-
1. 匿名 2021/04/19(月) 19:14:58
主は定期的にイチローのプレー動画を見ては「やっぱり凄いわー」を繰り返しています。
ガルちゃんでイチローを語り合いたいです。
写真は、マリナーズからヤンキースへ電撃移籍した直後、マリナーズ(シアトル)本拠地でスタンディングオベーションを受け、お辞儀するイチロー。+60
-3
-
2. 匿名 2021/04/19(月) 19:15:56
なんという切実さ…+47
-0
-
3. 匿名 2021/04/19(月) 19:16:19
頼まれたら来るしかない+42
-1
-
4. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:00
オリックスブルーウェーブ時代も良かった。+24
-0
-
5. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:10
+66
-0
-
6. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:26
語りましょうw
Mくんはもういいです!+6
-2
-
7. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:39
Tシャツイチローがくるで。+16
-0
-
8. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:43
私はイチローを見てるトピ主を見てます+13
-0
-
9. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:05
頼むのいいねw
ダサいTシャツ着てるくらいしか知識なくてごめん!
+30
-0
-
10. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:06
頼むって(笑)
イチローのTシャツコレクション好き。
+19
-0
-
11. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:06
第2回のWBC、決勝までずっと不調だったのに大車輪の活躍で、
しかも最後にあの場面で打席が回ってきて結果出すあたり、完全に主役だなと思った+54
-0
-
12. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:10
昔、古畑任三郎のドラマ出て演技していたよね。+36
-0
-
13. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:14
WBCで韓国人にプレー妨害されてかわいそうだった+22
-0
-
14. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:22
朝カレーまねしてます!+5
-0
-
15. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:25
イチローみたいなアスリートは今後生まれるのだろうか。+5
-12
-
16. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:03
大昔、神戸の中華街で自販でコーラ買おうとしてたら百円落として
自販の下に入ってしまいうろたえてたら
後ろのお兄さんが地面に両手両膝ついて
手を伸ばして百円とってくれて
はい!と百円手渡されたらイチローでした!
今でもずっと覚えてる!
めちゃくちゃ優しくて爽やかで素敵だった!
+80
-0
-
17. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:09
>>15
面白くないから+6
-0
-
18. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:37
国宝級の人と言っても良い+42
-0
-
19. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:50
>>5
レーザービーム!!
伝説の始まりですね!+44
-0
-
20. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:52
最期は1本もヒットを打てずに引退していったイチロー。
イチローも年齢的な衰えには逆らえないんだなぁと思ったよ。+10
-0
-
21. 匿名 2021/04/19(月) 19:20:49
93年、ウエスタンリーグで試合を観た時から、好き。+4
-0
-
22. 匿名 2021/04/19(月) 19:21:03
私はさっきちょうど「チチロー」について家族と話してたところ+17
-0
-
23. 匿名 2021/04/19(月) 19:21:21
神戸在住の者です。学生時代、まだオリックスでプレーしてた時に生で見てました!
今思えばもっと沢山見に行っておけば良かった。
阪神淡路大震災で傷ついた被災者に、夢と勇気を与えてくれた真のスーパースター!+41
-0
-
24. 匿名 2021/04/19(月) 19:21:30
主!私野球詳しくないけど話聞くから好きなだけ語っていいよ!イチローのこと教えて( ¨̮ )/+8
-0
-
25. 匿名 2021/04/19(月) 19:21:50
次男なのにイチロー+22
-0
-
26. 匿名 2021/04/19(月) 19:22:29
プレーは上手いと思うけどいちいちしぐさがカッコつけ過ぎ
+4
-14
-
27. 匿名 2021/04/19(月) 19:24:32
最初はこの人もメジャーリーグでも人種差別やバカにされてた。こんな小柄でメジャーリーグのバッターは通用しないって。
だけど今はメジャーだと日本出身って言っただけで尊敬されるらしいよ。イチローの影響でレジェンドなイメージがついたらしい。+48
-0
-
28. 匿名 2021/04/19(月) 19:24:34
一弓は2019年に亡くなったんですよね。
可愛かったなあ、一弓
+62
-0
-
29. 匿名 2021/04/19(月) 19:25:38
犬の名前好き
一弓+27
-0
-
30. 匿名 2021/04/19(月) 19:27:06
天才
+14
-0
-
31. 匿名 2021/04/19(月) 19:28:03
内野安打の人+0
-5
-
32. 匿名 2021/04/19(月) 19:29:01
イチローはかっこいいし尊敬する。+38
-0
-
33. 匿名 2021/04/19(月) 19:29:14
ゴキローとか揶揄されたりね
あ、一部の民族が言ってただけかもしれないけど
でも、武士みたいに黙々と自分のやるべきことをしている姿は素晴らしいと思う
変に媚びにいったりしないところが偉い+30
-1
-
34. 匿名 2021/04/19(月) 19:29:54
25年前、某ドーム球場で働いてました。相手チームを玄関でお迎えする際、私達は『ウチのチームと対戦して下さりありがとうございます』という気持ちで『宜しくお願いします』と言いながらお辞儀をします。選手達は99%無視なさいます。当然です。これから勝負に向かう男達が私達のお辞儀になんか気にもしません。私達もそれで何の不満もありません。
ただ、イチローさんだけは片手を上げたり、会釈をして下さいました。毎回です!
尊敬しかありません。そういう心持ちの方だからこんなに世界中を虜にするのだと思います。+75
-0
-
35. 匿名 2021/04/19(月) 19:30:27
イチローは神様です+25
-0
-
36. 匿名 2021/04/19(月) 19:30:28
>>22
どういうシチュエーションなんwww+16
-0
-
37. 匿名 2021/04/19(月) 19:30:53
同じエンターテインメントでも
歌手や芸人は生涯現役でいつまでも輝いてる
それに比べて野球選手とかは
引退して輝きを失い世間から忘れられる
過去の栄光にすがって生きるしかない
肉体労働者の限界なんだろうね
イチローにしても年月と共に風化するだけ+0
-19
-
38. 匿名 2021/04/19(月) 19:30:58
最近の大谷君の活躍で、ふと“イチロー襲撃事件”を思いだしていました
メジャーに行く前2ちゃんで散々な予想をされる中、活躍を言い当てる書き込みが後から有名になったのが好きです
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:05
新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、 盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:12
>>3 ウヒョーあんた期待かけすぎ。 そんなのできるわけないじゃん。
イチローがマリナーズのキャンプに参加したときコーチからもっとも酷評されていたのが守備。
次にバッティングのパワー不足。
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:14
3はマジでいってるのか? あまりにMLBを知らなさすぎるぞ。+12
-0
-
39. 匿名 2021/04/19(月) 19:31:11
和を尊ぶタイプじゃないし斜に構えてる所があるし、日本人の嫌いそうな要素が詰まってる人なのに実力で愛されていて凄いなと思う。
才能と強靭な精神を併せ持った人。+31
-0
-
40. 匿名 2021/04/19(月) 19:31:33
朝からカレー+5
-0
-
41. 匿名 2021/04/19(月) 19:32:05
孤高の天才という言葉に相応しい人。+13
-0
-
42. 匿名 2021/04/19(月) 19:33:25
>>28
そうなの?!!!
悲しい。イチローさんも弓子さんもお辛かったでしょうね。
えー、ツラいー。+37
-0
-
43. 匿名 2021/04/19(月) 19:33:45
イチローと言えば仰木監督だね、仰木監督がオリックスの監督になってなってなかったらイチローの名前つけられていないだし、イチローがここまで有名になったと言っても過言ではないぐらい仰木さんの存在は大きいと思う+48
-0
-
44. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:06
>>5
親の顔より見たレーザービーム+22
-0
-
45. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:11
>>12
それをみた芸人のだいたひかるが
『イチローの 演技の上手さに 軽く引く』
ってエンタの神様で言ってた記憶w
+22
-0
-
46. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:37
私、メジャーに行く前にグリーンスタジアム神戸に試合観に行ったことあるんだ
近鉄側の招待チケットもらって
その時がプロ野球を生で初めて観戦したんだけど、イチローの満塁ホームランみたんだよ
敵チームの応援席だったのに、興奮してまわりの近鉄ファンも仕方ないなって、イチロースゲ〜ってなってみんなで大盛り上がりしたの覚えてる
大して人もいなかったけどw
今でもいい思い出+27
-0
-
47. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:38
>>20
体よりも視力だろうね+14
-0
-
48. 匿名 2021/04/19(月) 19:36:27
やっぱりWBCかな、絶不調だったイチローに大事な場面で打席がまわって来て決定打を打つ辺りがカッコ良すぎる。+39
-0
-
49. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:04
>>28
そうだったんだ…
引退会見でも一弓にもすごく感謝して話してたね。家族の一員として大事にされてた。+38
-0
-
50. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:08
>>44
親の顔見ろ定期+9
-0
-
51. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:05
>>43
イチローと仰木監督はセットですよね
素晴らしい監督でした+26
-0
-
52. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:30
2ちゃんねるの「イチローと一浪の違いを教えてください」が秀逸だった。
・「狙ったところに落とすのがイチロー」「狙ったところに落ちるのが一浪」
・「二塁へまっしぐらなのがイチロー」「二浪へまっしぐらなのが一浪」
・「アスリートなのがイチロー」「カスニートなのが一浪」+30
-0
-
53. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:51
>>27
そう、マリナーズの監督が小柄なイチロー見て「ニゴロさえ打てないんじゃないのか?」って不安がってたんだよね。
あと、左方向ばかり打つから「たまには引っ張る(右方向)打球も見てみたいな♪」(イチローは左バッター)と言ったら、「わかりました」って言って次の打席で右方向にホームラン、次の打席も右方向にホームランと二打席連続で指示された通りに、しかもホームラン打っちゃって、ベンチに戻ったら監督に「うん、ありがとう、もういいよ」って言われたんだよねww+30
-1
-
54. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:57
マリナーズ時代イチローがヒット打つ度カウントしてた(通称イチ・メーターの)エイミーさんとの交流話がステキ。ニューヨークヤンキースに電撃移籍した年のクリスマスにイチローがエイミーさんにバットとスパイクを贈って突然プレゼントが届いたエイミーさんが狂喜乱舞している再現VTRをMr.サンデーで見たわw+27
-0
-
55. 匿名 2021/04/19(月) 19:40:06
世にも奇妙な物語で俳優をされた時は、あまりの演技の上手さに『イチローそっくりの俳優かな?』と思った。
芝居まで出来る。なんたる人だ。+14
-0
-
56. 匿名 2021/04/19(月) 19:40:47
この人が出るCMがうすら寒い。+1
-15
-
57. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:14
>>43
そうだね
パンチ佐藤と一緒に登録名改名したのも、
打撃コーチに振り子はやめろと言われた時「そのままでいい」と言ったのも仰木さんだったよね。
恩人だし、この人がいなかったらイチローはここまでのスーパースターになっていなかったかもしれない…+27
-0
-
58. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:25
>>22
チチローはお元気にされてるんですかね?
なんか確執あるとかなんとかって報道をみたことがあって
素晴らしい選手を育てた親子関係なのになんか切ないなぁと思って+8
-0
-
59. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:20
>>5
伝説の鳥羽一郎+3
-0
-
60. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:33
トピ主はオッサンだろうね
しかも精神を患ってる奴だと思う+0
-16
-
61. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:02
>>43
本当にその通りです。人との出会いの大きさを痛感します。高校時代からのイチローファンとしては仰木監督に大感謝です。+13
-0
-
62. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:24
イチローは地頭が良いと思う。あと運も良い+29
-0
-
63. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:45
>>5
ノーバンは本気で凄い+20
-0
-
64. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:52
イチローってアメリカで一番有名な日本人って聞いた事ある!+16
-0
-
65. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:05
>>15
庄司+0
-1
-
66. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:11
「応援して下さいとは言わない。応援したくなる選手でありたい。」という趣旨の事言ってて流石だなと思った。+36
-0
-
67. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:22
+29
-0
-
68. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:35
>>5
野球素人だけど、これは何でか知ってる。
あと、鳥?ハトの字幕のやつも知ってる。+7
-0
-
69. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:38
>>18
もしかしたら国民栄誉賞を最多で断ったレジェンドじゃない?+28
-0
-
70. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:53
イチローの引退会見がとても好き。
よくある涙々の会見ではなく、達観してた。
彼らしくない孤独を語ったり、清々しい会見。
時々、聞き直してしまう。+36
-0
-
71. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:57
>>67
肩と袖口をツンツンしてバットをゆっくり半月を描いて構えるんだよね。全然野球やったことないけど真似できるなあ
田尾さんの真似をしてるって言ってたね
+4
-0
-
72. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:02
>>25
お父さんそっくりなのにハゲてないのが凄い+4
-0
-
73. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:07
>>16
めっちゃ爽やかエピソード😍
地元のスターです✨悲しいかな、同年代で隣の高校に通っていたのに一度もご本人をお目に描かれたことがない…😭
+34
-0
-
74. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:06
>>38
それスクショして画像資料にしとけば
その方がみんなに拡散できんじゃないの?+5
-0
-
75. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:12
>>27
髭を生やしたのも海外に行ってからよね+6
-0
-
76. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:20
頼まれなくても真央ちゃんとイチローならくるよ!+7
-0
-
77. 匿名 2021/04/19(月) 19:54:30
名古屋に転勤になったとき、イチローが食べたと言う台湾ラーメンを食べにいった+9
-0
-
78. 匿名 2021/04/19(月) 20:00:03
>>22 夕方のスポーツニュース見ていたら、ただ何となくチチローを思い出したのでw
>>58 そういえばそんな報道ありましたよね。マスコミも好き勝手言いますからね。
+2
-0
-
79. 匿名 2021/04/19(月) 20:00:56
>>11
あのシーン本当に鳥肌立ったよ。
イチロー胃潰瘍になってたんだっけ?+31
-0
-
80. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:35
間違えた
>>78の上のコメントは>>36さんへの返信でした+1
-0
-
81. 匿名 2021/04/19(月) 20:04:11
>>39
和を尊ばなきゃ野球みたいなチームプレーはできないぞ。+8
-0
-
82. 匿名 2021/04/19(月) 20:04:41
>>11
私はあのセンター前を一生忘れない。+23
-0
-
83. 匿名 2021/04/19(月) 20:06:50
主です。イチローを語ってくれる方が果たしてガルちゃんにいるのかしら?でもWBCトピでも盛り上がってたしとダメ元で申請したらトピ立っててびっくりしました。
イチローの凄いプレーは大リーグも含めたくさんありますが、特に私が好きなのは、オリックス時代に外野フライを高橋選手が見失ってしまい「どこどこ?」って高橋選手が見上げてる姿が映ってるテレビ画面の右端からイチローが凄いスピードでいきなり現れてフライをキャッチしたプレーでし。
みなさん、引き続きよろしくお願いいたします。コメントしてくれてありがとうございます!
+32
-0
-
84. 匿名 2021/04/19(月) 20:07:12
>>6
お嫁さんもそっとしてあげたいねw+10
-1
-
85. 匿名 2021/04/19(月) 20:08:18 ID:4jPrVJDeXm
イチローのいいとこは韓国が大嫌いなこと+30
-0
-
86. 匿名 2021/04/19(月) 20:08:22
>>11
TV観てたけど自分の目の前に打ったー!!!って感じだった。
あれがセンター前ヒットか!+5
-0
-
87. 匿名 2021/04/19(月) 20:09:32
>>12
イチローが出ていた古畑任三郎観てました!
クールな演技でカッコ良かったです!+21
-0
-
88. 匿名 2021/04/19(月) 20:12:52
イチローさんがまだ西武ライオンズだった頃(古)、私の勤務していたホテルでよく宿泊されていて、エレベーターで2人きりになった事があります。
スマートに「何階ですか?」とボタンー押してくれ(こちらが聞くべき所なのに)先に降りられる時も笑顔で「お仕事頑張って下さい」って言ってくれました。
当時はメディアから気難しく言われていましたが、とても腰が低く気配りのある方です。+17
-1
-
89. 匿名 2021/04/19(月) 20:15:34
バットを作ってる職人さんに失礼だからとバットを投げないエピソードすごい好き+25
-0
-
90. 匿名 2021/04/19(月) 20:15:41
余計なお世話なのは重々承知なんだが・・
イチローさんの素晴らしい遺伝子を継ぐ者がいないのは勿体ないなぁ・・+4
-3
-
91. 匿名 2021/04/19(月) 20:17:16
>>31
イチローはホームランも打てるよ。でも出塁するために内安打も量産するし、得点圏内にランナーいたら、守備がいないところを狙って打ったりとバットコントロールは「魔法の杖」って言われてたよ。
出塁後は盗塁も監督の指示なしで、自分の判断で勝手に走っていいって許可ももらってたし、とにかく出塁するための先頭打者であり、得点圏内に進める選手だったんだよ。+17
-0
-
92. 匿名 2021/04/19(月) 20:19:42
>>5
イチローの返球が速くて正確だから、三塁ランナーがバックホームしなくなったんだよね。+11
-0
-
93. 匿名 2021/04/19(月) 20:23:44
>>90
でも、スポーツ選手で親子で凄い人達っているかなぁ?そこそこの親子はいるとは思うんだけど。
遺伝子って不思議ですよね。+8
-0
-
94. 匿名 2021/04/19(月) 20:26:43
>>38
大谷が活躍したのは1年目だけでしょ
今シーズンはここまで好調だけど
2年目は打者に専念して松井以下の成績だし
3年目は筒香と変わらない微妙な成績
気が早過ぎる+2
-2
-
95. 匿名 2021/04/19(月) 20:26:49
イチローが幼いころから通っていたバッティングセンターの前を通ると感慨深い気持ちになります。こんな小さなバッティングセンターからよくあそこまで登りつめたなぁって。+16
-0
-
96. 匿名 2021/04/19(月) 20:28:56
メジャー行ってもオフは毎年必ず神戸で過ごして神戸愛が素晴らしいよね。地元民として誇りですよ。阪神大震災のあとのがんばろう神戸に勇気もらったよ。+14
-0
-
97. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:05
>>70
引退試合、泣いてしまった。
自身が子どもの頃からイチローを敬愛してたゴードン選手が大粒の涙を流してたのも、次の日のシアトルの新聞にゴードン選手がイチローへの感謝の文を一面で寄稿したのも感動した、、、+29
-0
-
98. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:10
>>22
チチロー、イチローにそっくりだよね。
骨格が一緒!+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/19(月) 20:30:26
>>11
クールなイチローが感情出して喜んでたからテレビ見てるこっちまでもっと嬉しくなった!+21
-0
-
100. 匿名 2021/04/19(月) 20:31:38
雑誌Numberの「イチロー戦記」
買ったなあ…。
保存版です。+3
-0
-
101. 匿名 2021/04/19(月) 20:32:05
>>93
親子でオリンピック選手はたまにいるけど、親を越えられないよね+4
-1
-
102. 匿名 2021/04/19(月) 20:32:12
>>99
そう、イチローが笑うと嬉しい。+15
-0
-
103. 匿名 2021/04/19(月) 20:33:07
>>97+21
-0
-
104. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:18
>>70
一弓の話をするイチローが好き。
一緒に渡米して一緒に頑張ってきたってすごい伝わってきた。+27
-0
-
105. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:53
亡くなった父と二人でイチローファンで、よくTVで一緒に観てた!
イチローが出てる試合はとにかく面白いよね。魅せる野球だよね、イチロー!!+14
-0
-
106. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:55
うれしいトピだ~あんまり伸びないだろうけど、のんびり語りたいな。
イチローといえば忍者走塁!いまだにYouTubeで見て毎回驚愕してる笑+20
-0
-
107. 匿名 2021/04/19(月) 20:43:05
>>93
メジャーリーグなら親子一流が沢山いるよ
レイ・ブーンとボブ・ブーンとブレット・ブーン(三代)
フェリペ・アルーとモイゼス・アル―
ボビー・ボンズとバリー・ボンズ
セシル・フィルダーとプリンス・フィルダー
ケン・グリフィー・シニアとケン・グリフィー・シニア
など+5
-0
-
108. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:00
>>107
ケン・グリフィー・ジュニア
に訂正+4
-0
-
109. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:39
>>11
決勝の日、学生は春休みだった。その日にディズニーランドに行った友達が、何故か空いてて驚いたと言っていた。
やはりWBC決勝を日本の多くの人達が、固唾を飲んで観戦していたんだろうか。+14
-0
-
110. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:57
イチローチが可愛かったわ(*´ω`*)+0
-8
-
111. 匿名 2021/04/19(月) 20:45:51
子供作らないのかな?+0
-6
-
112. 匿名 2021/04/19(月) 20:47:29
地元愛知の誇りです!!!+7
-0
-
113. 匿名 2021/04/19(月) 20:47:45
>>97
ゴードンは小さい時からイチローに憧れてメジャーリーガーになり、初めてイチローと対戦した時にイチローの一挙手一投足、イチローばっかり見てて、守備がおろそかになって得点を許してしまった、ごめんなさい、って言ってたw
自分が所属してるマーリンズにイチローが移籍するってなった時には狂喜乱舞して、友達に電話かけまくって、イチローが来る練習初日に張り切り過ぎて早い時間にグランドに行っちゃったんだよ。
+25
-0
-
114. 匿名 2021/04/19(月) 20:49:15
イチローの話をすると必ず「松井の方が凄い」と色々なデータを並べる人がいる。
確かにそのデータ上では松井の方が凄い。
でも、「イチローが凄くない」なんてことには絶対にならないと思う。+10
-2
-
115. 匿名 2021/04/19(月) 20:50:04
イチロー語録という本を読んだことあるけど、やっぱりてっぺん獲った人の言うことは真理があるなーと思った。+9
-0
-
116. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:03
まだ日本でプレーしていた時のイチローは
ますだおかだの岡田が着ていたBOSSジャンにくいついて
「スゲー!どうやって手に入れたんですか?!」と興奮していた+15
-1
-
117. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:15
イチローは凄いけど脇役よね。ホームラン王獲るような日本人は出ないのかしら。+0
-8
-
118. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:50
>>81
だからそういう世界でイチローみたいなタイプが活躍できるのがイチローの凄さだねって話でしょ。
和を尊ぶ事と和を乱す事は違う。+12
-0
-
119. 匿名 2021/04/19(月) 20:54:46
>>62
勉強もできる文武両道の人みたいだよね、愛工大名電付属高普通受験で入ったんじゃなかったっけ?
地元愛知では理工系の名門だよ。+7
-0
-
120. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:00
外国出身者のメジャーリーグ通算安打数上位10傑
ちなみに、2017年時点ではイチローが1位だったのに
その後にプホルスとベルトレに抜かれてしまった…
①アルバート・プホルス(ドミニカ共和国) 3244本 現役
②エイドリアン・ベルトレ(ドミニカ共和国) 3166本
③イチロー(日本) 3089本
④ロッド・カルー(パナマ) 3053本
⑤ラファエル・パルメイロ(キューバ) 3020本
⑥ロベルト・クレメンテ(プエルトリコ) 3000本
⑦オマー・ビスケル(ベネズエラ) 2877本
⑧ミゲル・カブレラ(ベネズエラ) 2869本 現役
⑨イバン・ロドリゲス(プエルトリコ) 2844本
⑩トニー・ペレス(キューバ) 2732本
+6
-0
-
121. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:39
>>97
本当にすごい人は国なんて関係なく愛され尊敬されるんだな+24
-0
-
122. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:19
【嫉妬】岩隈と談笑する師匠イチローを遠くから眺める川崎のムネリン【(ノД`)】
+21
-0
-
123. 匿名 2021/04/19(月) 20:59:33
主の熱い思い伝わったよ!
イチロー、本当に尊敬する
日本人の誇り
あの正確なプレーほイチローしか出来ない
+18
-0
-
124. 匿名 2021/04/19(月) 21:00:57
>>113
イチローに憧れてプロやメジャーリーガーになった人、他にも沢山いるんだろうなぁ。
他人の人生に影響を与えられるってすごいよね。+23
-0
-
125. 匿名 2021/04/19(月) 21:05:30
>>70
録画を保存してて、お守りのようで消せないでいる。
見習うべきところが多く、モチベーションを上げたいときに見ようかなと。+6
-0
-
126. 匿名 2021/04/19(月) 21:06:07
>>120
イチローは日米通算したら4000本いってる。メジャー1位記録のピートローズを抜いてしまったから、日本時代を加算する、しないで米国で激論された。
だから米国では、もっと早くにメジャーくれば良かったのにとか、イチローが2年でも早くメジャーに来てたら恐ろしい数字が残っていた、といまだにいわれてるよ。+12
-0
-
127. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:28
>>31
内野安打でも、ヒットはヒットだよ?+11
-0
-
128. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:22
メジャー行く前は「イチローは2割7分打てば成功」と言われてたが、
いきなり
•首位打者 3割5分
•最多安打 242本
•盗塁王 56盗塁
•ゴールドグラブ賞
•シーズンMVP
だよ。
こんなプレイヤーはもう出てこないかな。+18
-0
-
129. 匿名 2021/04/19(月) 21:21:08
>>124
相当いるよ。
イチローの現役が長かったから、こどもだった自分がメジャーに入り、まさか憧れてたイチローと対戦するなんて!って。
若いピッチャーが憧れのイチローにサイン貰いたいけど、恐れ多くて勇気なくて貰えなかった、でもヒット打たれた😆とか。
大谷もメジャーに行った時にまだ現役だったイチローに挨拶行ったけど、2人の年齢差は21。
イチローがメジャーに渡った27歳の時に大谷はまだ6歳だったって考えたらスゴいよね。イチローに憧れた若いメジャー選手は結構いるし、エピソードも度々出てたよ。+20
-0
-
130. 匿名 2021/04/19(月) 21:31:23
>>1
11年もいたマリナーズから、いきなりヤンキースへ移籍になって、直ぐに試合があってさ。ヤンキースのユニフォーム着たイチローがバッターボックスに入ったら、満員のマリナーズのファンが拍手とスタンディングオベーションで迎えて、イチローは全方位にお辞儀、その間キャッチャーは気を利かせてその場から離れたりと、本当に神聖なシーンだったし感動した。
イチローがヤンキースからマーリンズに移籍してもシアトルのファンは変わらずイチローを応援してさ、イチローがホームラン打って悔しがるかと思ったら、わあわあ騒いでメチャクチャ喜んでんのね、敵なのに。
イチロー、ほんと凄いわ。+23
-0
-
131. 匿名 2021/04/19(月) 21:37:41
はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)+1
-15
-
132. 匿名 2021/04/19(月) 21:49:26
昔からイチローのコメントとかイチローを敬愛してる選手の話とか聞くと涙がツーーって出るんだよね何だろうこれ。+8
-0
-
133. 匿名 2021/04/19(月) 21:50:57
>>29
綺麗な名前だよね。
柴犬に似合うし。
二人の名前を組み合わせが、こんなに綺麗な名前になるっていいよね。+9
-0
-
134. 匿名 2021/04/19(月) 21:55:38
好きです。尊敬してますよー
引退会見はガルでネット中継を実況しながら見た!+4
-0
-
135. 匿名 2021/04/19(月) 22:06:38
>>94
でたでた(笑)
いつもトンチンカンな難癖つける大谷アンチ
『1年目だけ!』
じゃ2年目見てみようか
106試合出場
打率.286、18本塁打、51打点、12盗塁
事実は優秀な成績
『松井以下!』
1年目で松井より少ない半分の打席でHR超え
メジャー50号も松井より少ない打席で到達
糞コメ撒き散らてるのがわかるよね+1
-3
-
136. 匿名 2021/04/19(月) 22:07:42
2000年代は毎年オールスターに選ばれてたから
米国のTVCMでもいつも結構目立つポジション
MLB on FOX- All Star Game "Magnet" - YouTubewww.youtube.comFox's 2009 MLB All-Star Game commercial. Watch in HD!">
2010 MLB All Star Game Commercial - YouTubewww.youtube.comFox's spot for the 2010 game at Angel Stadium in Anaheim Feel free to add me on facebook or myspace i accept everyone http://www.facebook.com/?ref=logo#!/pro...">
+3
-0
-
137. 匿名 2021/04/19(月) 22:10:10
イチローについて
キューバから亡命してきた故ホセ・フェルナンデスは「キューバでは神様のような存在」と述べているし
イチローの引退は
韓国や台湾でも大きく報じられているし
さらにはあまりベースボールに馴染みのないヨーロッパでも反応が続々と寄せられているのに
なぜか野球アンチはイチローはアメリカ人の一部にしか知られてないと勘違いしているんだよね
イギリス公共放送「BBC」は「イチロー・スズキ:シアトル・マリナーズのレジェンドが東京ドームで見送られて引退」と題し、「多くのMLB記録を塗り替えた28シーズンのキャリアののち、イチロー・スズキは情緒的な見送りを受けた」と東京ドームの様子をレポート。記事では262安打のシーズン最多安打記録、10年連続200安打など成し遂げた記録を並べた上で「そういった業績は日本での記念スタンプとともに祝われた」と伝えている
イギリス新聞紙「ガーディアン」も「イチロー・スズキが華々しい27年のベースボール・キャリアののち引退し、喝采を受ける」と題し、報道している
ドイツのスポーツ総合サイト「Spox」は「MLB-シアトル・マリナーズ:イチロー・スズキ、伝説的なキャリアを終える」のタイトルで記事を展開。イチローの足跡を辿り、「イチロー・スズキ:ピート・ローズを上回る安打数 日本のプロ野球で9年プレーした後、MLBで19シーズン目を迎えたイチロー。プロ通算4367安打は、MLB史上最多のピート・ローズの4256本を超える」と伝え、2001年のMVPや新人王のタイトルを獲得したことにも触れている
ドイツの名門サッカーチームのバイエルンは公式ツイッターで異なる競技ながら、「イチローの偉大さを認識する必要がある」と敬意を示した
ほかにも、イタリアスポーツ紙「ガゼッタデロスポルト」、フランススポーツ紙「レキップ」、オランダの放送局「NOS」なども伝えている+9
-0
-
138. 匿名 2021/04/19(月) 22:11:46
>>135
釣りか知らんが
その出場試合数が少ないんだろ
何より大事なのはケガせず出続ける能力だよ+5
-0
-
139. 匿名 2021/04/19(月) 22:16:53
>>1
この前ゴルフの松山英樹が優勝したときのキャディさん見てても思ったけど、お辞儀って素晴らしいね。
こういう大舞台で自然にお辞儀できる日本人って、本当に素晴らしい。+12
-0
-
140. 匿名 2021/04/19(月) 22:28:32
>>138
ん、どこら辺が釣りなんだろw
いつものように『1年目だけ!』とか嘘書いて何言ってんだよ
その出場数で松井よりHR打つパワーが凄い
まぁ非力なイチローじゃ真似できん
+1
-5
-
141. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:05
>>118
あ、違くて。イチローは和を尊ぶ人だよ。+0
-0
-
142. 匿名 2021/04/19(月) 22:32:56
>>138
で、2年目も優秀だったけど
嘘コメ書いた件の言い訳してくれよw
まさか打率.280 18本じゃダメとか言うのかな?
+1
-1
-
143. 匿名 2021/04/19(月) 22:33:22
ホワイトソックスの英雄であるメジャー屈指の投手マーク・バーリは、イチローと対戦した時に、5打数5安打をやられてしまった。打ち取ってみせるとマジ投げしたが、どのコーナーに投げてもどの球種もカットしてファールにするわで球種を見切るイチロー。実況も『投げる球種もコーナーもなくなってきました。どうなるんでしょう』って。
結局イチローがヒット打つんだけど、マークバーリさんがマウンド上から一塁にいるイチローに向かって脱帽するの。『参りました』って。これが印象に残ってる。
+8
-0
-
144. 匿名 2021/04/19(月) 22:45:23
社長シリーズ面白い+4
-0
-
145. 匿名 2021/04/19(月) 22:45:59
>>24
40歳過ぎてからのイチローだけど、ピッチャーで登板したりスゴいプレーもまだまだやるし、何より楽しそうにしてるイチローさんを見て下さい!イチロー、奇跡的(変態的)40代の好プレー集(字幕付き) - YouTubeyoutu.beイチローの変態的プレーシリーズはこちら→https://www.youtube.com/watch?v=V6YNvPuqUKE&list=PL-lUuJTTuHqtNaHBHZxUzGLfEtVD45W5f変態的シリーズの新作です。今回は晩年のイチロー選手のプレー集です。この動画から得られる収益は全てMLBの公式...">...
+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/19(月) 22:46:28
+13
-0
-
147. 匿名 2021/04/19(月) 23:28:48
>>28
一弓、大好き!
後に柴2頭飼ってるんですよね。
柴犬、好きなんやなぁて可愛らしく思います笑+5
-1
-
148. 匿名 2021/04/19(月) 23:29:25
この人生の絶頂って感じの写真が凄く好き
決して多くの人に訪れないであろう、
こういう瞬間が誰しにも用意されているんだったとしたら
もう少し人生頑張ってみてもいいかなって思わせてくれる
そんな写真
+10
-0
-
149. 匿名 2021/04/19(月) 23:31:34
>>115
イチロー関連の出版物は多いけど、イチロー本人が出したものは未だゼロ。
いつか何か書いてくれると嬉しいな。+6
-0
-
150. 匿名 2021/04/20(火) 00:17:24
日本人の誇り+6
-0
-
151. 匿名 2021/04/20(火) 01:05:12
イチローが
「しけた面してる奴にはチャンスはこないですね」
と言ってました。
私は最近仕事の人間関係に疲れたり、いまいち自分のしたい仕事は本当にこれであってるのか悩んだり、暗い顔になってました。
とりあえず笑顔で明るく、あまり考えすぎずに今目の前の物事に集中していようと思えました。+13
-0
-
152. 匿名 2021/04/20(火) 06:36:24
石田ひかり、谷亮子と...+2
-0
-
153. 匿名 2021/04/20(火) 06:38:52
ビビアンスーと...+3
-0
-
154. 匿名 2021/04/20(火) 08:17:12
>>132
わかる
今このトピのコメント読んで涙流れてます
毎回イチロー関係の動画やエピソード見てたら感動して胸を打たれて涙が
サムライ魂と言うか日本人の心に響くような生き方や人なのかもしれません+6
-0
-
155. 匿名 2021/04/20(火) 09:28:01
イチローって野球に全振りしているせいか、ファッションセンスはいまいちよね。+1
-1
-
156. 匿名 2021/04/20(火) 12:09:16
何回も不倫してるからイチロー嫌い+1
-1
-
157. 匿名 2021/04/20(火) 18:56:18
連日ニュースで今日は何安打とか言ってたよね。
懐かしいなぁ。+3
-0
-
158. 匿名 2021/04/20(火) 21:23:41
イチローって単打マンと言われがちだけど
NPB時代の成績見ると普通にホームラン多くてびびる
+1
-0
-
159. 匿名 2021/04/23(金) 14:18:23
ゆっくり読ませていただこうとお気に入りに入れてて今頃のコメントで失礼します☺️
いつだったか少年野球の指導をしていた田口壮さん(たぶん)とイチローさん。
「ゴロは両手で丁寧に取るんだよ」と指導した田口壮さんに対しイチローさんは「自分で取りやすいのならどんなフォームでもいいんだよ」と言ったエピソードが印象に残ってます。
少しトピずれしますが引退されてから指導者セミナーに参加されいたイチローさん。
私が応援していた阪神タイガースの横田慎太郎さん(脳腫瘍の後遺症で引退)がものすごく感激したと記事で読みました。
頑張った横田さんに最高のご褒美だな、と嬉しかったです。+2
-0
-
160. 匿名 2021/05/04(火) 14:42:48
今日このトピに気づきました!
今更アンカつけられないけど、そうそう!ですよね!と語りたくなる話が盛りだくさん。
引退発表の日の朝、とても気持ちがいい青空なのに、今日、引退発表するんだろうな…と感じて涙がにじみました。
動態視力さえ衰えなきゃ、まだまだ通用するはずなのに…と、今でも思います。
打てなくなるまでプレーし続けてくれたことに、感謝の気持ちで一杯です。
イチロー関連本を20冊は読み、セーフコフィールドにも行ったことがあるので、今度タイミングがあえば熱く語りたいですw
トピ主さん、運営さん、良トピをありがとうございました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する