ガールズちゃんねる

「聞かれなかったから言わなかった」について

143コメント2021/04/23(金) 14:03

  • 1. 匿名 2021/04/20(火) 08:52:44 

    以前(コロナ前)合コンで知り合い付き合った方がいたのですが、既婚者だった事がわかり なんで言ってくれなかったの?!って言ったら「聞かれなかったから言わなかった」と言われました。
    大事な事は聞かなくても言うべきだし、まず既婚者が合コンに来るなよ!って感じで本当にムカつきました。
    皆さんはどう思いますか?

    +321

    -1

  • 2. 匿名 2021/04/20(火) 08:53:23 

    付き合ったってことは不倫したのね?

    +7

    -61

  • 3. 匿名 2021/04/20(火) 08:53:39 

    それは言わなあかんやつ

    +271

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:04 

    どう思いますか?

    ダメだと思います。

    +217

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:22 

    >>1
    狡い奴にまだ引っ掛かってるのか。
    経験から学ぶしかないでしょ。

    +7

    -23

  • 6. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:37 

    合コンに来てる奴が言うはずない。

    +185

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:46 

    打ち首獄門のじゅん子さんを思い出したわ
    でもアレは別に悪くないw

    +46

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:57 

    まあ彼女いても合コン来るしね。
    合コン=恋人探し。ではなくなってるよね。

    +10

    -33

  • 9. 匿名 2021/04/20(火) 08:54:59 

    >>1
    何堂々としとんねん!
    完全頭おかしい奴やん

    +146

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:23 

    「聞かれなかったから」
    いっつもそう言うやついるー!!
    「聞かれなくても言えよ!」
    で最近わりと言うようになりました
    はい、うちの旦那です

    +126

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:27 

    「聞かれなかったから言わなかった」について

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:34 

    それ、損害あれば弁護士立ててお金とれるよ。
    退職とか。

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:52 

    あたおか

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:54 

    切り捨てる。
    それだけ。

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:00 

    そういう人は合コンの時に既婚者なのか聞かれても「既婚者だったら合コンこないよ~」とか平気で嘘つくはず。

    +132

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:02 

    バレた時に言う、ただの口実やで
    遊びたかっただけや

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:07 

    既婚者が合コンに来る段階で
    誠実ではないしヤリモクでしょ。

    自ら既婚者だと言う訳がない。

    +95

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:12 

    役所の手続き系もこちらから聞かないと教えてくれない情報や手続き多いの嫌になる

    +106

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:12 

    それで冷めて別れたなら偉いよ
    最初はムカついても、やっぱり好きだから既婚者でも構わない!ってなる人もいるから

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:20 

    法律的に、知ってて言わないは「悪意」って言います。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:29 

    合コンに参加するだけでもムカつくのに、付き合うなんて最低な男だわw

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:36 

    ムカつくね!!
    そんな男は水に流して次行くぞ!

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/20(火) 08:56:45 

    そんなカスに気を揉むのは時間の無駄なので、うんこと一緒に水に流します。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:26 

    ぶん殴って別れるわ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:37 

    その人が非常識でダメな人
    これからもそういう人がいるかもしれないから気をつけて

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:43 

    遊ぼうとして既婚者だがコンパに出て
    既婚を隠してあなたと遊んだ

    それだけ。酷いけど。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:48 

    奥さんに言う。
    お宅のご主人に騙されてました。
    聞かなかったから言わなかったと言われた、どう思いますか?と。

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/20(火) 08:57:55 

    >>1
    本気でそう思ってるんだったらマジで頭おかしい奴

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/20(火) 08:58:00 

    >>18
    市民の得になることはホームページにひっそり書いてあったりするよね。ネットでも、知らないやつはバカとか書いてあったの見たことある。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/20(火) 08:58:53 

    KKみたいに録音するしかないね
    プロの詐欺師じゃないと普通は無理だけど

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:04 

    >>1
    うわ~。最低なのにひっかかったね。
    今後聞くしかないな。ウソつく可能性もあるから、
    他の男性陣にも確認とる

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:21 

    >>1
    今時の子どもの方がもっとうまい言い訳すると思う 笑

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:25 

    仕事も与えられたことだけやるタイプなんだと思う。
    周りを見て気を遣うとかいう思考がない。
    自分さえ良ければそれでいい、は全てに繋がる。人望もないような人。それでいて、自己愛も強い。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:40 

    >>1
    彼女はいないが妻はいるっていうあわよくばタイプ。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/20(火) 08:59:43 

    バナナマンのコントであったなぁ
    内容は忘れたけど、
    日常でいえば
    「旦那がさ~」
    「え?結婚してたの?」
    「うん」「いってよ~」「きかれなかったからただいわなかった」
    みたいな。隠そうともしてないし、わざといわないとかじゃないし、きかれなかったからただただいわなかった、それだけ。

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:04 

    >>1
    騙す気満々だったからでしょう
    初めから用意してた答えのテンプレだと思う
    初めから自分を正当化したうえで騙される奴が悪いって考えじゃない?

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:25 

    昔付き合ってた人と突然二週間くらい連絡が取れないときがあって、心配になって共通の知人数人に連絡してやっと本人と連絡が取れたかと思ったら、交通事故に遭って入院してた

    意識不明とかではなく、数ヶ所骨折するような怪我だった

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:35 

    >>1
    頭悪いのに引っ掛かっちゃったね。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:37 

    >>15
    「彼女は居ないって答えたよ?嘘ついてないじゃん」とか平気で言う

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/20(火) 09:00:42 

    年齢は聞かれたら答えるけど
    自分からは言わないかな。
    でも聞くタイミングもわからない。
    話の内容で何となくこの位かなって感じだけど
    マスク生活だから思ってたより
    歳上だったパターン多い。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/20(火) 09:01:13 

    >>8
    来るのはいいにしても、そこで知り合った人と付き合っちゃダメでしょ

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/20(火) 09:01:57 

    彼女がいるとは言ってない(嫁はいる)って感じの流れで不倫した微妙な芸能人いたよね
    ガルちゃんのトピで見たわ
    名前知らんけども
    ヤリモクならおとなしく風俗行っとけばいいのに、ただで何回もやりたいから嘘つくのかな
    懐もチンコも貧乏なのか😒

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/20(火) 09:02:48 

    >>1
    「聞いてこなかったから」ってなんで聞かなかったほうが悪くなるんだろう??
    「既婚者」ってむしろ告知義務だよね
    既婚者なのに不倫相手を探すような奴の時点でまともじゃないんだろうけどね

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/20(火) 09:02:54 

    婚活で知り合って半年付き合ってた男が実は遺伝する障害持ちだった
    私が子供欲しいのは知ってたはずなのに
    聞かれなかったしそれ以上に俺の事好きそうだったから言う必要ないと思ったって
    半年返せ!!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:36 

    >>18
    それは自分の目的のために色々調べて情報収集するべきでは。

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2021/04/20(火) 09:03:47 

    >>1
    確信犯やん

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/20(火) 09:04:44 

    >>27
    奥さんに罪はないからかわいそうだけど、旦那がそんなやつだと知ったほうがいいかもね。

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/20(火) 09:04:57 

    >>29
    お金の徴収は向こうから強制的にしてくるけど、多く取り過ぎてましたってときは申請しないと戻ってこない、しかもめんどくさい
    細かい収入まで調べて取り立てるなら、間違ってたのも調べて戻してこいよと思う

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:10 

    >>1
    カス男!
    実名と顔写真晒してやりたくなるよね

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:12 

    >>1
    確信犯だね
    地獄に落ちるように祈っておくわ

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:45 

    言わなくてもいいことをこっちからあえて言う必要はないけど、主さんの場合のそれは絶対言わなあかんやつ!聞かれなかったからというより騙しとおそうとしてたってことだよね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/20(火) 09:05:49 

    「聞かれなかったから言わなかった」について

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:18 

    >>1
    セックスしたかったんだよ
    まさか割り勘じゃないよね?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:28 

    既婚者が「既婚です」と言わず「聞かれなかったから言わなかった」って言うのって、「聞かれて正直に答えると非難されるのわかってるから言わなくていいなら言いたくないし、そもそもそっちが勝手にフリーだと思い込んでただけで最初からこっちは遊びのつもりでいたから何にも悪い事してない」だよね。
    そういう背景を「聞かれなかったから言わなかった」でオブラートに包んでるだけ。自分を守るために狡い事してる自覚ありながら、俺悪くないなんて気色悪い男のする事だよね。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/20(火) 09:08:49 

    >>1
    BUMP OF CHICKENのベース
    彼女居ないって言ってて嫁居た

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/20(火) 09:09:13 

    職場でもあるな、ちょっと違うかも・・だけど
    机の鍵を台所に忘れてて、探したけどみつからなくて
    皆でどこに行ったんだろうと話して
    結局鍵屋さんにきてもらったら
    隣の席の人が
    「台所にあったの私が預かってますよ、なんで聞かないの?(怒)」

    確かに一人一人には聞いてなかったけど
    小さい少人数の会社で
    皆でどこ行ったんだろうと話してる傍にいて
    聞こえてないはずないのに

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/20(火) 09:09:50 

    >>7
    会話がすれ違いコントみたいだったよね(笑)

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/20(火) 09:10:01 

    >>1
    ヤるためなら、人としての尊厳も棄てて近寄る男に「情けなさ」なんて言葉は無いんだろうね。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/20(火) 09:11:07 

    >>44
    これ微妙だよね。
    本人が悪いわけでもないし、かといって内緒にするのはやっぱり失礼だし、でも付き合う前に宣言するのもなんか変

    +6

    -9

  • 60. 匿名 2021/04/20(火) 09:11:16 

    遊びたいなら結婚すんなよって話だよね。安定も刺激も両方満たすために他人を貶めるとか最低。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/20(火) 09:11:31 

    既婚とか婚活パーティなら罰金ものですがな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/20(火) 09:12:45 

    これはアカンけど、内容によっては言いにくいことは仕方ないかなって思う部分もあるし、早く言ってよー!って時もある

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/20(火) 09:15:08 

    こっちが聞くまでバツイチって告知してこない奴いた
    最初に言わないとだめでしょ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/20(火) 09:16:24 

    嘘はついてないってのとセットで言うんだよね
    しょーもない男

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/20(火) 09:16:54 

    >>27
    ガルちゃんでそれよく勧められるけど、
    不倫してた事奥さんにバラしたら逆に損害賠償くらう可能性あると聞いて怖くなった

    +5

    -13

  • 66. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:05 

    ハナから悪いことしようとする奴の常套言い訳

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:07 

    >>1
    私も、自分の結婚式の後に何人かの男女で飲んでたらしくて、そこで旦那の友達の既婚者と私の友達の独身女性がまた二人で会おうって話になったらしくて、その友達から私に、彼女とかいないか確認が来て全力で止めた!旦那にもめっちゃ怒って、あんな男とは縁きれ!って言った。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:19 

    うちの旦那も時々こういうことある

    なんで言ってくれなかったの?
    だって聞かれなかったから

    急に休みになったとかそんな小さいことなんだけど、なんなんこれ
    男脳?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:21 

    あーこのセリフいう人私大嫌い
    ずるい人に多いよね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/20(火) 09:18:58 

    子供が小学校に入学して最初の懇談会で
    自己紹介の時に「うちの子は喘息持ちなのに学校まで遠くて心配」みたいことを言い出した人がいて、その場が凍りついた
    担任が「そういう重要なことは、入学までに言っておいて頂かないと…」と言ったら、「今まで聞いてもらう時間なかったでしょ」って
    それまで数週間、何事も無かったから良かったようなものの…
    呆れた一件だった

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/20(火) 09:19:33 

    >>63
    エチケットだよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/20(火) 09:19:55 

    >>59
    全然微妙じゃない
    知り合ったの婚活だし、子供欲しいって聞いた時点で伝えるのが、許されるラストチャンス

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/20(火) 09:21:13 

    >>1
    これはどう考えても後ろめたいから
    あえて言わなかったよね
    ずるい男だ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/20(火) 09:22:50 

    私も似たような経験があります。
    指輪を薬指にしていたけど、ファッションだとかほざいて、私より年下でまだ「彼女」はいないって言いやがった。
    既婚者だからーって向こうからカミングアウトされ、別れたけど、今でもムカつく!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/20(火) 09:23:06 

    >>60
    うちの不倫クソ夫にこれ言ったら
    「は?安定?バカみてえ」
    って言われた
    それまでの結婚生活の洗脳(いろいろ)一気に解けた
    不倫する奴は男女問わず普通の人とは脳ミソ違うんだと思う

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/20(火) 09:23:20 

    >>70
    個票にも書かなかったのかな

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/20(火) 09:23:42 

    後からわかって相手に不都合がある
    場合は、事前に伝えるのが礼儀

    私は癌で子宮がないけど、真剣に
    付き合いたいと思う相手にはきちんと
    伝えるよ
    後からのほうが言い出しにくい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/20(火) 09:24:00 

    >>59
    普通の出会いならそれでいいけれど、婚活で特に相手が子供を欲しがっているのを知っていたなら早く言わないと駄目だと思う。
    だいたい、早くに言えば理解してくれるはずだった人にすら「大事なことを隠す自分のことしか考えない人」と思われて去られるんじゃ。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/20(火) 09:24:08 

    >>1
    そいつ聞かれても言わないでしょ。
    心ない人間はその場が良ければいいんだよ。
    こわいわー。、

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/20(火) 09:24:54 

    聞かれてないのに言う必要がないこともあるとは思うけど、
    >>1のは完全にダメ
    ゴミカス下半身野郎

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/20(火) 09:25:02 

    >>45
    調べてるからこちらから言うよ
    でも言わないとあちらからは言ってくれないねって話しなんだけど通じませんか?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/20(火) 09:25:26 

    >>1
    主さん、それは騙されたんだよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/20(火) 09:26:03 

    >>65
    えっ、そうなの?
    バラすというか奥さんの今後の幸せの為にこんな人でしたよ。今後の事考えた方がいいですよ!って警告の意味で伝えるのもダメなのかな…

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/20(火) 09:26:18 

    >>1
    詐欺師

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/20(火) 09:26:51 

    >>72
    微妙て言葉は語弊があったねごめん。
    難しい問題だよね。が正しい。
    まぁ婚活ならあなたと言うとおりかも。普通のカップルだと難しい問題だよなぁと思って

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/20(火) 09:26:54 

    言ったら付き合いないのわかって
    あえて言わなかったんだよ
    最低な人間だよ

    賃貸だって事故物件は伝える義務が
    あるよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/20(火) 09:29:28 

    これも経験と思って次から
    付き合う時は聞きましょう
    「結婚してないですよね?」

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/20(火) 09:30:48 

    ステファニーみたいなこと言う奴だね

    でも実際既婚者なのに合コンやナンパする奴って言うわけないからどう切り出せばいいかわからないや

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/20(火) 09:30:55 

    >>1
    ◯ね!!って思います

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/20(火) 09:33:17 

    >>85
    付き合う前に言っても全然変じゃ無い

    「実は、遺伝する病気持ちなんだ…それでも良ければ付き合ってください!」

    って言えばいい
    俺のこと好きそうに見えたっていうなら尚更言えるだろって思う

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/20(火) 09:34:41 

    >>83
    既婚者であることを隠して付き合った=結婚詐欺だ!
    って言って自宅に内容証明を送ればいいんじゃ無いかな?
    そうすれば奥さんにもバレるだろうし

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/20(火) 09:34:59 

    >>83
    嫁にバラしてしまう前に、「バラす行動」によってどんなリスクがあるのか知っておいた方がいいです。
    理不尽な法律て沢山あるからね。
    弁護士は相談だけなら無料の所もあるから相談するといいです。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/20(火) 09:36:08 

    合コンの他の男メンバーは知ってたのかねぇ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/20(火) 09:36:49 

    >>91
    私は既婚者と知ってふったけどしつこくて、警察にストーカー相談した。
    「彼の家に行って警告してきました」て言われたけど嫁はいたのかな〜
    いたならバレておいしいけど

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/20(火) 09:37:26 

    >>1
    少し時間をおいて、そいつの家、勤務先に密告投書する
    既婚を隠されて交際しそうになったって
    他にも独身と偽って女漁りしてるだろうから、主だと特定されにくいのでは?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/20(火) 09:37:26 

    >>59
    だめだと思う
    告白する、されたとかの段階で言わなきゃ

    デートしてた人に難病告白された事あるけど、もちろん付き合う前だったわ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/20(火) 09:38:29 

    >>1
    既婚者って隠してもわかるよ。既婚者臭い

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/20(火) 09:38:54 

    >>93
    私も思った。
    どういう知り合いの合コンだったかにもよるだろうけど。
    全員既婚者だった可能性もあるよね。笑

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/20(火) 09:39:41 

    >>91
    結婚詐欺になりますかね?
    結婚詐欺は結婚すると匂わせて金品とる事だけど
    主さんと結婚する事匂わせなかったり金品取らなければ結婚詐欺にはあてはまらないような

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/20(火) 09:39:51 

    >>65
    YouTubeでスッキリLINE系のやつでよくある〜
    だいたいは略奪した女が旦那諸共、慰謝料請求されてどん底になってる

    まぁそこまでいかなくても、何がしかはあるかも

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/20(火) 09:40:28 

    >>92
    弁護士に相談した上で法に触れないなら奥さんにバラしてもいいって事?

    とは言え私は不倫じゃないけどLINEの下ネタのやり取りや会おうとしてるやり取り見付けた時は相手の夫に知らせる事が出来なかった。
    連絡先消したけどデータ復元したらまた繋がれるだろうし、
    続くようなら相手の夫もいつか気付くかなと。

    すごく悔しかったけどね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/20(火) 09:41:18 

    友達とご飯食べにいってたり
    映画みにいったり

    全部だいぶたって会話の中で??ってなることが多く突っ込んだら
    あー、聞かれないしわざわざ言わなくていいかなと思って
    って言われるけど、付き合ってるの
    映画みにいってくる!
    友達とご飯いってくる!とか言う人ばかりだったので今の彼氏は何にも言わないから
    なんだかな、、と思う

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/20(火) 09:42:15 

    私は付き合って3ヶ月の時に彼氏が在日だと知った。同じように聞かなかったから言わなかったと言われた。即別れました。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/20(火) 09:42:55 

    >>76
    提出した書類に喘息持ちだってこと、書いてなかったそうです
    担任の先生の顔が硬直してました

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/20(火) 09:43:28 

    >>99
    その場合は貞操権の侵害で訴えられるみたいだよ
    相手は独身だと騙してセックスしてるわけだからね
    嫁にバラす目的で送るなら内容証明は自分でも作れるし、お金もそんなにかからない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/20(火) 09:44:14 

    昔、海外から買ってきたであろうドキュメント番組で、モアイ像の歴史や謎をやっていて、地元民のインタビューが最後の方にまとめてあって、
    1人だけ、モアイ像の作り方を知ってると言う人が出てきた
    何故、今まで言わなかったんですか、の質問の返しが、
    今まで誰にも聞かれなかったから、言わなかった

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/20(火) 09:47:23 

    >>104
    保険調査とかかかりつけ医とか書かないといけない書類あるのに未記入ってすごいわ…
    なんかあったときどうするつもりなんだろう

    保育園や幼稚園からの申し送りみたいなのもなかったのかな…

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/20(火) 09:52:34 

    あっはずかしい保険じゃなくて保健だったwごめん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/20(火) 09:57:24 

    そういう屁理屈に負けないようにとことあるごとに気を張るようにしているうちに、ひねくれた人間に仕上がってきたと思う。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/20(火) 10:04:03 

    >>81
    >>でも言わないとあちらからは言ってくれないね←ごく普通のことです。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2021/04/20(火) 10:11:58 

    >>101
    自分じゃなくて弁護士から内容証明送ってもらうとか、、
    何にせよ自分で行動するのは危険です

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/20(火) 10:14:43 

    >>55
    結婚してるかは聞かれてないから嘘はついてないみたいなこと言ったんだよね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/20(火) 10:14:46 

    >>27
    自分の旦那を擁護する女いるからな
    「はぁ?うちの旦那がそんな事するはずないし。貴方が誘惑したんでしょ」なんて言われたら頭に血が上って暴言はいちゃいそう
    それで逆に捕まった人もいるとか

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/20(火) 10:23:28 

    付き合った人がバツイチだった…
    子供は居なかったから
    私はまぁ大丈夫だけど
    数ヶ月後に言われたから
    なんかビックリした

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/20(火) 10:25:32 

    >>70
    先生も気の毒だけど、その親と接しなくてはいけないクラスメイトのママさん達もかわいそう。大事なのことも「聞かれてないから話さなかった」とか言いそう。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/20(火) 10:26:39 

    私なんか聞いたのに独身だと嘘つかれましたよ
    誕生日プレゼント代も返してほしいです
    警察に詐欺だと訴えたけど「別れたからってデート代返せと言っても返せないでしょ」てわけわからない事言われました

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/20(火) 10:29:49 

    >>100
    スッキリ系の動画ならそうなるけど、上手くいかないケースも多いよ
    この前家にカメラ仕掛けたら嫁と不倫相手がエッチしてたからネットに流してスッキリとかあったけど、あんなんやったら自分の方が逮捕されるだろ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/20(火) 10:38:45 

    既婚者なのに付きあってるとか彼女とかそういう表現に「????」ってなる。えっご結婚されてますよね??

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/20(火) 10:40:40 

    >>38
    その頭悪いのに騙されるとか主はもっと頭悪いのね

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2021/04/20(火) 10:42:33 

    >>56
    それ普通、預かった方が「台所にあった忘れ物預かってます」って全員に告知するもんだよね。黙って持っていっちゃうくらいなら触らず置いとけばいいのに。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/20(火) 10:51:26 

    付き合う前に要確認ってことね。

    念のため聞くけど、結婚してないよね?子供いたりしないよね?でいいのかな。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/20(火) 10:53:26 

    >>1
    合コンてことは、男側のメンツは友達とか同僚同士だよね?仲間内で結託して隠してたって事だよね?その合コン、他にも既婚者、下手すれば男全員既婚者の可能性もあるね

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/20(火) 11:00:56 

    内容によって許せるよね。
    彼氏ができた、結婚してる、これは言わないとまずいレベル。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/20(火) 12:03:49 

    >>1
    そういう奴はなんでもかんでも人のせい、人に責任擦り付けるような卑怯なお子様です

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/20(火) 12:07:49 

    >>56
    「これからは何かが無くなったら真っ先にあなたに聞くようにします!!」
    って言ってやりたいね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/20(火) 12:09:52 

    >>119
    そこまで言ってない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/20(火) 12:53:26 

    新しく入った職場で言ったことある。
    何度か飲みに行った(複数人で)アラフォーの独身男に「彼氏いるなんて聞いてない!」って言われたから。
    職場でわざわざ「ワタシ彼氏います」なんて言ってまわらんだろ、普通。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/20(火) 12:55:57 

    >>65
    そりゃ職場だと結婚してるの知ってるはずだから
    状況によるのでは

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/20(火) 12:58:05 

    主さんのケースに限らず、この「聞かれなかったから言わなかった」ってさ、相手の事ぞんざいに扱ってもしてもいーやーって思ってる時しか使わない言葉だよね。

    私と旦那(結婚15年目、不仲)にもだんだんこの言葉が増えてきてる。相手を大切に思ってたら絶対こんな言葉でてこない。

    主さん、ドンマイ!次いこ!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/20(火) 12:58:35 

    >>122
    犯罪加担なのにそこまでしないよね
    1は釣りか婚活パーティーでの出会いな気がするわ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/20(火) 13:01:11 

    >>55
    芸能人なんて調べたら既婚か分かりそうだけどね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/20(火) 13:55:52 

    >>39
    こういう小学生が言うような言い訳平気ではくよね
    小賢しいイカれ野郎だわ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/20(火) 14:16:48 

    あわよくばって感じだよね。
    まず既婚者は合コン来ないからw

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/20(火) 14:47:10 

    >>55
    チャマ的手口のヤローは、
    結構いるのかもね。
    最低だ!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/20(火) 16:34:01 

    >>78
    婚活ってとこを見落としてたよごめん

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/20(火) 16:34:47 

    >>19
    もっと酷いのは子供作れば本妻と別れてくれるはず!って子作りする奴(笑)

    1人作って別れてくれないからって2人目も作って産んだバカもいる。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/20(火) 16:34:50 

    >>96
    本人の気持ち考えたら言いにくいんだろうなとか色々。もちろん言うべきなんだけどね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/20(火) 17:17:20 

    >>1
    うーん。言ってほしいし、言うべき!なのも分かるけど…相手の行動や言動はこちらが決めることのできないことなので、普通に知りたいことは自分から聞くべきかなと思います。
    以前、私の友達も遊んでいた人が既婚者で知らなかったって言うから遊んでる時に聞いてないの?って言ったら、聞いてないし向こうも言わなかったって言ってて、私からしたらまず何で聞かないの?って話。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2021/04/20(火) 17:20:31 

    >>1
    この事例でその言い訳は無理だね。
    既婚者だと知らなかったんです。と、奥さんにバラせ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/20(火) 20:03:39 

    奥さんに言ってみる。
    あなたの旦那と独身だと思ってたから付き合ってましたって。
    その男に何か言われたら、奥さんに言わないでって言われなかったから言ったでいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/20(火) 20:38:26 

    整形とか?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/21(水) 03:05:13 

    >>18
    相手もあなたがどこまで知ってるか分からないですからね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/23(金) 14:03:50 

    >>1
    合コンのセッティングした人も責められておかしくない話だな
    さすがにセッティングした人は面子が既婚者かくらいは知ってるはずだもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。