ガールズちゃんねる

大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

2578コメント2021/04/23(金) 13:04

  • 1001. 匿名 2021/04/21(水) 22:57:10 

    >>973
    同じこと思ってました。
    やっぱり満員電車かなって

    +8

    -5

  • 1002. 匿名 2021/04/21(水) 22:59:05 

    東大阪市民は阿保と痴呆しかおらんな
    早く出ていかな

    +6

    -7

  • 1003. 匿名 2021/04/21(水) 22:59:19 

    ジジイがゴルフに行ってるよ
    ゴルフ自体は良くても、会食と風呂付きだよ
    閉めてくれ

    +23

    -0

  • 1004. 匿名 2021/04/21(水) 22:59:37 

    >>986
    ガンジス河に入って大丈夫な人達が死ぬくらいだから、余程なんだろうな、と想像はつく

    +21

    -0

  • 1005. 匿名 2021/04/21(水) 22:59:41 

    とことん悪い状況に有らないとウェーィなウイルス感染する人たちは行動変容しないらしいようだからコロナガンバレ!

    +1

    -1

  • 1006. 匿名 2021/04/21(水) 23:00:36 

    スーパーもまたチラシ自粛かな?万代でまとめ買いします

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2021/04/21(水) 23:00:38 

    >>526
    ジャニーズやめてほしいよね
    オンラインに変更したらいいのに
    ファンは都会からくるほうが多いんだからさ

    +10

    -2

  • 1008. 匿名 2021/04/21(水) 23:01:16 

    ノーマスクピクニックもそうだけど、意識低いというかきちがい気質が多い?

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2021/04/21(水) 23:01:33 

    >>986

    インド人の妙な免疫力と合体して更なる強烈な変異ウィルス化しないことを祈るのみ

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2021/04/21(水) 23:02:57 

    >>1006
    チラシないの困る
    チラシ見て買い物行くお店決めてたのに

    +1

    -2

  • 1011. 匿名 2021/04/21(水) 23:04:21 

    >>387
    滋賀県民です。
    滋賀は最多で1日50人だった。多分12月か1月とかだったかな?
    でもその後は1桁とか10人だったと思う。
    ココ最近は50人にはいかないまでも30人40人一日に出てるし、余裕があるわけではないと思う。
    間違ってたらごめん!!

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2021/04/21(水) 23:05:59 

    >>47
    観光地では外国人観光客見る。
    マスク外して歩いてるし、国民が気をつけていてもウイルスを外から持って来られちゃどうしょうもない。
    大阪は空港もあるし、大阪府民だけの責任でもないように思う。

    +56

    -0

  • 1013. 匿名 2021/04/21(水) 23:10:32 

    テーマパークとか対策どうしてるんだろう?

    去年行った時は野放し状態だった。
    ソーシャルディスタンス守らず前に詰めてくる人もほったらかし、そんな密の中、パーク内をフードをマスク外してしゃべりながら飲食してる人の多い事!!!

    気持ち悪過ぎて、もう行きたくない!って思った。

    +2

    -2

  • 1014. 匿名 2021/04/21(水) 23:11:59 

    >>699
    もー、みんな必死や

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2021/04/21(水) 23:15:42 

    >>342
    大吉には無理っぽくない
    8ちゃんの爽やかな人やったらいけそう

    +12

    -0

  • 1016. 匿名 2021/04/21(水) 23:16:39 

    また中途半端に土日だけ飲食休業とかやめてほしい。なんでいつも中途半端なの?全休業にして思い切り減らそうよ

    +8

    -0

  • 1017. 匿名 2021/04/21(水) 23:16:41 

    >>1010

    ネットチラシがあるじゃん

    +3

    -1

  • 1018. 匿名 2021/04/21(水) 23:16:43 

    無能のビックマウス、口だけ村。

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2021/04/21(水) 23:17:40 

    >>357
    あかん、きもい

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2021/04/21(水) 23:18:13 

    土日だけ休業にしてもそれ以外の日が混むの分かるよね、、行くやつは空いてる時を狙って行くんだよ。何回やったら分かるの?

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2021/04/21(水) 23:18:26 

    >>427
    でも大なり小なりみんな何かを犠牲にしてるからね
    遠足や修学旅行が中止だったり、部活動が思うようにできなかったり、結婚式を中止したり、高齢の両親とずっと会えなかったり、自分だけじゃないってことは忘れちゃダメだと思う
    華の大学生を100%満喫できなくて気の毒だけど、大学生ならもっと広い視野を持って今できることを工夫して行動できるんじゃないかな

    +18

    -7

  • 1022. 匿名 2021/04/21(水) 23:19:07 

    >>384
    新しいやんw

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2021/04/21(水) 23:19:08 

    >>991
    そこまでして出かけたいのがすごい

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2021/04/21(水) 23:20:52 

    この時期飲みに誘ってくる意識低いやつ腹立つ

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2021/04/21(水) 23:21:33 

    >>1002
    結婚して豊中から東大阪来たけど結構東大阪好きやでw

    +1

    -1

  • 1026. 匿名 2021/04/21(水) 23:21:34 

    >>1000
    陽性だった人がということですよね。アクティブバカではないけど、他人と食事して話してるということなんですね

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2021/04/21(水) 23:21:56 

    ちょっと長いけど相談。
    我が子は高校生です。学校の知人(仮にAとする)が明日から県外へライブへ行くとの事。
    数人でチケット買って当選したけど他の子は親から「この状況で駄目でしょ」と反対されキャンセルした。
    Aは親に言ってないのか『晒すなよ、チクるなよ』と言い『ライブの感想すぐ報告する!』と一人で行くそうだ。
    どんな家庭かどんな子かは分からないが教室内外で大声で話してて丸聞こえ状態だけど誰も止めない、というか止められない感じらしい。
    明日は普通に学校あるから休むの?とか、県内に戻ってから二週間は待機するの?など我が子に聞くけどそこまで詳しくは分からないと。
    万が一にコロナ感染してて、週明けに登校するとクラスター発生するよね。
    家族や周りに医療従事者や高齢者が居る人にうつったらとんでもない事になりそうで。
    うつる前提ではないけど、緊急事態宣言が出るような段階で、その都道府県ではなくても学校休んで県跨ぎしてライブに行くとか、どんな頭してんのか。
    これって学校に報告した方がいいと思う?

    +2

    -6

  • 1028. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:02 

    >>973
    電車はあんまり関係無いと思う。
    単純に人口だと思うよ。

    +7

    -3

  • 1029. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:17 

    >>1021
    さすがに大学生は昨年一度もキャンパス入ってないとかもあるからね。ちょっと我慢の度合いが違う気もする

    +23

    -4

  • 1030. 匿名 2021/04/21(水) 23:23:58 

    >>1017
    近くのお店はネットチラシもなくなったよ
    特売品のせたら人が集まるからかな?と思ってた

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2021/04/21(水) 23:27:28 

    >>1027
    すればええやん

    +2

    -2

  • 1032. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:23 

    >>1027
    学校で県外に行くなと言われてるなら、お子さんがお友達と先生に報告するしかないんじゃないかなぁ
    お子さんが言えないならもうそれまでって感じ
    親が入るとややこしくなりそうだし、お子さんいやがらない?

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2021/04/21(水) 23:28:29 

    >>1013
    そんなに他人が気になるなら行かなければよろし

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:50 

    >>1027
    クッソモンペでワロタwww
    子供がかわいそw

    +6

    -9

  • 1035. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:56 

    >>1027
    学校に言ったら子供さん辛い思いしない?
    コロナも怖いけど、学校っていう狭い世界で生きてるからそこも考えてあげて欲しいなって思ってしまった

    +18

    -0

  • 1036. 匿名 2021/04/21(水) 23:29:57 

    >>409
    いちびってみたけど
    しょんべんちびりました
    脳みそうねってます

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2021/04/21(水) 23:30:43 

    明日、学校から休みになると連絡が入った。
    何日休みが続くかもわからない

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2021/04/21(水) 23:31:13 

    >>1027
    犯罪犯したわけじゃあるまいし、学校に相談はやりすぎ。先生側も困ると思う。気にしすぎだよ。

    +5

    -1

  • 1039. 匿名 2021/04/21(水) 23:31:38 

    >>1025
    絶対豊中の方がいい
    何もかも終わってる大阪で一番終わってるそれが東大阪市や

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2021/04/21(水) 23:31:44 

    今週ジャニーズのライブあるのにどうしよ。感染者少ない所だから大丈夫だよね

    +1

    -3

  • 1041. 匿名 2021/04/21(水) 23:32:14 

    >>1033
    普通に対策されてると思ってたら、
    さほどコロナ前と変わって無かった。
    アルコール消毒と検温くらいかな。

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2021/04/21(水) 23:32:40 

    >>991
    近場のショッピングモール行くより
    遠くの観光地で屋外ブラブラしてる方がよっぽど安心。沖縄行ってこよ

    +4

    -1

  • 1043. 匿名 2021/04/21(水) 23:34:42 

    >>14
    疲れたのなら休め!貴様は過労死などせん!!

    +1

    -1

  • 1044. 匿名 2021/04/21(水) 23:34:51 

    ざっくりとした期間決まったみたいだけど、休業させるからか2週間程度だとさ

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2021/04/21(水) 23:35:37 

    >>1042
    ホンマそれ!
    沖縄いってらっしゃーい!

    +2

    -1

  • 1046. 匿名 2021/04/21(水) 23:36:02 

    >>1041
    むしろそれ以外でなんかすることある?
    それでクラスターも何も出てないんやったら正しい対策なのでは?

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2021/04/21(水) 23:36:07 

    >>3
    うっせぇわ
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +1

    -4

  • 1048. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:04 

    >>16
    だんじりクラスター。略して「だんクラ」

    +20

    -0

  • 1049. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:05 

    >>859
    マスクしたら死ぬ病気なの?

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:16 

    >>1045
    ありがとー!
    お金使い回してくるわ!

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:19 

    >>997
    五毛みたいなこと言うのやめて

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:39 

    >>1044
    最低でも3週間だと思ってたけど、まさかの2週間

    ま、でも今出る事前の報道は飛ばしの可能性もあるから2週間で確定したとは思えない

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2021/04/21(水) 23:37:51 


    オリンピックどうなるかな?

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2021/04/21(水) 23:38:10 

    >>859
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +1

    -15

  • 1055. 匿名 2021/04/21(水) 23:38:36 

    >>10
    MACHI NO OWARI

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2021/04/21(水) 23:39:06 

    >>1053
    意地でもやると思う。
    パリの後でいいのに。

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2021/04/21(水) 23:39:10 

    >>1037
    大学生?高校生?

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2021/04/21(水) 23:39:21 

    >>1050
    よろしく(*´∇`*)

    +2

    -1

  • 1059. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:01 

    気にしない人は気にしないから、なかなか減らないよねぇ。
    職場でクラスターが発生中なんだけど、復帰明けの人が堂々と顎マスクで出勤するし、上司も説教の時はマスク外せって言ってくるし。
    私が発狂する前に、早くコロナおさまってほしい。

    +12

    -0

  • 1060. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:10 

    >>1040
    多いとこからも来るから大丈夫とは言い切れないけど、お気をつけて。

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:15 

    >>1052
    ね。9時台のニュースでは政府高官に取材をし、5月16日前後となる見込みだとか言ってたしね。

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2021/04/21(水) 23:40:18 

    >>26
    はい、どうぞ。
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +26

    -0

  • 1063. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:09 

    >>1056

    そのために動いてるんだろうなってのが伝わるよね
    こんなに盛り上がらないオリンピック、
    選手たちが本当に気の毒。

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:30 

    >>972
    最近聞いた話では、もう経路なんて追ってなさそうだったよ。
    濃厚接触者か否かだけ。

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:30 

    >>1059
    顎マスクはひどいね、鼻マスクならまだしも。
    マスクひきちぎってやろうか!
    説教のときこそ飛沫飛びそうだからマスクしろ!てか説教なんかさっさと終わらせろっ

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:57 

    >>1011
    アホの滋賀県民は出て行けここは大阪府のトピ
    お前らほんまに人のこといじめたりするん好きやんな
    大阪に来んな今後も一生来るな帰れ

    +2

    -15

  • 1067. 匿名 2021/04/21(水) 23:41:58 

    >>30
    ちゃりはん……悲しいなぁ

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2021/04/21(水) 23:42:21 

    >>1054
    いっぱいある科学的理由書いてみろよw
    ないくせに

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2021/04/21(水) 23:42:49 

    >>1027
    高校の食堂で働いています。みんな食べる時はノーマスクでわいわいやってます。異次元世界かと思うぐらいです。ライブに行った子が普通に見える位の状態です。先生方もゆるゆるです。これが今の現実です。

    +13

    -1

  • 1070. 匿名 2021/04/21(水) 23:43:07 

    大阪市内の小中学校「オンラインと対面授業を組み合わせ給食も実施」ってヤフーで見てびっくりした。
    ほんとに?家庭も学校も対応できるのかなー。

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2021/04/21(水) 23:43:21 

    >>40
    オワタピーポー

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2021/04/21(水) 23:44:01 

    >>1063
    純粋に楽しめなさそう
    今の聖火リレーみたいに、大会で密ができた!とかコロナの話題も同時に報じられると思う
    選手に罪はないからね、、

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2021/04/21(水) 23:46:13 

    2週間程度といっても、14日間と20日間とでは印象違う。
    それに、よく知らないから「程度」と書いてぼやかしてる

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2021/04/21(水) 23:46:47 

    >>16
    そろそろ来るんじゃね???

    +12

    -0

  • 1075. 匿名 2021/04/21(水) 23:47:30 

    ショッピングモール協会?が休業要請ださないでって政府にお願いしたらしい

    +1

    -4

  • 1076. 匿名 2021/04/21(水) 23:47:47 

    >>1021
    我慢してない人もいるよ。コロナ禍だけど盛大な結婚式して、新婚旅行行って今妊娠中っていう友達がいる。

    私は結婚式やめて2人だけでフォトウェディングにして旅行行けてなくて不妊だから正直うらやましい…。

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2021/04/21(水) 23:48:05 

    >>1066
    ひどすぎワロタw

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2021/04/21(水) 23:48:52 

    >>1076
    ただの妬みやないかーい

    +2

    -2

  • 1079. 匿名 2021/04/21(水) 23:48:56 

    >>1024
    アルコール耐性ない側からしたらキツイよね

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2021/04/21(水) 23:48:58 

    >>1027
    今はライブってガイドライン厳しいよ。マスクして声だしできないし、定員もきまってるし。どのライブにいくのかわからないけど。法に反している場にいくわけでもないからね

    +11

    -0

  • 1081. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:11 

    >>1075
    え?百貨店協会じゃなくて?

    +6

    -1

  • 1082. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:13 

    >>850
    イギリス株の変異ウイルスの時のように、感染が確認されてから対応と考えていたのかも。
    それだと時既に遅しなんだけどね。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:20 

    >>1066
    府民やけど看護師派遣してもらってそれはないわ
    助けてもらってる事を忘れたらアカン

    +14

    -1

  • 1084. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:49 

    ○○するな、行くな、やるな、飲むな、自粛せえ、じゃなくて
    「すでに医療崩壊しています」
    「あなたが10分後に交通事故に遭って、もしも助かる命であったとしてももうここでは助かりません」
    「あなたが明日もし病気してもまず入院できません」
    って現実伝えたほうが目が醒めるんじゃないのかと思うんやで

    +10

    -1

  • 1085. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:56 

    >>1003
    1回目の緊急事態宣言のときゴルフ場の風呂封鎖されてたわ

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2021/04/21(水) 23:49:59 

    >>1050
    安全かもだけど
    自分がコロナ持ち込むかもとは考えないの?

    +2

    -2

  • 1087. 匿名 2021/04/21(水) 23:50:27 

    >>1081
    百貨店とショッピングモールの協会は同じだろ

    +1

    -2

  • 1088. 匿名 2021/04/21(水) 23:51:21 

    >>1017
    緊急事態宣言の時はネットチラシすら出してなかったスーパー多かったけど

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/04/21(水) 23:51:23 

    大阪個人情報保護で死に方伏せてるらしいけど
    医療を受けられず家庭で死んだ人多発してるんだろうな

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2021/04/21(水) 23:51:45 

    >>1087
    え?同じなの?ららぽーとやイオンモールも百貨店協会なの初めて知った!ありがとー!

    +0

    -3

  • 1091. 匿名 2021/04/21(水) 23:51:52 

    >>1081
    百貨店協会か
    ニュースでショッピングモール協会って言葉も出てたからごっちゃになったわ

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2021/04/21(水) 23:51:54 

    >>1065
    ありがとう。
    職場でコロヒス扱いされて帰ってきたから、本当に泣けてきた。
    クラスターが発生したばかりだから、しばらくはマスクをして欲しいと言っただけなのに。
    家で飲んだくれながらガルちゃんやってて救われたよ。ありがとう。ありがとう。

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2021/04/21(水) 23:52:05 

    >>1086
    そんなテンプレみたいなこと言ってたら
    どこも行けないし誰にも会えないよね
    それこそ仕事も行けなくなるし

    +4

    -4

  • 1094. 匿名 2021/04/21(水) 23:52:33 

    >>1087
    百貨店協会とモールは違う団体みたいだよ

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2021/04/21(水) 23:52:49 

    >>1081
    ショッピングモール協会も一緒にじゃないの?

    +1

    -1

  • 1096. 匿名 2021/04/21(水) 23:54:31 

    >>1081
    百貨店協会とショッピングセンター協会が政府に相談したってさ

    +3

    -1

  • 1097. 匿名 2021/04/21(水) 23:55:34 

    >>887
    遅過ぎるよねー
    コロナに週末とか連休関係ないのにさ
    今週末パーチーでもあるんじゃね?
    参加してからはい非常事態とか
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2021/04/21(水) 23:55:54 

    >>1028
    電車での感染というのでは無くて、
    感染中心地の大阪市と鉄道を通じて往来する人が多い地域で感染が広がってらのではないか、と思いました。電車を止めろとは思いません。
    電車で出かけて行く先の職場や施設を今は閉めるのが鉄道での移動も減らす事になるんじゃないかと思います。

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:23 

    >>570
    若い人でも重症化しやすいらしいよ

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:30 

    >>1054
    この人、だいぶアレやな

    +8

    -0

  • 1101. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:34 

    >>1075
    こう言う自分たちの立場で特例許してとか言いまくるからエンドレスなんだよな

    +8

    -2

  • 1102. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:41 

    京都は検査してくれないんだってー
    知り合いは熱もあるのに検査してもらえず。
    京都実際はどう?

    +9

    -0

  • 1103. 匿名 2021/04/21(水) 23:56:56 

    >>1055
    いやいやww

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2021/04/21(水) 23:57:11 

    >>1098
    リモートワークが増えればね。朝の満員電車がマシになるんだけどな
    鉄道会社はまた赤字叩き出すことになるけど…

    +12

    -0

  • 1105. 匿名 2021/04/21(水) 23:57:32 

    >>1089
    自宅で亡くなるケース増えてるみたい
    病院なら苦しさを減らす処置とかできたかもしれないよね、、。怖い

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2021/04/21(水) 23:57:53 

    >>1066
    滋賀県民になんの恨みがあんねんな

    +9

    -1

  • 1107. 匿名 2021/04/21(水) 23:59:10 

    >>1087
    違うに決まってる

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2021/04/21(水) 23:59:29 

    >>1105
    もう病院も入れんよ
    聞くところ感染者は家庭内感染や会社でクラスター感染は違うけど、やっぱり鼻だしマスクやウレタンどころかノーマスクで飲み歩いてる人とかカラオケとか多いみたいだよ

    +9

    -0

  • 1109. 匿名 2021/04/21(水) 23:59:36 

    >>1101
    全員が納得する答えなんてないもんね。
    これでぬるい内容になって緊急事態宣言の効果出なかったらもう詰み

    +15

    -0

  • 1110. 匿名 2021/04/21(水) 23:59:39 

    >>163
    毎年言ってますやん

    +7

    -1

  • 1111. 匿名 2021/04/21(水) 23:59:51 

    百貨店協会もショッピングセンター協会も

    要請に物申したって体裁繕っただけ

    +3

    -1

  • 1112. 匿名 2021/04/22(木) 00:00:29 

    >>1107
    違うけどね。
    百貨店とショッピングセンターが同時に政府に要請してるんだからどっちでもよくない

    +2

    -1

  • 1113. 匿名 2021/04/22(木) 00:01:01 

    >>881
    なんで明日じゃなくて明後日?

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2021/04/22(木) 00:03:52 

    そんでまた個人でやってる小さな飲食店とか飲み屋が金金って騒ぐんやろ?それで経済回す!ってアホが粋がって感染爆発で日本の株価下がって大手企業も散々な目にあって、そうすると中小下請け芋づる式に大打撃。外食どころじゃなくなるで。

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2021/04/22(木) 00:04:00 

    百貨店も商業施設も黙って従ってるわけじゃないんだって従業員に示しただけで、今から休業要請が覆らないのはわかってるよ

    吉村も要望書を読んだ上で生放送で却下したんだから

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2021/04/22(木) 00:04:09 

    >>1113
    明日に休業要請をどこまでするか決めるんじゃないの。
    京阪神合わせないと人が流れてしまう

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2021/04/22(木) 00:04:53 

    みんなで飲むハイボールは美味しいとかテレビコマーシャルもやめた方がええで

    +10

    -2

  • 1118. 匿名 2021/04/22(木) 00:05:55 

    >>1084
    いうこと聞かない人はそれ言っても聞かん
    「明日私が入院する可能性とかほとんどないし」って聞き流すんだよ

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2021/04/22(木) 00:05:55 

    >>1106
    会社でいじめられて退社に追い込まれたから

    +2

    -2

  • 1120. 匿名 2021/04/22(木) 00:05:56 

    >>1114
    個人でやってる小さなお店が金金なんていつ言ったの
    足らないお店が金金と言うのはわかるけど

    +2

    -1

  • 1121. 匿名 2021/04/22(木) 00:06:55 

    >>887
    そもそも要請出すのも遅かったもんね

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2021/04/22(木) 00:06:59 

    >>133
    ミシガン株とかイギリス株とかはオッケーです武漢ウィルスはダメっておかしくない??

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2021/04/22(木) 00:07:04 

    >>1108
    ランチ会食散々やってた取引先、集団感染して大変なことなってんよ大手だけど

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2021/04/22(木) 00:07:21 

    >>1115
    うん。黙ってないぞって感じだよね
    自分たちの意見は伝えたって感じ

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2021/04/22(木) 00:07:56 

    >>1104
    ほんとにそれ!
    ダンナの会社は緊急事態宣言が出ない限りリモート命令出さないんだと!
    都府県またいで通勤してる人間がどれだけいるか会社のトップはもっと考えて欲しいよ

    +7

    -0

  • 1126. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:06 

    >>1120
    協力金でやっていけるところはすんなり休業できるけどね、足りないお店はこれからどうするんだろ

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:15 

    >>1092
    そんな人たちのために発狂したらだめよ。
    ここでグチってスッキリしたらいい。
    おつかれさま。

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:23 

    そういえば去年のGWは皆いい子にシーンと自粛してたね
    ホットケーキミックスがないとかトイペ言ってて懐かしいな

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:44 

    百貨店やショッピングモールも十分な補償があればちゃんと休業するでしょ
    雇用も大きいし、そりゃ慈善事業じゃないんだからしっかり補償してあげて欲しい

    +3

    -3

  • 1130. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:47 

    >>1125
    そんな会社多いよね
    不思議だわ

    +4

    -0

  • 1131. 匿名 2021/04/22(木) 00:08:50 

    >>1097
    30代が亡くなったのか…

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2021/04/22(木) 00:09:08 

    国が要請内容で却下するのは飲食店への完全休業だけで、それ以外はほぼほぼ決まったようなものかと。

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2021/04/22(木) 00:09:11 

    >>1129
    誰も補償しないとは言っとらんぞ

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2021/04/22(木) 00:10:35 

    >>1122
    武漢型って言えば?
    もう初期のウイルスなんてどこいったのって感じだけど

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2021/04/22(木) 00:10:47 

    >>1116
    遅くない?
    先に話し合っとけよ

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/04/22(木) 00:11:00 

    >>1059
    えーーーー っっっ!なんちゅう上司や

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2021/04/22(木) 00:11:45 

    >>1133
    だから全然足りなければそりゃ休業しないよねってことだよ
    金額によるんじゃないの?

    +1

    -4

  • 1138. 匿名 2021/04/22(木) 00:13:09 

    >>1137
    全補償は流石に無理やろ

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2021/04/22(木) 00:13:33 

    >>1027
    モンペとまでは思えないな。
    逆にワロタとか言う人のレベルが低すぎて、そりゃコロナが減る訳ないよねって再確認しました。自分は明日からもキチンと感染予防しよっと。

    +12

    -1

  • 1140. 匿名 2021/04/22(木) 00:14:00 

    >>1128
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2021/04/22(木) 00:15:38 

    >>1135
    知らんがな

    +0

    -1

  • 1142. 匿名 2021/04/22(木) 00:16:05 

    >>1134
    ほかに何型があるんですか?
    ウィルス自体は武漢ウィルスでしょ!笑笑

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2021/04/22(木) 00:17:51 

    洋文さん、眠れているのかしら。心配だわ。
    私がそばで子守唄を歌ってあげたいな💓
    大丈夫!この窮地を、脱する日がきっと来るわ。
    大阪の皆さん、洋文さんは最高の指導者よ!
    信じ続けてね~応援してるよ~🎵

    +0

    -7

  • 1144. 匿名 2021/04/22(木) 00:18:07 

    >>1138
    じゃあ逆らって30万払って営業したとしても誰も文句言えんのちゃう?
    まぁ世間のイメージあるからできひんやろけど。

    +0

    -5

  • 1145. 匿名 2021/04/22(木) 00:18:20 

    >>915
    東大阪は小阪病院(精神科)で3末に20人クラスター出た

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2021/04/22(木) 00:18:48 

    >>1142
    型によって感染力や重症率が違うんだから言い方変えるやろ
    武漢ウイルスって言われてもどの武漢ウイルスってなるから面倒じゃん

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2021/04/22(木) 00:19:49 

    百貨店商業施設等を休業にするから緊急事態宣言の期間が2週間だなんて馬鹿みたいな予想をする記者がいる

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2021/04/22(木) 00:20:02 

    >>1128
    こういうのあったわ
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2021/04/22(木) 00:20:54 

    兵庫県は百貨店へ 時短 を要請してるね

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/04/22(木) 00:21:14 

    >>1140
    こんなときでもマスクしてなかった人いたのか

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2021/04/22(木) 00:21:54 

    >>71
    ゴーデンウィークは吉川晃司のライブに有明に行くよ!神戸から参戦です!

    +7

    -11

  • 1152. 匿名 2021/04/22(木) 00:21:58 

    >>801
    ダイプリの時に対策しっかり出来てたら

    +1

    -2

  • 1153. 匿名 2021/04/22(木) 00:21:58 

    >>1144
    考え方が反社だわ
    反社とかプロ市民みたいなのが感染源やわ

    +5

    -1

  • 1154. 匿名 2021/04/22(木) 00:22:12 

    >>79
    これどの団体作?サムイな

    +6

    -0

  • 1155. 匿名 2021/04/22(木) 00:22:37 

    >>1150
    マスク売ってなかったもん

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2021/04/22(木) 00:23:53 

    >>1146
    言い方変えるのはもちろんだと思うけど、コロナ出始めの最初に武漢ウィルスって名称は却下されたことを言ってるまでです!武漢ウィルスの武漢型ならオッケーです。(あるのか知らないけど)

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2021/04/22(木) 00:24:54 

    >>1151
    おばさん気を付けてね

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2021/04/22(木) 00:25:09 

    >>1144
    どの業者も厳しいのよ!
    なのにこの金額じゃ言う事聞けません。っておかしいやろ

    +3

    -2

  • 1159. 匿名 2021/04/22(木) 00:25:32 

    >>1113
    都道府県が政府に要請するか決める

    政府に要請する

    政府と都道府県で協議する→政府内で協議する

    ○日に宣言すると発表する

    宣言

    適用


    …これぐらいのスピード感です

    +6

    -0

  • 1160. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:04 

    >>1156
    そこまで武漢ウイルスという名称にこだわる意味がわからん

    +1

    -2

  • 1161. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:09 

    宣言出たらレストランとかお土産屋さんも休業しちゃうんだよね??
    GWにリッツ・カールトン予約しちゃってたけど、キャンセルするしかないかぁ…楽しみだったのになー

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:25 

    >>1102私は特養で働いてるけどすぐに検査してもらえたよ。新規の入居者が陽性だったんだけどすぐに入院になり、全員検査してもらえた

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:35 

    >>1152
    ダイプリか、懐かしいわ…

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:44 

    >>1153
    いやいや分かるけど、
    明らかに赤字が出たり人を切ったりしないといけないのが分かってるのに「世間のためやから全額補償なくても休業しろ」は酷やろって話な。
    だからでかい企業ほどちゃんと補償してやって欲しいわって言ってるだけやのに何でそんなに食いついてくるん?笑

    +2

    -4

  • 1165. 匿名 2021/04/22(木) 00:26:59 

    >>1050
    遊びに行くような金持ってんのかよ

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:15 

    >>2
    タコもキャベツも刻むもんね

    +19

    -0

  • 1167. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:27 

    >>1117
    一人のみ推奨のCMにした方がいいね

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:40 

    >>1150
    この時丁度チャイナ製のマスクすらろくすっぽ売ってなくて、キッチンペーパーと輪ゴムでマスク作るとかあったやん

    マスクも転売ヤーで30枚5千円で送料2万円とかさ

    +12

    -0

  • 1169. 匿名 2021/04/22(木) 00:27:46 

    >>1161
    向こうもお前みたいのが来なくて良かったと思ってるよ

    +4

    -5

  • 1170. 匿名 2021/04/22(木) 00:28:05 

    >>142
    傷つくわ…

    +1

    -4

  • 1171. 匿名 2021/04/22(木) 00:28:32 

    >>1129
    休業命令に従わなかった事による利益が吹き飛ぶ位の罰則を制定すれば、休業せざるをえなくなる。
    政府が私企業を補償するのはおかしい。必要なのは厳罰化。

    +6

    -3

  • 1172. 匿名 2021/04/22(木) 00:29:20 

    >>1105
    身内が感染したけど、一人暮らしだと悪化したら死ぬよ
    入院の基準が厳しすぎて、入院できる基準になったら自分で保健所や救急車に連絡したりできない
    マメに容態をチェックしてくれる人がいないと呼吸できず苦しんで死ぬよ

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2021/04/22(木) 00:29:33 

    >>1158
    政界との強い繋がりを持ってる業者が勝ち組になってしまうね。

    +1

    -3

  • 1174. 匿名 2021/04/22(木) 00:29:45 

    >>1161
    そういう時ってキャンセル料無料にならないの?
    それこそ国がそう言ってんだから従おうとする人がペナルティ受けるみたいなのは違うと思うのよね

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/04/22(木) 00:30:42 

    >>1164
    従業員の給料の補償はあるんだから首は切らなくてもいけるやろ。
    大手なんだから労災きっちり入ってるでしょ

    +4

    -1

  • 1176. 匿名 2021/04/22(木) 00:32:04 

    >>1150
    もう一年前の記憶なくしたの

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2021/04/22(木) 00:32:16 

    >>1129
    補償補償って、人が殺到してマスク外してべちゃくちゃ喋りながら飲み食いしたりして感染者培養場所なったらどう責任取んの?

    +8

    -2

  • 1178. 匿名 2021/04/22(木) 00:32:26 

    >>1171
    考え方が狂ってる
    それでコロナが少しぐらい収まったとしても、厳罰化を加速してたら日本経済、治安、全てが悪化するよ。
    コロナだけ抑えたいならそれでええんか知らんが。

    +2

    -6

  • 1179. 匿名 2021/04/22(木) 00:34:42 

    >>1174
    今ならまだキャンセル料はかからないから大丈夫!
    3日前とかだったらどうなってたかわからないけど…
    ホテル側も振り回されて大変だよね💦

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2021/04/22(木) 00:35:22 

    >>1169
    こわーい🥺

    +1

    -1

  • 1181. 匿名 2021/04/22(木) 00:35:38 

    京都だけど、、、やっぱり大人数の集まりはタブーだよ。
    他は知らないけど周りの感染者辿れば会食した人を経由して家庭内や職場に持ち込まれている。私は看護師だけど、私の病院も感染者数名出たけど、看護師から患者へ。その看護師は掛け持ちで大阪の介護施設で夜勤してたんだけど飲みに行ってる。対策として原則掛け持ちにして、会食は禁止令出してからは感染者出てないよ。

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2021/04/22(木) 00:36:12 

    >>1181誤字、掛け持ちを禁止にして

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2021/04/22(木) 00:36:14 

    >>1168
    あったあった。
    めっちゃ昔に感じるわ…

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2021/04/22(木) 00:37:06 

    >>1158
    おかしくはないんちゃう?

    少なくても「言うこと聞かない場合は30万」ってある以上、30万払ったらええわけで。
    世間のイメージの方が痛いやろうからせーへんと思うけど。そういう企業があっても別におかしくはないと思うが。

    +5

    -3

  • 1185. 匿名 2021/04/22(木) 00:37:28 

    >>1179
    タイミング悪くて可哀想だけど、どうせ行くならのんびり行きたいところ行った方が楽しいと思うよー

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2021/04/22(木) 00:38:52 

    なんか昨日だかTwitterで10万国民に払えデモしてたけどどうなんだろね
    麻生さんは刷ったらええやんって事みたいだけどそんな簡単じゃないだろうしな

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2021/04/22(木) 00:38:57 

    早く死にたい!!人生うまくいかないことだらけ!!大学生のうちに死ぬべきだった!!

    +4

    -3

  • 1188. 匿名 2021/04/22(木) 00:39:36 

    >>1160
    隠蔽しようとして、結果全世界にばらまき、全世界を混乱させた、多数亡くなった。発祥の地と言うことすらうやむやにしようとしてるよ!腹立たないの?ちゃんと武漢ウィルスって言った方がいい。

    +4

    -2

  • 1189. 匿名 2021/04/22(木) 00:41:52 

    >>1168
    薬局行ったらガランとしたマスク売り場に作り方が貼ってあったなw

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2021/04/22(木) 00:42:08 

    >>1184
    足りなくてもちゃんと営業時間守ってるお店はどうなんのよ。

    +1

    -1

  • 1191. 匿名 2021/04/22(木) 00:42:11 

    >>1027
    その子の行動を止めたところで他の子が何してるのか全員を把握したり出来ないからコロナの事で言えば無意味だよ

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2021/04/22(木) 00:42:24 

    >>1178
    2〜3人名前と顔さらせばいいんよ。
    全員つかまえないの

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/04/22(木) 00:43:00 

    >>1188
    腹は立つけど、今それ言ったって感染者減るわけじゃないんだし

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2021/04/22(木) 00:43:03 

    >>1181
    京都は京都でトピ立ててそっちでやりなよ
    それか関西総合タピ立てろ
    大阪府民の話なのに関係ない話しないで?

    +1

    -3

  • 1195. 匿名 2021/04/22(木) 00:43:15 

    >>1168
    二層のペラペラマスク30枚4980円+税金でキムチ付いてくるってのも写真見たわw

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2021/04/22(木) 00:44:39 

    >>1122
    ミシガン株って何?そんなの聞いたことないんだけど

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/04/22(木) 00:44:54 

    >>1186
    麻生さんは一律給付金出す気1ミリもないよ
    記者に一律給付金の質問されて、君はコロナで生活困ったの?困ってないなら給付金いらないよね。必要としてる人と必要じゃない人がいるなら一律はないって言ってた

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2021/04/22(木) 00:44:55 

    >>1187
    だからって捨身で感染広げないように
    巻き添い喰らう人は被害者であんた加害者になるで

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2021/04/22(木) 00:45:19 

    >>1194
    トピです。。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2021/04/22(木) 00:45:30 

    >>1178
    去年の緊急事態宣言の時は一部の犯罪が減ってる。
    犯罪認知件数20%減 外出自粛が影響か 20年1~5月 府警まとめ /京都 | 毎日新聞
    犯罪認知件数20%減 外出自粛が影響か 20年1~5月 府警まとめ /京都 | 毎日新聞mainichi.jp

     2020年5月末までに府内で起きた犯罪の認知件数が19年同期より20%減少したことが、府警のまとめで分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、4月16日~5月21日には緊急事態宣言の対象区域が京都に広がり、市民に外出自粛が要請されていた...


    刑法犯認知件数戦後最少を更新 コロナによる外出自粛で 今年上半期:東京新聞 TOKYO Web
    刑法犯認知件数戦後最少を更新 コロナによる外出自粛で 今年上半期:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    今年上半期(1~6月)に全国の警察が認知した刑法犯の件数は前年同期より5万6010件少ない30万7644件(15・4%減)だったことが...

    +1

    -1

  • 1201. 匿名 2021/04/22(木) 00:46:04 

    >>1198
    自粛してるしお前に言われる筋合いないわ
    どうせ田舎者やろ?田舎帰ったら?

    +1

    -5

  • 1202. 匿名 2021/04/22(木) 00:46:33 

    アホの大阪府民全員●ね
    お前達が自粛しないからこんなことになったんだよ?

    +6

    -17

  • 1203. 匿名 2021/04/22(木) 00:46:36 

    >>1140
    生きてるうちにこんな光景もう見れないだろうな

    +5

    -0

  • 1204. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:23 

    >>1197
    麻生さんに賛成だわ
    コロナで困ってない人普通にたくさんいるもん
    一律にばら撒く必要はない
    困ってる人に給付したらいい

    +22

    -0

  • 1205. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:32 

    >>1201
    ザンネーン逆よ逆w

    +2

    -1

  • 1206. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:46 

    >>125
    自宅療養、待機8名死亡

    +14

    -0

  • 1207. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:52 

    >>1201
    都会の人羨ましい。。

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:53 

    >>43
    だんじり祭はマスクつけずにおこなったのでしょうか(>_<)

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/04/22(木) 00:47:53 

    >>1197
    一律給付金で経済効果が出てれば2回目があったかもしれないね。

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:00 

    >>1205
    はばくさいな気持ち悪い絡んでくるなよ

    +1

    -1

  • 1211. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:11 

    >>1193
    論点がずれてきてますね!
    同じく腹立ててるならいいです。
    夜中にありがとう!

    +0

    -1

  • 1212. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:15 

    >>1174
    休業の場合はさすがに取らないんじゃない?
    キャンセルするしかないもんね

    +1

    -1

  • 1213. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:20 

    ハバアは黙れ

    +0

    -3

  • 1214. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:34 

    もう長い事東京なんやけど、大阪よりも感染者多いと思うわ、こんな人口多くて人手も多くて大阪より少ないわけないもん

    +11

    -1

  • 1215. 匿名 2021/04/22(木) 00:49:56 

    >>1208
    入魂式は、マスクつけていない人がちらほらいましたよ

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2021/04/22(木) 00:50:04 

    >>1213
    ガル民はババアだらけなんですが

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2021/04/22(木) 00:50:10 

    >>1186
    配るのは簡単。
    意味のない給付金を配るのは簡単じゃない

    +3

    -0

  • 1218. 匿名 2021/04/22(木) 00:50:27 

    2000人超えはないから心配しなさんな

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2021/04/22(木) 00:50:38 

    自粛してなんか意味ある?休業して根本的な解決に繋がるん?ワクチンとか薬はまだなん?もう一年も同じこと繰り返してるだけやん

    +7

    -2

  • 1220. 匿名 2021/04/22(木) 00:51:10 

    >>1168
    せやったせやった
    ハンカチで作ったりな

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2021/04/22(木) 00:51:11 

    >>1216
    絡んでくるなやうるさいねん

    +2

    -3

  • 1222. 匿名 2021/04/22(木) 00:51:25 

    本当はもっと感染者が居るんだけど、小分けして感染者数を発表してるね。

    +1

    -1

  • 1223. 匿名 2021/04/22(木) 00:51:27 

    >>1208
    よーく見てごらん
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +2

    -3

  • 1224. 匿名 2021/04/22(木) 00:51:53 

    >>1196
    私も無いです!笑笑
    例えたかっただけだったんですが間違えて例えてますね!すいません!

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:00 

    >>47
    あー、関空から入ってくるのか!だからか。

    緊急事態宣言するなら、外国人日本入国禁止、日本人も海外からの入国は禁止!
    2週間待機なんて誰もしないでしょう、待機してる間に帰りの日にちになってしまうんだから。
    変異株はあきらかに緩いこの、海外からの入国のせい!!
    素早く入国禁止にしていれば変異株もこんなに広がらなかった。

    +43

    -1

  • 1226. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:04 

    >>1202
    自粛してた人もおるのに全員とは

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:14 

    明日スーパーでまとめ買いします
    業務スーパーと万台をはしごします。

    +4

    -1

  • 1228. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:35 

    >>1168
    だからアベノマスクだったんやわ

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:49 

    大阪、自宅療養と待機で一万人超です。
    30代死亡は5名との事。ゴールデンウィーク頃には1日の死亡者が3桁と見る医療関係者もいます。
    余談ですが、今までと違い4波は患者の態度が悪いケースが多いそうです。
    飲みに行って、病院で悪態ついて、重症化しても仕方がないわな~。

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:50 

    >>1223
    まだ祭じゃないのにそんな必死に写真撮らんでも
    だんじりバカだな

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2021/04/22(木) 00:53:26 

    >>1228
    使わんまましまってあるわ

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2021/04/22(木) 00:53:28 

    >>1226
    自粛してない人の方が実際多いからね…

    +3

    -3

  • 1233. 匿名 2021/04/22(木) 00:53:51 

    >>1227
    万代やろ?

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2021/04/22(木) 00:54:01 

    >>1223
    これ、数年前じゃなく、最近の?(>_<)

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2021/04/22(木) 00:54:13 

    >>1214
    都内は大阪の倍居ると思ってるよ

    +3

    -1

  • 1236. 匿名 2021/04/22(木) 00:54:23 

    >>1178
    去年は株価最高値で好調でしたね。治安も良くなってなかった?
    メリットはあってもデメリットないやん。

    +0

    -3

  • 1237. 匿名 2021/04/22(木) 00:54:27 

    関西弁すごいね
    よく分からない

    +1

    -2

  • 1238. 匿名 2021/04/22(木) 00:54:45 

    >>1234
    4/11の入魂式らしいで

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2021/04/22(木) 00:55:03 

    妊娠中なんですがコロナが怖くて休職してる。
    大阪市都市部まで毎日電車乗ってたけど普通にチューハイ飲みながら雑談してるおじ様集団見かけたな。テレビで言われてる若者だけが撒き散らしてる訳では無いと思う。

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2021/04/22(木) 00:55:42 

    >>1231
    私も記念に取ってあるなんとなく

    +4

    -1

  • 1241. 匿名 2021/04/22(木) 00:55:54 

    >>1239
    それが1番です。お身体を大切にして下さい。

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2021/04/22(木) 00:56:13 

    >>1233
    誤字にいちいち突っ込むって

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2021/04/22(木) 00:57:19 

    >>1239
    コンビニの喫煙所で缶ビール飲みながら雑談してたおじさまサラリーマンもいたよ。
    流石に店員さんが注意してた

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2021/04/22(木) 00:57:24 

    行くはずだった緊急事態が出てる地域のGWの結婚式。
    蔓延防止の際は対策して、
    二次会は出ずに行くつもりでいました。
    しかし、緊急事態宣言が出た今は怖くなり
    断わろうかと迷っています。
    ただ、もう2週間余りなので今更断っていいのか。
    もちろん、ご祝儀、なんならキャンセル料があるなら払うつもりです。
    さすがにここまできたら断るべきですよね?!

    +11

    -2

  • 1245. 匿名 2021/04/22(木) 00:57:24 

    >>1242
    暇なんだよ。。

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2021/04/22(木) 00:58:29 

    みんなまたまとめ買いとかするの?、いつも通りだよね??

    +2

    -1

  • 1247. 匿名 2021/04/22(木) 00:59:34 

    >>1238
    コロナのない世界にいるみたいだね💦まるで別世界

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2021/04/22(木) 01:00:03 

    >>1202
    通報しました

    +9

    -1

  • 1249. 匿名 2021/04/22(木) 01:00:08 

    >>1244
    私なら行かないってか行けない

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2021/04/22(木) 01:02:37 

    >>1202
    伏字にしたら大丈夫のはずないだろう
    残念だったね

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2021/04/22(木) 01:04:11 

    >>1202
    これにプラスよく押したね

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2021/04/22(木) 01:05:12 

    皆ヨドバシ行くのやめときや

    +1

    -2

  • 1253. 匿名 2021/04/22(木) 01:05:27 

    >>1239
    おじいさんも通勤電車に駆け込み乗車して息が上がったのかマスク外してスーハースーハーずっとやってた。
    高齢者って用もないのにうろうろ遠出したりわざわざ集団で山登りに行ったりして混雑捲き起こしてるし。
    若者も大概アホなの多いけど、高齢者の悪行は一切取り沙汰されないのは不公平だと思う。

    +8

    -0

  • 1254. 匿名 2021/04/22(木) 01:05:31 

    >>1
    トンキンにじわじわ差を詰められとるやん。
    4/18 1220-543=677
    4/19 719-405=314
    4/20 1153-711=442
    4/21 1242-843=399

    +1

    -6

  • 1255. 匿名 2021/04/22(木) 01:05:58 

    >>1128
    丁度一年前くらいかな
    折角減ったのに解除されてから増えたね
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2021/04/22(木) 01:06:05 

    >>47
    なんで外国人入れてるんだ?

    +59

    -0

  • 1257. 匿名 2021/04/22(木) 01:06:31 

    >>1254
    あんた47かよ

    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2021/04/22(木) 01:06:48 

    マスク着用を巡り飲食店とトラブルになり、駆け付けた警察官を殴ったとして、公務執行妨害の疑いで、住所職業いずれも不詳奥野淳也容疑者(34)を現行犯逮捕した

    家で食え

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2021/04/22(木) 01:07:26 

    吉村さんは、まじ頑張ってくれてると思う。
    政府が、反応遅くて腹立って仕方ない。どつきたい。

    +15

    -6

  • 1260. 匿名 2021/04/22(木) 01:08:22 

    両親のワクチンクーポン来た人おる?

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2021/04/22(木) 01:08:23 

    >>1255
    ロードって歌が頭の中で流れてしまったわ

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2021/04/22(木) 01:08:28 

    >>1209
    経済効果あるわけがない、元から働きもしない連中にまでお小遣いばら撒いたんだもん赤字だよ。
    生産能力ない人間に甘すぎるこの国は。

    +5

    -1

  • 1263. 匿名 2021/04/22(木) 01:08:41 

    >>1252
    なんで?

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2021/04/22(木) 01:09:08 

    >>1261
    なんでやねんww

    +1

    -1

  • 1265. 匿名 2021/04/22(木) 01:09:25 

    >>1168
    ガル民でメルカリの転売ヤーの所へ行った事もあったね

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2021/04/22(木) 01:09:39 

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2021/04/22(木) 01:10:01 

    >>1262
    公明党だよねー。一律給付金にしたの

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2021/04/22(木) 01:10:05 

    >>748
    若いから重症化はしないからとか、みんなとつるんでてもみんなも一緒に感染しちゃったら「自分だけじゃないし…」って何か同調しちゃったりするのかな

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2021/04/22(木) 01:11:21 

    >>1262
    最初は収入が減った世帯への給付だったのにね。
    マスコミの煽りから国民の反発すごかったな

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2021/04/22(木) 01:12:13 

    >>1255
    汚らしい地下街は消えたほうがいいね。耐震もなってないし。

    +2

    -2

  • 1271. 匿名 2021/04/22(木) 01:12:28 

    >>9
    もう終わった

    +2

    -0

  • 1272. 匿名 2021/04/22(木) 01:12:36 

    >>1202
    他も増えて来てるから同じでしょ。
    ものすごく人少ないとかだとうつりようがないけど。

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2021/04/22(木) 01:13:16 

    >>1267
    そしてお布施に還元されたんだろうか

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2021/04/22(木) 01:14:22 

    >>1252
    どこも出てるのにヨドバシだけ避けても意味ないわ。

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2021/04/22(木) 01:14:51 

    >>1262
    >>1269
    金持ちは強欲だからね。もらえるもんは1円でももらう。そして貯め込み収まりきらなくなり溢れたところだけ掬って使う。だから金持ちなんだよ。

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2021/04/22(木) 01:14:51 

    大阪!ヤバ過ぎます!
    超ヤバです! 東京よりヤバいです!
    何がヤバいかって、これは電車しかないです!

    大阪、東京や関東圏、これらの共通点は
    電車通勤がメインということです!
    電車ほど多くの不特定多数の人とすれ違う空間はございません!
    手すりや、つり革、座席、多くにコロナウィルスが付着している可能性があります!

    助かるためにはイッツステイホーム!
    コレしかありません!
    ずっと家にいましょう!外に出てはいけません!

    +7

    -11

  • 1277. 匿名 2021/04/22(木) 01:14:54 

    >>849
    あなたどこ住みよ?
    よっぽど田舎?

    私は田舎だけど、あちこちで出てるわ

    +6

    -2

  • 1278. 匿名 2021/04/22(木) 01:15:27 

    >>1260
    先週届いたけど予約できるのは5月以降って書いてあった。

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2021/04/22(木) 01:15:48 

    >>1269
    マスコミは審査がややこしいと、わざとややこしい説明してたけど実際は単純だった
    ただギリギリボーダーラインに引っかかる世帯からしたら不服だろうなとは思ったけど

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2021/04/22(木) 01:15:53 

    >>1168
    チャイナもマスク不足で2月とかは日本で爆買いしてたよね
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2021/04/22(木) 01:16:45 

    >>849
    コロナ感染者が見えなくなる病気でしょ?
    茶番さん?

    +3

    -2

  • 1282. 匿名 2021/04/22(木) 01:17:54 

    ちょっと聞かせて!
    妊活中で、0.1歳児担当保育士さんいないですか??
    私がそうなんだけど、コロナ怖すぎて、退職考えてます。
    周りにそういう人いなくて、なかなか言い出せずにいるんだけど、常識外れかな??

    +11

    -0

  • 1283. 匿名 2021/04/22(木) 01:17:57 

    >>1276
    こんな夜中に元気やな。

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2021/04/22(木) 01:18:50 

    >>1280
    不謹慎だけど、これはちょっとかわいい。
    生理用ナプキン顔に貼ってるおじさんもいたよね。

    +1

    -3

  • 1285. 匿名 2021/04/22(木) 01:20:27 

    >>4
    周りにコロナの人いないからこんなに感染者がいる実感がない
    あの知事が嘘くさいせいもあるけど

    +9

    -4

  • 1286. 匿名 2021/04/22(木) 01:20:56 

    >>1282
    ごめん保育士じゃないけど。
    辞めても生活できるなら視野に入れてもいいんちゃう?
    近所の保育所、クラスター出てる。職員だけで陽性者10人越え。

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2021/04/22(木) 01:20:58 

    >>1246
    この一年常にまとめ買いしてる
    地震も多いしもう紙がないとか嫌やわ

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2021/04/22(木) 01:22:09 

    >>1284
    はいはいw
    大きなペットボトル頭からかぶってんのもおったわ

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2021/04/22(木) 01:22:13 

    >>1285
    大阪府民?

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2021/04/22(木) 01:22:26 

    >>1266
    議員の多くはランチメイト症候群(学校や職場で一緒に
    食事をする相手(ランチメイト)がいないことに一種の恐怖を
    覚えるというもの)のため、おひとり様という発想がない

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2021/04/22(木) 01:23:03 

    >>15
    ワクチンする意味ない

    +6

    -1

  • 1292. 匿名 2021/04/22(木) 01:23:29 

    >>1282
    辞めても金銭的に困らんなら辞めな
    最後は自分で決めるんやし、勤めてても後悔、辞めても後悔、どっち選んでもいつかそういう時が来る

    +13

    -0

  • 1293. 匿名 2021/04/22(木) 01:24:12 

    >>1278
    ええなぁ

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2021/04/22(木) 01:24:21 

    >>1288
    外人の独創性は見倣うべきところがあるね
    ネットなんかもその賜物だろうし

    +1

    -1

  • 1295. 匿名 2021/04/22(木) 01:24:50 

    >>1291
    せやで

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2021/04/22(木) 01:25:25 

    >>11
    管さんといいスイーツアピールなんなの?

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2021/04/22(木) 01:25:28 

    >>1266
    便所飯にすればいい
    個室だし安全

    +0

    -2

  • 1298. 匿名 2021/04/22(木) 01:25:44 

    >>1285
    もしや鳥取県民か?

    +3

    -1

  • 1299. 匿名 2021/04/22(木) 01:26:29 

    >>1286
    ありがとう。
    うちの保育園、危機感低くて、0歳児(お昼寝の時間がズレている子)をベビーカーに乗せて、その目の前で先生たちが給食食べる事もあって。ベビーカーからくしゃみは飛んでくるわで、、、。それに最近家族みんな体調不良なのに登園してくる子もいたんです。
    0.1歳なんて濃厚接触なしには保育できません。お互いどちらかが感染していたら必ず移ると思います。小さい子ほど、登園自粛してもらいたい... 0.1.2.3歳くらいは自宅待機にならないかなーとも思ったり。

    +7

    -2

  • 1300. 匿名 2021/04/22(木) 01:27:08 

    ワクチンしたとこ痛い痛い痛い!

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2021/04/22(木) 01:27:45 

    >>1246
    トイレットペーパーやティッシュペーパー、石鹸、シャンプーハンドソープ詰め替え、洗剤柔軟剤など大物はコロナ前からある程度まとめ買いしてる。不便なとこに住んでるからね。

    +2

    -1

  • 1302. 匿名 2021/04/22(木) 01:27:56 

    >>1200
    横だけど、治安の悪さってそんなすぐ反映しないと思う。この先悪くなるか良くなるかっていうと悪くなるだろうね

    +2

    -0

  • 1303. 匿名 2021/04/22(木) 01:28:51 

    >>18
    解除してなくても、いずれは同じ道辿ってるよ。
    東京も着々と増えてるやん。
    減ってたら、あーって思うけど。

    +4

    -4

  • 1304. 匿名 2021/04/22(木) 01:29:50 

    >>1244
    自分で決めろや

    +1

    -1

  • 1305. 匿名 2021/04/22(木) 01:29:59 

    >>1300
    打ったの!??
    あなた子どもいる?

    +1

    -1

  • 1306. 匿名 2021/04/22(木) 01:30:39 

    >>12
    イソジンの件もあるし自分が注目されたいから感染者数偽装してない?

    +5

    -15

  • 1307. 匿名 2021/04/22(木) 01:31:06 

    >>1305
    こども?いませんよ。

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2021/04/22(木) 01:31:53 

    >>1276
    百合ちゃんうるさいよ

    +5

    -0

  • 1309. 匿名 2021/04/22(木) 01:32:12 

    >>1246
    特売の時にいっぱい買ってて、ちょうど今はストックがあるからまとめ買いしなくてもいける

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2021/04/22(木) 01:32:52 

    >>1297
    不衛生

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2021/04/22(木) 01:32:55 

    >>1306
    注目されたくて感染者数増やすとかw

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2021/04/22(木) 01:33:42 

    これでオリンピック開催したら、その後の感染者大丈夫?

    +3

    -1

  • 1313. 匿名 2021/04/22(木) 01:34:04 

    >>872
    喘息患者も増えそうなものですよね。
    でも各自の感染予防で喘息の急患か減ってしまっていて、それなのに肺炎を起こす人が多いので何か変ですよね。

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2021/04/22(木) 01:34:32 

    >>1282
    この時期に妊活の方がヤバいです!
    妊娠、出産の大事な時期に一切病院にかかれないとかありえますし!

    +3

    -8

  • 1315. 匿名 2021/04/22(木) 01:35:28 

    私の地域は学校、病院、職場感染が多い。飲食店はほとんどない。

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2021/04/22(木) 01:35:42 

    >>1235
    絶対ほんまの数字出してへんと思う

    +2

    -2

  • 1317. 匿名 2021/04/22(木) 01:36:17 

    >>1202
    通報しましたさようなら

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2021/04/22(木) 01:36:26 

    >>347
    え・・
    普通にあほやん

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2021/04/22(木) 01:36:56 

    >>1262
    貯蓄がふえたそうだよ。

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2021/04/22(木) 01:37:04 

    4波のコロナ陽性者、ウェ~イで態度が悪い患者が増えているそうです。
    3月~4月ウェ~イした方は気をつけて下さい。
    ウレタンマスク率と鼻マスクも陽性率高いそうです。息がしやすければしやすいほど、ウイルスに暴露されやすい。吸い込むウイルス量が多いほど、重症化するスピードが早いそうです。
    病気で不織布マスクが出来ない人は別です。COVID2は風邪ではなく肺炎です。ウレタンマスクで予防した気にならないで下さい。あれはファッションを優勢した伊達マスクです。やっているつもりの予防で防げるウイルスでは、もはやありません。
    いつまで?ではなく、ワクチン2回射った2週間後まで!その後は年に一回です。
    7割がそれで免疫をつけた時、ようやくCOVID2が過去になる。それぐらいのしつこいウイルスらしいです。

    +6

    -3

  • 1321. 匿名 2021/04/22(木) 01:37:48 

    海外勢が多く出入りしてるんだからさ〜意識高く持ちなよ

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2021/04/22(木) 01:38:56 

    >>1280
    やつらなんでもマスクにしてしまう
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1323. 匿名 2021/04/22(木) 01:39:23 

    どっちが多い少ないなんてほざいてる時点でw
    東京も大阪も数値以上なんじゃないの??

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2021/04/22(木) 01:39:33 

    >>1294
    大陸の人達は考え方が違うだろうね
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +2

    -1

  • 1325. 匿名 2021/04/22(木) 01:39:51 

    2週間の緊急事態宣言か
    収まるわけなくね?

    +13

    -0

  • 1326. 匿名 2021/04/22(木) 01:39:55 

    >>1303
    結局は国民の気の緩みだよね

    +5

    -1

  • 1327. 匿名 2021/04/22(木) 01:40:30 

    大阪で働いてる友人いわく、大阪でおとなしく食事出来る人が少ないのがな〜とのことです
    なるほど

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2021/04/22(木) 01:40:47 

    >>698
    基礎疾患がないから丈夫とは限らないのでは?
    肺が弱かったから肺炎が重症化したのかもしれないし。

    +4

    -1

  • 1329. 匿名 2021/04/22(木) 01:41:20 

    >>1235
    検査数が少ないっていう声と、ちゃんと大量に検査してるけど保健所が手一杯でカウントできてない説があるよ

    +4

    -1

  • 1330. 匿名 2021/04/22(木) 01:41:24 

    >>1299
    マイナスついてるけど、気持ちはわかるよ。

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2021/04/22(木) 01:42:03 

    >>1325
    5月9日までやんなそれ終わったらまた街に人出そう

    +3

    -1

  • 1332. 匿名 2021/04/22(木) 01:42:23 

    >>4
    10代20代の感染も多いけど、とうとう20代からも死亡者でたね。変異株は感染力だけかと思ったら普通に毒性強くて怖い。

    +21

    -0

  • 1333. 匿名 2021/04/22(木) 01:43:05 

    >>1320
    ウレタンとか飲み会でなんとかギリギリセーフでも従来型と同じ対策なら変異株は強力やからやばいでって聞いた

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2021/04/22(木) 01:43:51 

    >>1325
    去年の長かったよね?2ヶ月くらい?

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2021/04/22(木) 01:44:24 

    >>1332
    20代亡くなったの?

    +9

    -0

  • 1336. 匿名 2021/04/22(木) 01:45:42 

    >>1331
    尾身さんが最低3週間て言ってたのに
    2週間て。
    延長したら本当にがっかりするから
    マジでやめてほしい

    +11

    -1

  • 1337. 匿名 2021/04/22(木) 01:46:03 

    >>1324
    白菜みたいなの、全然意味ないじゃんw
    どうせならこういうのやらなきゃ
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2021/04/22(木) 01:46:56 

    >>1320
    不織布売ってるんだから使えばいいのにね
    未だにウレタンマスクしてる人謎だわ

    +9

    -0

  • 1339. 匿名 2021/04/22(木) 01:47:52 

    >>1332
    20代も??30代で若いと思ってたんやけど
    まあブラジルなんて乳児がコロナで亡くなってるしね
    1300人とかそういうレベルで
    そのブラジル株が日本で広がってんだもんやばいよ

    +22

    -0

  • 1340. 匿名 2021/04/22(木) 01:50:01 

    ワクチン接種が進んでるアメリカは夏の旅行とかレストランとか予約がいっぱいなんだってさ
    でも茶番が多いところだと変異株で感染者が減り切れてないみたい

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2021/04/22(木) 01:50:42 

    >>8
    こんな時にもそんなことしか書けないあなたが
    ちょっと可哀想だわ。

    +12

    -0

  • 1342. 匿名 2021/04/22(木) 01:50:49 

    >>1331
    2週間で今の医療の状態が改善すると本気で思ってるならアホだと思う

    +12

    -0

  • 1343. 匿名 2021/04/22(木) 01:50:53 

    >>1327
    東京住みだけど東京が大人しくご飯食べてるかって言ったらそうでもないわよ

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2021/04/22(木) 01:51:37 

    クリスマスイブかニッポン放送の数字。何日か前は自分の誕生日と同じだった。感染者数、適当に出してそう。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2021/04/22(木) 01:52:14 

    3週間は確かに長くてウンザリだけど
    2週間してから延長されるぐらいなら最初から3週間にしといて欲しい

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2021/04/22(木) 01:53:04 

    >>1287
    去年は買占め転売ヤーに気付かれないようにガルちゃんでシャンプーハットとか三輪車とか言ってたの覚えてる人いるかな?
    後から来た人が何言ってんの納豆でしょ?っていうと怒られてた

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2021/04/22(木) 01:54:10 

    インド人にコロナが少ないのはカレー食べてるからだとか本気で信じてる人いたけど今のインドの状況見てもまだ同じ事言うんやろか

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2021/04/22(木) 01:54:24 

    はぁー。関西一人住まいだけど、去年のこの時期に親への手紙を書いた。。もういらないって思って捨てたけどまた書いておこうかな😞

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2021/04/22(木) 01:55:07 

    >>1347
    え、そんな話初めて聞いたww

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2021/04/22(木) 01:55:41 

    >>1331
    要はGWは家にいろってことだと理解してたわ。

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2021/04/22(木) 01:56:36 

    飲食店より学校と職場を休みにすべき

    +15

    -15

  • 1352. 匿名 2021/04/22(木) 01:57:01 

    東京は感染者増やさないための緊急事態宣言なのに対して、大阪兵庫は医療の逼迫を改善するための緊急事態宣言でしょ?
    レベルが違うのに同列に扱うから、色んな立場の人が色んなこと言い出してゴチャゴチャになるんやんか
    閣僚ですら同じ方向向いてないのに、国民に一致団結なんて唱えても無理。

    +8

    -4

  • 1353. 匿名 2021/04/22(木) 01:58:35 

    >>4
    過去最多か

    +1

    -1

  • 1354. 匿名 2021/04/22(木) 01:59:13 

    >>1306
    何のため

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2021/04/22(木) 01:59:15 

    >>1314
    その為に全ての病院でコロナ患者を受け入れしていないのです。
    維新支持者は医師会を目の敵にしていましたが、
    医療を必要な人はコロナ患者だけではありませんから。

    +11

    -0

  • 1356. 匿名 2021/04/22(木) 01:59:22 

    >>1349
    ガルにも結構おったよ
    スパイスがなんとか免疫に効くとかw
    医者がそんなこと言うてないのにガルにはなんでも知ってる博士が多いんよ

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2021/04/22(木) 02:02:00 

    >>958
    飲み屋が凄く混んでた。
    春から急に花見やらで人が普通に会食してたから。
    入国甘いってのは勿論なんだけど、国内の人達も自粛してる人との差がありすぎでビックリしたもん。酷かった。

    +15

    -2

  • 1358. 匿名 2021/04/22(木) 02:04:22 

    >>347
    なんで病床減らしたんや

    +11

    -0

  • 1359. 匿名 2021/04/22(木) 02:04:53 

    >>649
    1日にまともな食事が給食だけって…
    聞いてるだけで辛いわ

    +10

    -0

  • 1360. 匿名 2021/04/22(木) 02:05:31 

    >>1347
    カレー食って風呂入ったら風邪治るって言ってる人いるよね

    +4

    -1

  • 1361. 匿名 2021/04/22(木) 02:07:41 

    アメリカでまた変なの出てきたよ
    L452R っていう B.1.429 (カリフォルニア型) & B.1.617 (インド型) 変異株が更に突然変異した系
    従来型よりも20%感染しやすくウイルス量が多い
    ワクチン効果が無いわけではないけど効き目が落ちるって
    —~20% more infectious, higher viral loads
    —some immune evasion but would not expect enough to reduce vaccine efficacy
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +12

    -2

  • 1362. 匿名 2021/04/22(木) 02:11:27 

    >>1347
    インドって最近は一日の死者数が2000人以上だよ

    +5

    -0

  • 1363. 匿名 2021/04/22(木) 02:13:29 

    インドやばすぎ
    カレー食ってる場合じゃねー
    インドの病院で酸素漏れ 治療中コロナ患者ら22人死亡 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    インドの病院で酸素漏れ 治療中コロナ患者ら22人死亡 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     インド西部ナーシクの新型コロナウイルス患者の治療にあたる政府系病院で21日、病院敷地内のタンクに貯蔵されていた医療用酸素が漏れ、患者への供給が約30分間止まった。これにより、酸素吸入や人工呼吸器を使…

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2021/04/22(木) 02:13:46 

    >>1331
    2週間とまだ確定してないよ

    勝手な報道機関が好きに予想してるだけだよー

    +6

    -0

  • 1365. 匿名 2021/04/22(木) 02:14:57 

    >>23
    少ないね

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2021/04/22(木) 02:16:09 

    >>1364
    日本のマスゴミはほんまやばい

    +8

    -1

  • 1367. 匿名 2021/04/22(木) 02:16:42 

    >>1239
    わたしも今日飲み帰りのおっさん達3人がマスクしないで至近距離で大声で笑ってるの見て、
    なんであいつらがかかって死なないんだろうと思ってしまった。
    こっちは家族を守りたいのにあんなの見ると思考回路が凶暴になってしまう。

    +13

    -4

  • 1368. 匿名 2021/04/22(木) 02:18:07 

    >>1364
    私は来月16日までだと報道て聞いたしね、そういうことよね

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2021/04/22(木) 02:18:33 

    >>1360
    食欲あったらそれはもうすぐ治るような風邪だよw

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2021/04/22(木) 02:19:42 

    >>1265
    メルカリで高額転売してる女にメッセージ送ってたな
    999マンで買いますみたいなw

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2021/04/22(木) 02:20:26 

    >>4
    もうアクティブバカはみんなコロナになって苦しんだらいいと思う…

    +9

    -2

  • 1372. 匿名 2021/04/22(木) 02:20:47 

    持病のない40代男性が2,3日のうちに中等症まで悪化し、その5日後に亡くなるとか怖すぎる。
    しかも病院に一切かかれずに。自宅で…
    どれだけ苦しかったろう。

    +21

    -3

  • 1373. 匿名 2021/04/22(木) 02:21:01 

    とにかく去年は酷かった
    大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ

    +7

    -1

  • 1374. 匿名 2021/04/22(木) 02:22:47 

    >>337ちゃんと効果音で脳内再生してしまったww

    +4

    -0

  • 1375. 匿名 2021/04/22(木) 02:23:17 

    >>1364
    東京は29日からで調整してるって報道されてるのに、大阪はまだいつからか分からないね
    週末なのか、来週なのかで仕事に影響ある人多いのに

    +6

    -0

  • 1376. 匿名 2021/04/22(木) 02:32:28 

    >>473
    インド人みたいな考え…

    +1

    -1

  • 1377. 匿名 2021/04/22(木) 02:37:21 

    >>1371
    アクティブバカというより抗体あるかないかでしょ

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2021/04/22(木) 02:41:51 

    >>1356
    人によって免疫に効くもの全然違うよ
    趣味は沢山あった方が良いかもね

    +0

    -1

  • 1379. 匿名 2021/04/22(木) 02:50:08 

    コロナ感染者急増してるのってたぶんPCR検査キット無料で配布してるというのもあるんやろうな。


    +2

    -4

  • 1380. 匿名 2021/04/22(木) 02:54:33 

    >>867
    アホか…
    こういうヤツがいるから
    そりゃ増える一方だわな!

    +9

    -0

  • 1381. 匿名 2021/04/22(木) 02:57:56 

    私ららぽーとで働いていて明日から希望していた4連休。出掛ける予定は取り止めたけど、来週月曜日は出勤なのか休業のため一旦自宅待機なのか、休業準備で週末手伝いに行ったほうがいいのか仕事の予定が立たない。

    もう休業の覚悟はしてるから日程だけ早く教えていただきたい。

    +4

    -1

  • 1382. 匿名 2021/04/22(木) 03:09:17 

    というか、大阪の人緊急事態宣言出たら
    県外とか旅行行かないでほしい

    +10

    -4

  • 1383. 匿名 2021/04/22(木) 03:10:09 

    >>1381
    いや…医療機関が逼迫している
    ららぽーとかそういう問題じゃない気がする

    +3

    -5

  • 1384. 匿名 2021/04/22(木) 03:12:11 

    >>36
    ちょい前のインスタ、FBの甲子園の応援の様子、マスクしてないわ、みんなで乾杯してるわ、
    めちゃめちゃ、、

    甲子園はお客さん、今、いれたらダメだと思う。。

    +9

    -1

  • 1385. 匿名 2021/04/22(木) 03:16:19 

    >>313
    私7月生まれだけど
    両親は9月にフワァーオ♡だったのか

    +5

    -4

  • 1386. 匿名 2021/04/22(木) 03:17:25 

    >>1383
    いつからかを知りたいって話だし普通に理解できる

    +9

    -0

  • 1387. 匿名 2021/04/22(木) 03:18:17 

    >>84
    踊るクラブなんか、法律守って営業してないでしょ。
    すぐに取締ろうと思えばできるのに、絶対にしないよね。
    維新の後援者でもいるんだろうね。

    +3

    -2

  • 1388. 匿名 2021/04/22(木) 03:19:02 

    >>1384
    甲子園球場って兵庫県の管轄だよね?
    大阪府の管轄はパリーグのオリックス(京セラドーム)だよね
    なんか空いてたよ

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/04/22(木) 03:23:15 

    >>1382
    経済はどうなってもいい人?

    +3

    -4

  • 1390. 匿名 2021/04/22(木) 03:26:34 

    変異株について、感染力が強いという表現が先行してしまったのがあかんかった。単に人に移しやすいやつやーという程度に思ってしまってたわ。
    感染力という言葉じゃなくて増殖力と言う方が危機感持つよね。
    今までは発症しない程度のウイルス量の侵入でも発症しますよ、今までは軽症で済んだ程度のウイルス量でもあっという間に増えて、増えて、増えて、肺がダメになりますよ、というのが変異株の本当に怖いところ。
    今までの対策じゃダメなんだよ。どんどん人が亡くなりそうで怖いよ

    +5

    -2

  • 1391. 匿名 2021/04/22(木) 03:28:52 

    飲食店の人が困ってるってずっと言ってるの見たり、
    大きな航空会社が経営ヤバくなったり、
    今回、百貨店業界が休業要請しないでって言ってたり、
    ホント経済的に怖いわあ。
    でもその次に医療逼迫の場面とか出て来るとそれももちろん怖いし。
    『なるべくケガをしないようにしてください』
    とも言われるとそれも怖いわあ

    どうすれつうの?

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2021/04/22(木) 03:29:19 

    >>1351
    旦那と子供が平日も家にいるとウザすぎるから、それだけはやめてほしい

    +2

    -1

  • 1393. 匿名 2021/04/22(木) 03:29:41 

    >>1388
    そりはただ人気ないだけ

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2021/04/22(木) 03:31:42 

    >>1389
    大阪からわんさか緊急事態宣言出てないとこに旅行に行って、そこで感染者爆発して緊急事態宣言になる方が経済死ぬと思うんですが。

    +7

    -3

  • 1395. 匿名 2021/04/22(木) 03:32:23 

    >>45
    なんかカッコいー!
    大阪府民

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2021/04/22(木) 03:34:02 

    >>1322
    ギャグセンスあるんだね
    そのセンスで民主化広げていってほしいもんだわ

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2021/04/22(木) 03:34:24 

    >>1392
    結局それが理由で一斉休校反対の親が多いね。
    感染者が出れば有無を言わさず休校になるんだけどな。

    +6

    -2

  • 1398. 匿名 2021/04/22(木) 03:35:32 

    今流行ってるウイルスでは若い人も死にます。
    今かかっても入院できないどころか、医師の診察も受けれません。薬ももらえません。
    苦しみながら家で寝てるしかありません。

    こわすぎる
    GWはキャンセルして家にいます。

    +8

    -1

  • 1399. 匿名 2021/04/22(木) 03:35:43 

    >>1383
    休業は覚悟してるけど、その休業がいつからなんだって話で、医療逼迫を無視した内容じゃないよ?

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2021/04/22(木) 03:37:06 

    >>1394
    ほんとそれ。お願いだから大阪から出ないでほしい

    +6

    -2

  • 1401. 匿名 2021/04/22(木) 03:38:43 

    >>1387
    維新はクラブ目の敵にしてるんかってくらい規制したやん
    ミナミのクラブとかめちゃくちゃ減ったで
    有名なとこもガンガン閉めさせてった

    +6

    -2

  • 1402. 匿名 2021/04/22(木) 03:39:40 

    >>172
    すてきだな

    +5

    -1

  • 1403. 匿名 2021/04/22(木) 03:39:41 

    >>1394
    観光業は来てほしいのよ

    +10

    -3

  • 1404. 匿名 2021/04/22(木) 03:41:52 

    >>1390
    マスコミを鵜呑みにするタイプ
    危機感煽ってどうする
    冷静にね考えてね

    +3

    -3

  • 1405. 匿名 2021/04/22(木) 03:42:18 

    コナンの映画見に行きたかったけど我慢する

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2021/04/22(木) 03:42:19 

    >>1403
    感染爆発してない地域同士でやればいい
    わざわざ爆発してる大阪から来なくていい

    +4

    -6

  • 1407. 匿名 2021/04/22(木) 03:43:19 

    >>1404
    大阪は危機感なさすぎる状態だからちょうどいいんじゃない?

    +2

    -7

  • 1408. 匿名 2021/04/22(木) 03:43:52 

    大阪地下アイドルメンバー4人感染

    +8

    -0

  • 1409. 匿名 2021/04/22(木) 03:44:10 

    >>1406
    ちょろちょろですがそれ
    そんな人口少ないところでがんばってもねえ

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2021/04/22(木) 03:45:32 

    世界中の変異種を中国でばら蒔いてやったらいいのに

    +19

    -1

  • 1411. 匿名 2021/04/22(木) 03:46:14 

    >>1407
    こんなんばっかでマスコミに疑いもしない
    そりゃ韓流も流行るわけだ

    +2

    -3

  • 1412. 匿名 2021/04/22(木) 03:47:40 

    >>1383
    分類格下げで解決よ

    +2

    -2

  • 1413. 匿名 2021/04/22(木) 03:48:02 

    次は何の数字にするんだろう?

    +4

    -1

  • 1414. 匿名 2021/04/22(木) 03:49:26 

    なんで国民に自粛させといてオリンピックやるんか考えた?自粛はただのパフォーマンスやで

    +1

    -1

  • 1415. 匿名 2021/04/22(木) 03:51:08 

    >>1414
    何のためのパフォーマンス?

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2021/04/22(木) 03:51:09 

    >>1282
    気持ち分かります。現場の先生は不安ですよね。保育施設でも感染者が毎日出てますし…
    私は子供が学校に通い出したので働きに出ようと思い保育士で探してましたが、今のこの状況で保育の仕事を始める自信がなくなり断念しました。
    母親に基礎疾患があり、手術を控えています。結局その手術も延期ですが。自分が患ってうつしてしまえば大変なので…。
    ちなみに今は工場で働いてます。手袋マスク着用、換気もされてて人との接触はほぼなく喋らず黙々と作業なのでまだマシかなと思ってます。

    +9

    -0

  • 1417. 匿名 2021/04/22(木) 03:52:06 

    わかるわー大人しく食事出来る人がすくないって

    +11

    -0

  • 1418. 匿名 2021/04/22(木) 03:52:13 

    >>1409
    えぇ、なら感染爆発してる大阪から人呼びたいの?旅行にきてもらって感染爆発したらどうするの?それでも観光業の人達の儲けの方が大事?

    +1

    -6

  • 1419. 匿名 2021/04/22(木) 03:53:25 

    >>1411
    また韓国持ち出す
    好きだね、韓国。

    +1

    -6

  • 1420. 匿名 2021/04/22(木) 03:53:58 

    子供はだいたい家で親からうつってるんやろ

    +5

    -0

  • 1421. 匿名 2021/04/22(木) 03:54:33 

    >>1420
    そや思う
    その子が学校行って、先生や周りの友達にうつしてるんやろ

    +4

    -1

  • 1422. 匿名 2021/04/22(木) 03:55:24 

    若者変異株が強いとか知らんやろな。テレビみてないやろし。医療崩壊してるのも知らんよな

    +8

    -2

  • 1423. 匿名 2021/04/22(木) 03:55:47 

    >>1415
    扇動しやすくなるからでしょ
    考えさせない
    ここの人たちみたいに
    自粛!マスク!手指消毒!
    まさかマスク飲食してるんちゃうやろな
    滑稽やなあれ

    +0

    -5

  • 1424. 匿名 2021/04/22(木) 03:58:05 

    >>1419
    嫌いだから書く
    もう若い子のついてけへんけど
    にじなんとかとかあっちみたいにさせて
    あいつらこっちの真似てるちょろいって思われて
    あほかいな気づけよ
    あんなん好きな奴マスコミの犬かいな

    +11

    -1

  • 1425. 匿名 2021/04/22(木) 03:58:08 

    >>384
    去年は大絶賛してたやんかぁ

    +3

    -3

  • 1426. 匿名 2021/04/22(木) 03:58:51 

    アメリカに住んでる人ビザの関係で一回アメリカ出なきゃいけなくて、他の国でもいいのにどうせ出るなら日本がいいとかいって帰ってきてる人いたよ。そんな人いっぱい入国してると思う。

    +4

    -1

  • 1427. 匿名 2021/04/22(木) 04:00:13 

    >>1424
    無視しといたらええねん
    いちいち相手にするからあんなんがしゃしゃってくる
    無関心が一番怖いねんから
    韓国ビルも誰も行かんかったらすぐ潰れる
    話題に出すと感心ひいてまうで

    +9

    -2

  • 1428. 匿名 2021/04/22(木) 04:03:23 

    >>1418
    大丈夫
    分類変わったら皆自粛せんくなるから
    分類変えないのはなんでなんやろな
    自粛させとくのが楽なんやで
    マスク配布や金ばらまきの意味わからんことくらいでええもん

    +1

    -6

  • 1429. 匿名 2021/04/22(木) 04:05:09 

    >>1427
    関心もたなあかんやろ
    どんだけ上層に蔓延ってやばなってるか
    コロナよりそっちの危機感もちいや

    +4

    -3

  • 1430. 匿名 2021/04/22(木) 04:08:31 

    コロナ言うてる間に何が周りで起こってるか
    マスコミがやらなあかんのは本来そこ
    毎日速報でコロナ感染者やらの人数のお祭りすんなや
    それで今日は何人やてってあんたらもあほか

    +3

    -7

  • 1431. 匿名 2021/04/22(木) 04:09:42 

    >>1417
    ごはん食べに行ってるんじゃなく、喋りにいってるからな

    +8

    -0

  • 1432. 匿名 2021/04/22(木) 04:11:08 

    >>1422
    なんで医療崩壊してるか考えた?

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2021/04/22(木) 04:18:21 

    >>980
    夏服になりそうや

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2021/04/22(木) 04:22:51 

    不思議なんだけどパチンコ屋さんは大丈夫なのかな
    喋らないから映画館と同じと言っていたよ
    本当かな
    すごく密なのに

    +8

    -0

  • 1435. 匿名 2021/04/22(木) 04:33:25 

    >>1375
    4都府県とも26日からって決まったみたい。
    今週末は、どこも駆け込みで人流増えそう。

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2021/04/22(木) 04:34:42 

    医療崩壊してんのにおっそいなー

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2021/04/22(木) 04:35:58 

    なんとかしてロックダウンしてほしい
    緊急事態宣言じゃ意味がなかったし、何回発出されても慣れってこわい
    罰せられると知ったらみんな家にいて過ごすと思う
    簡単に言っているわけではないよ

    +5

    -6

  • 1438. 匿名 2021/04/22(木) 04:39:47 

    >>1429
    そっちの意味とちゃう
    ちゃんと分かった上でこういうとこでは無視せえゆーてんねん
    韓国韓国ぎゃーぎゃーゆーてても向こうの思うつぼや、炎上商法みたいなもんやねんから

    +4

    -3

  • 1439. 匿名 2021/04/22(木) 04:40:44 

    なんか1人で頑張ってる人がいるけど発言が的を射てないからよく分からない

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2021/04/22(木) 04:43:21 

    >>1430
    私だけは真実を解っているみたいな言い方してるけどこんな時間にこんなとこに張り付いてる時点で説得力ゼロだわw

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2021/04/22(木) 04:44:56 

    >>1428
    分類変わってから言ってくれる?
    今の時点で変わってないんだから大阪から他府県への旅行は反対だわ

    +1

    -2

  • 1442. 匿名 2021/04/22(木) 04:46:29 

    もう危機感も薄れてるから ちょっとやそっとの制限じゃ減らないだろうね。昼間居酒屋の前通ったら店から出てきた客3人がマスクもしてないし路上で喫煙始める始末だもの。個々のモラルに任せる段階こえてる。
    休業要請続くと収入減るから本当にしんどい。

    +9

    -0

  • 1443. 匿名 2021/04/22(木) 04:56:15 

    >>1422
    そもそもニュースに関心ないからね
    でも5割程度はSNSで流れてくるニュースぐらい見てるでしょ

    +0

    -1

  • 1444. 匿名 2021/04/22(木) 04:57:29 

    >>1434
    一回目の時はパチンコ休業要請出てたよね
    もう出ないの?
    言っちゃ悪いけど手も洗わないようなおじさん多そうだからヤバそうよね

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2021/04/22(木) 04:57:35 

    >>1442
    失業した人や非正規を大阪組として結成し取り締まればいい
    違反者は切り捨てOK

    +1

    -3

  • 1446. 匿名 2021/04/22(木) 04:58:52 

    >>1434
    パチンコとか映画とか駄目だと思うよ。

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2021/04/22(木) 04:59:49 

    >>1435
    まだ決まってないよ

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2021/04/22(木) 05:01:05 

    >>1438
    思う壺はコロナ騒ぎ

    +3

    -2

  • 1449. 匿名 2021/04/22(木) 05:03:22 

    >>1441
    分類変えていいのに変えないだけってこと
    つまり自粛はマナーくらいでほどほどに

    +3

    -1

  • 1450. 匿名 2021/04/22(木) 05:05:30 

    >>1444
    矛先変えて国民のために対策してますよってだけ
    だから自粛なんてほどほどに

    +2

    -2

  • 1451. 匿名 2021/04/22(木) 05:07:07 

    >>1440
    そう言ったらもう終わりよつまらない

    +1

    -7

  • 1452. 匿名 2021/04/22(木) 05:10:32 

    >>1438
    ここで取り上げないとどこで取り上げるの
    コロナ脳にコロナ脳だよって言わないとね

    +5

    -5

  • 1453. 匿名 2021/04/22(木) 05:13:27 

    >>1446
    パチンコとか映画館とか駄目なら満員電車とかとんでもないよね。ラブホや風俗もどうにかして欲しい。

    +14

    -2

  • 1454. 匿名 2021/04/22(木) 05:14:58 

    >>1453
    なりません。性犯罪増えていいの?

    +3

    -11

  • 1455. 匿名 2021/04/22(木) 05:21:05 

    >>459
    私の旦那が闘病中。
    コロナ甘く見てた。本当にやばい!

    +25

    -4

  • 1456. 匿名 2021/04/22(木) 05:24:55 

    >>1455
    ガンになった甘くみてた
    虫歯になった甘くみてた
    コロナになったマスクしてたのにね
    なんででしょうね

    +3

    -27

  • 1457. 匿名 2021/04/22(木) 05:27:30 

    >>1446
    人間娯楽もいるやろ

    +2

    -8

  • 1458. 匿名 2021/04/22(木) 05:38:03 

    >>1447
    期間は26日から5月9日までの2週間を軸に調整中だ。(Yahoo!ニュースより)

    まだ調整中だった。
    すみません。

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2021/04/22(木) 05:52:55 

    休日も人が多そうな所は極力避けて行動してるけど
    このままだと家に引き篭もるしかなくなりそう
    職場に感染者が出たらそれでもアウトだけど

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2021/04/22(木) 05:56:02 

    >>496
    横だけど、一部の危機感ない人たちが感染→気をつけている人でも、仕事やら学校やら普通に生活するうえでその人らが広げたウィルスに感染するリスクある。もういくら日常で気をつけていても、完全に人との接触たてない以上いつかかってもおかしくないレベルだと思う。

    +30

    -1

  • 1461. 匿名 2021/04/22(木) 06:00:42 

    >>60
    春のパンデミック祭りや~

    +8

    -1

  • 1462. 匿名 2021/04/22(木) 06:19:44 

    >>47
    えー、またか…
    アウトレットへ買い物行きたかったのに…

    +10

    -5

  • 1463. 匿名 2021/04/22(木) 06:30:20 

    >>91
    吉村さんは 菅さん 橋下さんの子飼い
    この二人の持論が ある程度の感染者を容認してでも
    経済を回して行く です
    吉村さんは これを実践 (実験) したんだよ
    ただ 大きな誤算は変異株
    今めっちゃ後悔してると思う

    +5

    -6

  • 1464. 匿名 2021/04/22(木) 06:42:19 

    他院から受け切れなかった緊急がめちゃめちゃうちにくる。捌いたあと、疲れたから一人でご飯して帰ろうとお店よったら四人でゲラゲラ会食してて複雑な気分になった。感染してもうちに来ないで...

    +18

    -3

  • 1465. 匿名 2021/04/22(木) 06:48:27 

    >>369
    給食のおばちゃん達の雇用のためだよ。
    自分たちの飲食は良い飲食、コロナになりません。

    +1

    -21

  • 1466. 匿名 2021/04/22(木) 06:51:53 

    >>1461
    ウイルスの宝石箱やぁ〜♪

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2021/04/22(木) 06:54:55 

    >>374
    今回だけでなく他府県に患者の受け入れや看護師派遣の要請をこの1年のうちに大阪は何度か報道されてる
    東京のは聞かない気がするのは気のせい?
    周りの県だって陽性者増えつつあるし、田舎は今大丈夫でも元々用意が少ないんだから少し増えたら一気に医療逼迫するのに
    ベッド数減らしたりしたのは知事一人じゃないかもしれないけどトップにいるのは知事なんだから責任はある気がするのになー

    +9

    -0

  • 1468. 匿名 2021/04/22(木) 06:55:03 

    3度目の緊急事態宣言
    3度目の正直でオリンピック中止だぁ〜(ノ≧∇≦)ノ (≧▽≦)

    +3

    -3

  • 1469. 匿名 2021/04/22(木) 06:56:17 

    >>459
    通ってる幼稚園から出たけど濃厚接触者無しで普通に学校行ってる
    もう何を持って濃厚接触者になるのかわからんww
    同じクラスの園児とか感染してそうだけど

    +25

    -0

  • 1470. 匿名 2021/04/22(木) 06:57:06 

    >>47
    そうだったんだ
    そんなに外国人観光客って大事なのかな?
    緊急事態宣言出すことになる方がよほど経済損失大きいような気がするんだけど
    素人にはわからん

    +32

    -0

  • 1471. 匿名 2021/04/22(木) 06:59:48 

    >>1463
    でも実際に実践しちゃった人に責任が降りかかるのは当然だと思う
    変異型が流行りつつあったのに解除しちゃったんだから

    +5

    -0

  • 1472. 匿名 2021/04/22(木) 07:03:06 

    >>3
    大阪だけじゃないけど、繁華街や観光地で
    「来てみたら人が多くてビックリしました」
    ってインタビュー受けてる人、恥ずかしくないのか不思議でならない
    「私は歯医者に来たのだけど」って理由まで話してる人もいて、この人は買い物に来たと思われるのは嫌なんだろうなーとは思ったけど、そういう理由を話す人がほぼいない

    +24

    -0

  • 1473. 匿名 2021/04/22(木) 07:07:38 

    >>1458
    今朝5時のニュースでは期間は3週間から1ヶ月、適用開始は25日から。

    こんな感じにアップデートされたよー

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2021/04/22(木) 07:07:43 

    >>369
    給食では教師が指導して黙食させてんじゃない

    +1

    -3

  • 1475. 匿名 2021/04/22(木) 07:09:02 

    >>1
    企んでる?
    【大阪遷都への動き】3都道府県に緊急事態宣言発令へ  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【大阪遷都への動き】3都道府県に緊急事態宣言発令へ | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    政府は20日、コロナ感染が拡大している東京、大阪、兵庫県を対象に3度目の緊急事態宣言を発令する方針を固めました。 大阪の吉村知事は、宣言が発令された場合、大規模な遊興施設や商業施設などに休業を要請する考えを示しています。...

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2021/04/22(木) 07:12:30 

    大型商業施設に対しても紆余曲折してるみたいな報道が。

    ただこれは政府も苦渋の選択だってアピールしてるに過ぎないかと。

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2021/04/22(木) 07:19:45 

    >>1476
    デカイ施設等へ休業要請を出すからこそ意味がある今回の緊急事態宣言なのに、その辺りへの休業要請をしないとなると何の意味があるのかわからない。

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2021/04/22(木) 07:23:12 

    >>689
    thanks‼︎

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2021/04/22(木) 07:27:59 

    >>1297
    汚い

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2021/04/22(木) 07:34:45 

    >>18
    意気YO YO〜!

    +1

    -2

  • 1481. 匿名 2021/04/22(木) 07:35:29 

    外国人観光客の入国は制限されてるのに
    なんでみんなして観光客増えてる言うてるん?
    ビジネスを装って入国??

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2021/04/22(木) 07:36:47 

    >>73
    変異株しかたん!

    +1

    -1

  • 1483. 匿名 2021/04/22(木) 07:43:24 

    >>18
    一回目の緊急事態宣言のあと吉村知事とある専門家が対談した際、知事が緊急事態宣言のお陰で感染者を抑えられたと話したら、専門家が緊急事態宣言なんて出ても出なくても同じ推移を辿ってたから関係ない!と言い切られてて面食らってた。
    知事の中で緊急事態宣言の効力に不信感が芽生えたのかも。
    あの専門家、今のこの状態ならどう言うかな。

    +6

    -3

  • 1484. 匿名 2021/04/22(木) 07:44:54 

    奈良県どうにかしてほしい
    人口比だとヤバい状態なのに爺さん知事が動いてくれない
    大阪から飲みにやってきそうで怖いよ
    宣言出すなら混ぜてくれ

    +12

    -0

  • 1485. 匿名 2021/04/22(木) 07:45:48 

    >>2
    なんか格好いいコメント!男前で好きだわ。

    +4

    -2

  • 1486. 匿名 2021/04/22(木) 07:48:31 

    >>459
    大阪ですが知り合いの感染や子供の同級生の学校など続々と出始めています。
    個人的には一気にきたなぁと思っています。

    +13

    -0

  • 1487. 匿名 2021/04/22(木) 07:49:13 

    この右肩上がりのままGWに突入したらGW明けには医療崩壊してしまうかも。

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2021/04/22(木) 07:50:37 

    >>223
    大阪市内の職場ですが、奈良の人多いですよ。
    奈良は土地の物価が安いので奈良で家を買って、または借りて賃金の高い大阪へ仕事に来ます。
    奈良から来るパートさんも多いです。時給最低賃金が100円以上も違うらしいよ。

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2021/04/22(木) 07:54:47 

    吉村知事悪くないっていうけどめちゃくちゃ悪くない?
    一年前のこの時期も、大阪で医療崩壊がおきて近隣の他府県から看護師さんやお医者さんをたくさん派遣してたよね。
    一年あったんだから同じ過ちをおかさないよう病床を増やすとか看護師を増やすとかいろいろやれることあったと思うんだけど。
    しかも大阪って他都道府県と違って募金つのってたよね?医療従事者への給付金や病床の確保として。
    あのお金使えばいいんじゃないの?あれどうなったの?
    朝の番組に出て司会の小倉さんにも脅迫まがいな感じで募ってたのいまだに覚えてるけど。

    +9

    -3

  • 1490. 匿名 2021/04/22(木) 07:54:53 

    >>1484
    本当にね。あのじぃさんどうにかして欲しい。濃厚接触者の検査もしてないみたいなのにあの量。もう大阪のせいにできませんけどどうするの?って感じ

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2021/04/22(木) 07:56:15 

    昨日スーパーやら町でマスクしてない人結構いたけど何なの
    近寄りたくない

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2021/04/22(木) 07:56:47 

    >>459
    周りにいない。

    大阪だけどテレビでしか感染者聞かない。
    でもコロナに感染したって黙ってるだけかもやけど。

    +8

    -2

  • 1493. 匿名 2021/04/22(木) 07:57:26 

    >>1352
    東京は医療逼迫にならない為の緊急事態宣言ですよ、陽性者がいくら増えたところで保健所と医療機関が機能すれば、それを適切に治療出来ますので。
    大阪は、既に保健所も医療機関も崩壊。
    そういう意味では同列ではありませんが、通常の都道府県知事は医療崩壊しないようにコントロールして事前に宣言を要請すべきです。
    いい加減な施政で、他所より酷いので厚い内容にすべきだと国に熱弁しても、普通に考えて国に相手にされないでしょうが、既に看護師などの派遣を受けて特別扱いしてもらっているわけですから、それ以上求めるのも浅ましいかなと思います。

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2021/04/22(木) 08:00:59 

    都構想の選挙なんてあの時期にやらなきゃまだお金あったのにね!休業手当も出せたかもしれないのにね!これでも知事に責任はないって?ふざけんなよ

    +6

    -3

  • 1495. 匿名 2021/04/22(木) 08:04:19 

    >>1492
    都会の方がわからないのかも
    うち田舎だから誰がかかったのかとかどこの地域の人とか噂ですぐ話に入ってくるよ

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2021/04/22(木) 08:04:55 

    >>1484
    同感です。
    今まで少なかった印象の奈良が100人越えたなんて異常だと思う。

    休日に通院で大阪から奈良方面へ行く電車に乗ったんだけど、結構人多いな~と思ってたよ。
    ちょっと前なら花見なんかで奈良まで行く人いたんじゃないかなと思うし、同僚(大阪)もバルイベントに行ったって言ってたよ。

    緊急事態宣言しないと、奈良は大丈夫だから~って人集まりそう。

    +4

    -1

  • 1497. 匿名 2021/04/22(木) 08:05:51 

    >>369
    家での様子が分からないから、もあると思う。虐待とかご飯食べてない子とか。

    +22

    -1

  • 1498. 匿名 2021/04/22(木) 08:08:12 

    こんなに感染者出てるのに仕事休みにならんの腹立つ。緊急事態発令したって、別になんも変わらへんねん。

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/04/22(木) 08:08:25 

    >>1456
    何が言いたいの?

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2021/04/22(木) 08:08:37 

    >>1382
    出るとか出ないとか…
    コロナになって一度も出てませんが?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。