28
-0
-
99. 匿名 2021/04/22(木) 11:50:35
スフレタイプとかシフォンケーキならいけそう+5
-0
-
100. 匿名 2021/04/22(木) 11:51:17
20代のころはホールで買って食べてた(ケーキが大好きだった)
果物たくさんのってるのは余裕でしたね
チーズケーキはいけそうで結構重かったかな~
今はホールより何種類も食べたい+7
-0
-
101. 匿名 2021/04/22(木) 11:52:17
自信はあるけど.. 止めてます(笑)
最近は、色んなケーキを
自宅で一口ずつ食べてみたい..夢です。
+7
-1
-
102. 匿名 2021/04/22(木) 11:54:15
いっそ
生クリームだけ、練乳だけ
イケます...止めてます。デブです(笑)+5
-1
-
103. 匿名 2021/04/22(木) 11:56:11
甘いもの大好きだったから何度もあるけど、だいたい半分でもういいやってなる(笑)
そして残りは次の日に食べる+5
-0
-
104. 匿名 2021/04/22(木) 11:57:09
今年40歳ですが、37歳の時にフルーツタルト5号をホール食べしました( 'ч' )
多分40歳の今も出来ると思います。
どうせ身体に負担のかかるなら、ホントに質の良いクリームや生地で満たされたいですね。+8
-0
-
105. 匿名 2021/04/22(木) 11:58:53
誕生日月間に何個もするけどホールだと直ぐに味に飽きちゃうからカットしたのでホール分にして欲しいって毎年思う+5
-0
-
106. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:13
今年の誕生日直前、ホール食べの夢を旦那に語ったら、当日5号サイズのケーキを買ってきてくれた。
1日じゃ食べきれなかったけど、2日かけて食べたよ!一人で全部食べられて幸せだった~+5
-0
-
107. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:48
したことある。
生クリームが大嫌いになりました。+0
-1
-
108. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:52
>>103
2日連続で食べるのも至福だよね。+10
-2
-
109. 匿名 2021/04/22(木) 12:13:07
別部所事務員がこれやるって聞いてひいたわ。そりゃ太る
ケーキ大好きだがワンカットでいいよ+0
-10
-
110. 匿名 2021/04/22(木) 12:17:44
>>8
私も娘がやったら怒るわ
お母さんが怒るのはあなたの身体のためを思ってだと思うので許してね!+16
-13
-
111. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:41
>>24
ケーキのホールってデニムのインチと同じで共通だと思ってた!違うんだ!+1
-3
-
112. 匿名 2021/04/22(木) 12:21:15
クリスマスにやってみたけど
やっぱりなかなかキツかったな(笑)
最初はおいしいんだけど
序盤で「あ…もう無理だ…」ってなった
+2
-1
-
113. 匿名 2021/04/22(木) 12:21:48
暑くなってきたからアイスケーキがいいけど、
こってりあまい生クリームのホールケーキも食べれる
なんならスポンジは、喉の水分もってかれるパサパサのが好き!笑+4
-1
-
114. 匿名 2021/04/22(木) 12:24:54
>>15
カットケーキを8個くらい買ったらホールっぽくならないかな+8
-0
-
115. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:07
5号のホールだったら2個はいけるよ!
クリスマスか誕生日に毎年1人ケーキパーティーしてるw
生クリームもりもりのやつより、タルトだったりガトーショコラ的なやつが好き..。美味しいよねぇ、ケーキ大好き。+9
-0
-
116. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:31
姪っ子が一人っ子で周囲から溺愛されて、クリスマスと誕生日は三日連続でホールケーキを一人で食べてる。
両祖父母からと両親からとで3台。
周りの人間に分けようとはしない。
残りは捨てる。
他人の誕生日ケーキからも上の綺麗な飾りのチョコを取る。
+2
-9
-
117. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:46
>>28
両方用意したら結構イケそう
甘いの↔︎しょっぱいので無限ループw+15
-2
-
118. 匿名 2021/04/22(木) 12:27:33
このケーキをホールで食べようか半年ぐらい迷ってる。。シンプルなケーキの方が良いかなぁ+14
-0
-
119. 匿名 2021/04/22(木) 12:30:45
皿使わずにスプーンでバックバク食べた!!
甘いもの大好きだけどしょっぱいものが途中で欲しくなってその後冷凍チキンライスコンビニに買いに走ったw+6
-1
-
120. 匿名 2021/04/22(木) 12:30:54
どうしよう やってみたくなってきた
一回だけならカロリー高くても大丈夫かなぁ+18
-0
-
121. 匿名 2021/04/22(木) 12:31:39
16歳の頃。当時、父がパン組合で働いてたおかげでクリスマスケーキをどんどんもらってきたことがあった。父母私の3人暮らしなのにホールで4つとか笑
その中でバタークリームなんだけどめちゃくちゃ美味しいケーキがあって一口食べただけで惚れ込んでしまって。
そのケーキはほぼ私が一人で食べてしまいました。。。あのケーキ、もう一度食べてみたいな。
でもケーキ屋さんの名称をきちんとメモってなかったからもう分からなくて。覚えてたところで昔すぎてももうお店自体消滅してるかもしれないけど。
忘れられない思い出のケーキ。+22
-0
-
122. 匿名 2021/04/22(木) 12:39:07
昔地元で18㎝のケーキが1000円で売ってる店があって
何かあるごとによく買って1人で食べてたなぁ…
今18㎝なんて4000円越えが多い中、あの時代はよかった。+18
-0
-
123. 匿名 2021/04/22(木) 12:39:44
>>1
4号程度ならショートケーキに毛が生えた程度だろう
ガル民なら6号にいっとかないと!+9
-0
-
124. 匿名 2021/04/22(木) 12:47:30
通販で冷凍ケーキのホールを買って週末ひとりで一気食いにハマって太ったけど幸せ。
店の商品紹介には4~5名用と書いてるけど、どう見ても3名用、ていうか3個用だし、3個なんて普通ひとりで食べるよね。
ただし、ショートケーキは楽勝だけど、チョコケーキは無理だった。+11
-0
-
125. 匿名 2021/04/22(木) 12:49:40
50歳だけどここ読んでたらやってみたくなった。
確実に胃をやられるだろうけどやってみたい。+22
-0
-
126. 匿名 2021/04/22(木) 12:50:27
>>32
これは食べれるか食べれないかのチャレンジじゃない+2
-0
-
127. 匿名 2021/04/22(木) 12:59:44
メレンゲシフォンケーキのホール楽勝!
やめられないとまらない+2
-0
-
128. 匿名 2021/04/22(木) 13:05:27
小さいホールケーキなら食べてみたいな+0
-0
-
129. 匿名 2021/04/22(木) 13:08:47
>>125
自分も50歳だけど、久しぶりにやりたい気持ちでいっぱいです。
若い頃に数回、友達とホールケーキそのままつつき合って食べるというのをやった。一回は2段ケーキ。
楽しかったなぁ。
+5
-0
-
130. 匿名 2021/04/22(木) 13:09:49
こないだシャトレーゼのケーキをホール食いしました。生クリームが美味しくて全然気持ち悪くならない。
しつこくないし、にがいブラックコーヒーと食べるとエンドレスでいける。
+3
-0
-
131. 匿名 2021/04/22(木) 13:10:31
意外と食えんよ。私は半分でギブアップした…。+4
-0
-
132. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:06
浜名湖サービスエリアの三ヶ日みかんロールと広島楓乃樹のメープルチーズケーキを一気食いしようと思ったけどもったいなくて二度に分けて食べました。+2
-0
-
133. 匿名 2021/04/22(木) 13:16:43
ファウンドリーのシャインマスカットタルトはホールで1人でいけるっ!!+20
-0
-
134. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:40
イチゴショートのホール食いを年に2回します!(クリスマスと誕生日)
ナイフを入れずにホールのままフォークを通す瞬間が死ぬほど幸せ。
今年の35歳の誕生日は3分の1でギブアップしてしまったので、年々パフォーマンスは落ちてます。
でも翌日残りを食べるのもまた幸せなんだよな〜+10
-0
-
135. 匿名 2021/04/22(木) 13:20:43
一度あります
ケーキ2日かけてワンホール食べました
美味しかったけど、しばらく甘いものはいいやって思ったな
+3
-0
-
136. 匿名 2021/04/22(木) 13:21:21
生クリームやチョコレートなら胃もたれしそうだけど、フルーツ系ならやってみたい+13
-0
-
137. 匿名 2021/04/22(木) 13:21:58
カットケーキ数個かホールに挑戦しようかと思ってたけどやっぱりホールにしようか+7
-0
-
138. 匿名 2021/04/22(木) 13:23:19
上にのった果物よりスポンジを食べるのが好きです
最近シフォンケーキにも急にハマったので、シフォンケーキのホール食いやりたいです
プレーン、チョコレートでやってみたい!
軽くいけそうだから、2つくらい食べきりたい+2
-0
-
139. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:45
太っても気にしないし胃も強いからその辺の心配はないんだけど、口まわりに吹き出物が出るという代償が待ってる。
暴飲暴食がすぐ肌に出るタイプ。
でも生クリーム大好き+8
-0
-
140. 匿名 2021/04/22(木) 13:30:59
バウムクーヘン好きなので、ホール食いよくやってました!
ふわふわ柔らかめより、しっかりした歯応えあるのが好きです!
よくクレープやバウムクーヘンはフォークで1枚ずつ綺麗にめくって食べるというけど、私は丸ごとかぶりつくのが大好き!
中の地層?みたいな層が見えてくるのがテンションあがる!
夢は一度でいいから、こういう丸ごと1本食べてみたいw
+17
-0
-
141. 匿名 2021/04/22(木) 13:36:47
こういうチョコとビスケット混ぜて冷やしただけの、海外の甘いチョコレートケーキがホールで食べたい!
罪悪感すごいけど、幸せだろうなぁ❤️
作るの面倒なので、もう板チョコとマリー(ビスケット)一緒に食べてる笑
+12
-0
-
142. 匿名 2021/04/22(木) 13:38:30
>>8
健康を想って、くせにならないためのパフォーマンスなんじゃないかなあ
子供いないから分からんけど+19
-0
-
143. 匿名 2021/04/22(木) 13:43:12
カスタードクリーム大好きなので、カスタードメインのホールケーキ探してるけど、少ないよね💦
それならもうでっかいシュークリーム食べた方がいいか+10
-0
-
144. 匿名 2021/04/22(木) 13:45:56
+13
-0
-
145. 匿名 2021/04/22(木) 13:49:55
+10
-0
-
146. 匿名 2021/04/22(木) 14:05:17
ダイエットで我慢してるけど、でっかいロースカツ1枚とこのスーパーのロールケーキ1本食べきったときさえすごく幸せだった
ホールケーキならなおさら
ひとりで食べる罪悪感はクセになりそう
でもやりたい
+15
-0
-
147. 匿名 2021/04/22(木) 14:07:03
タルトでやってみたいなぁ
アーモンドクリームのタルト!+3
-0
-
148. 匿名 2021/04/22(木) 14:08:36
意外とティラミスはすぐ飽きそう
くどそうだけど、生クリームのケーキのが私はやってみたい
+7
-0
-
149. 匿名 2021/04/22(木) 14:10:50
>>19
シンプルで美味しそう!
上のクリームがたまらん!+7
-0
-
150. 匿名 2021/04/22(木) 14:16:11
>>42
>>43
すごいね
私はフルーツよりスポンジ、タルト、クリームを食べたいので、スポンジ・タルト多目のケーキなら猛スピードでスプーン進むけど、フルーツぎっしり詰めてあるとかなりしんどくなりそう+2
-0
-
151. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:22
パウンドケーキの生地なら、ホールでも食べきれそう!
シロップや漬けたフルーツがたっぷりなのがいいなぁ+2
-0
-
152. 匿名 2021/04/22(木) 14:19:37
怖いもの見たさで上にマジパンのサンタや家がのってるのでやってみたい
最近ホールケーキ買う機会なかったのでマジパンをもう長いこと食べてない
甘いんだけど、嫌いじゃないんだマジパン+3
-0
-
153. 匿名 2021/04/22(木) 14:23:41
金銭トラブルを起こしたことがある、某霊能者の寺尾玲子さんは、ケーキのホール食いと羊羮の1本食いが特技だったらしいよ(当然太ってるらしい)+6
-0
-
154. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:01
>>11
あれはギュッとしたら両手にキュッとおさまるくらいのサイズになりそうだから余裕w
私は子供の頃の思い出の味で大好き〜!+6
-0
-
155. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:51
+10
-0
-
156. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:00
>>118
美味しそう!
キャラメル?とクリームが甘党の自分にはたまらなくなりそう!
どこのケーキてしょうか?+4
-0
-
157. 匿名 2021/04/22(木) 14:55:33
>>155
なに、この可愛らしいのは。
これなら軽く全部行けそうな予感。
+2
-0
-
158. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:51
してみたいという憧れだけで十分だと思うわ。+0
-0
-
159. 匿名 2021/04/22(木) 15:17:12
>>11
私、わりとりくろーは1ピースで満足するほうだから案外しんどいかも
私はベイクドチーズケーキみたいな濃厚なほうがしぶとくいけるかも+1
-0
-
160. 匿名 2021/04/22(木) 15:40:17
そんな銭がないさ。興味はある。+4
-0
-
161. 匿名 2021/04/22(木) 16:23:01
興味あります!😆+3
-0
-
162. 匿名 2021/04/22(木) 16:26:06
>>156
関西スイーツで、菓子工房レジェールの生キャラメルシフォンケーキっていいます(*^^*)
+4
-0
-
163. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:22
りくろーおじさんのは食べるよ+1
-0
-
164. 匿名 2021/04/22(木) 17:39:33
5号のショートケーキ去年1人で食べた!
2日くらいかけないと食べ切れないかなって思ってたけど1日でペロリと食べれた(笑)+3
-0
-
165. 匿名 2021/04/22(木) 17:43:46
>>143
私はフルーツたっぷりのカスタードタルトが食べたいと思ってます🥰+4
-0
-
166. 匿名 2021/04/22(木) 18:37:48
キルフェボンのタルトをホールでいただいてみたいです。+3
-0
-
167. 匿名 2021/04/22(木) 18:56:13
高校生のころお小遣いをためてロールケーキ一本食べたけど意外と飽きたのを覚えてる笑
こんなもんか…2切れくらいまでが美味しさのピークじゃん?みたいな笑
ちょっと大人になった瞬間ですね+6
-0
-
168. 匿名 2021/04/22(木) 19:18:52
白いひまわりならいけそうな気がする。(チーズズコットケーキ)
+6
-0
-
169. 匿名 2021/04/22(木) 19:21:31
ず〜ちのもいけそうな気がする。
+5
-0
-
170. 匿名 2021/04/22(木) 19:35:58
シフォンケーキならいけた+2
-0
-
171. 匿名 2021/04/22(木) 19:44:34
ケーキ屋でバイトしてた時、喫茶コーナーもあるケーキ屋だったんだけど、男の人が1人できてホールケーキ注文したんだけど、まさかの喫茶利用だった!よく大量に購入してるのに、こちらでお召し上がりですか?って聞くな!って言われるけど、稀にこういうケースあるからどっちなのか慎重になってしまう。+13
-0
-
172. 匿名 2021/04/22(木) 20:49:58
おぉー!
長年夢見てて今度やろうと思ってます。
酔っ払ってる時に!
不二家のザッハトルテでいってみよーと思ってます。
理由は安くて、まずくなさそうだから。(身体にはわるそうだけど)
死ぬまでに一度はやってみたいことの一つです!+7
-0
-
173. 匿名 2021/04/22(木) 21:55:10
15センチくらいのホールケーキなら食べたことある
結構余裕でした+2
-1
-
174. 匿名 2021/04/22(木) 22:01:05
果物が入ったケーキなら胃もたれせずに食べられると思う
チーズケーキとかチョコケーキは重い+2
-0
-
175. 匿名 2021/04/22(木) 22:17:03
学生時代ケーキ屋でバイトをしていました。
月に数回ホールケーキが廃棄になるので、1人で食べたら友達と食べたりしていました。
ケーキが主食だったのですが、今となっては胃もたれするので食べられません。
幸せだったなぁ…笑+7
-0
-
176. 匿名 2021/04/22(木) 22:19:30
>>1
すごい!胃薬必要ゃない?+2
-0
-
177. 匿名 2021/04/22(木) 23:55:37
とても憧れてるけど
値段も私には無理だし、
飽きるかもしれないし、
なによりカロリー的にも後悔しそうなので
YouTubeを見あさって 擬似体験をしてみた。
なかなか面白いです❣️+3
-0
-
178. 匿名 2021/04/23(金) 00:22:06
我が家は誕生日の時は切らないでそのまま食べます。夫が誕生日なのに切ったら誕生日らしくないって(笑)
でも、全部食べられないから結局みんなで食べる事になるけど、なんか贅沢で好きな食べ方です。+2
-0
-
179. 匿名 2021/04/23(金) 00:34:11
ユーハイムのフランクフルターフランツはたまに1人でホール食べしています!+3
-0
-
180. 匿名 2021/04/23(金) 00:53:26
>>5
今食べてから4キロ痩せるのは?+4
-0
-
181. 匿名 2021/04/23(金) 00:57:49
>>22
22と71のコメント、私の中ではミステリー+10
-0
-
182. 匿名 2021/04/23(金) 05:09:02
>>102
わかる
家だからこそできる、追いクリームや追いのトッピングもしたくなるよね
チョコ、モカ系のケーキでやってみたいから買ってこようかな
ピーナッツクリームや板チョコも買ってきて+1
-1
-
183. 匿名 2021/04/23(金) 05:11:11
>>179
白のバタークリームのケーキだよね!
ずっと気になってるけど、まだ食べたことない!+0
-1
-
184. 匿名 2021/04/23(金) 07:59:48
>>2
最高ですよ。
普段節制してるのて二週間に1度ホール喰いの日にしてます。これまでのオススメは
トロイカのチーズケーキ
エシレのバタークリームケーキ
ヴィタメールの苺生クリームケーキ
グラマシーNYのチョコレートケーキ
治一郎のバームクーヘン
キルフェボンのベリーのタルト
鎌倉五郎の和風モンブラン
あたりです。
ホール喰いの日はそれ以外一切食べないです。
体には悪いとわかってるけどやめられない。
+5
-0
-
185. 匿名 2021/04/23(金) 08:04:17
>>155
アルテナですよね。
ホール喰いしたことありますよ。
ホールにしては小さめペロリ余裕です。+4
-0
-
186. 匿名 2021/04/23(金) 10:37:45
>>61
ケーキは2日目が美味しいんだよね。
生クリームの水分とスポンジの水分が均一になるから。
ケーキよく作るんだけど、
子供から誕生日には「2日目のケーキ」とリクエストされるから、
前の日にクリームまでデコレーションして、
果物は当日にするよ。
+6
-0
-
187. 匿名 2021/04/23(金) 10:43:44
子供がケーキ大好きで、
二段重ねのケーキを作った事がある。
絵本で見るような。
お誕生日の人は切り分けずに、
先に1人で食べて良いルール。
5人家族だから大きいの作る。
天板でスポンジ焼いて外国みたいな大きい四角いのとかも好評。
生クリームは3パック使うけど。+6
-0
-
188. 匿名 2021/04/23(金) 10:46:32
コンビニバイトしてた時、パワハラで
郵送受け取りのホール買わされて1人で食べたなぁ。
受け取るのめんどーで再配になっちゃったフルーツタルト。+2
-0
-
189. 匿名 2021/04/23(金) 13:53:31
>>186
なるほど…そういう理由だったのね+0
-0
-
190. 匿名 2021/04/23(金) 14:24:31
>>8
私にもちょうだいよって意味かと笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する