-
1. 匿名 2021/04/17(土) 08:13:52
今回ドラマの製作を手がけるWildside は発表したコメントの中で「ルカとルイジは『Audrey at Home』を通してオードリーという1人の人間をとことん追及している」とつづり、「女神となり、母となり、人道主義者となったオードリー・ヘプバーンという人物の生涯は、すべて一人の少女が生命の神秘に魅了され続けたことから始まった」と続けた。
製作されているドラマのタイトルは「Audrey(オードリー)」。彼女の少女時代にフォーカスした内容となるという。
+58
-4
-
2. 匿名 2021/04/17(土) 08:14:28
誰が演じるんだろ〜+101
-0
-
3. 匿名 2021/04/17(土) 08:14:30
出演者は誰?+14
-0
-
4. 匿名 2021/04/17(土) 08:14:37
ナチスから逃れた話とか本当なのかな、+7
-9
-
5. 匿名 2021/04/17(土) 08:14:44
実写化希望+2
-142
-
6. 匿名 2021/04/17(土) 08:14:55
リリーコリンズあたりがやりそう+59
-2
-
7. 匿名 2021/04/17(土) 08:15:16
レジスタンス的な?+5
-2
-
8. 匿名 2021/04/17(土) 08:15:49
ツウィがいいなぁ!!!+13
-128
-
9. 匿名 2021/04/17(土) 08:16:06
少女時代は過酷で恵まれていなかったみたいだからね
見たいな+62
-1
-
10. 匿名 2021/04/17(土) 08:17:13
出演者この子はどう?+1
-108
-
11. 匿名 2021/04/17(土) 08:17:25
>>9
少女時代って韓国のかと思って勢いでマイナス押した、すみません。+16
-27
-
12. 匿名 2021/04/17(土) 08:17:44
オードリー大好き
是非みてまたいけど無理なのかな+39
-0
-
13. 匿名 2021/04/17(土) 08:19:36
演じる人はプレッシャーすごいだろうね。普通の神経してたら誰も演じたいなんて思わないだろうね。+63
-0
-
14. 匿名 2021/04/17(土) 08:20:21
+22
-56
-
15. 匿名 2021/04/17(土) 08:20:53
オードリーヘプバーン 子供の頃すごく憧れたけど、今見ると鼻の孔が無理だな
もちろん綺麗なんだけど。+5
-30
-
16. 匿名 2021/04/17(土) 08:21:07
いや海外ドラマなんだから、アジア人が演じるキャストにはなるわけないよ+81
-1
-
17. 匿名 2021/04/17(土) 08:21:08
+9
-88
-
18. 匿名 2021/04/17(土) 08:21:38
なんかで少女時代のエピソード読んだけど
バレエと戦争とレタスが印象に残ってる+27
-1
-
19. 匿名 2021/04/17(土) 08:21:59
本当にお人形さんみたいな人。可愛らしいのに美しい。+57
-0
-
20. 匿名 2021/04/17(土) 08:22:15
結構鼻の穴大きいんだよね+12
-5
-
21. 匿名 2021/04/17(土) 08:22:16
ビックリした、日本でかと思った+13
-2
-
22. 匿名 2021/04/17(土) 08:22:38
>>1
美しい…+12
-3
-
23. 匿名 2021/04/17(土) 08:23:22
>>15
私も同じこと思った
正統派美人ではないなと+16
-5
-
24. 匿名 2021/04/17(土) 08:23:57
持ち上げすぎでは四天王
オードリー
マリリン・モンロー
美空ひばり
ZARD+4
-29
-
25. 匿名 2021/04/17(土) 08:24:14
>>17
この人って雰囲気美人なんだね+21
-15
-
26. 匿名 2021/04/17(土) 08:24:28
昔のナタリーポートマンで見たかった+49
-1
-
27. 匿名 2021/04/17(土) 08:25:49
+19
-4
-
28. 匿名 2021/04/17(土) 08:26:08
やらなくていいよー。下手な人が演じたらイメージ壊れる。+26
-1
-
29. 匿名 2021/04/17(土) 08:26:14
関係ないけど、この人の名作映画?のワンシーンとさんまとのパスタのCMがなんか嫌。+55
-3
-
30. 匿名 2021/04/17(土) 08:27:33
フジテレビの島田彩夏さん
いつもヘップバーンに似てるなあと思ってみてます+2
-64
-
31. 匿名 2021/04/17(土) 08:27:46
>>17
綾瀬はるかも可愛いのに、こうやってオードリーに似せた格好すると、骨格レベルで段違いに薄いし、差が歴然なのが分かっちゃうね…+64
-2
-
32. 匿名 2021/04/17(土) 08:28:04
なんかオードリーは>>1みたいなカラーより
モノクロの方が魅力的に見える+100
-3
-
33. 匿名 2021/04/17(土) 08:28:22
おばあちゃんになってもこの美しさ!+129
-2
-
34. 匿名 2021/04/17(土) 08:28:39
>>16
もしなったら、アジアウォッシュになるのかしら+1
-3
-
35. 匿名 2021/04/17(土) 08:30:46
>>15
西洋人にしては正面から穴が目立つね。+7
-6
-
36. 匿名 2021/04/17(土) 08:31:12
>>33
年取るって残酷だ+6
-35
-
37. 匿名 2021/04/17(土) 08:31:28
誰がオードリー演じてもイメージ違うってなるからやめた方が良いと思う···+8
-2
-
38. 匿名 2021/04/17(土) 08:31:37
>>14
誰?+7
-4
-
39. 匿名 2021/04/17(土) 08:32:45
日本人で演じられる人はいない+39
-1
-
40. 匿名 2021/04/17(土) 08:33:28
可愛い美人とかだけではダメなんだよね
演技力も必要だし難しいよね
誰が演じるんだろう+25
-0
-
41. 匿名 2021/04/17(土) 08:34:03
>>23
「ファニーフェイス」って言われてる意味が分かったよね。昔から正統派美人扱いではなかったし、本人も自分のこと美人だと思ってなかったみたいだし(十分美人だけど)+43
-2
-
42. 匿名 2021/04/17(土) 08:36:52
>>5
オードリー見てから見ると余計に可愛くなく見える+8
-4
-
43. 匿名 2021/04/17(土) 08:38:35
>>38
ガリットチュウの福島
山口達也
船越英一郎
貴乃花
ダレノガレ明美とかのモノマネする人+5
-8
-
44. 匿名 2021/04/17(土) 08:40:35
170cmで骨格は華奢だから、日本人が好みそうな容姿だね。
欧米より日本の方が人気あるらしいね+24
-0
-
45. 匿名 2021/04/17(土) 08:42:30
雲泥の差+4
-52
-
46. 匿名 2021/04/17(土) 08:42:41
>>44
欧米でヘップバーンと言ったらキャサリンのほうだろうね。+17
-2
-
47. 匿名 2021/04/17(土) 08:50:37
>>28
素朴な疑問だけど英語を話せない人が、欧米の俳優達の演技が上手い、下手ってジャッジできるもんかな?+0
-7
-
48. 匿名 2021/04/17(土) 08:50:50
>>2
>>32見て、綾瀬はるかが浮かんだ。
坂口健太郎と映画やってたよね?タイトル忘れちゃったけど、昔の女優の役。
+5
-16
-
49. 匿名 2021/04/17(土) 08:56:01
>>33
年取ることを受け入れられず、整形したりアンチエイジングしたりする女優さんが多いのに、年取ることを自然に受け入れていたように見える。
外見も中身も素敵な人だったんだろうな。+57
-0
-
50. 匿名 2021/04/17(土) 09:00:32
>>14
福島さんのモノマネは尊敬する。
声出た。+4
-0
-
51. 匿名 2021/04/17(土) 09:02:08
>>44
日本はグラマーな女優は敬遠される傾向にあるからね。マリリンモンローを過去のものにしたようだ。
+9
-2
-
52. 匿名 2021/04/17(土) 09:06:24
世界の美人女優はいくらでもいるけど神々しさを感じさせる稀有な人。
+8
-0
-
53. 匿名 2021/04/17(土) 09:08:49
>>33
愛らしさや可愛さが一切損なわれてない!!凄い!!+32
-2
-
54. 匿名 2021/04/17(土) 09:09:10
昔、ジェニファーラブヒューイットがドラマでオードリーを演じていた
小さくてグラマーだからちょっとイメージじゃなかったけど+8
-0
-
55. 匿名 2021/04/17(土) 09:11:02
美しいまま老いてこの世を去ったんだね。+8
-0
-
56. 匿名 2021/04/17(土) 09:13:04
+4
-1
-
57. 匿名 2021/04/17(土) 09:14:09
子供の頃に初めてみた時に、お人形さんみたく可愛いくてビックリしたの覚えてる
この人を演じるのはプレッシャーあるよね+27
-0
-
58. 匿名 2021/04/17(土) 09:23:18
>>5
安っぽい+9
-1
-
59. 匿名 2021/04/17(土) 09:28:31
>>29
ローマの休日のあのシーン、グレゴリーペックだからすごくいいのにガッカリしてる+27
-1
-
60. 匿名 2021/04/17(土) 09:32:10
>>11
何でいきなり韓国の少女時代が出てくんねんw+16
-0
-
61. 匿名 2021/04/17(土) 09:33:33
品がある女優さんがいいよね
もう少し若ければナタリー・ポートマンがよかったな!
リリー·ジェイムス、エル·ファニング、エマ·ワトソンとかかな?
最近見た映画で主演だったソフィア·カーソンもスタイル良くてダンスもうまくて素敵だった+12
-2
-
62. 匿名 2021/04/17(土) 09:35:16
>>1
確か、孫娘いたね。配役、彼女は?+5
-1
-
63. 匿名 2021/04/17(土) 09:37:02
>>11
何のトピだと思って読んでるのww+6
-0
-
64. 匿名 2021/04/17(土) 09:38:42
>>9
当時の影響で太れなくなったと聞いたことがある+8
-0
-
65. 匿名 2021/04/17(土) 09:44:21
>>44
よくこれ言うひといるけど、アメリカでも普通に人気あると思う
AFI American Film Institute アメリカン・フィルム・インスティチュート (アメリカの映画の権威ある機関)が選んだ「最も偉大な伝説の女優50人」では3位に入ってるし、タイトル忘れたけどオードリーに憧れてる女の子の映画もあったし、わりと最近のドラマ「ビッグリトルライズ」ではリース・ウィザースプーン、ニコール・キッドマン、ローラ・ダーンたちが子供の学校のパーティーでオードリーに仮装してたよ
下の画像はAFIの50 greatest screen legendsの25位まで
左から順位
1位はキャサリン・ヘプバーン、2位はベティ・デイヴィス+11
-3
-
66. 匿名 2021/04/17(土) 09:44:22
>>59
このシーンって彼のアドリブだっけ?だからオードリーは本当に驚いている。+17
-0
-
67. 匿名 2021/04/17(土) 09:45:18
演技の下手な女優だけは絶対にやめてねと切実に思う
+8
-0
-
68. 匿名 2021/04/17(土) 09:45:53
濃い顔で好きじゃない
ジョニー・デップも私の中では同じ系統
まったく魅力を感じ無い+1
-9
-
69. 匿名 2021/04/17(土) 09:46:35
小顔で少し日本人離れしたか顔立ちの人がいい
もちろん演技が下手な人は絶対ダメ+3
-1
-
70. 匿名 2021/04/17(土) 09:47:25
>>64
戦時下で栄養失調状態だったんだよね+8
-0
-
71. 匿名 2021/04/17(土) 09:47:58
>>33
しかもユニセフのボランティアで世界をまわって行動も素敵。+27
-0
-
72. 匿名 2021/04/17(土) 09:48:23
>>69
日本でドラマ化されるわけじゃないから
> 日本人離れした顔立ちの人がいい
は大丈夫だと思うよw+12
-0
-
73. 匿名 2021/04/17(土) 09:49:18
>>65
ジーンハーロウってどうして人気があったのか今でもわからない。+0
-3
-
74. 匿名 2021/04/17(土) 09:50:12
>>6
良い!
目元がオードリーに似てると思う。+23
-2
-
75. 匿名 2021/04/17(土) 09:59:30
>>33
普通におばぁちゃん
+5
-9
-
76. 匿名 2021/04/17(土) 10:02:44
>>1
綺麗……+5
-0
-
77. 匿名 2021/04/17(土) 10:11:12
>>14
芸人としては有り+5
-0
-
78. 匿名 2021/04/17(土) 10:41:42
WWⅡの時はドイツ占領化のオランダにいたから英国風名前だとまずいと思い 偽名使ってたと聞いたよ+0
-0
-
79. 匿名 2021/04/17(土) 11:59:39
>>17
この映画も綾瀬はるかも好きだからここに乗せないで欲しかった+6
-0
-
80. 匿名 2021/04/17(土) 12:11:12
オードリーの少女時代というと対ナチスのレジスタンス運動に関わっていたり、食料不足で栄養失調になったり空爆もあったし過酷な時期だったんだよね。
レジスタンスに関わっていたオードリーの親戚のおじさんもナチスに捕まって殺されたんじゃなかったかな?
少女時代の酷な体験が原因で、あまり食べられなくなっただか、太れなくなったと聞いた事がある。+3
-0
-
81. 匿名 2021/04/17(土) 12:29:00
+1
-5
-
82. 匿名 2021/04/17(土) 12:47:30
>>6+13
-0
-
83. 匿名 2021/04/17(土) 12:47:49
>>30
目と鼻の穴の感じがね。
オードリーに似てると言われた事ある私、
実際はこの人に似てる。+4
-0
-
84. 匿名 2021/04/17(土) 12:50:33
>>29
箱がないからハコネーゼ…
+2
-1
-
85. 匿名 2021/04/17(土) 13:07:28
>>27
ちょっと広瀬のすずちゃんに似てる+0
-2
-
86. 匿名 2021/04/17(土) 13:10:56
演技が上手かったら、、
星蘭ひとみさん
綺麗+1
-5
-
87. 匿名 2021/04/17(土) 13:22:32
>>73
アジア人受けする可愛さは無いけど、海外では最も重要視されるセクシーさが当時群を抜いてあったんだと思う。
動いてる姿なんかは、今観ても全然古臭くない垢抜けた印象もあるし。+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/17(土) 13:24:48
>>65
マレーネ・ディートリッヒ様😍
名前からして、カリスマ性を感じるわ♡+3
-0
-
89. 匿名 2021/04/17(土) 13:43:29
>>86
いや白人でいいわ+0
-0
-
90. 匿名 2021/04/17(土) 13:46:31
>>5
載せるんだったらこれだろ
やり直し+7
-6
-
91. 匿名 2021/04/17(土) 16:13:22
>>86
メイク寄せてるだけやん
全然似てないし+4
-0
-
92. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:12
身長もあって、顔立ちがものすごく整っていて彫りも深くて…
日本人には無理でしょ。
初めて観た時衝撃だった。+3
-0
-
93. 匿名 2021/04/17(土) 17:28:22
+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/17(土) 17:34:40
>>83
そっくりと書いた訳でもないのになんだかこの方に申し訳なかったな。。+1
-0
-
95. 匿名 2021/04/18(日) 07:10:35
>>29
あれって誰が了承したんだろうかと
いつも思う。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回の報道によると、このドラマシリーズはオードリー・ヘップバーンの息子であるルカ・ドッティとイタリア出身のジャーナリストであり作家のルイジ・スピノラが、共同で執筆したあらすじをたたき台として製作するという。