-
2001. 匿名 2021/04/22(木) 13:17:53
>>1994
だから休業要請も協力金も必要ない
行く人は行く、行かない人は行かない+14
-1
-
2002. 匿名 2021/04/22(木) 13:18:04
>>27
私はホームベーカリー買ったから、初夏のパン祭りする!+15
-1
-
2003. 匿名 2021/04/22(木) 13:19:38
>>1996
生まれた時から大阪に住んでるわ+8
-0
-
2004. 匿名 2021/04/22(木) 13:19:51
中国疫病管理当局のトップが、ワクチンの有効性の低さを認めた。中国ワクチンに頼るブラジル、チリでも動揺が広がる.....
中国疾病管理局のガオ・フー局長は、中西部の成都市で開かれたカンファレンスの場で、新型コロナウイルスに対するワクチンの有効性が低いとの認識を示した。フー氏は「現行のワクチンがあまり高い保護率を有していない問題を解決してゆく」と発言した。
AP通信は4月11日、「中国高官がワクチン有効率の低さ認める」との見出しでこの一件を報じている。記事は「疾病管理担当の中国高官が、稀に見る自認として、現行ワクチンのコロナウイルスに対する予防性能が低いこと」を認めたと述べている。
フー氏はその後AP通信に対し、「特段に中国向けだけでなく、世界のワクチン」の有効率を意図した発言であったと釈明した。しかし、米ファイザー製および米モデルナ製ワクチンは約95%、アストラゼネカ製は最大90%と、いずれも高い有効率を示している。どのワクチンが具体的に念頭にあったかをAP通信が重ねて尋ねたところ、フー氏から返答は得られなかった。
一方で中国では現在、集団接種用に5種類のワクチンを使用しており、各製造元は有効率を50%から79%と公称している。香港ヘラルド紙はファイザー製ワクチンの感染予防面での有効率が97%となっているのに対し、中国シノバック製は50.4%であったとの数字を伝え、有効率の低さを問題視している。
中国製ワクチン接種する南米に動揺が拡がる
中国はシノバック製ワクチンを大量に輸出している。現行ワクチンの効力の低さを事実上認めた発言は、中国域外にも波紋を広げている。輸出先のひとつに、1日あたりの新たな死者数が世界ワースト1位となっているブラジルがある。ブラジルでは日々3000名前後が亡くなっており、これは世界の日ごと死者数のおよそ4人に1人を占める規模だ。
米ワシントン・ポスト紙は「ブラジルがすべてを賭けたこのワクチンは、製造元の国(中国)にとってさえ失望であった」と報じている。アメリカ製とイギリス製ワクチンを確保できないブラジルでは、価格が安く流通管理が比較的容易な中国シノバック社製のワクチン「コロナバック」を1月から接種している。
ブラジルのネットメディアでは以前から、「ブラジルは二流のワクチンに甘んじている」とする内容の記事が複数出回り、国民は不安に駆られていた。ワクチンを接種したように見せかける「空打ち」と呼ばれる行為も問題になっており、これについては医療関係者が転売のためワクチンを手元に残しているものと見られている。
ワクチンへの信頼が揺らぐなか、中国高官が有効率の低さを認めたというニュースが舞い込み、不信はさらに深刻化すると見られる。ブラジル当局は中国シノバック製ワクチンについて、新型コロナの中度および重度の症状を防ぐという意味では78%の有効性があるが、純粋に感染を防ぐという面での有効率は50.4%にまで低下すると認めている。
サンパウロ大学の生化学者であるフェルナンド・レイナック博士は、このような有効率50%のワクチンを仮に全国民に接種したとしても、感染症例がなくなることは期待できないと指摘する。また、ブラジルのある細菌学者は、ワクチンへの信頼が低下することにより、接種率そのものが低下する事態を危惧している。
■ チリ、1回目の接種が進んだタイミングで感染者数・死者数が急増
同じ南米のチリも接種量の9割をシノバック製に頼るが、こちらも状況は芳しくない。ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「中国COVID-19ワクチンの1回接種による保護は限定的、チリで明らかに」と報じている。チリ当局は、有症感染の防止効果は1回接種で16%、2回接種でも67%との推定を発表した。
ワクチン自体の効果の低さに加え、2度目の接種まで効果が限定的だという説明が不十分だったことが災いした。住民の油断を招き、1回目の接種が進んだタイミングと前後してチリ国内の感染者数・死者数は急増する結果となった。
今後中国政府はワクチンの有効性を強化すべく、少なくとも中国国内では、段階接種の一部に他社製ワクチンを導入することを検討している。疾病管理局のフー氏はこれに加え、異なる技術で製造されたワクチンの使用も中国政府内で検討が進んでいると明かした。中国当局は「異なる技術」の詳細を明らかにしていないが、米CDCは、中国側がmRNAワクチンの開発を進めていると見ている。製造元の中国自身さえ、現状を問題視していることの表れだと言え+1
-1
-
2005. 匿名 2021/04/22(木) 13:20:07
どうしても給食食べに行かないといけないならせめて分散登校にしてクラスの半分は午前授業した後給食、もう半分は給食の後に授業とかにしたらいいのに
学校で一番感染リスク高いのは給食なんだから+9
-0
-
2006. 匿名 2021/04/22(木) 13:20:48
>>1992
横だけどすごく共感できるコメントだと思ったよ!
給食はありがたいけど中学生は追加のおにぎりとか持って行けてもいいのにね。部活もあるし足りないと思う。中学生って水筒もなんか業務用みたいなサイズ持ってくよねw 成長期だもん+6
-2
-
2007. 匿名 2021/04/22(木) 13:21:30
>>1996
大阪府民やけど反対やわ。
店閉まるとシフト入らなくなるから生活出来ひん。
休業の話ばかりではなくテレワークの呼びかけをしてほしい。+8
-5
-
2008. 匿名 2021/04/22(木) 13:22:01
>>1999
お笑いの本場はさすがひとあじ違うねってどっかに書かれてたわ。+2
-4
-
2009. 匿名 2021/04/22(木) 13:22:34
ひるおび見てるけど東京と大阪で緊急事態宣言の内容があまり違ったらいけないから調整してるって…
大阪は医療崩壊起こしてるんだからそんな事に拘ってる場合じゃないのに+13
-2
-
2010. 匿名 2021/04/22(木) 13:22:43
もう吉村サン責めるのやめましょおうよぉぉ!
みんなで乗り越えようや、、、なぁ、、
+14
-11
-
2011. 匿名 2021/04/22(木) 13:23:05
>>2004
長いです。簡潔に。+1
-1
-
2012. 匿名 2021/04/22(木) 13:23:23
>>98
ウィルスも必死
まさに人類とウィルスの戦い+1
-1
-
2013. 匿名 2021/04/22(木) 13:23:38
>>2009
私も思った
なんで東京と大阪と合わせる必要があるのか不明+15
-1
-
2014. 匿名 2021/04/22(木) 13:23:59
>>1996
大阪に住んどるわ!
もう、自己防衛しかないんやから緊急事態宣言を何度もして、次の手立ても保証もせんのを解ったからやわ+5
-2
-
2015. 匿名 2021/04/22(木) 13:24:05
>>2008
わざわざ集まって前向き黙食して解散する子供たち。
毎日が恵方巻きかよ+8
-2
-
2016. 匿名 2021/04/22(木) 13:24:32
>>2007
雇用調整助成金でないの?+2
-2
-
2017. 匿名 2021/04/22(木) 13:25:21
>>2013
ないよね!
同じように感染者少ない地域で必要以上に自粛しなくてもいいと思うし。なんで横並びにしなきゃならないのか。大阪おさまらないよ下手したら+4
-1
-
2018. 匿名 2021/04/22(木) 13:25:44
>>2016
今年の4月30日で終わりじゃないの?+1
-1
-
2019. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:07
>>1997
営業したら過料取られるんやろ?+0
-0
-
2020. 匿名 2021/04/22(木) 13:26:11
>>1988
自殺は昨年から増加の一途+3
-1
-
2021. 匿名 2021/04/22(木) 13:27:04
>>2001
そもそも会食で感染者が増えてるなら、会食することを禁止にすればいいだけじゃない?
飲食店への時短要請なんてやめて、入店はお一人様だけの人数制限すればいい。
1人なら誰とも話さず黙々と黙って食べるだけなんだから問題ない。
飲食店への協力金のために、一生懸命働いたお金で税金払いたくないわ!
+10
-3
-
2022. 匿名 2021/04/22(木) 13:28:26
>>1992
私は食べられなかったからよく食べる男の子にいつもあげてた
量調節するのがベストだけど、嫌いなもの減らしたり好きなものはたくさん食べたい!ってなるからむずかしいよね+2
-1
-
2023. 匿名 2021/04/22(木) 13:28:48
>>2015
毎日が恵方巻きに笑ってしまった。+5
-3
-
2024. 匿名 2021/04/22(木) 13:28:52
>>2018
緊急事態宣言でたら延長されると思う
吉村知事も緊急事態宣言中の飲食店への補償ついて雇用調整助成金含めて話してた+4
-0
-
2025. 匿名 2021/04/22(木) 13:30:04
>>2015
想像したら胸が痛い。
今の子供達、本当に可哀想だよね。+3
-2
-
2026. 匿名 2021/04/22(木) 13:30:16
>>2004
長いねん邪魔やわ+4
-0
-
2027. 匿名 2021/04/22(木) 13:30:19
>>2009
それぞれの状況に合わせて考えればいいのにね+1
-1
-
2028. 匿名 2021/04/22(木) 13:31:37
吉村知事疲れてるのか元気なさそうだったな+3
-3
-
2029. 匿名 2021/04/22(木) 13:31:41
枝野の忠告無視して、逆ギレした無能吉村のせいでこのザマ…+5
-6
-
2030. 匿名 2021/04/22(木) 13:32:34
>>2029
枝野の忠告は無視でええやろ、たぶん。+17
-3
-
2031. 匿名 2021/04/22(木) 13:32:58
>>1987
イイ子ちゃん発言は良いから
変異株広がってるのは事実。どこに忖度してるのかもう、有事だよ。ここにメス入れずに人流止める!とかパフォーマンスって言われる所以だわ+4
-0
-
2033. 匿名 2021/04/22(木) 13:33:43
>>2009
大阪は緊急事態宣言じゃなくて超緊急事態宣言とかにすべき
社会崩壊起こしてるよ+10
-1
-
2034. 匿名 2021/04/22(木) 13:34:46
>>1945
どこにおばちゃんて書いてるの?+1
-0
-
2035. 匿名 2021/04/22(木) 13:35:20
店が開いてれば行くバカがたくさんいる休業要請早く出して+5
-0
-
2036. 匿名 2021/04/22(木) 13:35:36
>>1863
スーパー感染者出まくりよ+3
-0
-
2037. 匿名 2021/04/22(木) 13:35:41
>>2006
ありがとう。
一度オニギリを持たせて良いか聞いた事がる。
でもそのオニギリも、持たせられる子も居るけど持たせられない子も居るからダメなんだって。
そ、そうですか…って感じで終わっちゃいました。
高校生になって(運動部)毎日、弁当+オニギリ弁当持たせてるから「そりゃ足りんわなw」って。
でもやっぱりお弁当大変だから給食ありがたかったなー、ごめん!学食に行ってくれ!って思いながら今日はお弁当サボってしまったw
+0
-0
-
2038. 匿名 2021/04/22(木) 13:36:20
>>2033
4回目の宣言する時ネーミングに困るで。+1
-0
-
2039. 匿名 2021/04/22(木) 13:36:23
>>1952
反ワクチン派とか言われるだろうけど、やっぱり副作用は心配だよ
国が副作用で死んだとしても認めなさそうだし
死ぬより後遺障害が怖いのに、それが保証されないならまだコロナにかかる方がマシかなと思う+0
-0
-
2040. 匿名 2021/04/22(木) 13:36:45
インド1日の新規感染者数30万人
あんな集団で集まってたら当たり前や+2
-0
-
2041. 匿名 2021/04/22(木) 13:39:09
なんとかならんもんかねー
自粛組はちゃーんと自己防衛生活一年以上しとって、茶番派がばら撒いてんやから茶番派だけ強制自粛させるシステムないんやろか+2
-0
-
2042. 匿名 2021/04/22(木) 13:39:52
>>2039
私は打つけど、若くて基礎疾患もないなら好きにしたらいいと思うよ。
私は自分が重症化したら家族が困るから打つ。
+2
-0
-
2043. 匿名 2021/04/22(木) 13:40:19
>>2022
給食あるあるですね。
ただ、本当によく食べる息子なので少食の子に分け与えて貰うおかずだけでは足りなかったみたいですw
+0
-0
-
2044. 匿名 2021/04/22(木) 13:40:34
恵うざい
なかよしのフリしておひさしぶり〜!
吉村無視してくれてよかったよ
それどころじゃないんだよ+6
-1
-
2045. 匿名 2021/04/22(木) 13:40:51
>>2037
私はよそから大阪に転入してきて育児中のものなんだけど、大阪はすごく「持たざる子に配慮」って文化が強いね。公立小で制服があるのもそんな理由だったような。
ともあれ、給食自体はありがたいし、学食バンザイですね!+2
-1
-
2046. 匿名 2021/04/22(木) 13:42:59
>>867
高齢者はコロナっていうより、コロナが後押しした的な感じよね。
陽性者の人数だけじゃなく、年齢や、重度、軽度などの表をまとめて報道するべき。
人数だけじゃ何も意味無い+3
-0
-
2047. 匿名 2021/04/22(木) 13:44:21
>>2044
なんか本当に東京と大阪で温度差すごいよね
政府も大阪のことは他人事なんだろうなって感じがするからまた生ぬるい緊急事態宣言になりそうでつらい
+4
-1
-
2048. 匿名 2021/04/22(木) 13:45:08
>>2036
それは客から?+0
-0
-
2049. 匿名 2021/04/22(木) 13:46:45
>>31
わかる!コレがいちばんあかんらしいから罰金にすればいい。+1
-0
-
2050. 匿名 2021/04/22(木) 13:46:48
>>2038
超超緊急事態宣言とか。
超超超超イイカンジ。(良くは無い)+1
-1
-
2051. 匿名 2021/04/22(木) 13:47:01
>>867
一昨日基礎疾患なし30代が亡くなってる
変異株で重症化年齢下がってるし、死亡者の中にも若い人混ざってくると思うよ
+14
-0
-
2052. 匿名 2021/04/22(木) 13:48:38
>>1968
いやアメリカのどこの大学だったかな
ちゃんと世界の統計出してますよ?
バカほど何でもかんでも陰謀論で片付けて自分で考えようとしないんだよね+2
-1
-
2053. 匿名 2021/04/22(木) 13:49:22
>>2052
数字出すならソースつけてね+0
-1
-
2054. 匿名 2021/04/22(木) 13:49:26
>>1969
だから結局ワクチン打っても感染するんだから無駄なリスクを背負うことはないってことだね+6
-2
-
2055. 匿名 2021/04/22(木) 13:50:17
>>2051
1例だけ?+1
-0
-
2056. 匿名 2021/04/22(木) 13:51:00
>>2048
従業員だよー+1
-0
-
2057. 匿名 2021/04/22(木) 13:51:18
>>2053
重症化率は変わんないから。+0
-0
-
2058. 匿名 2021/04/22(木) 13:51:45
>>2042
医師の身内に聞いたら
「打ちなさい」だったから、我が家は打つ予定。
某政令指定都市在住で今週から後期高齢者への
ワクチン接種予約始まったけど、
昨日は電話はNTTの混雑アナウンス、ネットもサーバーダウンで何も出来ず。
サーバーは強化しておいてほしい。
+4
-1
-
2059. 匿名 2021/04/22(木) 13:51:59
>>2056
えー、うちのスーパーからはまだ1人も出てないや+3
-0
-
2060. 匿名 2021/04/22(木) 13:53:03
>>2058
感染は防げないのに?+1
-0
-
2061. 匿名 2021/04/22(木) 13:55:03
>>1474
室内でマスクをしないのが危ない。+4
-0
-
2062. 匿名 2021/04/22(木) 13:55:11
>>2059
そうなんだ。羨ましい。
近所のライフ何度も感染者出てるんだよね。+4
-0
-
2063. 匿名 2021/04/22(木) 13:55:38
>>2051
感染者自体が増えてるから、そりゃなくなる人も出るだろうよ。+2
-3
-
2064. 匿名 2021/04/22(木) 13:56:18
>>2060
重症化防ぐためのもんじゃないの?+2
-0
-
2065. 匿名 2021/04/22(木) 13:56:36
>>2057
出されへんのか+0
-0
-
2066. 匿名 2021/04/22(木) 13:56:44
PCR検査は3割は誤反応で陽性反応出るんだから
検査数増やせばそりゃ数も増える
この事実メディアで流してくれませんかね+1
-6
-
2067. 匿名 2021/04/22(木) 13:57:51
>>2062
私もライフなんですよ
都会のライフとは違うけど+1
-0
-
2068. 匿名 2021/04/22(木) 13:58:20
>>2062
そうそう。
だからライフは正直なんだなって思ってた。
除菌シートも置いてるし、店員さんがめっちゃカゴとかふいてんのよく見るし。+4
-0
-
2069. 匿名 2021/04/22(木) 13:58:23
>>2018
6月まで延びてるよ+1
-0
-
2070. 匿名 2021/04/22(木) 13:58:28
>>2066
それ事実なの?+0
-2
-
2071. 匿名 2021/04/22(木) 13:58:45
自分がなる分には諦められるけど、子供か心配だわ
もし感染して治っても後遺症で味覚異常とかあっても、乳幼児は話せないからわからないし+4
-1
-
2072. 匿名 2021/04/22(木) 13:59:44
>>2070
ウソ
もっともっと精度高い検査+7
-1
-
2073. 匿名 2021/04/22(木) 14:01:29
>>2067
うちは市内で近くにオフィス街があるから感染者多い方なのかも+2
-0
-
2074. 匿名 2021/04/22(木) 14:02:23
>>2065
なんか言うたらソースソースてソースすっきゃな+1
-1
-
2075. 匿名 2021/04/22(木) 14:02:49
>>2036
でも、それって解らなくない?
働いてる時以外に貰ったって当然あるし、、
同じ従業員さんが数人ほぼ同日に発症したらそうだろうけど。
もう、追跡も出来ないだろしね+0
-0
-
2076. 匿名 2021/04/22(木) 14:02:59
>>2010
そう思う
責めてる人たちって誰が知事なら納得するの?+4
-4
-
2077. 匿名 2021/04/22(木) 14:03:01
>>2068
確かに!感染者が出たのは怖いなって思うけど、隠蔽しないのはお客様に対して誠実だよねー+1
-0
-
2078. 匿名 2021/04/22(木) 14:03:30
>>2019
そんな店今まで出た事ある?
結局休業命令も出せない表向きのマンボウ+0
-0
-
2079. 匿名 2021/04/22(木) 14:03:38
飛沫感染ってわかってるなら2週間原則おしゃべり禁止にすればいいだけでは?
黙って行動するだけで経済回るならそれでいいじゃない
+1
-0
-
2080. 匿名 2021/04/22(木) 14:03:42
>>2073
あー、そうかもしれないね!
客から移ってるんだろうね+1
-0
-
2081. 匿名 2021/04/22(木) 14:04:58
>>2057
横だけど、>>2052で書いてるアメリカの大学が出した報告なり貼れば済む事だよ?+2
-0
-
2082. 匿名 2021/04/22(木) 14:05:17
>>2079
黙れ言われて黙らんやろ
しかもどこで誰がしゃべってるかわからんし+1
-1
-
2083. 匿名 2021/04/22(木) 14:05:27
百合子が二重にマスクしてた
やっぱり以前より危機感あるってことだよね
+3
-0
-
2084. 匿名 2021/04/22(木) 14:05:41
>>1962
反中になる気持ちは分かるけど
タリバン応援するのは全く分からない+2
-0
-
2085. 匿名 2021/04/22(木) 14:06:31
>>2078
しらん、過料取られましたとかはテレビで見たことはないけど
一応そういう決まりやろ+0
-0
-
2086. 匿名 2021/04/22(木) 14:07:35
>>2083
二重マスク意味ないのにするとかパフォーマンスやろ+0
-3
-
2087. 匿名 2021/04/22(木) 14:07:45
>>8
ん?大阪って何?この地球上に大阪なんて場所は存在しないからね。寝ぼけてるのかな??+0
-4
-
2088. 匿名 2021/04/22(木) 14:08:23
>>1055
クソワラッタ+1
-1
-
2089. 匿名 2021/04/22(木) 14:09:21
>>2076
自分なんちゃう?+0
-1
-
2090. 匿名 2021/04/22(木) 14:09:34
>>2082
今マスク付けてないと目立つじゃない?お喋り禁止にしたら外で話してる人は相当目立つから話さないようになると思うんだけど
日本経済を現在も未来もダメにしてまでお喋りしないと生きていけないのかな?
飛沫感染だとわかってるのに飛沫を抑える事をしないのが不思議+2
-0
-
2091. 匿名 2021/04/22(木) 14:09:37
>>1074
団尻が?+1
-0
-
2092. 匿名 2021/04/22(木) 14:09:48
>>2010
そう言う人情なのも止めてよぉおお・・・
有権者は『今』だめなら『ダメ!』って言わないと
人の命掛かってるんやから。
ちなみに、良くしてくれるならもう誰だって良いし
評価するわ。
誰でも一緒だと言うなら、吉村さんじゃなくて良いわけです+5
-0
-
2093. 匿名 2021/04/22(木) 14:09:55
大阪市、以外の小学校のお子さんは緊急事態宣言の間の学校はどうなるかお知らせありましたか?
東大阪市はまだ何もありません。+0
-0
-
2094. 匿名 2021/04/22(木) 14:11:02
>>2086
中のマスクをより顔にフィットさせることができれば効果あるんだよ
+2
-0
-
2095. 匿名 2021/04/22(木) 14:12:19
>>2090
いやマスクしてたら喋ってんのわかりにくいやん+0
-0
-
2096. 匿名 2021/04/22(木) 14:12:24
>>2090
誰がチェックすんねんw自粛警察の出番?+2
-0
-
2097. 匿名 2021/04/22(木) 14:12:26
知り合いが去年の8月に検査して陰性でまた12月に検査した人いるけど、1人の人でそんなに何回も疑いがかかる症状になる人って多いの?
熱がでた!体調悪い、頭痛がするみたいなの+0
-0
-
2098. 匿名 2021/04/22(木) 14:12:29
緊急事態宣言明日発令かな?+2
-0
-
2099. 匿名 2021/04/22(木) 14:13:08
>>2075
勤務時間じゃなくて、通勤中かもしれないし全然違う所で感染したかもしれないもんね。それは否定できない。
でも、スーパーに限らず百貨店とかイオンとか人が集まる商業施設では感染者よく出てると思う。
そんな中働いてくれてる店員さんには感謝やね。+2
-0
-
2100. 匿名 2021/04/22(木) 14:13:23
>>2093
まだ宣言の内容を調整中だから学校もわからないんじゃないの+0
-0
-
2101. 匿名 2021/04/22(木) 14:14:31
>>2085
過料の20万円を全部千円札で払ったるとか、輪ゴムで20万円縛って過料払ったるから今後ゴチャゴチャ言わんといてや!って言ってるおじさん達はTVでてた。
でも、休校命令を出された店や過料のの対象になってしまいましたって店は見ないね。
協力金じゃ足りない店側も死活問題だし、今後営業再開する店と潰れて行く店、たんまり稼いだ協力金で休業する店のそれぞれが出るだろうね。+3
-0
-
2102. 匿名 2021/04/22(木) 14:14:47
>>2074
横
大学がどうのこうのいうから
教えて欲しいだけなんだけど+2
-1
-
2103. 匿名 2021/04/22(木) 14:14:54
>>2097
人の多いとこで働いたりしてると何回も濃厚接触者になるよ+2
-0
-
2104. 匿名 2021/04/22(木) 14:15:40
>>27
めんどくさそう〜
マイナスカモン!+4
-1
-
2105. 匿名 2021/04/22(木) 14:16:22
>>2080
もう今どこからでもうつるよ。感染してる人が休憩室にいただけでその場にいた人全員感染とかね。前に名古屋で迷惑ジジイがパブか何かで、ジジイが座ったソファに後から座った人が感染してたでしょ?この変異株はそれが普通にあるのよ+5
-2
-
2106. 匿名 2021/04/22(木) 14:16:49
>>2087
え、どういう意味?ここ大阪トピだよね?+5
-0
-
2107. 匿名 2021/04/22(木) 14:17:01
>>2095
え?マスクしててもお店とかでお喋りしてる人わからない?+0
-0
-
2108. 匿名 2021/04/22(木) 14:17:20
>>3
こういう対岸の火事みたいに自分は無関係って思ってこんな発言しかできない人が1番民度低いと思うけど。
同じ日本という国なんだから、もうちょっと考えて発言できないのかな。。
今は大阪だけど、次はまた関東が増えるかもしれないし。
これから良いシーズンだから沖縄とか北海道とかも他県から人たくさんいきそうだしまた広がるかもってこわいよ。
それに大阪には周りの県から仕事や遊びで来ている人もたくさんいるんだし、人の流れを止めない限り大阪府民だけがってことはないよ。
こっちはたまたま住んでいるのが大阪ってだけで、自分も含めて周りも予防したり自粛している人ばかり。
こんな批判を浴びせられる覚えはないよ。+4
-3
-
2109. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:09
>>2103
なるほど!
その人濃厚接触者じゃなくて単独。
ただ体が弱いだけなのかも。+0
-0
-
2110. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:23
>>2101
営業してても過料取られた店1件もないんなら
それは行政はちゃんと調査してないってことやね
やれないならやると言うなて話やな+0
-0
-
2111. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:32
>>2104
何でわざわざその気持ちを表明するねんw+1
-1
-
2112. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:54
>>2068
さすがライフだね!
他のスーパーでそこまでやってるの見なくなったな。
去年の今頃は見かけたけど。
消毒液が1つの出入り口にしか置いてないスーパーもあるよ。そして消毒しないで入店する人が多い。
@伊丹市+3
-0
-
2113. 匿名 2021/04/22(木) 14:19:29
>>2021
ほんとそれ。
入店は一名様のみ、複数人禁止
時短なんてやめてこれでいい。
これならクラスター発生も防げるし、協力金も払わなくていいのに、なんでしないんだろ?+4
-2
-
2114. 匿名 2021/04/22(木) 14:19:46
>>2109
コロナ気にしすぎてるからちょっとしたことでも
熱出たりするのかもね
病は気からってやつで+3
-0
-
2115. 匿名 2021/04/22(木) 14:19:52
>>2101
自己レス
休校ではなく休業+1
-0
-
2116. 匿名 2021/04/22(木) 14:20:24
>>2083
都民の公園や路上飲みが問題になってるから都立公園閉鎖予定だと都知事が言ってたね。+0
-0
-
2117. 匿名 2021/04/22(木) 14:20:38
>>2099
そうなんよ。2週間前の行動を遡るの難しいわ。
一昨日の夜ごはんも覚えてないのに。
たまたま勤務してたってだけで
『ここで出た!』という固定観念も捨てないとね。
例えば大阪に勤務して、地元の奈良に帰って発症。
これは奈良に入れられるのか?とか実は解ってないからね。この辺が操作されてるとも言えるわ+6
-0
-
2118. 匿名 2021/04/22(木) 14:20:41
>>2113
そしたら2人以上で店来た場合は罰金にするか+2
-1
-
2119. 匿名 2021/04/22(木) 14:20:55
>>2096
チェックというか雰囲気作りだよ
マスクしてないと白い目で見られるように外で話してる人を白い目で見るような感じにするというか
話さないようにするってそんなに難しいことなんだね
と思ったらここ大阪スレかw
スレ間違えた!すみません。大阪の人に黙るの強制とか無理だよねw+1
-3
-
2120. 匿名 2021/04/22(木) 14:21:02
>>2029
あの方は大阪の行政に関係ないでしょ+6
-0
-
2121. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:13
>>2118
韓国では、時間差で入ってそこで知り合った〜みたいなフリして会食してるってテレビでやってたわ+1
-0
-
2122. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:15
>>2051
9000分の1ならむしろコロナイージーなのでは?+2
-0
-
2123. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:27
>>1816
給食も食材余らせても勿体ないから
いい案だね+2
-0
-
2124. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:36
さっきチラッとテレビ見てたけど、東京で9割が変異株って言った?つい2~3日前は従来株と半々って言ってたのに!聞き間違いかな?+4
-1
-
2125. 匿名 2021/04/22(木) 14:22:59
>>2112
しかし来る客は汚らしいのも多い+2
-0
-
2126. 匿名 2021/04/22(木) 14:23:13
>>2119
うん、普通に無理やで+6
-0
-
2127. 匿名 2021/04/22(木) 14:23:52
>>2121
もうそんなんされたらどうしようもないね+0
-0
-
2128. 匿名 2021/04/22(木) 14:24:32
>>2113
もちろん周りの他の客との会話は禁止ね+1
-1
-
2129. 匿名 2021/04/22(木) 14:24:52
>>2124
まあ全部が武漢ウイルスだけどね。+3
-0
-
2130. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:06
>>2114
病は気からってあながち間違ってないかも。
弟も結局風邪やったのに熱出たらコロナかも?と思って不安がってたら味覚無いって言い出してPCRわざわざ受けにいってマイナス出た途端、味覚戻った言うてた笑笑+7
-0
-
2131. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:09
>>2121
他の客との会話は罰金にしたらいい+3
-1
-
2132. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:11
>>2010
あの顔 なんか見てて辛いわ
泣きそうな顔でコメントしてて心が心配
病んでそう+1
-3
-
2133. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:30
>>2105
更衣室も休憩室もせまいからね、+3
-0
-
2134. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:53
>>2130
まじめか+2
-0
-
2135. 匿名 2021/04/22(木) 14:25:56
>>2029
誰が言うてんねんって話やわ。+3
-0
-
2136. 匿名 2021/04/22(木) 14:26:21
>>2107
店の中限定でおしゃべり禁止って話なん?+0
-0
-
2137. 匿名 2021/04/22(木) 14:26:45
gotoはどうなったの?
goto感染者数と関係ないって喚いてたガル民はどう思う?
数字にちゃんと出てるじゃないとか言って普段はマスコミ信用出来ないってワーワー言ってんのに都合がいい事だけ信じるってどうなの
+3
-0
-
2138. 匿名 2021/04/22(木) 14:26:53
>>2079
変異株は飛沫だけじゃなくて空気感染するじゃないの?
イギリスがそんな事言ってたような+4
-0
-
2139. 匿名 2021/04/22(木) 14:27:36
緊急事態宣言が発令された都道府県の学校の部活動原則中止らしいけど、吹部のコがかわいそうだな…
去年もコンクールなかったのに。
個人練とかするんだろうけど、合奏の時間とかで差が出てしまう…
+3
-1
-
2140. 匿名 2021/04/22(木) 14:27:40
>>2130
私もその口w
ちょっと咳出たらコロナかな?と不安なる+5
-0
-
2141. 匿名 2021/04/22(木) 14:27:54
>>2119
相手ずっと大阪弁で返してるのに今更。+4
-0
-
2142. 匿名 2021/04/22(木) 14:28:04
>>2131
誰が受け取って、誰のお金になるのか?ってあるね。
市や府経営してる直営店になる(笑)+0
-1
-
2143. 匿名 2021/04/22(木) 14:28:06
>>2113
客が減って採算とれないよ
一人で外食する人が一体どれだけいる?
今まで一人飯しなかった人達がわざわざこの時期に一人飯する?
客が少ないなら閉めた方がマシなんだよ+4
-1
-
2144. 匿名 2021/04/22(木) 14:28:23
>>2064
もともと重症化しないよ。+1
-0
-
2145. 匿名 2021/04/22(木) 14:28:41
>>1913
ってかコロナじゃなくても歩きタバコは
ダメよね
くさいし危ないし大迷惑+2
-0
-
2146. 匿名 2021/04/22(木) 14:28:54
知事は土曜日から出してほしいって…+4
-1
-
2147. 匿名 2021/04/22(木) 14:29:12
>>2143
でも店全部閉めたら閉めたで夕食難民とか言うやつでてくるやん+3
-3
-
2148. 匿名 2021/04/22(木) 14:29:31
>>2146
賛成!+5
-2
-
2149. 匿名 2021/04/22(木) 14:30:06
>>2144
詳しく教えて+0
-0
-
2150. 匿名 2021/04/22(木) 14:30:37
>>2143
お客さんが減ってるのは飲食だけじゃないでしょ。
なんでそんなに飲食だけがノーダメージ求めるの?
他の職種でもコロナで色々制限されてお客さん来なくなったお店もあるのに。+3
-3
-
2151. 匿名 2021/04/22(木) 14:30:49
>>2104+2
-2
-
2152. 匿名 2021/04/22(木) 14:30:52
>>2143
一人でごはん食べる人結構いるし、今まで誰かとご飯行ってた人も一人で好きなとこ行ってみようってなるかも+2
-1
-
2153. 匿名 2021/04/22(木) 14:30:52
>>2144
するやろ+4
-0
-
2154. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:37
>>2147
夕食難民はコンビニかスーパーで買ったらいいじゃん+6
-1
-
2155. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:43
>>2143
国に助け求めないてばかりいないで閉めればいい+2
-2
-
2156. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:47
>>2102
ワクチンを打つ前の統計だから今はより低い。
+0
-1
-
2157. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:48
>>2132
都構想を抱えて、政治を利用したからよ。
目立とうとしてイタい事になってしまったね。
もう、表に出ないでゆっくり休んでほしいわ。
+7
-1
-
2158. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:49
>>2142
会話してるの見つけたら警察呼ぶんちゃう?
知らんけど+2
-0
-
2159. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:09
>>2072偽陽性!PCR検査の問題点⚡3/23のやなチャン国会質疑!#参議院 #国会中継 - YouTubeyoutu.be地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 質問要旨(2021 年3月23日)日本維新の会 参議院議員 柳ヶ瀬裕文①新型コロナ等への予防効果等を標ぼうする不当表示への対応について(消費者庁)②コロナ等への予防効果を標ぼうする商品の「予防効果」の根拠について(消費者庁)...
+1
-0
-
2160. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:25
>>2140
むせただけでも、もしかして😭?と
頭をよぎる…我ながらチキンかよwとも思うけど+1
-0
-
2161. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:26
>>2144
そんなわけないでしょ。今もたくさん入院してるのに。+2
-0
-
2162. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:32
>>2149
データ見たら?+0
-0
-
2163. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:34
>>2155
ひとごとやから言えることですね+2
-1
-
2164. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:44
>>2150
私は飲食関係者じゃないよ
なんで一人飯規制しないのかってコメあったからレスしただけ+2
-1
-
2165. 匿名 2021/04/22(木) 14:32:52
>>2161
重症化率+0
-0
-
2166. 匿名 2021/04/22(木) 14:33:27
>>2158
めちゃくちゃ警察おるやんww
まぁでも見回り組みたいなのに民間委託して
中抜きがバレたりして〜まで見えるわ+2
-1
-
2167. 匿名 2021/04/22(木) 14:33:37
>>2160
なる!微熱あったらヤバってなるし
1時間後また熱計ったら平熱なること多いけど+3
-0
-
2168. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:06
>>2154
給食にしろ夕食にしろ自分と家族の食べるものくらい自分らで何とかしろって思うわ。+9
-1
-
2169. 匿名 2021/04/22(木) 14:34:30
>>2159
見るのめんどくさいってば
内容を書いて+2
-0
-
2170. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:06
>>2165
ワクチン打とうが打つまいが、重症化する人はするししない人はしないという意味?+1
-0
-
2171. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:27
>>2154
夕食難民は毎日惣菜やコンビニはいやなんだとさ+1
-0
-
2172. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:01
>>2168
夕食難民は仕事でクタクタなって帰ってきてるのに自炊なんてできないんだとさ+2
-2
-
2173. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:12
>>2163
どんだけ助けてもらえば気が済むんだよ
飲食店だけコロナバブルって言われてるのどう思ってるの?
人ごとって何?あなたもこれから税金負担する人のことなんて考えてないんでしょ?
+2
-6
-
2174. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:17
+0
-1
-
2175. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:39
>>2160
なるよ!鼻炎and軽い喘息持ちだから、鼻水と咳は少し出る。最近毎日3回検温してる。近所のスーパーしか行ってないのに…+3
-0
-
2176. 匿名 2021/04/22(木) 14:36:45
>>2171
そんな奴らの意見は無視でいいやろ
この緊急事態にわがまま聞いてられん+5
-0
-
2177. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:30
>>2174
でも肝心のレスラーのマスクはそれではだめなのでは(笑+1
-0
-
2178. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:30
>>2155
国が保証せんから、あの手この手で知事も店も苦労してるんやん。国がウイルス入れてんから責任とれや!
っておもわへんの?+6
-2
-
2179. 匿名 2021/04/22(木) 14:37:45
>>2170
もともと少ないので。病床を増やさないから騒いでるだけで病気のほうは多くない。+1
-1
-
2180. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:11
>>2119
話してる人を白い目で見るなんてできないわ
というか白い目で見られても黙らんわ+2
-0
-
2181. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:39
>>2066
3割じゃなくて3分の1じゃない?+1
-0
-
2182. 匿名 2021/04/22(木) 14:38:41
>>2155
そのための国なんだけど?今は13世紀?+4
-1
-
2183. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:31
>>2179
でもうち高齢で糖尿の親と高血圧で肥満の夫がいるからなー。+0
-0
-
2184. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:37
スポーツ、イベント等は中止?延期?
明日には決定するんやろうか?+0
-0
-
2185. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:43
>>2169
内容書いたら書いたでソースはとか言い出すんでしょ
見る気ないならうだうだ言わないで+0
-0
-
2186. 匿名 2021/04/22(木) 14:39:53
>>2172
テイクアウトはー?
最近テイクアウトできるお店増えてるよー+5
-0
-
2187. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:27
>>2173
飲食店全てがコロナバブルじゃないでしょ
大赤字のところもたくさんある
あなたはコロナで大打撃を受けてる飲食以外の業種の人?+0
-0
-
2188. 匿名 2021/04/22(木) 14:40:32
>>2173
国の回しもんか?(笑)
失業してそれが膨大な数になって、自己破産〜生活保護〜とかのが早道やぞ。それで税金上がるとも考えてないんやね。+3
-1
-
2189. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:06
>>2140
私なんか昨日知り合いが感染してしんどいって言ってるの聞いただけで自分まで息苦しくなったで。その人と会ったの1ヶ月以上前なのに+5
-0
-
2190. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:36
>>2183
それもよく分かんないよ。持病があって治ってる人はカウントしないから。+0
-0
-
2191. 匿名 2021/04/22(木) 14:42:11
いやー、まずは命あっての仕事やろ+3
-0
-
2192. 匿名 2021/04/22(木) 14:42:45
>>2184ほんと早く決定して発表してほしい。
+2
-0
-
2193. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:06
大阪の見回り隊はいらんやろ?
2億って...+10
-0
-
2194. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:07
>>2155
外国人に生活保護出してるのに国民は救わんのかいな。+5
-0
-
2195. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:20
>>2171
帰るの遅いから
私も一時期不満に思ったことあったけど
今は食べられるだけありがたいけどな
これ以上事態が深刻になる方が困るよね+5
-0
-
2196. 匿名 2021/04/22(木) 14:43:47
3案どれになるんやろね+0
-0
-
2197. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:17
>>2150
それは飲食店に自粛要請したからでしょ
要請して営業したら過料とまで言われてるんだから
補償求めるのは当然の権利
実際に過料支払わされた店があるかどうかは別として+2
-1
-
2198. 匿名 2021/04/22(木) 14:44:22
>>2193
チラッと覗くだけやもんな。+6
-0
-
2199. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:13
>>2197
なら国民に求める時は給付金出そうね。+2
-0
-
2200. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:19
うどんもテイクアウトできるもんな+2
-1
-
2201. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:33
>>2173
コロナバブルってひとりか家族経営でやってる
飲食店だけ+6
-0
-
2202. 匿名 2021/04/22(木) 14:45:58
就任100日でワクチン接種回数1億回を公約にしていたバイデンが、就任92日で当初の公約の倍の2億回に到達すると発表しました。
+1
-1
-
2203. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:04
>>2173
んな事以前から、税金上がってるやろうが+5
-1
-
2204. 匿名 2021/04/22(木) 14:46:12
>>2182
飲食だけじゃなく他の業者も助けて欲しいんだけど?
飲食店ばっか救済して他の業者は見殺しする国って何?+18
-1
-
2205. 匿名 2021/04/22(木) 14:47:01
>>2072
PCR検査作った本人が正確な検査結果でないから使わないでって言ってたよね
その人コロナ流行る前に急死したけど
ググれば探せばその辺に動画とか証言転がってるよ+0
-3
-
2206. 匿名 2021/04/22(木) 14:47:14
飲食関係者必死で笑える+3
-3
-
2207. 匿名 2021/04/22(木) 14:47:18
>>2190
今の時点ではまだ数だせるほど感染者いないかもだけど、高リスクとされる高齢や肥満、基礎疾患もちのそれぞれの重症化率知りたいわ。+1
-0
-
2208. 匿名 2021/04/22(木) 14:47:39
>>2173
いや実際ひとごとやからやん
これから税金負担とかはみんなお互い様やろ
なんの補償もしてもらえず店閉めろはおかしいやん
飲食店バブルとかそんな店しかないわけちゃうんやから
大きい店は痛いに決まってるやん
家賃もあんのに+4
-4
-
2209. 匿名 2021/04/22(木) 14:48:16
>>2173
じゃああなただけ健康保険無しで。+4
-1
-
2210. 匿名 2021/04/22(木) 14:48:40
>>2193
東京も見回り組発足したね。小池さんが付いていってたわ。
見回り組がちゃんとしてるのか?の見回り組が必要になってきてる+3
-0
-
2211. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:12
>>2173
どんだけってどんだけやねん
全店舗がそこまで助けてもらえてるか知ってんのかいな+3
-1
-
2212. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:21
他県の人で大阪から出てこないで!ってコメントたまに見るけど、言わせて欲しい。
春休み他県から大阪に来ないで!USJに来ないで!って大阪の人も思ってたよ!!+22
-2
-
2213. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:28
>>2142
普通にそのお店側が受け取る方式でいいやん+4
-0
-
2214. 匿名 2021/04/22(木) 14:49:38
>>2200
丸亀製麺の気になってる+2
-1
-
2215. 匿名 2021/04/22(木) 14:50:01
>>2206
飲食店関係違います+2
-0
-
2216. 匿名 2021/04/22(木) 14:50:17
>>2207
ほぼ同じ。
+1
-0
-
2217. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:00
>>2212
ほんまそれやな+10
-2
-
2218. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:12
>>2206
おるおる。お前みたいな何も考えてない愉快犯みたいな奴
+2
-2
-
2219. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:15
>>2205
それはデマだと検証済み
+2
-1
-
2220. 匿名 2021/04/22(木) 14:51:41
見回り隊って意味あんのかな。+1
-1
-
2221. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:10
>>2173
助けて貰って無いから潰れてんでしょうに。ニュース見てないのかい?+1
-3
-
2222. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:25
>>1339
外出しない一択しか勝たん+6
-0
-
2223. 匿名 2021/04/22(木) 14:52:36
>>2212
去年USJに大阪府民だけ行けた期間あったよね
むちゃくちゃ快適だった+6
-2
-
2224. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:20
>>2222
なんか使い方おかしいよ?笑笑+2
-1
-
2225. 匿名 2021/04/22(木) 14:53:31
>>2216
同じって?高齢者も肥満も基礎疾患もちも重症化する確率はそれ以外と同じなの?
重症化してしまったら助かりにくいってだけ?+0
-0
-
2226. 匿名 2021/04/22(木) 14:54:00
>>2204
コロナのせいで給料減った証拠があれば
それを持って役所に行ってみては?
そういう人は給料の60~80%補償あるとか聞いたよ+3
-3
-
2227. 匿名 2021/04/22(木) 14:54:35
>>1339
えぇ、乳幼児が1300人も亡くなってるの?
やばいやん。+1
-0
-
2228. 匿名 2021/04/22(木) 14:55:38
>>2225
超過死亡どころかむしろ減ってるからね。持病がある人が有意に死亡率が高ければここまでは減らない。+0
-3
-
2229. 匿名 2021/04/22(木) 14:55:50
>>2186
だよね、そこまで知らんけど
夕食難民の人がなんたかんだ文句言うてはった+1
-0
-
2230. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:19
>>2206
この期に及んでなんで笑えるのかわからん+4
-1
-
2231. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:21
>>2186
時短で閉まってる。+2
-0
-
2232. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:30
>>2185
言わないよ、そのソースもどうせ貼り付けなら
見るのめんどくさいもん+0
-0
-
2233. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:47
>>2140
どっか外出して咳出るようになったら
感染したかな?思う
周りも咳出る人いると感染?と思ってしまうし、あと たまたま咳出た時に「!?」って見られるから、普通に皆んな気にしてるんじゃん
って思った。
じゃあなんで遊びで外出してんの?って感じなんだけど。+3
-0
-
2234. 匿名 2021/04/22(木) 14:56:58
>>2227だがググッたら出てきたわ
教えてくれてありがとう新型ウイルスで命を落とす子供たち ブラジルで1300人も(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスによる死者が増え続ける南米ブラジルでは、乳幼児の犠牲が世界で最も多い。 ブラジルでは1年間のパンデミックで、1300人以上の乳幼児が新型ウイルスのため死亡したとみられている。
+3
-0
-
2235. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:18
>>2176
私もそう思うけど
テレビがそれを取り上げてたのよ+0
-0
-
2236. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:21
突然で申し訳ないんだけど、
今日は観光で東京都内まで出てきたんだけど、公衆トイレにこんな張り紙あった。
仕方ないから、ビニール袋にうんち入れてトイレから出たんだけど、これ東京じゃ普通なの?
うんち持ち帰ってるのみんな?
コロナ対策で、うんち流さないようにしてるのかな?+0
-8
-
2237. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:26
>>2231
チェーン店系は?
ちょっとジャンクにはなるけど+0
-0
-
2238. 匿名 2021/04/22(木) 14:57:53
>>2205
マリス博士の自伝にはこう書いてある。+2
-0
-
2239. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:27
>>1339
新型以外の数は?+0
-0
-
2240. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:42
>>2156
世界の最新版って言ったよね?w
+0
-0
-
2241. 匿名 2021/04/22(木) 14:58:52
>>2224
.°(ಗдಗ。)°.+0
-0
-
2242. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:08
>>2228
それ質問の答えになってない。+2
-0
-
2243. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:10
>>1810
関係ないけど、マイナスの数みてみなよ(笑)
地方=観光業だけじゃないからね(^^)
旅行いってお金使うのはいいけど、今いく?って感じだわ…+0
-3
-
2244. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:37
>>2236
釣り乙+1
-0
-
2245. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:44
>>2229
そういうのを取り上げるメディアもどうかと思うわ
+1
-0
-
2246. 匿名 2021/04/22(木) 14:59:59
>>2079
呼気にもウイルスいる+3
-0
-
2247. 匿名 2021/04/22(木) 15:00:02
>>2238
使い方が違うと言ってるのでは?+0
-2
-
2248. 匿名 2021/04/22(木) 15:00:24
ブラジル株もだけど、インド株?もあったよね。
あれ猛威ふるってんだっけ今。+6
-0
-
2249. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:20
>>2213
売り上げ計上とか税金とかで難しいんちゃう?
お客様の落とし物扱い〜とかで結局は届けるか〜
嫌な思いして罰金取って割り合わんように思うわ。
知らんけど+0
-0
-
2250. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:21
>>2193
いらんな、見回り隊が注意してまたもめてってなるわ+3
-0
-
2251. 匿名 2021/04/22(木) 15:01:30
>>2240
ワクチンはいつから?+0
-0
-
2252. 匿名 2021/04/22(木) 15:02:12
>>2010
後手後手が悪いねんから責めるとかじゃなくて意見でしょうが。
だいたいかじ取りするのアイツやねんから黙ってたら何も変わらんよ?+7
-0
-
2253. 匿名 2021/04/22(木) 15:02:34
>>2199
それはその通りだな+2
-1
-
2254. 匿名 2021/04/22(木) 15:03:26
地方の観光業の人は感染拡大地域からきても
歓迎してくれる、喜んでくれるって書いてる人いるけど
そりゃ嫌な顔は出来ないでしょ、接客業なんだから+5
-1
-
2255. 匿名 2021/04/22(木) 15:03:55
>>2226
なんで?飲食店は売り上げに関係無く一律なのにこっちは証明する必要があるの?+2
-2
-
2256. 匿名 2021/04/22(木) 15:04:05
今日の東京861人
あんま増えてない+1
-6
-
2257. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:10
ワクチンなんか絶対に打たない。今度どんな後遺症が出るか分かったもんじゃない。
得体のしれないものを絶対に体内に入れない。
+7
-1
-
2258. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:15
>>2237
そうなるのよね。。でも結局はコンビニ。
サラダとサンドイッチってもう決まってきて
心も貧しくなってきてるよ。
テイクアウトなら、密にも会話にもならないのに
一緒くたに夜は休業要請もやっぱり理不尽。
+1
-1
-
2259. 匿名 2021/04/22(木) 15:05:20
>>2219
読めん!!+2
-2
-
2260. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:21
>>2256
多いけどね。
検査数知りたいわ。+3
-1
-
2261. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:24
>>2255
なんの仕事してんの?+0
-1
-
2262. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:28
>>2242
それなら厚労省が原因別の死亡者数を出してるから見てみたら?常識的に考えられることを言っただけなので。+0
-3
-
2263. 匿名 2021/04/22(木) 15:06:33
>>2245
ほんまそれ+1
-1
-
2264. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:09
>>2261
仕事関係ある?+0
-0
-
2265. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:18
>>1994
増税待ったなし!
こんだけばら撒いたら消費税30%とかになってもおかしくないわ。+2
-1
-
2266. 匿名 2021/04/22(木) 15:07:41
>>2236
んなやつおらんわ笑+1
-0
-
2267. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:28
>>2264
なんでそんなに怒ってるのか不思議だったから興味本位で聞いただけだよ+2
-2
-
2268. 匿名 2021/04/22(木) 15:08:38
>>2124
聞き間違いだと思います。+1
-1
-
2269. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:21
>>2248
インド株やばそう。韓国で確認されてるし、インドからも飛行機日本に来てるし、もう入ってくるのも時間の問題か既に入ってきてるかだと思う。+5
-1
-
2270. 匿名 2021/04/22(木) 15:09:59
去年の今頃は1年経てばもう少しマシになってると思ってたな。
来年も去年のがまだマシな状況って事にならないと良いけど。
オリンピックしたらまた夏に感染爆発して、来年もまだ収まってなさそう。+5
-0
-
2271. 匿名 2021/04/22(木) 15:10:59
>>216
コロナウイルス、変異に変異を重ねてクソ野郎だな!!
読むとこ、インドの株はヤバそうだね+4
-0
-
2272. 匿名 2021/04/22(木) 15:11:12
>>2076
次に立候補する誰かから、普通に最善な人を選びます。+4
-1
-
2273. 匿名 2021/04/22(木) 15:11:30
>>2267
頭悪いね。ニート?+3
-2
-
2274. 匿名 2021/04/22(木) 15:11:30
>>2236
BOSの袋が臭わないからおすすめやで+3
-1
-
2275. 匿名 2021/04/22(木) 15:12:28
>>2255
それは役所で言うて
コロナのせい違うのにコロナのせいって嘘ついて金もらおうとする奴おるからちゃう?
知らんけど
別にこんなんあるよって教えただけ+3
-2
-
2276. 匿名 2021/04/22(木) 15:13:56
>>2258
休みの日に自炊して作り置きは?+1
-0
-
2277. 匿名 2021/04/22(木) 15:14:53
>>2236
汚物とトレペ以外は流さないでくださいって書いてるところもあるからやってるやつがいるんだろうと思う。+0
-0
-
2278. 匿名 2021/04/22(木) 15:15:34
>>2257
でも遊びには出歩くんでしょ?w+5
-0
-
2279. 匿名 2021/04/22(木) 15:15:58
>>2193
2億もかかってるの?!
私刑大好きやな+5
-0
-
2280. 匿名 2021/04/22(木) 15:16:08
>>2275
なら飲食店も売り上げ申請しないとおかしいという話ね。+1
-1
-
2281. 匿名 2021/04/22(木) 15:17:15
>>2269
インドからの帰国者で陽性出た人がいるらしいからもう入って来てるんじゃないかな。+4
-0
-
2282. 匿名 2021/04/22(木) 15:17:38
>>2273
言い返せなくなったらだいたいそういうコメントするね+2
-1
-
2283. 匿名 2021/04/22(木) 15:17:40
>>2272
イソくんはよくやってるよ。国が緊縮だからどうにもならんのよ。+4
-3
-
2284. 匿名 2021/04/22(木) 15:18:51
>>2076
上げ下げじゃなく福井の知事好き+2
-0
-
2285. 匿名 2021/04/22(木) 15:18:58
>>2272
前はそうやって選ばなかったの?+2
-1
-
2286. 匿名 2021/04/22(木) 15:18:59
>>2282
言い返せなくなったらだいたいそういうコメントするね
+0
-1
-
2287. 匿名 2021/04/22(木) 15:19:33
うちの職場でついに陽性者出たわ。+0
-0
-
2288. 匿名 2021/04/22(木) 15:19:37
>>2286
オウムやあるまいし。+0
-0
-
2289. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:31
>>2280
してるやろ、確定申告もあるし
そういうことじゃなくて
生保でも児童手当でも扶養児童手当でも証明いるやろ
それと同じや
飲食店は国からの要請で時短やら休業やらしてるんやから
要請されてないとこは証明いるねん
とりあえず役所行って聞いて
それも嫌なら飲食店だけズルいとか文句いうな+2
-1
-
2290. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:37
>>2288
お前が+0
-0
-
2291. 匿名 2021/04/22(木) 15:20:56
>>2258
心貧しくなるよね、わかるよ!
コロナ以前だけどブラック勤めしてて毎日深夜まで残業してた時、大して食欲もないし店も大体閉まってるしで毎日コンビニ寄ってたけどどんどん食べることがどうでもよくなって、最後の方は水とティラミスだけ食べてた。肌ぼろぼろだったし気力もわかなくてやばかったよ。
今のコロナ禍は免疫力もつけなきゃいけないし、深夜でもないのに毎日コンビニじゃ辛いよね。毎日店開けろってわけじゃないんだけど、なんか頑張って仕事してる人にもう少し救いがあってもいいのにって思う。選択肢をどんどん狭めて「文句言うな!」って風潮が辛い+5
-0
-
2292. 匿名 2021/04/22(木) 15:21:50
>>2289
なら時短分の売り上げを申請しないとおかしいという話+2
-1
-
2293. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:33
>>2273
仕事何か聞いただけで頭悪いとかニートというのがわからない+2
-0
-
2294. 匿名 2021/04/22(木) 15:22:45
>>2290
他人にお前とか言わないの。+0
-0
-
2295. 匿名 2021/04/22(木) 15:23:52
>>2285
吉村は選挙で選ばれたんじゃなくて
全知事からの指名やったような、+0
-3
-
2296. 匿名 2021/04/22(木) 15:23:59
>>2293
いや頭悪いよ。分かってないところがさらに悪い。+0
-4
-
2297. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:05
>>2283
イソくんは国に怒って欲しいんだけど
下(大阪府市民)を締め上げに掛かってきてる。
もうそうなったら終わりで良い。
ただ心底、都構想反対で良かったわ。
この能力で回せるわけないからね+4
-0
-
2298. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:17
>>2147
学校休校したらお昼ご飯困るとかね…
みんなが満足するやり方なんて無いと思う。
三密に気をつけてって他国に比べたら緩い制限で日常生活送れてたのに、それすら守れなかった結果が今の状況だよね。+3
-0
-
2299. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:28
>>2292
ほなそれ役所行って言うてきな+2
-1
-
2300. 匿名 2021/04/22(木) 15:24:46
>>2292
ああ言えばこう言う+2
-1
-
2301. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:28
>>2296
ならもう頭悪くていいわ+3
-0
-
2302. 匿名 2021/04/22(木) 15:25:58
>>2270
マシにはなってるでしょ。無理やり自粛させてるだけで。+4
-0
-
2303. 匿名 2021/04/22(木) 15:26:41
>>2301
だから最初から頭悪いって言ってんのに。+1
-9
-
2304. 匿名 2021/04/22(木) 15:27:38
>>2212
ほんまそれな
ってか今まで他県から大阪に旅行してきた人いっぱいおったやろ
その人達から感染したかもしれないのに
何偉そうな事抜かしとんねんって思った+6
-2
-
2305. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:12
>>2303
相手すんのめんどくさくなった
さようなら+2
-1
-
2306. 匿名 2021/04/22(木) 15:28:59
>>2303
なんやこいつ。
暇なんやな。
一人で暴れといて。さいなら。+3
-4
-
2307. 匿名 2021/04/22(木) 15:29:01
>>76
だって急変して救急車呼んでも受け入れ先なくて4時間かかった。て関西のニュースでやってた。
初期の頃、外国のコロナ感染者の体験談として「陸で溺れてるようなもの」てコメントしてたから、エクモないときついよね。それで死者数増えたのかな…
怖いよね。後悔しないように自分や大切な人達の命は守る努力はしようと思った。+10
-2
-
2308. 匿名 2021/04/22(木) 15:30:39
>>2283
良くやってるんですか、アレで。
感染症対策として医療体制も含め準備しないとならなかったのに、緊急事態宣言前倒し解除要請して感染再拡大で医療崩壊。国は、全国から70名の看護師派遣。他所からの派遣は、2回目ですね。その上、今回は大型商業施設の休業補償まで国に要求して。国の予算、無限だったら良いですが。
大阪府の府政って、国におんぶに抱っこなんですかね。+2
-6
-
2309. 匿名 2021/04/22(木) 15:30:44
>>2303
変な人。+2
-0
-
2310. 匿名 2021/04/22(木) 15:30:54
>>2276
自炊もお弁当に回ったりして
休みは精魂尽き果ててます・・・何か終わったなーって無気力に。
ほんとなら、同僚の送別会だったり食べに行ったりとかね。ほんとに嫌な世の中になりましたね。
政治が悪いですよ+1
-3
-
2311. 匿名 2021/04/22(木) 15:34:42
>>2291
水とティラミス!!もう解りますww
、でも免疫力付けないといけないのも解ってるのに、、
使命感や責任感あるスクランブルな仕事なら何かやり甲斐で持ちこたえますけど、そんな事ないのに心貧しいのはかなり厄介です。+0
-0
-
2312. 匿名 2021/04/22(木) 15:35:37
医療崩壊してるって言わんのね+4
-0
-
2313. 匿名 2021/04/22(木) 15:37:03
>>1999
うちの子の学校は給食が不味い。
保護者から苦情が出るレベル。
給食だけ食べに行くなんて、罰ゲーム以外の何物でもないんだが。
半ドンで家に帰って、午後は家庭学習の方がマシ。
お昼用意するのが面倒くさい親もいるだろうから、希望者だけ給食食べてから帰ればいい。+9
-0
-
2314. 匿名 2021/04/22(木) 15:37:27
今日は?まだ?+2
-0
-
2315. 匿名 2021/04/22(木) 15:38:09
>>2310
そっか、それを弁当にもしてるのか
ほんとそうだね、生きにくい+0
-0
-
2316. 匿名 2021/04/22(木) 15:39:31
>>2295
大阪府知事が指命された?
地方自治体は直接選挙でしょ+4
-0
-
2317. 匿名 2021/04/22(木) 15:42:00
>>2257
いいよ!打ちたい人に回して!+4
-0
-
2318. 匿名 2021/04/22(木) 15:43:10
>>2295
2019年に選挙してましたけど
適当なこと書かないで+1
-1
-
2319. 匿名 2021/04/22(木) 15:43:42
父親のワクチン接種が送られてきた+1
-0
-
2320. 匿名 2021/04/22(木) 15:45:07
>>2315
はい。でも本当に大変なのはやっぱり飲食に纏わる職種ですしね。私なんて、その人たちよりマシだと思いながら過ごすのは、、嫌な発想なんですけどね。
そう思わせないない世の中にして貰わないとダメですよね+0
-0
-
2321. 匿名 2021/04/22(木) 15:45:18
>>2298
その通りです。全員が納得するようなやり方なんてないんだから選択制を導入してほしい。学校に登校するのも休校にするのも各家庭の判断に任せれば不平不満は出ないし蜜も減らせる。
知事のせいにするのは簡単だけど府民が自制した行動をとっていればここまで酷いことになってない。逆に言えば知事の顔を汚してるのは府民自身なんだよ。吉村さんの目の下見て見いや。愚痴ばっかり言ってないで少しは協力せえよ!+5
-5
-
2322. 匿名 2021/04/22(木) 15:46:22
日本全国の死亡者数はこの1年間で9737人。
日本の人口1億2000万からすれば1%にも満たない0.0078%の人が亡くなった計算。
数字上で言えばコロナで亡くなる確率はほぼ0パーセントなんだよね。。。
もちろん皆が気を付けているからこの数字なんだけど、そろそろコロナに過剰に反応しながら生活するのは終わらせたい。
経済復活を最優先にしないと皆生活がめちゃくちゃになるよ。+6
-6
-
2323. 匿名 2021/04/22(木) 15:47:45
>>2312
府民は自覚しないともう医療崩壊してるからね。コロナでなくても入院先見つからへんで。+4
-1
-
2324. 匿名 2021/04/22(木) 15:48:03
>>2307
エクモじゃなくて人工呼吸器ですね。+1
-0
-
2325. 匿名 2021/04/22(木) 15:49:51
>>2322
どんな計算してるの?0な訳ないじゃんw
ほんと経済厨は害でしかない+1
-4
-
2326. 匿名 2021/04/22(木) 15:51:37
>>2321
ごちゃごちゃ言ってる人って
ただ維新&吉村知事がもともと嫌いで
この状況に乗じて叩きたいだけ人が大半な
気がする+5
-3
-
2327. 匿名 2021/04/22(木) 15:52:39
>>2303
ばーかばーか
お前の方がばーかばーか
どっちもどっち。小学生かよw+1
-4
-
2328. 匿名 2021/04/22(木) 15:53:56
>>2257
分かったよ!
接種のお知らせきたら
意思を伝えて他に回そう+1
-0
-
2329. 匿名 2021/04/22(木) 15:54:47
>>535
観光地で働いてるけどやっぱり外国の人増えたよね?!
+1
-0
-
2330. 匿名 2021/04/22(木) 15:55:30
>>2326
本当その通りです。人のせいにするのって簡単ですからね。たしかに判断ミスの失敗はあったけど目の下のクマとやつれ具合見たら叩く気になんてなれないよ。睡眠時間も思うように取れてないんやなってわかるし。+3
-2
-
2331. 匿名 2021/04/22(木) 15:56:45
>>2322
今、日本のコロナ患者は58000人程度。
この為に1分地域の経済を止めるのは
ハイリスクなのは解る。
倒産や、自殺者との数字とか調べたいけど。
影響下はどれくらいなんだろう
毎月30000人強が入国してる方を止める方が
経済的にも精神的にも良いわ+3
-0
-
2332. 匿名 2021/04/22(木) 15:57:38
>>2321
実質選択制になったようなものじゃないの?
吉村さんを必要以上に叩くつもりはないけどイソジン以降は特にいいところ見当たらないな+6
-1
-
2333. 匿名 2021/04/22(木) 15:58:08
>>163
うちの旦那も結婚してからずっとそれ言ってる。でも85年ていつの話?+5
-0
-
2334. 匿名 2021/04/22(木) 15:58:12
>>2015
恵方巻きするために片道30分かかる生徒もいる。+2
-0
-
2335. 匿名 2021/04/22(木) 15:59:22
>>2066
PCR検査で偽陽性は0.001%以下。
偽陰性なら3割。+0
-0
-
2336. 匿名 2021/04/22(木) 15:59:47
ここにきて、休校はしない方がいいという記事や専門家の意見が一気に出てるきてるよ。
たぶんどんなに医療崩壊しても
政府はもう休校もオンライン授業もしないつもりなんだろうね。なぜなら親に休業補償払いたくないから。
世界各国でもこんな国ないよ。+5
-1
-
2337. 匿名 2021/04/22(木) 16:01:45
>>2257
感染した時のリスクとワクチン打つかを天秤にかけて考えてみたら変異株に感染した後のがやばそうな気もしなくもないって思った20代です、。+1
-0
-
2338. 匿名 2021/04/22(木) 16:01:59
>>2322
死者がそれだけなのは感染者がまだ少ないから。
これからもっと増えるから政府は苦慮してる。+4
-2
-
2339. 匿名 2021/04/22(木) 16:04:03
感染対策も当たり前に続けてるけど変な良くわかんないウイルスとよく 1年以上も闘ってるよな。人間立派、立派!ってところまで来た!
+1
-0
-
2340. 匿名 2021/04/22(木) 16:04:24
>>2326
それは解るけど、闇雲に褒める人も全くの同類。
昨日、麻生の吉村への会見をTwitterで見たけど
リプには麻生褒める人だらけ
「吉村ズタボロww」「麻生さん正論!」とかね
この麻生さん褒める人って吉村さん褒める人と同じことしてると思うわ。
+5
-2
-
2341. 匿名 2021/04/22(木) 16:04:54
>>24
ついつい前髪さわっちゃう
そんな女性多くない?+2
-0
-
2342. 匿名 2021/04/22(木) 16:05:55
多くの人はマスクして外出もいつもより控えてるだろうにこれって凄いね
無防備な状態だったらほぼ感染するんじゃ+4
-1
-
2343. 匿名 2021/04/22(木) 16:08:21
>>2340
闇雲に褒めまくる、何がなんでも叩く、は私達にとってもメリットないもんね。
ちゃんと協力しながら意見を出していくのがいいと思ってる。
地方自治は国に比べて住民の声が届きやすいんだし。+5
-0
-
2344. 匿名 2021/04/22(木) 16:10:35
>>2340
同じのみた
麻生さんはリップサービスが
上手いなという印象
自分の支持層から共感得られるそうなことを
分かって言ってるような感じw+2
-0
-
2345. 匿名 2021/04/22(木) 16:10:35
インドは31万人感染。検査数もけた違い。
検査機器は日本製。
日本ではその機械は使えない。
日本は異常だよ。+5
-0
-
2346. 匿名 2021/04/22(木) 16:11:58
>>2343
叩いたところでコロナは減らないしね!+2
-1
-
2347. 匿名 2021/04/22(木) 16:14:14
>>2223
今回の緊急事態宣言で府民だけオッケーでまた営業してくれないかな〜〜
+1
-2
-
2348. 匿名 2021/04/22(木) 16:15:17
>>2344
でも「金出さんのアンタやん」って思うから
両方悪いしとても褒められる状況じゃないって
思うんよね。
麻生さんも他人事やんって。
+2
-0
-
2349. 匿名 2021/04/22(木) 16:16:06
県知事は国の政治家より、よく働いてると思うよ。まず、言う事聞かずバカ騒ぎして飲み食いしてる馬鹿共に罰則を与える法の整備をしろやって。未だにお願いしか出来ないじゃん。真面目に外出控えて頑張ってる人や、いろんな事を我慢してる学生さんや子供達からそりゃ不満も出るわな。国が何もやってないって言われて当然よ。だって、国民みんなが一つになって努力や我慢しなきゃいけないのに、マスクせずに馬鹿騒ぎしてる奴らがお願いなんて聞くわけないんだから。+4
-2
-
2350. 匿名 2021/04/22(木) 16:18:11
>>2349
今回地方自治体任せなくせに法整備もろくにしない国は何してんだって心底思う
+3
-2
-
2351. 匿名 2021/04/22(木) 16:18:59
>>219
そうやって明るくやるしかないから。
いつもジメジメ暗い人間とは違う+1
-1
-
2352. 匿名 2021/04/22(木) 16:19:15
>>2321
ほんとその通りです。
菅総理や官僚が会食してるから、自分達もやりますみたいな人達は理解できない。
私は感染したくないから、なるべく三密をさけて生活するようにしてるしそれで罹ったら仕方ないと諦めてる。
自粛疲れって、最前線の医療関係者の前で言えますか❓
TVのコメンテーターも好き勝手に言ってるけど、その人達よりはるかに頭のいい人が考えてるのよ。
それだけ自信があるなら、自分達でやってみろよって言いたいです。+10
-4
-
2353. 匿名 2021/04/22(木) 16:22:30
>>2345
何で使わないの?+0
-0
-
2354. 匿名 2021/04/22(木) 16:22:32
>>2346
褒めても叩いてもコロナは増えてるから
褒めれない。それが評価だよ。
見回り隊をまた300人増やすんだって。罰則しかしないのかねー
アクリル板だとかCO2経度機器とか配布したらいいのに。+6
-0
-
2355. 匿名 2021/04/22(木) 16:24:28
>>1999
モンペがうるさいからでしょ?
昼ごはん考えて作るの大変、リモートワークが進まないから休校困るみたいな。
学校の先生も大変だわ+6
-1
-
2356. 匿名 2021/04/22(木) 16:24:58
>>2354
見回り隊を増やすのは単に店側を罰したいからではないよ。あの人達がぞろぞろ歩いて店を訪れると客側や道歩いてるにもプレッシャーになるからという理由もある。+3
-0
-
2357. 匿名 2021/04/22(木) 16:26:36
>>2322
イライラするわー
本来感染症は指数関数で感染広がるものを
薬もないのにこの数字で抑えてるんだわ
アホちゃう+4
-0
-
2358. 匿名 2021/04/22(木) 16:30:46
>>2323
大阪の人病院いけないの?+5
-1
-
2359. 匿名 2021/04/22(木) 16:31:31
「新型コロナも現時点で有効な治療薬がなく、過去のSARSやMERSと同じく、10年経ってもそれは変わらないかもしれない。ワクチン接種で感染はある程度収まるでしょうが、完全に収束するとは考えにくい。インフルエンザのように10年、20年とこのウイルスと付き合い続けることになるのではないか」(堤医師)
戦いはまだ始まったばかり。だからこそ“前例”をもとに「新型コロナと人類の未来」を想像し、覚悟しておかなくてはならない。
もう一生緊急事態宣言出したり引っ込めたりの繰り返しになるかもね+3
-3
-
2360. 匿名 2021/04/22(木) 16:31:51
>>28
コロナの最中に都構想やったり、愛知県知事に噛みついたり色々はぁ???と思うことはあったけど、今彼自身頑張っているとは思う。ただ維新の理念や行動は嫌いだけど…
でも吉村さんがんばれ!!+2
-2
-
2361. 匿名 2021/04/22(木) 16:32:19
>>2318
せやった?指名は松井の時か
てかそんな怒らんでも、別に選挙してないって言い切ってへんがな+0
-1
-
2362. 匿名 2021/04/22(木) 16:32:23
>>2356
店側への罰則だよ。
現に店側に責任がある規定だからね。
それで、病床不足もあってね。
色々とやってみたけど、失敗した。
まぁ許したろうや!っとはならない。
+1
-1
-
2363. 匿名 2021/04/22(木) 16:34:02
>>2361
松井さんも選挙や+2
-0
-
2364. 匿名 2021/04/22(木) 16:34:06
イソジンばかじゃねーの
大阪陽性者急増のカラクリ
+2
-1
-
2365. 匿名 2021/04/22(木) 16:34:48
>>2316
石原慎太郎から猪瀬さんも選挙でした?+0
-0
-
2366. 匿名 2021/04/22(木) 16:35:06
変異株って名前が良くない、イメージが怖すぎる。
【新型コロナウイルス感染症】大阪では入院患者の9割以上が変異株 油断すると全国に拡がる恐れも(感染症・予防接種ナビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4月20日、大阪府は国へ「緊急事態宣言の発出」を要請しました。 大阪では、まん延防止等重点措置が適用されてから2週間が経過しましたが、依然として感染拡大が止まらず、医療のひっ迫状態が極めて厳し
+4
-0
-
2367. 匿名 2021/04/22(木) 16:35:16
>>49
たった20人だよ。これがその人の寿命。+2
-6
-
2368. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:03
>>2321
あんなにも吉村知事は人気で他県からも絶賛されてたのにね+3
-1
-
2369. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:10
>>2322
無駄無駄無駄。
ここに張り付いてる人は悲観マウントして騒ぎたいだけなんだよ。
同じ人間ばかり繰り返して書き込みしてるのがわかる。
このトピはコロナ教の信者の集まりなんだよ。
普通のひとはバカ騒ぎにもう飽き飽きしてるよ。
+3
-3
-
2370. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:13
>>2361
橋下が知事選候補に松井を指命したことを勘違いしてるんちゃう?
松井も選挙やで。
というか、知事を選挙せんと決めるなんてことないで。+1
-0
-
2371. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:25
前首相が2021年前半までに国民全員分のワクチン確保と明言したのは嘘だったけどそういったワクチンに関する嘘を発したのに何もおとがめがないのはおかしくないですか?
それでいて国民にあれするなこれするなって
ワクチン本当に前半(あと2ヵ月なのでもう半数以上摂取し終えてたはず)摂取出来てたらこんな事になってないでしょ
イギリスは国民の約半数が摂取し終えてもう元の世界に戻りつつあるし6月までに元の世界を目指してるというけど日本は摂取率1%未満
こんな機能していない政府だったらいつまでたっても元の世界に戻れはしないでしょ
+1
-1
-
2372. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:45
>>2365
選挙+0
-0
-
2373. 匿名 2021/04/22(木) 16:36:58
今日は何人なんだろうね+2
-1
-
2374. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:17
>>2030
いや無視した結果がこの悲惨な結果なんだよ
馬鹿なの?+3
-0
-
2375. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:19
テレビのコメンテーターって路上でマスクせず飲み食いしてる人達の事はあんまり言わず、国や県知事ばかり叩くよね。偉そうな事言いながら、結局は視聴者の好感度が大事なんだよね。ダサいわ。偉そうに叩くならお前がやってみろやって思う。
ただ、未だに会食してる馬鹿な政治家は滅びろと思うけどね。どの面下げて自粛のお願いしとんねんって。+4
-0
-
2376. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:26
>>2369
それなんとなくわかる、コメントが自演ぽい+2
-1
-
2377. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:43
>>2366
その前に『新型コロナ』って更に新型出てるんやから
ソコ不思議がってや。
いつまでも新発売!と同じやん+4
-0
-
2378. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:50
今日は1320人くらいかな+2
-0
-
2379. 匿名 2021/04/22(木) 16:37:57
>>2325
ほぼ+1
-0
-
2380. 匿名 2021/04/22(木) 16:38:01
25日ずっと楽しみにしてたごはん屋さんの予約キャンセルになるのかな…
キンキンに冷えたビールとおいしいお肉楽しみにしてたのに…+3
-0
-
2381. 匿名 2021/04/22(木) 16:39:14
>>2120
コロナは大阪で留まるの?東京や全国にも迷惑かけるんだよ。
枝野が正しかったのは明らかだろ。+3
-3
-
2382. 匿名 2021/04/22(木) 16:40:20
今日は陽性者が何人になるのか気になるけど、昨日は20名もお亡くなりになって、極端な話だけど今日は死亡者がでなければ良いな🥲+2
-0
-
2383. 匿名 2021/04/22(木) 16:40:38
>>2331
賛成です、まず海外からの入国者を断ち切って欲しい+3
-0
-
2384. 匿名 2021/04/22(木) 16:40:39
>>2368
北海道の鈴木知事とツートップだったね。
思えば、政府がクソ情けないから
この二人が先駆けて頼もしく見えたんよ。
こんな時、気をつけないとまた頼りになるような人が出てくるわ。騙されないようにしないと+3
-1
-
2385. 匿名 2021/04/22(木) 16:41:29
>>866
むしろ感染したいのかなって思うよねw
流行りに乗る…じゃないけどさ。じゃないとあんな感染しに行くような行動取れない。
テレビで見るとマスクしてない人多いし+0
-0
-
2386. 匿名 2021/04/22(木) 16:41:56
>>2120
枝野好きじゃ無いけど、国会議員だから一応全国の政治に関連してる。+1
-0
-
2387. 匿名 2021/04/22(木) 16:42:22
>>2334
給食のために強制的に登校させられるの?+3
-0
-
2388. 匿名 2021/04/22(木) 16:42:54
和歌山の知事はお詫びとして感染が拡大してしまったこと、抑えきれなかったことを謝罪して、県民に自粛を呼び掛けましたよね
政治家のあるべき姿ではないかと思います。
+10
-2
-
2389. 匿名 2021/04/22(木) 16:43:16
>>2313
希望者だけでは無いんだ?+1
-0
-
2390. 匿名 2021/04/22(木) 16:43:57
>>2364
これもやばいよねwモニタリングってなに?wwタダほど怖いものはないよ+5
-2
-
2391. 匿名 2021/04/22(木) 16:44:26
>>2388
感染拡大して知事が謝るってのもよく分からんけどね
不祥事起こしたわけでもあるまいし
私は謝罪なんか求めんわ+2
-4
-
2392. 匿名 2021/04/22(木) 16:45:12
>>2374
横
枝野だってやべー奴じゃんw+0
-0
-
2393. 匿名 2021/04/22(木) 16:45:29
実際変異株不安
感染した際のリスクありすぎる+1
-0
-
2394. 匿名 2021/04/22(木) 16:45:51
>>2378
そろそろ発表の時間だ😱やだな〜+2
-0
-
2395. 匿名 2021/04/22(木) 16:46:02
飲食店を早くどうにかして+0
-0
-
2396. 匿名 2021/04/22(木) 16:46:08
>>2349
その県知事が国の働かない政治家の走狗に成り下がってるから困ってんだよ。
民間に権力奮ってどうすんの。法整備をもっともっと訴えないのは何故か解らん。+0
-0
-
2397. 匿名 2021/04/22(木) 16:46:39
>>2323
私立病院がコロナ患者を受け入れへんから!って言うてるのが正しいんやったら、コロナ以外は受け入れ先見つかるはずやんな。
何でなんや。+2
-0
-
2398. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:10
>>2391
その責務を政治家は負っているからね。
国民、住民の生命財産を守らないといけない。
これを危機にさらすことになり、さらに自由を制限するお願いをしなければならなくなった。
別に謝罪ほしい訳はないけれど、その責任を重く受け止めてくれる知事なんだと私は思ったよ。+6
-1
-
2399. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:15
>>2300
ブーメランw+0
-0
-
2400. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:18
>>2384
あー鈴木って夕張時代に財政立て直すために中国にいっぱい土地売った奴?
千葉の熊谷とも仲良いみたいだよねー。チャイナマネー繋がりだろうね+7
-0
-
2401. 匿名 2021/04/22(木) 16:47:59
>>2366
世の中のウイルスほとんど変異株みたいなもんなのに
過剰に怖がらせすぎなんだよ
あと変異といっても強毒化するわけじゃ無いのにね+4
-12
-
2402. 匿名 2021/04/22(木) 16:48:31
>>2388
徳がある人は、頭を下げても人間の価値は下がるどころか、寧ろ上がります。
徳が無い人は、頭を下げずとも自然と己の価値を下げていくだけです。
+8
-0
-
2403. 匿名 2021/04/22(木) 16:48:52
>>2395
だから飲食店はお一人さま制限すればいいんだよ!
複数人の入店禁止!
さっさとしろ!+12
-2
-
2404. 匿名 2021/04/22(木) 16:49:18
病原体も判定出来ないPCRのct値により陽性になってるだけですね
本物の『感染者』は超少ない
もうプロパガンダに付き合うのがアホらしい+4
-6
-
2405. 匿名 2021/04/22(木) 16:52:17
>>2403
そんなの休業要請と変わらん+2
-6
-
2406. 匿名 2021/04/22(木) 16:52:42
>>2391
不祥事以外でも謝罪すべき時は山ほどあるやん
+5
-1
-
2407. 匿名 2021/04/22(木) 16:53:11
新型肺炎ウイルスって設定なのに肺炎も死者数も例年より激減ってどう言う事?w+0
-6
-
2408. 匿名 2021/04/22(木) 16:53:34
>>2400
そう。
そして、吉村さんも西成をチャイナタウン化に
※厳密には今井幹事長だけど
そういうのはひた隠してたしね。あの時はIRに必死だったし。
+8
-0
-
2409. 匿名 2021/04/22(木) 16:54:34
>>2396
初期から法整備はずっと求めてましたけど、+2
-0
-
2410. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:09
ゴールデンウィーク
母が帰ってきて欲しいと言ってるので、悩みます
大阪の方は最近、やはり出歩くのは最小限にしてるのでしょうか?
+2
-3
-
2411. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:20
>>2403
そうだよね、私もずっと思ってたんだけどひとりでご飯食べに行く人は限られてるから、なかなか難しいらしいよ。
いい年した大人でも一人でご飯屋さんに入れない人が意外に多い。+8
-1
-
2412. 匿名 2021/04/22(木) 16:55:59
>>2401
イギリス株は強毒化してるから騒いでるんだけど+5
-0
-
2413. 匿名 2021/04/22(木) 16:58:58
>>2390+1
-1
-
2414. 匿名 2021/04/22(木) 16:59:38
吉村府知事はTV出演で言い訳に躍起!「2月に変異株感染確認」でも勇み足の宣言解除を正当化吉村府知事はTV出演で言い訳に躍起!「2月に変異株感染確認」でも勇み足の宣言解除を正当化(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp吉村洋文知事は20日、毎日放送の情報番組に生出演。知事がテレビ出演するのは今月に入って11回目だ。番組内で「まん延防止等重点措置」について聞かれると、「効果としては、変異株の対応という意味では不十
+6
-1
-
2415. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:00
>>2410
私は最小限にしてるけど全然気にしてない人もいますね
その様な質問をされる2410さんなら消毒や手洗いなどをしっかりされてると思うので、お母様と会いたいと思うし帰ってもいいのではと思います コロナが収束するのを待っているといつまで経っても会えない気がするから。
+10
-0
-
2416. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:02
坂上忍が激怒 大阪の見守り隊募集告知文「サクッと稼げるオイシイお仕事!」に坂上忍が激怒 大阪の見守り隊募集告知文「サクッと稼げるオイシイお仕事!」に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優・坂上忍が22日、MCを務めるフジテレビ系「バイキングMORE」に出演。5日に発足した大阪の見回り隊の現状に「ダメだよ、こんなの!」と怒りをあらわにした。 番組では、現場からの不満や憤りの
+2
-0
-
2417. 匿名 2021/04/22(木) 17:02:19
大阪の感染者数の発表は17時ちょうどじゃないんだね。+6
-0
-
2418. 匿名 2021/04/22(木) 17:03:09
>>2409
テレビでもっともっとしつこい程訴えないといけないよね?全国ネットなんて特に言わないと。
民意を味方にしないといけない
関西ローカルでは府市民へのガイドラインと注意喚起
をしつこい程。
いっぱい出てても何の為のテレビ出演なのか解らん。
+0
-0
-
2419. 匿名 2021/04/22(木) 17:03:45
>>2404
あらさがししたろころで
何も解決してない+0
-0
-
2420. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:01
>>2417
そうですね、いつも大体17時なのに、もしかして多いんですかね?+2
-0
-
2421. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:21
>>2381
迷惑かけるって、どこも同じでしょ。
大阪だってどっかから持ち込まれたんだから。+1
-0
-
2422. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:24
>>2410
郊外なのですが、大阪市内へ行かないようにしてます
コロナの検査受けた事があるのですが、問診票にも「大阪市内へ行きましたか?」って項目があるくらいだったので・・+2
-1
-
2423. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:34
>>2418
え、めちゃくちゃゆーてたで。
こんな法律は使い物にならないくらいボロカスに言ってたくない?+0
-0
-
2424. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:53
1167+3
-0
-
2425. 匿名 2021/04/22(木) 17:04:56
今日の大阪1167人+4
-0
-
2426. 匿名 2021/04/22(木) 17:05:02
大阪1167人か
ピークアウトしたかな+4
-4
-
2427. 匿名 2021/04/22(木) 17:05:04
1167人+4
-0
-
2428. 匿名 2021/04/22(木) 17:05:33
>>2423
橋下さんと間違ってない?
+0
-0
-
2429. 匿名 2021/04/22(木) 17:06:09
どうなんのー+2
-0
-
2430. 匿名 2021/04/22(木) 17:06:25
>>2410
行けばいいと思うよ。去年行っておけばよかったって書き込み結構見たから。+8
-0
-
2431. 匿名 2021/04/22(木) 17:06:51
がん闘病している叔父に会いにいけないまま、とうとう余命宣告が出てしまった。
小さい頃から可愛がってくれたから会えないままは辛すぎる。
祖母のお別れも立ち会えなかった。お見舞いもろくに通えなかった。
本当コロナ恨むよ
+1
-0
-
2432. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:11
>>2425
減ったやんって思ってしまうあたり慣れちゃったんだろうな。+3
-0
-
2433. 匿名 2021/04/22(木) 17:07:28
>>2404
医療崩壊しているという事実は無視するんだね
+2
-0
-
2434. 匿名 2021/04/22(木) 17:08:31
>>2428
よこだけど
吉村知事も言ってたよ
あの2人は弁護士だから強いんだろなと思いながら見てた+2
-0
-
2435. 匿名 2021/04/22(木) 17:09:07
今日減ったね
終息かな+1
-3
-
2436. 匿名 2021/04/22(木) 17:09:15
>>2432
同じく。
大阪府、宣言準備でドタバタしてるからか?とも思ってしまった。+2
-0
-
2437. 匿名 2021/04/22(木) 17:09:40
>>2420
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+2
-0
-
2438. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:06
今日の感染者数1167人
「いいかげんむなしい」
と覚えてください+1
-1
-
2439. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:06
>>9
北展も変わり映えせんわ
梅田は終わってるよ+1
-0
-
2440. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:14
>>2420
もぅ驚かない+1
-0
-
2441. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:25
高止まりやね+3
-0
-
2442. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:38
1167人感染
8名死亡+3
-0
-
2443. 匿名 2021/04/22(木) 17:10:46
>>2437
いやいや、ごめんちょっと減ったみたい🙇♂️+1
-0
-
2444. 匿名 2021/04/22(木) 17:11:15
>>2441
高止まりやねぇー
こっから緊急事態宣言で減らせるかな+3
-1
-
2445. 匿名 2021/04/22(木) 17:12:04
>>2438
去年からずっとコロナトピにいる「いいですか、○○と覚えてください」って書いてた人?+0
-0
-
2446. 匿名 2021/04/22(木) 17:12:12
先々週ぐらいにテレビで、罰金払ってやるから営業に文句言うなとか吠えてた居酒屋店主達にインタビュー行ってほしいわ。どうせ開き直るだけやろけど。
後手後手だし今更だし経済優先した失策どうすんねんと言いたい事は色々あるけど、モール施設やテーマパーク、飲食業も全部休業させるなら吉村ちょっとだけ見直すわ。
それぐらいやらんともう拡大止めるの無理やて。+4
-0
-
2447. 匿名 2021/04/22(木) 17:12:42
子の通う小学校にとうとうコロナ上陸。
教職員が陽性者だけど、濃厚接触者もいないし消毒もしたから休みなしで通常通りやりますと連絡がきた。
豊中の小学校みたいにならなければ良いが。+5
-0
-
2448. 匿名 2021/04/22(木) 17:13:22
愛媛県知事さんよ、あんたのせいじゃねぇ。泣くなよ+3
-0
-
2449. 匿名 2021/04/22(木) 17:14:36
聖火リレーの警備員が感染って+4
-0
-
2450. 匿名 2021/04/22(木) 17:15:09
+4
-0
-
2451. 匿名 2021/04/22(木) 17:15:20
緊急事態宣言25日からって何?
やるならさっさと始めたらどうかね?
ま、あまり意味ないと思いますがね?+5
-2
-
2452. 匿名 2021/04/22(木) 17:17:43
>>2422
そんな項目があんの?
大阪市民です。+4
-0
-
2453. 匿名 2021/04/22(木) 17:17:48
>>2358
私は病院普通に行けてます+3
-0
-
2454. 匿名 2021/04/22(木) 17:17:58
>>2451
こういう意見の人ってじゃあどうしたら減ると思ってるの?批判してる人は何を思って批判するの?
全然意味わかんないわ。+6
-1
-
2455. 匿名 2021/04/22(木) 17:18:47
>>2370
そうなんや、石原慎太郎から猪瀬さんも選挙やった?+3
-0
-
2456. 匿名 2021/04/22(木) 17:18:58
ちょっとだけ減ったな。
まん防効果か?+2
-3
-
2457. 匿名 2021/04/22(木) 17:19:15
>>2454
もう減らないのよ
だから医療拡充をお願いしたいわ+7
-3
-
2458. 匿名 2021/04/22(木) 17:19:25
>>2434
ごめんだけど知らないわ。言った言ってないより
訴えていないよ。
初期は繰り返し【東京とは財源が違う】って
フリップまで持ってて各局回ってたのは見たけど。
そこまでしてないよね?
国民の論調が『法整備をしろよ』っとはなってないのが事実で、この連日のテレビ出演は被害を言うだけであってね。何か刺さりましたか?+0
-0
-
2459. 匿名 2021/04/22(木) 17:19:42
>>2455
選挙やで。
後継を指名しても選挙せな知事にはなれんで。+1
-0
-
2460. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:26
1167+2
-1
-
2461. 匿名 2021/04/22(木) 17:20:43
>>2455
石原も後継指命を猪瀬にしただけで選挙やで+2
-0
-
2462. 匿名 2021/04/22(木) 17:21:34
>>2454
バカが多いから減るわけない。+3
-0
-
2463. 匿名 2021/04/22(木) 17:21:42
>>2411
一人でごはん食べるなんてかわいそう
友達いないのかな?なんて短絡的考えしてる人が一人では行けないんだよね
他人の目を気にしすぎ
+7
-0
-
2464. 匿名 2021/04/22(木) 17:22:25
>>2458
あなたは吉村嫌いすぎて記憶がそうなってるだけじゃないの?マンボウの時も吉村はめちゃくちゃ口出してたよ、それが良いか悪いかは別として。+2
-0
-
2465. 匿名 2021/04/22(木) 17:23:14
>>2463
そうなんや!私どちらかというと1人で食べる方が好きやわ。ペース合わせんで済むし。+7
-0
-
2466. 匿名 2021/04/22(木) 17:23:35
>>2460
【速報】大阪府で新規感染者1167人 3日連続1000人超(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は22日、新たに1167人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 1000人を超えたのは3日連続です。 また8人の死亡が確認されています。
+3
-0
-
2467. 匿名 2021/04/22(木) 17:23:51
>>2456
検査数の限界やろ、保健所もまともに機能してないし、数字に出てないだけやと思う+5
-0
-
2468. 匿名 2021/04/22(木) 17:24:06
>>2374
馬鹿なの、の一言が多い+4
-0
-
2469. 匿名 2021/04/22(木) 17:24:36
>>2375
よう言わんねんやろ+1
-0
-
2470. 匿名 2021/04/22(木) 17:24:56
>>84
>>1542
こういう馬鹿の店、罰金20万なんて生温いよね。こないだもマスク会食も時短もしないって居酒屋店主が「20万用意したから営業に文句言うな」ってテレビ出てたし。
真面目に予防対策も時短も守らない店の罰金500万ぐらい取って、そのお金で飲食含め真面目にやってる事業者の支援に回してほしいわ+1
-0
-
2471. 匿名 2021/04/22(木) 17:24:57
>>2401
まだ言うてる人おる+3
-0
-
2472. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:17
はよ飲食店なんとかせい+0
-0
-
2473. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:19
>>2454
簡単に言うと一律給付で1ヶ月休ませる。
じゃない?それをしないまま、収束させようとするなんて虫がよすぎ。
給付が出来ないなら、休ませない。+1
-1
-
2474. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:29
>>2467
外国では日本製の機械使って検査大量にしてるのにね。+2
-0
-
2475. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:41
>>2385
マスクしてない人そんなにいる?
私の周りにはほとんどいないのに+2
-0
-
2476. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:43
>>2374
忠告聞いてたら感染者減ってたの?+2
-0
-
2477. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:50
店内飲食を全て禁止すればよろし+0
-0
-
2478. 匿名 2021/04/22(木) 17:26:56
愛知県知事号泣してるやん+0
-0
-
2479. 匿名 2021/04/22(木) 17:27:51
>>2411
だから1人制限かけるべきなんだよ笑
制限かけられてるからお一人様でも人の目なんか気にならないじゃん。
みんな1人なんだから。+4
-0
-
2480. 匿名 2021/04/22(木) 17:28:43
>>168
適当って何故決めつけられる?+0
-0
-
2481. 匿名 2021/04/22(木) 17:29:20
>>529
実際に大阪中国人に買い占められて来てますよ。+3
-0
-
2482. 匿名 2021/04/22(木) 17:30:26
>>2464
嫌い過ぎてって伝わりますか?
じゃああなたは好きすぎて、都合よく消化できると言えますね。マジで伝わってないですって。
+0
-0
-
2483. 匿名 2021/04/22(木) 17:30:50
>>2478
愛媛は見たけど、愛知なんで泣いてるん?+0
-0
-
2484. 匿名 2021/04/22(木) 17:31:59
>>2482
横やけど、どういう意味?+0
-0
-
2485. 匿名 2021/04/22(木) 17:32:18
>>2483
ごめん、愛媛や!!!
+1
-0
-
2486. 匿名 2021/04/22(木) 17:32:52
昨夜、実家からの帰り奈良方面から難波方面へ向かう電車内で、マスク外して缶のハイボールを次々と飲んでるサラリーマン風の男がいた
既にかなり飲んできた帰りみたいな赤い顔してしかも時折咳もするし、静かに飲めばええってもんじゃないやろ
私が先に降りたからホームにいた駅員さんに言うたろかと思って車内を見たら、その男しれっとグレーのウレタンマスクつけててイラッとしたわw
悪いって自覚あるんやん
+1
-0
-
2487. 匿名 2021/04/22(木) 17:33:08
先週より減った❗️+1
-1
-
2488. 匿名 2021/04/22(木) 17:34:08
>>2473
横だけど、給付しろ補償しろというなら、その財源どうするのかも意見出しなよ。無理だろうけど。
給付にしろ補償にしろ、本当にやるならもう増税しかないよ。国債発行したって結局将来的にそのツケは少なからず国民にも増税として回ってくる。
極端な話、「一律給付やります、前年所得に応じた補償もやります、その代わり来年から日本は消費税20%になります」と言われて、国民の過半数がそれを受け入れるかどうかじゃない?+3
-2
-
2489. 匿名 2021/04/22(木) 17:34:27
>>2482
いやいや、吉村は法整備についてはめちゃめちゃ言ってたで。橋下と同調して国会議員仕事しろくらい言うてた。
それ知らんなら情報によっぽど疎いか、無視してるかちゃう?+3
-0
-
2490. 匿名 2021/04/22(木) 17:34:40
>>2457
いくら病床増やしても
減らす気無ければいつも満床
わからない?!+2
-0
-
2491. 匿名 2021/04/22(木) 17:35:35
>>2479
ひとりなら行かなくていいやって考えの人が多いから店の利益が見込めないのよ+0
-3
-
2492. 匿名 2021/04/22(木) 17:35:54
>>2474
機械の問題じゃない
検査してもあと放置じゃ意味ないから+0
-0
-
2493. 匿名 2021/04/22(木) 17:35:54
>>2489
吉村は私権制限の法整備しろと要求して独裁者って叩かれてたな+0
-0
-
2494. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:23
>>2491
そんな皆寂しがり屋なんやな+3
-0
-
2495. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:24
>>2459
ありがとう+2
-0
-
2496. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:43
>>2461
こちらもありがとう!+2
-0
-
2497. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:54
>>2463
ひとりの方が楽!合わせなくていいし!という考え方の私は少数派+4
-0
-
2498. 匿名 2021/04/22(木) 17:36:57
普通にマスクして手洗いもして、仕事にも食材の買い物にも行ってるけども。
それだけでも感染するの?
どうすりゃいいのよ。+2
-0
-
2499. 匿名 2021/04/22(木) 17:37:41
>>2491
そんなん知らんがな+3
-2
-
2500. 匿名 2021/04/22(木) 17:38:35
>>2484
国より知事のが頑張ってる
↓
知事は国怒らんと国民にしわ寄せしとるわ
↓
国に言ってるわ!
↓
テレビに出てんやからもっと法整備言えよ!
↓
言ってるわ!
↓
世間はそんな論調になってへんわ
↓
嫌い過ぎやからやろ
↓
好き過ぎやからやろ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国疾病管理局のガオ・フー局長は、中西部の成都市で開かれたカンファレンスの場で、新型コロナウイルスに対するワクチンの有効性が低いとの認識を示した。フー氏は「現行のワクチンがあまり高い保護率を有してい