-
501. 匿名 2021/04/21(水) 18:52:56
〉病床逼迫し過ぎて、基礎疾患複数もちの人がSpO2 91%に下がっても入院できない状況に陥りました。もう医療体制ボロボロです。高齢の方、基礎疾患ある方はほんとに気を付けてほしい…命の危険を感じたころにはもう遅いんです。+17
-1
-
502. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:20
>>82
この流れすきやわ〜+31
-0
-
503. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:21
>>449
そんなド田舎と比べても
+5
-4
-
504. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:33
>>459
私の周りにはいる。+39
-5
-
505. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:50
>>2
2コメでこのセンス…これが大阪か+189
-4
-
506. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:59
>>488
わいは池の外から眺めさせて〜くだりは吐きそうに気持ち悪いと思った+0
-3
-
507. 匿名 2021/04/21(水) 18:54:07
>>442
雫
+2
-2
-
508. 匿名 2021/04/21(水) 18:54:13
>>497
ちなみにどこ?
ウチは大阪市内なんだけど、母に行かないでって言ったら、唯一の楽しみが!ってキレられた…+1
-5
-
509. 匿名 2021/04/21(水) 18:54:39
>>468
ガルでもそんなコメントよく見るもんな。
+1
-1
-
510. 匿名 2021/04/21(水) 18:55:31
>>442
キモすぎるんやけどwwww
本人めっちゃかっこいいこと言うたったって思ってそうやけど馬鹿にされて盛大に恥かいてんの気付いてほしいわ+9
-1
-
511. 匿名 2021/04/21(水) 18:55:38
やっと対面授業始まったのに、
また、オンライン。
一人暮らしには、きつい。+18
-2
-
512. 匿名 2021/04/21(水) 18:55:51
>>19
国が呼びかけようが知事が呼びかけようが、予防対策は個人レベルで取り組まないと意味ないからね。知事だけ責めて収束するわけでもないし。
ただ、完全な政府の手落ちといえば去年11月の入国規制緩和。最初の変異株入ってきたのもあの頃だし、当初は「変異株銀一件でも確認されたら直ちに入国停止するとか言っときながら、変異株が出始めてからも入国帰国全面停止するまでだらだら検討繰り返して結局停止になったのは1月半ば。しかもその規制も陰性証明や空港での自主待機はお願いレベルのザル仕様だった。
言っても仕方ないけど、11月の規制緩和が無ければ、変異株一件確認の時点で厳しい入国停止を実施してれば、ここまでは広がらなかったと思う。
+25
-5
-
513. 匿名 2021/04/21(水) 18:55:55
大阪から感染者を出すな
東京に逃げてくるだろう関ヶ原で迎えうて!+0
-8
-
514. 匿名 2021/04/21(水) 18:55:56
>>389
笑えている内は良いよ
地元に住んでると、いつもいつもだから心底ウンザリしてる。
だんじりの日は大阪脱出旅行してるよ。だんじり嫌い達に需要があるのか、旅行会社がこの時期ちょっと盛況するそう。
+18
-2
-
515. 匿名 2021/04/21(水) 18:56:05
密になるところで遊びたい人は「2021年、病院はなにがあっても利用いたしません」て手の甲に彫っといてほしい。そしたら倒れてても救急車よばんし+36
-1
-
516. 匿名 2021/04/21(水) 18:57:29
23日緊急事態宣言発出 決定+6
-4
-
517. 匿名 2021/04/21(水) 18:57:58
>>44
今までの緊急事態宣言でもなんだかんだいって下がってたし、今回も下がるかと
それでオリンピック開催されたらそれはそれで嫌なんだけど+5
-0
-
518. 匿名 2021/04/21(水) 18:58:18
>>180
緊急事態宣言で休業になるんじゃないのー?+15
-1
-
519. 匿名 2021/04/21(水) 18:58:47
>>516
検討やら要請やら発出やら遅いねん、はよ発令せんかいなって思うわ+16
-2
-
520. 匿名 2021/04/21(水) 18:59:48
岸和田の感染者増えてきてるよね?やっぱりな!って感じだわ。+3
-6
-
521. 匿名 2021/04/21(水) 18:59:52
>>517
総理は今厳しすぎる制限をかけたら、今後の最後の切り札がなくなるとコメントしてるよ+0
-3
-
522. 匿名 2021/04/21(水) 19:00:02
>>484
別の見方をすれば
三密避けていれば感染は少ないという証明になります
田舎でも多い県と少ない県がハッキリわかれています
大阪88.51
兵庫58.05
沖縄54.78
奈良45.04
東京31.64
徳島31.32
京都29.82
島根0.74
岩手1.87
大分2.82
宮崎2.89
高知3.44
鹿児島3.56+4
-5
-
523. 匿名 2021/04/21(水) 19:00:08
>>520
そーなん?+0
-2
-
524. 匿名 2021/04/21(水) 19:00:48
>>522
細かい分け方したら明石市は80超えてるんだけど+2
-0
-
525. 匿名 2021/04/21(水) 19:01:21
>>516
23日から?+1
-1
-
526. 匿名 2021/04/21(水) 19:02:55
福井県民ですが、こちらで今週末24、25日にNEWSのコンサートがあります。
関西からのジャニーズファンがたくさん来るとのことです…。
福井県これ以上コロナ患者増えたら、やばいです。
正直に言うと申し訳ないけれど、関西ロックダウンしてほしい(T_T)+28
-1
-
527. 匿名 2021/04/21(水) 19:03:29
>>459
いるし、近所のビルやら学校やらもう数多く出ています。+28
-1
-
528. 匿名 2021/04/21(水) 19:03:32
>>514
コロナで中止になってホッとしてそうね+5
-0
-
529. 匿名 2021/04/21(水) 19:05:22
>>393
この人たちの中では、陽性者増やす→時短とか休業→お店が潰れる→中国に買い叩かれる→大阪が中国になる、らしい。維新が中国に繋がってることになってるからね+23
-1
-
530. 匿名 2021/04/21(水) 19:05:30
テレワーク要請してくれ…
職場でコロナ出てるのに教えてくれないし
気付けば熱だして休んでる人増えてるし出社したくないわ
+8
-0
-
531. 匿名 2021/04/21(水) 19:06:13
結婚も出産もして子供がある程度大きくなった人が羨ましい。女としての人生の楽しいこと全部経験してからのコロナでしょう?
私たち高校生や若者は学校の行事も全部なくなって友達との思い出もなくて、一度きりの青春が台無し。
+24
-9
-
532. 匿名 2021/04/21(水) 19:06:37
>>399
コロナでストレス溜まるからと従業員を話し相手にするためにお店に行く人や、「暑い」といってマスク下げながら従業員に話しかける人、
飛沫防止のシートを暖簾みたいにかき分けて(ひどい人はマスクも下げて)顔を近づけながら大声で話す人、年配の人に多いらしい
百貨店で働いてる友達が気持ち折れてきてる+20
-0
-
533. 匿名 2021/04/21(水) 19:06:39
>>361
熱は?咳のみ?
+0
-0
-
534. 匿名 2021/04/21(水) 19:06:49
>>431
じゃりん子チエ「アホはテツだけでいいのに」+6
-0
-
535. 匿名 2021/04/21(水) 19:07:27
>>33
3月頃から
なんか外人よく見るな〜と思ったら…
+67
-0
-
536. 匿名 2021/04/21(水) 19:07:31
>>180
休業でないと思うで
オンラインで買ったってや!+4
-1
-
537. 匿名 2021/04/21(水) 19:07:33
ねむい+2
-0
-
538. 匿名 2021/04/21(水) 19:07:59
遊びに行ってるつもりなくても、誰かと長い時間一緒に居て、話したりするぐらいで感染するぐらいなんでしょ?
もう人と会う時点で感染リスクと隣り合わせだね。
外出しないに越したことないと思ったわ。+7
-1
-
539. 匿名 2021/04/21(水) 19:08:26
飲食店ばかり優遇するのやめてー+6
-1
-
540. 匿名 2021/04/21(水) 19:09:44
>>183
もはや神様の乗り物の扱いではないね。
罰当たりだ。
+24
-0
-
541. 匿名 2021/04/21(水) 19:11:11
>>501
基礎疾患ない人も今じゃやばいぐらいだからね
+7
-0
-
542. 匿名 2021/04/21(水) 19:11:41
>>516
発出決定のアナウンスをするのが23日。
開始は週明け月曜日から。+3
-0
-
543. 匿名 2021/04/21(水) 19:12:42
>>531
青春もだけど、命が惜しいよ私は。
感染したくない。+16
-0
-
544. 匿名 2021/04/21(水) 19:12:49
>>542
一日ずれたね+2
-0
-
545. 匿名 2021/04/21(水) 19:13:02
東京の検査数隠蔽よりは信頼できるけど・・・増えすぎ。+1
-2
-
546. 匿名 2021/04/21(水) 19:13:12
>>442
わざと笑わせにきてるとしか思えん+2
-0
-
547. 匿名 2021/04/21(水) 19:13:50
このままで、減る要因ははなさそうだな。+0
-0
-
548. 匿名 2021/04/21(水) 19:13:53
>>542
土日挟んだらかけこみでお出かけする奴が出るのに
なんで毎回土日開けてから発出すんねん+27
-0
-
549. 匿名 2021/04/21(水) 19:13:53
>>516
首都圏も早よやってほしい
+0
-0
-
550. 匿名 2021/04/21(水) 19:14:22
>>459
近所の中学と小学校に出ました。
+21
-1
-
551. 匿名 2021/04/21(水) 19:14:32
>>90
迷惑+1
-0
-
552. 匿名 2021/04/21(水) 19:15:15
>>28
大阪人は、◯◯はん とは呼びません。
それは京都弁。+33
-2
-
553. 匿名 2021/04/21(水) 19:15:48
>>531
自分だけが苦しい思いしてるわけじゃないで+5
-8
-
554. 匿名 2021/04/21(水) 19:16:30
汚汚阪はウイルス撒き散らすな+2
-8
-
555. 匿名 2021/04/21(水) 19:16:44
>>542
緊急事態宣言発令できるなら、適用は翌日から、またはこのあと日付変わる午前0時からでもいいのに+8
-0
-
556. 匿名 2021/04/21(水) 19:16:48
>>521
今後これより最悪の事態になる可能性をまだ残してんのが怖いわ
こうなる前に政治家が食い止めてくれよ…+6
-0
-
557. 匿名 2021/04/21(水) 19:16:59
あのさー、岸和田の祭りを許可してて、一方で税金使って見回り隊とかやるんでしょ?イソジンはなんでこんな無駄なことばっかりするの?医療崩壊してるってめっちゃ言われてるのになんで祭りは許可したままなん??
大阪民国ってみんな頭おかしいの?+11
-13
-
558. 匿名 2021/04/21(水) 19:17:27
>>247
実家が奈良やから心配してる+3
-1
-
559. 匿名 2021/04/21(水) 19:18:08
>>542
どこ情報?+0
-0
-
560. 匿名 2021/04/21(水) 19:18:37
>>81
だんじりにも来てな!+1
-2
-
561. 匿名 2021/04/21(水) 19:18:39
こないだ休校になったばっかりなのに、音楽の授業は合唱&リコーダー。こんな感染拡大期にやらなくても、先に音楽鑑賞からやるとか臨機応変に対応できないのかな…+20
-0
-
562. 匿名 2021/04/21(水) 19:18:41
>>531
気持ちはわからなくもないが、コロナになって死んだらそこで終わりなんだよ。コロナを収束させてから青春するしかないよ。+12
-2
-
563. 匿名 2021/04/21(水) 19:18:59
>>559
あ、さっきNHKのニュースで流れてましたよ+1
-0
-
564. 匿名 2021/04/21(水) 19:19:12
>>485
ちゃうやろ+1
-0
-
565. 匿名 2021/04/21(水) 19:19:41
>>486
若い酒飲みアホらも迷惑だし、車使ったりして遠出してたりする中年や若いのも迷惑だと思う
変異株舐めすぎて草
by20代+6
-0
-
566. 匿名 2021/04/21(水) 19:20:08
>>423
保健師さんが増やして下さいと会見した記事を読みました。
また、シオノギ製薬から派遣で(もちろんお金を払って)契約し、今の時期に各保健所に数名応援来ることも大阪府のホームページで読みました。
本当に保健所勤務ですか?+8
-2
-
567. 匿名 2021/04/21(水) 19:20:20
>>410
兵庫の方がステージ4指標数先行してたよ。
大阪より先に全指標真っ赤だった。
感染者のいる地域が偏ってそうだから、マンボウで行けると踏んでたのかもしれないけど、むしろ要請遅いくらい。+5
-0
-
568. 匿名 2021/04/21(水) 19:20:54
>>532
飲食じゃない接客業してるけど、さすがに心が折れてくるよ…。
お客さんが帰るたびに、テーブルや椅子、触ったであろう箇所をすべてアルコールで拭きあげしてるから、時間がかかって仕事量は増える一方。
パーテーションあるからマスク取るで?って言う人。こちから言わないと手指消毒してくれない人。
来店してくれるのはありがたい。でも頼むから個人の意識をもっとあげてくれ…。
+30
-0
-
569. 匿名 2021/04/21(水) 19:21:51
>>497
公民館のクラスターは習い事系だったの?+2
-0
-
570. 匿名 2021/04/21(水) 19:22:31
>>7
てゆうか、感染症レベルさげてもええんやない?
症状軽いみたいだし。+5
-21
-
571. 匿名 2021/04/21(水) 19:22:58
>>251
去年の1月から飲んでないのにめっちゃマイナスついて悲しい+10
-0
-
572. 匿名 2021/04/21(水) 19:23:11
>>531
氷河期世代からしたら、あなたたちの方が羨ましい。
+23
-1
-
573. 匿名 2021/04/21(水) 19:23:41
>>43
待っとっても肩透かし食らうだけやでぇ!出なくてごめんやでぇ!+2
-1
-
574. 匿名 2021/04/21(水) 19:24:15
>>97
…
もうさ、元気な人は移っていいけど移さないようにするしかないね。
元気じゃない人は移らないように気をつけないと。
がんばってこー!+18
-0
-
575. 匿名 2021/04/21(水) 19:24:50
>>514
すごく分かる。
だんじりじゃないけど祭りの時期は脱出して旅行に行っていた。
去年は祭りが中止になったので久しぶりに家で過ごせました。+13
-0
-
576. 匿名 2021/04/21(水) 19:25:21
>>459
職場で出たけど箝口令敷かれてた
部署も階も違うから誰がなったかわからない
でも食堂は使用禁止になったから
変異株だったと思う+25
-1
-
577. 匿名 2021/04/21(水) 19:25:28
>>415
予定は未定よくある話よね+11
-0
-
578. 匿名 2021/04/21(水) 19:25:33
>>529
しかしその考え、一理あるね。
まったく考えられない話ではない。
だって中国は感染者数ゼロなんだから。
それだけでもあやしさ満載。+37
-8
-
579. 匿名 2021/04/21(水) 19:26:41
>>113
ロイヤルはコムロ禍で悩んではるわ+38
-0
-
580. 匿名 2021/04/21(水) 19:29:04
23日に宣言発令手続きってことはやっぱり週明けスタート?
商業施設とかは土日も開いてるから日曜日スタートでもいいんじゃないの?+4
-1
-
581. 匿名 2021/04/21(水) 19:29:15
>>1
東京は小池知事が要請だして日程も詰めてる段階なのに大阪は菅総理が決断渋ってるのはなんで?+2
-1
-
582. 匿名 2021/04/21(水) 19:29:33
オリンピックは
より高く
より早く
より遠くへ
新型コロナは
より強く
より広がり
より重症化+2
-0
-
583. 匿名 2021/04/21(水) 19:29:41
>>561
え!大阪で?
うちは1日の感染者数2桁の県だけど去年から中止にしてる
大阪なんて感染者多いのに飛沫飛び散る楽器はやめてほしいね+8
-0
-
584. 匿名 2021/04/21(水) 19:30:13
>>327
本当にね。
緊急事態宣言出すのはいいけど、いつからでどう影響があるのかが知りたい。+4
-0
-
585. 匿名 2021/04/21(水) 19:30:19
>>581
大阪商人のガメつさ知らないの?+0
-6
-
586. 匿名 2021/04/21(水) 19:30:36
とりあえず緊急事態宣言が発令されることは確定したね+1
-0
-
587. 匿名 2021/04/21(水) 19:30:42
>>18
感染者数減ってたし、自粛も中だるみしまくってて効力なかったから解除で良かったと思う。
いつまでも出し続けるより、その時点では間違った判断だと思ってなかったし。
薬もないし、ワクチンも行き届いてないから仕方ないよねー+10
-11
-
588. 匿名 2021/04/21(水) 19:31:08
>>531
高校生なんかいくらでもやり直し出来るやん+3
-9
-
589. 匿名 2021/04/21(水) 19:31:25
>>499
本当ですよね、全く🤔+0
-0
-
590. 匿名 2021/04/21(水) 19:31:55
>>1
TVでやってやけど大阪府の市立の小中学校は100%リモート学習可能らしいね。
低学年の子供に専門家が丁寧にパソコン教えていて子供の反応が滅茶苦茶可愛かったわ!+6
-1
-
591. 匿名 2021/04/21(水) 19:32:32
>>585
日本語読める?+0
-0
-
592. 匿名 2021/04/21(水) 19:32:39
>>560
81より、機会があればだんじりにも参戦しよう+0
-0
-
593. 匿名 2021/04/21(水) 19:32:44
>>13
このクリニック…近所。
行ったことあるけど、医者にしては変わってる。+36
-2
-
594. 匿名 2021/04/21(水) 19:32:55
こんな中でも本日も朝まで営業してますってインスタのストーリーで宣伝しちゃってる時点で自覚無さすぎるだろ。笑
こんなん緊急事態宣言やっても開けてるにきまってる。+2
-7
-
595. 匿名 2021/04/21(水) 19:33:10
>>531
ここはおばさんばっかだから共感は得にくいかもねw
学生さんは気の毒だなと思ってるよ
フランスやドイツの若者も長期間のロックダウンで青春奪われて苦しい思いしてると思う、、
早く収束しますように、、+20
-0
-
596. 匿名 2021/04/21(水) 19:33:25
>>585
アホなん?政府の要請に大阪が渋ってんのとちゃうで?逆やで?+1
-1
-
597. 匿名 2021/04/21(水) 19:33:30
>>580
なんで緊急事態やって話を二日も猶予もたせてから開始なのか+5
-0
-
598. 匿名 2021/04/21(水) 19:33:42
>>8
大阪も尖閣諸島も竹島も日本だよ💢+28
-2
-
599. 匿名 2021/04/21(水) 19:33:56
>>572
不運マウントしても無意味+3
-0
-
600. 匿名 2021/04/21(水) 19:34:04
>>429
こういう人が感染者増やして、時短要請だのまん延防止措置だの緊急事態宣言だの出す事態になるんだよね+3
-0
-
601. 匿名 2021/04/21(水) 19:34:35
>>543
>>553
>>562
>>572
>>588
横だけど、全部他人事目線でしか見てないね+2
-5
-
602. 匿名 2021/04/21(水) 19:34:42
>>552
よこ
大阪船場の敬称
さん > はん > どん > やん
例、大阪喜劇「番頭はんとデッチどん」
奉公先のお嬢様 → こいさん
映画マンガで見た表現、同輩には「おっ、ガルどん。儲かってまっか」
後輩には「おっ、ガルやん、どや呑みいかへんか」
+10
-0
-
603. 匿名 2021/04/21(水) 19:35:21
大阪住みです。毎日ほんとに限界です。
子どもがいてるのですが、コロナに感染または濃厚接触者になったりして、友達にいじめられないかな?など毎日毎日ほんとに心配でしかたないです。+8
-10
-
604. 匿名 2021/04/21(水) 19:35:56
休業になるのは百貨店、商業施設なら宣言までに絶対に買わないといけないものはないよね?
土曜日から休業でいいよ+19
-0
-
605. 匿名 2021/04/21(水) 19:35:56
>>601
発達障害?+2
-5
-
606. 匿名 2021/04/21(水) 19:37:55
>>601
自分の親がこんな人達だったら嫌だ+2
-4
-
607. 匿名 2021/04/21(水) 19:38:34
外食もしないし、会社の休憩も車でしてる。他人の前ではマスクはずしたことない。
休みの日は日用品の買い物だけ。
コロナになることを思うと全然苦じゃない。
出来ることは全てやってるのに、かかることあるのかな?怖い。毎日。
やっぱりかかってる人は他人と飲食してる人が多いのかな?+26
-0
-
608. 匿名 2021/04/21(水) 19:38:38
>>4
これの愛知県バージョンないかなぁ
ぱっとみて分かる数字カレンダー的なを探してる
+2
-0
-
609. 匿名 2021/04/21(水) 19:39:10
>>171
民度低っw
恥ずかしいな、本当日本人かよ+2
-1
-
610. 匿名 2021/04/21(水) 19:39:15
>>604
なんか適用されても序盤は出勤させられそう+2
-0
-
611. 匿名 2021/04/21(水) 19:39:42
緊急事態って緊急だから出すのに29日〜とかバカなん?+26
-0
-
612. 匿名 2021/04/21(水) 19:40:22
>>352
多分行かない
急にドーンと増えるのは東京の為す技+2
-1
-
613. 匿名 2021/04/21(水) 19:40:42
地震も台風も雪も雨も勘弁だから一生香川から出ません
10年に1回起こるかどうかの取水制限はまあ我慢します+1
-1
-
614. 匿名 2021/04/21(水) 19:40:48
金曜日の何時くらいに菅さんの会見あるんだろう?18時くらい?+3
-0
-
615. 匿名 2021/04/21(水) 19:41:20
23日に発令手続へ…って結局緊急事態宣言はいつからなのよ????
そこが一番知りたいんだけど+22
-0
-
616. 匿名 2021/04/21(水) 19:41:53
百貨店も閉まるんかな
週に一回デパ地下でお惣菜買うのを楽しみに毎日頑張ってるのにー+13
-1
-
617. 匿名 2021/04/21(水) 19:43:08
緊急事態宣言が出るとウーバーや出前館も使えない? 大阪在住です。 23日に3度目の緊急事態宣言が発令されるみたいですが、私は23日に出前館で商品を予約注文しています。 緊急事態宣言が出たら出前館やウーバーも使えなくなりますか? 今回の宣言では休業要請が出るとか聞いたので、+0
-1
-
618. 匿名 2021/04/21(水) 19:43:36
>>611
大阪はそんなに待てんわ
そこは足並み揃えなくていいと思う+12
-1
-
619. 匿名 2021/04/21(水) 19:43:58
>>617
使えるでしょ+3
-1
-
620. 匿名 2021/04/21(水) 19:44:10
>>615
手続きしたらその日から緊急事態宣言発令だけど、事業者への準備期間を与えるためか遅くなりそう+7
-0
-
621. 匿名 2021/04/21(水) 19:44:42
>>581
維新ウォッチしていれば分かります
調整協議などしていないうちに勝手に記者発表する
応じない〇×が悪いと印象付ける
ハシシタ以来、維新の常套手段
別に卑劣とも云う+7
-0
-
622. 匿名 2021/04/21(水) 19:44:47
>>618
そこについては合わせないと思う+4
-0
-
623. 匿名 2021/04/21(水) 19:45:14
昨日の大阪の重症者
感染者の割に重症者は少ないけど
最近は公表で40代もたまにみかけますね
ただ40代以降を若者には入れないで頂きたいです+5
-0
-
624. 匿名 2021/04/21(水) 19:45:28
>>620
週明けの発令にしたら土日に駆け込みそうだよね
+8
-0
-
625. 匿名 2021/04/21(水) 19:46:01
>>91
ほんまそれ。
結局出掛けてコロナもらったんは自己責任やろって思う。解除早すぎって言うなら自分だけでも変わらず自粛したらいいやん。みんななりたくないならまだまだ我慢してるし。+38
-1
-
626. 匿名 2021/04/21(水) 19:46:35
>>624
そうだよね、正直大阪は週明けまで待つとかそんな余裕ないと思うんだけどね…+20
-0
-
627. 匿名 2021/04/21(水) 19:48:12
不開示+0
-5
-
628. 匿名 2021/04/21(水) 19:48:24
>>119
足利市役所に桜井誠が突撃してたね。
ムスリムが土地買いまくって土葬に使おうとしてるのに市がなにもしないから助けて欲しいっていう市民の要請を受けて。
役人は最初は強気でイキってたのに最後は桜井誠に言い負かされて「自分はその担当ではないのでー」
多くの女性がムスリムの性犯罪にあってる(レイプされて自殺した女性もいる)のにどこか他人事で「多文化共生ガー」
動画見ててホントむかついた。
+32
-1
-
629. 匿名 2021/04/21(水) 19:49:11
>>109
いまだにウェルカム状態
2週間隔離なし+31
-0
-
630. 匿名 2021/04/21(水) 19:49:50
来月中旬にIOCの奴が来日するから、その日までに緊急事態宣言を解除するには期間は3週間。
そうなるとざっくり逆算しても宣言適用は25日の日曜日からかも。+3
-0
-
631. 匿名 2021/04/21(水) 19:50:18
>>601
全部母親目線やからしゃーないよ+2
-1
-
632. 匿名 2021/04/21(水) 19:50:40
>>601
他人だからね+2
-0
-
633. 匿名 2021/04/21(水) 19:50:54
大阪に住んでるから、いつか感染してしまうんだろうなぁって思ってる+9
-1
-
634. 匿名 2021/04/21(水) 19:52:13
>>1
大阪でSEで客先常駐してるんだけど、同僚がコロナなったけど上司はお客さんに言ってない、自社にも言ってない。
誰にも言うなって言ってる。
+8
-2
-
635. 匿名 2021/04/21(水) 19:53:49
大阪市内の小中は朝オンラインやって、昼に給食食べに登校して、午後は家でオンラインしたり学校に残ってプリントしたりするそうな。
松井さんのやりたいことは支離滅裂やん。
1番リスクある給食食べるんやったら朝から普通に学校行ってよ!接触や飛沫のありそうな体育とか音楽とか音読とかは宿題にしたら?+21
-6
-
636. 匿名 2021/04/21(水) 19:53:51
>>627
そんなもん、行政文書にあるわけない
ジャンル違い
法学部に実験結果を聞くようなものw+0
-0
-
637. 匿名 2021/04/21(水) 19:53:54
>>556
また冬が来るからね+3
-0
-
638. 匿名 2021/04/21(水) 19:53:57
>>140
知り合いは心当たりから3日で発症してたよ
すぐPCR検査してた+5
-0
-
639. 匿名 2021/04/21(水) 19:55:33
>>630
私も日曜始まりにすると思う。
カレンダー並びのキッカリ3週間。+2
-0
-
640. 匿名 2021/04/21(水) 19:55:48
>>617
そのお店自体が閉まったら無理なんじゃない?
でも23ならまだいけそう+1
-0
-
641. 匿名 2021/04/21(水) 19:56:00
>>635
うちは市内の中学校だけど、オンライン授業にはしないみたい。
+2
-0
-
642. 匿名 2021/04/21(水) 19:56:13
>>635
学校の給食はサイレントだよ+12
-0
-
643. 匿名 2021/04/21(水) 19:56:48
>>630
ハァ…
オリンピック基準か+0
-1
-
644. 匿名 2021/04/21(水) 19:56:52
>>615
時間かかりすぎだよね
明日にでも、発令したほうがいいぐらいだと思う
土日跨いだら皆んな外出しまくる
それで仮に感染しても自宅療養ぐらいしかないんでしょ?+13
-0
-
645. 匿名 2021/04/21(水) 19:57:47
>>617
前々回と同様でテイクアウトとデリバリーはオッケーよ+2
-0
-
646. 匿名 2021/04/21(水) 19:58:51
>>644
うちは駆け込みでコナンの映画観に行く+2
-10
-
647. 匿名 2021/04/21(水) 19:59:04
>>644
もう大阪は待ったなしだからね
第一波の緊急事態宣言は会見の翌日とかには発令だったような、、?+7
-0
-
648. 匿名 2021/04/21(水) 19:59:35
>>16
今日の発表で37人だったよ
でも市外から来てる人も居ただろうからどれくらい広がってるかはっきり分からないかも+11
-0
-
649. 匿名 2021/04/21(水) 20:01:21
>>635
1日にマトモな食事が給食しかないって子達もいるから給食はカットできないらしいけど、それなら午前中授業して給食を各自持参したお弁当箱に詰めて帰って家で食べて午後リモートにすればいいのにね+8
-6
-
650. 匿名 2021/04/21(水) 20:03:00
>>648
37人ならあまり変わってないね+1
-1
-
651. 匿名 2021/04/21(水) 20:03:30
>>524
明石は今まであんまり多くなかったのに4派で増えたね+1
-0
-
652. 匿名 2021/04/21(水) 20:03:51
>>649
汁物もあるのにお弁当箱にどうやって詰めるねん+5
-2
-
653. 匿名 2021/04/21(水) 20:04:15
>>644
施設、店がただの時短だったらあんま変わらんと思うし、休業しないで時短営業して仕事してる人らも万一感染したらどうすんのかな?と思う。
感染しても入院出来ない、自宅療養。あと後遺症とか色々症状出る可能性もあるのに、時短してまで開く意味あるのか謎。感染したほうがまともに仕事出来ないと思うんだけど。+5
-0
-
654. 匿名 2021/04/21(水) 20:05:25
現場の医師が1日でも勿体ないから早く緊急事態宣言出してって言ってるのに…今週末でまた感染者増えそう+22
-0
-
655. 匿名 2021/04/21(水) 20:06:23
>>623
大阪の重症者のベット数これだけ?+1
-6
-
656. 匿名 2021/04/21(水) 20:06:45
通行人に検査してるからでしょ
感染拡大じゃなくて検査拡大。+2
-3
-
657. 匿名 2021/04/21(水) 20:07:38
今日30代男性が死んでるやん!+25
-0
-
658. 匿名 2021/04/21(水) 20:08:22
>>651
横ですが中学生の子供から聞いた話
先生たちは今オンライン授業に向けて研修か何かを受けてるみたいです。
知事はオンライン授業する気はないって言ってたけど、とりあえずの準備はしてるみたい
+8
-0
-
659. 匿名 2021/04/21(水) 20:08:22
大阪でまだ遊び歩いてる人っているのかな?
そういう人は死ぬかもしれないのに怖くないんだろうか
私は社会秩序を守る為とかじゃなく単純に怖くて不要不急の外出はできない+20
-0
-
660. 匿名 2021/04/21(水) 20:08:33
そもそも日本人に蔓延してないし。
陽性者の8割以上が国籍不明。
死者が急増しているわけでもない。+2
-15
-
661. 匿名 2021/04/21(水) 20:08:37
金曜日に宣言、翌日の土曜日から適用で頼みます!
土日に家族総出でお菓子やら酒やら本やら買いに商業施設に来るよ+19
-0
-
662. 匿名 2021/04/21(水) 20:09:16
>>660
何だその話+1
-0
-
663. 匿名 2021/04/21(水) 20:09:46
>>652
汁物なしにしたらええやんw+1
-0
-
664. 匿名 2021/04/21(水) 20:10:39
>>663
メニュー決まってるのにどないするねん。
食材は発注済みやぞ+2
-7
-
665. 匿名 2021/04/21(水) 20:11:40
>>9
30年前ならまだしも今なんて梅田に限らず枚方の京阪モールでも年に4~5回やってるで+24
-1
-
666. 匿名 2021/04/21(水) 20:12:19
ただ報道の言うことだけ鵜呑みにして煽られる人がいるなんて情けない。
濃厚接触者じゃなくてもどんどん検査してるから精度の低いPCRで陽性が増えるんだよ。+4
-5
-
667. 匿名 2021/04/21(水) 20:13:05
🤣+2
-2
-
668. 匿名 2021/04/21(水) 20:14:21
検査数増やしただけ。
ただそれだけのこと。
陽性(無症状がほとんど+2
-16
-
669. 匿名 2021/04/21(水) 20:14:46
>>36
てことは秋頃民度向上するな+9
-0
-
670. 匿名 2021/04/21(水) 20:15:00
検査拡大にお金を使わないで欲しいわ。+6
-14
-
671. 匿名 2021/04/21(水) 20:15:16
>>667
未だに勘違いしてる人多いけど感染者数どうこうじゃなくて重症病床が埋まってるから緊急事態宣言出すんだよ+25
-1
-
672. 匿名 2021/04/21(水) 20:15:39
>>566
今までもシオノギが保健所に手伝いに行ってたよ+6
-0
-
673. 匿名 2021/04/21(水) 20:16:21
>>664
水いれへんかったらええねん!+1
-0
-
674. 匿名 2021/04/21(水) 20:16:29
細川先生+3
-15
-
675. 匿名 2021/04/21(水) 20:16:45
>>603
もうそんな時期はすぎたのでは?
誰がなってもおかしくない+6
-0
-
676. 匿名 2021/04/21(水) 20:17:26
変異型は30代40代も重症化するんだからワクチンを高齢者優先にするのやめたらいいのに
高齢者は仕事してなかったら外出自粛しやすいんだし+5
-0
-
677. 匿名 2021/04/21(水) 20:19:15
>>673
アホちゃうか
しかも温かい給食を弁当箱に詰めて持って帰るって、衛生的にどないやねん+3
-1
-
678. 匿名 2021/04/21(水) 20:19:19
>>671
知事の方針でいくらでも重症病床数を操作できるんだから府民がどれだけ自粛しようが対策しようが改善されないよ。なぜ逼迫を演出して経済を止めようとしているのかを考えるべき。+3
-6
-
679. 匿名 2021/04/21(水) 20:19:22
>>668
いやいや、さすがに周りで急に出てきたよ、症状ありで+7
-1
-
680. 匿名 2021/04/21(水) 20:20:14
>>656
で?その検査は保健所に通達してないんでしょ?+0
-6
-
681. 匿名 2021/04/21(水) 20:21:48
ここ工作員だらけだな、以前のコロナトピと全然雰囲気違う。煽るバイトお疲れ様です。
まともな人はとっくにコロナの政治利用に気付いて、普通に生活していると思うよ。+5
-14
-
682. 匿名 2021/04/21(水) 20:22:17
>>657
右側の「新型コロナ関連死亡」ってとこ「不明」って載ってるけど、どゆこと?🤔+6
-0
-
683. 匿名 2021/04/21(水) 20:23:41
>>675
ほんとにそうですよね。
でも市内では無いしやっぱり目立ちます。
まだうちの学校で感染者がでたことないので。+1
-0
-
684. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:00
あのさー、「医師がワクチン危険って言ってる!」とか「医師がコロナなんてただの風邪って言ってる」って嬉々として書き込む人いるけど、医師って日本に32万人いるんだよ。そりゃ頭イッちゃってる奴もいるっての。医師=100%正しいわけではないからね+13
-3
-
685. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:04
>>385
たられば言っても仕方ないけど、これだよね…
1年経過し更に悪化。本当に疲れた…+54
-0
-
686. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:16
>>681
どっちが工作員なんだが
普通に生活して感染者数減らせよ+6
-3
-
687. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:39
>>661
幼児だけでなく、中高生の子どもまでスマホ片手にダラダラついてきて、非日常を楽しむかのようになるのが目に見える+5
-0
-
688. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:55
>>682
血栓が詰まったとかかな+4
-0
-
689. 匿名 2021/04/21(水) 20:24:56
>>608
ツイ元の@ nanami773twiさん
に頼むと作ってくれるかも(大阪版も、どなたかがお願いして作ってもらってたよ)
+5
-0
-
690. 匿名 2021/04/21(水) 20:25:07
>>659
普通ならリスク負ってまで遊び歩かん
無知か、違うこと妄信的に信じてる人が普通に外出しまくってると思う
+3
-1
-
691. 匿名 2021/04/21(水) 20:25:10
ゴールデンウィークどこいったらええの?
早朝の二上山とかやったら許してくれる?
せっかくの休み、どっか行きたいねんわ+1
-9
-
692. 匿名 2021/04/21(水) 20:25:50
仕事が地下街で、今から商品の発注せなあかんねんけど?
いつからか?も大事やけど、休業要請する業態を何処にするかだけでも早よ決めて欲しい。
吉村さんは「地下街も」言うてたけど、国がどうするつもりなんか分からんし。+5
-0
-
693. 匿名 2021/04/21(水) 20:25:52
>>656
ただの感染拡大ならいいよ
中等症の人でも入院できてないことが問題なんだよ+4
-1
-
694. 匿名 2021/04/21(水) 20:26:25
>>691
家でガルに張り付いときな+5
-1
-
695. 匿名 2021/04/21(水) 20:27:46
>>681
工作員じゃない人は外出自粛してるし、感染対策して過ごしてます。
なにを考えて過ごしてらっしゃるのですか?+8
-3
-
696. 匿名 2021/04/21(水) 20:28:28
>>681
その普通の生活って20時以降も外食してお酒飲んでって生活?
そいつらのせいで感染広がってんじゃないの
+7
-2
-
697. 匿名 2021/04/21(水) 20:29:57
高齢者助けるのはもういいよ
これ以上自ら少子高齢化進めてどうすんのさ、ウイルス理由に減らせるだけ減らした方が若年層のためだって+4
-0
-
698. 匿名 2021/04/21(水) 20:31:35
大阪詳細でた
30代基礎疾患なし男性死亡
40代基礎疾患なし2名重症
30代基礎疾患なし1名重症
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0421.pdfwww.pref.osaka.lg.jphttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0421.pdf
+13
-0
-
699. 匿名 2021/04/21(水) 20:32:34
>>677
ほな命がけで集団で会食をするのが正解かとお思いか?
+1
-2
-
700. 匿名 2021/04/21(水) 20:32:44
>>376
最近見た
個人だんじり(笑)+9
-0
-
701. 匿名 2021/04/21(水) 20:33:06
>>661
土曜日か日曜日に始まるのが一番いいよね+8
-0
-
702. 匿名 2021/04/21(水) 20:33:38
>>699
学校の給食は一言も喋らずに食べてますよ。
アホな大人みたいな会食はしてません。
+15
-0
-
703. 匿名 2021/04/21(水) 20:34:45
>>660
コロナ病棟にお勤めの方?+0
-0
-
704. 匿名 2021/04/21(水) 20:35:15
勘違いしてない?だんじりの入魂式なんて許可なしだよ。岸和田のだんじりって警察の許可取ってたっけ?+5
-1
-
705. 匿名 2021/04/21(水) 20:35:23
>>699
命がけなんて大げさすぎ+0
-1
-
706. 匿名 2021/04/21(水) 20:35:35
>>515
加えて、国保や社保から除外して今後の医療費全額負担にしてほしい。
感染予防という公のルールを守れない人間が、公的保険使って医療費負担してもらうのはおかしな話だからね。+11
-0
-
707. 匿名 2021/04/21(水) 20:36:28
>>699
命懸けなら学校に行くこと自体無理じゃん
さっきから何言ってんの+2
-3
-
708. 匿名 2021/04/21(水) 20:37:44
30代男性、基礎疾患なし、コロナは調査中の方が亡くなられてる。+26
-0
-
709. 匿名 2021/04/21(水) 20:37:47
>>661
いつものだらだら政府だから、月曜日からとか言うんじゃない?
本当にスピード感をもってやるなら20日に要請を受けて21日に検討、22日に発出だと思うんだけど。出すってもう決めてる癖に何でこうも亀みたいなんだろう。政府だけ時間の流れが違うのだろうか。+9
-1
-
710. 匿名 2021/04/21(水) 20:37:50
>>350
ガルちゃんに度々立つインド人トピ思い出したw+3
-0
-
711. 匿名 2021/04/21(水) 20:41:30
>>629
開いた口が塞がらない…+19
-0
-
712. 匿名 2021/04/21(水) 20:42:35
>>711
ウェルカム状態じゃないよ。
隔離の緩さは相変わらずですが+7
-1
-
713. 匿名 2021/04/21(水) 20:42:57
>>659
若い子たちは20時までは飲めるって言って毎晩飲み歩いてる
会社に来ないでほしい本当に+16
-0
-
714. 匿名 2021/04/21(水) 20:43:09
>>655
これだけです。因みに代三波終わってから吉村さんはコロナ病院の医療従事者をクビにしてます‼️そりゃ足りなくなるわ‼️+3
-11
-
715. 匿名 2021/04/21(水) 20:43:20
>>712
日本の法律じゃ陰性者をガチガチの隔離にするのはできないみたいですね。+10
-1
-
716. 匿名 2021/04/21(水) 20:43:30
USJ早くしめたほうがいい+20
-1
-
717. 匿名 2021/04/21(水) 20:43:39
>>16
だんじりクラスターないみたいよ?+11
-20
-
718. 匿名 2021/04/21(水) 20:43:51
>>714
知事が医療関係者をクビ?
どういう事?w+6
-2
-
719. 匿名 2021/04/21(水) 20:44:09
関西人はチャーリ浜さんの追悼も含め家に居たら良いよ+6
-1
-
720. 匿名 2021/04/21(水) 20:44:36
>>718
詳細はこちらです+7
-4
-
721. 匿名 2021/04/21(水) 20:45:26
>>91
パソナのバイトうるさいよ
維新の親玉は民主主義が大嫌いな国賊、竹中平蔵
吉村は竹中の犬+15
-7
-
722. 匿名 2021/04/21(水) 20:45:46
>>719
チャーリー浜さん、な+1
-1
-
723. 匿名 2021/04/21(水) 20:47:34
とりあえず万博宣伝ジャンパー脱げよ。+8
-0
-
724. 匿名 2021/04/21(水) 20:47:46
>>661
カレンダー通りに日曜日スタートだろうなあ+2
-0
-
725. 匿名 2021/04/21(水) 20:48:42
>>459
職場が入っているビルの違う階で複数出た。
(時期がバラバラだからクラスターではない。)
でも身内や知人にはいない。+10
-1
-
726. 匿名 2021/04/21(水) 20:50:58
>>682
現在は、「調査中」とある。ショッキングなことなんで慎重に調査してるのだろうか。
30代で基礎疾患無しなら、健康そのものやのに。とうとうその年代まで襲い始めたか。変異株は罹患しない方が良いよ。+16
-1
-
727. 匿名 2021/04/21(水) 20:51:12
>>681
これ本気で言ってたらヤバすぎるよな💦自分の身近にもおるんかな、こわ+4
-3
-
728. 匿名 2021/04/21(水) 20:51:16
じゃだんじり中止やな+2
-0
-
729. 匿名 2021/04/21(水) 20:51:17
>>720
それ派遣の看護師たち?
落ち着いたから元の勤務先に戻ってくださいで、クビと違うんじゃないの?
よく知らんけど+6
-2
-
730. 匿名 2021/04/21(水) 20:51:43
>>698
30代男性、基礎疾患なし・・・・+14
-1
-
731. 匿名 2021/04/21(水) 20:51:56
>>644
もう時間かかりすぎて今の状態が緊急なのか何なのか、感覚が麻痺してきたよ…+8
-0
-
732. 匿名 2021/04/21(水) 20:52:29
もっとキツくするとか言うなら、緊急事態宣言中に遊んでる人は罰金にしろ+13
-0
-
733. 匿名 2021/04/21(水) 20:52:38
ああ、、、
テレビのニュース速報の文字を見ると、緊急事態宣言の内容決まったか!って緊張する、、+5
-0
-
734. 匿名 2021/04/21(水) 20:53:06
>>1
そんなことより阪神巨人に負けたし💢+3
-6
-
735. 匿名 2021/04/21(水) 20:53:24
>>714
アホな印象操作そろそろやめたら?+6
-1
-
736. 匿名 2021/04/21(水) 20:54:00
>>698
若い人も亡くなるってもっと言うた方がええな+14
-0
-
737. 匿名 2021/04/21(水) 20:54:09
>>732
人手が足りないのなら見廻り隊のボランティアするぜ+3
-0
-
738. 匿名 2021/04/21(水) 20:54:32
>>649
発注してある給食をキャンセルできないからですよ。
+4
-2
-
739. 匿名 2021/04/21(水) 20:54:47
>>682
入院→死亡じゃなくて、自宅で亡くなってたから死因がまだわかってないとか?+6
-0
-
740. 匿名 2021/04/21(水) 20:55:01
>>720
ガルのコメントがソースかよ
ふざけてんの?w+6
-2
-
741. 匿名 2021/04/21(水) 20:55:22
>>733
わかる!!!!ついさっきスマホの通知音と見てるテレビに速報出て休業要請決まったかと思って心臓ヒュッてなった!!!+5
-0
-
742. 匿名 2021/04/21(水) 20:55:36
>>60
昨日のあーもうすちぃのマイメロどこ行ったん?+3
-1
-
743. 匿名 2021/04/21(水) 20:55:55
ミナミにおる若者は感染力強い変異株の事知らんのかな、+2
-0
-
744. 匿名 2021/04/21(水) 20:58:15
>>698
>>736
基礎疾患あるけど20代も重症化してるしな
昨日は基礎疾患なし20代の重症者がいたような+13
-0
-
745. 匿名 2021/04/21(水) 20:59:22
医療機関で隠蔽している分、自覚症状があっても、ギリギリまで検査しない人含めて、驚くような人数になっていると思う。+4
-0
-
746. 匿名 2021/04/21(水) 20:59:27
>>557
最後の一文が要らないわ+5
-0
-
747. 匿名 2021/04/21(水) 21:00:00
>>739
それかもしれない。もし、コロナ関連死の結果がでたら、自宅で急変死なのかな。コロナは急変するから恐ろしい。+7
-0
-
748. 匿名 2021/04/21(水) 21:00:02
>>698
若い人こんな事なってるの知らんねんやろな
まだ若いから死なんと思ってんねんやろな+10
-0
-
749. 匿名 2021/04/21(水) 21:00:07
>>704
通行規制あるから警察の許可はいるはずだけど+6
-0
-
750. 匿名 2021/04/21(水) 21:00:23
>>660
ネット上の妄想書き込み信じていますね
一年前、五輪控え「日本は安全だ」とダイプリ号は別勘定
国籍別勘定にした
ところが蔓延してしまったけど報告の国籍欄だけは残した
殆んどの保健所は空欄にしたけど
おバカなことに国籍不明とそのまま発表し続けてしまった
+2
-0
-
751. 匿名 2021/04/21(水) 21:00:50
だから外国からの入国制限緩和がいけないんだよ。+46
-0
-
752. 匿名 2021/04/21(水) 21:01:29
知事テレビ出るなら若い人が亡くなってるって事もっと言うたらええのにな。+36
-0
-
753. 匿名 2021/04/21(水) 21:02:53
緊急事態宣言中は外国人入ってこれるん?+11
-0
-
754. 匿名 2021/04/21(水) 21:04:39
>>753
オリンピック関係者が多過ぎて一気に入国できないから分散して入国してくるってどっかでみたわ
+8
-1
-
755. 匿名 2021/04/21(水) 21:04:51
>>729
どこの地域でも落ち着いたら縮小してるんやけどな。もちろん東京もやで+4
-2
-
756. 匿名 2021/04/21(水) 21:05:48
>>752
重症化してるのは今めっちゃ言うてるけどね+9
-0
-
757. 匿名 2021/04/21(水) 21:07:23
1月7日
緊急事態宣言
1月16日 17日
指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEが武道館でコンサート
当日券を発売
指原本人も不要不急の買い物に行き炎上
3月5日
緊急事態宣言 延長決定
3月6日
=LOVEがさいたま市文化センターでコンサート
オリンピックのスポンサー コカ・コーラ製品のCMやってて大分の聖火ランナーにも選ばれてる指原がこれだからね.
みんなコロナ舐めて外出してるしヤバいよヤバいよ
+6
-0
-
758. 匿名 2021/04/21(水) 21:08:03
バイト休みになるので学生だけでも給付金出してくださいお願いします。学費にも当てます。+1
-14
-
759. 匿名 2021/04/21(水) 21:08:25
>>751
そんなこと言ったって日本人帰国者も変異株持って帰ってきてるんやから+8
-0
-
760. 匿名 2021/04/21(水) 21:09:10
>>753
特別な理由のみね
観光とかは無理よ+7
-0
-
761. 匿名 2021/04/21(水) 21:09:13
>>120
もう何回も書いて疲れたから
自分で大阪府と東京都のホームページみて、検査数の数え方を見てください。マエトピの後ろの方にもわかりやすくまとめてくれてますよ。+3
-0
-
762. 匿名 2021/04/21(水) 21:09:39
>>583
そうですよね!
大阪です。
一月二月の緊急事態宣言中も普通に合唱&合奏の音楽会してました。
その時はさすがに参観はなくなったけど、写真で見ると生徒の距離も通常通りで、マスクしてるだけでした…
危機感がまるでない!+14
-0
-
763. 匿名 2021/04/21(水) 21:10:54
>>753
外国人を一切入国させない措置をとるならガソリンやガス、輸入の食品関連やいろんな物が止まるよ
+5
-0
-
764. 匿名 2021/04/21(水) 21:11:33
>>761
何回も見たけど、保健所に通達してない検査をどうやってカウントさせてるの?+5
-1
-
765. 匿名 2021/04/21(水) 21:12:41
大阪緊急制限1ヶ月以上だったら生活できなくなる人が増えると思います海外のように国民に給付金出してください。+22
-0
-
766. 匿名 2021/04/21(水) 21:12:46
>>2
それはいいんだけど、なぜ東京ではなくて大阪がこんなに増えたんだろ?何が原因か分かれば、違った対策立てられるんじゃないのかな+20
-5
-
767. 匿名 2021/04/21(水) 21:13:33
>>649
少し暑くなってきたし、持参したお弁当箱に詰めて帰るのは衛生的に厳しいんじゃない?
お弁当箱の形も様々だろうし。
それなら使い捨ての容器にお弁当みたいな形で持って帰った方が良さそう。+8
-0
-
768. 匿名 2021/04/21(水) 21:13:57
>>765
いやいや、緊急事態宣言出る地域が決まってるのになんで全国民に給付金出さなあかんねん
おかしいやろ+15
-0
-
769. 匿名 2021/04/21(水) 21:14:01
>>757
このコピペも見飽きた+4
-0
-
770. 匿名 2021/04/21(水) 21:14:51
>>91
一部の大阪の人は違うけど、病気か宗教だなw
大阪以外の全国的に見て、吉村は無能。勘弁してくれ、吉村が謝罪するならまだしも税金無駄遣いするな!+14
-2
-
771. 匿名 2021/04/21(水) 21:15:13
>>764
そのコメントも何個も見たけど、大阪の検査数のカウントの仕方についてコメントしてる人一度も返答してないよね。
+3
-0
-
772. 匿名 2021/04/21(水) 21:16:05
>>766
>>416+0
-0
-
773. 匿名 2021/04/21(水) 21:17:09
>>768
全国民とは書いてない+6
-0
-
774. 匿名 2021/04/21(水) 21:17:40
会社のおばちゃんが、昨日、某アイドルのライブに行ってたらしい。大阪フェスティバルホール💦
よりによってこんな時期にライブ行く?
しかも大阪に‥
+24
-0
-
775. 匿名 2021/04/21(水) 21:18:31
大阪の竹内涼真!坂本龍馬!吉村知事あーもう好き❤+1
-10
-
776. 匿名 2021/04/21(水) 21:19:26
>>773
なら国民って書かずに大阪府民って書けや+0
-4
-
777. 匿名 2021/04/21(水) 21:19:47
>>774
別に違法行為じゃない
コロナ脳去れ+3
-16
-
778. 匿名 2021/04/21(水) 21:20:52
>>774
開催されてたら行く人は行くよ
仕方ない+15
-0
-
779. 匿名 2021/04/21(水) 21:21:25
>>512
あの11月は酷かったね、京都に外国人がわんさか来ててびっくりしたもん。+11
-0
-
780. 匿名 2021/04/21(水) 21:21:55
>>776
細かいおっさんやな爆笑+4
-2
-
781. 匿名 2021/04/21(水) 21:22:07
>>277+5
-2
-
782. 匿名 2021/04/21(水) 21:22:47
なんでまだGW来てないのに年末並みに増えてんだよ+13
-0
-
783. 匿名 2021/04/21(水) 21:23:51
うちの近所、月曜日の夜から救急車がずっと停まってる。怖い
+4
-1
-
784. 匿名 2021/04/21(水) 21:23:55
>>774
どっちか言うと開催したほう責めるべきよな。何ヶ月も前から楽しみにしてて自分からキャンセルってなかなかできないと思うわ+17
-0
-
785. 匿名 2021/04/21(水) 21:24:32
>>771
横です
多分、知っててわざとあれ書きたいだけの人だと思う。
悪質な人です+4
-0
-
786. 匿名 2021/04/21(水) 21:25:39
>>775
そのパターンは求めてないし遅すぎるし。昨日の削除された2コメ待ってるんやけどなー+3
-0
-
787. 匿名 2021/04/21(水) 21:26:45
仕事帰りに梅田駅周辺を通ったけど人出はいつも通りで混雑してました。
昨年の緊急事態宣言の時は商業施設や地下街が閉まって服や雑貨が手に入りづらい状態になったから「今のうちに買っておこう」という感じの人も多かったんだろうけど。+5
-0
-
788. 匿名 2021/04/21(水) 21:30:29
盛り上がって来たな!!
緊急事態宣言なんか出さずにほっとけよな+3
-6
-
789. 匿名 2021/04/21(水) 21:31:18
>>787
服とか今いらんけどなー
食料ならまだわかるけど、服とか雑貨をあわてて買うというのはよくわからん+20
-0
-
790. 匿名 2021/04/21(水) 21:32:16
>>774
私も週末のライブ行くよ
開催されたらね+4
-3
-
791. 匿名 2021/04/21(水) 21:32:43
>>776
そのうち兵庫県もやで!+0
-0
-
792. 匿名 2021/04/21(水) 21:34:33
>>775
パンチが足りない🥺+7
-0
-
793. 匿名 2021/04/21(水) 21:35:24
>>216
インド1日27万人感染とか言ってたもんね。
死亡率はどうなんだろう。+20
-0
-
794. 匿名 2021/04/21(水) 21:35:54
飲食店はお酒をださない土日祝のみ休業とか緩い緊急事態に結局は収まりそう市民の命はどうでもいいのかこの知事は+6
-1
-
795. 匿名 2021/04/21(水) 21:36:28
>>774
やってたら行くよね。
早期に中止を!
修学旅行だって中止なのに、ライブや劇、ミュージカルはやっていいとか意味がわからない。+21
-0
-
796. 匿名 2021/04/21(水) 21:36:44
>>714
確保病床数
神奈川 重症病床199 軽症中等1591 宿泊療養施設2137
大阪 重症病床270 軽症中等1784 宿泊療養施設3059+2
-1
-
797. 匿名 2021/04/21(水) 21:37:13
>>36
ほんま、観客入れるのやめて欲しい。
会場ではクラスター出てないと言い張るけど、行き帰りの電車や食事で絶対あかんやろ。中継見ても嫌な気持ちになる。+28
-0
-
798. 匿名 2021/04/21(水) 21:37:14
>>1
オリンピックは絶対反対
病院に行って現場で働いている人にじかにその口で言ってみなよ+7
-0
-
799. 匿名 2021/04/21(水) 21:37:37
東京も25日開始で要請だね!+2
-2
-
800. 匿名 2021/04/21(水) 21:39:45
>>689
そうなんだ!
情報ありがとうございます!!+2
-0
-
801. 匿名 2021/04/21(水) 21:41:29
>>759
国籍に関係なくどちらも強制隔離にすべきなんだよ+21
-1
-
802. 匿名 2021/04/21(水) 21:43:10
クラスターの小学校、計35人が感染 大阪・豊中(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府豊中市教育委員会は21日、新型コロナウイルスの集団感染が判明した市立小学校の全児童875人を対象にしたPCR検査の結果、新たに12人の陽性が確認されたと発表した。感染者は教職員22人、児童1
+10
-0
-
803. 匿名 2021/04/21(水) 21:43:11
>>799
うん。
流石に29日からってのは謎すぎたし宣言出すなら早い方がいいよ。+7
-1
-
804. 匿名 2021/04/21(水) 21:43:26
>>780
国民と言えば全国民と思うのは普通だと思うよ+3
-0
-
805. 匿名 2021/04/21(水) 21:43:47
>>754
オリンピック関係者が七月までに何万人も入るんだけど、日本の入国規制が2000人までだからちょこちょこ毎日来日するんだろうね。
早くから来た人はそれなりに出歩くよね。
+21
-0
-
806. 匿名 2021/04/21(水) 21:44:08
>>776
がめついな+0
-0
-
807. 匿名 2021/04/21(水) 21:45:20
>>607
今日のニュースでは飲食関連は減ってきている、って言ってた。
じゃあどこ?ってなるよね、普通。
なんで公表ちゃんとしないの?避けようがないじゃないか。+9
-0
-
808. 匿名 2021/04/21(水) 21:46:03
>>23
30代基礎疾患なしの方亡くなってましたね+61
-0
-
809. 匿名 2021/04/21(水) 21:46:35
今回はキツめの緊急事態宣言出さないと緩みまくった人達には医療崩壊してること伝わらないと思う
去年は現役の芸能人の方が亡くなったり国民全体に恐怖心があったから罰則なしの自粛が成功したけど…+25
-0
-
810. 匿名 2021/04/21(水) 21:46:44
もともとのウイルスに一度かかってても、変異種にはかかるん?+7
-0
-
811. 匿名 2021/04/21(水) 21:46:48
>>759
帰国者全員、ホテルで2週間隔離を義務付けることをなんでしないんだろう
日本の企業も、国が動いてくれないと社員に指示出来ないんだよ+28
-0
-
812. 匿名 2021/04/21(水) 21:47:03
>>798
日本にきて発症したような外人の病床なんてないよ。
ほんとうに中止にしないとまずい。+23
-0
-
813. 匿名 2021/04/21(水) 21:47:07
>>91
そんなに信じていられて羨ましいわ。
もちろん外食もしてませんし、旅行も行ってませんよ。+8
-1
-
814. 匿名 2021/04/21(水) 21:47:21
だんじり星人はコロナでも祭りできたらそのまま死んでもいい覚悟の人達でしょ+10
-0
-
815. 匿名 2021/04/21(水) 21:47:22
検査数って、簡易キット?の分も入ってるの?かかりつけ医は簡易キットでドライブスルー検査してるみたいなんだけど、それで陽性だったらPCR検査してやっと陽性とされるのかな?発症したとして、どのタイミングで自宅療養とかホテル療養とか言われるんだろう?+1
-0
-
816. 匿名 2021/04/21(水) 21:48:17
>>590
緊急事態宣言でたらやっぱりオンライン授業になるんかな?
ネットニュース見たら対面授業継続ってなってたけど。+0
-2
-
817. 匿名 2021/04/21(水) 21:50:01
>>25
なんでこんなに増えたの?+2
-0
-
818. 匿名 2021/04/21(水) 21:50:03
>>755
大阪を執拗に叩いて何がしたいんだろうね+3
-0
-
819. 匿名 2021/04/21(水) 21:50:43
>>257
ナガシマスパーランド??+2
-0
-
820. 匿名 2021/04/21(水) 21:50:44
>>28
でも誰がやっても無理だよ
経済とコロナの両立なんてめちゃくちゃ難しいもん
吉村さんにはもっと頑張ってほしいけど文句ばっかりの人達よりはずっとマシじゃないかな
その証拠に吉村さんはやつれ気味だけど文句だけの人達は全然やつれてないじゃん
文句ばっかりの人達は毎日何もしてないって顔に書いてあるよ
+44
-8
-
821. 匿名 2021/04/21(水) 21:50:50
>>512
入国時の強制隔離をやってる国は結構抑制出来てるよね
オーストラリア、ニュージーランド、台湾+11
-0
-
822. 匿名 2021/04/21(水) 21:51:03
感染対策も1人1人個人のモラルの問題。
どうしょうもないね。
終わった。+9
-0
-
823. 匿名 2021/04/21(水) 21:51:09
各知事はやり方が下手。
出歩くな出歩くなって言ったって出歩く奴は聞かないよ。
感染者がどこで感染したか、何歳で、どういう状態で療養していて何日目に転帰はどうなったかを隠さずに一覧表にして公開したら自ずと出歩かなくなると思う。
+12
-1
-
824. 匿名 2021/04/21(水) 21:51:18
>>691
家族と密にならない屋外とか、ドライブならよくないか?+3
-0
-
825. 匿名 2021/04/21(水) 21:51:20
>>805
オリンピックの頃絶対増えてるやん
もう来てるから中止にならなさそうな気がしてきた+5
-0
-
826. 匿名 2021/04/21(水) 21:51:54
>>815
簡易検査などで陽性になったら自分で保健所に連絡して検査してもらってるんじゃないのかな
確か入院やホテル療養の段取りは保健所がやってるよね+3
-0
-
827. 匿名 2021/04/21(水) 21:52:06
>>812
オリンピックよりパラリンピックの方が重症化しやすくてヤバいんだけど、誰も中止って言わないのが怖い。
ネットじゃなくて偉い人の話ね。+10
-0
-
828. 匿名 2021/04/21(水) 21:52:11
>>691
山ならいいんちゃう+2
-0
-
829. 匿名 2021/04/21(水) 21:52:12
>>459
いない。
別地方にいる身内にもいない。+6
-3
-
830. 匿名 2021/04/21(水) 21:52:38
>>818
こういうコピペ何回も貼る人は、大阪っていうか維新を叩きたいんでしょ。普通に文句言ってる府民とはちょっと違う+4
-0
-
831. 匿名 2021/04/21(水) 21:53:00
>>815
東京は自費検査は医者がやっても入らない。
大阪はわからない。+0
-0
-
832. 匿名 2021/04/21(水) 21:53:26
>>814
こんな時にも祭りするのか
変わってんな+1
-0
-
833. 匿名 2021/04/21(水) 21:53:46
>>824
ドライブ行きたいけど、どっか寄りたくなれへん?山の上のパン屋さんとか。
でも、それやったら迷惑かかるしなぁ+3
-0
-
834. 匿名 2021/04/21(水) 21:53:54
>>821
NZや台湾は感染者が出た地域には厳しい規制入れてるよ。
NZに住んでる友達が言ってたけど、その子が住んでる地域から数人感染者出ただけで休業に外出規制出たってさ
+11
-0
-
835. 匿名 2021/04/21(水) 21:54:06
>>691
遭難しないよう気を付けてね。
低い山でも案外遭難するから。+0
-0
-
836. 匿名 2021/04/21(水) 21:54:13
>>133
ワクチンの意味。。+3
-0
-
837. 匿名 2021/04/21(水) 21:54:26
オリンピックできるんだから大したことないんでしょ〜って考えて遊び歩く人がいそうだから中止してほしい
+6
-0
-
838. 匿名 2021/04/21(水) 21:55:03
>>111
あちらの国の人が多いからじゃない?+5
-20
-
839. 匿名 2021/04/21(水) 21:55:26
>>830
何かの工作員の臭いがするわ+0
-1
-
840. 匿名 2021/04/21(水) 21:55:28
>>111
単純に日本の地理がよく分からない外人さんなんじゃない?笑+10
-1
-
841. 匿名 2021/04/21(水) 21:55:35
>>834
台湾ってワクチン打ってないのにほぼ収束してるんだっけ?
人口少ないのもあるのかもしれないけどすごいよね+13
-0
-
842. 匿名 2021/04/21(水) 21:55:53
>>183
イオンのコピペ思い出したわ+14
-0
-
843. 匿名 2021/04/21(水) 21:56:33
>>416
せっかくの努力が無駄になってるってことか+3
-0
-
844. 匿名 2021/04/21(水) 21:56:49
大阪府で3月以降、患者8人が自宅で死亡したことが21日、府への取材で分かった。
うち5人が自宅療養中、2人がホテル療養のため待機中、1人が療養先を調整中だった。
+9
-0
-
845. 匿名 2021/04/21(水) 21:58:30
>>19
意気揚々と宣伝してた「イソジン」や
「大阪ワクチン」は どうなったんや。
余程、政府を出し抜きたいんだろうな、パフォーマンスばかりで中身は空っぽ。
+23
-5
-
846. 匿名 2021/04/21(水) 21:58:41
>>795
全然違うじゃん
修学旅行は寝食を共にするんだよ
大人数で+1
-0
-
847. 匿名 2021/04/21(水) 21:58:43
何故か西村大臣?が強い措置に乗り気+1
-0
-
848. 匿名 2021/04/21(水) 21:58:51
>>811
陰性者を罰則付きで隔離するのは無理なんだよ。+1
-0
-
849. 匿名 2021/04/21(水) 21:59:03
>>459
全くいないですね
都市伝説じゃないかという気がしてきました+11
-15
-
850. 匿名 2021/04/21(水) 21:59:18
>>715
これよく言われるけど、じゃあ強毒の鳥インフルとかはどうするつもりだったんだろう。
かなり前からいずれ来るぞって言われてるよね。
何の対策も考えられてなかったってこと?
それとも絶対水際で検出出来るって思ってた?+8
-0
-
851. 匿名 2021/04/21(水) 21:59:23
>>2
ふふってなった+32
-0
-
852. 匿名 2021/04/21(水) 22:00:06
>>844
こういう情報こそニュース速報で流してニュース番組見ない人達にも伝わるようにしたらいいのにね+19
-0
-
853. 匿名 2021/04/21(水) 22:00:07
>>815
医師がいるところでするPCR検査の数が報告されます+2
-0
-
854. 匿名 2021/04/21(水) 22:00:31
外で飲んでる若者をどうにかして下さい+12
-0
-
855. 匿名 2021/04/21(水) 22:00:51
>>826
簡易キットだけど病院での検査だから、そこから保健所に連絡いって、保健所からの指示待ちになるんだけど、そこからやっとPCR検査ってことで合ってる?
いや、今もう保健所パンクしてるからさ、もし今感染したらどうなるんだろうって。+4
-0
-
856. 匿名 2021/04/21(水) 22:00:58
>>844
これが医療崩壊
自宅で亡くなってしまう+14
-2
-
857. 匿名 2021/04/21(水) 22:02:40
>>16
岸和田のだんじりの人ら、だんじりやらな死ぬんか?+32
-0
-
858. 匿名 2021/04/21(水) 22:02:45
>>834
うん、結構検出されたら連絡と規制が入るけど、100日以上市中感染0だったのは、2週間の強制隔離プラス1週間の自主隔離のおかげだと思う+5
-0
-
859. 匿名 2021/04/21(水) 22:03:32
>>261
こいつマジやばい。+18
-0
-
860. 匿名 2021/04/21(水) 22:03:49
>>857
死にはしないけど生きていけないんだろう+22
-0
-
861. 匿名 2021/04/21(水) 22:04:12
菅首相「夏に絶対やる」
五輪強行で 血税1300億円消失
▼「怖い女だから」菅側近が怖れる小池のあの一言
▼コロナ分科会委員「五輪に医師を割くのは難しい」
▼二階「中止なら政権飛ぶ」派閥幹部は「もう中止しかない」
▼自分のために1年延期安倍「正直 厳しいよね」
▼NHKではわからない聖火リレーのブラック現場
吉村知事“ヤルヤル詐欺”<徹底検証> 医療崩壊はこうして起きた
コロナワクチン接種翌日の死亡はなぜ封印されたのか
“自粛破り”交際でフェンシング日本代表チーム大混乱
菅に“冷や水”下村博文は「安倍利用のプロ」
フランスで変異株が猛威 マクロン二つの誤算週刊文春2021年4月29日号 | 最新号 - 週刊文春WEBshukan.bunshun.jp菅首相「夏に絶対やる」五輪強行で血税1300億円消失 ▼「怖い女だから」菅側近が怖れる小池のあの一言 ▼コロナ分科会委員「五輪に医師を割くのは難しい」 ▼二階「中止なら政権飛ぶ」派閥幹部は「もう中止…
+2
-4
-
862. 匿名 2021/04/21(水) 22:04:18
>>115
ちゃんと休んではるんか心配な顔つきになってきたよな+3
-1
-
863. 匿名 2021/04/21(水) 22:04:25
>>684
インフルエンザワクチンは毒素をなくした病原体の一部が入っている不活化ワクチン
コロナワクチンはウイルスの遺伝子情報を体に打つ。
そういう遺伝子ワクチンを人間が打つのは初めてで、将来どんな影響が出るかわからない
こんなの打ちたくないわ+6
-0
-
864. 匿名 2021/04/21(水) 22:04:25
そもそも知事とかが「協力してください」とかお願いしないといけないのがおかしいと思う
自分や家族の命の為なんだから頼まれなくても自粛しろよって思うんだけど+29
-2
-
865. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:00
>>859
答えになってないね
コロナで亡くなってるから、大丈夫じゃないやん+19
-0
-
866. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:19
>>3
大阪人だけど、昨日市内で夜勤してて深夜の3時頃コンビニに夜食を買いに行ったら、連日1000人越えだって報道されてたにもかかわらずクラブの前にわんさか人いたよ。
地べたでカップラーメン食べてる二人組をナンパする二人組。
こういう人達に何を言ってもヘラヘラして大丈夫っしょ。しか言わないんだろうなって思った。+32
-1
-
867. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:28
>>4
20代はしんでないよ
死んでるのは80代でしょ?
ベッドだけなんとかしてもらって
死にかけの90代は病院からだしたらいいじゃん
老人ホーム化してるだろ、病院。
+8
-37
-
868. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:38
>>852
地域、男女、年代、基礎疾患の有無、全て非公表だって。+6
-2
-
869. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:39
大阪やばすぎる…
妊娠中だから優先席座ってたんだけど、横で密着するように立ってるおじさん。席が空いても座らないし、そこまで混んでないから優先席前に立たなくてもいくらでも壁あるのに…コロナ禍なので、不用意に横に立ち続けられるのすら怖いと思いました。上から飛沫落ちてきそうで…+11
-13
-
870. 匿名 2021/04/21(水) 22:05:43
>>45
諦めまへん!勝つまでは!!+12
-0
-
871. 匿名 2021/04/21(水) 22:06:01
>>859
理論、科学ではなく外せる雰囲気…
雰囲気って!+13
-0
-
872. 匿名 2021/04/21(水) 22:06:03
なんでこんなにも肺を攻撃するんやろう
肺炎てマイコプラズマとか細菌のイメージ
ウィルス性の肺炎って流行ったことあった?
インフルってより弱毒サーズぽい
従来からの風邪のコロナ自体が呼吸器やられるタイプなん?
+5
-0
-
873. 匿名 2021/04/21(水) 22:06:19
あかんやんん在宅の感染者死亡9人判明 大阪と神戸、急変への対応課題 | 共同通信this.kiji.is大阪府が新型コロナウイルスの感染「第4波」に入った3月以降、感染者8人が自宅で死亡したことが21日、...
+16
-0
-
874. 匿名 2021/04/21(水) 22:06:39
ユニバも休業になるんだろうか?+8
-0
-
875. 匿名 2021/04/21(水) 22:06:46
>>864
自分のためなら別にいいです、って言われたら終わりだからお願いするんじゃない?+1
-0
-
876. 匿名 2021/04/21(水) 22:07:19
>>607
もうそのあたり教えて欲しいよね。前のトピにも書いたんだけど感染経路不明のなかで、
1、マスクして日頃から気を付けているが本当に思いあたる節なし
2、マスクして日頃から気を付けているけど、マスクを外して人と会食や飲みなど、あれかな?という思いあたる節がある
3、もうバカ
とざっくりとした割合教えてほしい。本当のことなんて言わないとしても+23
-1
-
877. 匿名 2021/04/21(水) 22:07:25
>>164
それ京都とちゃいますの?+11
-0
-
878. 匿名 2021/04/21(水) 22:07:44
>>847
西村と吉村はプライベートでは友人だから+5
-0
-
879. 匿名 2021/04/21(水) 22:08:04
>>811
さすがに自主隔離の2週間に、出社しろっていう会社はおかしいと思う。+3
-0
-
880. 匿名 2021/04/21(水) 22:08:25
>>857
死にはしないけど死んでまうってうるさいだろう+25
-0
-
881. 匿名 2021/04/21(水) 22:08:35
23日やで+5
-0
-
882. 匿名 2021/04/21(水) 22:08:52
>>868
家族が非公表望んでいるのかも+5
-1
-
883. 匿名 2021/04/21(水) 22:09:00
>>839
工作員やねんて私w+2
-0
-
884. 匿名 2021/04/21(水) 22:09:41
>>96
横です
まぁどっち道日本は右肩下がりですよ笑
経済やIT関係も中国にとっくに抜かされGDPも最近は東南アジアに抜かれてます😇
地震や富士山の活動期に入ったのかいつ大震災、富士山の噴火がが起こるかわからない状態なんです
これらが来たらもう終わりますよ
焼け野原から復活して発展した日本!という考えは古いので👍+6
-11
-
885. 匿名 2021/04/21(水) 22:09:47
>>1
【年代別死者数】
4/21現在
年代 死者数 人口比
10代 0 0.0000%
20代 3 0.0000%
30代 18 0.0001%
40代 70 0.0004%
50代 200 0.0012%
60代 653 0.0042%
70代 2059 0.0125%
80代 5667 0.0477%
不明 48 -
合計 8,718 0.0070%
死者14万人に1人
9割が70代以上+7
-1
-
886. 匿名 2021/04/21(水) 22:10:39
>>129
なんか仕事帰りに寄る施設のスタバやらイートインが若者たちでやたら混んでたんだけど
そういうことだったのか+19
-0
-
887. 匿名 2021/04/21(水) 22:10:52
>>881
23日に宣言を発出することを決定するんだよね?ということは土日挟んで月曜に発出して翌日火曜日から適用?遅っ!!+10
-0
-
888. 匿名 2021/04/21(水) 22:11:07
>>868
地域はともかく、亡くなった人の性別、年齢、基礎疾患の有無は既に大阪府のHPで公表してるのになんでだろう?
+5
-0
-
889. 匿名 2021/04/21(水) 22:11:25
>>857
死ぬよ
泡吹いて死ぬらしい+21
-0
-
890. 匿名 2021/04/21(水) 22:11:49
兵站なき「コロナ戦線」総崩れ
「ワクチン」が届かない
▼未だ医療従事者の接種完了はたった2割弱
▼自治体から怨嗟の声 「高齢者用」を医師らに転用の泥縄
選挙対策パフォーマンスの「緊急事態宣言」+0
-0
-
891. 匿名 2021/04/21(水) 22:12:00
>>859
似顔絵募集せず顔出せ+12
-0
-
892. 匿名 2021/04/21(水) 22:12:23
>>439
ありえる。祭りの時って男はアドレナリン出てるし、見てる側の女は普段よりカッコよく見えるしお互い燃えるんだろうね。だんじりじゃないけど同級生が法被着て太鼓叩いてるの見てカッコよく見えたことあるわ。+13
-0
-
893. 匿名 2021/04/21(水) 22:12:36
あり得なさ過ぎて腹立たしいんだけど、愚痴らせてください。
先程、奈良の義実家から電話。
ワクチン接種するからその後遊びに来いと…
ここは大阪。
自分だけ接種すればいいの?
周りにも接種できてない方々がたくさんいる中、大阪から来いと?!
ほんま毎回腹立つ!
周りのことなんて考えない!
言っとくけど今接種してるのは変異前ワクチン!
現段階で蔓延してるのは変異ウイルス。
まさかの旅行とか行き出しそうで、こっちに来られても迷惑すぎるんだが…+27
-0
-
894. 匿名 2021/04/21(水) 22:12:59
>>883
なんの工作員?+1
-0
-
895. 匿名 2021/04/21(水) 22:13:16
>>869
優先座席の前に立つなとか何様なの?
他の座席の前ならいいの?
+5
-4
-
896. 匿名 2021/04/21(水) 22:13:32
>>863
今まで自分の身体大事にしてきたから未知すぎて怖い+0
-0
-
897. 匿名 2021/04/21(水) 22:13:46
>>888
個人のプライバシーに配慮って言ってた。家で亡くなってるから特定されやすいのかもね+2
-0
-
898. 匿名 2021/04/21(水) 22:13:51
>>868
年齢や基礎疾患の有無公表してるよ+1
-0
-
899. 匿名 2021/04/21(水) 22:14:28
酒の販売を規制したら+3
-0
-
900. 匿名 2021/04/21(水) 22:15:17
>>385
ほんと、なんのための島国なんだよ。。いまさら入国者をGPS管理してるらしいけど、遅すぎる。+57
-0
-
901. 匿名 2021/04/21(水) 22:15:29
和歌山県の仁坂知事は今日、和歌山県北部のみ不要不急の外出自粛要請を出していたのを、和歌山県全域に変えたよ。「無理です。ごめんなさい。やってください」って謝罪してたけど、和歌山県民に協力して貰わないと無理な状況だって素直に言うところ、凄いと思った。吉村知事が全て悪いわけじゃないけど、吉村知事の判断ミスな部分はあったはず。それを素直に認めてたら府民の応えも変わってきたかもね+43
-4
-
902. 匿名 2021/04/21(水) 22:15:32
>>807
感染経路不明で出てるでしょ。+3
-0
-
903. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:05
>>896
そうだよね
人体実験みたいなもんだと思う+1
-1
-
904. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:07
>>857
多分だんじりしないと免疫下がるんじゃ+11
-0
-
905. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:19
ワクチン接種したら老人が全国に旅行しだしそうで、また大流行するんじゃないの?+26
-1
-
906. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:48
>>872
SARSは強烈で宿主殺して思ったより拡がらないからSARSを改造して軽めにしてたくさん拡がるようにしたんだろうね
本当に最低な国だよ+15
-0
-
907. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:49
>>859
子供いるみたいだし、妻も頭おかしいらしい。+23
-0
-
908. 匿名 2021/04/21(水) 22:16:58
>>36
阪神ファンは高架下の祝勝会?って今もやってるのかな。+1
-0
-
909. 匿名 2021/04/21(水) 22:17:17
>>884
何が言いたいのかわからない+10
-3
-
910. 匿名 2021/04/21(水) 22:17:19
>>1
ラヴィットは本当に運がないですね
夏目三久結婚→報道出来ず
橋田壽賀子死去→報道出来ず
マスターズ松山英樹優勝→報道出来ず
今回ノンスタ石田コロナ感染→報道出来ず
ノンスタ井上 相方・石田も新型コロナ感染「本当に申し訳ない気持ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお笑いコンビ「NON STYLE」の石田明(41)が新型コロナウイルスに感染したと21日、所属の吉本興業が公式サイトで発表した。相方の井上裕介(41)も今月12日に感染し、ホテル療養中。井上は自身
+5
-0
-
911. 匿名 2021/04/21(水) 22:17:34
>>887
何でこんなに泥縄なんだろう。変異株の怖さはイギリスが発信してたのに。
何も手を打たなかったのに、今さら経済の影響を考えて慎重にって、手を打たなきゃいずれこうなる事はわかってたやん。+5
-1
-
912. 匿名 2021/04/21(水) 22:17:44
>>869
なんでそれで大阪がヤバいってことになるの+12
-1
-
913. 匿名 2021/04/21(水) 22:17:51
23日から発令じゃなくて、23日に何日から発令するかを発表っていうことやな?
26か29からスタート、5月9までか16までかな
大型商業施設は吉村は閉めたがってるけど、百貨店連合とやらと、国は閉めたくない感じやけど開いてたら今まででとかわらんな
飲食は平日開けるかどうか、この辺がどうなるかさっぱり読めんわ
+11
-0
-
914. 匿名 2021/04/21(水) 22:18:16
>>887
29日〜っていう情報もあるよね。おっそ!+3
-0
-
915. 匿名 2021/04/21(水) 22:18:28
>>717よこ
堺、吹田、豊中、東大阪多いね
なんかある地域?
やっぱり大阪市内は広さも違うから仕方ないけど、すごい数だね+2
-0
-
916. 匿名 2021/04/21(水) 22:18:36
>>876
感染した本人が本当のこと言わない限り無理じゃない?+0
-0
-
917. 匿名 2021/04/21(水) 22:18:36
>>821
人口か違いすぎる+1
-0
-
918. 匿名 2021/04/21(水) 22:19:25
>>913
25日じゃない?
でもこれまでの感じから行くと月曜日なのかな。+1
-0
-
919. 匿名 2021/04/21(水) 22:19:49
>>917
密度もかなり違うしね。+0
-0
-
920. 匿名 2021/04/21(水) 22:19:51
>>71
イクぅぅぅ+0
-0
-
921. 匿名 2021/04/21(水) 22:20:07
>>894
誰にも言うたらあかんで+5
-1
-
922. 匿名 2021/04/21(水) 22:20:12
>>807
感染経路不明が多すぎるから休業の幅を広げるんじゃないの?+3
-1
-
923. 匿名 2021/04/21(水) 22:20:42
>>912
わざわざ体を密着させて立つ必要ないからね…
立ってる人10人前後しかいなくて、席も空いてたら、どっか座るか壁にもたれればいいけど、わざわざどうして?って思わない?
トナラーなのかもしれないけど+1
-2
-
924. 匿名 2021/04/21(水) 22:20:49
>>911
もっと怖い変異株が入ってきた時もグタグタだと思うと恐怖でしかない
+5
-1
-
925. 匿名 2021/04/21(水) 22:20:51
>>2
>>82
私は日本で一番背が高いビルの話かと思った。+6
-0
-
926. 匿名 2021/04/21(水) 22:21:23
>>869
そこまで混んでないなら移動すればいいし、そのおじさんが優先席の前に立ってただけで大阪やばい、とは思わん+11
-0
-
927. 匿名 2021/04/21(水) 22:22:19
>>915
人口多い上位の市+9
-1
-
928. 匿名 2021/04/21(水) 22:22:34
>>923
いや、その人がやばいのはわかるけど
それでなんで大阪がヤバいってことになるの?+7
-1
-
929. 匿名 2021/04/21(水) 22:22:34
>>907
現実を知らないアホなんだろうね
これの半数に入るやつ+17
-1
-
930. 匿名 2021/04/21(水) 22:22:49
>>915
大阪に隣接してる自治体やね+6
-0
-
931. 匿名 2021/04/21(水) 22:23:10
>>930
ごめん大阪市に隣接の間違い+2
-0
-
932. 匿名 2021/04/21(水) 22:23:45
>>923
よこ
座ってるひとに身体密着させて立ってるおじさんなんているんだ
妄想の世界かとおもっちゃった+2
-1
-
933. 匿名 2021/04/21(水) 22:23:50
>>914
東京に合わせるとかいう話あるよね、もうバカかと+1
-0
-
934. 匿名 2021/04/21(水) 22:24:10
>>924
もっと怖い変異株なんてある・・・⁉️+1
-0
-
935. 匿名 2021/04/21(水) 22:24:23
>>869
>横で密着
>優先席の前に立たなくても
日本語が苦手なの?位置関係がわけわからん+4
-4
-
936. 匿名 2021/04/21(水) 22:24:40
>>916
まあそうなんだけど、全くどんな人が罹患しているのかわからないのもね+1
-2
-
937. 匿名 2021/04/21(水) 22:24:49
>>915
大阪市のベッドタウン+10
-0
-
938. 匿名 2021/04/21(水) 22:25:53
>>928
大阪の感染者数はやばくない?どんどん増えてるし。
電車内でしゃべってる人も多いし、鼻マスクの人もちょこちょこ見かけるしね。+1
-5
-
939. 匿名 2021/04/21(水) 22:26:33
>>934
何種類か出てきてるって記事見たよ+6
-1
-
940. 匿名 2021/04/21(水) 22:26:39
京都も緊急事態宣言出すらしいな。
検査してへんし、、、ヤバ過ぎやろ+5
-0
-
941. 匿名 2021/04/21(水) 22:26:50
大阪のスーパーはおしゃべりしてるジジババばっかり
咳してる人も多い
すれ違いざまにゲホゲホされるとイラっとする+8
-2
-
942. 匿名 2021/04/21(水) 22:26:55
>>927
なるほどね+2
-0
-
943. 匿名 2021/04/21(水) 22:27:20
>>748
知らん人は普通に外出してるよ都内でも...
+1
-0
-
944. 匿名 2021/04/21(水) 22:27:27
>>938
話それてますけど+4
-1
-
945. 匿名 2021/04/21(水) 22:28:33
>>913
えー、明後日までわからないってこと?
仕事とかみんな困るね+1
-0
-
946. 匿名 2021/04/21(水) 22:28:45
大阪擁護したい人もいるのかな?
すぐ噛み付いてるw
自粛してください+1
-7
-
947. 匿名 2021/04/21(水) 22:28:48
次々ネタ考えて大変だね~+1
-1
-
948. 匿名 2021/04/21(水) 22:30:15
>>934
ブラジル型変異株はワクチン耐性があって今ようやく接種し始めたワクチンが効かない可能性
南アフリカ型も怖いとか何とか+6
-0
-
949. 匿名 2021/04/21(水) 22:30:16
ニュースも見てない若い子いっぱいおるからなぁ。テレビも新聞も見ないしスマホ持っててもニュースなんか見てない人なんとも思わんわな、知らんねんから+3
-0
-
950. 匿名 2021/04/21(水) 22:30:21
>>945
飲食店してるけど仕入れに困る+2
-0
-
951. 匿名 2021/04/21(水) 22:31:05
>>915
何故か枚方市も多い+2
-0
-
952. 匿名 2021/04/21(水) 22:32:15
>>935
マイナスしてる人説明してよ
どういう位置関係だよ+2
-3
-
953. 匿名 2021/04/21(水) 22:32:45
>>919
台湾の都市部はそこそこ密度があるよ
外食文化だし+1
-0
-
954. 匿名 2021/04/21(水) 22:32:55
>>789
横
デパコスはメーカーにも百貨店にも電話が繋がらないから困ったよ
メールして返事は来たけど、こういう状態だから、で明けるまで仕方なく待ったし
下着も欲しかったけど買えなかった
ネット使えば良いのだろうけど、行って確かめて買いたい物もあるし
いつまで営業停止になるかわからないから、手に入るうちに手に入れておこうかと思うのもわかるよ+2
-12
-
955. 匿名 2021/04/21(水) 22:33:01
>>950
そういえば黙食ってどうなったの?
黙食もっと流行らせれば良かったのに+11
-0
-
956. 匿名 2021/04/21(水) 22:33:15
>>859
みんなで笑って過ごそうよ😊とか言ってる場合じゃないのにね。
なんか変な宗教の人?
+14
-0
-
957. 匿名 2021/04/21(水) 22:34:00
>>907
周りに罹った人おらんのかな?+3
-0
-
958. 匿名 2021/04/21(水) 22:34:22
大阪どんどん更新してくね
何が原因でこんなに伸びてるんだろ?
+3
-2
-
959. 匿名 2021/04/21(水) 22:35:05
>>531
学生の子供がいるおばさんだけど、若い子には本当に同情してるよ。
私達大人はいくらでも我慢するから、幼児~大学生には出来るだけ色んなことを中止しないでやってほしいと思ってる。
大人の一年と子供や学生の一年は濃度が違う。
早く治療薬が出てコロナがインフルくらいになることを心から願っています。
若い皆さんにはコロナだから~できない、ではなく、コロナ禍でしかできない素敵なこと、役立つことなどを考えて見つけて、どうか時間を無駄にせずアグレッシブに生きてほしいです。
+36
-8
-
960. 匿名 2021/04/21(水) 22:35:28
こんなに変異株拡大してるのに保護者会議あるんだって。
何考えてるんだろ。+21
-0
-
961. 匿名 2021/04/21(水) 22:35:36
>>946
意味わからない大阪叩きしてる人も何がしたいんだか+7
-2
-
962. 匿名 2021/04/21(水) 22:35:47
>>258
ん〜でも
不要な外出は控えて下さい
と知事がうったえたり、テレビでコロナについてやってても色々な所に遊びに行ったり飲み会したりしてるのは私達国民だからなぁ。
インスタ見てると旅行に行ってる人結構いるし、国っていうよりも自分も含め私達自身の行動も見直した方がいいような気がします。
経済を回す事を言われると何もいえませんが。+13
-2
-
963. 匿名 2021/04/21(水) 22:36:58
>>958
変異株が強力すぎて、今までの感染対策では防ぎきれなくなってる+16
-5
-
964. 匿名 2021/04/21(水) 22:37:33
>>955
みんなマスクつけて喋ってるよ
マンボウがあるのでって注意しやすくなったけど、客入りは減りましたね+2
-1
-
965. 匿名 2021/04/21(水) 22:38:10
>>18
歓送迎会や卒業旅行解禁~みたいな感じで町が浮かれてた。+15
-0
-
966. 匿名 2021/04/21(水) 22:38:25
>>963
まじで外国並みのロックダウンしないと意味がないんじゃないかと思ってしまう+14
-2
-
967. 匿名 2021/04/21(水) 22:39:35
外出してる人マジ凄い...
私、ややアクティブだったけど流石に今じゃ外出避けてるよ
変異株感染した後が嫌だ+19
-2
-
968. 匿名 2021/04/21(水) 22:39:56
>>965
このまま暖かくなって収束かもと少し期待してしまったわ、、、+5
-0
-
969. 匿名 2021/04/21(水) 22:40:48
>>936
ほんとにそうですよね!!もっと詳しく教えてくれないと不安が募るばかりですよね。
3もうバカ
↑↑↑笑っちゃいました(笑)+3
-1
-
970. 匿名 2021/04/21(水) 22:41:46
>>966
変異種の猛威と、国民の意識が緩んでダブルパンチと思う。
ロックダウンみたいに出歩く人に対する罰則がないともう厳しいかもね、、+11
-1
-
971. 匿名 2021/04/21(水) 22:42:01
>>952
優先座席の端の横に立ってるのかな?
座席側の手すりか何かを掴んでて、座席側を向いて立ってる、とか?+3
-0
-
972. 匿名 2021/04/21(水) 22:42:39
>>807
不明ってほんとに思い当たらないのかな?
それとも色々な事情で言えないのかな?
本人にしかわからないのだろうけど、ホントのことを言ってほしいな。+2
-0
-
973. 匿名 2021/04/21(水) 22:43:48
>>951
大阪市と隣接してない枚方がずっと多めなのが不思議だった。
鉄道の沿線じゃないかな?
豊中吹田は阪急やメトロ
堺は南海やJR
東大阪は近鉄
枚方は京阪
だと思ってる。+11
-0
-
974. 匿名 2021/04/21(水) 22:45:20
>>901
仁坂さん、前から思ってましたけど、稀に見る人の上に立つべき立派な方ですね。
間違えても真摯に頭を下げたら、人が力を持ち寄って更に和歌山が良くなっていく様が目に浮かびます。
+25
-0
-
975. 匿名 2021/04/21(水) 22:45:44
>>972
会社から複数人の会食と夜の飲み屋は禁止されてるから感染しても絶対に言えないって言ってた人多かった+11
-0
-
976. 匿名 2021/04/21(水) 22:46:58
>>965
2月からジワジワと変異株が増えてるのわかってたのにね。+5
-0
-
977. 匿名 2021/04/21(水) 22:47:15
>>968
まぁまだこの時期ならインフルエンザの感染も普通にあったからねぇ。+2
-0
-
978. 匿名 2021/04/21(水) 22:47:28
>>789
いつ買えなくなるか分からないから買う人もいるでしょう+3
-0
-
979. 匿名 2021/04/21(水) 22:48:50
>>866
クラブのバカな若者だよね。
ミナミもキタも平日でも満員らしい。
さっき西中島通ってきたけど居酒屋もサラリーマンやカップルの客がいっぱいでキャッチもたくさんいた。
いくら自粛してもこういう奴らいる限り減少しないわ。+22
-0
-
980. 匿名 2021/04/21(水) 22:49:01
>>978
げ、春服全然ないや
出掛けることないからいらんか+6
-0
-
981. 匿名 2021/04/21(水) 22:51:12
>>963
買い物以外どこにも出かけず、買い物行くときはマスク+フェイスシールドに使い捨ての手袋つけて、外から帰ったら即お風呂に入って即洗濯、ぐらいのことしてないと絶対大丈夫とは言えないのかも+6
-0
-
982. 匿名 2021/04/21(水) 22:51:28
>>932
たまにいるよー
ついこないだもバスで遭遇した
肘掛にくっつくくらいに立ってケツを胸に当たるよう揺れに合わせてフリフリしてたわ
消極的痴漢と思う
カバン当てたりして離そうとしたけどしつこかったわ+2
-1
-
983. 匿名 2021/04/21(水) 22:51:34
これから どうなっていくのかね
もうロックダウンしないと意識低い人らは遊び歩いたり、騒いだりするし、人と会ってはマスク越しでもペチャクチャ喋りまくるし、感染リスク高い行動ばかりやってるから、ロックダウンして外出出来ないようにするレベルじゃないと もう厳しいと思うのが本音m(__)m+12
-0
-
984. 匿名 2021/04/21(水) 22:51:46
>>867
うちのじいちゃんにそんなん言うたら首引っこ抜いて奥歯ガタガタいわす+13
-1
-
985. 匿名 2021/04/21(水) 22:51:56
海外の人もよく見るようになったね
若い子深夜にぶらぶらしてるみたいだし、意識の問題なのかな?
急激にのびてるし罰則設けた方がいいと思う+8
-0
-
986. 匿名 2021/04/21(水) 22:52:11
>>54
インドの変異型ウイルスは強烈。
@インド→詳細不明
2度目の感染爆発中。4月-6月は「死ぬほど暑い」時期。L452RとE484Qの変異とのソースも。インド、第2波で感染者・死者が過去最多に 一時は「勝利」間近と言われたが - BBCニュースwww.bbc.comインドでは3月上旬、新型ウイルスとの闘いは「終盤」を迎えていると言われていた。だが感染者は再び急増。今や過去最多を更新するほどに状況は悪化している。
+7
-0
-
987. 匿名 2021/04/21(水) 22:52:31
>>910
何回か見たけど、報道番組でもないし、コロナのことも特に取り上げてないよ
待ちブラって言うの?買い物に行ったりしてるし+2
-0
-
988. 匿名 2021/04/21(水) 22:52:45
>>844
3月以降って、今4月21日なのにこういうのは府は情報公開しないんだね。寧ろ、一番大事なところのような気がする。+3
-0
-
989. 匿名 2021/04/21(水) 22:53:02
不要不急は控えて自粛しよう!!+7
-0
-
990. 匿名 2021/04/21(水) 22:53:14
>>981
これぐらいやらないと感染リスクは高まるって意味でもあるよね、もはや。+7
-0
-
991. 匿名 2021/04/21(水) 22:53:58
緊急事態宣言、別に良いんだけど他所へ出掛けられないから地元のホームセンターやスーパー、ショッピングモールはゴールデンウィーク恐ろしいくらい劇混みになると思う。
+10
-0
-
992. 匿名 2021/04/21(水) 22:54:59
>>951
普通に人口に比例して多いだけじゃない?
豊中とほぼ同じ人口だし。+5
-0
-
993. 匿名 2021/04/21(水) 22:55:13
>>991
だから営業中止にしないと+3
-0
-
994. 匿名 2021/04/21(水) 22:55:15
何回も言われてるけど、緊急事態宣言して感染者減っても、解除したとたん動きまくるのと、変異種の流入が重なったらまた増えるんよ
国籍関わらず、入国してくる人間は二週間隔離をきっちりやって欲しいザル入国はあかん
せめて強力な変異種が出てる情報がある国からだけでも徹底して
今でいうと、ブラジルやインドかな+7
-0
-
995. 匿名 2021/04/21(水) 22:55:59
>>820
今、経済もコロナも両方酷いことになってますけど、やつれてたらオッケーなんですか?
吉村さん自身は、政治家は結果ぎ全てだと大言壮語してましたが。+13
-2
-
996. 匿名 2021/04/21(水) 22:56:03
>>587
くすりもない、ワクチンも届いてないから
慎重であるべきだったんだよ+2
-0
-
997. 匿名 2021/04/21(水) 22:56:10
病院とか警察とか絶対に必要なインフラ以外電気止めたらいいと思う
そうすれば三密になるような場所なくなるでしょ+3
-2
-
998. 匿名 2021/04/21(水) 22:56:31
>>876
そこを教えてもらえたらだいぶ違いますよね。わかってる人だけでも!!
3、もうバカ
↑↑↑笑っちゃいました(笑)+4
-0
-
999. 匿名 2021/04/21(水) 22:56:51
服買ったけど、変異株のこと考えたら
まず外出しなかったことを実感した。
でも自宅で着てもいいと思う。
ただ私は個人的には服より食べ物美味しいのなんか買って自宅でゆっくり食べたいから食べ物にお金使う。+4
-0
-
1000. 匿名 2021/04/21(水) 22:57:02
>>936
私の周りの人限定だけど、普通のパート主婦とか、普通の会社員とか。こんな時に飲み会行くようなアクティブバカではない。ただ、昼食とか休憩とかで複数人でマスク外して飲食はある。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する