ガールズちゃんねる

2歳児の母が語るトピ part36

2533コメント2021/05/21(金) 07:46

  • 1. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:06 

    1ヶ月早いですね〜
    今月も宜しくお願いします!
    2歳児の母が語るトピ part36

    +51

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/20(火) 08:58:18 

    都内ですが今日は暖かくなりそうですね、保育園のストックに半袖を1枚持たせましたが、そろそろメッシュ肌着も準備しなくちゃ

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2021/04/20(火) 08:58:22 

    朝からイヤもんを連発。
    可愛いんだけど、イヤもんってどこで覚えた?

    +78

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:23 

    全然ことばが出ない。
    どうなってしまうんだろ。

    +76

    -4

  • 5. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:55 

    2才ってすごくすごく大変ですよね

    +112

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:59 

    朝子供の鼻くそをピンセットで取ろうとしたら、奪い取られて自分で観察したり遊び始める。こんなんばっかり!何も出来ない。2・8だけどこんなんいつまで続くんだろう

    +56

    -3

  • 7. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:21 

    トイレの足置きに木製の4000円くらいのを購入するか検討しているのですが、4000円を払うくらいの価値はあると思いますか?
    便座にピッタリつくタイプのやつです。
    プラスチック製だと1000円しないものもありますよね。
    何歳くらいまで足置きって使うのでしょうか?

    +6

    -18

  • 8. 匿名 2021/04/20(火) 09:02:05 

    毎日毎日、今日何しよう、何しよう、です。
    気軽に遊びに行けるわけでもないし。すぐ飽きるし、外でも家でも爆発するし…
    早く幼稚園入れたいな、なんて。^_^;
    未就学の皆さん何してます?

    +177

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/20(火) 09:02:13 

    暖かくなってきたしそろそろトイトレしなきゃ…
    とは思うけど何もしてない

    +114

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/20(火) 09:02:23 

    2歳2ヶ月。
    最近、会話が成り立つようになってきて、ますますかわいいです。

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:09 

    >>7
    おしっこ滲みるし処分大変そうだからプラ推しです。

    +58

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:10 

    最近の口癖。ダメよぉ〜ダメダメ〜! 誰も教えてないんだけど言う度にあけみちゃんを思い出す。

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:12 

    もうすぐ2歳半の女の子ですがママ、パパしか喋りません。2人目の女の子なのに言葉遅いねー!と言われます(>_<)

    +88

    -3

  • 14. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:33 

    >>8
    コロナ感染が多すぎてほとんど家です。
    博物館や大型公園も入れなくて、小さい公園は汚なすぎるし。
    散歩はいやいや酷いしどうしたものか、、、

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:47 

    こちらの話がかなり通じるようになってきた2歳後半。 電気付けて、オモチャないないして、ウォッシュウォッシュ(手洗い)、などなど。
    たまに一生懸命何か話して教えてくれるんだけど長文はほぼわからないwそれがたまらなく可愛い😍

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:51 

    上の子がいるからか
    2歳ちょい前からとにかくよく喋る!
    上に子が遅かったからこんなに違うんだと
    びっくりしてます

    +29

    -12

  • 17. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:54 

    自我が出過ぎてつらい…
    自分でなんでもやりたいのはわかるけど時間かかるしこぼすし出来ないもんは出来ないんだよ…
    イライラする。

    +136

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/20(火) 09:06:42 

    >>7
    すぐいらなくなるよ

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/04/20(火) 09:07:15 

    >>4
    どこかに相談してますか?
    うちも2歳の時点で言葉が出てなくて保健センターに相談し、今月2.6歳でやっと発達検査を受けれました
    結果を聞くにも1ヶ月待ちです
    ちなみに2.3から単語を話し出しましたがいまだに二語文は話しません

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/20(火) 09:07:23 

    この春から保育園2歳児クラスへ。
    ギリギリまで泣くのを我慢して
    「おかーしゃーん」と叫んでる声が切ない。

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:00 

    人見知り場所見知りがほんとにひどくて
    支援センターも図書館も市役所も連れて行けなくて大変。

    2歳になったら落ち着くかなって思ってたけどひどくなる一方で心配です。

    +66

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:37 

    >>7
    うちは上2人とも足置きは1年使ったかな?くらい
    そのうち補助便座も使わないで足広げてバランス取りながら座るようになりました(笑)
    下の2歳児はまだ足置き必須だけど汚れるしプラ一択です

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:43 

    野菜をきれいにどけて食べるようになった。
    今までは野菜あるとそのおかず自体を食べなかったから、少し器用になったんだなぁと、成長したんだと自分に言い聞かせてる。

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/20(火) 09:09:15 

    人見知りとかします?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/20(火) 09:09:21 

    カタコトの日本語で一生懸命お話ししてくれるの可愛すぎる!

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/20(火) 09:09:41 

    >>7
    うちは木製のそんな感じのです(6000円くらい)。見た目もいいし、安定するし良いですよ。今3歳のこも使ってるし、自分ひとりで行くようになったら登って便座に座れるから必須となっています。6歳のこも使ってますよ😀
    ただ、ハネたり気になるので撥水加工とか、なんか塗るとかしたほうがよいと思います。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/20(火) 09:10:15 

    >>4
    相談したら、自分の中で溜めて溜めてから一気にお話するお子さんもいますよのアドバイス後に急に話始めた我が子みたいな場合もあります。

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/20(火) 09:10:50 

    保育園通い始めて2週間。
    毎朝、ママお腹痛いの🥺って
    上目遣いで行きたくないアピール。
    可愛い笑

    +86

    -11

  • 29. 匿名 2021/04/20(火) 09:11:31 

    2歳10ヶ月 男児
    一週間くらい前から毛布にうつぶせにまたがってお尻をふりふりするようになりました…
    これが幼児自慰というものなのかな…
    否定せず寛容な気持ちで向き合おうとは思っているんだけどやっているのを見るとどうしたらいいかわからなくなる。

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/20(火) 09:12:07 

    最近はこうしなきゃいけない!こうあるべき!という概念をすべて捨てて 楽にいこうぜ精神でやってます。
    他人に迷惑かけなければよしと。

    以前は自分で自分の首絞めてた。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/20(火) 09:12:40 

    >>24
    しますよー!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/20(火) 09:13:05 

    4月から2歳児クラスに入園しました。
    早うまれなのでまだ2歳2ヶ月。他の子と比べるとまだまだ幼い💦
    4月生まれだったら2歳11ヶ月頃まで一緒にいられたのか〜と思うと羨ましい!
    考えても仕方ないですけど…
    早く慣れて楽しい保育園生活になってほしいです。

    +12

    -25

  • 33. 匿名 2021/04/20(火) 09:13:24 

    ついにお昼寝しなくなった2歳3ヵ月…
    一人時間皆無だ…

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/20(火) 09:14:01 

    >>29
    とにかく違うことに興味を持たせるように
    声かけしてあげるといいかもです。
    していることに関してははなにも言わず。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/20(火) 09:15:50 

    >>4
    うちは2歳半の子が言葉でないです。
    2歳から定期的に発達相談受けてて、先日発達検査して療育通う事にしました。発達外来も受診予定です。
    上の子が発達障害なので善は急げで早めに行動してます。

    +53

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/20(火) 09:15:50 

    >>32
    うちも3月の後半生まれなのでお気持ち分かります💦
    2歳は2歳だけど周りの子よりまだ全然赤ちゃんですよね。
    でも徐々に慣れていくと思います!
    お互い頑張りましょう。

    +18

    -8

  • 37. 匿名 2021/04/20(火) 09:17:55 

    >>8
    幼稚園の未就学クラスに入園した2歳です。

    早く行かせたい!と思って決めたのに、いざ始まると慣らし保育での泣きっぷりに今心が折れています😅

    1人時間あってもソワソワして終わってしまう…

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:36 

    >>3
    うちの子は嫌ンゴって言うよ。
    ちょっと面白い。

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:36 

    >>4
    意思疎通出来てれば大体大丈夫だそうです。
    私も長男のときは不安で発達相談行ってました。
    本当に3歳まで単語1つすらなくて、心配でしたが3歳半前には普通に喋ってたし、歌も歌ってました(^_^;)
    久しぶりに会ったママ友にもビックリされました。
    保育園とか幼稚園に行き始めると、刺激されて言葉も出やすくなるって聞きました。
    でも出ないと不安になりますよね。
    相談しに行くのも手かと思いますよ。
    専門の方と話すと不安も少しは和らぎます。

    +47

    -4

  • 40. 匿名 2021/04/20(火) 09:19:13 

    たくさん話せるのに、お気に入りの言葉が『邪魔』で、何かあれば、『あれじゃま』『これじゃま』って話してる。何でその言葉お気に入りに選んだの…😂

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/20(火) 09:20:51 

    マスクさせてますか?酸素不足は脳に影響がある様なので避けたい

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/20(火) 09:21:30 

    >>7
    スリコに500円のやつあるよ!
    うちのはブックオフで300円。

    おしっこ染み付く物に4000円払うならニンジン買うわ。

    +7

    -12

  • 43. 匿名 2021/04/20(火) 09:21:34 

    >>7
    木製でコーティングされてる物を(5000円以上した気がします)使っています。
    プラスチックのだと微妙に踏ん張れない高さでなかなかトイトレが進まなかったのですが、木製のにしたら高さがあって足をついて踏ん張れるし重さもあって動かないせいかすんなりオムツ外れました。上の子の時から使ってるのでもう何年選手だろう…多分今後もまだまだ使うと思います。
    トイレに使わなくなったら普通の踏み台になるタイプです。オススメします!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/20(火) 09:22:04 

    この手のトピって出来ないって言うとプラスもらえて
    出来るって言う話だとマイナス食らうよね

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2021/04/20(火) 09:22:16 

    前にトイトレ初めて、おしっこ出来る様になったから次はウンチかな?って思ってたら、『しーしーやだ!しない!』っておしっこもしなくなっちゃった。そういう時期なの・・・?

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/20(火) 09:22:30 

    >>24
    しますよー
    場所見知りも。
    慣れるまで時間かかります…
    今度親子分離で週一プレ始まるんですけど、不安しかない…

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/20(火) 09:23:21 

    >>41
    させたら即、剥ぎ取ります

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/20(火) 09:23:57 

    >>3
    うちの子は嫌ベーっていう。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/20(火) 09:24:03 

    全然外に出てくれない。
    緊急事態宣言やまんぼうが繰り返されてる地域だから人混みは行ってないけど、普通の公園には連れて行きたいんだけど外遊びが大嫌い。
    遊具だけでなく、色々工夫して遊び提案しても全くダメ。
    お家でおままごと、工作、絵本ばかり。
    近隣保育園とかでもクラスター出てるし、安全かもしれないけど外遊びもしてほしい。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/20(火) 09:24:08 

    >>40
    笑ってしまった
    可愛いなぁ

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/20(火) 09:26:08 

    最近「ま、いっか!」が口ぐせの娘(笑)私の真似だわ…ま、いっか!(笑)

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/20(火) 09:28:58 

    >>49
    うちも。
    公園行っても延々アリとか石を眺めてるから家と変わらないし(笑)
    最低限歩かせてるし日にも当たってるし、今は楽させてもらおうと割りきって家でゴロゴロしてます!

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/20(火) 09:29:00 

    >>24
    バリバリします。娘なのですが、特に男の人がダメです。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/20(火) 09:29:41 

    二人でいるときは可愛いのに、お友達の同じくらいの月齢の子供たちと集まるとうちの子だけヤンチャ。
    迷惑かけてるよなぁとか思うと病みます。

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/20(火) 09:29:57 

    >>47
    >>41
    うちも秒で剥ぎ取ります(笑)

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/20(火) 09:31:07 

    >>1
    今、妊娠中で双子だから管理入院の必要が…
    上の子が2歳でようやくトイトレの波に乗ってきた所、病院の面会は厳しく不安です…。
    まだまだ甘えたい盛りのイヤイヤ期…大丈夫かなぁ

    +17

    -8

  • 57. 匿名 2021/04/20(火) 09:31:26 

    プレ幼稚園行き始めて10年ぶりの1人時間を過ごしています。
    でも、風邪もらってくる‥

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/20(火) 09:31:45 

    >>5
    大変すぎる…
    1番可愛い時でもあるから思い切り可愛い可愛いって思って過ごしたいけど、1番手もかかるしイヤイヤ酷いし、もうヘトヘト。いつスイッチ入ってギャーギャー‼︎ってなるか分からなくて毎日辛い。

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/20(火) 09:31:49 

    >>49
    私自身が外遊び大嫌いな子供だったんだけど(幼稚園の自由時間もほとんど部屋にいた)、運動神経はよい方だし困ったことないよ。
    それぞれ好みがあるし、年齢とともに変わるかもしれないし、コロナのこんな時代だから家でのんびりしていいんじゃないかな。

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/20(火) 09:32:08 

    >>51
    私の子はアラアラ〜だわ!お茶とかこぼしたらアラアラ〜って…笑

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/20(火) 09:33:14 

    早いもので2歳6ヶ月も後半。
    今月もよろしくお願いします!

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/20(火) 09:33:36 

    前トピの「ファミサポは猫の手」のコメントは意味的にやはりファミサポに失礼だと思いました。
    あまりコメントを理解できなかった人もいたみたいですが。
    トピ越えて失礼しました。

    +2

    -27

  • 63. 匿名 2021/04/20(火) 09:33:49 

    >>7
    牛乳めちゃくちゃ飲む子だから、牛乳パックで踏み台作ったよ。中に詰める紙も子どもと一緒にクシャクシャにして入れたりして楽しめる。
    牛乳パックだから捨てるのも楽だし、汚れたら捨ててまた作る。
    ただ、牛乳アレルギーだったら難しいし、働いてるママさんは面倒かも。

    +19

    -4

  • 64. 匿名 2021/04/20(火) 09:34:18 

    外出先で、大泣き床ビッターンされたらどうしますか?
    正直こっちが泣きたい…

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/20(火) 09:35:53 

    >>44
    みんな不安なんだよ
    うちの子が遅れてるの?どこかおかしいの?って不安と焦りが強くなると、自慢してる!って捉えてしまうようになる
    私もネットじゃなくて知り合いの子と自分の子を比べてしまってそういう気持ちを抱いた事があるからわかる
    マイナスなんかしたって気持ちが楽になる訳じゃないのはわかってるんだけどね…

    +22

    -2

  • 66. 匿名 2021/04/20(火) 09:36:14 

    >>49
    うちも!
    外大嫌いって本人言ってる。今日もすごい天気よいのに家って言ってるよー。
    うちも近所の保育園でコロナ感染かなり出てるし、公園で会わない方がいいもんなと割りきって家を楽しむことにしてるよ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/20(火) 09:36:57 

    >>32
    じゃあ年少からにして今預けなきゃいいのに

    +52

    -7

  • 68. 匿名 2021/04/20(火) 09:37:05 

    2歳になって保育園に行くようになって、ママと数時間離れるようになってからなのか、毎日、ぎゅっぎゅっしてーって言ってくるようになった(*'ω'*)

    +29

    -3

  • 69. 匿名 2021/04/20(火) 09:37:19 

    >>59
    ごめんなさい。栞と間違えてマイナスしてしまいました。

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/20(火) 09:38:06 

    >>32
    自分で預けたんだから仕方ないのでは?

    +45

    -6

  • 71. 匿名 2021/04/20(火) 09:39:14 

    >>41
    よほどの人混み以外はさせてないです
    私も酸素不足のほうが心配
    自分すらマスクは苦しくて苦手なので

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/20(火) 09:41:07 

    >>24
    人見知りは激しくなってきてしまいました。2.11ですが、2歳前半くらいまでは誰にでもニコニコしていたのに、今はジトーっと睨んで私の陰に隠れたり、気分で挨拶しなかったりと散々です。人との距離感が掴めてきたのかな?これも成長過程なのかな?と思って様子を見てますが、愛想のよかった頃に戻ってほしいと思ってしまうときもあります。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/20(火) 09:42:18 

    >>41
    病院、図書館は2歳からマスクなしで入れないからさせてる
    プレもマスク推奨

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2021/04/20(火) 09:44:57 

    2.6です。
    保育園やお出かけの時はトイレでおしっこするのに家だと絶対にトイレに行きません。
    寝る時にオムツに変えて、寝てる間に大量におしっこしてます。
    どうすればいいのか。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/20(火) 09:46:31 

    >>41
    うちの園はマスクさせない派で、園外に出るときは混雑しているところではさせてるみたい。
    あまり感染者の多くない地域だからかも?
    どうせ園児なんてすぐとったり、アゴマスクにしたり、汚れた手で触ったり、落としたりであまり意味ないと思う。
    図書館などの施設でつけてくださいと言われたら従うけど、そうでなければつけないかな。少しでも咳や鼻水などの症状があれば病院以外行かないし。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/20(火) 09:47:10 

    >>74
    一日中家にいるときはどうしてるの?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/20(火) 09:48:24 

    >>68
    (*'ω'*)なんて顔文字使ってるけど子どもはストレスも不安もある中頑張ってるんだよ。

    +11

    -11

  • 78. 匿名 2021/04/20(火) 09:49:59 

    テレビくらい一人で見てほしい。少しでいいから休ませてほしい。下が2ヶ月になったけど、めっちゃ泣くからもう泣き声聞き続けるのしんどい。上の子ともっといろいろ遊びたいんだけどな…。
    みんなの子はひとり遊びする?うち昔から殆どできない。余裕ない時はめっちゃストレスになる

    +39

    -5

  • 79. 匿名 2021/04/20(火) 09:50:33 

    >>39
    うちは0歳クラスから保育園行ってるのに、2歳5ヶ月で発語なしです...
    近所に住んでる甥っ子と4ヶ月差なんだけど、こんなに違うのかって落ち込みます。

    +34

    -5

  • 80. 匿名 2021/04/20(火) 09:51:11 

    >>7
    マイナス多くてびっくりした!
    うちも木製の4〜5000円の使ってるよ
    今上の子4歳でまだ使ってるからもう2年くらいになるけどオススメだよ!
    置いたままで大人も用を足せるから邪魔にもならないし、もちろんコーティングされてるからおしっこ染みるなんて事無い笑
    汚れてもお掃除シートで拭けば清潔だよ
    2階のトイレにはプラスチックの置いてるけど、木製の方が安定感あって使いやすいみたい
    でもプラ押しの人が多いから子供それぞれなのかな〜

    +9

    -5

  • 81. 匿名 2021/04/20(火) 09:54:06 

    >>80
    うちも上の子5歳だけどまだ使ってるよー!
    2階はプラだけど、やっぱり安定感が違うよね。
    でも床がクッションシートだからゴムの跡がついちゃった(泣)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/20(火) 09:55:16 

    >>36
    保育園慣らし中の同じく3月後半生まれだけど別に赤ちゃん感ないよ

    +9

    -10

  • 83. 匿名 2021/04/20(火) 09:55:59 

    >>51
    うちはちょっと待ってねーだわ笑
    いつも待たせてごめん…

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/20(火) 09:56:17 

    何でもかんでもイヤイヤ
    昨年まではほとんどなかったのに、4月から保育園登園時は、ほとんどイヤイヤで大暴れ。。
    保育園に預けるのも申し訳なくなるレベル。ほんとに言うこと聞かない。。
    下の子産まれて、寂しいのかなぁとも思いなるべく気にかけたり甘えさせるようにしてますが、時々イライラしてしまう。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/20(火) 09:57:14 

    同世代からちょっと上のお兄ちゃんに興味津津で知らない子供でもずっと追いかけ回してまとわりついてます。
    その時はママはあっち!って言われる😭

    +19

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/20(火) 10:03:19 

    >>6
    第三者からすると微笑ましく思えてしまいます!
    でも、お母さんはつらいですよね…

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/20(火) 10:04:11 

    >>32
    だったら年少からにすればいいのに意味がわからない😂

    +46

    -8

  • 88. 匿名 2021/04/20(火) 10:05:29 

    >>17
    朝とか特に時間ない時は
    子どもが食べたい分は自分で食べさせて、
    同時に私も別のスプーン持って、食べさせてます!笑

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/20(火) 10:05:31 

    >>39
    保育園は関係ないかと。周り見てると。
    その感覚でいると傷つく人いるかもね。

    +5

    -7

  • 90. 匿名 2021/04/20(火) 10:05:46 

    2歳11か月!
    トイトレに悩んでます。
    毎日、うんちかおしっこ、どちらかトイレでできるようになってますが、まだまだ外れそうにありません。
    日中は保育園でもトイレしてるようですが、オムツ2.3個持って帰ってます。

    なかなか尿意を教えてくれなくて、いつもこちらから声かけしてます。
    来月3歳なのに焦ります…。
    わたしが焦ったところで…なんですが。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2021/04/20(火) 10:07:24 

    2歳1か月。
    まだスタスタ歩けません。

    先月ようやく、1人で立てるようになりました。
    シャフリンクベビーでした。
    小児科では筋肉が少し弱いけど心配ないと言われ…今後の発達が心配です。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/20(火) 10:08:42 

    >>78
    1人遊びできるおもちゃをあれもこれもあれもこれもと試し続けてみたら?
    お金はかかるけど。

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2021/04/20(火) 10:14:40 

    >>78
    お疲れ様です。
    2か月だとまだまだよく泣くし、一日中手がかかりますよね。
    どうしても下の子優先になるので、少し寂しさもあってママを誘うのかもしれないですね。
    ご家族で頼れる方いればいいのですが…

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/20(火) 10:17:23 

    2歳なりたての次男。
    口癖が「じぶん!!!」「いやーーー!!!」この二つで毎日が過ぎてゆく…
    全部自分でやりたいけど出来なくて何するにもとにかく時間がかかる。
    自分でやりたい&イヤイヤ期まだまだ続くんだろーなぁ
    終わるまで心穏やか予約持って過ごしたい…

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/20(火) 10:17:29 

    >>82
    子によるでしょうよ
    大差ない子もいれば小さい子もいる

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/20(火) 10:18:10 

    >>39
    いやー、意志疎通出来て、目も合うし1歳半検診余裕で通過したけど子は自閉症スペクトラム傾向ありだよ
    多動でずーっと喋って歌ってる

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/20(火) 10:23:45 

    アリさんとアリさんとごっつんこの歌歌って近づいて来たなと思ったら、勢いよく顔面にごっつんこしてきた。笑
    2歳児何かとパワフルで痛い。笑

    +30

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/20(火) 10:24:32 

    >>7
    マイナス多くてびっくりしました 上の子が2歳のときに購入しました 表面は加工されているのでおしっこシミなどはまったく問題なしです 安定感があり 床が高くなった感覚で子供がトイレを不安に思う要素を解消してくれます うちの子は小柄なのもあって6歳になった現在も使用しています(なくてもできるけど使った方が安心らしい)2歳になったばかり下の子も足を付けてふんばってうんちができました 使ってみた身としてはおすすめできます

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/20(火) 10:28:17 

    >>68
    (*'ω'*)

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2021/04/20(火) 10:36:52 

    最近やっとプラレールの車両が動いても平気になった!
    ちょっと前まではうっかり手がスイッチに触れて車両が動き出すと「ぎゃーこわいー!」って泣いてた笑
    動いたら泣くくせに電池抜いておいたら「でんち、いれる」って言ってくるし…
    昨日は一緒に大きいコース作って超盛り上がったわ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/20(火) 10:38:45 

    >>83
    うちも…
    いつも子どもは待たされてこんな気持ちなんだなって申し訳なくなる。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/20(火) 10:41:49 

    >>82
    子どもによると思うけど。
    幼く見えるし、体格も全然違ったりするよ。

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2021/04/20(火) 10:42:42 

    >>8
    一人目は公園メインでたまに児童館。
    毎日何しよう、何かしなくちゃと思ってた。

    現在二人目は、晴れの日でも私がダルイと家でテレビ見せたり、特に何もせずまったりしてることもある。
    一人目ほどちゃんと遊んであげてない。
    スキンシップは取ってるけども。

    発達の違いが出てくるのかな。。

    +31

    -3

  • 104. 匿名 2021/04/20(火) 10:47:05 

    保育園初日、振り返らずにニコニコと行ってしまった。

    性格上そうだろうなと思ったけど、ちょっと寂しいよ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/20(火) 10:49:03 

    ソファーに寝転んでいる子供を見つめていたら「ママ、○○ちゃんトーマス見てるんだからどいて!」って言われたw
    ソファーで寝転ぶまでは二人でギューしあって、ママ大好き○○ちゃん大好きって言い合ってたのに
    好きなアニメ始まるとそっちにいっちゃうんだよなー😢

    +7

    -4

  • 106. 匿名 2021/04/20(火) 10:56:19 

    >>89
    そんな余計なこと言わなくても
    ちゃんと相談を勧めてるんだしいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2021/04/20(火) 10:56:24 

    幼稚園の四年保育スタートしました。
    コロナもあって一人息子と一対一でつらかったけど、通うようになって少しホッとしてます。
    大切な子どもだけど、離れる時間は必要だと改めて思いました。

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/20(火) 10:58:42 

    >>92
    おもちゃの問題じゃないと思うけど…
    その子の性格だと思うよ。うちの子も誰かと遊びたいタイプ。それでもごっこ遊びにはまってからはだいぶ一人何役もやって少し一人遊びできるようになった。あとはダンス番組を見て踊ったり歌ったりしてると少し時間持つ。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/20(火) 11:00:27 

    >>104
    もう少し慣れてきたら、嫌がってママママって言う日も出てくると思うよ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/20(火) 11:01:27 

    >>7
    西松屋のプラ1000円もしないやつです。おしっこ着いても平気、台があると何気に大人が用をたすとき邪魔なので、わきに寄せてます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/20(火) 11:01:56 

    >>64
    俵のように抱きかかえます。

    +44

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/20(火) 11:11:59 

    4月からの慣らし保育も佳境をむかえ、お昼寝もできるようになったけど今度は給食を食べなくなってきたみたい。朝ごはんいっぱい食べ過ぎてるのかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/20(火) 11:13:56 

    たどたどしく唄ってるのが可愛くて、一緒に唄おうとすると「ママ!(邪魔すんな)💢」ってめっちゃ怒られる(笑)

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/20(火) 11:25:08 

    >>113
    うちも怒られる。気持ちよく一緒に歌いたかったのにこっちのテンションがダダ下がるのよ…

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/20(火) 11:27:00 

    >>1
    可愛くてしょうがないんだけど、イヤイヤ全開で全てイヤ!ってなるともう面倒くさくてしょうがない。
    この前なんて「バイキンマン!マユゲナイヨ!マユゲナイヨ!」って号泣してた。眉毛ないのが気に入らなかったみたい。そんなの知らないわ!
    2.5、今がイヤイヤのピークだといいなぁ…これ以上イヤイヤしたらと思うと怖い。

    +77

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/20(火) 11:30:07 

    >>49
    うちは逆で、雨でも散歩に行くと聞かなくて大変よ。少しは家でゆっくりしたいのに外行くって言い始めたら止まらない。ひっくり返って泣いてるよ。
    ただでさえ雨なんて憂鬱で外に出たくないのに…
    インドア派な子が羨ましい。

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2021/04/20(火) 11:32:34 

    >>9
    うちは始めたけど、最初だけ張り切って今は面倒くさくなっちゃってやってない…もう夏からでいいやー!って思ってます(笑)

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/20(火) 11:34:33 

    >>7
    スリコで500円のやつ買ったよー!シールとか補助便座も可愛いの売ってるし、トイトレグッズは全部スリコ。満足してるよー!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/20(火) 11:34:36 

    2歳2ヶ月トイトレが
    まったく進んでない
    アンパンマンの補助便座買ったんだけど
    「アンパンマンちゃんちゃんいやや」
    って言われて結局座ったの未だに数回
    保育園は本人が行きたがらないなら
    無理にしなくて良いと言われたけど
    不安でしかない

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/20(火) 11:41:10 

    これ片付けてー!と私が言うと、ちょっとー、いちいち、うるしゃいなぁー。今、やってるでしょうがー。と言われ、夫婦で爆笑してしまいました。
    私が夫によく言っているセリフ完コピしてました!
    気を付けます。

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/20(火) 11:46:21 

    >>4
    うちも2歳10ヶ月、まだまだ宇宙人です。
    こちらの喋ってることは通じるので大丈夫かとは思いつつもかなり不安です。

    +31

    -4

  • 122. 匿名 2021/04/20(火) 11:50:20 

    >>96
    多動で他と違うのわかるじゃん

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2021/04/20(火) 11:53:12 

    >>57
    消毒してるけど、やっぱり風邪はもらっちゃうんですね〜

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/20(火) 11:53:39 

    この間2歳児歯科検診だったけど、娘が体格の良い男の子と同じくらいのガタイだった…体のつくりがしっかりしてるとか骨太とか色々言われてきたけど、同月齢の子達と比べるとよく分かるなと思った。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/20(火) 11:57:41 

    >>36
    徐々に追いつけ、追い越して、逞しくなってほしいですよね!頑張りましょう♪

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2021/04/20(火) 11:59:36 

    >>32
    うちもです!
    幼稚園だったら年少からでも全然いいですけど、働いてたらなかなか3年も育休とれないですよねー。
    頑張りましょう!!

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:06 

    >>122

    多動は2歳で出てない場合もあるのよ。
    うちの上がそう。超慎重派だったから幼稚園年中まで全くなかったの。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:34 

    上の子の影響でSwitch好きになってしまった

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/20(火) 12:08:16 

    この前なんとなくうっせぇわの歌?口ずさんだらすぐに
    うっしぇーうっしぇー
    って真似しだした!
    テレビでかかるとすぐ変えるようにしてるけど、なんでも真似するから気をつけないと(T_T)

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2021/04/20(火) 12:10:57 

    ストライダー毎回ズボンの内側が擦れるんですけど、経験ある方いますか?😭

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2021/04/20(火) 12:20:01 

    >>119
    キャラ物はハマればいいけどそうでないと厳しいよね。無地の補助便座を改めて買ってみたらどうかな?ちょっとしたのでよければ500〜1000円くらいのがあるよ。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/20(火) 12:21:41 

    >>123
    そりゃ指吸ったり鼻ほじったりした手であちこち触るしくっつき合ったり泣いたり叫んだりするからね。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/20(火) 12:21:51 

    >>24
    近所の知らないオジサンとかに人見知りしますよー。恥ずかしくなって、手で自分の顔を隠してる!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/20(火) 12:25:44 

    >>3
    いやもん、わかる!!!うちもめっちゃ頻繁にいやもーん言ってた時期あった

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/20(火) 12:28:56 

    >>41
    保育園で、無理にさせなくて大丈夫と言われたからさせてない
    というか、秒で剥ぎ取るからさせない

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/20(火) 12:30:30 

    2.4歳、かなり喋れるようになってきた!半年前まではほんと単語しか言えなかったのに…と思うとびっくり
    最近は嫌よぉ!!無理よぉ〜!!なによぉ〜!!と、やりたくないことがあるといってて笑ってしまいます
    あとスミマセンスミマセン!ごめんごめーんと意味もなくペコペコ頭下げてます

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/20(火) 12:33:18 

    イヤイヤ期壮絶。
    へたすりゃ2時間ごねる

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2021/04/20(火) 12:41:38 

    >>41
    2.4で練習させなきゃとは思うけど、平日は保育園でしないから土日だけで全然してくれない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/20(火) 12:42:36 

    >>5
    大変と可愛すぎるが3:7くらい

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2021/04/20(火) 12:42:42 

    うちの子は外で遊びたがって家になかなか入らないんだけど、外で遊んでいると近所の小学生男の子が来る。一緒に遊んでくれるならまだしも、自転車でぶつかりそうになったり、ボールを強くなげて当たりそうになったり、足を引っ掛けてこけせようとしたり最悪。危ないから辞めて!と強く言っても聞かない。その子の親はすごく良い人だけど、怒らないし、男の子はお母さんの前だとコロッと態度良くする。
    家に帰りたいけど、うちの子が泣き叫んで嫌がるし、これ毎日だし、イライラする。

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2021/04/20(火) 12:43:26 

    2歳10ヶ月、さっき日本脳炎の一期目の2回目のワクチンを接種してきました。
    ワクチン足りないと聞いていましたが、予約して2ヶ月で打てました。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/20(火) 12:43:47 

    >>64
    人が多くて迷惑になるところなら抱き抱えるけど、公園とか危なくないところなら、声かけしてみたり、疲れてるとただただ見てることもある

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/20(火) 12:53:27 

    2歳10ヶ月、明日から4年保育開始です。
    1歳半からトイトレ開始して、夜間以外はオムツ外してます。
    慣れない環境でおもらしするかもしれませんが、下着で登園させてみます。
    5歳の姉を見てすまいるゼミでひらがなの練習や英語を学習して、上の子の同時期に比べて発達が早いです。

    +6

    -11

  • 144. 匿名 2021/04/20(火) 12:54:00 

    >>4
    今月2歳9ヵ月。
    1歳の1年間では全く喋らず指差しもしなかった。
    2歳直前でやっとコロナで延期されてた1歳半健診受けれてそこで相談したら月1の親子教室紹介された。
    それに参加し始めて4ヵ月。指差しもするし単語は出てくるようになったけど2語文はまだまだ。
    今月やっと言葉の教室にステップアップします。
    紹介されてもすぐに行けるものではないので相談と申し込みは早めにしたほうがいいなと思いました。
    言葉の教室に行ったらたくさん喋ってくれるようになるといいなあ。
    宇宙語も拙い単語もかわいいけどそろそろ会話したい!

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/20(火) 12:57:55 

    >>62
    猫の手も借りたいの意味は、「非常に忙しく手不足で、どんな手伝いでもほしいことのたとえ」だよ。
    本当に猫の手が借りたいわけじゃなくて、それくらい忙しかったり大変って意味のことわざだよ。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/20(火) 13:00:40 

    >>140
    別の公園行くか時間ずらして行くしかないんじゃない?
    小学生多い公園とか、小学生の集団来たら私は帰るか移動する

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/20(火) 13:04:40 

    >>21
    うちも酷かったけど、場数を踏んだら少しずつマシになってきたよ。でも地域によってはコロナ酷いし場数を踏むどころじゃないよね。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/20(火) 13:09:36 

    >>64
    ペロペロキャンディあげる!って抱き抱えて逃げるか、マスコットにアテレコして話しかける。

    何でかぬいぐるみとかマスコットでアテレコして話しかけるとお利口さんになる。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/20(火) 13:11:57 

    食事に時間がかかりすぎる
    ダラダラ食べて好き嫌いも多いし、ちょっと気に入らなかったらご飯やフォークをぶん投げる
    1歳半検診の時のアンケートで「食事の時間は楽しいですか」って項目があって「楽しい」に◯付けたけど、本当は毎回苦痛でしかたがない

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2021/04/20(火) 13:17:37 

    うちの2.3男の子、パパが寝かしつけ担当の日、階段下でおやすみ~!って声かけると「まま!いいゆめみるんだよー!」って言うようになった。笑 

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/20(火) 13:19:00 

    >>41
    お買い物してる時はマスクしてる。お店に入るときはとりあえずマスクつけさせるかな。外とかはさせないけど。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/20(火) 13:30:58 

    今日のお昼はフライドポテトのみだよ…

    +36

    -4

  • 153. 匿名 2021/04/20(火) 13:31:47 

    >>143
    下着で登園…?!?!

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2021/04/20(火) 13:34:22 

    >>145
    そんなことは当たり前の意味ですよね。
    それに加えて、忙しくない普段なら猫の手なんて借りないってことですよ。明らかに頼りがいのないものですから。
    だから、忙しすぎて仕方なくファミサポを頼るという意味合いが生まれます。
    ファミサポに失礼ですよね?分かりますか?

    +8

    -9

  • 155. 匿名 2021/04/20(火) 13:38:00 

    >>153
    おむつじゃなくて、パンツを履かせるってことだよ。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/20(火) 13:40:19 

    >>154
    実際ファミサポは素人だし、できれば預けたくないものだから、そういう意味あいでもおかしくないと思うけど。

    +16

    -6

  • 157. 匿名 2021/04/20(火) 13:46:29 

    お洋服選ぶときや、朝ごはんパンかお米か聞いたとき、
    「えぇとぉー」って言いながら悩むのかわいい。
    アンパンマンが大好きで、
    とくにカレーパンマン推しらしく、
    それっぽい形のもの見たら全部カレーパンマン!って言う。
    この前はレモン🍋のイラスト見てカレーパンマン!って言ってた🤣

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/20(火) 13:49:35 

    >>154
    そりゃ忙しくなきゃファミサポ使おうと思わなくない?

    +13

    -5

  • 159. 匿名 2021/04/20(火) 13:52:29 

    2歳児、大変だけど可愛い、可愛いけど大変…
    可愛いいいいいって日と何もかもイヤイヤされて無になる日があって、感情の幅がやばい。

    +40

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/20(火) 14:09:48 

    子どものイヤイヤを達観して穏やかに接することができる日もあれば、沸点が低くてあっという間にキレてしまうこともあって、子どもが混乱していそうで申し訳ない。でも感情がコントロールできない。きっと子ども以外の要因(体調や他のことが上手く行ってない、旦那にイライラしてるなど)も関係しているんだろうな。こんなんじゃだめだと思うけど、どうしたらいいのかわからない。

    +80

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/20(火) 14:14:43 

    >>4
    2.2うちもです。お姉ちゃんと普通に遊んでるし楽しげだし言葉が遅いだけと思ってるんですけどね…

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/20(火) 14:15:18 

    本当に何でもかんでも真似するから困る
    洗面所で鏡を見ながら「ちょっと太ったかなぁ…」ってつぶやいたのを聞いてたのか、洗面所に来たら「ちょっと太ったかしら~」って言ってる(笑)

    +35

    -4

  • 163. 匿名 2021/04/20(火) 14:17:17 

    >>152
    うちは肉まんだー。肉まん、ちょうどいい量だしよく食べるし今年の冬は10回位出しちゃった

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/20(火) 14:18:44 

    >>34
    アドバイスありがとうございます!なるべく他の事に気を向かせるように声かけしていきたいと思います。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/20(火) 14:21:33 

    >>44
    出来ないこと書いても、普通にマイナスつくけど…。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/20(火) 14:22:19 

    2.7ですがトイトレ進みません!
    トイレ行く気は満々ですが、座っても出ない〜😂
    出す感覚はどうやったら伝わるんだろう…?
    ホットカーペットしまったら布パンツ履かせてみようかな。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/20(火) 14:43:07 

    >>35
    言葉出ないってどれくらいでなかったの?ママパパくらい?

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2021/04/20(火) 14:43:46 

    >>166
    うちの子はし〜って言って膀胱のあたりトントンしてあげたら出せましたよ!

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/20(火) 14:44:12 

    >>167
    ママパパも言えないです

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2021/04/20(火) 14:51:10 

    2.1表現が豊かになってきて面白い
    寝る前に「ママぁ、きぃ(ママ好き)」って言ってくれるのが可愛くて悶絶してる
    あとはアンパンマン観たい時は手をグーにしてほっぺに当てて「パンマン!パンマン!」とおねだりしてくる
    プラレールは「あっちん!」機関車は「らっぽっぽ」と呼びおやつ食べるか聞くと「あむ!」と食べるジェスチャー付きで返事してくれる

    +19

    -5

  • 171. 匿名 2021/04/20(火) 14:55:42 

    まだ母乳飲ませてる方いないですよね…?
    なかなか卒乳出来ず困ってます
    2人目もまだ考えてないし私も仕事する予定がないので私もズルズル飲ませてしまっています
    断乳も試しましたが私の意思が弱くギャン泣きで断念してしまいました

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2021/04/20(火) 14:56:05 

    >>154
    失礼かな、、、?
    じゃあ同じ状況で一時保育しても保育園に失礼って事になるのかな?

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2021/04/20(火) 15:00:03 

    アンパンマンの絵本を読んでから娘がジャムおじさんを「めいじん」と呼ぶようになりました。
    聞くたびにニヤニヤしてしまう

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/20(火) 15:03:50 

    バタコさんのことをなぜか毎回「バタコ」って呼び捨てにするから笑ってしまうw
    ジャムおじさんは最後まで言うのに

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/20(火) 15:05:38 

    6月生まれの2歳10ヶ月男子。もうすぐ幼稚園の2歳児クラスがスタートします。今までも慣らしで何度かお世話になっていたので先生や園のこと覚えてくれてたらいいな。
    とにかくエネルギー有り余ってるので思い切り遊んできてほしいけど、お友達にケガさせたりしないようにそれだけが心配です。

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2021/04/20(火) 15:06:15 

    寝るのに絶対1時間はかかる
    外で沢山遊んでも家にこもっててもかかる
    1歳前からずーっとだから、個性だと思うしかないのかな

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/20(火) 15:06:15 

    >>174
    うちはショクパンマンだけ「食パン」と呼びます(笑)
    ただの食べ物…

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2021/04/20(火) 15:08:10 

    眠たい時の指吸いがなくならない
    3歳になってもやってたら歯並びに影響するって言われたけど、もうすでに前歯がちょっと出てる…

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/20(火) 15:11:54 

    2歳半男の子ですが、寝る前や疲れた時など指を吸いながら私の乳首をずっとさわってます。一歳ころは私のお腹にぺたんと顔をつけていたのですが、どんどん上に上がってきました。
    ネットで調べたらいくつか体験談が出てきてみんなそのうち収まるから好きなだけさせたら良いとありました。正直お腹が出て寒いし落ち着かないし外で抱っこした時もやりたがるので早く終わってほしいです…。同じような方いらっしゃいませんか?

    +7

    -7

  • 180. 匿名 2021/04/20(火) 15:17:16 

    >>171
    います!
    2.6歳
    連休で断乳予定だけど、どうなることやら

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/20(火) 15:21:04 

    >>8
    同じくネタ切れです(T_T)お家遊びはいい加減飽きているし、公園くらいしか行くところがないけど、毎日や長時間はムリだし…室内の遊び場や換気悪そうなところはコロナが気になって行けず。子供が退屈そうにしてて申し訳なくなってくる。

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/20(火) 15:24:21 

    >>180
    心強いです!世界平均は4.2歳みたいなので欲しがるだけあげてもいいのかなぁと思う反面、歯並びや虫歯が心配です
    私も連休もう一度チャレンジしてみようかな

    +4

    -4

  • 183. 匿名 2021/04/20(火) 15:30:01 

    >>8
    2.1です
    プラレールにハマって組み立てて走らせたり図鑑を見たりカードやパズルで何となくあいうえおのお勉強したりしてます
    あとはこどもちゃれんじもやって良かったな〜と思います

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/20(火) 15:31:42 

    私の姿が見えないと「ままなにー?(なにしてるの?)」と尋ねてくる。かわいいなと思いながら「ご飯作ってるよー」とか返事しているよ。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/20(火) 15:38:22 

    聞いて聞いて〜。2歳なりたてのイヤイヤ期の我が息子、バイキンマンの事をイヤイヤンーって呼んでる〜笑 

    +16

    -3

  • 186. 匿名 2021/04/20(火) 15:51:18 

    >>172
    利用する、しないじゃなくて言い方の問題では?
    私は単純にファミサポにお願いする、一時保育に預ける、って言い方するけど
    猫の手も借りたくて…とは言わないなぁ
    だって助けられてるから、ありがたいとしか思ったことない
    いやーあんなとこ使いたくないわーでも切羽詰まってるから猫の手も借りたいからファミサポ(一時保育)使うわ(渋々)とはならないなぁ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/20(火) 15:53:20 

    >>178
    うちも手持ち無沙汰なときや疲れてるとき吸ってる。もうお姉さんだからねと言うとやめるときもあるけど、自分で気持ちが落ち着くからと吸ってしまう。乳歯はもう前歯が出てきてる。歯が生え変わる5歳までにはやめさせてと言われたけど…

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/20(火) 16:08:35 

    >>7
    私もこれから必要になるかと保育士の義母に必要か聞いたら、保育園では使ってないし、なんとかなるからいらないよといわれました。邪魔になるし買わないでいいかなと。

    +0

    -5

  • 189. 匿名 2021/04/20(火) 16:11:16 

    >>188
    保育園では園児用の小さいトイレじゃない?

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/20(火) 16:15:17 

    >>186
    ファミサポは悪い噂もよく聞くから、渋々って書いてもしかたなくないかな?
    特にネットだとあんなところに預けてって叩かれかねないし。

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2021/04/20(火) 16:27:53 

    4月から市の親子体操に参加しています。前日から「ママ、体操楽しみだね〜」、帰ってきたら「楽しかったね。また行こうね」ってすごく楽しんでくれてるみたいで私も嬉しい。思いっきり身体動かして私も痩せたらいいな。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/20(火) 16:36:43 

    >>186
    元のコメ主さんの書き方そんなんじゃなかったけど…
    すぐ来てくださって、今も子供を見てくれてるってありがたがってたよね。猫の手も借りたいは使い方間違ってるかもしれないけど。
    システム自体に賛否両論あるって書いてあるのは、そりゃ素人同然の人が子供見て死亡事故が何件も起きてたらそう書くでしょ。

    +7

    -4

  • 193. 匿名 2021/04/20(火) 16:44:56 

    >>157
    わかります!うちの娘もカレーパンマンが大好きで、クレラップを見てカレーパンマン!と目を輝かせていました(笑)
    可愛いですよね、カレーパンマン。
    2歳児の母が語るトピ part36

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/20(火) 16:47:23 

    2歳10ヶ月。もうすぐ3歳です。
    コロナで帰省できず、実親にもう一年半近く会わせられていません。とてもお喋り上手になったけど、まだまだ辿々しい言葉遣いの今、本当に可愛くて可愛くて。この姿を見せられないのがとても悲しいです。

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/20(火) 16:48:59 

    >>188
    保育園は小児用の便座なので足がつきます

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/20(火) 16:55:20 

    >>113
    うちもノリノリで合いの手してよく怒られてる。そして楽しそうに踊ってる所に参入しようものなら「ママ、座って」って冷静に言われる。黙ってその場に正座するしかない。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/20(火) 17:01:10 

    4月入園の息子、園で面倒みてくれるお姉さんができたらしい
    その子が注意したら素直に受け入れるし、トイレも連れていってくれるとか…
    トイトレ進んだのはこれでか…!
    数ヶ月しか変わらないのに3歳近いとこんなにしっかりしてる子もいるのかと衝撃

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/20(火) 17:01:59 

    最近2歳になったばかりで2歳児トピ見ていると
    どういうことだろう?なんでだ?って思うことがたくさんあって勉強不足を痛感
    もっと頑張ろう私

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2021/04/20(火) 17:03:59 

    >>3
    うちは
    いやだん
    って言う
    朝から連発でぐったりだー

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/20(火) 17:15:12 

    >>113
    うちはまだその経験はないんだけど、私が何気なく鼻歌歌ってていきなり旦那が一緒に歌い出したらちょっとイラッとするかも…。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2021/04/20(火) 17:34:33 

    >>171
    2.2でずっとおっぱいで寝かしつけてたんですが、この前断乳しました!初日は長い時間大泣きして大変だったけど、次の日から諦めたのか意外とあっさりしてて自分でお布団広げて寝る準備してました(笑)夜中も起きるとおっぱい欲しがって泣いてましたが、断乳した日から夜中起きなくなりました(o^^o)

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2021/04/20(火) 17:37:04 

    >>171
    2.2まで母乳飲んでましたよ〜。
    意思疎通がスムーズになったのと、次の子が欲しいので、理由を説明して言い聞かせて母乳やめました。
    できる人は授乳中も妊娠できると思いますが、私は一人目を不妊治療で授かったし、実際妊娠しなかったので。
    母乳大好きな子だったので不安でしたが、話をある程度理解したようで意外とあっさりでした。頼もしくなり成長を感じました。
    私も心身共に楽になって無事妊娠できました。

    辞める時に向けて、おっぱいバイバイという絵本を購入したのですが、私が号泣してしまいました。

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2021/04/20(火) 17:41:00 

    >>8
    私がつわりで毎日外に連れてってあげられないが悩みだったんだけど、ベランダ用に人工芝を買ってみたら、ずーーーっとベランダで遊んでた!今年一のいい買い物だったかも。

    +34

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/20(火) 17:43:27 

    >>154
    コメ主がどう思ってるかわからないけどそんな意味で言ったんじゃないと思うに1票。
    育児で毎日忙しい中、ファミサポは助けてくれる神の手だった…!と言いたかったのではないのかな。

    それにしてもわざわざここで改めて言う執念が怖い。

    +21

    -2

  • 205. 匿名 2021/04/20(火) 17:52:51 

    今月2歳になった息子。
    保育園落ちて自宅保育中。
    イヤイヤ期まだかまだかと構えてたんだけど全くこない。
    お喋りが上手で、考えてることを伝えられるからなのか??3語文どころか、てにをはも使いこなしてるし、会話も普通に成り立つから毎日楽しい。大変なのは、たまーにある、なかなか寝てくれない時くらい。

    育てやすかった&イヤイヤ期なかった人の話を聞いてみたい!

    +9

    -19

  • 206. 匿名 2021/04/20(火) 17:59:44 

    2歳になった今でもスプーンフォーク使えません
    毎食練習するの大変すぎる

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/20(火) 18:02:59 

    >>201
    貴重な体験談ありがとうございます!
    やっぱり初日は大泣きしますよね( ; ; )私がしっかり覚悟決めないといけないですね
    自分でお布団広げるなんてお利口さんですね〜!可愛いエピソードもありがとうございます💕

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/20(火) 18:12:36 

    >>205
    めっちゃラッキーじゃん!羨ましい!
    息子は育てやすいの赤ちゃんのときだけだった笑

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/20(火) 18:13:10 

    >>202
    貴重な体験談ありがとうございます!
    2.1でこちらの言ってることは理解しているようなのできちんと説明してみようと思います
    そしてご懐妊おめでとうございます!お身体大事に穏やかに過ごせますように✨
    絵本早速ポチってみます!私も絶対泣くと思います(笑)

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/20(火) 18:32:09 

    >>1
    みなさんお子さまの髪の毛は、ご自宅で切ってますか?💇🏼💈✂️

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/20(火) 18:51:25 

    >>210
    主人が切ってくれてる
    節約になってありがたい
    でも自画自賛を2時間くらいするので面倒

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2021/04/20(火) 19:19:30 

    来月で三歳だよー

    口は達者なのにおむつが外れない。
    そんな生意気言うならおむつ取れてからにしてね?って思う(笑)

    でも年長の兄が泣いてると
    すぐティッシュ持って駆けつけたり、 兄がしゃっくりしてるだけなのに隣にぴったりくっついて背中さすって

    大丈夫?ゲーでない?しても大丈夫だよ!

    とか。
    兄弟愛見せてもらってる♡

    +19

    -3

  • 213. 匿名 2021/04/20(火) 19:35:27 

    >>100
    うちも、スイッチいれると嫌がる時と、でんちいれてー!って言う時の波がある😂

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/20(火) 19:36:14 

    >>51
    我が家は「えーっと」です。笑

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/20(火) 19:44:17 

    >>180
    連休中だと万が一乳腺炎になった時に駆け込めないので連休後半から始めた方がいいかもしれません!
    私も当初年末年始でやろうとしたのですが3日目で乳が限界を迎え、産婦人科に駆け込みました…

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/20(火) 20:20:10 

    >>205
    妬ましいので思わずマイナスを押しました!
    幸せになる呪いをかけておきます!

    2.8で発語は60ほど、2語文はまだまだになりそうです。
    様子見と言われてますが療育も視野に入れています。
    ふだんは他の子と比べずに「昨日より語彙が増えたなー」とか「前より落ち着いて遊べるようになったなー」なんて思う余裕もあるのに
    こういうトピに来ると心が乱れてしまいます。

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/20(火) 20:21:01 

    >>215
    横だけど、乳腺炎にそなえて葛根湯だけはたくさん
    買っておいた方がいいかも!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/20(火) 20:22:50 

    >>51
    うちは、もういい!ってよく言われるw

    ごちそうさまの代わりに、もういい!って言われる😅

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2021/04/20(火) 20:27:27 

    >>8
    浅めのビニールプールをおさがりで頂いたので
    23度以上になる日だけ庭(リビングのすぐ横)に
    出して水着で水遊びをさせています。
    中に水風船や使い捨てのプラコップ、お風呂用のおもちゃなどを適当に浮かべておくと
    いつまでも遊んでくれます。

    見守り中(2-3時間)は私がトイレに行けないのが
    ネックですが、本人は楽しそうです。

    +6

    -8

  • 220. 匿名 2021/04/20(火) 20:50:19 

    >>13
    恥ずかしがり屋さんなんだよ(^^)
    親は心配になってしまうよね

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2021/04/20(火) 21:00:19 

    >>1
    2歳5ヶ月!4月から保育園入ったけど給食食べないから慣らし保育2週間目!!!保育園内で帰ってるの息子だけw12時お迎えだし仕事探さないとだしどうしたらいいのかがここ最近の悩み泣

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/20(火) 21:09:46 

    >>160
    あります、あります
    すごく共感します

    そんな日もあると、自分を許す事から始めました

    イライラしない子育て的な本を数冊読んで、参考にしました
    それでも爆発します

    多分イライラしなくなる前に、イライラすることに慣れてしまう気がしてます

    イライラして怒りすぎてごめんね、だけは伝えるようにしてます

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/20(火) 21:19:22 

    >>160
    わかる。めちゃくちゃわかる。
    私は気圧が低い日と生理前はイライラが爆発するから、その時期はテレビ多めに見せてなるべく家事しない。ご飯もうどんとか惣菜。
    あとがるちゃんだと育児書はいらないってよく見るけど、私は子供がどうしてイヤイヤするのか、イヤイヤされた時はどうやって対処すれば良いのか正解が知りたくて育児書読んだよ。
    急なイヤイヤにも「こうすれば良いんだっけな」とか思い出して大体対処できるから(イヤイヤが収まるかは別)、自分がイライラしてる時にイヤイヤされたら更にイライラするけど、対処法がわかってる分心の余裕ができて良かったよ。
    あとは鉄のサプリを飲むと血が足りなくてイライラすることはなくなったよ。
    子供は変えられないから、自分をどうにかするしかないんだよね…

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/20(火) 21:28:29 

    2歳半の息子が、最近
    「かーか、可愛い」って言ってくれるようになりました 笑
    他の誰にも言われないので、「え?ホントに?」とぶりっこしてしまいます😂

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/20(火) 21:40:37 

    >>216
    2.9うちもそんな感じ。まだまだ宇宙語
    加えて一人で衣服の着脱もできる気配なし(かろうじて腕が通せるレベル)、過度な偏食、トイトレなんてとてもとても
    もともと癇癪もすごくて、プラスでイヤイヤ期も重なって絶望的!笑

    なのに数字は1から30まで言えたり、自宅マンションのインターフォン間違えずに押せたり(1.0.2.4.呼出みたいな)良いのか悪いのか...数字へのこだわりはすごい...

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/20(火) 21:42:36 

    >>4
    うちもそうでした。
    2歳半まで言葉が出なくて、不安で検索魔になってました…
    でも2歳半過ぎたら急に言葉が出てきて、二語文、三語文抜かして、普通に会話できるようになりました。
    うちみたいに遅れて爆発期が来るかもしれないですよ。

    +20

    -2

  • 227. 匿名 2021/04/20(火) 21:44:57 

    >>205
    こんなところで反感買うようなこと書かなくてもいいじゃん!
    上の子3歳過ぎまでイヤイヤなかったけど、突然超ド級のきたよ笑
    これ結構厄介で大変だった!ママ友でも同じタイプがいてお互い参ってたよ。
    下の子は1歳代から順調にイヤイヤしてるタイプこちらも大変だけどまだ自分的には余裕ある笑

    +10

    -3

  • 228. 匿名 2021/04/20(火) 21:46:01 

    4月から保育園に通い始めた2歳10ヶ月の我が息子😃
    慣らし保育が終わって、慣れてきたかなー?と思たら最近毎朝ほいくえんいや!と大騒ぎしております😅
    行けば楽しいみたいで、担当の先生のことも大好きみたいだから安心だけど、朝の凄まじいイヤイヤに手こずっております(笑)ガンバレ!息子よ!母ちゃんも仕事ガンバるよ!の掛け声とともに先生に預ける毎日です💪どのくらいたったら泣かずに行けるようになるかなぁー。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/20(火) 21:46:51 

    >>8
    幼稚園行ってます。
    下の子が0歳なので、かなり助かってます。

    +6

    -9

  • 230. 匿名 2021/04/20(火) 21:50:40 

    今月から幼稚園に入園したけど、毎朝泣いてる。。給食とオヤツの時間は、号泣してるらしい。
    ←元々偏食過ぎて食べれる物が少ないから??
    園庭遊びも他の子がいると遊ばなくて、
    先生とずっと手を繋いで見ていたらしい。
    これじゃ、お友達なんてできそうにない…泣。
    人見知りが酷過ぎる…

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2021/04/20(火) 22:04:52 

    なぜかここ2ヶ月くらい抱っこ抱っこで大変。保育園行ってるからまだ良いけど家にいる間ずっと抱っこ。
    私もいくらでも抱っこしてあげたいけど、家事もしないといけないわけで、突然どうしてしまったんだ。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/20(火) 22:25:54 

    毎日お風呂に入れるのが大変。服脱がすのにこの世の終わりのように泣く。もともとお風呂好きな子だったのに、毎日憂鬱。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2021/04/20(火) 22:33:39 

    >>4
    うちの子も言葉が出ず2歳から言語教室に行きました。それでもなかなか言葉が出ませんでしたが意思の疎通は取れてました。
    2歳半で保育園に入り2歳9ヶ月の今はだいぶ単語が増えて、「ママこっちきて」「ママ開けて」など2語分も少しずつ話すようになりました。まだまだ不明瞭なところも多いし、周りの子と比べるとゆっくりの発達ではあるけど、手遊び歌を頑張って歌いながら振り付けしてる姿を見ると泣けてきました。2歳半の頃には想像できなかった姿です。
    保育園とかは関係ないという方もいると思いますが、周りのお友達の真似をしたり、たくさん刺激をもらってるんだろうなということが成長を通して実感するのでうちの場合は入れて良かったなと思いました。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/20(火) 22:37:56 

    2歳4ヶ月女の子。まだ授乳がやめられずご飯食べない。
    子供茶碗に3分の1程度のご飯食べれば良い方。
    食べムラもあるからみそ汁のなめこだけの時もあるし。
    8割は母乳で生きてるのに身長体重は平均より上なのも謎。

    飲ませる方が楽だからとズルズルと続けてしまってるのがダメなんだよな…
    上の子は離乳食ならバクバク食べて自然に卒乳したんだけどな…断乳しなきゃ。

    +4

    -12

  • 235. 匿名 2021/04/20(火) 22:42:05 

    >>13
    余計なお世話ですね。思っててもそんなこと口に出されたら嫌ですよね。

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/20(火) 22:46:25 

    ミスド食べたいなー
    2.5の子にミスドは早いですかね?
    食べさせるとしたらチョコやクリームのないオールドファッションあたりにする予定です。

    +13

    -4

  • 237. 匿名 2021/04/20(火) 22:47:56 

    >>236
    普通にあげてました。

    +40

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/20(火) 22:48:06 

    >>228
    うちは1週間くらいで泣かずにいけるようになりましたが、慣れても出発前のイヤイヤは時々ありますよ。
    保育園にあるおもちゃの名前を言いながら誘っています。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/20(火) 22:49:13 

    >>204
    神の手を猫の手とは言わんやろ

    +1

    -11

  • 240. 匿名 2021/04/20(火) 22:49:43 

    >>205
    うちも言葉は早い方で、2歳になってすぐの頃はイヤイヤもなくこちらの要求も素直に受け入れてくれていましたが、2.2の今はどんどん自我が芽生えてきて、「歯磨きしない!」「もっと遊ぶ!」「オムツ替えない!」などはっきりと言葉に出して何でも拒否するようになりましたよ。
    イヤイヤ期って早い子だと1歳半過ぎからある子もいるけど、多くの子は2歳過ぎてからじゃないのかな。

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2021/04/20(火) 22:51:37 

    明日も20℃超えるのか、、、
    暑いのやだなぁ。公園行くのがキツイ季節になってきたな。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2021/04/20(火) 22:52:29 

    >>234
    その年齢でそれは本当にまずいと思うよ。栄養をとることにおいてママから分離させてあげないと。今後集団生活に入ることを考えると、また色々と環境の変化で疲れたりするし、トイトレもあるのだから、その前にちゃんと断乳を済ませておいたほうが良いと思う。

    +17

    -2

  • 243. 匿名 2021/04/20(火) 22:52:42 

    >>6
    うちも同じ2.8です!
    3歳越えると少~し、少~し楽になる
    4歳になると反抗的になって可愛くない時もあるけど2歳と比べてめっちゃ聞き分けよくなる

    上の子がいるからか2.8、大変だけど
    めっちゃくちゃ可愛い!!!と思う。

    大変さと可愛さは比例してる

    今の時期は
    いかに子供の気持ちをありとあらゆる手段で切り替えるられるか、と思ってる
    私は毎日女優、プリンセス母になったり、動物になりきったりして、
    今よ!オムツ替えるのよ~ルルルルル~!とか言って気が狂ってる。

    ダメ!と言わなくてようにダメのものは手の届かないところにおいたり環境を整える。
    水出しまくり、床水浸し、何回こぼすん、スプーンぶなげ、、、
    実況して俯瞰で見られるようにしてイライラを抑えたり。

    もう限界のときは
    気絶したふり!
    薄目で子供が危ないことしてないか確認..

    +20

    -2

  • 244. 匿名 2021/04/20(火) 22:53:24 

    5月で3歳になる娘です。ノージーのひらめき工房がお気に入り。説明しながら一緒にやってみても、途中で飽きて投げ出し、私のが出来そうな時にやってきて手を出そうとする…の繰り返しにイライラ。そりゃテレビだから、要所だけ切り取って楽しそうに作って良い作品出来てるけどさー、物作りなんて地道な作業の積み重ねなんだよ…この短絡的な所って年齢なのか性格なのか…でも興味あるなら付き合わないとなぁ…

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/20(火) 22:54:04 

    >>231
    保育園に行ってるからこそ、ママがいるときには抱っこしてほしいんじゃないの?

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/20(火) 22:54:57 

    2歳になったばかり。
    歩き始めるようになってからずっと多動で、言葉も遅くて(まだ二語文話せない)、最近、市の療育教室に行き始めたけど、お遊戯の時間も絵本の時間も何しててもうちの子は動き回ってる。
    動かないように引き寄せようものなら全力で暴れて逃げ出そうとする。

    みんな静かにお母さんの膝に座ったり、一緒にお遊戯して楽しんだりしてるのに…

    私からしたら、他のお子さん全員なんでここにきてるの?ってぐらい普通の子に見える。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/20(火) 22:55:30 

    >>4
    うちの上の子がそうでしたが、今5歳でなんとか診断つかないレベルで喋ってます。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/04/20(火) 22:58:40 

    >>220

    そんなわけないでしょ、テキトーなこと言わないで。ちゃんと発達相談受けたほうがいいと思うよ。何もなかったらなかったで、よかったねで済むのだから。

    +5

    -12

  • 249. 匿名 2021/04/20(火) 22:58:41 

    >>234
    卒乳の世界平均は4歳と聞いて
    4歳まで授乳するつもり。

    夜中も添い乳でひたすらおっぱい飲んでて
    朝ごはんあんまり食べなかったりするけど
    精神衛生上良いから子どもが自然に離れられるのを待つ

    うちもなぜか平均より身長体重上!
    言葉も運動も成長早いし、虫歯もないし、おっぱいばっかり飲んでてご飯食べる量少ないけど
    かかりつけ医も何の問題もないって。

    +5

    -22

  • 250. 匿名 2021/04/20(火) 22:59:29 

    >>214
    うちの子も「えーっと」です 笑
    あと、「おいしそー!」と「さてとっ」も。

    全部私が言ってたこと…
    いらんこと言えない。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/20(火) 22:59:54 

    >>218
    それって食事中などに親が子どもに「もういい?(お腹いっぱいでもういらない?の意味)」って聞いてない?

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/20(火) 23:02:32 

    >>233
    よこですが
    言語教室とはどんなものですか?
    言葉がなく、2歳から行政の親子教室に月1で通うはずがコロナでないまま2歳半です。
    行政の療育は親子教室に半年通って必要と判断されないと通えません。
    民間の療育(児童発達支援)は医師の診断書がないと通えず何もないままで、、、
    診断もまだないので八方塞がりです。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/20(火) 23:02:34 

    >>206
    食事のときだけでなく、ママゴトとか、テーブルにタオルを敷いてお水や大きめのビーズみたいなのをスプーンで移し替えたりして遊びの中で練習するのはどうかな?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/20(火) 23:04:08 

    >>205
    2歳になったばかりはイヤイヤなく
    言葉も3語文、育てやすい子
    2歳6ヶ月にイヤイヤ爆発、3歳間近で少しマシ?

    イヤイヤない子って4、5歳くらいになっても
    すぐひねくれたり、よく泣いたりして大変って
    イヤイヤなかったママ達が言ってた

    イヤイヤ言えないぐらい厳しくしてるママもいるから、成長する上でイヤイヤは大変だけど大事なことなんだと思うようにして日々頑張ってる

    +5

    -9

  • 255. 匿名 2021/04/20(火) 23:09:14 

    >>116
    我が家は雨の日に外行きたいって言われたらベランダであえて水遊びさせてるよ!(ベランダ激せまだけど)
    雨の中カッパ着させて水遊び用の洗面器とかで遊ぶだけでも楽しいらしい…私は窓際観戦です。風邪ひかないようにちょっと遊んだらお風呂場直行でそのままお湯にして遊んだら充分子供にとって運動になりますよ!

    +11

    -7

  • 256. 匿名 2021/04/20(火) 23:14:19 

    >>194
    ビデオ通話とかはしないの?

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/20(火) 23:15:24 

    >>198
    例えばどんなこと??

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2021/04/20(火) 23:15:39 

    >>160
    だめかもしれないけど、感情的に怒ってしまった時は、最終的に子供と同じレベルのケンカの体に持っていってしまう…例えば片付けしない時につい苛々口調になった時、最後には、だって〇〇がしないから…!だって嫌だもーん!わー!ママだって嫌だよー!わー!みたいな…
    本当にきちんと叱らなくちゃ駄目な時は最後まで親の姿勢でいるけど、うちは一人っ子なのでもし姉妹喧嘩したらこんなかな、みたいな。
    親もにんげんだから、ずーっと適切な態度で接する事は出来ないし、それが出来るのは神様かロボットくらいだと思うよ…努力はするけど…

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2021/04/20(火) 23:18:18 

    >>252
    最初は親子数組の集団での教室に週一回通ってました。
    初めの挨拶から始まりお名前呼び、いろんなゲームを順番を待って自分の番が来たらやるみたいな感じで、言葉の発声の練習というよりは集団での生活に慣れて挨拶や指示を理解するといった感じのものでした。保育園みたいな感じです。うちの子はすごく嫌がってなかなか参加できない感じでした。
    2歳半から保育園に行くようになり集団教室ではなく個人教室に変更しました。個人も比較的に集団でするような感じですが言語療法の先生と一対一なのでより関わりが深く、うちの子の興味に合わせてプログラムを組んでくれるので集団よりはのびのび出来てる感じです。
    長くなり申し訳ありません。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/20(火) 23:18:24 

    >
    うちの子は、ポンデリングのプレーンをたべているよ。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/20(火) 23:18:27 

    >>4
    あと一週間で2歳になります。
    宇宙語は話しますが未だ、パパママ、ワンワンなど言えません。指差しもできないです。こちらの言っていることは理解できているようで一歳半検診は引っ掛からなかったのですが、不安が消えなくて市に相談して、今月から週1で支援教室に通うことになりました!相談するまで夜な夜な検索しては不安になって泣きそうになってていざ保健師さんと話したときは泣いてしまいました。
    みなさんのいついつから言葉が出るようになったというレスがすごく励みになります!

    +21

    -3

  • 262. 匿名 2021/04/20(火) 23:19:58 

    >>249
    それは栄養のある食べ物や衛生面があまり良くない国々も含まれているデータだからでは?

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/20(火) 23:23:32 

    ゆるくトイトレしてたら、2.2で、おしっこでる!って自分から言ってトイレに行っておしっこできるようになった!でもうんちはまだまだ。
    最近遊びのレパートリーも増えて、本屋さんで売ってるドリル?やったり、はさみで紙切ったり、折り紙で顔や料理を作ったり、ぬいぐるみとごっこ遊びしたりしてる。
    次はこれであちょぶ!次はカレーパンマンつくる!とか言って一丁前に机に向かっててかわいい😊

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/20(火) 23:25:54 

    >>262
    もちろん!世界平均ですので

    +1

    -13

  • 265. 匿名 2021/04/20(火) 23:27:42 

    >>8
    アニア、シルバニア、おままごと、お店屋さんごっこ、戦隊ごっこ、ドリル、塗り絵、工作、絵本、
    アイロンビーズ、粘土、デュプロ、ニューブロック
    こどもちゃれんじも1年先取りでずっとやってるのと、ここに書いたものは少量ではなくどれもある程度遊べるようにそれなりの量があるから家中オモチャだらけ
    その甲斐あって毎日遊びきれなくて忙しそうだし、公園に行っても長引かなくなった
    幼稚園に入るまでだと思って私も家事は最低限にして一緒に遊んでるし自分の方が楽しんでる時もある

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2021/04/20(火) 23:31:09 

    最近歌にハマっててめっちゃ歌うんだけど本当にかわいい2歳2ヶ月

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/20(火) 23:33:20 

    こどもちゃれんじ使ってる方、具体的にどういうふうにいいですか?
    今はドリルとか絵本とか知育玩具でいいかなと思ってるんですが、そういうのにないメリットがあるのか教えていただけたら嬉しいです。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2021/04/20(火) 23:38:40 

    >>267
    うちの場合はキャラクターが好きだから「しまじろーやってるから○○ちゃんもやるー」みたいな感じで成長してる所かな。
    市販のドリルや絵本だと統一感がないというか。

    あとはコロナで1年以上行政のイベント、幼稚園の園庭開放、図書館の読み聞かせなど何もないので、私も子供もまわりの様子がわからなくて(どの公園も全く人がいない)、チャレンジで月齢に合った遊びや成長を知れてる。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2021/04/20(火) 23:42:33 

    >>4
    2歳前から発達支援センターに通ってるけど、
    2歳3ヶ月で恐竜を好きになった時に単語が増えて2歳8ヶ月でノンタンを好きになった時に2〜3語が一気に増えて気が付いたら長文話すようになったよ
    好きってすごいと思った

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2021/04/20(火) 23:48:57 

    2歳2ヶ月です。
    言葉はブーブー、パーポー、アンマンマン(アンパンマン)、ないない(ヤダが言えないので嫌な時はないない)くらいしか喋れません。
    こちらの言っていることは何となくわかってるようで行動では示してくれるようになりました。
    男の子で早生まれだからかなと思ったのですが、同じ月齢でもある程度喋れる子が居て少し心配です。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2021/04/20(火) 23:49:08 

    2歳を機に卒乳したんだけど、だらだら添い乳していたせいで前歯が虫歯になってしまった。3人目で油断した…

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2021/04/20(火) 23:54:34 

    1歳からイヤイヤ出てきて、2歳8ヶ月の今、遂にピークが来たかも。
    あーつらい。
    下の子0歳児なんて全然手が掛らんわ。
    歯磨きおとなしくさせてよー
    手を洗うだけで何時間かかってるのよ
    痛いから蹴らないで

    +20

    -1

  • 273. 匿名 2021/04/20(火) 23:58:47 

    2人目妊娠中の上の子が2歳2ヶ月の男の子がいます。寝悪阻でいつでも眠い夕方になるとピークで少し目をつぶりたくてソファーに横になるとねぇねぇ!構ってと起こしにきます。遊んであげたい気持ちと身体が言う事きかない日々で負けそうです。そしてそのタイミングで2歳長男もお昼寝しなくなりました(笑)

    +9

    -3

  • 274. 匿名 2021/04/20(火) 23:58:57 

    >>270
    1歳半健診で引っ掛からなかった?
    うちは意味の正解な名詞5個以上がクリア条件だったし、2歳には2語文が出てないと親子教室を紹介されたよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/20(火) 23:59:18 

    >>236
    チョコとかクリームのものが多いから食べさせても良いかなって思えるドーナツがあまり思い浮かばないよね~本当、オールドファッションくらい
    パイ系は悲惨なことになりそうだし、グレーズかかってるものは甘過ぎて我が子は食べなさそう

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2021/04/21(水) 00:02:43 

    >>270
    2.2なら少し心配とかでなく相談に動いた方がいいと思うけど、、、

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/21(水) 00:03:14 

    >>33
    お疲れ様です。同じく2歳2ヶ月の子がいます。朝遅くても8時前には起きて無理矢理寝させなきゃ20時手前まで起きてます…もう本当ヘトヘトです。そんな体力どこにあるんでしょうか。分けて欲しいです。

    +6

    -5

  • 278. 匿名 2021/04/21(水) 00:03:30 

    >>219
    23度で水着って寒いよ…
    お風呂でお湯で水遊びとかじゃダメなの?

    +18

    -3

  • 279. 匿名 2021/04/21(水) 00:05:42 

    >>278
    寒いね。ちょっと驚いた。

    +15

    -1

  • 280. 匿名 2021/04/21(水) 00:14:02 

    >>103
    うちもそんな感じだけど二人目の方が発達早いから関係ないと思う。家で過ごしても結局なんやかんや会話したりするしスキンシップもちゃんととってるなら大丈夫だと思うけどね。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/21(水) 00:16:17 

    >>274
    一歳半検診では引っかかりませんでした。
    それでも心配だったので、市の子育て相談センターに問い合わせて、専門の方に相談させていただきました。
    結果はまだこの月齢でははっきり判断できませんが、発達障害ではありませんと言われました。

    +0

    -5

  • 282. 匿名 2021/04/21(水) 00:17:41 

    >>278
    横ですが、今日うちも庭で水遊びしました。
    15時前後がめちゃくちゃ暑くて、水着で水遊び(浸かってはいない)させましたよ!
    気温は24度くらいだったかな?横浜です。
    短時間でしたが、水を予め用意しておいてぬるくしておけばプールもできたんじゃないかってくらい日差しも強くて暑かったです。
    日当たりにもよりますが、23度ってけっこう暑いですよ。

    +6

    -10

  • 283. 匿名 2021/04/21(水) 00:17:50 

    カタコトで一生懸命話してくれる。
    いつのまにか大人にも通じるレベルになって感動。
    けど一日中相槌打つのも疲れませんか?
    夜の寝かしつけの時間なんか、もう余裕がなくて少し塩対応になっちゃいます…
    体と心の余裕が欲しい。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/21(水) 00:18:22 

    >>267
    ・絵本好きじゃないけどこどもちゃれんじの絵本はみてくれる
    ・生活習慣やマナーの歌があるのが助かる
    「貸して、どうぞ」「ごめんなさい」「ありがとう」とか言葉で教えてもうまく言えなかったけどその歌を歌うと思い出して言えるようになった
    ・親がショボって思うようなオモチャでもガッツリハマる

    全体的にそんなに進度が早くないので、ゆるく知育したい人向け
    勉強させたいって目的なら合わないかな

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/21(水) 00:19:39 

    >>281
    断言するってすごいな

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/21(水) 00:21:05 

    >>276
    そうですよね。
    一歳半検診で引っ掛からなかったからまだ大丈夫かなとか勝手に安心してしていました。。
    発達障害を専門にしている病院などに行ってみます。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/21(水) 00:22:02 

    >>281
    横だけど医師以外は診断できないし、普通は様子見するよね?

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/21(水) 00:23:06 

    >>255
    水で遊ぶと短時間でも刺激が多くて疲れて満足するよね。雨用カバーを掛けたストローラーに乗せて雨の中散歩に出たら、カバーをめくって雨雲広がる空をずっと眺めてたよ。カッパ着てベランダ遊びも楽しそう。うちもその雨の中の散歩した後は風呂直行でした。雨を楽しむ余裕を忘れていたから、私も楽しかったよ。お互い育児お疲れさま!

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/21(水) 00:23:24 

    先日2歳5ヶ月になった男の子がいます。
    あたたかくなってきたしトイトレを考えているのですが、子供用トイレはどのように選びますか?
    西松屋でいくつか補助便座見てきたのですが、どういう形が使いやすいとかあるのでしょうか?
    おまるは考えていません。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/21(水) 00:23:51 

    >>285
    お恥ずかしい話ですが、それを真に受けて今まで何も行動していませんでした。
    発達障害を専門にしている病院に行ってもっと詳しく診てもらおうと思います。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/21(水) 00:24:13 

    >>281
    診断は専門医しかできないよ。
    そんなことあり得ないんだけど。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/21(水) 00:24:17 

    >>37
    親子分離のプレ羨ましい…うちの近隣の幼稚園は全部が親同伴で、時間も1〜2時間の所しかない。

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2021/04/21(水) 00:25:24 

    >>282
    水温と気温は全く別物だよ

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2021/04/21(水) 00:26:58 

    2歳8ヶ月、この間子供が寝る前に夫として喋ってたら
    「じゃ、先寝るね~」っいわれておもわず笑ったw

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/21(水) 00:28:41 

    >>281
    それ、下手すると訴えられるね。発達障害の診断は専門医しかできないから、「ありません」なんて言葉絶対使ってはいけないんだよ。
    私は療育関係で働いてるけど、逆に確実にわかる子にも「そうです」とは言うことはできない。

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/21(水) 00:28:43 

    >>116
    うちもそう。レインコートと長靴で近所お散歩してる。
    そのうち傘も差したがるだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/21(水) 00:31:17 

    >>281
    うち同じ月齢で言葉は早いんだけど、落ち着きなかったり心配なことがあって、検診も引っ掛からなかったけど自分から頼んで幼児相談して発達テストも受けたよ。
    まだこの月齢だと年齢によるものなのかはっきりしないから、様子見って言われてまた半年後に予約した。もちろん障害だとか障害じゃないとかそんな話もされなかったよ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/21(水) 00:31:52 

    別トピで人見知りしない子は親の愛情不足か、そうじゃなくてもADHDとか見てめちゃくちゃ胸が苦しい。

    娘が2歳半、場所見知りも人見知りも全くなく、公園でも見ず知らずの大人子供構わず挨拶するのでずっと不思議だったけど最近ようやく元気な子なんだって思う様になってきたのに…。

    +2

    -8

  • 299. 匿名 2021/04/21(水) 00:32:07 

    >>282
    15分とかならいいけど、2〜3時間はちょっとかわいそう

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/21(水) 00:32:10 

    >>293
    そんなのわかってるよ。笑
    だから気温が23度以上になる日に、ってことじゃないの?

    +2

    -11

  • 301. 匿名 2021/04/21(水) 00:34:05 

    >>282
    暑いよねぇ。今日お昼寝後公園行ったけど暑すぎて日焼けした。そろそろ帽子もないときついね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/21(水) 00:34:27 

    >>293
    話噛み合ってなくない?

    +1

    -10

  • 303. 匿名 2021/04/21(水) 00:35:33 

    引かれるかもしれないけど、軽く潔癖でどんぐりを拾うことすら、公園の遊具を触ることすらできなかった。
    けど最近息子を公園に連れて行くようになってどちらもいつの間にか克服し、更に素手で砂場の砂を触れるようになった。
    けど昆虫だけはほんっとうに無理なので、正直あまり関心を持ってほしくない(╯_╰)

    +20

    -2

  • 304. 匿名 2021/04/21(水) 00:36:47 

    >>254
    うちの上の子イヤイヤほとんどなかったけどひねくれてないなぁ。

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2021/04/21(水) 00:37:39 

    >>293
    元のコメント読んで水温と勘違いしちゃった?
    普通に考えて23℃って気温の話だと思うよ。笑

    +0

    -12

  • 306. 匿名 2021/04/21(水) 00:41:33 

    >>300
    頭悪いのきたな

    +6

    -7

  • 307. 匿名 2021/04/21(水) 00:41:52 

    >>12
    うちも同じ!!
    久々に聞いたけどどこで覚えたんだろう??うちの場合は保育園の先生かもしれない。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/21(水) 00:42:09 

    >>306
    横だけどどこに水温って書いてある?頭悪いから教えて

    +2

    -8

  • 309. 匿名 2021/04/21(水) 00:42:28 

    連投の人必死だね

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/21(水) 00:43:29 

    >>306
    誰にだって勘違いはあるよ。自分の勘違いを認めよう。こんな親に育てられる子供が可哀想。。

    +3

    -9

  • 311. 匿名 2021/04/21(水) 00:43:38 

    お昼寝しなくなって2ヶ月。
    つきっきり生活がこんなにしんどいとは。
    子供が夜寝てくれるまで自由がない。
    ずーっと相手するとか無理だし、家事との二刀流もめちゃくちゃ疲れるし。

    外出するとお昼寝してくれるんだけど、そのぶん回復しちゃって夜もなかなか寝付かない。
    早めに起こしてるし、そのあと歩かせたりしてるんだけど。
    私も疲れて眠くなるし夜の一人時間ももてなくて、育児2年ちょいの中でもかなり辛い時期かも。

    +41

    -1

  • 312. 匿名 2021/04/21(水) 00:46:05 

    2.11
    こどもチャレンジのしまじろうぬいぐるみお気に入りなのに、何故かアホゥと呼ぶ…

    最近は、ニヤニヤ?しながらすごく小さい声で、 ままかおへん と言ってくるので、なんだと?と怒ったふりするとゲラゲラ笑ってる。
    お風呂で変顔しすぎたせいかな…

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2021/04/21(水) 00:47:09 

    >>255
    何でこんなマイナス?私はそこまで出来ないけど、全然ありだと思う。雨の中遊ぶのも子供は楽しいよね。

    +12

    -4

  • 314. 匿名 2021/04/21(水) 00:47:37 

    >>312
    何でそんな言葉覚えたの?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/21(水) 00:48:25 

    >>313
    それこそ人それぞれだからじゃない

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/21(水) 00:50:48 

    >>266
    うちも2.1ですが2歳過ぎてからよく歌雨ようになりました!最近はゼンカイジャーの歌めっちゃ歌ってるw

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/21(水) 00:51:39 

    >>314
    どの言葉?

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2021/04/21(水) 00:55:51 

    >>249
    おっぱいでご飯少なくなっちゃうのはどうなんだろ。

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/21(水) 00:57:08 

    >>249
    何も問題ないって言うかかりつけ医に問題あるような

    +14

    -1

  • 320. 匿名 2021/04/21(水) 00:58:18 

    >>103
    うちも同じ感じだよ。二人目は、一人目より遊んであげてないけど、それくらいの方が、自分で遊びやすること探したりする子になってちょうど良いと思う。
    うち一人目の時にはかまいすぎて、自分で遊びを思い付くのが苦手。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2021/04/21(水) 00:58:20 

    >>298
    他に気になるところがないならそこまで気に病まなくても良いんじゃないかな
    大丈夫って断言してはあげられないけど

    人見知りない子は問題あり発言してる人は子の人見知りに悩まされたただの素人だよ

    +7

    -3

  • 322. 匿名 2021/04/21(水) 00:58:43 

    >>154
    こういう「論破!」みたいな親無理w

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2021/04/21(水) 00:58:48 

    >>179
    2歳10ヶ月の女の子ですがうちも全く同じです…
    服も伸びてしまいそうだし、外だと何より人の目が気になりますよね。指しゃぶりも胸を触るのも外でやる時は注意するとやめるけど、眠い時はどうにもなりません。歯並びも気になるし胸を触られるのは不快だからいい加減やめて欲しいです…

    +7

    -4

  • 324. 匿名 2021/04/21(水) 01:02:43 

    >>319
    2歳ならやめる方向でっていうのが一般的だからね。何か病気や発達面の問題があって医師はそう言ってるのかな。

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2021/04/21(水) 01:04:01 

    >>41
    2.3ですがマスクつけてると口開けっ放しになるのかヨダレでベチャベチャになって汚いのでさせてません

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/21(水) 01:04:35 

    >>297
    281です。相談に乗っていただいた先生から発達障害ではありませんと断言はされたものの、これから言葉もどんどん覚えるだろうからあまり心配しすぎないで、もう少し様子を見しましょうとも言われました。
    次回は6月に診てもらう予定です。
    ただ私の場合297さんみたいに発達障害のテストなど本格的なことは何もやっていません。
    今まで呑気に大丈夫だろうとたかをくくっていましたが、やはり心配なので専門医のいる病院で診てもらうことにします。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/21(水) 01:07:02 

    >>326
    先生に診てもらってるの?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/21(水) 01:14:33 

    >>326
    その先生って医師じゃないよね?市の子育て相談とかでいきなり医師に相談はできないと思うんだけど…
    医師ってことは相談というより診察ってことになるもんね。
    もし、そこで一度しか会ってなくて発達テストとかもしてないのに発達障害じゃありませんと断言されたなら、その人はあまり信用できないと思う。
    あなたの言うようにちゃんと専門の人に診てもらった方が良いよ
    結果的に何ともなかったり苦手な部分がはっきりしたらその方が安心だしね。お互い頑張りましょう!

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/21(水) 01:15:55 

    >>314
    312です。
    アホゥのことですか?
    言葉が遅めで発音も不明瞭なところもあり、本人はしまじろうと言ってるつもりなのですが、何故かアホゥになってしまいます。
    子供にアホと教えたり使ったりもしてないです。

    最近言葉が増えまだまだ発音も不明瞭ですが、ままかおへんは割りとハッキリ言ってます。
    変顔したときに、私がママ顔変?と聞いたのを覚えたようです。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2021/04/21(水) 01:23:04 

    >>321
    ありがとうございます。少し気持ちが和らぎました。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2021/04/21(水) 01:32:01 

    >>329
    しまじろうって言いにくいよね
    つい最近まで息子も「ぷっぴー」って呼んでたわ

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2021/04/21(水) 01:57:33 

    2人目2歳半
    まだまだ赤ちゃんみたいな感覚でいたけど一般的にはもう立派に幼児なんだよね
    実際の赤ちゃんを見た後現実に気づく

    謎な言葉を話した後に確認するように「〜、ねっ?」と語尾につけるのが可愛い
    アニメの歌も語尾だけ歌ったり本人なりに学習してて面白い

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/21(水) 02:07:45 

    2歳0ヶ月

    言葉が早い方で、意思疎通できる。
    イヤイヤも激しいけど😅

    そして縄張り意識が強い!
    「◯◯(自分の名前)の場所!」
    「パパの場所ー!」とか言う。
    じゃあ「ママちゃんの場所は?」
    って聞いたら、「ママちゃんの場所はないよぉー!」
    って言われた😂

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2021/04/21(水) 02:17:32 

    >>37
    同じです。泣いて離れる我が子にこっちも心が折れて毎日家で泣いてしまいます。
    でも妊婦で公園でも満足に相手してあげられないから楽しんでほしい!という気持ちだけで毎日送り出してます。

    +5

    -4

  • 335. 匿名 2021/04/21(水) 02:26:08 

    先週2歳の誕生日を迎えた娘
    動物園並みの奇声をあげたり我が強くて思い通りにならないとキレて物を投げつけて泣き叫んだり
    いつ我慢ができて人間らしくなる日がくるのだろうか?

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/21(水) 02:28:02 

    >>239
    なんとなく文章の内容を解釈して、だよ。
    そうカリカリしなさんな。

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2021/04/21(水) 02:31:48 

    >>103
    運動能力の差がでると聞いてからなるべく運動させてるよ。幼少期が大事らしい。
    小学校でも足の速い子は小さい時によく公園遊びしてた子ばかり。

    +9

    -2

  • 338. 匿名 2021/04/21(水) 02:57:57 

    >>107
    元気に通ってくれていて羨ましいなぁ。うちは毎日泣いてこっちも辛いよ。
    少し離れる時間、必要だよね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/21(水) 03:04:14 

    >>179
    うちも乳首触って入眠していました。不快だし触ったきたらサッと手の場所を変えました。最初は怒るのですが、まま乳首は痛いから嫌なんだと伝えて、毎回ササッと手の位置を変えると今は谷間を触るだけになりました。
    ちなみにうちは首から手を入れるのでパジャマは前開きです。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2021/04/21(水) 03:05:17 

    >>178
    小学生でも吸っていました!でも出っ歯にならなかったよ!大丈夫!いつかは自分でやめるよ!

    +0

    -9

  • 341. 匿名 2021/04/21(水) 03:06:28 

    >>335
    うち2歳9ヶ月だけど今が一番言うこと聞かなくて辛いよ…

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/21(水) 03:55:35 

    >>29
    うちの子はもうすぐ三歳。
    同じようなことがあって、何してるのかな~?できればしないほうがいいよってそれとなく伝えました。そうするとしなくなりました。隠れてもしてません。
    育児本などに、注意をそらすと書いてあったけど、よくないことはよくないと伝えてみて、
    本人がだめなんだと気づいてやめれることもあるのではないかと思います。もちろん隠れてするようになると困るのでサラっと言ってみるくらいですが。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/21(水) 04:10:15 

    >>210
    二ヶ月程前だけど理容室でカットお願いしたら
    ギャン泣きで息子も理容師さんも私も大変だった…

    理容室に行く前はすきバサミと普通のハサミで私が切っていました、櫛にカッターがついている商品を買ってみようか悩んでいます

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/21(水) 04:37:49 

    2.10
    8ヶ月の下の子をたまに押したり叩いたりする
    ◯◯ちゃん痛くて怪我しちゃうから止めてねって言うけど、その場では「ごめんね」って謝ってもまたしばらく時間が経つと同じことしてる
    どうしたら止めさせられますか?
    下の子がおもちゃを触るのが嫌みたいです

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2021/04/21(水) 05:08:28 

    >>115
    可愛すぎる!😂
    そしてあらためてバイキンマン見たら本当に眉毛がなかった。ドキンちゃんにもなかった。
    菌だから?と思ったけどカビルンルンにはちゃんと眉毛あったw 何でないのか気になってきた…
    トピズレでごめんなさい

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/21(水) 05:59:11 

    2歳8ヶ月。家では甘えん坊で隣か膝の上にいないと怒ってくる。外では「あっち行って」とか言うのに。
    可愛いけど、家事できないしトイレ行けないし、ほぼワンオペだから結構辛い。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/21(水) 06:02:09 

    >>115
    大変なのにごめんね!めっちゃ癒されたw

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/21(水) 06:51:13 

    >>243
    凄いなー、偉いな。私は初めは「仕方ない、本人の思うとおりにやらせてみよう」とするんだけど、洗面所の水遊びとか、だんだんだんだんイライラしてくる。排水溝の汚いところ触何度もさわったり、してほしくないことばかりする。私は限界きたら「いい加減にしてよ!」と怒ってしまいます。自分で許可してるくせにね・・

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/21(水) 07:01:35 

    >>336
    なんとなく解釈www

    +1

    -6

  • 350. 匿名 2021/04/21(水) 07:04:19 

    >>332
    わかるー2人目だと上との対比でいつまでも赤ちゃんだよね。
    本人が小さい子見て「赤ちゃん可愛いー」とか言ってるのがウケる。笑

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2021/04/21(水) 07:11:14 

    >>344
    自分で一番最後に書いてるじゃない?
    下の子におもちゃを触られないように工夫したり守ってあげたり、嫌だよねごめんねって気持ちを汲んであげたらよいのでは?
    下の子だって悪気はないのよ、上の子のしてることが気になるんだよなどと言って下の子のフォローばかりしてませんか?

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2021/04/21(水) 07:12:53 

    >>248
    なに?ヒステリック?
    こわ

    +3

    -9

  • 353. 匿名 2021/04/21(水) 07:37:31 

    >>344
    下の子がおもちゃ触ったら「これねぇねのだからだめだよー」って私が言ってます。下の子に伝えると言うよりは、上の子のためです。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/21(水) 07:39:56 

    >>352
    流れよくわかんないけど「こわ」とかアホっぽい返信やめたら?

    +7

    -5

  • 355. 匿名 2021/04/21(水) 07:42:26 

    >>251

    まさにそうです😅

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/21(水) 07:43:16 

    >>245
    そうなんですかね。
    保育園はもう1年以上通っていて今までそんなことなかったのに突然後追いのようなものが始まって戸惑っています。
    トイレの前でギャンギャン泣き喚いてヘトヘト…

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2021/04/21(水) 07:55:27 

    最近2歳6ヶ月の娘がハサミに興味をしめしたので、子供用のハサミで一緒に遊んでます。
    といっても画用紙にクレヨンで丸とか三角を書いて切ってみよう!的なやつなんですが他に何か良いアイデアあります?工作キットとか意外に高い割にまだそれをちゃんと遊べるレベルじゃないのでその前段階として手軽にできるものがあれば教えてください〜

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/21(水) 08:03:43 

    >>257
    幼稚園のこととか2歳児クラス(これは保育園かな?)とか2歳児プレとか年少クラスとかですかね。
    保育園は考えていないのですが
    また自分で調べてみようと思っています。
    あとトイトレの進め方です。これは全く無知。
    もう少したってから子どもの様子見て始めようと思っているのでこれも勉強してからにしようと思っています。

    +7

    -2

  • 359. 匿名 2021/04/21(水) 08:03:44 

    >>21
    うちも2歳少し前からそんな感じでしたが毎日同じ時間に同じ公園へ連れて行って(時間によってはだいたい毎日同じ子が遊びに来ていたので、関わらないけどメンバーも同じ方が良いのかと思って、、笑)、慣れてきたら他の場所も行ってみたりして、少しずつ色んなところに慣れさせるようにしてみました。
    その効果なのか、本人の心の成長なのか分かりませんが、公園でも児童館でも私にべったりくっついて、他の人が来るとか細い声で泣きながら顔を隠してうずくまっていた娘も少しずつ私から離れて遊ぶようになってきました。

    こればかりは性格の問題もあるからお母さんは大変だけど少しずつ良くなっていくはずだから頑張りましょう。

    +8

    -3

  • 360. 匿名 2021/04/21(水) 08:07:55 

    >>351
    ありがとうございます
    ただその工夫が難しいんです
    下の子はもうつかまり立ちハイハイもするのでベビーサークルに入れるのは可哀想で
    上の子はプラレールなど広げる系のおもちゃが好きなので、2人を同じおもちゃに触れさせない事がどうしても難しく悩んでます…

    +3

    -6

  • 361. 匿名 2021/04/21(水) 08:10:34 

    >>354
    確かに!笑

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2021/04/21(水) 08:16:07 

    >>360

    でもでもなら何もできないよ

    +7

    -3

  • 363. 匿名 2021/04/21(水) 08:19:29 

    >>360
    うーん、そう言われちゃうと何も言えないよね。それでもやってる家庭もたくさんあるわけだし。

    +10

    -3

  • 364. 匿名 2021/04/21(水) 08:24:40 

    >>357
    工作キットじゃなくても、切った画用紙を空き箱や袋にに貼ったりするだけでも十分工作になりますよ。
    あとハサミでの他の遊びなら粘土を切らせたりもしてます。うちはまだ刃のついたハサミは持たせていないのでプラスチックのハサミで粘土を切って練習中です。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/21(水) 08:27:29 

    >>360
    2.10ならプラレールは下の子が寝てる間だけとか、父親がいる日だけとかルールを決めたら守れないかな?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/21(水) 08:29:02 

    >>360
    YouTubeで2歳0歳の子がいる動画見たけど、上の子がレゴしてるところに下の子が突進して割り込んでレゴ壊して喧嘩してたよ。毎回そんな感じで喧嘩してる。
    これは自分のおもちゃ!!って意識が強くなってるし、一生懸命作ってたおもちゃをとられたら怒るのは当然だよね。
    でも下の子は上の子が遊んでるおもちゃがとにかく魅力的に見えるから、突進を止めるには物理的に距離置かせるしかない。
    親から見たら下の子がまだまだ赤ちゃんで上の子が大きく見えるけど、出来れば上の子の気持ちを代弁して優先してあげてほしい…。

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/21(水) 08:38:30 

    >>360
    同じ状況です。うちは下が歩くようになってますます激しくなってきた。2歳差のトピックできてたからそこで相談してみては?

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2021/04/21(水) 08:43:25 

    一人で靴がまだ履けませんー。2歳10ヶ月。みなさんどうですかー?

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2021/04/21(水) 08:45:23 

    >>368
    1歳後半から履いてます

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2021/04/21(水) 08:52:26 

    私がトイレ行こうとすると「〇〇が(リビングの)ドア閉める〜!!!!!」と言うんだけど、なかなか閉めてくれなくてイライラする。漏れそう。
    結局「急いでるからお母さん閉めるね」と私が閉めたらギャン泣き。トイレくらい自由に行きたい。
    そのあとギャン泣きしながら抱っこしてぇ〜!!と言われると責められてるようなムカムカするような気持ちになる。この気持ちはなんなんだろう。

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/21(水) 09:00:19 

    >>369
    マジですか。。頑張ります!

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/21(水) 09:02:11 

    >>370
    そこまでギリギリになる前にトイレに行くか、
    子供のことはほっておいてトイレに行くことはできませんか?リビングのドアは絶対閉めないといけないの?

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2021/04/21(水) 09:05:02 

    >>368
    2.0ですが、3ヶ月くらい前から一応履けるようになりました。何も手出ししないと左右が反対だったり、マジックテープの留めが緩かったりすることはまだありますが。
    お子さんはどの辺が難しくてできないのでしょう?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/21(水) 09:11:17 

    >>360
    逆に考えて上の子をベビーサークルや仕切りの中でプラレールさせたらどうかな?
    「〇〇(下の子)が触らないようにこの中で線路を作ってみる?」と聞いてみたらどうですか?

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/21(水) 09:14:46 

    >>364
    粘土切るのいいですね!
    やってみます〜

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/21(水) 09:21:09 

    >>357
    ネットに無料で使えるワークっぽいのがありますよ!
    プリントアウトするやつです

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/21(水) 09:28:02 

    >>356
    学年が変わって、大人からしたら些細なことでも環境が変わると、子どもはストレスをかかえたりするみたいです。もっと小さいときよりも色々分かることも増えてきたし、1年前は初めてのことで、こういうものなんだなと思って慣れてきたことが、2年目に変わったりすると混乱することもあると思います。家にいるときはできるだけゆっくりまったり過ごすのがいいのかなと思います。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/21(水) 09:31:54 

    >>370
    ギャンなきしててもトイレのときはママが閉める、そうでないときは○○ちゃんお願いねとはっきり決めておいたらどうかな?
    トイレから出てきたら、ママに閉めさせてくれてありがとね、ママトイレ行けてスッキリしたよ!よく我慢したね、と言ってヨシヨシ抱っこ抱っこしてあげる、の繰り返しでどうかな。
    そしたら、あなたも罪悪感ではなくお子さんにありがとうの気持ちを持てるかも。
    なんでもお子さんに合わせなきゃと思わなくて大丈夫だよ。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/21(水) 09:32:58 

    娘のオムツ変えてたらオナラしたから笑いながら「オナラ出ちゃったね!」って言ったら顔鷲掴みにされて「ぶちゅー!」って唇にちゅーされて「えぇ?!?!∑(゚Д゚)」ってなった(笑)
    照れ隠しでちゅーしてきたのかな?なんか嬉しいけどビックリしすぎて動揺してる私(笑)本人はケラケラ笑って事の重大さに気付いてない(笑)

    +19

    -1

  • 380. 匿名 2021/04/21(水) 09:35:23 

    >>360
    遊んでいる間、あなたは何してるの?横で見てるならフォローできるよね。
    あなたが家事をしないといけないときだけ下の子をサークルに入れるか、あなたや旦那さんが見ていてあげられるときだけプラレールをやるようにするとかはどう?
    あとはこまめにプラレールの写真を撮って、今日もこんなすごいの作ったね!明日も作ろうね、とか、壊れてもまた同じの作ろう!ママも手伝うよ!とか言うと、もし壊されても壊れる前の写真もあるので少しは気持ちも違うかなと思うのだけど、どうかな?

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2021/04/21(水) 09:41:42 

    >>358
    そうなんだね。いっぱい考えていて真面目な方なのかなと思いました!
    気になることはここでも聞けるとよいかもね。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/21(水) 09:43:11 

    >>353
    横だけど、上の子にとっても下の子にとっても大切な言葉かけだね!うちはまだ一人だけど、もしきょうだいができたらそういう言葉をかけてみようと思う!教えてくれてありがとう。

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/21(水) 09:48:30 

    >>160です。コメントくださった方ありがとうございます。
    元々感情コントロールが苦手な方ですがさらにひどくなっていて落ち込みます。
    コメントいただいたように、イヤイヤの対処法など育児書を読んで知識をつけたり、漢方や薬などで自分のイライラを抑えたり、カッとなってしまったときはあとで子どもにきちんと謝ったりしていきたいと思います。

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/21(水) 09:54:09 

    最近子の寝つきが悪い
    添い寝で寝たと思ってからもしばらく様子見するんだけど様子見してるうちに動き出す
    それを3-4回してやっと寝る
    昨日はイライラしてしまって添い寝やめて横でストレッチしてたら寝てた
    今日はヨガにしよう

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/21(水) 10:05:30 

    2歳0歳育ててます。
    公園や児童館ではおもちゃの取り合いになり、息子は手が出るので行けなくて詰んでましたが、先日ファミサポに登録したらすごく心が軽くなりました。
    近所なので迎えに行くよと行って下さり、息子を迎えに来てくださいます。
    60代のおばあちゃんで、暇だからいつでも言ってね〜って感じです。
    この前近所を散歩してたら、おばあちゃんの家の前で息子が入りたい!ってぐずってたんですが、ちょうどおばあちゃんが外にいらっしゃったみたいで、遊んで帰りなーと言って下さり息子と一緒に遊んでくれました。
    しんどくてしんどくて、息子が幼稚園入園までの1年どうしよう…って思ってましたが、ほんとにしんどかったら頼れる場所があると思えるだけでも気持ちが全然違う。登録して良かったです。

    +34

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/21(水) 10:16:49 

    >>29
    うちは娘ですが1歳頃からしてます。
    もうすぐ3歳ですがしてます。
    椅子に座ると…って感じです。
    波があって、やる時期はしょっちゅうするけど、パタっとなくなった…、と思ったらまた始まる。
    の繰り返しです。
    特に暇な時、精神的に落ち着かせたい時、チャイルドシート に乗ってる時にやってます。
    保育園の先生にも相談し、今は見守ってます。
    やりはじめたら、名前を呼んで声がけして注意を逸させる程度で叱ったりはしてないです。
    大きくなって来たら自然とやめるそうですが、心配ですよね。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2021/04/21(水) 10:22:21 

    >>29
    マイナスかもだけど、大人だってするんだから人前ではしないように言えばいいんじゃないかな??
    「お母さん、それ見ると反応に困っちゃうから見えないとこでして。家以外ではしちゃダメだよ。恥ずかしいよ。」って。
    まだ分かんないかな?^^;

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2021/04/21(水) 10:25:03 

    >>385
    ファミサポさんありがたいですよね。うちも仕事の都合で園の送迎が間に合わないときにお願いしてます。それ以外で会うことはほとんどないけれど、会うと孫のようにかわいがってくれてます。

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2021/04/21(水) 11:06:39 

    >>370です!
    >>372>>378返信ありがとうございます。

    トイレまでの廊下に玄関と洗面所と物置部屋があって子供を1人にするのは心配なのと、トイレは1人で入りたいのでドアは必ず閉めるようにしていました。
    >>378さんの、なんでも子供に合わせようとしなくて大丈夫の言葉にハッとしました。
    なるべくやりたいことをやらせて気持ちに寄り添おうとしていましたが、ストレスが溜まっては良くないですよね。
    トイレの時は自分で閉めて、戻ってきたらたくさんよしよしして抱っこしようと思います。
    ありがとうございました!

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/21(水) 11:27:39 

    幼稚園に通い出して毎日熱を測らないといけないんですが、脇で測る体温計をめちゃくちゃ嫌がって暴れるようになりました。おでこと耳で測るタイプもあるけど、あんまり正確じゃない気がする。これでいいのかな?
    みなさんどうされてます?

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/21(水) 11:35:47 

    最近おならをすると「おなら…出ちゃった」って照れくさそうに言うのが可愛い。そして私がおならすると「おなら出ちゃったね!」って言ってくるのもまた可愛い(笑)

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/21(水) 11:41:25 

    もうすぐ3歳。今日は私も夫も仕事が休みなので早いけど今日誕生日パーティーする予定。去年はデコケーキとか飾り付けとかご飯とかずっと前から計画してたけど、今日は何もする気がおきない。生理前のイライラと、夫とも最近ギクシャクしてて心身ともに疲れててなんかもう1人でゆっくりしたい。家の掃除しただけでどっと疲れた。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/21(水) 11:46:17 

    >>185
    うちは2.4ですが
    ほっほっほ〜って呼んでます笑

    はっひふへほ〜が言えないから
    ほっほっほ〜、、
    私と夫にしか通じないw

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/21(水) 11:48:32 

    >>390
    うちも嫌がって暴れて困っていました。
    今は絵本を渡して、それを読んでるうちにサッと脇に挟んでます。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/21(水) 11:48:42 

    2.2なんですけど、自転車の後ろに乗せるのって早いですかね?(^^;皆さんもう乗せてますか?

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/21(水) 11:49:57 

    >>331
    うちは「あじろー」って呼んでる

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/21(水) 11:51:32 

    >>390
    うちも嫌がっていたのですが、熱を測るついでにハグしてスリスリしてたら嫌がらなくなりました笑

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/21(水) 12:03:21 

    >>8
    うわーめっちゃわかるー!!
    行く場所なくて、意味もなく買い物行って無駄遣いしてしまう。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/21(水) 12:06:11 

    >>390
    嫌がりますよね!
    うちはTV見てる時にやるけど、気づかれて逃げられることも多いです。

    てか脇の体温計使っても、測るたび数値が違う…
    一番都合の良い数値を連絡帳に書いてます(笑)

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/04/21(水) 12:14:07 

    >>395
    電動自転車の後ろに乗せてますよ!

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/21(水) 12:16:42 

    もーー本当にあれしろこれしろがひどい!
    ここに立ってろここに座れ、テレビつけろ消せ、おもちゃ持ってこうしろ、立って抱っこしろ座って抱っこしろ、あれはするなこれもするなっていちいちうるさい!!
    全部言いなりにならなくていいよね?断ったら癇癪起こすんだけど…

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/21(水) 12:17:33 

    >>395
    2歳から乗せてるよ〜!

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/21(水) 12:21:29 

    >>401
    わたしも同じ悩み抱えてる。
    どこまで従えば良いのかわかりません…!
    女王様と家来みたきに世話を焼いてる!
    下の子がいるから上の子優先!と思い甘やかしすぎてるかも…

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/21(水) 12:22:55 

    >>395
    2.1で乗せました!
    案外大人しくヘルメットを被り乗ってくれたよ!

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2021/04/21(水) 12:34:30 

    ママじゃなきゃだめーが始まった。

    眠くて泣き叫ぶ0歳児をあやしながら、ママがいい!って泣き叫ぶ2歳児の相手してる横で、息子に拒否られた夫が「気分悪い」ってムスッとし始めて険悪な雰囲気に。それをなだめる私。

    そんなこと言えるほどもともと世話だってしてないし、世話してるしてないに関わらず子供にはよくあることなのに2歳児相手に何なのこの人!!って今更怒りがこみ上げてきた。

    +31

    -2

  • 406. 匿名 2021/04/21(水) 12:41:04 

    >>400
    >>402
    >>404
    お返事ありがとうございます😊皆さんの読んだら安心しました!明日さっそく乗せてみようと思います!うちも大人しくヘルメットかぶってくれるといいんですけど…😢

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2021/04/21(水) 12:43:25 

    しまむらとかバースデイに行く時って子供をカートに乗せてますか?
    行ったことがなくて、乗れるようなカートがあるなら行こうと思うのですが…

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/21(水) 12:46:37 

    >>405
    わかる。大人二人、子ども二人いるはずなのに、なんで私ヘトヘトで三人をあやしてるの?って思う。
    大人なら一人で気持ちを切り替えてなんとかしてほしい。せめて赤ちゃんのほうを替わるとか。

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/21(水) 12:46:57 

    >>407
    カートありますよ!

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/21(水) 13:20:52 

    コップ飲みをなんとか出来るようになったのですが、噛むクセがついているようですぐ飲み口がボロボロになってしまいます。
    直飲みやペットボトルはまだ難しいようで、こぼしてばかりです。

    個人差があるかと思いますが、こうしたら噛まなくなった、ペットボトルはこうやったら飲めるようになった等アドバイス頂けたら嬉しいです💦

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/21(水) 13:24:04 

    >>401
    わかるー。なんでこんなに偉そうなんだってくらい命令してくる。「これやってよ!」とか「あっち行って!」とか言われるとイライラするから、とりあえず「~やってちょうだいでしょ」って言葉遣いだけ直してる。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/21(水) 13:25:22 

    >>303
    私は虫大嫌いだったのに、だんだん慣れてきたよ…!今は息子がてんとう虫ブームで見つけると手に乗せたがるんだけど、まだかわいらしい虫だから何とかなってる。

    カブトムシとかセミになったらギブアップするかも…

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/21(水) 13:28:09 

    >>313
    うちの子も長靴、カッパ、傘でお散歩するの大好きだよ~。それで歩いてたら近所の保育士さんに「あらぁー!雨のお散歩いいねぇ!」って声かけてもらったよ。

    水溜まりじゃぶじゃぶするのとか凄く楽しそうにしてる。

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2021/04/21(水) 13:32:22 

    >>115
    マユゲナイヨ…!笑
    なんて観察眼が鋭いんだろう。将来有望だね!

    +17

    -1

  • 415. 匿名 2021/04/21(水) 13:33:52 

    >>289
    親がだっこして座らせるのではなく、自分で座れるほうがいいとモンテッソーリ教育の本で読みました。トイレに限らず、誰かに助けてもらわないとできないより自分でできるのがいいみたいですよね。
    うちは階段つきで自分でよじのぼれるやつを1才半過ぎに買いましたが、最初から嬉しそうに自分から座って、そのうち座ったらおしっこできるようになって、2.1で自分からおしっこ出そうになるとトイレに行くようになりました。うちの子には合ってたかもしれません。

    +6

    -3

  • 416. 匿名 2021/04/21(水) 13:36:44 

    >>390
    うちの子は平熱が低めなので触って変わりがなさそうなら耳だけ、触って熱いなと感じたら脇で測っています。
    正直どっちも誤差はあると思います。
    だけど耳や非接触は短時間で測れるので便利です。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/04/21(水) 13:38:21 

    友達ってどうやってつくってますか?もうすぐ3歳になる女の子なのですがお友達と遊びたいみたいです。転勤族で私自体友達がいなくて、支援センターへ行っても娘より小さい子が多かったり、友達同士で来ていたりで一緒に遊べるような子がいません。よく広い公園に遊びに行くのですが、周りは友達同士で子ども連れで遊んでて、未就園児のお母さんはどうやって友達をつくってるのかな?と疑問に思いました。

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2021/04/21(水) 13:39:06 

    >>303
    虫はね…図鑑にGとか載っていたりするから本当にビビるよ…

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2021/04/21(水) 13:45:31 

    >>417
    習い事かプレかな。
    プレはまだ2回だからその場で話すだけだけど、習い事は仲良くしてるよ。
    とは言っても、コロナあるから家に呼んだり外食したりはできないけど。
    うちの市内は支援センターってのはないし、大きい公園はお互い関わることないし、小さい公園は人がいない。

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2021/04/21(水) 13:46:30 

    >>419
    すみません😣プラスするつもりが間違えてマイナスしてしまいました。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2021/04/21(水) 13:50:07 

    >>405
    うちも始まりました。保育園の送り迎えはママ、お風呂もママ、歯磨きもママ、寝るときもママ。
    珍しく保育園にパパが迎えに行くと、ママー!!ちがうー!!と言ってギャン泣きで大変だったらしく、旦那はすごく不機嫌で帰ってきた。。
    でも、仕事で疲れてたり考え事があるのはわかるけど、旦那は普段から子供と遊んでるとき上の空だったり、子供の言うことに耳を傾けるよりも自分主導で遊んだり声かけたりしてるのも、好かれない要因だと思うんだよね…

    +19

    -1

  • 422. 匿名 2021/04/21(水) 13:58:07 

    >>417
    他の方も書いてるけど、習い事で仲良くなったよ。
    支援センターは雰囲気悪すぎて2回しか行ってないし、公園はほとんど人いないしいても話してる人見たことなくて。
    子供は習い事終わりに一緒に公園行くくらいだけど、親はラインでやり取りしてる感じ。
    来月からプレも始まるけどバス停うちだけだから、うちは幼稚園ではママ友はできないかも。

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2021/04/21(水) 13:58:08 

    最高23度。だんだん外遊びしんどくなってきた…真夏とかどうなっちゃうのー

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/21(水) 14:01:25 

    >>395
    うちは1歳から乗せてますよー!

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2021/04/21(水) 14:06:39 

    >>422
    横ですが、どんな習い事されてますか?

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2021/04/21(水) 14:08:55 

    >>425
    幼児教室と音楽教室です。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/21(水) 14:35:13 

    近くの支援センターに行くとみんな母親とおとなしく遊んでいて、同じおもちゃで暫く遊んでる。
    でもうちの子(早生まれ2歳)は同じ場所にいることなく、あっちこっちと動き回り、同じおもちゃでは遊びません。
    こんなに落ち着かなく動き回って、一つのおもちゃに集中しない子って珍しいのかな。
    それで人が集まる場に中々行けない。
    3歳近くなれば落ち着く…?
    うちの子もそうだよって方います?

    +20

    -1

  • 428. 匿名 2021/04/21(水) 14:38:52 

    >>427
    うちも早生まれだけど、1歳くらいからひとつの遊びをかなりやるよ。支援センターは行ったことないからよくわからないけど。
    プレ幼稚園行きはじめたけど、自由時間はずっとおままごとしてるって連絡帳に書いてあった。

    +3

    -14

  • 429. 匿名 2021/04/21(水) 14:39:23 

    >>427
    早生まれ関係ないと思う

    +14

    -5

  • 430. 匿名 2021/04/21(水) 14:40:16 

    >>168

    ありがとうございます!
    うちもやってみます☺️

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/21(水) 14:40:36 

    >>427
    うちも2月生まれの2歳ですー!
    慣れた場所や家だと集中して遊びますが、新しいところだとそんな感じです^^;
    色々試してみたいんだと思います。
    自分が子どもの頃思い出してみても、新しいところ行ってたくさんおもちゃや遊具があったら全部気になるのもわかるなーと思うので私は特に気にしてません。

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2021/04/21(水) 15:11:33 

    >>423
    わたしも真夏のこと思い出してたw
    今日暑いよね。
    でもこのぐらいがちょうどいい。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/21(水) 15:14:11 

    今日初めて一時保育で預けてみた。
    けど預けるまでそわそわw
    お昼寝させとかないと預け先でぐずるよね…ということはお昼ご飯を早く食べさせて…とか色々考えてやっと預けられた!でも昨日から便が出ず、結局出ないままだった。大丈夫かなぁ、と預けてからも気にしてる。

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2021/04/21(水) 15:53:15 

    2歳2ヶ月の男の子。
    ゴールデンウィークは10日間休めそうだけど、今から何して過ごそうか。。
    体を動かさないとお昼寝しないし、旦那は仕事でいないし。毎日公園かお散歩かなー。
    ついでに痩せないかなー。

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2021/04/21(水) 16:00:16 

    ちょうど2歳、ベビーカー大好きで全く降りようとしない。
    散歩しに家出るとすぐベビーカー取りに帰るし、公園連れてってベビーカーから降ろすとすぐに乗る!ってなる…。
    外が嫌なのかなと思って一日中家にいると、外に行きたい!と訴える。
    結局歩いて疲れるの私だけで、お昼寝しないで眠いのは母だけ。眠たい…。

    +16

    -1

  • 436. 匿名 2021/04/21(水) 16:13:11 

    昼寝なし本当やばい。一瞬も休まらない。テレビ見せても話しかけてくるから気が抜けない。適当に返事したらのしかかってくるし、1人になりたい…

    +23

    -1

  • 437. 匿名 2021/04/21(水) 16:15:59 

    >>429
    2歳になって間もないという意味で書いたんだと思うよ

    +5

    -4

  • 438. 匿名 2021/04/21(水) 16:28:24 

    2.7ですが、私と遊んでる時は素直でめちゃくちゃ可愛いのにお友達と遊ぶと砂場道具の取り合いをしたりダメー!!と相手の子にきつく言ったりして優しく出来ません。
    相手にも申し訳ないし注意ばっかりして私もしんどい時があります。
    みなさんお友達と仲良く遊んでくれますか??

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/21(水) 16:42:28 

    >>437
    横だけど、月齢じゃなくて特性の話だよ

    +5

    -4

  • 440. 匿名 2021/04/21(水) 17:02:00 

    >>4
    1歳8ヶ月ですが、うちの子も意味のある言葉を発さずこの先どうなるんだろう…と常に不安です。。1歳の母がコメントしてごめんなさい。凄く同じ気持ちだったのでついコメントしてしまいました。

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2021/04/21(水) 18:10:58 

    >>115>>345
    描いてみたよ!これで泣き止んでおくれ〜

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/21(水) 18:12:21 

    >>441
    ごめんなさい!貼り忘れました💦
    2歳児の母が語るトピ part36

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/21(水) 18:17:28 

    >>442
    悪者感が薄れるねww眉毛って大事だ!

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/21(水) 18:21:15 

    >>442
    可愛い(笑)
    ありがとうございます。見せてみます!

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/21(水) 18:44:53 

    >>410
    ペットボトルは300ミリの小さいやつ買って飲ませたら、気づいたら自分で持って飲めるようになってましたよ!500ミリだた重すぎてバランスとりにくいのかも。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/21(水) 18:53:31 

    >>236 オールドファッションはああ見えてカロリーおばけ(笑)半分とかなら良さそう。きなこのポンデリングとかあげてる。

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2021/04/21(水) 18:56:45 

    次男2歳が毎日全力でぶつかってくる。
    勢い余って頭突きもされて顔に頬骨が痛い。
    いのしし年だから?

    +18

    -1

  • 448. 匿名 2021/04/21(水) 19:16:23 

    >>428
    同じ人がいるか聞いたのに、うちはできるよ!ってわざわざ教えてくれたの?笑

    +11

    -3

  • 449. 匿名 2021/04/21(水) 19:25:34 

    プレ幼稚園の説明会(入会は決まっています)があるのですが、持ち物が室内履きとあります。子供の室内履きも必要でしょうか?
    スリッパとかで良いのかな?プレで使うであろう上履きは説明会の時に何か指定がありそうだしまだ買いたくないです。

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2021/04/21(水) 19:37:56 

    >>427
    支援センター行ったことないけど、一つのおもちゃ15分もてばいい方かな。おもちゃが多すぎてあれこれ次々に出してくる感じなんだけど…。

    公園とかでもあっち行ったりこっち行ったり。公園だと回りもみんなあちこち行ったり来たりしてるからそんなに気にしたことなかったな。

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/21(水) 19:40:11 

    >>442
    クスッてなった笑
    かわいい!

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/21(水) 20:31:53 

    みんなのうたでコンピューターおばあちゃん流れててそれを聞いてたらしく「おじいちゃんおばあちゃん どっちもよーく似ているー」って歌ってて笑ったw 違うよコンピューターおばあちゃんだよって言ったら笑ってたw
    字余りだし適当な歌詞過ぎるしw

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/21(水) 20:57:22 

    >>449
    普通に家のスリッパ持っていったよ。子供用は初めてのときは持っていかなかった。履いてる子もいたし履いてないこもいた。次からはアンパンマンのスリッパを買って持っていってた

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2021/04/21(水) 21:02:36 

    保育園に途中入園した方いますか?
    途中だと、うちの市では決定通知から入園まで14日くらいしか無いのですが、これは普通なんでしょうか?
    名前シールつけたり新たに服買ったり色々やることあるだろうし、間に合うか分からないのですが💦(園によって違うから説明会前に用意しておくことはできないですよね)
    他の地域でも、入園までは二週間くらいしかありませんでしたか?

    +5

    -2

  • 455. 匿名 2021/04/21(水) 21:47:52 

    >>454
    よほど難しい手作りの指定がなければ、二週間もあれば十分間に合うと思うけど。

    +7

    -2

  • 456. 匿名 2021/04/21(水) 21:59:08 

    メルちゃんやポポちゃんなどのお世話をする人形をお持ちの方いらっしゃいますか?
    お子さんの反応はどうですか?また、おすすめなどあれば教えていただきたいです!

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2021/04/21(水) 22:08:48 

    >>456
    レミンちゃんもってるよ。うちはお世話したりもするけどそこまで愛着がある感じでもないかな。
    メルちゃんとレミンちゃんは大きさが似てるから洋服が共有できるメリットがあるね。

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2021/04/21(水) 22:37:15 

    >>455
    そうなんですか?
    なんだかネット検索で、最低でも一ヶ月前に入園準備するもの把握しとかないと間に合わない~と書いてるのを見たので、そうなのかなと思っていました。
    間に合うならよかったです。返信ありがとうございます。

    +3

    -6

  • 459. 匿名 2021/04/21(水) 22:50:33 

    >>176
    添い寝して寝かされてますか?
    うちも添い寝だったら全然寝なくて寝付くまでに1時間くらいかかります。
    ある時私自身疲れて、アレクサでオルゴールかけて別の部屋に行ったんですが、何度か大声で泣いてパタっと寝てくれるようになりました。
    それ以降アレクサかけて別部屋に行ってますが、ほぼ問題なく寝てくれるようになりました。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2021/04/21(水) 23:04:25 

    >>160
    わかります。
    昨日、チャイルドシートに乗らなくて
    それだけでイライラして体押したり突き放したり
    してしまいました。
    妊娠しててお腹も大きいしキツいしで
    イライラして、言うこと聞かない我が子に
    申し訳なくて寝かしつけの前に
    耐えれずに泣いてしまいました。
    あぁダメだなぁて思いましたが
    今日は怒らずにいれました。
    毎日そんな繰り返しです。
    頑張りましょう

    +28

    -6

  • 461. 匿名 2021/04/21(水) 23:27:05 

    >>342
    29です。アドバイスありがとうございます!うちの子ももしかしたらいけない事?恥ずかしい事?をしている自覚があるのかもしれないです。声かけをした時に気まずそうな顔をしていたので💦本人が自ら気付いてやめてくれるのが一番助かりますね。

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2021/04/21(水) 23:43:20 

    >>386
    29です。うちも保育園に相談してみようかとも考えましたが内容が内容なだけに相談しづらくて躊躇してしまいます(>_<)絵本とかおもちゃも一度ハマるとしばらくそればっかりで遊ぶのでおしりふりふりももう少ししたら飽きてくれないかな~なんて半ば諦めの気持ちで見守っています。すごく心配ですが、同じような悩みを持った方がいて安心しました。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2021/04/21(水) 23:45:20 

    >>454
    うちは入園月の前月20日頃通知が来て復帰日にもよるだろうけど、普通に1日から慣らしだと思う。
    最初は時間が短いから1日の持ち物リストの一部しか使わないのでほんとに持っていないもの準備しておくくらいで大丈夫です。名前シールつけたり、洋服買い足したりは慣らし保育時間中にやれば大丈夫だと思います。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/21(水) 23:55:00 

    >>387
    29です。「これはおうちだけでやろうね、保育園ではやらないようにしようね」と声かけをしていますが理解してくれているかなぁ?なんとなく気まずそうな顔をするのでいけない事をしている自覚はあるのかも。言葉の発達がゆっくりでまだ全然会話もできない子なので話せればまた違うんだろうなぁーって思います。

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2021/04/22(木) 00:52:45 

    >>445
    お返事下さりありがとうございます!
    普段300mlのものを買わずで盲点でした…確かに大きくて持ちにくいですよね。早速明日小さいペットボトル買って試してみます!

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2021/04/22(木) 00:56:13 

    これから療育に通うのですが、汚れる作業もあるのでスモッグを持参してもいいと言われました。
    スモッグって長袖のイメージだったんですが半袖も売ってることを知り、今から時期だと半袖がいいのかな?でもずっと使うなら長袖かな?と悩んでいます。

    皆さんならどちらにされますか? 
    長袖 +
    半袖 −

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/22(木) 01:00:56 

    皆さんGWどこか行く予定ありますか?
    今キャンプブームですけど2歳児連れてキャンプって可能なんでしょうか?

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/04/22(木) 01:48:30 

    >>467
    オムツの方が急なトイレとか困らなくて楽そう
    ここ行けるかなーって悩んだらすぐ検索しちゃう
    YouTube参考にしてる
    2歳 キャンプでたくさん出てきそう

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2021/04/22(木) 02:05:16 

    >>456
    2歳の誕生日にぽぽちゃんあげたよ!結構可愛がってるよー存在忘れてる時期もあるけど、大体は可愛がってる

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/22(木) 02:07:54 

    普段はママママなのに、友達といる時は私にめっちゃ塩対応…なんでなの?保育参観でも、お遊戯やお歌めっちゃ楽しそうにやってたのに、親子時間になったら急にテンション下がって全然私と楽しんでくれなかった( ; ; )
    お迎えの時とかはほんと嬉しそうなのに。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2021/04/22(木) 03:16:46 

    保育園行き始めた。日中何してるのかすごく気になる!寂しいなー

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2021/04/22(木) 05:43:12 

    >>464
    そもそもなんですが、幼児自慰っていけないことでしょうか??
    確かに私も我が子がやってるの見るとかなり嫌だと思いますが^^;
    いけないことって言われると子供もしんどいと思います。本能なので。。

    というのも、私自身幼児自慰をする子供でしたが、ダメと言われてもどうしても辞められず、自分でもどうしていいのかすごく困っていました。
    その他の面では何でも言う事が聞けるお利口な子だったので、聞き分けが悪いとかではないです。
    そんな時、人前でしちゃダメって誰かが教えてくれたら良かったのになーと今になって思います。

    +16

    -2

  • 473. 匿名 2021/04/22(木) 05:55:50 

    >>421
    結構パパ嫌いな旦那さん多いんですね。びっくりしました。
    ウチは特に面白い夫ではなく、口数少ないし、子供目線で話しかけるようなこともしない夫、しかも出張ばっかりで家にいないのに息子が何故かすごく懐いてるので。

    下の子も当たり前のように懐くと思ってたけどそんなことないかもなーって不安になり始めた笑

    +2

    -6

  • 474. 匿名 2021/04/22(木) 08:22:38 

    >>454 西松屋とかバースデイで大体の物そろうし、土日あれば準備できますよ。うちも入園まで2週間もなかったです。一ヶ月かかる〜っていうのは幼稚園で手作りとかする人かな?

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/22(木) 08:27:38 

    >>467 よくキャンプ行きます!最初の数回はデイキャン(日帰り)で慣らして、初めてのお泊まりは2.2歳の頃でした。夜泣きするとまわりに迷惑かかるから、夜泣きしない子ならいいと思う。たまに乳児連れてる家族もいますが。すごく楽しんでましたよー!いまは季節的にもベストですね。

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2021/04/22(木) 09:19:23 

    冬の間は7時まで寝てた息子、最近日の出が早くなって早起きだー(T . T)
    今朝は5時50分起き。
    私もその分早起きしないと朝の支度が進まん!!!

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/22(木) 09:22:14 

    >>470
    うちも誰かいると私そっちのけで他の子や他のママに話しかけてばかりで、相手からそっけなくされてても私のところに戻ってくるわけでもなく、不思議です。私と二人のときはベッタリなのに。
    でも、子どもに優しく構ってくれる人に対しては意外とそっけなくて、天の邪鬼すぎるだろ!といつも思います。
    このままではみんなから嫌われてしまうのでは、と心配もあります。これって普通なんでしょうか?
    周りのママ友の子たちはみんなママっ子なのでみんなで遊んでも結局私だけポツン。子どもにちょっかいかけても真面目に睨まれたり。周りが羨ましくなってしまいます。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2021/04/22(木) 09:39:57 

    >>452
    まだこの歌あるんだ!
    私も小さい時聞いてた…

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/22(木) 10:58:17 

    旦那が土日休みで平日ワンオペなんだけど、木金になるともうやる気が出ない…
    イヤイヤ期のパワーが半端ない。金曜の夜とかめちゃくちゃげっそりしてる…

    +15

    -2

  • 480. 匿名 2021/04/22(木) 11:04:02 

    >>215
    連休で断乳予定の者です
    ほんとですね!すっかり頭から抜けてました
    葛根湯も買っておきます!ありがとう(^^)

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2021/04/22(木) 11:09:09 

    お天気良くて公園でたくさん走りまわって遊んできた。
    保育園の2歳児クラスの子達もいてうちの子のやってること真似してきたり葉っぱ渡してくれたりしてめっちゃ可愛かった。
    はぁー癒された。。

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/22(木) 11:13:29 

    >>464
    横だけど保育士さん達はそういうの見慣れてるって言ってたよ。
    お昼寝の時いつもしてる子いるって聞いたことある。
    その行為自体は否定せず、違うことに誘導したり、興味を逸らしたり、それ以外で入眠や落ち着ける方法を作ると良いみたいです。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/22(木) 11:33:14 

    子どもの性格とイヤイヤ期の境界が分からない。
    イヤイヤ期だから怒りが激しめなのだと思いたいけど、イヤイヤ期終わっても基本的に怒りっぽい性格ならどうしよう…(笑)
    皆さんまだイヤイヤ期真っ只中ですか??

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2021/04/22(木) 11:49:10 

    ママ友付き合いが下手すぎてつらい。
    保育園に預けてるけど(今日は休み)、はじめのうちはみんながみんなと仲良くしようとするから混じれるけど、ちょっと世間話をしたりする回数を重ねるといつの間にかサーっと人が周りからいなくなる。お迎えのときに他の保護者同士は楽しく世間話してるのに私は入れない。その人の子どもが寄ってきて私が構っていても親はスルー。
    優しいお姉さんタイプのママ、人懐っこい妹タイプのママ、フレンドリーで気さくなママ、どんなタイプのママも最終的には引いていく。世間話している間に「あれっ?」て顔されるから、きっと変なことを言ってしまっているのだろうけど、何がいけないのか自分では本当にわからなくてつらい。ボスママタイプからはもちろんあっという間に無視されるようになった。
    子どものために必要だから送迎はするし、すれ違う人には愛想よく挨拶もしなきゃいけない(でも相手からはいい反応がかえってこない)のが本当に苦しい。
    子どももいつか気づきそうだし、子どもも私と同じように人付き合いが苦手になってしまったらかわいそうすぎる。
    トピずれでしょうか?すみません。

    +4

    -3

  • 485. 匿名 2021/04/22(木) 12:00:30 

    >>484
    話す内容がまずいというよりは、484さんの苦手意識や、相手の顔色をうかがいすぎている感じが表情に出てるのかも!?
    私も複数人の付き合い苦手だから幼稚園が心配…。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/22(木) 12:10:04 

    >>479
    金曜日はほっかほか亭か冷凍餃子にしてる

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/22(木) 12:35:18 

    >>448
    ほんとだww こういう人たまにいるよね

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2021/04/22(木) 12:44:18 

    >>437
    そんなのわかるでしょ
    早生まれの月齢だから云々でないってことでしょ

    +1

    -5

  • 489. 匿名 2021/04/22(木) 12:55:12 

    うちの子、寝不足だとオムツ換えるの嫌、着替えるの嫌、リビングにいるの嫌、テレビも嫌、ご飯も嫌、とにかく全部泣きわめいてイヤイヤ言うけど、睡眠ちゃんと取れててご飯もしっかり食べてるとかなり穏やか。

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/22(木) 13:01:12 

    >>484
    無理しなくていいんじゃないかな。

    うちの母親、21で姉を産んで年子で私を産んだけど、回りより若すぎてママ友できない人いなかったよ。母の地元じゃなかったから、普通の友達もいなかった。

    でも私が幼稚園で友達と遊ぶ約束してくれば友達の家まで送迎してくれたし、役員もやってくれてたし、特に何も思わなかったな。人付き合いが~とかは思わず、仕事してた母をカッコいいって誇りに思ってたよ。

    +3

    -5

  • 491. 匿名 2021/04/22(木) 13:52:13 

    >>484
    悪い人じゃないのに、なんとなく避けてしまいたくなる人っています。(ごめんなさい)
    私の主観的な意見になりますが、気を使い過ぎている方はいくらいい人でも苦手です。
    話していてすごく疲れるからです。
    話し終わった後にドッと疲れるから今度から話しかけられても話したくない…となってしまう。
    全く当てはまらなかったらすみません。

    +2

    -5

  • 492. 匿名 2021/04/22(木) 13:53:10 

    >>396
    うちはパバパディーって言ってる
    よっぽど呼びにくい笑

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2021/04/22(木) 13:53:57 

    電車乗りたいって言うから、3ヶ月の子と2歳2ヶ月の息子たちを連れて電車でショッピングモールに帽子買いに行きました。
    途中、2歳が抱っこ紐してー!って言うから久しぶりにしてあげたんだけど、重たすぎて腰が死んでる😂😂

    +8

    -5

  • 494. 匿名 2021/04/22(木) 14:01:17 

    >>484
    挨拶ちゃんとしてるなら大丈夫!!
    無理に会話しようとせず、あんまり気にしないで当たり障りない感じでいいんじゃないかな?感じ悪くしてるわけじゃないんでしょ?
    子供は子供で勝手に仲良く楽しくやるから大丈夫だよ。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/22(木) 14:10:54 

    >>484
    保育園ってそんな話すような機会あるんですか?
    サーっと行ってサーっと帰る感じかと思ってたけど

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2021/04/22(木) 14:17:53 

    >>484
    もしかして自分のことばかり話したり、相手の発言にも自分の事を重ねて言ったりしていない?
    それか話を合わせ過ぎてるとか

    +2

    -3

  • 497. 匿名 2021/04/22(木) 14:18:53 

    キャンプやらモールやら、コロナ怖くないのかな…?

    +1

    -11

  • 498. 匿名 2021/04/22(木) 14:31:34 

    >>497
    キャンプならコロナリスクって公園とさほど変わらなくない?

    家から一歩も出ないって人もいるのかな?私には無理だな…

    +16

    -2

  • 499. 匿名 2021/04/22(木) 14:35:20 

    >>495
    こればっかりは運によると思う。送り迎えってほぼ毎日同じ時間だから、たまたま一緒のタイミングの人は毎日顔合わせる。
    私も毎日会う人2人いるけど2人ともお父さんだから、挨拶するだけ。もしおしゃべり好きなお母さんだったら話すこともあったかも。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2021/04/22(木) 14:41:25 

    >>497
    うちはモールに買い物に行きます。
    開店と同時に行って、お昼は食べずに帰ってきます。
    平日の午前中はかなり空いてます。

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード