ガールズちゃんねる

化粧品の出費減りましたか?

157コメント2021/04/23(金) 23:04

  • 1. 匿名 2021/04/18(日) 21:13:46 

    リモートワークで外出が減ったり、マスクで手抜きになったり。
    化粧品の出費減りましたか?

    +183

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/18(日) 21:14:26 

    変わらない。
    マスクしてても、メイクする。

    +264

    -54

  • 3. 匿名 2021/04/18(日) 21:14:30 

    減ったよー、
    減るのに比例して肌も綺麗になったよー

    +222

    -14

  • 4. 匿名 2021/04/18(日) 21:14:44 

    減りました!
    前までリップとかチークとか、新作が出るたび買っていましたが、マスクにつくのが嫌で全くつけなくなりました。

    +254

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/18(日) 21:15:03 

    眉のみ外出が多いです。

    +159

    -6

  • 6. 匿名 2021/04/18(日) 21:15:16 

    逆に増えた
    少しでも楽しみが欲しくてコスメトピよく覗くようになった

    +298

    -11

  • 7. 匿名 2021/04/18(日) 21:15:22 

    外食や旅行費が減ったから
    化粧品代増えた。

    特にスキンケアのランク上げた。

    +245

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/18(日) 21:15:49 

    減ったよ
    全然買わなくなった
    使わないから減らないし、一年前の化粧品をまだ大丈夫かな?と思いながら使ってる

    +165

    -5

  • 9. 匿名 2021/04/18(日) 21:16:13 

    しばらくガッツリメイクしてないな

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/18(日) 21:16:17 

    hmv加工されてるマスクしてるから日焼け止め塗らなくなった
    目元だけ塗るのも面倒で

    +1

    -7

  • 11. 匿名 2021/04/18(日) 21:16:39 

    >>2

    私も。

    マスクでも働いてると人前で外すタイミングあるからちゃんとメイクしたい。

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/18(日) 21:16:48 

    化粧品の出費減りましたか?

    +22

    -14

  • 13. 匿名 2021/04/18(日) 21:16:56 

    出費は変わらない
    マスクするから口紅は1年買ってないし塗ってないよ

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:01 

    ファンデーションはあまりしなくなった!眉毛だけかいてる。

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:28 

    リップ、チーク、ベースは使わなくなった
    けとスキンケア熱が上がり、そちらの消費が増えてるw

    +104

    -3

  • 16. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:32 

    増えた。マスクにつかないリップ、マスクにつかないファンデファンデ変えたら下地とか、おすすめされた美容液が気になり出したり。

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:36 

    減らない
    ときめくコスメは買う
    気合い入れたい時はマスクの下で使う

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:45 

    リップやチークは買わなくなったけど、その分を基礎化粧品に使っています!ドラッグストアで安いのを買っていたけど、POLAのBAに変えました!

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/18(日) 21:17:59 

    全然買わなくなった
    ファンデは上半分しか塗らないし、口紅なんてずっと使ってない

    +39

    -6

  • 20. 匿名 2021/04/18(日) 21:18:17 

    >>2
    なんなら目元しか見えない分気合い入れるようになったわ。
    あとマスクしても崩れないようにスキンケアとベースメイクもしっかりするようになったし

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/18(日) 21:18:32 

    化粧品の出費は減ったが
    お菓子の出費が増え
    体重も増えた😵💥

    +80

    -4

  • 22. 匿名 2021/04/18(日) 21:18:48 

    ファンデは減りが遅いかな
    マスクしてるとこは塗らなくなった
    人前でマスクとることないし 
    なんか肌が綺麗になった気がする

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/18(日) 21:18:56 

    減った。
    リップ好きで毎年何本か買ってたけど、去年から1本しか買ってないや。

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/18(日) 21:19:26 

    減ったよ。
    なんせ、マスクから出てる部分のみのメイクの日もあるので。

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/18(日) 21:19:40 

    マスクでどうせ見えないし、とチークとリップは全く買わなくなった…大好きだったのにな。
    いや今も好きだけど、メイク崩れもしやすいタイプなので、マスクで汚くなるのも嫌だしなーと思ったら必然的に買わなくなった。
    もうあの頃には戻れないのかな…とたまに悲しくなる

    +67

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/18(日) 21:20:10 

    去年の4月からメイク買ってない!

    クリームファンデも使用期限切れてるし捨てたまま

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/18(日) 21:20:14 

    かなり減った!
    メイクはしないし、自宅でテレワークだと洗顔もスキンケアもさぼりがち…
    整理がてら、2軍だったコスメをまとめてフリマアプリで処分してスッキリ

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2021/04/18(日) 21:20:15 

    マスクが汚れるのが嫌でほとんどメイクをしなくなったからスキンケア用品をバージョンアップしました!雪肌精から雪肌精みやびに変えました!
    前から使いたかったからネット通販で変えて良かった!

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/18(日) 21:20:19 

    買いだめしてたグロスいつか使う日が来るのだろうか。
    早くマスク外したいよ。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/18(日) 21:20:53 

    減った!リップは一切減らない。マスクにつくのが嫌だ。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/18(日) 21:21:29 

    >>1
    かなり減りました!
    去年買ったの保湿リップだけ。
    化粧品使わないし買わないからクレンジング代も浮く

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/18(日) 21:21:38 

    >>1
    減りました。ついでに服への出費も。周りも、マスクするからメイクは手抜きでもいいや、どこにも行かないから服買わなくていいや、という人が多いです。

    よく『おしゃれは他人のためじゃなく、自分のためにするもの』と聞きますが、他人の目がなければメイクも服も手抜きするなんて、案外みんな他人の目を気にしておしゃれしてるんだなーと思いました。

    +74

    -4

  • 33. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:05 

    増えた!
    家にいる時間が増えて、メイク動画よく見るようになって、前より美容に興味出てきちゃった!
    スキンケアから丁寧にするようになったら肌も綺麗になったし、メイクの楽しさに目覚めちゃって自分史上一番お金使ってるかも!楽しいよ😊

    +70

    -4

  • 34. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:09 

    あんまり変わらないけど、リップは買わなくなった。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:13 

    マスクで薄いメイクなのに、SUQQUの限定色は必ず買っている…そして未開封のまま。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:20 

    週1~2くらいしかメイクしないので減った。
    オンライン会議ない日はすっぴんでテレワーク。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:25 

    前よりかは減ったけど、サンダル履かない時期にフットネイルするみたいに、気分転換に見えなくてもメイクしたい時あるから、気になったのは買ってる。

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:30 

    メイク関係は減った
    基礎化粧品は増えた

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/18(日) 21:22:30 

    >>27
    きったね
    顔ぐらい洗いなよ

    +9

    -22

  • 40. 匿名 2021/04/18(日) 21:24:05 

    リップメイクは殆どしなくなったから、そこの出費は減ったけど、マスクにつきにくいファンデを新たに買ったり、コロナ前よりアイメイクやネイルを楽しむようになったので、結局は増えているように思います。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/18(日) 21:24:15 

    >>6
    わかります。他にお金かからなくなったのもあって、コスメやスキンケアにお金かけています。

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/18(日) 21:24:21 

    そういえばマスクするようになってから化粧品に触ってないわ。化粧品も全然買ってない。

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2021/04/18(日) 21:24:39 

    めちゃくちゃ減らない!
    すっぴんで仕事してます

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/18(日) 21:25:50 

    減った!
    グロス、チークなんて もう随分買っていない……

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/18(日) 21:26:31 

    アパレルの面接行ったんだけど、今の時代ってマスク外さなくても大丈夫なんだね。その後に採用されたんだけど、接客の仕事だからマスク終始外さなくてだったから連絡あるまでずっとドキドキしてた。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/18(日) 21:26:43 

    >>29
    私も。リップメイクが1番楽しいのに。

    もうこれからの時代ずっとマスクするのが
    当たり前になりそうな気もしてて絶望w

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/18(日) 21:27:13 

    普通に出社してるから変わらないむしろ増えたかも
    目元とか見えるとこに一層力を入れてるから笑

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/18(日) 21:27:33 

    減ったけどその分基礎化粧品にお金掛けてて結局トントンかも!w

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/18(日) 21:28:34 

    >>45
    そうなんだ
    そんなことなかなかないと思うけど、それだと写真と別人来てもわかんないね
    今は仕方のないことだとは思うが

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/18(日) 21:28:58 

    目から下化粧しなくて消費減ったから化粧品いいやつ買うようにした

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/18(日) 21:29:38 

    >>1
    私は増えました、というか増やしました!
    交際費と旅費がかからなくなったので、基礎化粧品をちょっとお高いものに変えました^ ^
    安いやつでも問題ないんですけどね😅

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/18(日) 21:29:40 

    >>3
    どう言う意味?

    +0

    -8

  • 53. 匿名 2021/04/18(日) 21:29:45 

    ファンデがなかなか減らないけど、スキンケアにお金かけるようになったから何なら少し出費増えたかも

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/18(日) 21:30:03 

    >>1
    3000円口紅ではなく、300円くらいの色付きのリップ
    4000円前後のリキッドファンデから1500円前後のCCクリームまたはBBクリームになりました。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/18(日) 21:30:29 

    マスクにつくから口まわりはメイクやめた。
    マスクで目元の老化がクローズアップされるからスキンケアは手厚くした。
    コストはみごとにプラマイゼロ。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/18(日) 21:30:49 

    >>2
    これにマイナスつくあたりおばさん多いんだなと思うわ
    足引っ張りあって低いところでみんなで満足

    +15

    -17

  • 57. 匿名 2021/04/18(日) 21:31:21 

    増えたかも。
    マスクしてから一時期頬がダルダルになり、ヤバいと思ってちゃんと基礎化粧品使うようになった。
    口紅は買わないけど、その分アイカラーに凝り出し、今年になってから毎月新色買っちゃったよ😆

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/18(日) 21:31:41 

    あれ?そいえば今年に入ってから何も買ってないや
    彼氏と別れたからだ😳
    メイク全くしてないし外も全く出てないw
    やばいやばい、明日メイクでもして徒歩2分のスーパーでも行こかな〜🤣

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2021/04/18(日) 21:32:08 

    >>52
    比例の意味がわからないの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/18(日) 21:32:32 

    なんで出費が減るのか意味がわからない
    リップ系ならまだわかるけど

    +2

    -11

  • 61. 匿名 2021/04/18(日) 21:32:47 

    スキンケアやマスクトラブルでの美容皮膚科代でかかるようになった。
    通常出社してるから、リップも落ちにくいもの買って、アイメイクをカラフルにしたくなってパレットも買ってるし、あんま変わんない。
    人に見せるためにってよりは自分がメイクする時間が趣味みたいなものだから、楽しみでやってるよ。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/18(日) 21:33:11 

    >>59
    なんで肌が綺麗になるの?
    化粧が合わなかったって事?

    +0

    -12

  • 63. 匿名 2021/04/18(日) 21:33:20 

    あんまり変わらないけど、リップは全然買わなくなったなぁ。
    マスクつけるから崩れに強い下地やファンデ選ぶようになった。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/18(日) 21:33:52 

    増えました。
    最初はメイクしないからスキンケアいいものにしようと思ったんだけど、そしたらベースメイクも減らないから良いものにしよう、となり、最終的にポイントメイクも含め、全てがコロナ前よりグレードアップした

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/18(日) 21:35:04 

    >>1
    リップとチークはこの1年間ほぼ使わなかった
    ファンデーションも目から下なんて適当だし

    アイブロウとアイシャドウは減り変わらないかな?

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/04/18(日) 21:35:35 

    減りました。
    ファンデーションはデパコス使ってたけど安い物に変えたし、化粧直しもしなくなったからパウダーも全然使ってない。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/18(日) 21:36:06 

    増えました!
    クビになって主婦になったので、
    純粋に自分がワクワクするメイクができるようになったのが楽しくて
    コスメ爆買いしてます(^_^)
    今が一番メイク楽しんでるよー!

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/18(日) 21:37:24 

    かなり減りました。休みの日にはスッピンマスクで近所のスーパー行くくらいで自粛生活ですし。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/18(日) 21:37:35 

    常に綺麗にしてたいからメイクはちゃんとするよ
    気分も違うし

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/18(日) 21:37:40 

    マスクするから肌を均一にする必要なくなった
    高いファンデとお粉やめた

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/18(日) 21:39:39 

    >>1
    めちゃめちゃ減った
    コロナになってからリモートだけだしZOOMだとメイクアプリ経由で参加できるからいつもすっぴん

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/18(日) 21:40:11 

    私は増えました。

    リモートワーク出来る業種じゃ無いので化粧はするし、休日は友達と遊びに行く事が無くなったので(ランチはたまに行く)スキンケアにかける時間が大幅に増えたので、基礎化粧品にお金をかける様になりました。

    アイシャドウもリップも誰に見せる訳でも無いのですがマスクしててもリップは塗るし、限定ものや、可愛いって思うものは普通に購入してます。

    何だったらストレス解消法です。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/18(日) 21:40:48 

    チークとリップ1年くらい使ってない。これ、使用期限あるよねえ?マスク生活が終わったら新しいの買おう

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/18(日) 21:41:00 

    >>2
    マスクしててもメイクするけど、どうせ食事以外のほとんどの時間は隠れるんだし、と思って下地とファンデとチークをコスデコからファシオに変えた。
    30半ばだけど特に不都合はなかったw安上がりw

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/18(日) 21:41:27 

    >>5
    ファンデなし?!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/18(日) 21:42:42 

    >>62
    肌に化粧品で負担かけないから、綺麗になったって事かな?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:09 

    スキンケアは増えたよ
    でもマスク関係なく加齢で

    コスメはコロナ前と変わらないかな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:11 

    増えたかも。
    今までのリップはマスクにつくからなるべくマスクにつかないリップを買い直し。
    ベージュ系のアイシャドウからアイメイクを楽しむようになったし。
    今まで使ったコスメを一新したかんじ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:24 

    マスクでアイブロウしかしなくなった

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:24 

    >>5
    よこ
    同じ
    ちなみに私はファンでも日焼け止めも塗らない(31)

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:33 

    >>1
    ファンデやアイシャドウや基礎化粧品も使うから購入。

    リップかなーあんまり減らない…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:55 

    >>18
    すごい差ですね!

    BAにかえてからどうですか?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/18(日) 21:45:55 

    >>1
    減った。
    つまらないから、基礎化粧品をちょっとお高いものにしてる。
    最近はゲランのアベイユのオイルと美容液使ってる。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/18(日) 21:46:08 

    リップに関しては買わなくなったし1年使ってないのは捨てた!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/18(日) 21:47:17 

    >>1
    寧ろ増えた。いかにマスクに付きにくくファンデがヨレないか買い込んで使ってる。個人的にしっかりメイクした方が仕事に対してやる気が入るし。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/18(日) 21:47:35 

    マスクで肌荒れまくってスキンケアをデパコスにした。高くなったけどザラザラは減った

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/18(日) 21:48:23 

    むしろ増えた。以前は月に1万くらいだったのが、今は3万強使うようになったよ。その分服飾に使う金額がぐっと減ったから、総額は変わらないけど

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/18(日) 21:48:26 

    >>76
    わたしは化粧しない方が荒れるなー
    そんな人もいるんだね

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2021/04/18(日) 21:48:57 

    >>75
    スーパーのみの時は。職場は化粧します。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/18(日) 21:49:04 

    むしろ増えたかも
    アイシャドウこの一年で30個くらい買ってしまったわ笑

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/18(日) 21:49:41 

    マスクしててもチーク見えるよね?
    わたしはきちんとしてる

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/18(日) 21:49:44 

    新商品とかにはあんまり飛びつかなくなったけど、その分スキンケアにかけてるからトータル変わってないかな?

    コロナ流行〜今年の3月までほぼ全くと言っていいほどリップ塗らなかった
    けど4月からリモートできる部署に異動になって、ビデオ会議でマスクなしの顔を同僚に見せるから久しぶりに毎日リップメイクしてめちゃくちゃ楽しい!
    毎日口紅とグロスの組み合わせをどうするか考えてたコロナ前を思い出して懐かしい気持ち
    会議は5時からだからその直前にメイクして、6時には落としてるけどw

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/18(日) 21:51:20 

    マスクにつくのが嫌で日焼け止めだけになったから、化粧下地もファンデもパウダーもハイライトも口紅も一切塗らなくなっちゃった。

    でも代わりにスキンケアには力を入れるようになったから出費は変わらない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/18(日) 21:51:54 

    減りました!

    以前はリップやらチークたくさん買ってましたが、
    マスクになってからそれらは全く買わなくなりました。

    アイシャドウは買っちゃう❤️

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2021/04/18(日) 21:53:08 

    >>91
    そう思ってチークつけたら、マスクにチークついてピンクになってて恥ずかしくてつけるのやめました。
    単にチークつけすぎだったのかもしれませんがil|li (´ω`) il|li

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/18(日) 21:54:44 

    ここだと減ってないが多数派になるけれど、去年の化粧品会社の売上は軒並み下がってるんだよね。
    インバウンドがないせいもあるんだろうけど。

    私は限定ものが好きでちょこちょこ買ってるけど、使用頻度がだいぶ減ってますね。
    やっぱり行く所があって、会う人がいて、経済的にピンチでない。
    そんな状況にならないと、減っていくんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/18(日) 21:56:44 

    >>88
    どうなんだろうね。

    私も基礎化粧品と日焼け止めは出かけなくても絶対するし、外に出る時はファンデ塗った方が守られて良い様な気もするけど、朝の洗顔も水やぬるま湯だけの方が肌の調子が良いって人もいるから、肌質の違いなんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/18(日) 21:57:50 

    減りました
    楽です
    少し寂しい気もするけど
    マスクじゃしかたない

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/18(日) 21:59:06 

    肌はosajiのスキンエフェクターで気になるところに塗るだけで完成だし、スキンエフェクターは薄くつけるので全然減らないです。

    去年の1月に下ろしたファンデはもったいないけど全然使わないまま捨てる事になりそう。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/18(日) 21:59:13 

    全体としては減った
    肌荒れを起こしたり就活やお気に入りブランドの終了で出費はあったけど、美容院でカラーしなくなって、新作コスメを毎月買うこともやめて、崩れ防止にも試行錯誤しなくなったから。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/18(日) 21:59:43 

    コスメは買わなくなったけど、その浮いた分スキンケアに回ってるからなぁ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/18(日) 22:00:25 

    出費が減ったと思ってデコパスのアイシャドウを買うようになり、トータル的にどっこいどっこい。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:17 

    「マスクでリップ見えない分アイメイクにかけるお金が増えた!」って人多いけど、
    私はどんなにアイメイクを完璧にしたところで顔全体の完成形(笑)は誰にも見せないからアイメイクも適当でいいやってなっちゃってる

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:28 

    出費は然程変わらないけど配分が変わったなぁ
    リップ好きでコロナ前は気に入ったリップは必ず買ってたけど、コロナ広まってマスクになってからはアイシャドウやマスカラを重視するようになった

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:57 

    >>1
    元々化粧品好きだからいつも通り
    コロナ禍でセルフネイルと香水にハマっちゃって別ジャンルの美容にもお金が掛かるようになっちゃったよ笑
    ドルガバの口紅買っちゃったからはやくマスク無しでお出かけしたいよ〜

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/18(日) 22:10:45 

    口紅&チークを全く塗らなくなって
    もう1年経ってしまった

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2021/04/18(日) 22:11:37 

    減りました!毎日メイクしていますが、チークとリップはマスクになってから一切買っていません!アイシャドウとかも全然買ってないなぁ・・・

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/18(日) 22:12:10 

    めっちゃ減った。
    その代わりにスキンケアにお金かけてる

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/18(日) 22:12:20 

    普段化粧たまにしかしないくせにコスメデコルテに初めて手出してみた!20000円。普段はちまちま買わないし久しぶりに化粧品買ったから出費増えた

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/18(日) 22:23:54 

    変わってない。メイクしないと1日やる気が出ないから、病気で寝込むとか以外毎日してる。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:24 

    減った。浮いた分 食べ物にまわるからデブだ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:42 

    確実に増えた。
    前はリップメイクに費やしていた分がアイメイクに移っただけ、そしてストレスからかいつになく沢山買ってしまった。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/18(日) 22:26:59 

    減ったー。
    今までデパコスの化粧下地とファンデで1万ぐらいしてたしそこそこ減りも早かったのに、BBクリーム千円ぐらいをうっすら塗るだけになって1年以上もつ。
    マスクしてたら乾燥マシで艶っとなる。

    職場の違う部署の子でコロナ前はメイクしてて可愛かったのに今は眉毛も描かないし目もそのままでかなり太ってきてて見るたび代わり映えににギョッとする。
    メンタル病んでるんじゃないかなとか思っちゃう。
    単なるズボラならいいんだけど、身嗜みを気にしなくなるのは少し気になるね。

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/18(日) 22:28:29 

    >>82
    クリスマスコフレを買ったのがきっかけでBAにハマりました!乾燥肌が解消されて、ふっくらした肌に変わって大満足です!

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/18(日) 22:29:44 

    >>12
    10年くらい前?だよね

    ナチュラルメイクなはずなのに
    それでも時代感じるね〜
    メイクってやはり奥が深い

    +40

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/18(日) 22:35:49 

    減った。もともとぐうたら子なし専業だったから友達と遊ぶ時くらいしかメイクしてなかったけどそれすらしなくなりコロナになってから車の免許更新の時の一回しかメイクしてない。コロナ終わって本格的にメイクするようになったら全部買い替えると思う

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/18(日) 22:36:48 

    薄づき、肌負担少なめ、お湯落ち、艶っぽい
    みたいなのが好きだったんだけど、マスクでも落ちにくいメイクをするためにほぼ総入れ替えになってしまったから出費は増えてる😭💦
    特にマスカラはずっと塗ってなかったのにここ1年で塗り出したからなかなかしっくりくるものに出会えない(/;ω;\)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:33 

    全然変わってないよ。リモートワークですがweb会議もあるし、休憩中は近所の散歩に行くから化粧はちゃんとするようにしてる。メリハリついていいよ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/18(日) 22:40:00 

    ずっとマスクで目から下すっぴんで減ったけど
    基礎化粧品にお金掛けるようになったからプラマイゼロ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/18(日) 22:50:57 

    >>16
    マスクにつかないファンデの情報求むー!!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/18(日) 22:53:04 

    リモートなのでめっきりメイクはしなくなりましたがその分コスメの減りが遅くなったので高いコスメを買うようになりました。出費は増えてますが楽しいのでオッケーですっ!

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/18(日) 22:56:05 

    メイクを全くしなくなった。1年以上メイクしてない。ファンでも腐ってそうだから捨てた。マスクなしの生活が再開されたらメイクも再開すると思う。

    アトピーが改善されて皮膚科に行く頻度が減った。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/18(日) 22:57:44 

    化粧品代は減った。
    バッチリメイクしなくなった分、肌の感じやたるみが気になるようになって、ハイフ受けるようになった。から、美容代としてはトントンか増えたかな。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:50 

    化粧品買わなくなったので、眉毛アートやエステにお金使うようになりました

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/18(日) 23:47:48 

    チークとリップは買わなくなった。
    でも出費は減ってるようで減ってない。
    スキンケアや香水、ヘアケア用品買ってる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/19(月) 00:50:12 

    >>1
    チークと口紅買わなくなったよ。
    ファンデーションとアイブロー,アイメイクだけになった。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/19(月) 01:11:31 

    減らないよ。
    マスク外す時もあるし仕事してるしいざメイクをしなければ!という時になってズレた残念メイクにならない様に常に情報収集はしてるよ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/19(月) 01:18:36 

    凄く減りました。全体的に減らないから。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/19(月) 03:11:07 

    >>102
    デパコスどうでした?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/19(月) 05:17:14 

    >>1
    逆にマスクで崩れにくいものに買い替えたり、そのせいで肌のケアも変えたので逆に増えたかも。口紅だけはたしかに購入ゼロになったけど。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/19(月) 05:22:35 

    >>59
    ごめんだけど減るのに比例がわかりにくいような。そこ反比例でよくない?

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2021/04/19(月) 07:01:22 

    口紅、色付きリップは買わなくなった
    アイシャドウ、マスカラなど見える部分の出費は変わらず

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/19(月) 07:48:26 

    今までろくに化粧してなかったので増えた
    休日にお出かけするのが当たり前じゃない、出かける日を特別に感じるようになってお洒落したくなった
    ちょっと自分でもどう表現すればいいかわからないw
    ついでに仕事の時もどうせ汗かくしでほぼすっぴんだったのが、きっちり化粧するようになった
    マスクで見えなくてもフルメイクするの楽しい

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/19(月) 07:54:52 

    私も基礎化粧品をちょっと良い物を買うようになった。良い香りの香水とかで癒されてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/19(月) 07:56:02 

    リップほぼつかってない、、

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/19(月) 07:58:15 

    エスティーローダーの美容液とLUSHのビューティースリープを買いました

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/19(月) 08:46:46 

    逆に増えた。
    朝や晩の風呂上がり以外にも化粧水や乳液つかうようになったから

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/19(月) 09:31:44 

    >>19
    ファンデを上半分だけ塗るって気持ち悪くない?マスク外す時とか気まずい気がする。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/19(月) 09:40:13 

    >>131 反比例はおかしい、比例で合ってるよ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/19(月) 09:50:23 

    >>49
    コロナ前でしたら考えられない事ですよね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/19(月) 09:53:18 

    >>131
    いや、そこは比例でしょ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/19(月) 10:22:04 

    >>1
    減りました
    リップ買わない、ファンデも半年?以上使ってなかったんで全然買わなかったしチークも付けないし
    あと限定ものは毎回買ってたのにずっと買ってませんでした
    この前久々に夏の限定パレット買って、その時にあまりにも長く買ってなかったことに気付いて驚愕しましたw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/19(月) 11:00:18 

    肌断食もうまくいってかなり減ってる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:48 

    出費はむしろ増えたかも。
    マスクで汚く崩れないように気にしないといけないし、マスクのせいか肌が荒れてスキンケアも適当では済まなくなってしまった。
    メイクする頻度は減ったけど、いくら残量があっても古いものは捨てるし。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/19(月) 12:41:05 

    >>1

    減りました。
    口紅はもちろん、アイシャドウも全然買わなくなりました。
    在宅勤務が増えて、毎日メイクせずに、化粧水と乳液、クリームと日焼けどめ入った下地塗ってるだけになりました。
    交際費もほぼゼロに。
    でも、食料品の出費増えました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/19(月) 13:11:17 

    出費は変わりません
    自分の顔に自信が無いけどメイクは好きだった
    マスクで人に見られるプレッシャーが無くなり
    自分の楽しみだけの為にメイクするようになり
    前より楽しく感じるようになった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/19(月) 14:40:15 

    フルメイクは変わらずにしていますが、あまり買わなくなりました。人にプレゼントしていただいたのもあり、自分ではあまり買っておらず今年は500円ほどの出費です。ポイントで、口紅3本セットは買いました。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/19(月) 15:01:04 

    >>129
    もうプチプラには戻れません(笑)
    ラメが強いのが好きなので、キラキラしててテンション上がります。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/19(月) 15:56:57 

    >>139
    化粧品の購入額がへってる(マイナス)に対して肌の状態が良くなっている(数値化ができないけど良くなっているのでおそらくプラスって認識ですよね?)ってことは比例はしてないですよね?

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2021/04/19(月) 16:05:58 

    増えたかな。
    スキンケアがグレードアップしたし、ステイホームで暇だからまたコスメ総合に出入り始めてアレもコレも欲しいーーってなっちゃったし。
    でもリップ購入の頻度は減った。ウォーターグロウ2本とアリュールラック1本しか買ってないや。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/19(月) 16:21:59 

    >>102
    私も去年アイシャドウハマってしまったわ。マスクだとブラウン系は暗くなるからオレンジやピンク系を使うようになった。

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2021/04/19(月) 16:50:05 

    >>7
    エクサージュからエクシアにしたよ…
    戻れなくなった。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/19(月) 19:07:03 

    >>115
    >>12はナチュラルではないでしょ笑

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:13 

    増えました。スキンケアをPOLAのBAに変えたし、マスクの下もフルメイクだし。ファンデやリップはマスクに付きにくい商品を探したりして、余計お金掛かるし。さらにマスク生活の今がチャンス!!と、美容皮膚科にてシミをレーザーで取りました。どこも行くとこ無いし(行けないし)、美容に興味が集中しています。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:06 

    メイクよりスキンケアに興味が行って、ランク上げたら肌の調子が良くなったので嬉しくなってメイク熱が高まってアイメイクやマスクに付かない〇〇など色々購入
    スキンケアのランクを戻すことは考えられず、結果出費は増えた

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:57 

    マスクでまつげ上がらないから、ビューラーとマスカラ使ってない。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/23(金) 23:04:32 

    コロナ流行り出して、ヒマだからかめっちゃコスメ買うようになった。ここ半年くらい、月に2万ずつくらいはコスメ買ってますねー。ハマるともう、沼よね。。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード