-
1501. 匿名 2021/04/22(木) 08:10:39
>>1465
子供達のためだよ+5
-7
-
1502. 匿名 2021/04/22(木) 08:13:42
>>1470
観光客が大事ならもっと外国人入れてるやろ。
2回目の緊急事態宣言でまた入国審査厳しくなって入国者は半分以下の数字になってますよ+1
-2
-
1503. 匿名 2021/04/22(木) 08:15:27
何で大阪はこんなに拡大しちゃったの?
変異株の感染力が強いのは分かるけど、それ以外に人々が気を緩めちゃってたの?+6
-5
-
1504. 匿名 2021/04/22(木) 08:15:44
陽性と診断されたら保健所の指示に従うことになってるんだけど、保健所パンクしてるから最初の連絡すら1~2日来ないよ+15
-0
-
1505. 匿名 2021/04/22(木) 08:18:21
>>1494
休業手当出てるけど+0
-0
-
1506. 匿名 2021/04/22(木) 08:18:49
>>1503
それもあるし、中途半端に従来型が落ち着いたタイミングで変異株入ってきたから、対策不十分なかかるべき人はみんな変異株にやられてる。かたや東京は従来型残ってるから、かかるべき人の半分は従来型、残り半分が変異株って感じるらしい+9
-1
-
1507. 匿名 2021/04/22(木) 08:24:17
>>16
だんじり命の方々はクラスター出したら大変だから頑張って自宅療養してるみたいですよ+7
-4
-
1508. 匿名 2021/04/22(木) 08:26:48
>>14
何して?+0
-1
-
1509. 匿名 2021/04/22(木) 08:27:24
>>1455
早く元気になりますように
お大事に+10
-0
-
1510. 匿名 2021/04/22(木) 08:29:24
宣言明日からだっけ?
結局何をどうするかちゃんと決まったっけ?+0
-0
-
1511. 匿名 2021/04/22(木) 08:29:33
>>26
本当に必要な方だけね。ばらまきはダメ+6
-2
-
1512. 匿名 2021/04/22(木) 08:29:48
>>1504
軽症だと思ってた人が悪化してっていう例は増えるだろうね。
あと、その間に家族へ感染する危険性もあるし+8
-1
-
1513. 匿名 2021/04/22(木) 08:31:56
>>3
春の甲子園から兵庫、大阪でバッと拡大したな
京都はまあまあ大丈夫なのに+1
-9
-
1514. 匿名 2021/04/22(木) 08:41:33
>>1484
感染者数変わらない京都が宣言対象なら人口少ない奈良が対象外なのはおかしい
知事がぼんくらでも県の上層部がなんら動かないのはどうして?
たしか奈良市長は反対意見言ってたはず
各市長からなにも要請してないんだろうか
政府も知事から要請ないからって見放さないでほしい
医療崩壊待ったなしでしょう+3
-1
-
1515. 匿名 2021/04/22(木) 08:42:31
>>247
何であんなにのほほんとしてるんだろうね…
まん延防止も必要ないと思ってますって言ってたけど、このままだと対応追いつかなくて医療崩壊起きちゃうよ+4
-1
-
1516. 匿名 2021/04/22(木) 08:43:39
>>369
貧困の子やネグレストの子の食の確保でないの?
お弁当にして、取りに来るってのもよさそうだけどね。+23
-2
-
1517. 匿名 2021/04/22(木) 08:46:31
文句言う人は知事してみてください。多分誰がやっても思い通りにできない+6
-7
-
1518. 匿名 2021/04/22(木) 08:47:12
>>47
入国がゆるすぎる日本の対応で
こんなにも広がっているのに
まだ緩いんだ。ほんとに情けない
昨年も春節の中国人全部止めて欲しいと
家族で話してたけど、野放しだったもんね
+32
-1
-
1519. 匿名 2021/04/22(木) 08:47:25
>>1503
元々そこまで感染者もいなかったし、そのおかげもあって東京ほどの厳しい対策してなかったから、いきなり変異株で東京クラスの拡大が始まっても、中々気づきにかかったっていうのもあると思う。+2
-4
-
1520. 匿名 2021/04/22(木) 08:47:49
>>1151
ライブが中止になりますように!+6
-1
-
1521. 匿名 2021/04/22(木) 08:49:57
>>1513
そっか東京も甲子園あったのか。
+1
-0
-
1522. 匿名 2021/04/22(木) 08:51:02
>>1503
検査数が膨大だからではないかな?
+8
-4
-
1523. 匿名 2021/04/22(木) 08:52:10
>>1516
それなら給食のおばちゃんのお給料も食材のロスも大丈夫だから良いね!
わざわざ給食食べに教室に集めるのは本当に意味ないしリスク高いし。
お弁当にすれば親も子供も助かると思うよ。+9
-2
-
1524. 匿名 2021/04/22(木) 08:54:51
>>1484
飲食店土日休みになったら、奈良行く人がいそう。だから時短、休業は辞めて欲しい。
+1
-2
-
1525. 匿名 2021/04/22(木) 08:56:07
大阪既に医療崩壊してるよね
重症病床使用率116%越えとかヤバすぎ
親族が大阪にいるんだけど大丈夫かな…+9
-1
-
1526. 匿名 2021/04/22(木) 08:56:25
>>1510
いま決めてるんじゃない?
明日からじゃなくて日曜からかな?+0
-0
-
1527. 匿名 2021/04/22(木) 08:58:46
>>1516
給食用の大鍋で作るだけでも時間ギリギリなのに
さらに弁当にする時間が無い+8
-3
-
1528. 匿名 2021/04/22(木) 08:59:26
>>1517
多分ではなくて、誰がやってもね。
でももう行政は敵か?と思うほど民間を虐げてきてる
緊急事態宣言も3回目。
もう「緊急事態」の意味が変わってきてる+2
-1
-
1529. 匿名 2021/04/22(木) 08:59:33
>>1507
何情報よ+4
-0
-
1530. 匿名 2021/04/22(木) 09:00:24
>>1528
今は変わってないのに違う捉え方をしてるのは国民じゃない+0
-3
-
1531. 匿名 2021/04/22(木) 09:00:36
コロナも怖いけどワクチンの副作用も怖い。
副作用が起きた時、病院は対応してくれるのか不安で
コロナ患者で医療崩壊してるし+8
-0
-
1532. 匿名 2021/04/22(木) 09:01:20
>>1527
今までの倍以上の時間かかりそうだね
メニューも変えないとダメだし+3
-0
-
1533. 匿名 2021/04/22(木) 09:01:21
>>212
なぜかちょっと泣きそうになったw+0
-2
-
1534. 匿名 2021/04/22(木) 09:02:32
>>1518
緩くないよ。
+0
-5
-
1535. 匿名 2021/04/22(木) 09:02:41
昨日20人亡くなったって今聞いてびっくりした。。
多いよね?普段からこんなに亡くなってる?+5
-1
-
1536. 匿名 2021/04/22(木) 09:02:59
>>19
うん。悪いのは国民!+1
-5
-
1537. 匿名 2021/04/22(木) 09:05:10
大阪市のオンライン授業なんなん?中途半端な。
給食のためだけに学校行くの?
食事中が一番やばいんちゃうん?
給食無償化してたっけ?そのアピール?
オンライン授業やってまっせ〜のアピール?
あとは各自判断に任せた!が決まり文句。
国も地方もおんなじやん。+9
-0
-
1538. 匿名 2021/04/22(木) 09:05:43
>>1504
保健所の聞き取りで濃厚接触者も決まるんだもんね。それまで知らずに普通に出勤や通学してるってことね+5
-0
-
1539. 匿名 2021/04/22(木) 09:05:51
>>1467
失敗を受け止めるのは勇気が必要ですが、真摯に謝罪して失敗から学び周囲の協力を仰げる人が、トップに立つ資格があると思います。
商都大阪は、古来より日本にとって伝統ある大切な都市でした。武田、田辺、パナソニックなど伝統的な企業の転出が止まらない現状。
現在推進している観光産業は、他の産業が育たない所がやるもので、外需頼りの脆弱な産業です、京都でさえあと7年で財政破綻すると論ずる人もいます。
大阪のような大都市の医療がここまで脆弱で、二度目の大々的な支援を受けなければいけ無くなった根本は、徹底的な公共インフラの削減に尽きると思います。
私は他府県民ですが、同じ日本人として遠い大阪の皆様のご無事を祈っています。+5
-0
-
1540. 匿名 2021/04/22(木) 09:06:02
>>51
ゾンビウィルスやったら今頃みんなゾンビカフェの店員やで〜+0
-0
-
1541. 匿名 2021/04/22(木) 09:07:57
>>1463
解除早い〜とかは、遅かれ早かれだと思うけど
変異株が誤算って、、
見えてたのに見えてなかったのかな?
病床数を減らしたのも見通しが甘いし
そしてまた増やせ〜だから、、
首長能力としては勘が悪いわ。+7
-0
-
1542. 匿名 2021/04/22(木) 09:07:58
今年入学した子に給食の様子を聞いたら、「前を向いて1人で食べる。食べてる時はおしゃべりしちゃだめって言われてる」まだ6歳の子が小学校で真面目に黙って食べてるのに、なんで大人は守れないのか。情けなくなる。子供達が静まりかえった教室で黙々と食べてる映像を居酒屋でウェーイしてる奴の前で延々と流してやりたい。+14
-0
-
1543. 匿名 2021/04/22(木) 09:09:54
>>1503+3
-4
-
1544. 匿名 2021/04/22(木) 09:11:17
>>1542
そりゃもう複数で居酒屋行く時点でだめだよ
守れる人は今行かないもん+7
-0
-
1545. 匿名 2021/04/22(木) 09:12:06
>>1536
国民は全員被害者。
悪いのは中国に与した政府与党に維新。
+5
-0
-
1546. 匿名 2021/04/22(木) 09:13:51
>>1531
コロナの後遺症も怖いしね。
さらに、ワクチンを越える変異株が出現したら余計怖い。+3
-0
-
1547. 匿名 2021/04/22(木) 09:16:26
>>1546
本当それ
飲食店とか行くやつはチャレンジャーだよ+3
-0
-
1548. 匿名 2021/04/22(木) 09:16:47
>>1503
企業(工場、会社、商業施設など)が密集してるっていうのも大きいのでは?
他県の方も大阪勤務の人が多いのは事実だし人口も多いですし、そのぶん病院も大きければ数も多いし、そこへ集中するのは必須な気がします。
十分配慮したうえで感染しないように患者を他県へ転院して緩和させるのがいいんじゃないだろうかって思うんだけど、クラスターなどの心配が大きいので色々と問題もあって難しいんでしょうね…。(大阪の病床使用率116%)+3
-0
-
1549. 匿名 2021/04/22(木) 09:17:15
>>1506
1503です。ありがとうございます!
ちょうど一週間位前から爆発的に増え始めましたね。そしてみるみる増えていく…
変異株怖すぎる。+0
-0
-
1550. 匿名 2021/04/22(木) 09:18:29
>>1543
東京は何故か減ってる…+0
-3
-
1551. 匿名 2021/04/22(木) 09:19:07
>>1529
だんじりに参加した知人からです+2
-3
-
1552. 匿名 2021/04/22(木) 09:19:47
>>1488
大阪市内と奈良両方に家持ってて週末奈良の本宅に帰る人もいてる+0
-0
-
1553. 匿名 2021/04/22(木) 09:19:51
>>1093
仕事と地方に遊びに行くのはちがうでしょ
感染拡大地域から感染者が少ない地域に行くのがありえない
少ないから大丈夫と思ってくるんでしょ?
菌持ち込むじゃん、そこで変異ウイルスまた流行るじゃん
もっと考えてほしい
地方に来ないでほしい
遊ぶなら自分の地域で遊べばいいのにって思うんだけど…+2
-4
-
1554. 匿名 2021/04/22(木) 09:20:28
コロナ関連で疑問なんですが、加湿器をつけることは感染予防になるんでしょうか?
空気感染なんだから換気が優先だと思うけど、うちの職場では窓しめて加湿器焚いてる。。すごく暑い
感染が広がったのってこういうのが原因?+0
-0
-
1555. 匿名 2021/04/22(木) 09:20:45
>>1516
この時期、食中毒こわいよ+4
-0
-
1556. 匿名 2021/04/22(木) 09:21:16
>>1504
コロナ禍になってから1年過ぎても保健所対応も未だにこれ。受け入れ患者の病院、施設も逼迫。政府は何してきたの?ほんと腹立つ+2
-4
-
1557. 匿名 2021/04/22(木) 09:21:20
>>1517
ここまで酷いと、文句の一つや二つは民主的に言わせてもらいます、独裁国家でもあるまいし。
大阪府政は、民意で選ばれた吉村さんが失敗しようが最後まで、自分で責任をもってやってもらうしかない。
次も知事になれるかは知らんけど。+2
-1
-
1558. 匿名 2021/04/22(木) 09:22:44
>>1554
加湿についてはわからないけど、窓閉めていてはダメでしょ。換気大事だよ。+3
-0
-
1559. 匿名 2021/04/22(木) 09:23:38
>>369
お昼ごはん準備しなきゃいけないじゃない!
って、学校丸投げ民が騒ぐから。+20
-0
-
1560. 匿名 2021/04/22(木) 09:24:35
>>1517
そんなことわかってるし!
考えが極端なんだよ笑笑+0
-0
-
1561. 匿名 2021/04/22(木) 09:24:42
>>91
「かわいそう」って言うことによって
現実の「かわいそう」が見えてへんね。
都構想や万博の裏設定をひた隠しての、
コロナ対策大阪モデルだったからね。そりゃ言われるわ。
2億円使って見回り隊を雇うなら、そのまま関空の自主隔離を見回って欲しいわ+3
-0
-
1562. 匿名 2021/04/22(木) 09:24:56
大阪住みです。5日ほど前から右鼻の奥だけが痒くて鼻水、鼻詰まり、酷いと両方鼻水鼻詰まり、喉もイガイガして今日は腫れてる。
熱はないけどコロナかな?!と思ったら怖い。+4
-0
-
1563. 匿名 2021/04/22(木) 09:24:57
羽鳥さんの番組で感染した父親が様態悪くなり、救急車にも載せてもらえなかったってやってたけど
救急隊も運ぶ場所がなく、何時間もそこで待機は出来ないよね。他に事故や病気の出動要請あればいかなきゃ、それに府のフォローアップセンターがどこどこに運んでといわれなきゃ、勝手に病院に運べないだろし。その方は娘さんがFAXや電話をフォローアップセンターにして六時間後に入院出来たけど、条件つきだったと。
昨日も東大阪の救急隊が四時間待ってコロナ患者の入院先がみつかったってやってた
救急隊員の皆さんの心労もいかばかりかと
府のフォローアップセンター、保健所の皆さんも本当に大変だと思います+8
-0
-
1564. 匿名 2021/04/22(木) 09:26:31
>>1550
もう、東京は検査数を出すのマジで嫌がってるね。+2
-3
-
1565. 匿名 2021/04/22(木) 09:27:11
>>1558
やっぱり換気大事ですよね......つい会社の感染対策についてイライラしちゃいましたすみません
お答えいただきありがとうございます。+3
-0
-
1566. 匿名 2021/04/22(木) 09:30:42
>>1503
これからほかの県もどんどん増えてくるんじゃないの?
人の少ない県だと大阪ほどはならないだろうけど、それって気を緩めるとか関係ない。単に人いないだけ。
+1
-0
-
1567. 匿名 2021/04/22(木) 09:31:30
>>91
これにこんなにプラスつくの?
大阪人って大丈夫?完全に洗脳完了されてるけど+3
-7
-
1568. 匿名 2021/04/22(木) 09:31:48
>>1543
大阪の保健所を通した検査と、それ以外の民間や治療後の陰性検査の内訳知りたいな😁+1
-0
-
1569. 匿名 2021/04/22(木) 09:32:31
>>1556
毎日のように過去最多更新してたらどれだけ準備しててもいずれこうなるよ+4
-1
-
1570. 匿名 2021/04/22(木) 09:32:46
>>1559
何でいつも一部のちょっとおかしい人の言うことに合わせなきゃならないんだって思う。+14
-0
-
1571. 匿名 2021/04/22(木) 09:33:22
>>1518
中国の入国規制の真実をメディアが報道しないせいで知らない人だらけ。安倍ちゃん頑張ったのに涙目+2
-0
-
1572. 匿名 2021/04/22(木) 09:33:32
>>1554
その加湿器はマメに手入れがされてるのか?
って所が大きい。職場で出入りが大勢なら尚更。
水替えや掃除を毎日しないといけないと思う。出来ないなら止めた方がいい。+0
-0
-
1573. 匿名 2021/04/22(木) 09:33:38
>>1373
こんなのばっかだったよなー
去年スクショ撮りまくったけどこれ以外削除しちゃった+1
-0
-
1574. 匿名 2021/04/22(木) 09:34:24
>>1567
行政だけのせいなの?今でも不要不急の外出控えるように言われてるのに守ってないじゃん+10
-1
-
1575. 匿名 2021/04/22(木) 09:34:57
>>1557
出ないんじゃないの?
でも次の選挙も維新が圧勝だと思う。+0
-0
-
1576. 匿名 2021/04/22(木) 09:35:04
>>1570
でも前の休校のときでも、文句は言わないけどお昼ご飯冷凍やインスタントや家庭多かったみたいよ
栄養バランス壊滅+0
-3
-
1577. 匿名 2021/04/22(木) 09:36:01
>>1572
カビがやばいとかなんかで見たわ。アレルギー起こすんだとか。+0
-0
-
1578. 匿名 2021/04/22(木) 09:36:11
>>1531
コロナの自宅療養してた人が亡くなったってニュースでやってた。まともな治療が出来ない状態なのにね+2
-0
-
1579. 匿名 2021/04/22(木) 09:36:12
>>1574
ほんまそれ。
いろんなことに文句つけて、こんなんじゃ言うことなんか聞けるわけないしー!って外に出てる人たちもどうなのって思う+3
-1
-
1580. 匿名 2021/04/22(木) 09:36:48
>>1576
昔の時代じゃあるまいし、食べれてるならインスタントだって構わないでしょ。+9
-1
-
1581. 匿名 2021/04/22(木) 09:37:07
>>1577
カビで肺炎にもなるから気をつけてね+1
-0
-
1582. 匿名 2021/04/22(木) 09:37:32
>>1577
メッセンジャーあいはらさんが
それで、重篤な肺炎になったからね。
コロナ以外の肺炎で意識不明になったのはヤバいよ+2
-0
-
1583. 匿名 2021/04/22(木) 09:37:33
>>1566
全ての都道府県で変異株が確認されたって昨日発表されたね。今までの「普通の感染対策」通用しないから人の多いところには近付かないようにね+2
-0
-
1584. 匿名 2021/04/22(木) 09:37:48
>>1580
子供の成長期に添加物たっぷり栄養なしな食事が続くのはよくない+0
-0
-
1585. 匿名 2021/04/22(木) 09:38:13
大阪のみんな頑張ろ!
ほんでどこどこの感染者数が増えたとかニュース上がっても「更地にしろ!」とか「さすが〇〇!」とか言わんとこな!
言われてもやり返さんとこな!+2
-0
-
1586. 匿名 2021/04/22(木) 09:38:32
>>1575
そうですね、大阪を良くする政治というより宗教みたいなもんだからね。大阪、維新好きな人多いと思うわ。+0
-0
-
1587. 匿名 2021/04/22(木) 09:39:47
>>1528
緊急事態の意味を勝手に変えてるのは国民だよ
+0
-2
-
1588. 匿名 2021/04/22(木) 09:39:54
>>1584
ほんの数週間、しかも一日のうちの一食ぐらいで大げさ。朝食と夕食でいくらでも補えるわ+10
-0
-
1589. 匿名 2021/04/22(木) 09:40:29
>>1574
もう、介護施設や学校でクラスター起きてるのが
大きいのに、飲食店がって決める行政の判断はおかしいでしょ+7
-0
-
1590. 匿名 2021/04/22(木) 09:40:38
ヤフコメ引用だけど
大阪府下の飲食店は約6万2500店。
それに対して吉村が今回行った専決処分額1340億円だと1店舗に対して214万4千円。
昨年春から今年の初めまでの僅かな間に大阪市長と大阪府知事がコロナ対策で下した専決処分額総額1兆141億円。
東京都が2574億円と比べると不自然に高い。
これ本当?見てびっくりしたんだけど。。+2
-1
-
1591. 匿名 2021/04/22(木) 09:40:41
>>1579
反抗期の子供よりひどいよや+0
-0
-
1592. 匿名 2021/04/22(木) 09:41:21
>>1556
政府?保健所なので、大阪府ならわかるけど。+2
-0
-
1593. 匿名 2021/04/22(木) 09:41:24
>>1590
委託金?+0
-0
-
1594. 匿名 2021/04/22(木) 09:42:00
>>1576
私昔給食のおばちゃんだったんだけど、野菜とか下処理の後4槽洗いしてたら水溶性ビタミン全部流れてそうっていつも思ってたわ。とにかく洗って洗って洗って熱入れて熱入れるからなー。+3
-0
-
1595. 匿名 2021/04/22(木) 09:42:26
>>1567
よこ
逆に大丈夫?府民に何かあったらなんでも知事のせいなん?
私は維新信じてないけど、あなたみたいな人がガルちゃんで活動するから逆効果になってるんやと思うよ。
誰かのせいにする思考は見ていて気持ちよくないわ。
+6
-1
-
1596. 匿名 2021/04/22(木) 09:42:27
>>1590
大阪は店舗の規模による補助金もやってるよ。+1
-1
-
1597. 匿名 2021/04/22(木) 09:42:30
>>1589
飲食店から介護施設や学校に持ち込むんだよ+1
-3
-
1598. 匿名 2021/04/22(木) 09:42:56
>>1574
行政だけのせいではないよね
そりゃあ振り回されて不満ある人いるのはわかるけど、色々対策考えて、警鐘鳴らしてるのに守ってない人多いし、文句ばかり+2
-1
-
1599. 匿名 2021/04/22(木) 09:43:23
>>1576
お弁当作って置いとけばいいだけの話+5
-0
-
1600. 匿名 2021/04/22(木) 09:43:32
>>1589
問題は飲食店です+0
-4
-
1601. 匿名 2021/04/22(木) 09:43:38
>>1594
それとインスタトを比べるなよw+0
-0
-
1602. 匿名 2021/04/22(木) 09:43:51
>>1589
まだそんなこと言ってるの?+0
-6
-
1603. 匿名 2021/04/22(木) 09:44:01
>>1455
どういう風にヤバイのか教えて欲しいです
症状あんまり聞く機会ない(T ^ T)+5
-1
-
1604. 匿名 2021/04/22(木) 09:44:28
>>1551
じゃぁコロナじゃないかもしれないね+0
-3
-
1605. 匿名 2021/04/22(木) 09:44:54
>>1590
専決処分額って緊急事態の為議会を通さずに市長が議会の代わりに意思決定するんだって。
ソースはヤフコメだけどコメの人も額が大きすぎるって書いてた。飲食店支援?プレハブコロナ病棟に26億位らしい。+0
-0
-
1606. 匿名 2021/04/22(木) 09:45:19
>>1601
そんな大したもんじゃないよ。本当に。献立表見たら簡単に再現できるよ。+1
-0
-
1607. 匿名 2021/04/22(木) 09:46:45
>>1587
事実、国民が緊急事態なんだよ。
ロックダウンが出来ない以上はしわ寄せが局所的。
そして、これからも4回、5回とくる。
1年半の経験を行政は生かせていないからね
繰り返す+4
-0
-
1608. 匿名 2021/04/22(木) 09:47:11
>>1589
元を辿れば飲食店からだよ。
飲食店が暇になれば感染者も減る+3
-0
-
1609. 匿名 2021/04/22(木) 09:47:57
えらいこっちゃでんがなまんがなやで!+0
-0
-
1610. 匿名 2021/04/22(木) 09:48:39
>>1601
こう言う人が、給食ないと家庭の昼ごはんじゃインスタントや冷凍のご家庭の子は栄養バランスくずれるから、給食必要!って騒ぐわけね。
+5
-0
-
1611. 匿名 2021/04/22(木) 09:49:18
>>1606
インスタントには食物繊維すら入ってないし添加物の量が全然違うけど
給食の栄養なんて大したことないから毎日インスタントでいいよね〜となる親なんて少ないよ+0
-0
-
1612. 匿名 2021/04/22(木) 09:49:38
>>1606
お前はその栄養素を全部調べたんか+1
-2
-
1613. 匿名 2021/04/22(木) 09:49:47
>>1607
一年半で何回もロックダウンしてる国は劇的に減少しましたか?+0
-2
-
1614. 匿名 2021/04/22(木) 09:51:17
>>1576
市内の給食やけどさ、給食の栄養も微妙じゃない?ご飯の比率多すぎるし、うどんの日にパンとか食育とか考えてもどうなの?って感じやし。いただいてるもんやから特に文句つけにはいかないけどさ、給食は栄養ばっちりとは思わない。+3
-0
-
1615. 匿名 2021/04/22(木) 09:51:27
>>1611
ああ、そういう意味じゃなく給食程度のごはんなら簡単だから家で作ったらって思ってた。+2
-0
-
1616. 匿名 2021/04/22(木) 09:52:10
>>1610
は?騒がないよ。
実際そういう家庭があるから給食止めれないんじゃん+0
-0
-
1617. 匿名 2021/04/22(木) 09:52:14
>>1610
普通に簡単なもの作れよwwってなるわ
1食くらいインスタントでも簡単でもええやんww+7
-0
-
1618. 匿名 2021/04/22(木) 09:53:16
>>1612
そんなことをする必要はない+0
-0
-
1619. 匿名 2021/04/22(木) 09:53:25
>>1612
鯖節や鰹節や昆布でだしとったりはできないけど、大体同じようなもので同じ作り方で作るよ。+1
-0
-
1620. 匿名 2021/04/22(木) 09:53:59
>>1608
元を辿れば甘い検疫だよ。
一気に広がったのは、市中感染レベルと思う。
+0
-2
-
1621. 匿名 2021/04/22(木) 09:54:15
>>1616
食べれない貧困層ならまだしも、食べてるならインスタントだろうが大丈夫でしょ、1食の数週間ぐらい。+7
-0
-
1622. 匿名 2021/04/22(木) 09:54:33
今日のコロヒスさんやけに元気だねー+1
-1
-
1623. 匿名 2021/04/22(木) 09:54:53
>>991
スーパーも近くのスーパーで必要なもの買うだけじゃなくて遠くの安いスーパーに市外からも集まってくるからうちの近所のスーパー週末えらいことなってる。+2
-0
-
1624. 匿名 2021/04/22(木) 09:56:16
>>1600
問題は無症状感染者。
飲食店自体が発生源なわけない。
電車、就業、家族。+1
-2
-
1625. 匿名 2021/04/22(木) 09:58:00
>>1616
給食必要な家庭って、本当に何も用意してもらえない、その分を朝食や夕食でも補えない家庭のことだよ。インスタントでも用意してもらえる子は大丈夫+6
-0
-
1626. 匿名 2021/04/22(木) 09:58:28
>>1613
ロックダウンは日本で出来ません。
なので、「国民が」緊急事態なのです。
緊急事態宣言で感染者が減りましたか?
一時減ったの屁理屈ではなく。。
これは繰り返しますよ。+0
-0
-
1627. 匿名 2021/04/22(木) 09:59:08
>>1624
マスクを外して室内に入る飲食店が一番危険
もちろんその他の場所もあるけどね+3
-0
-
1628. 匿名 2021/04/22(木) 09:59:27
>>1614
大阪市内の小学校一年生の親だけど、保育園に比べたらしょぼいなと思った。令和でも牛乳で栄養を取ろうとしてるんだなと…
私立の給食は全然違うのかな?知りたいわ+4
-0
-
1629. 匿名 2021/04/22(木) 09:59:31
>>1620
そもそも論は言い出したらキリないからもういいわ(笑)+0
-0
-
1630. 匿名 2021/04/22(木) 09:59:50
>>1624
2回目の宣言は飲食店だけピンポイントですぐに感染者数減ったからね
なんといってもまずは飲食店+1
-0
-
1631. 匿名 2021/04/22(木) 10:00:58
宣言 休業要請の業種巡り綱引き - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp緊急事態宣言を巡り、政府と自治体が休業要請の対象などで綱引きを繰り広げている。東京や大阪は大型商業施設を含む幅広い業種に休業を要請したい考え。一方、政府は「対象を広げすぎると、市民生活に支障が出かねない」と懸念を示す。
休業要請の業種巡り綱引き…自治体「大型商業施設も」、政府「市民生活に支障」
読売新聞オンライン
+0
-0
-
1632. 匿名 2021/04/22(木) 10:02:09
>>1628
うちはショボい。揚げ物ばっかり。なのに1食600円とかする+1
-0
-
1633. 匿名 2021/04/22(木) 10:02:14
>>1631
結局まんぼうとほぼ同じになりそう(^∇^)茶番+0
-0
-
1634. 匿名 2021/04/22(木) 10:02:26
吉村のやってることってガルちゃんで騒いでるコロ脳のヒステリーと同じレベルなんだよね
商業施設も休ませろ!イベントも中止だ!人の流れを止める!ってさ誰でも言えること言って
じゃ補償は?責任は?と言われるとそれは国の仕事だ!
自治体の代表って随分と楽な仕事なんだね+5
-2
-
1635. 匿名 2021/04/22(木) 10:03:33
>>1629
でしょう?(笑)だから何かのせいで、
飲食への〜って特定するのがな。
でも、日本で変異株は産まれへんから検疫がクソ緩いからこうなったのは事実よ+0
-0
-
1636. 匿名 2021/04/22(木) 10:03:48
>>1483
その専門家はK値の中野のことでしょ?
彼は物理学者で感染症や防疫の専門家ではない。
面食らってたというけど、その会議前から話はもう出来上がってた。
経済回せ派の維新が中野と宮沢孝幸の楽観論を採用してから大阪の悲劇が始まった。
彼らのピークアウト理論はことごとく外れて、府の対応は後手後手になり死者が増えた。
そして関西ローカル番組に出た宮沢が吉本芸人と共に楽観的な予測をしゃべりまくった。
そりゃ気が緩む人が出てくるよ。
+3
-0
-
1637. 匿名 2021/04/22(木) 10:04:28
>>1625
大阪市の中学校が給食導入したのって、もともとこういう子たちのためだもんね。でも今回のはできるだけ保護者に負担かからないようにって配慮だからありがたいよ+3
-0
-
1638. 匿名 2021/04/22(木) 10:04:40
>>1623
週末スーパーえらいことになりそう
いやだな+2
-0
-
1639. 匿名 2021/04/22(木) 10:05:13
>>1628
ね。給食信仰がすごいよね。
+1
-0
-
1640. 匿名 2021/04/22(木) 10:05:30
>>1634
そう思うなら次の知事選出てよ+1
-0
-
1641. 匿名 2021/04/22(木) 10:06:27
>>12
愛知署名偽造に一枚嚙んでるだろ
感染者数が多いのは事実だけど目くらましも兼ねてるんじゃないでしょうね?+1
-1
-
1642. 匿名 2021/04/22(木) 10:06:35
そんなに栄養面や添加物が気になるならお弁当作ればいいと思うけど。
+2
-0
-
1643. 匿名 2021/04/22(木) 10:07:15
>>1567
ちょっと大阪府はきついかもしれないけど、大阪市民はこの間の都構想でだいぶ覚醒したよね。
なんせ、大阪市の市民が納めた税金、大阪市の豊富な資産の一部を大阪府が勝手に使えるようになるからね。
今回の吉村さんのコロナ対応にしても、自分や身内に害が及んでからじゃ無いとわからないんじゃ無い?
昨夜亡くなった20名だって、誰かの大切な人だったわけだから。+2
-2
-
1644. 匿名 2021/04/22(木) 10:07:26
>>1543
これを見てコロナがまだ怖いですか?
単なるパフォーマンスだからね
数字も操作できる
皆が怖い怖いと暗示をかけられてるだけ
また宣言を出しときゃあ(出さなくてもどっちみち)そのうち数減らしてほら自粛がんばったねって
あほか愚民ども
気づけよ+2
-2
-
1645. 匿名 2021/04/22(木) 10:07:43
>>1635
日本では変異株生まれないの?どうして?+0
-0
-
1646. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:09
>>1631
夜中まで開いてるソフトクリーム屋も閉めてほしい
毎晩 若者がバイクとかで集まって店の前で大声で話しながらソフトクリーム食べてるの
大声もバイクも凄いうるさいし屋外とはいえ蜜だし+3
-0
-
1647. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:47
>>1642
自給自足で作った野菜でね+2
-0
-
1648. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:52
>>1640
いっぱい出ると思うわ。都知事選や千葉県みたいな
キワモノばかり出て来る。+0
-0
-
1649. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:58
>>1525
自宅で亡くなられた方も増えたとかやってたから心配やわ+5
-0
-
1650. 匿名 2021/04/22(木) 10:08:59
>>1645
感染者数が少ないから、確率的に生まれにくい。+0
-0
-
1651. 匿名 2021/04/22(木) 10:09:52
>>1634
やっぱりガルちゃん民も吉村知事一心同体でも正しかったのね
あなたが一人だけおかしかったのね
やっぱりね+0
-1
-
1652. 匿名 2021/04/22(木) 10:09:56
>>1646
コロナと関係ない
うるさいのは別問題
これからの季節、夜のアイスうまいんだ+0
-1
-
1653. 匿名 2021/04/22(木) 10:10:08
>>1628
大阪市内ではない大阪府内。結構長く給食で働いてたけど、この何年かで劇的にしょぼくなったよ。
加工肉も減ったしメニュー名は同じなのに今まで入ってた食材がなくなってるなんてざらだった。
食材の価格も人件費も上がってるのに、給食費があげられない。うちの市は何年か前にアンケートとったけど、月たった数百円程度の値上げも反対多数でかなわなかった。+2
-0
-
1654. 匿名 2021/04/22(木) 10:10:23
>>1636
日本には32万人の医師がいて、医師会なんて医師免許持ってりゃ誰でも入れる名前だけの組織。皆さんテレビで「医師代表」みたいな顔して喋ってるけど、あんなもん32万人のうちのたった1人の個人的な見解だからね。誰の言うこと信用していいか誰にもわからん+5
-1
-
1655. 匿名 2021/04/22(木) 10:10:33
>>1645
往来が少ないからよ。
でも、これから独自の変異株は生まれる。
オリンピック後は特にね。それだけ世界が掛かりすぎてるから+0
-0
-
1656. 匿名 2021/04/22(木) 10:10:46
>>1644
陰謀論者が低学力だって気づいてるわ+3
-0
-
1657. 匿名 2021/04/22(木) 10:11:08
>>1499
コロナが怖いの?どこが?怖くないよ考えてね+0
-9
-
1658. 匿名 2021/04/22(木) 10:12:07
>>1650
そうなんだよ、これでも世界的に見たらめちゃくちゃ少ないってのがな…+0
-0
-
1659. 匿名 2021/04/22(木) 10:12:17
>>1654
権力闘争で勝ち残るのは逆張り異端児ほど簡単ではないよ。+0
-0
-
1660. 匿名 2021/04/22(木) 10:12:31
>>1656
それで片付くか
考えを止めるな
あらゆる可能性を考えてみてや+0
-1
-
1661. 匿名 2021/04/22(木) 10:13:37
>>1660
横
考えを止めるなって言うけどバイアスかかってる陰謀論者は思考停止してることに気付け⭐︎+0
-0
-
1662. 匿名 2021/04/22(木) 10:13:48
>>1657
何でわざわざ意味が伝わらないように書くの?+5
-0
-
1663. 匿名 2021/04/22(木) 10:14:42
>>1662
1657は馬鹿やから説明もできないんやと思うww
コロナは怖くない(根拠は書けない) アホやろw+3
-1
-
1664. 匿名 2021/04/22(木) 10:14:43
>>1638
仕入れがここ1年で安くなってるし
家族で食べる機会が増えてるからもう多いなって思う
+0
-0
-
1665. 匿名 2021/04/22(木) 10:14:45
>>1657
去年のTwitterみたいで草+7
-0
-
1666. 匿名 2021/04/22(木) 10:15:06
>>1652
そしたら路上飲みも自粛してもらえないね+0
-0
-
1667. 匿名 2021/04/22(木) 10:15:37
>>1644
お友達もいないから身近に感染した人いないんだよね?感染した人の話聞いてたら絶対かかりたくない!って思うんだけど、あなたはその心配なくてよかったね+3
-0
-
1668. 匿名 2021/04/22(木) 10:16:14
何度もいう
数なんてものはいくらでも操作できる
自粛でピークダウンするのか
さぁ引き締めだがんばれ
はい減った(減らした)がんばったな
また増えたぞどうするワクチン打っちゃうか
ほれワクチンほしいだろ
ほれほれ
ワン!+1
-3
-
1669. 匿名 2021/04/22(木) 10:16:50
>>1657
怖くないなら感染してほしいわー
病床の無駄やから重症化しても自宅待機しててね+5
-0
-
1670. 匿名 2021/04/22(木) 10:17:00
>>1664
スーパー勤務なんですけど 凄い混みようです
家族数人で買い物に来られるので余計に+2
-0
-
1671. 匿名 2021/04/22(木) 10:17:20
>>1667
インフルエンザの人見て
あなたもかかりたいですか?
答えはいいえ
じゃあ何でそんなにびびってんの?+0
-0
-
1672. 匿名 2021/04/22(木) 10:17:55
>>1669
怖くないって思ってる人だから軽症ならウロウロされるよ+0
-0
-
1673. 匿名 2021/04/22(木) 10:18:16
>>1646
だからやっぱりショップをすべて閉店しないと+0
-0
-
1674. 匿名 2021/04/22(木) 10:18:28
>>1671
え、どうしよう、何言ってるかわからんww+3
-0
-
1675. 匿名 2021/04/22(木) 10:18:31
>>1662
だからなんども言ってますよ
数は操作
医療崩壊も分類変更でオッケー
わかる?+0
-3
-
1676. 匿名 2021/04/22(木) 10:18:46
>>1671
インフルエンザとコロナは同じ扱いかw
コロナ禍でなんか別の病気発症してるんちゃう?精神病とか+0
-1
-
1677. 匿名 2021/04/22(木) 10:18:57
>>1668
何のために国民をだますと?+0
-0
-
1678. 匿名 2021/04/22(木) 10:19:06
大阪は今さら緊急事態宣言出しても手遅れだってさ+2
-0
-
1679. 匿名 2021/04/22(木) 10:19:10
>>1663
根拠めちゃ書いてますがな
読みました?+0
-0
-
1680. 匿名 2021/04/22(木) 10:19:50
>>1675
もっと詳しく
数を操作してる根拠
医療崩壊が分類変更で解決するという根拠
ちゃんと書けや白痴+3
-0
-
1681. 匿名 2021/04/22(木) 10:19:55
>>1657
どこが怖くないの?+4
-0
-
1682. 匿名 2021/04/22(木) 10:19:55
>>1643
よこ
遊び回ってる人もだよね
自分自身や家族がなってからじゃないとわからないんじゃない?寧ろそっちが大事じゃないの?
今の状況は知事の失態もあるけど、府民の個々の行動のツケやと思ってるよ
誰かのせいにして気が楽になるひとはそれでいいんじゃない?いつまでも自身の行動を省みないんだろし。+1
-1
-
1683. 匿名 2021/04/22(木) 10:20:16
>>1679
あれが根拠ってお前知恵遅れやろ+0
-0
-
1684. 匿名 2021/04/22(木) 10:20:24
>>1677
いまさらかい!
ワクチン
扇動
もう日本は弱小国でっせ
もっと落ちないようにするにどうせなあかんか考えたことないん?+0
-0
-
1685. 匿名 2021/04/22(木) 10:20:43
>>1670
ご苦労さまです。もう楽しみがスーパーとかになってるからね。家族で出掛ける留まらない先の選択肢が
スーパーとかに。+1
-0
-
1686. 匿名 2021/04/22(木) 10:20:49
>>1649
うん、これが現実やで自宅療養、待機8人死亡=大阪府で3月以降―新型コロナ(時事通信) - goo ニュースnews.goo.ne.jp新型コロナウイルス感染者向けの病床が逼迫(ひっぱく)する大阪府で3月以降、患者8人が自宅で死亡したことが21日、府への取材で分かった。うち5人が自宅療養中、2人...
+5
-0
-
1687. 匿名 2021/04/22(木) 10:21:11
>>1675
何の数をどのように変えてるの。その目的はなに?
+2
-0
-
1688. 匿名 2021/04/22(木) 10:21:11
>>1683
んじゃなんでピークダウンはおきるん?+0
-0
-
1689. 匿名 2021/04/22(木) 10:22:17
>>1605
30床の重症センターは23.5億(建物:12.9億+医療機器10.6億)
7棟(スタッフ棟は2階建、それ以外は1階建) 1,658平方メートルだから、妥当な金額+0
-0
-
1690. 匿名 2021/04/22(木) 10:22:32
>>1683
そういう知恵遅れとかですませるんがもったいない
ここは考えどきやねんで
こう考えろと言ってない
おかしいと疑問に感じろと言うてます
コロナ脳とはこういうことよ+0
-3
-
1691. 匿名 2021/04/22(木) 10:22:39
>>1684
いつも思うんだけど、日本を侵略したい国があったとして、こんな回りくどい方法あり得る?(笑)+2
-0
-
1692. 匿名 2021/04/22(木) 10:22:48
1人明らかにヤバイ人暴れてて草
なにがしたいんやろ+2
-0
-
1693. 匿名 2021/04/22(木) 10:23:33
>>1673
ですよね、閉めるか締めないか 開けて何時までか、
店主もわからないようなやり方ではね
店内で食べないソフトクリーム屋が飲食店に入るのかも微妙だし+0
-0
-
1694. 匿名 2021/04/22(木) 10:23:37
>>1687
ワクチン+0
-0
-
1695. 匿名 2021/04/22(木) 10:23:47
>>1688
ごめん根拠が見つけられん。+0
-0
-
1696. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:13
>>1682
もちろん遊びまわってる人にも責任はありますが、吉村さん自身も自らの過ちを何か公に認めたわけでも無いので。
大阪府民のリーダーなら、速やかに謝罪してから府民に諭すべきかなと思いますし、そうすれば聞く耳を持つ府民も増えるかと思いますけど。+4
-0
-
1697. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:18
>>1666
する必要はあるのか?
ゴミはあかん+0
-0
-
1698. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:19
>>1690
あんた大人気やな、レス殺到してるで良かったな+1
-0
-
1699. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:26
>>1041
今は待ち列での食事も禁止になってる
レストランもマスク着けずに喋り続けてる客には従業員が飛んでいってるし客が席を立ったら即消毒でやっぱり従業員が飛んでくる
さほど変わってないとは思わない+0
-0
-
1700. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:42
>>1694
言葉が足りない。それで伝わるわけないやん。+1
-0
-
1701. 匿名 2021/04/22(木) 10:24:56
>>1659
ごめん、意味わからん+1
-0
-
1702. 匿名 2021/04/22(木) 10:25:26
>>1690
友達おらんから構って欲しくてあえてアホな書き込みしてると思うとちょっと可哀想になってきたで+3
-0
-
1703. 匿名 2021/04/22(木) 10:25:37
>>1698
なんでそうなる
まじで危惧してるだけ
こんな頭かたいのばっかでびっくりしてる
マスクしてない人にギャーギャー犯罪者みたいに見ておかしい世の中と思わんのかい+0
-2
-
1704. 匿名 2021/04/22(木) 10:25:45
>>1684
もっと落ちないように?
考えたことない、+0
-0
-
1705. 匿名 2021/04/22(木) 10:25:47
知事を責めたい人は府の困窮を喜んでるみたい。何かあればまたケチつけれる!
あ、あれも知事のせい、これも!って。
ガルちゃんでせっせと活動してはるの見ていて、維新嫌いの私が、こんなコメ書いてる不思議
+2
-3
-
1706. 匿名 2021/04/22(木) 10:26:06
>>1659
頭悪いくせに頑張って賢そうなこと書こうとしても無理やって+1
-0
-
1707. 匿名 2021/04/22(木) 10:26:19
>>1702
かわいそうって言うのか
そこで思考止まってるで+0
-0
-
1708. 匿名 2021/04/22(木) 10:26:19
>>1590
なんかこの話の関連にプラス付けようとしても付けられない、おかしい。+1
-0
-
1709. 匿名 2021/04/22(木) 10:26:23
>>1644
言い方が尖りすぎてるから、拒否反応起こされるわ
もう政府も行政も打つ手ないから
金出さないなら臭い物には蓋をしろ
テレビはカタチだけアクリル板で上スカスカ
マスクなし、おすすめスポット紹介。
いつまで、速報や報道するつもりか?
もはや打つ手ないのに。だから無かったことのように偽りの日常を過ごそう!
・・・って書けばいいねん。+1
-0
-
1710. 匿名 2021/04/22(木) 10:26:54
>>1684
日本だけが国民騙してるの?+0
-0
-
1711. 匿名 2021/04/22(木) 10:27:08
>>1686
私は大阪が医療非常事態宣言が出てから自宅で亡くなる人が増えるって訴えてきてた。医療がひっ迫するっていうのはこういう事だから。このままひっ迫し医療崩壊したままならもっと増えると思うよ。+7
-0
-
1712. 匿名 2021/04/22(木) 10:27:13
>>1703
まず自分の文章のわかりにくさ説得力の無さを反省しなさい。行間が読めないww+5
-0
-
1713. 匿名 2021/04/22(木) 10:27:43
一気にハードなロックダウンして急激に感染者数減らさないと日本経済ガタ落ちだよ
飲食店ガーで外食して飲み会して感染してたら日本経済なんて回らんよ
大体経済ガーに限って経済がどう回ってんのか理解してないだろ
飲食店助けたいなら募金しろ募金
デリバリー頼め
産地直送のお取り寄せしろ
ふるさと納税しろ
不織布以外のマスクして歩き回るのも、マスク外して口開く事が危険なんだよ+3
-1
-
1714. 匿名 2021/04/22(木) 10:27:44
>>1701
横やけど、あれだけの人数の代表って言うからにはそれなりの同意見の人がおるんちゃう?
すごい変わりもんで独特の考え方する人間が、あの組織の代表にはなれんやろ。+0
-0
-
1715. 匿名 2021/04/22(木) 10:27:50
>>1712
義務教育受けてへんのちゃうか
これぞまさなね未来のゆたぼんの姿やな+0
-0
-
1716. 匿名 2021/04/22(木) 10:28:00
地元が市内なんだけど夜はマスク無しの人とすれ違うことが増えた。黙ってるならまだしも酔っ払って騒ぐ若者やお構い無しで大声で喋るおっさんがちらほら。
梅田近くで飲食店多いから色んな人がやって来るけど最近特に緩んでるな、、であっという間にこんな状況や。。+2
-0
-
1717. 匿名 2021/04/22(木) 10:28:17
>>1706
頭の良さの定義あんたはどうかしらんけど
悪くはないはず
ただ学力とかの問題ちゃう
今何が起こってるか考えてるか
やれコロナ怖いだの、やれマスクせなあかんだの
あほかっちゅうねん+0
-2
-
1718. 匿名 2021/04/22(木) 10:28:54
>>1685
ありがとうございます
上の者は売り上げ上がって喜んでますが
私たちはコロナ感染しないか心配だし忙しいし
それでも別に給料上がらないし笑
+2
-0
-
1719. 匿名 2021/04/22(木) 10:29:08
>>1715
これぞまさなね
ってどういう意味?義務教育で習った記憶がないんやけど+1
-1
-
1720. 匿名 2021/04/22(木) 10:29:35
>>1709
それは理解できるわ。+2
-0
-
1721. 匿名 2021/04/22(木) 10:29:51
>>1715
ある程度の大卒ですわ
そういう野暮な話をしたいんちゃうねん
きっとこれ見て考えなあかんと気づく人おるはず
おかしいと思わんのんかい+0
-0
-
1722. 匿名 2021/04/22(木) 10:30:44
>>1720
そういう小さいことちゃうねん
大局を見てーや+1
-0
-
1723. 匿名 2021/04/22(木) 10:31:01
>>1717
大多数に伝わってないなら、そっちの伝え方が悪いんちゃうか?+1
-0
-
1724. 匿名 2021/04/22(木) 10:31:31
>>1714
医師会代表じゃなくて、テレビのワイドショーとかで喋ってる先生のことだよ+1
-0
-
1725. 匿名 2021/04/22(木) 10:31:42
>>1719
これつっこんだん私ちゃうからな
こんな細かい話はどうでもええねん+0
-0
-
1726. 匿名 2021/04/22(木) 10:32:12
>>1691
横から
金使わずして、侵略できる回りくどい戦争は
何も他国からではなくて権力争いでは常習的よ。
そしてこんな楽に経済が失墜すると発言力も無くなる
回りくどい戦争やわ+0
-0
-
1727. 匿名 2021/04/22(木) 10:32:35
>>1724
ああ、あれは信用できないわ。+0
-0
-
1728. 匿名 2021/04/22(木) 10:32:54
>>1723
なんでどこがわからないのですかね
どう言えばいいんやろ
まず数を政府等が操作できるんはわかるんかな+0
-0
-
1729. 匿名 2021/04/22(木) 10:34:17
頭の足りてなさそうな表情筋と喋り方の客は平気で近距離顎マスクで話しかけてくるから本当に嫌+0
-0
-
1730. 匿名 2021/04/22(木) 10:34:37
>>1728
わかるよ。やってるかどうかは知らんけど。そもそも毎日出る感染者数はあんまり意味ないやろ。+0
-0
-
1731. 匿名 2021/04/22(木) 10:34:52
>>1716
ここにもおった
ほならあんたのつけてるマスクの有効性教えてってことよ+0
-2
-
1732. 匿名 2021/04/22(木) 10:35:23
>>1703
教えて!コロナ禍の私たちが置かれてる状況!
分かりやすく あなたの言葉で説明して、
誰が何のためにコロナだと騙して何をしようとしてるのか
コピペはりつけなしで教えて+0
-0
-
1733. 匿名 2021/04/22(木) 10:35:25
オリンピックは東京に緊急事態宣言がでても影響なしやって、バッハさんがいうてはるわ。ゴールデンウィークからオリンピックまで時間あるかららしいけど。
オリンピックはやるんやろうなぁ
+0
-0
-
1734. 匿名 2021/04/22(木) 10:35:32
>>1730
んならピークも作れるよねもちろん
そこもオッケー?+0
-0
-
1735. 匿名 2021/04/22(木) 10:36:29
>>1708
やってみたらついたよ。+1
-0
-
1736. 匿名 2021/04/22(木) 10:37:12
>>1734
うん。で、何のために?+0
-0
-
1737. 匿名 2021/04/22(木) 10:37:22
ジワジワ増える
+0
-0
-
1738. 匿名 2021/04/22(木) 10:39:01
>>1718
お気を付けて、、
手袋やマウスガードや目前フィルム?とかで
これから季節的に暑いでしょうが、熱中症などお気を
上の者にはお客の消毒を、行き帰りの案内をさせる役回りにしましょう!スタッフも方々も多少安心でしょうし
+1
-0
-
1739. 匿名 2021/04/22(木) 10:39:02
>>1732
コロナの発生がどういう機序かは知らん
そこはよくまだ分からない
それは置いといて
まずなんで自粛せなあかんのか
感染者数増えてまんな
怖いでんな自粛しましょう
でもその数は政府やらで操作してますけどね
自粛したらほら感染者数へったやろ
そうでんな
そのピークダウンも操作できますけどね
ここまでオッケー?+0
-2
-
1740. 匿名 2021/04/22(木) 10:39:35
>>1694
ワクチンでどうするの?+0
-0
-
1741. 匿名 2021/04/22(木) 10:41:07
>>1739
うん、ほんまはコロナ感染者そんなにいないということね?+0
-1
-
1742. 匿名 2021/04/22(木) 10:42:15
>>1736
もう自粛してもあきまへんわ
ほならと
たらららったらー
ワクチン!
これキャラクターの真似ね
でワクチン登場よね
でワクチンで儲かるよ
オリンピックさせてあげるよ
あらコロナだね
かわいそうに
でもやるよ
コロナで問題起こったら日本のせいね
へ、へい
これで日本の立場が分かるよね?+0
-1
-
1743. 匿名 2021/04/22(木) 10:42:28
>>1741
無症状の人をいっぱい検査してるんちゃう?+0
-2
-
1744. 匿名 2021/04/22(木) 10:42:30
>>1722
あんたは、大局の前に人に理解して貰おうという
書き方を考えーな。
煽る戦略使ってるのはテレビのやり方と変われへんわ+0
-0
-
1745. 匿名 2021/04/22(木) 10:42:40
>>1711
重症者病床に入れず軽中等病症で治療するのも怖いけど、自宅療養9051人、入院・療養等調整中2658人って数字見るとかかったらかなりの確率で満足いく治療受けられないって事だよね?かからないようにしないと、怖すぎる🥶+4
-0
-
1746. 匿名 2021/04/22(木) 10:42:53
>>1741
いやおるよ
じゃなくて操作して増えたり減らしたりもできる+0
-0
-
1747. 匿名 2021/04/22(木) 10:43:24
>>1742
おまえw文章力ないくせに無駄にネタ挟むな!ワロてしもたわww+1
-0
-
1748. 匿名 2021/04/22(木) 10:43:25
>>1742
普通に書いて。いちいちわかりづらいねん。+2
-0
-
1749. 匿名 2021/04/22(木) 10:43:42
>>1738
ありがとうございます、
こんなふうに大変やね、頑張ってねと声掛けてくださるお客様には
感謝しかありません、がんばります!!+3
-0
-
1750. 匿名 2021/04/22(木) 10:44:41
>>1744
あおってるように見えるのはどのへん?
んー考えろってのは
あらゆる可能性を考えてってことで
みんなも自粛するなノーマスクにしろとは違う
でもあほみたいに
はいコロナ はいマスクします
はアホと思ってる+1
-0
-
1751. 匿名 2021/04/22(木) 10:45:05
>>1746
検査数増やせば感染者数増えるし、減らせば感染者数は減るけど、それって操作になる?+0
-1
-
1752. 匿名 2021/04/22(木) 10:45:36
>>1747
わかりやすくしたんやけど方向性ちがったかな+0
-0
-
1753. 匿名 2021/04/22(木) 10:45:39
>>1690
全然おかしいと感じないよ+0
-0
-
1754. 匿名 2021/04/22(木) 10:45:45
>>1742
う、うん
日本は他国からしたらいい鴨だね+0
-0
-
1755. 匿名 2021/04/22(木) 10:45:57
>>1751
検査数なんて操作できるよね+1
-1
-
1756. 匿名 2021/04/22(木) 10:46:01
>>1750
あらゆる可能性って具体的に何?+0
-0
-
1757. 匿名 2021/04/22(木) 10:46:32
>>1735
ありがとうございます、なんか私だけ変なのかも😓
すいません💦+3
-0
-
1758. 匿名 2021/04/22(木) 10:46:57
>>1457
はい、どうぞ。
パチスロ ユニバ王国<A PROJECT> ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)store-jp.nintendo.com任天堂の公式オンラインストア。「パチスロ ユニバ王国<A PROJECT> ダウンロード版」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch(スイッチ)やゲームソフト、ストア限定、オリジナルの商品を販売しています。
+1
-0
-
1759. 匿名 2021/04/22(木) 10:47:07
>>1753
そうかいな
んーいつも何考えてるん
マスクしなきゃとか
今日の感染者数なんにんやわとか?+0
-1
-
1760. 匿名 2021/04/22(木) 10:48:38
>>1759
横やけどそれ割と普通やん。なんでわざわざ深読みするん?+0
-0
-
1761. 匿名 2021/04/22(木) 10:49:08
>>1742
話の続きがどれかわからんくなってくる!
①とか②って番号打って!+0
-0
-
1762. 匿名 2021/04/22(木) 10:49:38
>>1756
それを考えようよって話よ
じゃなんで自粛しなあかんの?
自粛してそれが緩むから増えるとでも?
もしかして他に数の増減に意味あるんかなとか
考えたりせんの?+0
-0
-
1763. 匿名 2021/04/22(木) 10:49:54
>>1758
HANABI〜!!+2
-0
-
1764. 匿名 2021/04/22(木) 10:51:30
>>1760
まじか!
そうなるのね
ちょっと分かった気がする
そっからなんでマスクせなあかんねやろとか
自粛意味あるんとか
なんで外国人入ってきてるんとか
なんでワクチン出るの早いんとか
ならん?+1
-0
-
1765. 匿名 2021/04/22(木) 10:52:54
>>1759
大阪の人やんな?今もしさ、風邪みたいな症状出たらどうする?+0
-0
-
1766. 匿名 2021/04/22(木) 10:53:08
休校多くね?
皆どうやって過ごしてるの?+0
-0
-
1767. 匿名 2021/04/22(木) 10:53:14
マスクの付け方表と裏
間違えてる人たまに見かける
+0
-0
-
1768. 匿名 2021/04/22(木) 10:53:34
>>1762
ワクチン売るために数増やしてるってこと?
でも実際クラスター起きてるし、高熱出てる人おるしなあ。親は高齢やし夫は持病もちやねん。
+0
-0
-
1769. 匿名 2021/04/22(木) 10:53:53
>>1761
言いたいことはひとつなのよ
なんでこんなマスク生活自粛生活してるんかってこと
マスクする意味考えて
自粛する意味考えて
毎日けっかはっっぴょーのお祭りしてるんか
考えてほしいだけ+1
-2
-
1770. 匿名 2021/04/22(木) 10:54:23
>>1764
それより自分と家族がかからんことが大事やな、私は。+1
-0
-
1771. 匿名 2021/04/22(木) 10:54:39
>>1768
インフルエンザで死んだらこんなに盛り上がる?+0
-0
-
1772. 匿名 2021/04/22(木) 10:55:07
>>838
いや意味分からない。それでも住んでるの殆ど日本人じゃん。じゃあ在日外国人の多い東京は日本じゃ無いのか?どう考えても日本でしょ?しっかりしてよ。+7
-0
-
1773. 匿名 2021/04/22(木) 10:55:14
>>1769
マスクしてるけど自粛はしてないで。+0
-0
-
1774. 匿名 2021/04/22(木) 10:55:27
>>1770
マスクしててもかかるかもよ
何か対策してるなら教えてや+0
-0
-
1775. 匿名 2021/04/22(木) 10:55:43
>>1762
感染者数増やすのはワクチン打たす為とわかるとして
減らすのは何のため?+0
-0
-
1776. 匿名 2021/04/22(木) 10:56:15
>>1771
そんなわけないやん。うちも高齢者と基礎疾患もちおらんかったら余裕やで。+0
-0
-
1777. 匿名 2021/04/22(木) 10:56:44
>>1774
してへんで。あとは運命やろ。+0
-0
-
1778. 匿名 2021/04/22(木) 10:57:18
家事したら戻る
それまで一回考えてや+0
-0
-
1779. 匿名 2021/04/22(木) 10:57:24
>>1769
自分がかかりたくないっていうのが基本じゃない?2週間後は武漢、2週間後はニューヨーク、とか言われてたのは大げさやなーと思ってたけど、実際大阪でも今保健所からの連絡待ちの人山ほどおるしなぁ+0
-0
-
1780. 匿名 2021/04/22(木) 10:57:49
>>1769
考えてもわからないねん、
だから全てほんまの事やと思ってんねんけど
嘘やと言うてるあなたの考えを聞きたいねん
わかりやすく説明してほしいねん+1
-0
-
1781. 匿名 2021/04/22(木) 10:58:21
>>1775
自粛がんばったねってなるのもあると思ってる
ほら自粛がんばったから減ったよ
やればできるやんて+0
-0
-
1782. 匿名 2021/04/22(木) 10:58:40
>>1771
今までも周りでインフル流行ってたら個人的に自粛してたやん+2
-0
-
1783. 匿名 2021/04/22(木) 10:59:15
>>1750
『愚民』とか『〜まんがな』とか
時折、核心書いててもネタと一緒くたにされるんよ。
確かに操作はされてるやろうし、されてもおかしくない。誤報は大きく謝罪は小さく。
テレビに左右されるのもまた事実だけども
現実は行政や国政が決定権持ってる。
休めって言われたら休まなアカンのも仕方ない
抗ったとして、大阪の某タクシー会社の社長みたいに悪目立ちして、結局は某政党や某局に利用される
これもまたテレビ。
大局の前に足下が相当腐ってるわ。
+2
-0
-
1784. 匿名 2021/04/22(木) 10:59:37
>>1119
それはそいつが悪いだけや。+0
-0
-
1785. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:00
大阪だけど、じじいのノーマスク率高すぎ!!
歩きながらタバコ吸ってるやつもいる。そいつの口から吐き出たものが漂ってくると思ったら本当気持ち悪すぎて無理!!+7
-0
-
1786. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:07
>>1780
そっかまあこういう人もおるからみんなにみんな考え方かえてほしいとは思わんけど同調圧力だけならあかんと思うで
ちょい家事しまーす+0
-0
-
1787. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:09
>>1202
死にまへん!!+0
-0
-
1788. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:19
希望的観測なんだけど。
ワーワー言われ出してからもう結構時間立ってるじゃない?
今日あたりから新規感染者数減らないかな?
もちろん重症者の人は少し遅れて今後まだ大変だろうけどさ+0
-0
-
1789. 匿名 2021/04/22(木) 11:00:21
>>3
在日、中国人が中心街、繁華街に多く生活、就労したリスクだよ+4
-0
-
1790. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:19
同調圧力こそ税金かけずに感染者を減らす方法やで+0
-0
-
1791. 匿名 2021/04/22(木) 11:01:21
>>1783
なんかかしこまって書いても響かんかったし
口語で書いてもあかんし
難しいです家事しまーす+1
-0
-
1792. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:30
他府県から見たら大阪人
口悪いからこわいと思われる
+0
-0
-
1793. 匿名 2021/04/22(木) 11:03:50
>>1
北京オリンピックをボイコットする事が人類共通の美徳です。
スポーツ大会をしながら隣で殺戮中なんてあり得ないでしょう。
オリンピック憲章に則り、本来IOCが中止を発表して代替地を即刻探すべきでしょう。
北京大会への参加はジェノサイドに加担する事と同じ意味です。
国際社会はジェノサイドを看過してはならない。
人権を尊重するべきです。
私は中国共産主党から、人権弾圧を受けている方々が解放される事を切望致します。
中国共産党は一刻も早く解放するべきだ!
+2
-0
-
1794. 匿名 2021/04/22(木) 11:05:10
ババア家事しに行ったか、私も仕事行かなあかんのに長いこと付き合ってしもたわ(笑)+2
-0
-
1795. 匿名 2021/04/22(木) 11:07:23
太陽の周りにハロ?が出てる
そのハロの下にレインボーの筋がで綺麗よ
消えないうちにみてー大阪南部+1
-0
-
1796. 匿名 2021/04/22(木) 11:07:47
>>1786
興味ある、というかそっちの思ってること聞いてみたいと思って聞いてんのに結局わからずじまいやんか+2
-0
-
1797. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:16
>>1621
数週間毎日インスタント食べさす親なんて普通じゃないよ。
子供の栄養考えて作るでしょ。+0
-0
-
1798. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:16
>>1791
いや、頑張ってや!
おもろくて、響く書き方を求めるから理想高すぎるんやわ!もっと普通に意識を高め合おうや!
私らがここで出来るのそれぐらいやし
私も家事も頑張るけども!+2
-0
-
1799. 匿名 2021/04/22(木) 11:08:37
>>1794
今から仕事ですか、行ってらっしゃい!+1
-0
-
1800. 匿名 2021/04/22(木) 11:09:29
>>1620
検疫は甘くないよ
自主隔離が甘いのよ
でもそこが甘いから飲食は大丈夫よね〜って考えになるのも変+1
-0
-
1801. 匿名 2021/04/22(木) 11:10:35
>>1516
多分その層が多いんだろう
大阪市内+4
-0
-
1802. 匿名 2021/04/22(木) 11:11:22
>>738
そんな事ない
前はできた+3
-0
-
1803. 匿名 2021/04/22(木) 11:12:59
>>1791
コロナ感染者数の操作
ワクチンで儲かる、オリンピックやらせる、
日本の立場
その辺までわかったのに〜+4
-0
-
1804. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:24
>>1801
市内って格差がめちゃくちゃ凄いよね。色んな家庭があるしいろんな地域がある…+11
-1
-
1805. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:30
>>1653
老人食みたいな給食が出ています
貧相で薄味+4
-0
-
1806. 匿名 2021/04/22(木) 11:14:20
>>1801
やっぱり多いのかな?まぁその子供らは給食だけで済むような問題じゃないけどな。コロナ関係なくそれはなんとか考えなきゃいかん問題よね。かわいそうに。+3
-0
-
1807. 匿名 2021/04/22(木) 11:14:54
>>635
支離滅裂すぎて笑うw
実現しないでしょうね+5
-0
-
1808. 匿名 2021/04/22(木) 11:15:24
>>1800
そうやね!ごめん言い方が悪かった。
それを含めて検疫にしてた。
つまり法も防疫が出来てなくて、その中で下の人達がアレコレとする事でおかしくなってるんやわ。
全ての責任はそこにあるわ+2
-0
-
1809. 匿名 2021/04/22(木) 11:16:07
>>1798
>>私らがここで出来るのそれぐらいやし
あら~ババアのお仲間なん?+3
-0
-
1810. 匿名 2021/04/22(木) 11:16:55
>>1553
あんたはそうかもしれないけどね。
観光業の人からは歓迎されるよ
地方なんて観光業でもってるところも多いんだよ。
こないだ沖縄行った時も大阪から来たって言ったのにめちゃめちゃ歓迎されたよ
+2
-6
-
1811. 匿名 2021/04/22(木) 11:18:53
>>1809
いや、そらそやろ!
あんたは違うんや?(笑)+0
-1
-
1812. 匿名 2021/04/22(木) 11:18:56
>>1781
なるほど国民へのアメとムチみたいな?
それで?また増えました、緊急事態宣言出します、
って繰り返しやね今って
自粛してね 店閉めてね、補償するからと
これで誰が得するの?+2
-0
-
1813. 匿名 2021/04/22(木) 11:19:21
>>1745
軽症者に治療なんてないもの
運悪く重症化したら苦しんで亡くなるかも
だから、感染したらダメなんだよ
自分のために+2
-0
-
1814. 匿名 2021/04/22(木) 11:20:25
>>1765
大阪やで!
風邪かな?その中でもコロナかな?季節的ななんかなんかな?ほんでかかりつけに電話する
ほんでそこの流れに従う
ワクチンが出回って打てよって雰囲気になってもできたばっかのワクチンはよう打たん
で入院なら入院
ってどんな回答待ってたんやろこんなもんかいな
ちなみに普段は公共の場で必要最低限マスクする
たまに裏表反対かもしれん
まーとりあえずする
でも鼻マスクになる鼻低いから
で汚い手でマスク上げる
マスクは洗濯して再利用するもったいないもん
あちこちの店に置いてる消毒なんかはせん
そんな消毒に意味を感じてないから
+0
-3
-
1815. 匿名 2021/04/22(木) 11:20:26
>>3
大阪府民じゃないけど、周りに大阪観光とかUSJとか行ってる人沢山いる
なんで今行くんだろうと思ったけど
大阪府民の民度どうこうじゃないと思う+10
-0
-
1816. 匿名 2021/04/22(木) 11:20:39
>>1806
学校で子ども食堂すれば良い+5
-1
-
1817. 匿名 2021/04/22(木) 11:21:26
>>1809
家事行った人普通にサクッと思うこと書けばいいのに、あいまいににおわせるようなことばかりでイライラする。それってどういうことか気づかない?みたいな言い方せずにはっきり言ってよって思う。+0
-0
-
1818. 匿名 2021/04/22(木) 11:24:52
>>1812
残念ながら日本政府も得しなーい
国民は損ばっかちゃうんかな
もしかしたらごく一部儲かってるんかな
政府みてみー
こんなオリンピックだれも応援してないのにやるんやで
どこが儲かってるんやろなどこやろなあ
政府はいろいろあんやろな
とりあえず対策ですって出さないと国民怒るから
って私もう怒ってるけど
自粛してってそれが対策ですって
金はどうにかすっから税金で
みんなの税金またちらつかせるから
がんばれーって
えーーー!
ありえんくない?+0
-1
-
1819. 匿名 2021/04/22(木) 11:25:28
>>1814
ワクチンは打つけど、それ以外はほぼ一緒やわ。
アルコールはやっといたほうがいいで。ちゃんとしたアルコールなら別にやったって害ないし。+0
-0
-
1820. 匿名 2021/04/22(木) 11:25:43
>>1814
今大阪は保健所パンクしてるから、コロナと診断されても自宅待機やねん。保健所からの最初の連絡すら来ない。その間家族や職場の人たちどうする?感染させてるかもしらんけど+6
-0
-
1821. 匿名 2021/04/22(木) 11:26:28
>>1817
ふつうにさくっと会話感覚でんがな
ちゃうん?
大阪のトピやんええやんこんなんで+0
-2
-
1822. 匿名 2021/04/22(木) 11:27:24
>>1814
下2行でアウトやん。だから汚い手でマスク上げる事になる。
ウイルスは粘膜からしか侵入出来ないからな
+0
-0
-
1823. 匿名 2021/04/22(木) 11:27:35
>>1821
「でんがな」とか、大阪人でも使う人は限られるんだが。大阪人?+4
-0
-
1824. 匿名 2021/04/22(木) 11:27:51
>>1373
プリーツマスク50枚で49800円とか悪どいね+2
-0
-
1825. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:01
>>1821
会話形式はいいねんけど、肝心なとこがいつも曖昧やねん。結局何が言いたいんや?+1
-1
-
1826. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:25
>>1818
うん、ありえへん!
でもじゃあ日本は他国にいいようにされてるってこと?
しかもコロナで?
他国の方がコロナ凄いことになってんのに??
他国は日本製のアビガンとか使ってるけど日本は使わないのってそのせい?
日本を潰そうとしてるの?+0
-1
-
1827. 匿名 2021/04/22(木) 11:28:32
>>1822
うん
だからマスク無意味と思ってる
そういうことです
汚いマスクつけてるん多いと思うでほんま+0
-3
-
1828. 匿名 2021/04/22(木) 11:29:26
>>1826
鴨は日本だけじゃないよ
ビルさんがどうかしらんけどそんな思惑も可能性あると思ってる+0
-0
-
1829. 匿名 2021/04/22(木) 11:30:55
>>1818
あなたはワクチンでマイクロチップ入れられてどうのこうの言うてる人とはまた違う人なん?+1
-0
-
1830. 匿名 2021/04/22(木) 11:31:16
>>1825
言いたいのはこたえはひとつ
疑いの目も持って自粛生活マスク生活の必要性を考えようよってだけ!+1
-0
-
1831. 匿名 2021/04/22(木) 11:32:17
>>1829
そんなんあるんか知らんわ
あるかもしれんしないかもしれん
ワクチン否定するのはできて浅いからだけ
ちなみに私元MR+0
-0
-
1832. 匿名 2021/04/22(木) 11:32:51
>>1627
それなら飲食店スタッフは皆コロナ感染してないとのは何でやろうね。
21:00までとか20:00とかでも日中のが相当やないん?+1
-0
-
1833. 匿名 2021/04/22(木) 11:33:43
>>1828
日本潰してどうしようと??+0
-0
-
1834. 匿名 2021/04/22(木) 11:34:37
>>1815
大阪も東京も都市部は一緒やで
来るな言うても田舎から集まってくるんよ
県民がわざわざ都会で待ち合わせて茶会したりな
地元でやれっちゅーねん+6
-0
-
1835. 匿名 2021/04/22(木) 11:35:41
>>1831
なんちゃらムーン計画かムーンなんちゃら計画?
コロナは嘘でワクチンでマイクロチップ入れられるねんて
言うてる人らおるよ+1
-0
-
1836. 匿名 2021/04/22(木) 11:36:15
>>1830
え?それだけなん?+2
-0
-
1837. 匿名 2021/04/22(木) 11:36:21
救急車呼んでも行くとこないから、待機場作ったんだって+7
-0
-
1838. 匿名 2021/04/22(木) 11:36:23
>>1830
何に対して疑うん?検査数とか感染者数はもともと目安程度やろ。みんな。
ワクチンも賛否両論で、任意接種やん
マスクもそれで防げるなんて思ってないけどしないよりましやし、他人にうつす可能性を少しでも下げるためにする。
自粛は、まあ人それぞれちゃう?+1
-0
-
1839. 匿名 2021/04/22(木) 11:37:06
>>1835
あたおかだよ
ワクチン打ったアメリカの成人たち皆5Gにならないし水銀も入ってないし宇宙にワープも出来とらんよ+2
-0
-
1840. 匿名 2021/04/22(木) 11:38:29
>>1827
インフルなんて壊滅的やし
マスクは効果的なのは実証されてるよ。
意味無くないよ。+6
-0
-
1841. 匿名 2021/04/22(木) 11:38:47
>>1839
思い出した、ムーンショットや+2
-0
-
1842. 匿名 2021/04/22(木) 11:39:16
>>1832
バンバン感染してるやろww+4
-0
-
1843. 匿名 2021/04/22(木) 11:41:33
>>1838
その通りやと思う!
ほんまは自粛もマスクもしたくはないけど
少しでも感染率下がるならと思ってしてるよね!
あと他人の目もあるし+2
-0
-
1844. 匿名 2021/04/22(木) 11:41:59
>>1808
でも今の現状を考えたら入国者と帰国者だけの問題では収まらなくなってるよ。
実際入国審査の基準は厳しくなってるし
だから1番の原因の飲食店を縛るんじゃん。+2
-1
-
1845. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:04
>>1830
なんか大風呂敷広げたわりに普通やったな。一応マスクしてるんやんw+2
-0
-
1846. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:16
>>1842
バンバン感染してるよ。
だから、日中にお咎めなしかよって思わないの?
+4
-0
-
1847. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:50
でもこんなに大阪の感染者多いのに
知り合いに1人も感染者いないんよねぇ+1
-0
-
1848. 匿名 2021/04/22(木) 11:42:58
>>1832
自分飲食業だけど、めっちゃ感染してる話聞くよ!
+4
-0
-
1849. 匿名 2021/04/22(木) 11:43:28
>>1846
ほんとだね、コロナは昼間も感染するのにね+3
-0
-
1850. 匿名 2021/04/22(木) 11:43:37
>>1837
今まで作って無かったんかって思うわ。
1年半何してたんやろね+3
-1
-
1851. 匿名 2021/04/22(木) 11:43:46
>>8
武漢ウイルスで有名な中国の人ですか!?ニーハオ!^^+5
-0
-
1852. 匿名 2021/04/22(木) 11:43:59
>>1837
これですか、なんで大阪だけこんななってんの。めちゃくちゃだわ
「入院先決まらず」相次ぐ 大阪市内に一時待機場所設置へ|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染の急拡大で、患者の入院先が決まらずに救急車の中で待機するケースが相次いでいることを受けて、大阪府は、入院先が決まる…
+6
-0
-
1853. 匿名 2021/04/22(木) 11:44:02
>>1848
感染者と知り合い?話聞いただけ?+1
-0
-
1854. 匿名 2021/04/22(木) 11:44:03
>>1837
最近また救急車の数増えたわ+5
-0
-
1855. 匿名 2021/04/22(木) 11:45:01
>>1853
知り合いの店もそうだし、同じ街の飲食店世間狭いからね+1
-0
-
1856. 匿名 2021/04/22(木) 11:46:22
>>18
それな 私は大阪府民だけど早すぎやろってずっと思ってた+6
-0
-
1857. 匿名 2021/04/22(木) 11:47:56
>>1855
私も話には聞くけど 感染したって人とは直接知り合いではないんだよね、
だからなんだか危機感ないというか+1
-1
-
1858. 匿名 2021/04/22(木) 11:48:50
>>1848
そこはしばらく休業するしか無いよね。
今、やろうとしてるのは緊急事態宣言下のぜーんぶのお店の『夜』だけ閉めるってやり方で補償はひたすら遅れるか無いか。
でも、夜はたむろするよ?取り締まり出来ないままね+0
-0
-
1859. 匿名 2021/04/22(木) 11:49:26
>>1844
その入国者を今でも受け入れてるのが不思議+4
-0
-
1860. 匿名 2021/04/22(木) 11:49:27
>>1846
お一人様ランチならまだしも、昼飲みとかふざけとる+1
-0
-
1861. 匿名 2021/04/22(木) 11:50:25
>>1859
不思議かな?
輸入大国な日本は入国止めることは不可能だと思うよ+1
-4
-
1862. 匿名 2021/04/22(木) 11:50:33
>>1827
意味無くしてるのも、汚いままなのも自分やね。
+0
-0
-
1863. 匿名 2021/04/22(木) 11:51:04
>>1857
それならスーパーもあんなに混んでるのに感染者出てないのかな+0
-1
-
1864. 匿名 2021/04/22(木) 11:51:18
>>1846
相対的に、日中の短時間ランチより、夜のダラダラ飲み会のほうが圧倒的に感染しやすいからでしょ。まずは夜だけ閉める、それでも駄目なら昼も閉める。昼飲みやってるやんって言うけど普通に黙々とランチしてる人のほうが多いから+5
-0
-
1865. 匿名 2021/04/22(木) 11:51:19
>>1852
兵庫もだよ+1
-0
-
1866. 匿名 2021/04/22(木) 11:51:48
>>1861
それならもうコロナなんて減らないの当たり前だよね+2
-0
-
1867. 匿名 2021/04/22(木) 11:52:08
>>1516
プラスチック使わないでください!>進次郎+2
-0
-
1868. 匿名 2021/04/22(木) 11:52:21
>>1864
閉める!ではなくお酒禁止にはできないのかな+0
-0
-
1869. 匿名 2021/04/22(木) 11:52:37
>>1857
知り合いに感染者出たら一気に危機感出るよ。今の私だけど(笑)一歩も外出たくない+4
-0
-
1870. 匿名 2021/04/22(木) 11:53:07
>>1863
飲食は客が口につけた物片付けたり触ったりするから危険度は高いんだと思うけど+1
-1
-
1871. 匿名 2021/04/22(木) 11:53:22
>>1
北摂在住だけど最近救急車の音あまり聞かないなぁ+2
-0
-
1872. 匿名 2021/04/22(木) 11:53:38
>>1868
今回の宣言ではそうなる方向。休業要請してもしなくても酒類の提供はアウト。+1
-0
-
1873. 匿名 2021/04/22(木) 11:54:07
>>1868
大阪は酒禁止にしようとしてるけど、酒屋さんに補償でるのかね+5
-0
-
1874. 匿名 2021/04/22(木) 11:54:10
>>1861
輸出入と『特段の事情』や外国人労働者は違うよ。
ずーーっと受け入れてるから不思議でしかない+1
-0
-
1875. 匿名 2021/04/22(木) 11:54:24
>>1869
やっぱり知り合いに感染者出たらそうだよね+3
-0
-
1876. 匿名 2021/04/22(木) 11:55:16
>>1835
そういうのもおるんかもしれん
だって何も考えん人もおれば
偏りすぎなんもそりゃおるよ
そんなんはどんな考えしてるんか見ておくのも要るんちゃうかな
だってどれが正解か分からんやん
だから疑ってみるねん+1
-0
-
1877. 匿名 2021/04/22(木) 11:55:18
>>1874
外国人労働者のビザも発行停止にしたけど、現実問題第一産業が人不足だから完全に止めるのは不可能でしょ+2
-0
-
1878. 匿名 2021/04/22(木) 11:56:10
>>1873
そこなんよね。何も考えてないよね。
保証しないと思うわ。+0
-0
-
1879. 匿名 2021/04/22(木) 11:56:11
>>1870
だからそれが理由ならランチも同じでしょ
お酒飲むと感染する確率高くなるから夜だけ閉めるってなってるから
お酒禁止ではだめなのかなと+1
-0
-
1880. 匿名 2021/04/22(木) 11:56:35
>>1254
トンキンってなんですか?気持ち悪い+0
-0
-
1881. 匿名 2021/04/22(木) 11:57:04
>>1878
前の時はそこにも補償する言うてたよ+0
-0
-
1882. 匿名 2021/04/22(木) 11:57:08
>>1865
兵庫のニュースは見つからないですけど、そうなんですか?+1
-0
-
1883. 匿名 2021/04/22(木) 11:58:39
>>1877
可能不可能で言えば国民に自粛要請も完全には不可能だもんね+0
-0
-
1884. 匿名 2021/04/22(木) 11:58:54
>>1881
20万か40万だっけ
酒類完璧に止めるならそれじゃ足りないよね+0
-0
-
1885. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:04
>>1803
そこまで触れたらあとは自分らで考えるだけちゃうん
で考えた結果やっぱり自粛!マスク!ならそうしたらええし
でもそれでも時々考えてもええんちゃうかな+0
-0
-
1886. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:56
>>1876
疑ってみたところ どれがほんまか結局わからんくて
今に落ち着いてしまった+0
-0
-
1887. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:19
>>1883
可能か不可能かはその人の価値観でない?
入国止めてないからオリンピックするから自粛したって無駄じゃんって思う人もいるけど、私はそう思わない+0
-0
-
1888. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:23
>>1875
大阪の人ならそのうち誰か感染するわ、自分かもしらんけど。今のうちにかかりつけ医が診察してくれるかどうか調べといたほうがいいよ+4
-0
-
1889. 匿名 2021/04/22(木) 12:01:55
>>1886
で自分のしてる感染対策は意味あると思ってる?
意味あるからしてるん?
なんとなくしてるん?+0
-0
-
1890. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:01
>>1847
いいなあ。結構出てるわ、大阪市じゃないけど。+0
-0
-
1891. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:27
>>1885
そのあとのことは教えてくれへんねんな?
自分はこう思ってんねんとか言うてくれへんねんな?+2
-0
-
1892. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:28
吉村さんの顔色が心配。明らかに黒ずんでるし疲れが見える。+1
-2
-
1893. 匿名 2021/04/22(木) 12:02:40
>>1882
私も昨日のニュースで見たよ+0
-0
-
1894. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:00
>>1877
一体、どこの第1産業やらが止まるのか?
名言して貰いたいもんやね。
3日間で30,000くらい来てた1月ごろ。月換算で何十万と受け入れてる。人道支援と言った劣悪環境もテレビでやってたけどね!外国人労働者には誰一人触れず。
引き換えに国内企業や医療を犠牲にしてたら政治ではないね。不思議です+0
-0
-
1895. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:12
>>1884
足りないでしょうね、それでも余裕で足りる店もあるし
難しいですね+0
-0
-
1896. 匿名 2021/04/22(木) 12:03:37
お酒は税金高いから保証なんか出来ないと思う+1
-0
-
1897. 匿名 2021/04/22(木) 12:04:07
早くワクチン接種進めないと5波がやってくる。+0
-0
-
1898. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:18
>>1872
完全にアウト?
お酒の提供控える、ではなく?+0
-0
-
1899. 匿名 2021/04/22(木) 12:05:54
>>1875
2月に結構出たけど、2か月たった今慣れたよ。かかった人ほとんど軽症か無症状だったのも大きい。+0
-0
-
1900. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:19
>>1888
うん、もうここまできたらいつ誰が感染してもおかしくないもんね!+0
-0
-
1901. 匿名 2021/04/22(木) 12:06:52
>>1891
えー!
だから書いてるやん
感染者数もピークも操作してるものに過度すぎる自粛いんの?要らんやろってことよ
なんでいろんな業種あるのに一部に皺寄せなん
おかしいやん
なんでオリンピックやるのにこっちは自粛なん
嫌やわそんなんおかしいわ
なんでみんなもっと自粛しろって言うんか分からん
そりゃ私も書いたけど公共の場ではマスクするで
でもくしゃみもするで
ちなみに私のくしゃみでかい
これでみんな睨みよんねん
あほやろ+4
-5
-
1902. 匿名 2021/04/22(木) 12:07:12
>>1879
横
それもそうだけど路上や公園飲みもどうにかして欲しい+6
-0
-
1903. 匿名 2021/04/22(木) 12:07:25
>>1898
酒類の提供自粛って言ってたね。どこまでの強制力を持たせるかは決定を待つしかないわ+1
-0
-
1904. 匿名 2021/04/22(木) 12:07:42
>>1891
>>1885さんは、本当は何も考えてないのではと疑ってる。+0
-0
-
1905. 匿名 2021/04/22(木) 12:07:54
>>1876
長い相田みつを+0
-0
-
1906. 匿名 2021/04/22(木) 12:09:14
>>1889
うーん。。言われるがままにしてるかも
マスクはもともと仕事上せんとあかんくて
自粛はしてないけど
マスクはしてないと周りの目があるからってのもあるかも
それでも今まで感染してないからマスク手洗い消毒してたからかなと思って続けてる+0
-0
-
1907. 匿名 2021/04/22(木) 12:10:35
>>1904
そんなまさか?!+0
-0
-
1908. 匿名 2021/04/22(木) 12:10:36
>>1905
パートの休憩室のイメージやったわ。+0
-0
-
1909. 匿名 2021/04/22(木) 12:11:33
>>1903
自粛では弱いよね、客に言われたら出してしまうでしょうし+0
-0
-
1910. 匿名 2021/04/22(木) 12:12:13
>>1902
それ私も思う!+3
-0
-
1911. 匿名 2021/04/22(木) 12:13:13
ちょっと!
もしかしたら休業要請そのものがどこにもされないかも!+3
-0
-
1912. 匿名 2021/04/22(木) 12:13:20
>>1901
え、みんな自粛したくないのは同じやで?そりゃこんな窮屈な生活したくないよ。いつまでマスクせなあかんねんって誰でも思ってるやろ
でも大阪に住んでるなら今やばいってわかるやん。身近に迫ってきてるもん。ま、あなた友達おらんからわからんかもしらんけどな+8
-0
-
1913. 匿名 2021/04/22(木) 12:14:16
当方大阪。
もうね、通常時でも腹立つけど、このご時世でさえも未だに歩きタバコしてるやつがいっちばんムカつく!
タバコ吸ってるから当然マスクしてないし、息吐いてるし、おっさんの息を間接的に吸ってしまっていることが臭い匂いでわかるから、本当に嫌。
こいつらにはまじで罰金取って欲しい。+19
-1
-
1914. 匿名 2021/04/22(木) 12:16:09
>>1911
はい???+1
-0
-
1915. 匿名 2021/04/22(木) 12:16:15
>>1901
陰謀論信じてる人やと思っててん笑
その考えなら私も同じやわ!
コロナコロナでギスギスしてて世の中嫌になるなーと
マスクしてない人や遊んでる人を貶してたり
それでも私もマスクしてる
花粉症でくしゃみもするけど気を使う
嫌な世の中になってもんやな
早く普通に戻りたい でもそれはみんな同じやし
仕方ないと思ってる+2
-0
-
1916. 匿名 2021/04/22(木) 12:17:10
>>1911
え?!まじで?+1
-0
-
1917. 匿名 2021/04/22(木) 12:17:15
>>1835
ムーンショット計画は内閣府のHPにものってますよ
ワクチンにマイクロチップはわからない...
ただワクチンで副作用やら死亡者がたくさんいるから、人口減らしたいんだな、は本当だと思う
私も陰謀論なんて話し半分で楽しんでたけど、
今の世の中見てると信じざるを得ない+1
-1
-
1918. 匿名 2021/04/22(木) 12:17:50
>>1913
喫煙できるとこないからちゃう?+1
-4
-
1919. 匿名 2021/04/22(木) 12:18:26
>>1403
身勝手すぎる。1年も経ってるんだからその間に転職できたでしょ。+0
-4
-
1920. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:09
>>1896
どういうこと?+1
-0
-
1921. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:33
>>1915
まさかの普通の人っていうオチwwww+4
-0
-
1922. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:48
>>442
最後のねぇで、なぁ兄弟思い出したw+0
-0
-
1923. 匿名 2021/04/22(木) 12:19:53
>>1919
こう言う人の神経がよくわからん+4
-0
-
1924. 匿名 2021/04/22(木) 12:20:24
>>1917
ムーンショット計画はわかる
でもコロナは嘘で本当はなくて、ワクチンからマイクロチップを
ってのは信じられない
確かに人口減らすと言われればそれはあるかなと思えるけど
ワクチン接種は高齢者からだしね+0
-0
-
1925. 匿名 2021/04/22(木) 12:21:04
>>1923
所詮ひとごとと思ってはんねんやろ+3
-0
-
1926. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:30
>>1921
ほんまにそれ、もっと何か考えてはるんやと思ってた+3
-0
-
1927. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:51
コロナなんて恐れずに足らず
大阪にはもっと怖い人達いるでしょ+1
-0
-
1928. 匿名 2021/04/22(木) 12:22:56
>>1902
まぁでも、厚労省や富山知事とか市議会議員とか
結局は自分ら発動しておいて飲んでるもんね。
路上飲みはそのうち議員もやると思うわ。+0
-2
-
1929. 匿名 2021/04/22(木) 12:23:19
>>1909
そんな人達に向けた罰則作ってほしいわ
また近距離であーだこーだ文句言われるのかと思うとしんどい+0
-0
-
1930. 匿名 2021/04/22(木) 12:24:42
>>1920
お酒の税金分価格も高めに設定してある。
売上に対して保証してしまうと、お酒の
税金分も保証するハメになる。+1
-0
-
1931. 匿名 2021/04/22(木) 12:24:56
めっちゃ感染に気を付けるので、GW県外に旅行行かせて下さい!
申し訳ないっ!!+6
-2
-
1932. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:07
>>1924
私は、ワクチン危険って言ってる人たちは、逆にワクチン打たないように誘導して感染爆発させたいんだと思ってるよ+5
-5
-
1933. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:19
>>1894
月に何十万人もきてへんから+2
-3
-
1934. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:27
>>1913
ノーマスクのおっちゃんはだいたい歩きタバコしてるな。
+7
-2
-
1935. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:38
ドイツでcovid19を見つけたら懸賞金もらえるらしい
どこの国も、どの研究所も見付けられないんだって
+4
-1
-
1936. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:46
下痢が止まらんなう+0
-1
-
1937. 匿名 2021/04/22(木) 12:25:58
>>1894
看護師介護士も来てるよ+1
-0
-
1938. 匿名 2021/04/22(木) 12:26:18
>>1933
スクショ載せるにしても余白カットしてほしいわ+2
-0
-
1939. 匿名 2021/04/22(木) 12:26:27
>>1923
飲食店のアルバイト、ならまだしもね+0
-0
-
1940. 匿名 2021/04/22(木) 12:27:35
>>1932
でもワクチン打った人も感染したってニュースで見たよ
副作用の方がきつそうで絶対に打ちたくない+7
-1
-
1941. 匿名 2021/04/22(木) 12:27:37
>>1800
甘いやろ
精度が悪い抗原検査しかやってないんやから。+0
-0
-
1942. 匿名 2021/04/22(木) 12:28:00
>>1929
店員さんは大変よね+1
-0
-
1943. 匿名 2021/04/22(木) 12:28:57
>>1911
兵庫県と京都府は商業施設とかには休業要請しないみたいだね。
でも大阪はその要請撤回してない。
感染者数が他より桁外れだし、大阪は休業に踏み切るよ+4
-2
-
1944. 匿名 2021/04/22(木) 12:29:21
ノーマスクで乗り込まれてもめて逮捕されたタクの運ちゃん可哀想すぎる
逮捕するのは女の方やろ+8
-0
-
1945. 匿名 2021/04/22(木) 12:29:23
>>1934
おばちゃんが?おっさんやなくて?+0
-1
-
1946. 匿名 2021/04/22(木) 12:30:48
>>1932
なるほどそっちの考えもあるんかぁ+2
-0
-
1947. 匿名 2021/04/22(木) 12:31:24
>>1930
よくわからん
売り上げ全額補償なんてそもそも無理やん+0
-0
-
1948. 匿名 2021/04/22(木) 12:31:28
>>1931
どうぞどうぞ+1
-1
-
1949. 匿名 2021/04/22(木) 12:31:54
>>1864
20:00までの時短だから、仕事終わりで行っても
実質ランチ時間と変わらないか、または行けない。
それでも爆増。
+0
-0
-
1950. 匿名 2021/04/22(木) 12:32:52
>>1926
陰謀説好きじゃないとあかんのかいな
考えてるでほんま
その屁理屈やめてや+0
-0
-
1951. 匿名 2021/04/22(木) 12:32:59
>>1947
全額は無理やな、
日によって売り上げも違うし
そこまで補償はできないわ+5
-0
-
1952. 匿名 2021/04/22(木) 12:33:12
>>1932
悪気があろうがなかろうが陰謀論者と反ワクチン派は公衆衛生の妨げでしかないからさっさと感染して消えてほしいと思うわ+7
-1
-
1953. 匿名 2021/04/22(木) 12:33:33
>>163
佐藤くん入ってきたし外国人良さげやから頑張ってほしい+5
-0
-
1954. 匿名 2021/04/22(木) 12:34:02
>>1950
いや、結構出だしの風呂敷でかかったやん。みんな騙されたで。+2
-0
-
1955. 匿名 2021/04/22(木) 12:34:35
>>1940
アメリカで分母は忘れたけど6000人ぐらいワクチンを打った後感染して重症化して死んでる人もいたよね
重症化して死んだ人はその中で60人くらいだけど6000人も感染してたらなんだかねだわ+1
-2
-
1956. 匿名 2021/04/22(木) 12:34:52
>>1516
弁当容器のコストがネックだろね
自宅からもってくるのは、ちゃんと清潔なものかわからず、衛星問題あるかもね
食中毒出たりしたらまた大変だし+0
-0
-
1957. 匿名 2021/04/22(木) 12:35:29
>>1952
コロナの重症化率0.15%
これが一番新しい研究の結果
こんなもののために世界中の人間がコロナワクチンを打つなんて愚かすぎるって事に気付かない人間が愚かなんだよ+3
-7
-
1958. 匿名 2021/04/22(木) 12:36:06
>>1950
だって途中までうんうんそれで?って読んでたのに
めっちゃ普通やったから笑+3
-0
-
1959. 匿名 2021/04/22(木) 12:38:34
>>1955
たしかに、ワクチンよりお薬がいいなぁ+3
-1
-
1960. 匿名 2021/04/22(木) 12:39:24
本当に自粛頑張って感染してしまった方ってどれくらいいるんだろう?
どうせ風俗とか複数人でランチとかしちゃってるんじゃないの?+2
-4
-
1961. 匿名 2021/04/22(木) 12:42:10
>>1933
緊急事態宣言さなか、ものすごい来てるね。
これでも渡航宣言しての数字。
変異株とは必ず外から来るからね。
+4
-0
-
1962. 匿名 2021/04/22(木) 12:42:21
>>8
世界中でチャイナ関連の破壊をやっちゃいな!
パキスタン南西部バルチスタン州・クエッタの高級ホテルで21日、爆発が起き、少なくとも4人が死亡、11人が負傷した。駐パキスタン中国大使が標的だったとの情報がある。
爆発が起きたのは、アフガニスタン国境に近いバルチスタン州の州都クエッタにある高級ホテル「セレナホテル」の駐車場。特派員によると、中国の農融駐パキスタン大使が標的だった可能性があるという。
農大使はクエッタに滞在しているとみられるが、当時は爆発現場にはいなかった。
反政府勢力「パキスタンのタリバン運動」(TTP)が事件への関与を主張しているが、詳細は明らかにしていない。+0
-0
-
1963. 匿名 2021/04/22(木) 12:42:50
>>1556
感染症法によると、積極的疫学調査(保健所が感染経路調べたり、濃厚接触者調べたり)は国ではなく、各都道府県の役割
って和歌山県知事がかいてたよ。
和歌山は派手なパフォーマンスはしないけど、初期から一年間ぶれずに保険医療行政に力強い注いできたんだよ。
大阪府もマスコミもいーかげんにしろー。+5
-0
-
1964. 匿名 2021/04/22(木) 12:43:57
>>3
阪神ファンじゃないけど、東京ドームは観客入れ過ぎ。+5
-0
-
1965. 匿名 2021/04/22(木) 12:47:36
>>1961
ここを本気で止めない政治は、もう無能だから
辞めてほしいわ。
ここに言及しない政治家もね。
国民全員で水漏れを防いでも蛇口が滴ってたらそらどうしょうもない。+9
-0
-
1966. 匿名 2021/04/22(木) 12:47:54
>>1955
数十万人のうちの6000人だから
インフルのワクチンもそうだよ
テレ朝の玉川なんて、毎年インフルのワクチン接種してるのに毎年感染するってぼやいてたから+0
-1
-
1967. 匿名 2021/04/22(木) 12:49:15
>>1935
反ワクチン派による懸賞詐欺。
証拠を出しても判断する能力がなく、すべて否定する。
証明されてないというデマを広めるためのトリック。+1
-0
-
1968. 匿名 2021/04/22(木) 12:49:53
>>1957
ん?
それは世界中でロックダウンして
自粛自粛で
各国必死でワクチン接種させて
0.15%ってことね。+7
-0
-
1969. 匿名 2021/04/22(木) 12:51:05
>>1955
6600万人の5800人が感染ワクチン接種後5800人感染 米CDC「まれなケース」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp新型コロナウイルスのワクチン接種が進むアメリカで、予防接種を受けた後に感染した人が約5800人確認されたことが明らかになりました。 アメリカメディアは15日、CDC(疾病対策センター)の調査を元にワクチン接種を完了した6600万人余りのうち、約5800人が新型...
+1
-0
-
1970. 匿名 2021/04/22(木) 12:51:36
>>1844
もう、今回は仕方ない。
でも入帰国を疎かにするから、こんな何回も宣言する事になる。
+1
-0
-
1971. 匿名 2021/04/22(木) 12:52:20
>>1957
そう言う陰謀論者が一番愚か+3
-1
-
1972. 匿名 2021/04/22(木) 12:53:46
東京だけど東京 感染1日1000人超え現実味 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ感染者数の増加ペースが、東京都内で急激に上がっている。21日には843人が確認され、同じ水曜日だった前週の14日(591人)よりも43%増えた。1月28日(1065人)以来の1000人超えが現実味を帯びてきている。
+1
-1
-
1973. 匿名 2021/04/22(木) 12:55:26
給食で登校 大阪市方針に不安 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪市教育委員会は21日、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が出た場合の市立小中学校などの運営方法を発表した。午前は家庭でオンライン学習をし、給食を食べに登校する形を基本とする。学校現場や保護者からは不安の声も上がる。
+4
-0
-
1974. 匿名 2021/04/22(木) 12:56:56
>>369
昼食が命綱って子もいるからね…
一年前の緊急事態で、子供の妊娠や相談が増えたって記事も読んだし、コロナ禍で子供の自殺が増えたとも聞いた。
きっと、教育に携わる大人たちが子供のために必死に考えた案なんだと思う。+11
-1
-
1975. 匿名 2021/04/22(木) 12:57:14
>>1951
じゃぁ営業するわ!
って店が出る+0
-1
-
1976. 匿名 2021/04/22(木) 12:57:30
>>1972
意地でも検査数を抑える!!
オリンピックの為に!
・・・まぁ今となっては、都民に動揺されて開き直られても困るからね。+2
-1
-
1977. 匿名 2021/04/22(木) 12:57:37
>>1972
せめて1000人いかないといいけど。
大阪は今のピークから早く下がりますように…+3
-1
-
1978. 匿名 2021/04/22(木) 12:58:00
>>96
変異株たくさん招き入れて日本を潰したいんでしょうね。+5
-0
-
1979. 匿名 2021/04/22(木) 12:58:51
>>2
面白いな
でも検査数操作しているような増え方
(ほぼ横ばい)で違和感なんだよね
+2
-0
-
1980. 匿名 2021/04/22(木) 12:59:02
>>1931
めっちゃ気をつけて行ってな!!
事ある毎に手洗いな!+1
-1
-
1981. 匿名 2021/04/22(木) 13:00:23
>>66
そういう細かい気配りはいろいろなところで重要+2
-0
-
1982. 匿名 2021/04/22(木) 13:01:41
>>1628
大阪市内の私学だけどお弁当だよ。+0
-0
-
1983. 匿名 2021/04/22(木) 13:03:10
>>1974
子育てしない親とか、遊びまくって妊娠する若者のせいで無駄な労力が必要になるね
いつまでたってもいなくならないよね、こういう人たち+1
-0
-
1984. 匿名 2021/04/22(木) 13:04:05
>>1797
好きにしたらええがな+2
-0
-
1985. 匿名 2021/04/22(木) 13:05:55
>>1975
酒屋さん営業しても飲食店が酒類禁止にしたらなんの売り上げにもならんぞ+0
-0
-
1986. 匿名 2021/04/22(木) 13:06:34
>>1930
酒税は売り上げになってないよ+1
-0
-
1987. 匿名 2021/04/22(木) 13:07:16
>>1965
だから完全には止めれんのやって
そこ理解しろや+2
-1
-
1988. 匿名 2021/04/22(木) 13:07:44
>>1974
コロナ禍で子供の自殺増えたの?
自殺は増えるかと思っていたのに自殺自体は減ったってニュースを見たので子供だけ増えてるのは意外でした+4
-0
-
1989. 匿名 2021/04/22(木) 13:08:04
>>1870
飲食はそれよりも(食べ終わるまで)ノーマスク状態の客が普通に喋りかけてくるのがヤバい
酒が入ると更にヤバい
ご機嫌にデカい声で喋りだす+1
-0
-
1990. 匿名 2021/04/22(木) 13:08:52
ひるおびに吉村知事出てる+2
-2
-
1991. 匿名 2021/04/22(木) 13:09:57
>>369
弁当配ればいいのにね+1
-0
-
1992. 匿名 2021/04/22(木) 13:10:55
>>1637
中学3年間給食は毎日のお弁当作りを考えるとすごくありがたかったけど、子供によって食べる量も違うからよく食べるうちの息子はちょっと可哀想だった。
美味しくないし、全然足りないって。
予備でおにぎりすらも持たせてもらえないし、お弁当だったら防げたかなって思ってた。
昨年から給食費も無料になったし、帰宅してから食べさせれば良かったからもちろん文句は言わないけど。
トピズレごめん。+1
-2
-
1993. 匿名 2021/04/22(木) 13:12:25
>>1987
いや、自主隔離管理の法もまとめられへんくせに
緊急事態宣言だとか飲食だーとか言う政治家がおかしいのを理解しろや。
+4
-0
-
1994. 匿名 2021/04/22(木) 13:12:57
飲食店への協力金って税金の無駄遣いいい加減にして欲しい。
その多額の税金は誰が払うの?
どうせ増税することしか考えてないんでしょ?
何の助けも受けず頑張ってる飲食以外の人達が払わなきゃいけないなんて不公平にも程がある!
飲食店へ大金バラ撒いて、未来の子供達にその皺寄せが来るなんて冗談じゃない!+17
-1
-
1995. 匿名 2021/04/22(木) 13:13:27
>>1990
見てるよー!
やっぱり百貨店や商業施設は休業要請だね。+7
-0
-
1996. 匿名 2021/04/22(木) 13:14:57
ガルで大阪の緊急事態宣言に反対する人たくさんおんねんな
大阪に住んでないくせに+2
-2
-
1997. 匿名 2021/04/22(木) 13:15:08
>>1985
飲食店側に営業するわ!って店が出る+2
-0
-
1998. 匿名 2021/04/22(木) 13:16:27
>>1996
私住んでるけど今の内容やったらあんまり意味ないから反対やわ。+2
-1
-
1999. 匿名 2021/04/22(木) 13:17:40
>>369
この案聞いた時、アホかよー適用されるわけねーwww
って思ってたのに、学校から決定通知来たわ…
アホ…なんだね……+10
-2
-
2000. 匿名 2021/04/22(木) 13:17:47
飲食店ばかりの話ではなくテーマパーク、百貨店など従業員の多いところなどの補償額についてどう考えてるんだろ。
仕事がないと生活やっていけない人もいる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する