-
1. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:10
配達員は同日にラーメン店に行き、「2分でできる」と告げられるも、「散々待たされたあげく間違った商品渡してきたから、違うと言ったら、店員に胸をおもいっきり押されて、暴行された」と投稿。「その店員に顔を2センチくらいまで近づけられ【裏こいおまえ】て威圧されたんで警察に通報」と明かした。
配達員は配達を始めて3年の経験者だが、このような経験を「初めて」とし、パトカー複数台が並ぶ写真も投稿している。+114
-4
-
2. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:02
どこのラーメン屋だろう+162
-2
-
3. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:09
みんなイライラしてんね~+135
-3
-
4. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:11
で、で、出前館
出前がスイスイスイー+108
-7
-
5. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:17
>>1
配達員は配達を始めて3年の経験者だが、このような経験を「初めて」とし、パトカー複数台が並ぶ写真も投稿している。
なんでわざわざ投稿するんだろう?
大変だったとは思うけどさ+31
-69
-
6. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:22
また???+9
-3
-
7. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:33
ラーメン屋なら岡持ち持って出前せんかい🚲️🍜+138
-4
-
8. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:52
同じラーメン屋?+12
-4
-
9. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:53
ラーメン伸びちゃう+24
-1
-
10. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:07
写メを投稿する元気はあるんかい。
+13
-15
-
11. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:11
どうせDQNみたいな店主だろうね+100
-1
-
12. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:30
こりゃ店側がいかんわ。+143
-2
-
13. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:30
何回やらかすねん?+0
-9
-
14. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:42
これとはまた別件、てことだよね?
偶然だろうけどUber Eats×ラーメン店トラブル続きだね
Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのかgirlschannel.netUber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのか 「待てや、コラ!」「土下座して謝れ! なんやねん、お前」 店内に響く怒声。ラーメン店のオーナーが発したものだ。配達員の男性は、オーナーにつかまれたといい、...
+53
-2
-
15. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:52
>>5
こりゃバズるぜ( ˆωˆ )ニヤニヤ+13
-8
-
16. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:10
>>4
う、う、うーばー
うばばばばーばーばー+17
-11
-
17. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:22
店側もウーバーの態度にいらいらしてる様子が分かる+2
-17
-
18. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:27
やっぱ出前館+11
-2
-
19. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:28
>>5
ウーバー配達員はツイッターになんでもかんでも載せるイメージ
ちょっと幼稚な人が多いよね+93
-24
-
20. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:32
ラーメン屋さんにやられたね
Uber側がやったのかと思った+1
-6
-
21. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:35
まぁこの問題のラーメン屋も在日店員が対応したみたいだし、やっぱりねって感じ。+6
-10
-
22. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:48
話よく聞くとUberのがはぁ?っやつ多いよ。+6
-10
-
23. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:00
店の前に配達依頼待ちでたむろする配達員たちのことを「地蔵」と言うらしい
店に迷惑かけてるのに「地蔵」+6
-14
-
24. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:17
これだけみれば
どうみてもラーメン屋が悪い
逮捕されればいい+63
-1
-
25. 匿名 2021/04/19(月) 11:16:09
>>23
日本嫌いな人たちなんじゃないの+5
-4
-
26. 匿名 2021/04/19(月) 11:16:33
ラーメン屋は何でそんなにウーバーが憎いの?+44
-0
-
27. 匿名 2021/04/19(月) 11:16:54
>「2分でできる」と告げられるも、「散々待たされたあげく間違った商品渡してきたから、違うと言ったら、店員に胸をおもいっきり押されて、暴行された」
これ店側ひどくない?
商品間違ってるしUber云々を抜きにしても二度とお店行きたくなくなるレベル+126
-0
-
28. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:26
>>16
うばばばばwwww+7
-0
-
29. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:31
>>4
ゴイゴイスー!+0
-7
-
30. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:59
最近 ウーバー見かけなくなったんだけど
ここら辺だけかな?+2
-0
-
31. 匿名 2021/04/19(月) 11:18:59
>>5
マイナス多いけど、私もなんでもかんでもTwitter投稿するのどうかと思うわ
特にトラブル関係は両方の言い分聞かないとわからないことあるし+53
-6
-
32. 匿名 2021/04/19(月) 11:20:23
片方の意見だけ切り取ってもな~。
UberだしTwitterだしで色々あったのかな~って思っちゃうくらいUberの印象は悪い+16
-5
-
33. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:08
そう言う時に冷静に写真撮れるのがすごい。現代ならでは。
自分は震えちゃって怖くて何もできないと思う。よくできても通報までかな。+6
-0
-
34. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:16
前向きといいつつ、ラーメン店側に批判が殺到するように仕向けてる。
店員の態度はあり得ないけど。+25
-4
-
35. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:23
>>30
相変わらず見るよ
運転していると危ないから、すぐ目につく+4
-0
-
36. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:59
>>23
ウーバー地蔵ね。お店の前というか、どっちかっていうと公園にたむろしてる。+4
-0
-
37. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:02
>>19
暴行してる人間以下の知能よりかなりマシ+31
-1
-
38. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:08
>>5
なんでこれにこんな大量マイナス!?
私もいちいちSNSに載せる心理が分からない。
+15
-8
-
39. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:21
>>31
事件が終わってから、「こんな事がありました」って投稿は納得出来るけど、
すぐツイッターにあげるのは納得いかない。
ツイッターにあげる行為自体、ウーバー配達員だけ許されてる風潮ある気がする。+14
-4
-
40. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:27
>>23そんなの想像できるんだから、迷惑だと思うならウーバーに加盟しなきゃいいじゃん。個人的には昔のラーメンの出前とは交通量とか環境違うし、ウーバーと相性悪いと思うけどねー+20
-0
-
41. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:50
>>1
その後、店舗の店長と上司であるエリアマネージャーが現れ、店舗の監視カメラを確認して、店側から謝罪を受けた。だが配達員は「書面で謝罪してください」と依頼したという。その理由を「今回の騒動を機に【チェーン店全体の教育に活かしませんか?】と私は提案してます。潰れて欲しくて、憎くて【私は書面での謝罪を要求】してるわけでは無い」とコメント。
このウーバー強い…w+78
-0
-
42. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:06
>>30
埼玉だけどうちの方も
去年とくらべたら随分見かけなくなったなー+0
-0
-
43. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:24
>>39
なのに自分達が撮られてTwitterに載せられるのには過剰反応するよね。ウーバー配達員って。+11
-1
-
44. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:40
Uber配達員が暴行したと誤解されかねないタイトルにするのはいかがなものか+7
-0
-
45. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:46
ラーメン屋はだめだね。ただでさえ、不健康なものだし、それを毎日食べるからいらいらするのでは?+6
-1
-
46. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:14
そのうち性暴力されそう
男が男にって事件増えてるし+3
-0
-
47. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:51
>>5
警察呼んだならそこで解決すればいいのにね
わざわざTwitterで見せしめにする必要あったんかな
この件が本当なら店側が悪いと思うけど、街中で見かけるUberも同じくらいイメージ悪いから片方の意見だけ聞いてもなーって感じ+42
-4
-
48. 匿名 2021/04/19(月) 11:25:07
>>33
今自殺現場とか人が亡くなってても平気でカメラ向けて撮影してる人いるもんね…
Twitterに載せたいがためか知らないけど、なんか凄いよね…+8
-0
-
49. 匿名 2021/04/19(月) 11:25:34
>>19
ウーバーイーツのシステムがいいのか悪いのかはおいといて
何があっても基本会社は守ってくれない
だから自分を守るためにSNSに投稿していくのは大事かもね
ウーバーの配達員より貴女の方が幼稚なのは明白でしょうね。+42
-13
-
50. 匿名 2021/04/19(月) 11:25:58
店側も問題あるとこはたくさんあるんだろうけど、なんかUberの配達員に対してどうしても同情心が湧かない。+10
-3
-
51. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:45
>>5
店員もありえないと思うけど、Twitterで叩かせたいんだなってのも引く
示談とかしていて、どうにもならない、泣き寝入りしなきゃいけないとかならわかるけど+18
-3
-
52. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:59
>>4
うちの子供がノリノリで踊るやつw+2
-13
-
53. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:01
>>39
お客さんの注文内容をスクショして、文句書いてスクショ画像と一緒に投稿しているのを見かけて以来、ウーバー配達員が嫌い。
勿論全員が全員悪いわけではないけど、ツイッターで配達員の輪があるのも気持ち悪い。+7
-2
-
54. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:25
>>38
ガルちゃん名物だからそんな気にすることないよ。+2
-1
-
55. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:31
ウーバー批判してここであーだこーだ言ってる人も同類w+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:41
>>45
ラーメン屋って高血圧多そうだよね+3
-2
-
57. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:47
>>19
なにその勝手なイメージ、なんで幼稚な人って勝手なイメージがわいてくるのかね。+10
-6
-
58. 匿名 2021/04/19(月) 11:30:01
>>52
隙有直自分語+8
-3
-
59. 匿名 2021/04/19(月) 11:32:25
>>26
このところ、ウーバーのニュースが続くね
お店の役に立ってるのに、ウーバーは何で嫌われるんだろうね+10
-0
-
60. 匿名 2021/04/19(月) 11:35:38
>>26
すぐ手を出しちゃう人がラーメン屋に多いんだろうね
こんなニュースが続くとウーバー配達員も挑発じみた事をしてるんだろうな〜と思うけど、手を出すのは良くないよね+8
-2
-
61. 匿名 2021/04/19(月) 11:36:51
>>5
店員も威圧的でダメな人だしこの配達員も態度悪そう+5
-3
-
62. 匿名 2021/04/19(月) 11:37:25
下請けイジメ反対。ラーメン屋は配達員を見下してるね+4
-0
-
63. 匿名 2021/04/19(月) 11:38:34
いいんじゃない
ウーバーなら見下してもいいと思ってる奴多すぎるから、やりすぎたらすかさずネットにあげられて店自体が危なくなるという前例になれば+7
-0
-
64. 匿名 2021/04/19(月) 11:40:08
>>5
先日大阪でラーメン屋とトラブったUberは相手側と和解が済んでから投稿してたね。
しかも店側が激怒する前の自分の立ち振る舞いの部分は一切カットして全ての非は店側にあるかの様な内容で。+5
-11
-
65. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:25
配送業、清掃業、タクシー運転手を下に見てる人嫌い。+6
-1
-
66. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:41
>>7
そういえばそうだね!
最近めっきり見なくなったな+8
-0
-
67. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:12
>>64
この配達員は悪いやつを許した心の広い人を演出してるのかな?😊+1
-3
-
68. 匿名 2021/04/19(月) 11:47:03
でもウーバーの人も態度どうなの?って人多いよね。
お店のレジ並んでてウーバーの人が商品取りに来るのよく見るけど。+4
-1
-
69. 匿名 2021/04/19(月) 11:48:20
スーパーの店員だけど、
私も一々動画や写真に撮って怒鳴る客や非常識な客をTwitterにあげてみたいわ。
ちょっと嫌な事があるとすぐ晒せるのある意味羨ましい。
普通の接客業は多分この人達よりもよっぽど嫌な思いを沢山してる。+9
-0
-
70. 匿名 2021/04/19(月) 11:50:35
>>27
そんな短い文では分からない
記事に書かれた文が全てのやり取りだと勘違いしてるタイプ?+5
-5
-
71. 匿名 2021/04/19(月) 11:51:21
こういうのって多分だけど
店員は配達の人を下に見てるよね。
社員かな?バイトかな?
その配達員がイカつい兄ぃちゃんだったら
どうだったんだろうね。
+8
-0
-
72. 匿名 2021/04/19(月) 11:51:56
>>65
えー、タクシー運転手こそ女や老人客を下に見て酷い振る舞いをするけどなぁ。
私一人で乗る時と旦那がいる時で全然違う。+14
-2
-
73. 匿名 2021/04/19(月) 11:53:12
ラーメンの出前とかで配達には理解があるはずの店なのにね。嫌なのかな。+1
-0
-
74. 匿名 2021/04/19(月) 11:56:26
今できるとか言って配達またすのがそばやラーメンの出前だった昭和の風景おもいだした(笑)+1
-0
-
75. 匿名 2021/04/19(月) 11:56:26
マニアが来るようなラーメン屋って客も店主もキモい+1
-1
-
76. 匿名 2021/04/19(月) 12:00:54
>>7
幸楽見習えっつのね+12
-0
-
77. 匿名 2021/04/19(月) 12:02:25
来店や電話注文で手一杯だから最近Uberのタブレット電源切ってるわ+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:12
>>1
Uberって3年前からあるのか。
コロナ禍になってできたサービスだと思ってた。+3
-3
-
79. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:44
>>41
ウーバーの配達員も教育されればいいのに。
無茶苦茶な運転のヤツらばっかで怖いねん。+27
-2
-
80. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:08
>>69
その代わり何の後ろ盾も無いからねえ
個人事業主だから勤め先に遠慮する必要もない代わりに、全部自分で対応するしかないし+3
-2
-
81. 匿名 2021/04/19(月) 12:28:02
>>19
個人事業主だし身を守る方法がないからね
配達員に対しても店側に対して注意喚起する方法がこれしかない+10
-1
-
82. 匿名 2021/04/19(月) 12:30:57
ラーメンなんてこぼれるし伸びるからウーバーなんて使ってる店とかたいしてこだわりがなさそう。+4
-0
-
83. 匿名 2021/04/19(月) 12:31:00
>>60
すぐ手を出すって人としてダメでしょ…
どんだけ配達員下に見てるんだって話でもある+7
-0
-
84. 匿名 2021/04/19(月) 12:39:09
>>16
わろたwww+4
-1
-
85. 匿名 2021/04/19(月) 12:48:50
配達して頂いてるって思えないのかな?+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/19(月) 12:49:03
>>80
別に客が怒鳴ろうが非常識な行動で店員が迷惑しようが、
店が味方になってくれる事なんてないから、後ろ盾なんてないけどね。
店に対する遠慮のみ。
ウーバーイーツだって「ウーバーイーツ」って看板背負ってる訳だから、完全に個人な訳ではなく、
自分がこう言うことをやる事でウーバーイーツの評判も変わる訳なんだけど。+4
-0
-
87. 匿名 2021/04/19(月) 12:50:57
>>21
何でもかんでも在日のせいにする輩が多いこと。
在日の人が本当に悪いことをしたら→やっぱり在日だからだね。
日本人が悪いことをしたら→在日かと思ったわ。
日本人は全く犯罪を犯さないとでも思ってんの?+4
-3
-
88. 匿名 2021/04/19(月) 12:52:17
>>86
横
私も個人事業というよりフランチャイズ経営、業務委託ぽいよなーと個人的に思う+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/19(月) 12:53:39
>>72
もし子供が一人で乗ったりなんかしたら、
めちゃくちゃ遠回りしたりやりたい放題やるんだろうな。
バスの運転手もそうだけど。
駅員さんは変な利用者が多くて大変なのに優しい人多いけど、
バスとタクシーの運転手は運転手自体が嫌な奴多い。
+4
-0
-
90. 匿名 2021/04/19(月) 13:03:28
>>19
そうしないと実状しらないガルちゃんとかでも一方的にUberが悪くなるからでしょ?+7
-1
-
91. 匿名 2021/04/19(月) 13:09:58
>>11
オリジナルTシャツに恥ずいセリフ書いてるラーメン屋多すぎ+13
-0
-
92. 匿名 2021/04/19(月) 13:10:06
>>51
普段はマスコミに載せられてUber叩きをしてるのに
配達員側がネットに情報を載せるのを否定するのは違うんじゃない?
両方の情報がないとどっちが悪いとかわからないし+1
-1
-
93. 匿名 2021/04/19(月) 13:11:35
ラーメン屋はほんと底辺のDQNしかいねえな+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/19(月) 13:12:31
>>90
現に記事すら読まずに
ただUber叩きしたいだけのコメだらけだしな+0
-1
-
95. 匿名 2021/04/19(月) 13:13:27
>>91
「真心込めて営業中」の看板もセットでw+6
-1
-
96. 匿名 2021/04/19(月) 13:14:02
ラーメン屋は従業員に対しても暴言、暴力は当たり前だもんね。+1
-0
-
97. 匿名 2021/04/19(月) 13:15:32
賃貸一軒家が同じ敷地に二軒建ってるんだけど、表札出してるのに、隣の注文したデリバリーがうちに来る。
ピザ、お寿司、バーミヤン、ガスト、銀だこ、週末になるとうちに来る。
うちが道路に近いから入りやすいんだろうけど、隣は表札出してないから、宅配便や郵便書留とかも確認にうちに来る。
だから隣は個人情報を知られたくなくて表札を出してないのに、私にいろいろバレてる。
最近は間違えはなくなったけど、新たな訪問者が・・・それがウーバー。
玄関先に置いて確認のための写メを撮ってたから、「違いますよ、お隣ですよ」と教えた。
そして昨日は出前館。
出前館はチャイム押すんですね。夜8時に突然来たからビックリした。明かりをつけておいたから表札みえるはずなのに、なぜ間違えるかね。+0
-0
-
98. 匿名 2021/04/19(月) 13:16:58
絶対二郎系だろ+0
-0
-
99. 匿名 2021/04/19(月) 13:18:38
>>1
ラーメン屋はUberに依頼するからトラブルになるんだし、Uber側も2回目なら手を引けよって感じ+0
-2
-
100. 匿名 2021/04/19(月) 13:21:07
>>95
鳥貴族のこれはどうなってんだよって話w+0
-0
-
101. 匿名 2021/04/19(月) 13:23:05
>>1
お店も対応できないなら頼むな
自分達で配達しなよ+4
-0
-
102. 匿名 2021/04/19(月) 13:26:09
>>14
これニュースで動画見たけど、ここのバイトの人も店主もひどい態度だったね。+0
-3
-
103. 匿名 2021/04/19(月) 13:31:30
>>3
電車でも前までは舌打ち聞こえても喧嘩とかは見なかったけどコロナなってからキレる男女何回か見てる
皆ピリピリ+1
-0
-
104. 匿名 2021/04/19(月) 13:34:32
>>4
浜田が歌ってて不愉快なCMだね+2
-3
-
105. 匿名 2021/04/19(月) 13:38:46
>>102
どっちもどっちだった
店主&バイト5.5:Uber員4.5ぐらいの感じした+2
-3
-
106. 匿名 2021/04/19(月) 14:07:33
飲食ってレベル関係なく体育会系のDQN多い。
○○ヒルズに入ってたある飲食店も出入りの業者には超横暴だった。
接待しろってにおわせたりね。+1
-0
-
107. 匿名 2021/04/19(月) 14:09:33
>>49
余計な一言w+1
-1
-
108. 匿名 2021/04/19(月) 14:37:09
>>11
こないだのウーバーとラーメン屋のトラブルもだけど、人に手をあげられるって普通の人じゃないよね。
前科者か何かなのかと疑ってしまう。+10
-1
-
109. 匿名 2021/04/19(月) 14:44:25
UberEATSで今までハズレないけどなぁ。みな腰が低くてきちんとしてたよ+0
-0
-
110. 匿名 2021/04/19(月) 14:58:58
>>76+4
-0
-
111. 匿名 2021/04/19(月) 15:02:01
普通にお勤めしてたら、下請けの業者さんにも配達員さんにもきちんと礼儀をわきまえて対応するし、下に見たり失礼な態度なんてとらない(とれない)。
ラーメン屋って自分の城で好きにできるから、思い上がってしまうのかな。+0
-0
-
112. 匿名 2021/04/19(月) 15:24:45
店でご飯食べてたらUberが来てたんだけど
前髪ちょんまげに縛って、だるだるのスウェット、足はスリッパ!(サンダルではない)な人が取りに来てて驚いた。
こんな人が配達に来たら私なら出たくない。+1
-0
-
113. 匿名 2021/04/19(月) 18:16:42
>>3
コロナで社会全体が抑圧されてるせいもあるけど、それ以外に飲食店がウーバーの人を見下してるんだよね。
宅配便や郵便屋さんを見下さないよね?
だけどウーバー配達員は、隙間で稼ぐ個人のバイトって感じで軽く扱われてるんじゃない?
今は配達待ちがいくらでも居るし。
飲食店は配達と共同で仕事成り立ってるんだから、もうちょっと「お願いね」って感謝の気持ちがあるべきだと思う。
+5
-0
-
114. 匿名 2021/04/19(月) 20:19:15
ウーバー側も加害者多いから、しょうがないんじゃ?+1
-1
-
115. 匿名 2021/04/19(月) 21:21:58
>>10
ラーメン家なんてチンピラみたいな奴ばかり。+1
-0
-
116. 匿名 2021/04/25(日) 07:13:26
>>91
自分に酔っていそう+0
-0
-
117. 匿名 2021/04/25(日) 20:32:20
福岡市博多区で平日も土日も掛け持ちで仕事してるけど、今日仕事の帰りにUber Eatsの男にぶつかり痴漢で胸触られた。そのまま逃げようとしたからUber Eatsのリュックみたいなのつかんで警察呼ぶよと言ったら通りすがりのお兄さんがすぐ気づいてくれて警察呼びましょうと通報してくれた。Uber Eatsは福岡大学の男だった。福岡市はマジで不細工でバカの犯罪者みたいな人間が多い。痴漢や当て逃げで捕まらないと思ってる人として最悪な人間ばかり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
飲食宅配代行サービス「Uber Eats」配達員が、4月17日のツイッターでピックアップ先の大手ラーメン店で暴行を受けたことを告発した。