- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/03/31(火) 18:11:20
+53
-1933
-
2. 匿名 2015/03/31(火) 18:14:28
きもい+3400
-18
-
3. 匿名 2015/03/31(火) 18:14:35
えー´д` ;
また叩きトピー?+150
-536
-
4. 匿名 2015/03/31(火) 18:14:43
気持ち悪い+2006
-14
-
5. 匿名 2015/03/31(火) 18:14:58
なんか、子供らしくないし、生意気
子供は子供らしくしな!+2547
-27
-
6. 匿名 2015/03/31(火) 18:14:59
ったく最近の若いもんは。+923
-88
-
7. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:02
ケバすぎる!+1355
-9
-
8. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:04
変だよ~(´д`|||)+1312
-8
-
9. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:09
こういう子供の親は大抵バカだよね+2792
-17
-
10. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:20
本 人 の 自 由+108
-527
-
11. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:31
左のBeforeの写真のが可愛いよ。。+1865
-41
-
12. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:34
可愛くない。
もっと小学生らしい子がいい。
最近の小学生はケバいなと思う19歳。
+1414
-23
-
13. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:37
おしゃれすぎない+918
-16
-
14. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:38
小学生がこんな事しなくていい+1062
-11
-
15. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:39
こどもの可愛らしさがない(´・_・`)
+974
-6
-
16. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:42
個人の自由とは思うけど老けて見えるわ+1005
-10
-
17. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:51
小学生は日焼けして外でいっぱい友達と遊んで勉強してほしい。
かわいくないよーー。+979
-23
-
18. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:57
少女売春婦みたいだからやめてあげて+1741
-13
-
19. 匿名 2015/03/31(火) 18:15:59
何だよこれ、可愛くねーなー。
こんなこまっしゃくれたガキは大嫌いだ。+943
-17
-
20. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:08
だっさ!!!!(笑)
けどこれは親のがもっとだっさ!!+1493
-13
-
21. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:08
ちょっとダサい。+618
-12
-
22. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:10
すっぴんの方が可愛いのに・・・+522
-20
-
23. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:18
休日ファッション・・・って友達の間で浮かないの?
それとも今の子はみんなこんななの?+761
-14
-
24. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:31
もう化粧してんの?
肌劣化早まるよ+1161
-8
-
25. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:31
平日の時はかわいいね+502
-13
-
26. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:45
肌荒れちゃうよ…+442
-8
-
27. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:46
さっきもイオンで化粧した小学生がいたよ。
あーやっぱ小学生だなって思ったのは「ド・ピンク」の安そうなリップを付けてたところ。
派手な色に目が行くのが小学生の化粧かなと思ったね。+893
-19
-
28. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:53
親もおかしい+851
-6
-
29. 匿名 2015/03/31(火) 18:16:54
平日の顔を見ると安心。
そのままでいいのに〜。お肌に悪いよ+488
-10
-
30. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:08
親がバカだな。あのホスト息子のバカママと一緒じゃん。+1010
-11
-
31. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:09
まぁ休日くらいならって思ったけど、
腹だしの娼婦みたいな格好はいかがなものか。。。+568
-10
-
32. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:11
+1469
-5
-
33. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:20
オシャレすぎるんじゃない。
こんな格好をさせる親が痛すぎるんだよ。
メイクにしてもそうだけど、こんな年で露出の激しい服を着させるとか頭おかしいわ。+1077
-11
-
34. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:22
自分が親だったらこんな服装やメイクさせない!
親の問題だと思う。+788
-10
-
35. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:24
一枚目は完全にあかん+382
-4
-
36. 匿名 2015/03/31(火) 18:17:49
本人がしたいならすればいいと思う。
私は高校生から化粧したけど、
今本当に後悔してます。
肌荒れてるわ、吹き出物でるわ....
私みたいにならないでほしい
+302
-32
-
37. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:07
+660
-5
-
38. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:10
スッピンがブス+396
-31
-
39. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:26
世も末だわ
+1148
-14
-
40. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:27
平日の姿に一安心…
でも本当かな!?子供にこんな格好させる親、平日もすごい格好させそうだけどな~。+482
-10
-
41. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:32
テレビが報道するから増えるんだろ
無視しとけよ+596
-12
-
42. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:33
子どもの格好は、子どもの時しかできない
年取ってから、子どもの格好したって
若作りのババアでしかない。
化粧も同じ。
もったいないね+561
-14
-
43. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:38
女の子いないけどもしいても絶対こんな格好させない+305
-9
-
44. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:39
子ども本人はオシャレできて嬉しいかもしれないが、所詮は親がDQNってことよね。+388
-8
-
45. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:41
+431
-10
-
46. 匿名 2015/03/31(火) 18:18:42
本当のお洒落を知らない。
ただケバいだけ。+421
-8
-
47. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:00
大人になりゃ嫌でも化粧しなきゃならんのに。+382
-6
-
48. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:02
ひとつ想像できるのは、親がちいめろレベルということですね。+442
-6
-
49. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:08 ID:TOTnO6f8mM
おしゃれしたいって思うのはいいことなんだけども、もっと違う方向性のおしゃれをしてほしいwww
ババアじゃんこんなん…かわいくないよ。+382
-4
-
50. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:10
いまだにギャルとかないでしょwww+250
-6
-
51. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:20
バカじゃね?!
小学生なら、鼻水たらしてるぐらいがちょうどいいんだぞ!+120
-22
-
52. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:25
芦田愛菜ちゃんみたいな方がいいね小学生は+730
-12
-
53. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:33
休日にオシャレしない子がいじめられたりとかあるんだろうな…仲間外れにされそう。色々言われそう。
今の時代に子供じゃなくて良かったわw
ま、ここはド田舎だから、ここまで酷い小学生はいないけどね。+133
-14
-
54. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:39
オシャレでは無いな+179
-1
-
55. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:55
全然可愛くなくてびっくりした+209
-4
-
56. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:56
小学生からこんな濃い化粧してたら将来肌ボロボロだろうな
もっと子供らしさ大事にしてほしい+135
-1
-
57. 匿名 2015/03/31(火) 18:19:58
最近の親はどういう教育してんだよ。広島の事故で2歳の男の子が深夜2時にはねられたってあったけど、あんな時間につれ回すとか。最近の親はどうなってんだ。+276
-5
-
58. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:31
+556
-2
-
59. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:35
小藪と坂上忍のやりとりうけたw
別にいいんじゃないですかーっていったあと自分の子ならひっぱたくって+349
-2
-
60. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:38
化粧無しで可愛い小学生、沢山いるのに+94
-5
-
61. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:47
番組さっき見てた〜
洋服買う時、この洋服のセクシーなところが好きみたいに答えてた。
小学生でセクシーさなんて
考えた事なかったから驚いた〜+260
-3
-
62. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:50
これ見てた。
母親が、自分はこういうおしゃれには興味なくて、子どもがいつのまにかこんな風になったって言ってたけど
親が服を買ってあげてんでしょ。
洋服代で月に10万使うこともあるとか言ってて、やっぱバカ親だと思ったよ。+421
-5
-
63. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:38
この間、髪の毛をグラデーションでピンクにしてピアス開けてた一年生くらいの子見た。
親を見たら地味そうなお母さんでもっとビックリした。+212
-4
-
64. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:42
こういう路線がオシャレだって思って成長したら先が見えてる
+303
-4
-
65. 匿名 2015/03/31(火) 18:21:47
私が小学生のときは化粧に興味なかったよ。
今の小学生は凄すぎる+102
-6
-
66. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:02
これ親が子供が勝手に~的なこと言ってた!ペット感覚なのかな?+87
-2
-
67. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:03
まつげ変。+236
-3
-
68. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:15
これ思い出した
こういうのって大抵、親もなんていうか…
大体親が教えたり化粧品買い与えたりしてるからね…。+308
-3
-
69. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:23
もはや
お好きにどうぞ、って感じ…。+89
-3
-
70. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:28
バナナチップス潰れろ+298
-8
-
71. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:28
ダサー
アラフォーの冴えない親が多い
自分が地味で自分に自信ないから
子供に期待する
元々ダサい親だから
オシャレの仕方わからない
そして10年前のアゲ嬢系メイク
意外とすずちゃすみたいな若いギャルママの方が背伸びしてラルフとか綺麗目着せたがる
+304
-10
-
72. 匿名 2015/03/31(火) 18:23:39
+373
-2
-
73. 匿名 2015/03/31(火) 18:23:50
私が小学生の時も休日にメイクしてた子いたけど、ここまでがっつりの子っていなかった。それに今ってギャルメイクしてる人でもここまでメイク濃い人なかなかいないし、濃ければ濃いほど良いってもんないのに何故ケバくするんだろ+107
-2
-
74. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:30
こんなケバイ格好がイケてると思う時点で異常だよ。
子供の期間って短いんだよ?大人になったらもう戻れないんだから。
親が1番よくわかってるはずなのに完全に人形扱いだもんね・・・
小学生はやっぱり年相応の可愛らしい格好してほしい。+153
-3
-
75. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:43
メイクはするのは構わないが
ちゃんとメイク落とし・メイク後の肌のお手入れ等
ちゃんとやらないと・・・
将来肌ヤバイことになるぞwww
+93
-2
-
76. 匿名 2015/03/31(火) 18:24:55
お昼の番組ってたまにこういう特集してるよね。
アカンやろ全面的に。
お昼の番組っていうかこれもバイキングだったw+312
-3
-
77. 匿名 2015/03/31(火) 18:25:29
親が変。
自分の子供がこんなファッションしたがったら止めるよ。
何よりも小学生でのへそ見せやシースルーの
露出がありえない。+214
-3
-
78. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:15
子供の頃に、子供っぽい服装じゃない服を着てると良くないらしいよ。将来に影響を与えるらしい、そういう研究データがあったと思う。+118
-6
-
79. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:16
でも私は小学生の頃からメイクしたかったし
いいじゃん
個人の自由
+13
-80
-
80. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:48
すでにスッピンとの差が…+107
-3
-
81. 匿名 2015/03/31(火) 18:26:54
これ、6歳の娘にも可愛くないって不評だったよ。
メイクも服も変だし。+142
-2
-
82. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:11
ジョンベネには誰も勝てないw
+204
-3
-
83. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:20
観てたけどね。正直おかしいわ( ̄ー ̄)+43
-4
-
84. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:35
+304
-5
-
85. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:39
+534
-9
-
86. 匿名 2015/03/31(火) 18:27:53
こんなことをするからキモ親父のターゲットにされるんだよ!+265
-5
-
87. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:13
まあファッションは自由かもしれないけどさ
容姿にともなって無理して中身もはやく大人になろうとしたら
早熟で変にませてて、思慮深さも中身もない大人になっちゃう可能性だってある
子供の意見や好きなスタイルを尊重してあげるのは素晴らしいことだけど、それで中身が害されることのないように
親がきちんと教育して見守ってあげることだね
+88
-2
-
88. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:19
子供がギャル風のおしゃれしたくて
親もさせてあげたくて大枚はたいて専門店でお買い物
周りにどう見られているかも気にしたほうがいいよ。
あきらかに異様です。+274
-3
-
89. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:22
平日の写真はやらせでこれ用に撮った気がする。
普段もこんな芋っぽくないでしょ、休日こんな格好してるのに………+197
-4
-
90. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:26
親が馬鹿…。
こんな馬鹿な子供にならない様に躾るのが親の仕事。
将来成人式で奇抜な花魁姿や、振り袖姿になるだろうね。
+179
-3
-
91. 匿名 2015/03/31(火) 18:28:42
この子たちの親世代ってちょうどギャル流行り出した頃の人達だよね…
親がバカなんだよ親が
+179
-3
-
92. 匿名 2015/03/31(火) 18:29:21
86
キモいおっさんてのはケバい子には興味がないやつが多いのよ
純真そうな、言う事聞いてくれそうで大人しそうな子を狙う
それがまた腹立つわ+246
-0
-
93. 匿名 2015/03/31(火) 18:29:58
全く可愛いくないね
ネタだよ+41
-3
-
94. 匿名 2015/03/31(火) 18:29:58
親のせいで、子供からビッチ臭+162
-1
-
95. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:23
ここにも絶対いてそう!
こんな子を育ててる親が。+55
-2
-
96. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:34
ちらっと見たけど、ひどいと思った。
でもテレビだからヤラセの可能性もある。
いずれにせよ、その子がかわいそうだな。
いろいろ影響出ると思う。+92
-2
-
97. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:39
おしゃれ=ギャルじゃないぞー+152
-3
-
98. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:51
私の小学生時代はユニクロが最大限のおしゃれだった!笑
クラスみんなユニクロだから自然と色違いになっちゃって、それはそれで楽しかったなー+93
-4
-
99. 匿名 2015/03/31(火) 18:30:59
スタイルを気にし過ぎて子どもの頃からずっと痩せっぽちだと貧乳の可能性大+56
-5
-
100. 匿名 2015/03/31(火) 18:31:04
バカ親が子供をバカに育てて、その子供がまたバカ親になる。
あ〜、やだやだ。+93
-4
-
101. 匿名 2015/03/31(火) 18:31:54
こんな子供派手にする親はご自分がコンプレックスの塊そう!+93
-1
-
102. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:09
おしゃれすぎるじゃなくて、正しくは年齢の割には背伸びし過ぎてると思う+52
-0
-
103. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:10
子供が大人に憧れるのは解るけど
良い事と悪いことの違い位教えろよって感じ
こんな子供の頃から化粧バキバキにしてたら肌も荒れるし二十歳過ぎて結婚とか意識し始めた時にはどうなってますかねぇ…
今だけ目立てば良いと思って人生の中盤、後半駄目になったらどうするんやろ?
親ならそこまで考えてあげなきゃいけないと思うけど
+45
-3
-
104. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:12
76
てか、最後の写真まつげちゃんとあげれてないしw
できないくせに下手な化粧って余計田舎臭くみえる+119
-0
-
105. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:31
キモいおっさんは大人しそうな子の方が好きだよ。+57
-2
-
106. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:48
下品だなぁ。
子どものお化粧とか露出って、限りなく下品だわ。
+104
-1
-
107. 匿名 2015/03/31(火) 18:32:57
昨日のトピであった小学生の恋愛でディープキスしてるレベルだね。
毛も生えてない体同士でもうセックスもしてんじゃない?
小学生のガキが化粧だの男と付き合うだの異常だわ。親がアホなんだね。+157
-1
-
108. 匿名 2015/03/31(火) 18:33:09
某板野のせいだね、責任とれよ板野+9
-37
-
109. 匿名 2015/03/31(火) 18:33:10
化粧とか完全に穢れてる
子供の良さを自らの消してどうすんだよ、全くそそられない+31
-4
-
110. 匿名 2015/03/31(火) 18:33:23
私の周りの友達平日は地味だけど休日はこんなんみたいにケバいよ。バナチとかロニィとか派手なんばっか着てる+29
-3
-
111. 匿名 2015/03/31(火) 18:33:35
子供はただの好奇心に乗っかるだけ、
親が馬鹿だと可哀想。子供なりのお洒落でいい+51
-2
-
112. 匿名 2015/03/31(火) 18:34:34
おしゃれではない
勘違い
見た目より中身を磨け!+44
-4
-
113. 匿名 2015/03/31(火) 18:34:36
70. 匿名 2015/03/31(火) 18:22:28 [通報]
バナナチップス潰れろ
坂上がこんな服を販売する方も問題がある的なこと言ってたよ+321
-3
-
114. 匿名 2015/03/31(火) 18:35:32
常識がある親なら子供がこんな風になる前に止めるんだろうな+55
-3
-
115. 匿名 2015/03/31(火) 18:35:34
本当に恥ずかしい こういう子の親が娘の友達の親だったら嫌だな〜+58
-7
-
116. 匿名 2015/03/31(火) 18:36:33
ギャルは昔にとっくに廃れたと思ってた。
小学生の間で復活してたのね、、、
親が昔のギャル世代なのかな?
私はギャル世代じゃなかったから子供がこんなのやりたがったら気絶しそうになるかも+105
-4
-
117. 匿名 2015/03/31(火) 18:37:02
背伸びしたいのはわかるけどやりすぎ。可愛くないし似合ってないし。
お母さんのリップこっそり塗ったり子供用メイクを買って楽しむどころじゃないのね…+64
-3
-
118. 匿名 2015/03/31(火) 18:37:21
リトルベンのこの中からは選べませんと言うプロ子役なコメントが笑えた!+194
-6
-
119. 匿名 2015/03/31(火) 18:37:40
これぐらいの子がいる親の世代って。。。
センスなさすぎ笑
これをオシャレと思う感覚が平成元年生まれの私にはないわ。+107
-7
-
120. 匿名 2015/03/31(火) 18:38:22
子供が大人の行動に憧れて背伸びしたがるのは珍しいことじゃないと思うな
人間が成長していくための大事な感情の1つ
ただ問題は親がその背伸びを許して大人が使うもの(化粧品、茶髪の代用でウィッグ)を子供に買い与えるかどうかだとおもう+66
-3
-
121. 匿名 2015/03/31(火) 18:38:40
小学生の頃なんて大抵は何もしなくても肌ツルツルスベスベなのに。
これから大きくなるにつれてニキビとか肌荒れとかに悩む時期が嫌でもくると思うけど、そんな若いうちに化粧なんてしてたら後々もっと苦労するよ。+57
-3
-
122. 匿名 2015/03/31(火) 18:38:53
こんな格好にお金かけるより adidasのジャージ着てた方がいいね!って思う。+66
-7
-
123. 匿名 2015/03/31(火) 18:39:36
こんなのホーンの一部!
大抵親が元ヤン 子供は親の着せ替え人形
バナチ好きにあるあるでーす+68
-5
-
124. 匿名 2015/03/31(火) 18:39:59
ケバいし、しかもブス揃いでびびる。
化粧馴染んでないしきもいわ+135
-3
-
125. 匿名 2015/03/31(火) 18:40:48
親が一番悪い
+77
-3
-
126. 匿名 2015/03/31(火) 18:40:56
最近の若い子(高校生から20歳くらいまでね)黒髪ボブだったり丸襟ワンピ着てたり地味な子多いなぁって思ってたんだけど、その下の世代は何でこんなに派手なのか…+135
-3
-
127. 匿名 2015/03/31(火) 18:43:01
元がみんなブスだから
こーでもしないとかわいくないんだろうね…+114
-5
-
128. 匿名 2015/03/31(火) 18:43:36
ダサ。ブサ。+70
-3
-
129. 匿名 2015/03/31(火) 18:44:26
本当のオシャレって着飾って暑化粧することじゃないでしょ。+68
-3
-
130. 匿名 2015/03/31(火) 18:44:29
坂上さんも言ってたけど、売れるからって何でも作る大人が悪い!デザイナー、どんな神経してんの?!
買い与える親も最悪。+232
-5
-
131. 匿名 2015/03/31(火) 18:44:56
こんな格好させて、性犯罪在っても
文句言えないよね。
3歳の娘には、死んでも売春婦みたいな格好はさせない。+176
-5
-
132. 匿名 2015/03/31(火) 18:45:55
まだ結婚すらしてないけど、自分の子供は死んでもこんなにしたくない!!+71
-2
-
133. 匿名 2015/03/31(火) 18:45:58
単純に似合わないんだよ
子供っぽいデザインの服を大人が着てもみっともないのと同じで
逆に大人っぽい服を子供が着てもちぐはぐな感じになる
顔も子供だから、化粧しても、単にケバい子供になるだけだよ+85
-3
-
134. 匿名 2015/03/31(火) 18:46:03
髪とかファッションから察するに多分大人が読んでるファッション雑誌に出てくるような格好とかに憧れてるんだろうなーとは思うけど、やっぱ子供が無理して背伸びしてる風にしか見えないな。
気持ちはわからなくはないけど、そういうのは大人になってからでも十分楽しめると思うよ。+68
-5
-
135. 匿名 2015/03/31(火) 18:47:00
在米の者ですが、知り合いのアメリカ人女性は「子供が性犯罪者の犠牲にならないよう、そういった異常者の目に性的対象として映らないであろう服を選んで着せている」と言っていて、なるほどなぁ…と思いました。
おヘソが見えそうな丈の短いTシャツや、姿勢によっては下着が見えてしまいそうな短いスカートも買わないのだそうです。
子供を性犯罪者から守れるのは親だから…って。+214
-2
-
136. 匿名 2015/03/31(火) 18:47:09
これをおしゃれだと思う子供を育てた親のセンスを疑う!+75
-2
-
137. 匿名 2015/03/31(火) 18:47:35
こーゆう子たちに
子供らしい方が可愛いとか 普通の方が可愛いよ とか言っても全く効果ないんだろうなぁ。
どんどんどんどんケバくなってさ
自分らが1番とか思って バカな周りも持ち上げたりして-_-b
ほんと関わりたくないです こうゆう親子。
一部なんだろうけど バカな親子が多いよね
+86
-3
-
138. 匿名 2015/03/31(火) 18:48:16
売り方間違えすぎだと思う
そのうちいやでも毎日メークとお付き合いしなきゃならなくなるのに!+46
-3
-
139. 匿名 2015/03/31(火) 18:49:23
メイクして可愛いなら良いけど、可愛くないから可哀想+90
-1
-
140. 匿名 2015/03/31(火) 18:49:31
こういうファッションする奴ブスが多い+62
-1
-
141. 匿名 2015/03/31(火) 18:50:38
幼い頃からメイクする子って、素もそんなにかわいくない子が多いような…かわいい子はこんなことしないんじゃないかな+105
-1
-
142. 匿名 2015/03/31(火) 18:50:51
まだ未熟な出てないお腹だされてもねえ…
勘違いしてるよ。可愛くもないし
セクシーのかけらすらないのに。
将来大丈夫?
こんなメイクしてないといけなかったら
ちゃんと仕事もできないだろうよ
+40
-0
-
143. 匿名 2015/03/31(火) 18:51:07
おしゃれな子供で思い浮かべるのはこちらです↓
+433
-3
-
144. 匿名 2015/03/31(火) 18:52:43
この3人、名前がてぃな、ゆな、ゆな。
名前見ただけで、「あぁ・・・」ってなるよね。
ゆなは最近増えてるみたいだけど、日本人の名前っぽくないし(あちらの国の人の名前みたい)、日本語の本来の意味は風俗嬢だからね・・・+221
-11
-
145. 匿名 2015/03/31(火) 18:53:15
これはおしゃれではない。
大人のケバいお姉さんにあこがれすぎた子供。+39
-1
-
146. 匿名 2015/03/31(火) 18:53:36
3番の子はくびれがポイントって言ってよね?
+21
-0
-
147. 匿名 2015/03/31(火) 18:54:55
おしゃれするなとは言わない。でもこれは、おしゃれじゃない。ケバいだけ。
おしゃれしたいんだったら、もうちょっと可愛らしいナチュラルなおしゃれをしようよ。+60
-2
-
148. 匿名 2015/03/31(火) 18:55:03
将来整形しそう+43
-0
-
149. 匿名 2015/03/31(火) 18:55:34
この年頃で、すっぴんで勝負できないなんて可哀想な子たち。+66
-1
-
150. 匿名 2015/03/31(火) 18:56:32
146
くびれ!?見当たりませんけど・・・+33
-2
-
151. 匿名 2015/03/31(火) 18:56:53
ギャル世代の年代が親になって、いつまでもギャルの流行を引きずってるって感じ。
そして、こんな格好する子供に限って本当に不細工な子供が多いっていう法則(笑)
+133
-2
-
152. 匿名 2015/03/31(火) 18:56:55
懇談のとき、おしゃれに興味が出てきた女の子のママさんが先生に相談してて小学生の本業は勉強だからおしゃれに夢中になりすぎるのはあまり良くないという話をされてた。
女の子のおしゃれ心もわかるけど親がきちんと教えてあげないとだめ+43
-6
-
153. 匿名 2015/03/31(火) 18:57:14
たまにガルちゃんでも、「うちの娘美人なんです」「歩いていてもかわいいーって騒がれます」とか言ってる人がいるけど、こういう子どもの母親なんだろうなぁ+95
-4
-
154. 匿名 2015/03/31(火) 18:57:45
未成年見てて
この浜崎可愛すぎてビビるのに
なんだこの小学生w
スッピンがブスだからって酷過ぎる+143
-21
-
155. 匿名 2015/03/31(火) 18:58:05
メイクや露出以外のおしゃれがあるってこと親が教えてやれよ
+62
-3
-
156. 匿名 2015/03/31(火) 18:59:03
うちの近所の小学生は子供らしくて本当に可愛い。
お祭りで踊る時に、それなりの衣装を着るので
うっすらリップとアイシャドウしてあげたら照れながらもとても喜んでて
「お父さんに怒られるかなー」とか「おばあちゃんに見せてくる!」
ってキャッキャしてて微笑ましかった。
小学生はこれでいいんだよー。+264
-3
-
157. 英さん 2015/03/31(火) 18:59:06
何もしないのが一番可愛いよ!これは大人が教えてあげないと。
おしゃれしてもいいけど、これはアウトだろ+43
-3
-
158. 匿名 2015/03/31(火) 19:00:20
化粧似合ってないし浮いてるww
せめて高校生になってからすればいいのに。
私高校生だけど小学生の時は、なかよしとかに付いてる付録のマニキュアとか塗っただけで化粧とかいって喜んでたぐらいなのに┐(´~`;)┌+111
-0
-
159. 匿名 2015/03/31(火) 19:00:43
おしゃれするなとは言わない。でもこれは、おしゃれじゃない。ケバいだけ。
おしゃれしたいんだったら、もうちょっと可愛らしいナチュラルなおしゃれをしようよ。+76
-0
-
160. 匿名 2015/03/31(火) 19:00:45
親がDQNだから、子供もそう育つ
まさに負の連鎖+74
-3
-
161. 匿名 2015/03/31(火) 19:00:46
子供は子供らしくしようよ。
若いうちから化粧してたりしたら将来お肌ボロボロだよ?
まず、お母さんもちゃんと教育しようよ。
露出が多めな服着てるとロリコンじじぃが寄ってくるだけ。
一歩間違えれば犯罪に巻き込まれる可能性も出てくるんだから。+63
-1
-
162. 匿名 2015/03/31(火) 19:00:56
作る、売るアパレル業界の悪い大人たちに踊らされていると思います…。
メイク手伝う母親も頭おかしい。やはり…キラキラネーム。+113
-2
-
163. 匿名 2015/03/31(火) 19:01:13
92
105
私が思ったキモ親父は、見た目が大人っぽかったので未成年だと知りませんでしたとか、若けりゃ若いほどいいとか言うオヤジのことです。
説明不足で失礼しました。+45
-1
-
164. 匿名 2015/03/31(火) 19:01:22
二人目の子のお母さんが顔出してたよね。
子どもが目立ちだがるのはわからないでもないが。
止めてやるのも親の役目。
こんな格好してこんな番組に出れば叩かれるに決まってるのに、自分まで顔出してなにやってんの+87
-1
-
165. 匿名 2015/03/31(火) 19:02:57
何だろなぁー、お金かけてるんだろうけど品がないしオシャレとも思えない。
センスの悪さったら!バナナチップスっていうブランドネームに吹いたw+103
-1
-
166. 匿名 2015/03/31(火) 19:03:49
キャバ嬢の英才教育ですか?+100
-1
-
167. 匿名 2015/03/31(火) 19:04:13
日焼けも気にせず外で遊びまくって、そばかすまでできてる我が子(小5)
洋服を選ぶ基準も 動きやすさ!!!!!
夏休みだけペディキュア(子ども用)を塗れるのが楽しみらしい。
最近、言うことがませてきたと思っていたけど…
このトピを見ると可愛く思える。+102
-6
-
168. 匿名 2015/03/31(火) 19:04:19
でもリズリサとか着て
グロスとチークくらいなら可愛いと思う
自分が小学生の頃はリズリサ流行ったし
+14
-39
-
169. 匿名 2015/03/31(火) 19:06:23
親の影響だよね。やりすぎ。+30
-3
-
170. 匿名 2015/03/31(火) 19:06:45
こういう子に影響受けちゃう子がいないといいけどね。ちょっと心配。+27
-0
-
171. 匿名 2015/03/31(火) 19:07:35
中学で先輩に目をつけられそう+93
-2
-
172. 匿名 2015/03/31(火) 19:07:42
これまたスッピンがぶさいくwww
育ちの悪さとDQNネーム、お決まりコースだなー+112
-4
-
173. 匿名 2015/03/31(火) 19:07:47
将来が心配だ。+16
-0
-
174. 匿名 2015/03/31(火) 19:08:05
こ、これがお洒落かぁ。。
子供のうちはいいかもしれない
けど、大人になっても
続きそうだよね、こういう子達。
中身もついていけてたら
いいけどさ、そうじゃないパターン
だと最悪だ。+27
-0
-
175. 匿名 2015/03/31(火) 19:08:35
大体 ブスな子供ばかりね
こんなんなっちゃうの
親もブスだから仕方ない
綺麗な可愛い小学生は 化粧しないわね+90
-2
-
176. 匿名 2015/03/31(火) 19:09:18
まあいいじゃん!
学校では他の子と
変わらないくらい
普通にしてんだったら。
休みの日ぐらい
好きにさせてあげても。+13
-26
-
177. 匿名 2015/03/31(火) 19:10:32
清純派な普通の女の子→ロリコンに狙われる
ケバい小学生→高学年くらいで子供同士でヤりまくりビッチ
というイメージ。+95
-1
-
178. 匿名 2015/03/31(火) 19:11:19
+229
-3
-
179. 匿名 2015/03/31(火) 19:11:34
母親がやらせてるんだろうけど、父親は何も言わないのかな…+56
-1
-
180. 匿名 2015/03/31(火) 19:13:53
見事に子供の歯並びがガタガタなのがまた切ない
金のかけどころ間違ってる+159
-3
-
181. 匿名 2015/03/31(火) 19:14:02
178
どうせ成長してすぐ着れなくなるのに高すぎ
しまむらじゃだめなのかな?+48
-0
-
182. 匿名 2015/03/31(火) 19:15:15
こんなこと言ったら悪いけど誰一人化粧しても可愛い子がいない…+88
-2
-
183. 匿名 2015/03/31(火) 19:16:01
小学生のうちから化粧してたら、20代や30代の時になった時の肌が大変なことになってそう。
+33
-2
-
184. 匿名 2015/03/31(火) 19:17:05
こんなメイクと服じゃ逆に残念だわ+23
-1
-
185. 匿名 2015/03/31(火) 19:17:35
こんな格好小学校からしたら、勉強なんかしたくなくなるでしょう。
親が悪い+36
-1
-
186. 匿名 2015/03/31(火) 19:18:35
小4の姪っ子
クラスに金髪ギャルメイクしてる子に影響されて髪染めたい ピアスしたいって騒いで
姉が(姪の母親)
ピアスは体に穴開けるんだよ!大事な娘にそんな事出来んって泣きだして
普段ガミガミ怒る母親が泣いたのがよっぽど応えたのかそれから一度も言わなくなりました+163
-2
-
187. 匿名 2015/03/31(火) 19:20:22
親も一緒になってセクシーだのオトナっぽいだのを良しとして選んだ服を小学生が着てるって・・・性犯罪が低年齢化してるのが自分達みたいな人間も責任の一端を担ってるって事理解してますか?と聞きたくなる。
事件が起きればマスコミも大騒ぎしてかわいそうだ、残酷だとか大騒ぎするくせに、それまではこういう子達をTVで取り上げてチヤホヤするんだもんな~
意味不明です(╬^∀^)
+90
-1
-
188. 匿名 2015/03/31(火) 19:20:27
大人っぽさに憧れる気持ちは分かるけど、やり過ぎだよね…
うち4歳の女の子がいて、私がネイルするから自分もって言ってお湯で落とせる子供用のマニキュアひとつ買い与えたりはしてる。
でもメイクはさすがにやり過ぎだし、服装も露出控えた方いいよね、変な人が多い世の中だし。親がおかしいと思う。+45
-5
-
189. 匿名 2015/03/31(火) 19:20:45
若い頃、はるか上のお姉さん達がギャル全盛期の世代でした。
今私達の世代は子供達がまだ幼稚園です。
つまりこの写真の子達の親世代は、ギャル全盛期のあのお姉さん達なんですよね。
この子達の親がこのファッションに馴染みがあるから、子供がやりたがっても違和感が無いのかもしれないな、、と思いました。
子供は無垢だから、親がきちんと止めてあげて欲しいです。
+33
-2
-
190. 匿名 2015/03/31(火) 19:21:06
「私の親はバカ」って言ってるようなもの+114
-1
-
191. 匿名 2015/03/31(火) 19:21:31
子供の頃マニキュア買ってこっぴどく叱られたけど、今なら親の気持ちがわかるし暴走をとめてくれた事に感謝してる!+34
-1
-
192. 匿名 2015/03/31(火) 19:21:35
ださい!
親がダサいから仕方ないのか!+45
-1
-
193. 匿名 2015/03/31(火) 19:24:51
バナナチップス通称バナチ
韓国のブランドです。
さすがフジテレビ+209
-5
-
194. 匿名 2015/03/31(火) 19:25:20
こんな事させる(する?)親の神経が解らない…。
犯罪の犠牲にさせたいのかしら?
+22
-2
-
195. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:17
勘違いにも程というものがあるんだよ。。。+18
-1
-
196. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:47
こんな服に何万円とか……ありえない。
金の無駄遣い+113
-1
-
197. 匿名 2015/03/31(火) 19:26:58
そういう年頃なのかもしれんけど
化粧しない可愛さがあるのにね
肌荒れても知らないわよ+27
-0
-
198. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:03
171. 匿名 2015/03/31(火) 19:07:35 [通報]
中学で先輩に目をつけられそう
中学校で先輩に目をつけられる→さらにDQN化→親が手付けられなくなる
もうDQNあるある+134
-0
-
199. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:22
親が馬鹿だから子供が親のオモチャにされてる
心底かわいそうに思う
肌ボロボロの中身すっからかんの大人にならないといいね+20
-2
-
200. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:36
平日のほうが可愛いよ(^o^)/+18
-1
-
201. 匿名 2015/03/31(火) 19:27:52
こんなのをかわいいと思う人なんているの?+42
-2
-
202. 匿名 2015/03/31(火) 19:28:14
私が小学生の頃はプチセブン読んでて、うのやほしのあきが出てた。高校生になったらこんな格好して~とか考えてた。中学生の時は高校生が頭に花を付けてるギャルがいた。その時も高校生になったら~って考えてた。自分と憧れの対象は全く違うものだって分かってたから、大きくなるのが楽しみだった。
だからこそ、親がこういうのは大きくなってからね!ってとめてあげることが大切だと思う。+87
-3
-
203. 匿名 2015/03/31(火) 19:29:31
135
日本でも当たり前だと思うんですがねー。犯罪者に狙われない格好をさせるのは…。
+27
-2
-
204. 匿名 2015/03/31(火) 19:30:42
自分で稼いでからやりなさい。
+63
-2
-
205. 匿名 2015/03/31(火) 19:31:51
やりたい人は勝手にすればいい。自己責任でね。キモいロリコンに狙われないようにね。+24
-1
-
206. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:04
オシャレするのは構わないけど、これってオシャレなの?
魅力的になるどころか、人に不快感しか与えないと思う。+71
-2
-
207. 匿名 2015/03/31(火) 19:32:24
親は何してんの?
ヤラセで劇団の子だったとしても、当人は心に傷がつくよ。
こんなことより、地域の子たちで遊んだり、人間関係築くほうが大事だと
思うけど。+59
-3
-
208. 匿名 2015/03/31(火) 19:33:51
193
本当だ
ここには韓国のブランドって書いてある
バナナチップスについて - About BANANA CHIPS | Fashionsnap.comwww.fashionsnap.comバナナチップス (BANANA CHIPS)についての情報ページ: 韓国発、素材と大人っぽいラインにこだわったデザインが特徴的な子供服ブランド。 「日常の贅沢」がコンセプト。...
でも公式サイトだと韓国とは一言も書かれてない
メイドインジャパンってある・・・
韓国ってこと隠して、日本製の触れ込みでやってるのかな?姑息だなあ+176
-1
-
209. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:32
自分の娘には絶対させたくないセンスだわ。
全然お洒落じゃない…
むしろダサい。+42
-3
-
210. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:35
私は小学生の時、姉に憧れて可愛い系よりセシルとかクール系好きだったけど、こんなことしたことない。姉はガングロだったけどw+19
-4
-
211. 匿名 2015/03/31(火) 19:34:56
すげー服装だなww時代は変わったねーとしか言いようがない
今の子小学生でも携帯持ってるからガルちゃん見てるかもね+37
-0
-
212. 匿名 2015/03/31(火) 19:35:10
可愛くないしオシャレでもない。
しかも顔がババァみたい。
こんな格好させて、犯罪に巻き込まれても親は何も言えないだろ。+62
-1
-
213. 匿名 2015/03/31(火) 19:35:30
親の顔が見たいわ+45
-1
-
214. 匿名 2015/03/31(火) 19:37:03
なーんだ朝鮮メーカーなんだ。
そりゃ売春婦っぽいのも納得だわ。+129
-3
-
215. 匿名 2015/03/31(火) 19:38:37
ダサいなーなんでケバいのが人気なんだ?
自分が親だったら、変なロリコン野郎に狙われそうで心配だし絶対させたくない(>_<)+31
-1
-
216. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:14
208 さすがだわフジテレビwwww+52
-3
-
217. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:21
坂上さんのこうゆう所好き、いつも死んだ目をしてるしお昼の番組に合わないけどww
潔癖症とかブスを差別したりしてガルちゃんでは嫌われてるけど、おかしい事をズバッて指摘できる人はやっぱり頼りがいあるしかっこいいフィルターがかかるよ
毒舌で言ったら私は有吉より坂上さんの方が断然好きです
+98
-4
-
218. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:27
211
みてるよ。ガルちゃんで小学生結構いるよ+16
-4
-
219. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:34
子どもっぽさがない!
でも子どもにこういう格好さしたり
する親ってギャルみたいな親じゃなくて
至って普通の親が多くない?+25
-3
-
220. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:50
我慢も出来なく、頭弱い子が育ちそうだね…
なんつーか、限られたアイテムでどれだけお洒落するか…
そーいう事を得て将来お洒落になるんだと思うんだけどね…
+32
-2
-
221. 匿名 2015/03/31(火) 19:39:54
+124
-5
-
222. 匿名 2015/03/31(火) 19:41:24
可愛くなーい♥+41
-2
-
223. 匿名 2015/03/31(火) 19:41:29
こういうのオシャレって言わなくない?+31
-1
-
225. 匿名 2015/03/31(火) 19:43:26
若い頃は大人っぽいのとかに憧れるもんね。
私も高校生の時、キャバ嬢っぽいの憧れたなー。
なんか流行ってたし。
何でかわかんないけど、若い時は派手でメイクも濃くして髪染めて可愛くしたいんだよね。
それが早すぎてちょっとビックリするけど…+22
-2
-
226. 匿名 2015/03/31(火) 19:44:41
バナナチップスのお店を有名にしようとしてるかん
じ。ヤラセっぽい。+90
-1
-
227. 匿名 2015/03/31(火) 19:44:57
私、中学生だけどこんな子と友達に何かなりたくない笑笑
でも、私の中学にはいません+33
-1
-
228. 匿名 2015/03/31(火) 19:45:21
こういう格好させてるとロリコンよけになるらしいよ。
少女っぽい子供らしい格好が断然かわいいんだけどね。+22
-1
-
229. 匿名 2015/03/31(火) 19:45:26
ははは
ブスが際立ちましたね(笑)+27
-1
-
230. 匿名 2015/03/31(火) 19:46:03
今、春休みで子どもがいるけど観せたくなくて、チャンネルかえた。
+24
-2
-
231. 匿名 2015/03/31(火) 19:46:38
もし娘と同じクラスにこんな子がいたら、一緒に遊んじゃダメ!って言っちゃいそうだわ…。悪影響でしかないし、こういう格好平気でさせる親なんて関わりたくない!+59
-2
-
232. 匿名 2015/03/31(火) 19:47:52
ダサい。
妖怪の仕業かなww+69
-1
-
233. 匿名 2015/03/31(火) 19:51:28
多分、視線が集まって自惚れてるとおもうけど、違うよ!化け物見たような気持ちで見ちゃうんだから〜!+41
-1
-
234. 匿名 2015/03/31(火) 19:51:54
華やかめの子供服ブランドって昔からあったけど、もっと節度あるデザインだったよね
それこそよそ行きにできるような
+56
-0
-
235. 匿名 2015/03/31(火) 19:53:27
ヤラセでこの子たちが劇団員でも可哀想だわー
健康食品CMのジジババと同じ事させてやんなよ・・・+21
-1
-
236. 匿名 2015/03/31(火) 19:54:28
224
子が付くトピは釣りだよ。+5
-2
-
237. 匿名 2015/03/31(火) 19:54:44
あははは
化粧ヘタクソ+21
-2
-
238. 匿名 2015/03/31(火) 19:55:20
なんかセンスないな〜
どうせメイクとかするんだったら
もっとセンスよくやってあげればいいのに
なんでどれも下品な感じになるの?
あっ、親が下品なのか(笑)+27
-0
-
239. 匿名 2015/03/31(火) 19:55:35
子供だいたい大人の真似しがちだから
大人達こういうことやってるから
子供もやりたくなっちゃう+13
-0
-
240. 匿名 2015/03/31(火) 19:56:00
写真ではよくわからないけど、さすがにカラコンはさせてないよね?
目は本当に取り戻せないから心配+19
-0
-
241. 匿名 2015/03/31(火) 19:56:24
ハロウインの仮装みたいw+22
-0
-
242. 匿名 2015/03/31(火) 19:56:49
こんな格好させて旦那は何も言わないの?
旦那がこんな格好見たら、私殺されるw+63
-1
-
243. 匿名 2015/03/31(火) 19:58:19
235
ヤラセならもっと可愛い子どもを使わないと
流行らない気がする。
+13
-1
-
244. 匿名 2015/03/31(火) 19:58:57
228. 匿名 2015/03/31(火) 19:45:21 [通報]
こういう格好させてるとロリコンよけになるらしいよ。
少女っぽい子供らしい格好が断然かわいいんだけどね。
ロリコンよけにはなっても、少し上の子たちからあいつビッチじゃね?ってそう扱われる可能性はあるけどね。+77
-0
-
245. 匿名 2015/03/31(火) 19:59:04
子供服売るなら子供の福祉って観点も持って欲しいわ
まるで娼婦じゃん+49
-1
-
246. 匿名 2015/03/31(火) 19:59:21
もうこればっかりは自由じゃないかな。私の小3の娘もお化粧やおしゃれに興味を持っているから
自由にさせてる。ケバイとか早すぎるっていう声があるけど本人の自由にやらせてる。
私も親から自由にさせてもらったけど、変な人に声かけられるし、周りの目が気になって途中でやめたから娘もいつかありのままでいいと気づくかと思ってる。
+6
-41
-
247. 匿名 2015/03/31(火) 19:59:43
子供に罪はないけど、
DQNファミリーの目印ってことで
わかりやすい。
けど、上品可愛い服を着せてる子がより貴重で
狙われやすくなる状況はほんとうによくない。
服の乱れは心の乱れ、なんて言葉は
もう死語なのかなぁ。
こんな服、娘には絶対に着せない!!+69
-1
-
248. 匿名 2015/03/31(火) 19:59:50
親のオツムの程度が分かるね+37
-1
-
249. 匿名 2015/03/31(火) 20:00:15
キモいョ
チューチュートレイン
←
∧_∧
∧_∧・ω・`) ↑
↓ ( ・ω・`)・ω・`)
く| ⊂)ω・`)
(⌒ ヽ・`)
∪ ̄\⊃
これ基本な!
+22
-3
-
250. 匿名 2015/03/31(火) 20:00:32
将来お肌ボロボロになって後悔しても本人の自由だしね。
ていうかまず小学生で化粧道具買い揃えるお金あるの? 親が買い与えてるなら親が悪いわ。+24
-0
-
251. 匿名 2015/03/31(火) 20:00:35
同級生の子供も小学生でピンクのエクステつけさせてる。その同級生も30になってもキャバ嬢、ギャル。今の時代、30になっても学生気分の子が多い。子供もアクセサリー感覚。+55
-0
-
252. 匿名 2015/03/31(火) 20:00:41
親がDQN。常識ある親はこんな事させない。
ていうか服ださすぎw
中高生でもこんなの着てるコいないよね。+58
-0
-
253. 匿名 2015/03/31(火) 20:01:05
いやぁ派手(下品)な格好だね…小学生がつけまって…
平日の格好のが好ましいよ。+17
-1
-
254. 匿名 2015/03/31(火) 20:01:20
全然可愛くない。変態に犯されても知らんぞ。
+36
-1
-
255. 匿名 2015/03/31(火) 20:01:43
かわいそう…
このままだと、価値観がもう
おしゃれしていないと
認められない
ってなってしまうんじゃない?
モデルになれないレベルって
そのうち気がついても
高卒→キャバ嬢ってコースに
当然のように憧れてしまったり…
かろうじてモデルやタレントになれても
他でバイトや愛人やらなきゃ生活できない
でも学歴も低く、無資格
肩書きだけは維持してプライドだけは高くて…
+36
-1
-
256. 匿名 2015/03/31(火) 20:02:32
細眉ブームだった高校時代にうちの親が眉毛を抜くのを咎めてくれたお陰でこの歳で眉毛が綺麗に生え揃ってることに感謝しようと思ったトピでした+57
-1
-
257. 匿名 2015/03/31(火) 20:03:02
親はヤンキー出身のデキ婚でしょ。+40
-3
-
258. 匿名 2015/03/31(火) 20:03:09
坂上の顔がすべてを物語っているねww+55
-1
-
259. 匿名 2015/03/31(火) 20:03:24
私のママはDQNです!って言って回ってるようなものだよ。恥ずかしい。
+55
-0
-
260. 匿名 2015/03/31(火) 20:04:10
とりあえずすっぴんで既にかわいい娘で良かった。しかも驚くほどかわいい。化粧なんてしたら人形みたいになるだろう。
この子達の親、自分の娘がブスだから粗隠すのに必死なんじゃないの?
+22
-9
-
261. 匿名 2015/03/31(火) 20:04:26
実際近所にいる!
小学生で髪の毛すっごい明るくていつも派手な格好してる。 まわりが普通なだけに完全に浮いてる。
たまたま昨日すれ違ったけど、ラインの無料通話の着信音がしてでてた。 小4。
親は公務員。+67
-1
-
262. 匿名 2015/03/31(火) 20:04:47
昨日も小学生がディープキスのトピがあったけど、最近の小学生どーなってんの??+28
-1
-
263. 匿名 2015/03/31(火) 20:04:48
普通は親がわざわざ関与しなくても勝手に興味持って覚えてくもんだけどね
率先してやらせてるような親は自身が遅咲きだったか咲かなかったか+19
-0
-
264. 匿名 2015/03/31(火) 20:05:15
こんな格好させるバカ親いるなら、もう取り締まっていいと思う。まともな親ならそこにクレーム入れないし!+19
-0
-
265. 匿名 2015/03/31(火) 20:05:17
親もテレビ出れてドヤァなんだろうね
+40
-1
-
266. 匿名 2015/03/31(火) 20:05:35
どんな服やメイクでも親がしていいって言うなら
他人だから構わないが オシャレに夢中になってると
子供時代にしか出来ない遊び方やら、習い事をせずに
成長しちゃったら中身空っぽの大人になりそう。
+12
-2
-
267. 匿名 2015/03/31(火) 20:07:53
私の住んでる地域にはこういう小学生は本当にごく一部しかいないわ。テレビで今時の小学生はみんなこうですみたいに報道するのやめてくんないかな。色々勘違いする人が出てくる+20
-2
-
268. 匿名 2015/03/31(火) 20:08:27
小学生は小学生らしくしとけよ。+14
-0
-
269. 匿名 2015/03/31(火) 20:08:41
親も免許制度にして、更新しなきゃダメにしたら?+23
-1
-
270. 匿名 2015/03/31(火) 20:10:08
子が付くトピはマジで釣りなんだって、私がてきとーにかいたんだもん。けど、悪いことしたから、管理人に削除依頼したけどしてくれなくて困ってる。+3
-3
-
271. 匿名 2015/03/31(火) 20:10:22
最近、晩産化が進んでいると言われているけど、今の小学生は将来、中学生とかで子供産みそうだね。+25
-0
-
272. 匿名 2015/03/31(火) 20:10:41
子供増やすより今いる子供を教育しましょう。+20
-0
-
273. 匿名 2015/03/31(火) 20:10:59
お、、オシャレ?!!
オシャレをなんだと思ってる?!
ふざけんな!
マジでイラッッ!+17
-0
-
274. 匿名 2015/03/31(火) 20:12:26
私の小学生の頃のお洒落といったら、レースが着いた丸襟のワンピース、アクセサリーはセボンスターとかジュエルボックスで、頭に普段学校じゃ着けないようなカチューシャ、鞄なんてマロンクリーム(サンリオ)のポシェットでしたよ!
なんというか、同じ平成産まれなのにもう概念が違いすぎる。
お化粧も、七五三や浴衣着た時におばあちゃんが薄く粉と紅をつけてくれた程度。おめかしなんて本当にそんなもんでしたけどね!+77
-2
-
275. 匿名 2015/03/31(火) 20:12:31
オシャレじゃなくて、
板野友美のコスプレでしょ?+9
-2
-
276. 匿名 2015/03/31(火) 20:12:47
まぁでも、学校ではそこまで着飾っていないのなら、TPOもわきまえてるし、マシと言えばマシなんじゃない?
しかし不景気だからって、売れれば何でもいいとばかりに子供の物欲を刺激するようなものを作って売るような良心の無い金稼ぎをする大人には感心しないな。
服がチャラチャラしてるだけならまだしも、小学生がメイクとかして肌がボロボロになったりしたら、と思うとマジ…。
服なんていつでも着替えられるけど、肌は張り替えられないんだからさぁ。
それに派手なおしゃれを、興味ないからと言ってしない子や、家が貧乏でできない子、家庭の方針でさせてもらえない子がいじめられやすくなったりしたら…。+31
-4
-
277. 匿名 2015/03/31(火) 20:13:20
親が馬鹿
+23
-1
-
278. 匿名 2015/03/31(火) 20:13:35
派手に着飾ることをお洒落とするなよ。おい+16
-0
-
279. 匿名 2015/03/31(火) 20:13:56
将来、子供のころのそんな写真を人に見せたら、ドン引きされますよ~。
そして、せっかくのめちゃくちゃ短いかわいい子供時代のお顔を下手なラクガキでぐちゃぐちゃにするなんてめちゃくちゃもったいないですよ~。
大人になったら嫌でもメイクしなきゃいけないんだから、絶対にやめたほうがいいですよ。+19
-0
-
280. 匿名 2015/03/31(火) 20:14:01
こういう子達も気の毒だなと心配だけど
いつも猿みたいなベリーショートにされて
お下がりしか着させてもらえなかったり
ブラジャー買ってもらえなかったり
母親に嫉妬されまくって女の子らしくさせてもらえない子よりは
幸せなんじゃないかなと思う。+78
-4
-
281. 匿名 2015/03/31(火) 20:14:05
これが今の日本か…。
馬鹿親を反面教師に出来る子もいないのかな。
+7
-2
-
282. 匿名 2015/03/31(火) 20:14:47
>>246 ご自分でしつけが出来ない事を発表されても・・・(´・ω・`)+13
-0
-
283. 匿名 2015/03/31(火) 20:14:49
二枚目の女の子のシースルーの洋服、7500円から8000円だとさ
お、大人の洋服の値段じゃん!!(驚
というか、このバナナチップスの服のトータルの値段が高いいいいい
+59
-1
-
284. 匿名 2015/03/31(火) 20:16:09
こーゆー服つくって推奨する大人がいるからだと思う…+40
-0
-
285. 匿名 2015/03/31(火) 20:16:10
オシャレするならもっと小学生らしく。これは引くww ケバすぎ(笑)+12
-0
-
286. 匿名 2015/03/31(火) 20:18:07
年不相応のお洒落が老けて見えるのは小学生も一緒ですね
それにしてもよく取り上げられてるこのバナナチップスというブランド、センスがとても古臭い気がするのは気のせいでしょうか?
+49
-0
-
287. 匿名 2015/03/31(火) 20:18:50
私も小学生だけど、学校と休日全くと言っていいほど変わんないww
私の友達も全く変わらないけどね!+11
-2
-
288. 匿名 2015/03/31(火) 20:19:50
お洒落は人それぞれだと思うけど…
コレが当たり前みたいな感覚はやめて欲しい。
だって……
変だもの(;´_ゝ`)+16
-0
-
289. 匿名 2015/03/31(火) 20:20:12
280. 匿名 2015/03/31(火) 20:14:01 [通報]
こういう子達も気の毒だなと心配だけど
いつも猿みたいなベリーショートにされて
お下がりしか着させてもらえなかったり
ブラジャー買ってもらえなかったり
母親に嫉妬されまくって女の子らしくさせてもらえない子よりは
幸せなんじゃないかなと思う。
どちらも親失格なので子供が可哀想です!+105
-1
-
290. 匿名 2015/03/31(火) 20:21:04
最短距離で風俗嬢に仕立て上げたいバカ親のレベルが知れる+34
-0
-
291. 匿名 2015/03/31(火) 20:22:14
うちの子どもは左側写真のように地味で普通です。
ほどほどなおしゃれは許せるけど右側写真のようになってほしいとは思わない。
それに若いうちから化粧してると肌荒れしますよ+10
-0
-
292. 匿名 2015/03/31(火) 20:26:01
+117
-4
-
293. 匿名 2015/03/31(火) 20:27:16 ID:IMCKBzCq6T
オシャレだと思ってやってるんだろうけど、平日の方が断然かわいい!大学生とかがやってるならまだわかるけど、小学生は早すぎる。中学生でも早いのに。肌の劣化早まるよー。休日友達と遊ぶってなったらこの格好で行くの?浮かないのかな?誰?ってなるよね。+21
-0
-
294. 匿名 2015/03/31(火) 20:27:33
親がバカ。
親バカ、じゃなく、バカ親。
子供に大人の真似事させて、まともに育つとは思えない。
大人が子供にこういうませた事をさせるから、子供は見境なくなんでもやっちゃうんだよ。
+19
-0
-
295. 匿名 2015/03/31(火) 20:29:46
ケバいしやばいけど、
三枚目面影ないくらい
可愛い(^_^;)+6
-9
-
296. 匿名 2015/03/31(火) 20:29:58
ビフォーで十分可愛いのに
もったいない!!(´•ω•`)
服はブランドとかギャルっぽいのも
いいと思うけど化粧はやめたらいいのに
将来の子供の肌のためにも、、、
+11
-0
-
297. 匿名 2015/03/31(火) 20:32:57
こんな服に何十万もかけるなら、習い事とか塾とかこの先の学費に使えばいいのに。
真面目な普通の学生は学校ジャージや制服で夜遅くまで部活で頑張ったり塾で勉強してますよ。(中学生ですが)
こんな中学生達の小学生時代はみんな動きやすい普通のファッションでした。+54
-0
-
298. 匿名 2015/03/31(火) 20:34:50
おしゃれ?どこが笑
けばけばしいオバサンみたい+18
-0
-
299. 匿名 2015/03/31(火) 20:35:34
地元でも小学生でも
髪の毛そめているのを
見ると驚きます。
+12
-0
-
300. 匿名 2015/03/31(火) 20:37:13
都会の子はある程度お洒落しないと仲間に入れて貰えないんだろうな、周りもこんな感じなんだろう、
普通の恰好だと、むしろださいとバカにされそう、からかわれるんじゃない?
なんというかな、子供らしいという言葉が死語になりつつあるというかね+21
-4
-
301. 匿名 2015/03/31(火) 20:37:43
えー。。うちも娘が小学生なるけど、田舎だからかこんな子みたことないよ(笑)でも、フィリピンのハーフの子はわりと派手( ̄□ ̄;)!!ピアスもしてるから余計に。+27
-0
-
302. 匿名 2015/03/31(火) 20:38:39
ブッサ!!+20
-0
-
303. 匿名 2015/03/31(火) 20:41:15
休日ならいいじゃん。
+3
-15
-
304. 匿名 2015/03/31(火) 20:45:50
勘違い小学生の間違えでは。+19
-0
-
305. 匿名 2015/03/31(火) 20:46:55
エンジェルブルーとか一生懸命着てた私はまだ可愛かった方なんだなー(笑)+74
-0
-
306. 匿名 2015/03/31(火) 20:47:24
この子たち、春休み明けにいじめられないといいけど・・・
+15
-2
-
307. 匿名 2015/03/31(火) 20:49:14
子供の頃には大人の真似して、
大人になったらいつまでも若作りする、
おかしな国になってしまったね。+38
-0
-
308. 匿名 2015/03/31(火) 20:49:19
90年代初期のコギャルみたいでダサい+26
-0
-
309. 匿名 2015/03/31(火) 20:49:27
別にいいじゃん!
しかも休日にやってるんだし。
なんでもかんでも否定して、
お前らがそんなに偉いわけ??
+4
-35
-
310. 匿名 2015/03/31(火) 20:49:45
なんかこの番組自体がヤラセっぽいんだよね。
本当にこんな子たち見かける???+11
-1
-
311. 匿名 2015/03/31(火) 20:50:25
306
大丈夫、この子達はいじめる側だから、、+63
-0
-
312. 匿名 2015/03/31(火) 20:50:25
もー何言ってもムダ。
親が悪いんだ。
ほっとこう。+12
-0
-
313. 匿名 2015/03/31(火) 20:51:05
何かの本に書いて有ったけど
中身が無い女程、服装や外見が派手になり、周囲の注目を浴びようと、するんだって。
この子供達みて、納得した+53
-2
-
314. 匿名 2015/03/31(火) 20:51:24
本当の女になる日も近いね+16
-0
-
315. 匿名 2015/03/31(火) 20:52:32
子どもなんだからこうであるべき!とか押し付けることには反対。
そんなのは大人の勝手な理想でしかないから。
ただ、今から化粧や髪を染めることで、将来起こりうるリスクをきちんと理解できない子供に対して、
それを理解できる親が止めることは必要。
将来肌がぼろぼろになって、髪も薄くなって、染めることにより子宮に影響があっても、後からじゃ取り返しつかないから、親のほうから止めるべきだと思う。+16
-1
-
316. 匿名 2015/03/31(火) 20:53:24
小学生向け雑誌のメイク特集も、2000年ごろは100均からプチプラコスメの安いやつで、ちょっとメイクしてみよーね。位だったのに今の雑誌は大人と変わらんから恐いわ(´・ω・`)+28
-1
-
317. 匿名 2015/03/31(火) 20:54:25
普通に年誤魔化してエンコーとかしてそうなガキだわ。
親は、こんなバカ丸出しの格好させて、どんな性犯罪に巻き込まれても文句言うなよ。
ただただ下品で育ちが悪そう。+38
-0
-
318. 匿名 2015/03/31(火) 20:54:40
平日の写真がわざとらしいけど、そっちの方がかわいいと思うけどな〜+7
-0
-
319. 匿名 2015/03/31(火) 20:55:19
何人か書いてる人いるけどこの世代の子たちの母親がちょうどギャル世代に当たるんだよね。
自分も子供の頃似たような感じだったからそれを自分の子供にもごく自然にしてる気がする。
うちの娘が小学生になったら間違ってもこういう子たちが幅をきかせてるような学校には通わせたくないや。
それこそ地味な子やおとなしい子がたまたまそういう環境に入ったら真っ先にいじめの対象になりそうで怖い。+40
-1
-
320. 匿名 2015/03/31(火) 20:56:08
39の写真の子ふなっしー好きな弁護士の人に似てる=おばさんみたい+7
-0
-
321. 匿名 2015/03/31(火) 20:58:11
このショップだったかな?
沢山商品買うと撮影会みたいなのさせてくれる子供服ブランドがあったよね!
それでみんな競って高い服買い込んでるの見た事ある(^^;;+26
-0
-
322. 匿名 2015/03/31(火) 20:59:09
如何に大人になってもナチュラル(すっぴん)で過ごせる努力をさせようよ。+10
-0
-
323. 匿名 2015/03/31(火) 20:59:55
こうゆう子のお母さんってなにげに若いお母さんより地味なおばさんの方がおおい気がする
+69
-1
-
324. 匿名 2015/03/31(火) 21:00:45
小学生でもオシャレしたいって気持ちは分かるけど、大人顔負けなメイク、服、装飾品っていうのがちょっと、、、。
しかもら頭に100円ショップの造花みたいなの乗せたり、バランスのおかしい付けまつげしたり、ダサい派手なだけの服着たり。どういう感覚でそうなったのか不思議なファッションだから、余計に『ないなぁ』ってなる。+8
-0
-
325. 匿名 2015/03/31(火) 21:03:50
派手なだけでお洒落ではないな…+14
-0
-
326. 匿名 2015/03/31(火) 21:04:15
自分の子供だったら絶対絶対嫌だけど、よその子なのでご勝手に…+10
-0
-
327. 匿名 2015/03/31(火) 21:05:25
300
いや、場所によるのかなあんまり居ませんよ。確かに土日なら増えるけど、TPO考えて!と教えてる親御さんが多いと思います。
ババナチップスみたいな格好は居ないと言っても過言ではない。300さんの画像は可愛い感じ。
上記の方でロリコンに狙われないようにとあったけど、逆に狙われませんよ。だって小学生らしいのが好きなんですから。+10
-0
-
328. 匿名 2015/03/31(火) 21:05:55
頭オカシイ+11
-0
-
329. 匿名 2015/03/31(火) 21:05:57
何日か前に、子供のキャラ物のグッズについてのトピがあったけど、キャラ物の服の方がまだマシのような気がする。ケバいだけで、ダサ過ぎるやろ…( ;´Д`)+22
-0
-
330. 匿名 2015/03/31(火) 21:08:06
バナチやロニを着せてる親達身近にいるけど、だいたい地味ダサか田舎者出身か自分が輝ききれてない人達だった。
自分の果たせなかった夢を子供に託してるんだろうけど、わざわざ安いフリマサイトで買い漁ってまで買うのは見栄の張り合いにしか見えなかったよ。何よりダサすぎだよ。
親が悪いよね。+51
-2
-
331. 匿名 2015/03/31(火) 21:09:49
近所のバナナチップスの店
閑散としてる、休日に来店してるのは田舎っぽい人。
店の入り口には、安いボードにスナップ写真(顧客)
極めつけは、店員が安いギャル
ママ友と店の前を通過するたび寒気が…+39
-0
-
332. 匿名 2015/03/31(火) 21:11:00
本人の美的感覚狂っちゃいそうでなんかね。+10
-0
-
333. 匿名 2015/03/31(火) 21:13:21
もう百歩譲って服装は自由にしろだけど、子どもの薄い肌の更に薄い目周りにつけまの糊やら塗る親の神経が信じられない。大人でも荒れる人いるのに。
高校生くらいで、この子達の目の周り色素沈着とつけまの重さによってのタルミで、酷い事になりそう。+14
-0
-
334. 匿名 2015/03/31(火) 21:14:40
今の中高生でギャルってほぼ絶滅状態なのに小学生がギャル?と思ったら親がギャル世代か。
ここ数年世間ではナチュラル系やガーリー系のいい子キャラがトレンドだけど、この子たちが中高生になる頃にはまたギャル系のDQNキャラがトレンドになってるのかな。
正直そうなってほしくない。
+52
-0
-
335. 匿名 2015/03/31(火) 21:15:01
見てたけど、小藪に坂上がもし自分の娘がこんな格好したら?って聞かれて蹴り倒すって言ったのが笑えた。+24
-0
-
336. 匿名 2015/03/31(火) 21:15:15
えーっと、、
ダサいです。
背伸びし過ぎてダサいです。
似合わないです。
+20
-0
-
337. 匿名 2015/03/31(火) 21:15:43
自分の子にはこんな子と関わって欲しくないなー。
親がウザそう。
普通の素で可愛い子をダサいとか言っちゃうんだろうなぁ(笑)+27
-0
-
338. 匿名 2015/03/31(火) 21:15:52
おしゃれ「すぎる」ってどこがw
ダサすぎて引く。汚らしいし安っぽいしとんでもないセンスだわ。親もDQN臭そう。
平日の写真の方がかわいらしい。+50
-0
-
339. 匿名 2015/03/31(火) 21:18:05
なんで
小学生にヤリマンみたいな
格好させるんだ…?+36
-0
-
340. 匿名 2015/03/31(火) 21:18:31
早くからこんなことしてたら
髪・・・・・若ハゲになる
肌・・・・・すぐボロボロになる
+40
-0
-
341. 匿名 2015/03/31(火) 21:19:00
セクシーの意味わかってんのか?DQN丸出し。+24
-0
-
342. 匿名 2015/03/31(火) 21:21:05
子供のうちからファンデとか塗りたくったら、せっかくのきれいなお肌がかわいそう。+11
-0
-
343. 匿名 2015/03/31(火) 21:22:32
何か韓国っぽい服だな。
着ている子が全員不細工…。+28
-1
-
344. 匿名 2015/03/31(火) 21:22:45
これも自民党の少子化対策の一環なんですね
早熟に教育して若い時からバンバン産ませようって事ですね+3
-9
-
345. 匿名 2015/03/31(火) 21:22:48
親の世代はギャルや援助交際が流行った時代だよ。
モラルも貞操観念も他の世代とはきっと全然違うんだよ。
昨日は小学生のディープキスのトピもあったし、そこでもお父さんは咎めなかったみたいだし、小学生でその先に進んじゃう子も居るって書いてあったし、他の親世代とはモラルが全く違うよ。
こういったファッションを親が止めないなら、マスコミもアパレルブランドも、日本の子供達の方向性がおかしなほうへ行かないように、助長させるような事をしないであげて欲しいよ。+29
-1
-
346. 匿名 2015/03/31(火) 21:22:50
肌荒れして老化が早まるよー。お母さん、言ってあげて。+12
-0
-
347. 匿名 2015/03/31(火) 21:23:02
お金持ちなのかもしれないが、
十代後半の教育費の山を考えるとなんとも言えない。
小学生のうちに勉強しておかないと、中学に入ってからさあ、
後伸びする子に育てようと思っても、それは「きちんと
勉強していてもそれ程伸びてなかった子が」化けるので。
オシャレが勉強やクラブへの取り組みを活性化させられるといいですね。
無理とは思いますが。
親も元の素材を吟味して、容姿で仕事が出来ると思えば…。
やはり、無駄なオシャレですね。
いちいち放送しなくてもいいくらいな内容。
+20
-1
-
348. 匿名 2015/03/31(火) 21:26:14
今からこんなんじゃ将来が心配。+7
-0
-
349. 匿名 2015/03/31(火) 21:26:19
そんな格好させてたら、いつか性犯罪に巻き込まれて痛い目見ちゃうよ。
+12
-0
-
350. 匿名 2015/03/31(火) 21:27:08
大人っぽいを通り越して若い頃の
母ちゃんみたいな子もいる+14
-0
-
351. 匿名 2015/03/31(火) 21:27:36
平日とギャップありすぎて笑える。
もはや、おしゃれじゃないし似合ってないし可愛くないしダサいし安っぽいし。
親が客観的に物事を見て適正な判断ができないなんて。世も末だな。+25
-1
-
352. 匿名 2015/03/31(火) 21:29:14
これは100%親の責任。
小学生の女の子はみんな多少なりとも背伸びしたいもの。
私も少ないお小遣いで色付きリップやアクセサリーを買ってた。
でもそれが精一杯だった。お金もそうだし、親から注意されるから。
ここまでなるのは明らかに親がさせているよね。子どもは分別つかないからかわいそう。
+59
-0
-
353. 匿名 2015/03/31(火) 21:34:50
万が一大人になってからまともな服を着て子供の頃が黒歴史になって、何かの手違いで将来真面目でちゃんとした家柄の男性と結婚することがあったとして…
こんな写真見られたら断られるかもしれないなー、その場でどんなに取り繕ってもお里が知れちゃう+25
-1
-
354. 匿名 2015/03/31(火) 21:35:38
バナナチップスのモデル?の子のブログちょろっと見たけど
~ぉしましたぁとか
~をって書けない子多すぎる
オシャレより日本語のお勉強しましょうね~+54
-1
-
355. 匿名 2015/03/31(火) 21:36:57
そのまま児童売春宿で客待ちできそう。+55
-0
-
356. 匿名 2015/03/31(火) 21:37:02
女の子産みたくなくなる…
背伸びしたい気持ちはわかるけどね…
でも全然まったく少しも良くないよ。+18
-1
-
357. 匿名 2015/03/31(火) 21:37:35
都内の小学校だけど、こんな子いないよ
ごくごく一部の子を最近の小学生みたいに流すのも変
娘は小5だけど、確かにファッションには好きな系統があるしちょっと肩だし風のトップスをねだられた事もあるけどまだ早いって言った
最近の女の子向けのアニメやゲームがファッション中心だからおしゃれに興味出るのは分かるけどね
+46
-2
-
358. 匿名 2015/03/31(火) 21:38:21
物騒な世の中なのにこんなに幼いうちから露出させて娘を歩かせられない。
理解できない+21
-0
-
359. 匿名 2015/03/31(火) 21:41:19
きっしょー
こんなんが近くにいたら確実に蹴り入れる。
+16
-1
-
360. 匿名 2015/03/31(火) 21:42:55
子供がどうこうより、服とメイクがダサい+31
-0
-
361. 匿名 2015/03/31(火) 21:43:05
今どきはそういう小学生は多いよ
うちも、小学生だけど友達の3割ぐらいはそうだよ+6
-13
-
362. 匿名 2015/03/31(火) 21:45:00
頭からコーヒーぶっかけたいわー
+19
-2
-
363. 匿名 2015/03/31(火) 21:46:01
大人に憧れるのは分かるけど、子どもがそんな服着たり派手なメイクしても全然似合ってないからやめた方がいい。
って、普通の親なら言いそうなもんだけど‥‥
この子達の親、どうした?+20
-0
-
364. 匿名 2015/03/31(火) 21:46:17
どうぞ私とセックスしてください
ロリコン様みたい。+21
-1
-
365. 匿名 2015/03/31(火) 21:48:43
カラコン入れたり、エクステだろ?可愛くもなんともないけど、母親のバカさ加減なんだよ。
こういうのやりたがるのは、在日朝鮮人系からの在日外国人→グローバルを理解していない中卒母親。
これはマジです。江東・江戸川・足立・葛飾に多い。日本人としては恥ずかしい限りです。+38
-4
-
366. 匿名 2015/03/31(火) 21:49:50
同級生の子供がこんな感じ。Facebookで見るたび寒気すらする。同級生自身、ギャルで18歳で結婚出産したからあまり教育などの事は考えてなさそう。
+22
-2
-
367. 匿名 2015/03/31(火) 21:52:44
本当は可愛い子達のはずなのに、下手なメイクのせいで不細工になってるから、可哀想。
親だったらメイクしたり、派手な服きせる前にそのままが可愛いって事教えてあげなよ…
自分を、着飾らないと自信が持てない子になっちゃうよ+8
-0
-
368. 匿名 2015/03/31(火) 21:52:51
気持ち悪い餓鬼
そんなに男に誘われたいの?
+21
-1
-
369. 匿名 2015/03/31(火) 21:55:16
最近までキッズのアパレルで働いてましたが、化粧をここまでする子はほんの一部ですよ!ただ化粧してなくてもオフショルだったりヘソだしだったり露出系の服は人気でした。特にダンス習ってる子の親は抵抗なさそうでしたよ。
+27
-1
-
370. 匿名 2015/03/31(火) 21:56:41
小学生のくせに何してるんだ?
子どもらしくしろよ。+15
-1
-
371. れいあ 2015/03/31(火) 21:56:56
うるせぇーんだよ
てめーらがばかじゃない⁉︎(爆笑)+4
-36
-
372. 匿名 2015/03/31(火) 21:57:44
今の子って顔の可愛いレベル低いしメイクや服も可愛いしいいよね。
私の時は安室や浜崎の世代だったから細眉ぶすメイクで
服もださい+17
-2
-
373. 匿名 2015/03/31(火) 21:58:47
フジテレビ=韓国=バナチでごり押しはわかる。だけど、
春休みの昼に放送しないで欲しい
近所のショッピングセンターに
バナチとroni が隣接してて、イベント?か何かしてる日にバカっぽい家族が集結してますよ。+44
-0
-
374. 匿名 2015/03/31(火) 21:58:48
こういう子たちってもう少しお姉さんな歳になったら何着てどんなメイクするんだろ… といつも思う。
早くからこんなだったら少々な物では満足いかなくなるんじゃないの??
お金かかる娘になりそう…。
ウチじゃムリだわ。
その前にこんな格好させないけど…。
+10
-0
-
375. 匿名 2015/03/31(火) 21:59:06
18さんの意見に尽きるわ
下品なんだよなぁ+9
-0
-
376. 匿名 2015/03/31(火) 21:59:56
プリティーリズム(プリパラ)、アイカツの影響かも
番組内でお洒落コーディネイト紹介とかやってたし
背伸びしたい歳頃なのは分かるけど子供は子供らしくしてほしい+23
-0
-
377. 匿名 2015/03/31(火) 22:01:00
おかまバーにいるおかまみたいだな!!!
+23
-1
-
378. 匿名 2015/03/31(火) 22:01:54
あーあ、世も末だなw
センスの無い服に大枚はたいて
馬鹿みたい。そんな親も野暮ったい
格好してるし。親子揃って、センスも
品もない。その分のお金で書道やそろばんを
習った方が子供の為だと思いますね。
+36
-0
-
379. 匿名 2015/03/31(火) 22:03:47
なんか既に、ザ.すっぴんです
て顔ですね^^;
子供らしさが全く素顔にない(*_*)+8
-0
-
380. 匿名 2015/03/31(火) 22:03:48
外面ばかり着飾っても中身が空っぽじゃ勿体ないよ。それより習い事にお金かけた方がよっぽど将来役立つし子供の為になると思う。化粧はもっと大きくなってから覚えても遅くないもの。+11
-1
-
381. 匿名 2015/03/31(火) 22:03:54
母親もパネルで顔出ししてたけど親子で目立ちたがりなんだろうね+22
-0
-
382. 匿名 2015/03/31(火) 22:04:57
自分の親が教養はなくても、常識のある親で良かった。
中学生の時に化粧に興味あったけど、必要ないって
怒られてたな。20年前だけど。+18
-1
-
383. 匿名 2015/03/31(火) 22:05:00
ケバい女子よりもキレイなオレ!
みたいな美容男子小学生も
出てきそう+7
-2
-
384. 匿名 2015/03/31(火) 22:06:25
身の程知らず。+8
-1
-
385. 匿名 2015/03/31(火) 22:06:38
ケバいし気持ち悪い+12
-1
-
386. 匿名 2015/03/31(火) 22:07:15
友達の子供が、こんな感じ。
また少しタイプは違うけど茶髪にピアス
髪の毛は半分刈り上げてる。
でも、友達の子供は顔が可愛い。
この間、小学校の卒業式があったけど
バッチリ着物着せてた。
友達だけど、自分の子供には
こんな格好させないし
よくやるなぁ。と思う。o@(・_・)@o。
ただ、自分の子供が目立てば良いんだろうなぁ。と
見てて思う+25
-1
-
387. 匿名 2015/03/31(火) 22:07:54
ダサい、センスなし、教養なしの親が好きな店+19
-1
-
388. 匿名 2015/03/31(火) 22:08:03
ジャイアンのかあちゃんの方が可愛い+11
-1
-
389. 匿名 2015/03/31(火) 22:08:16
これおしゃれなん?
趣味わるw+16
-1
-
390. 匿名 2015/03/31(火) 22:09:12
都内港区に住んでます。 表参道 広尾 赤坂 六本木うろうろしますが、こんなセンスの悪い売春婦みたいな小学生はみかけません。渋谷はあまり行かないから わからないけど。
バナナチップスという服が 韓国ブランド だそうなので、フジテレビによる勝手なヤラセだと思います。っていうか一部のダサイ家族だと思います。
こういうのをオシャレといわず「かっこわるい」のがわからないんですね。
また 「ゆな」という名前。前からきになっていましたが「湯女」とかいて「ゆな」を連想しないのかな。お風呂に入るとき男性をお世話する女のこと。 風呂場の売春婦のことです。
本当に学がないとイタイですね。 成人式で花魁の衣装きてる人も頭おかしいけど。+72
-0
-
391. 匿名 2015/03/31(火) 22:10:08
ガルちゃんに
小学生が書き込んでいる
というほうが
トピの女の子達よりも心配…
親は規制かけてないの?
エロバナーも見放題なガルちゃんに…
+35
-1
-
392. 匿名 2015/03/31(火) 22:11:45
わ、私より色々極めてる(゜ロ゜;
小学生の頃なんか親が用意してくれる服適当に着てたわ!
よーやるなぁ
私が小学生の頃はお洒落なんてほとんど考えてなかったw
化粧なんて20歳くらいまでしなかったし
まともにしだしたのなんて22だよ
これはこれでヤバいかw+18
-0
-
393. 匿名 2015/03/31(火) 22:12:43
金銭感覚どうなってるんだろう?
買ってもらえて当たり前になってそうだし
+12
-1
-
394. 匿名 2015/03/31(火) 22:14:41
こういうことさせるから、ロリコンのキモい男が増殖するのでは。。∑(゚Д゚)+9
-1
-
395. 匿名 2015/03/31(火) 22:16:36
子供には早すぎるとか背伸びして変と思う以前に、ギャルファッション自体がダサいし何より清潔感なくて嫌い
コンサバならたとえ年齢に見合ってなくても印象良いんだけど、まあ無理か+9
-1
-
396. 匿名 2015/03/31(火) 22:16:38
今から月十万とかかけてたらそれが当たり前になって、なんやかんやでそのうち風俗か水商売コースになりそう
+20
-1
-
397. 匿名 2015/03/31(火) 22:18:18
クソだせぇw+10
-1
-
398. 匿名 2015/03/31(火) 22:19:46
親のセンスが問われる+11
-1
-
399. 匿名 2015/03/31(火) 22:21:34
小学生がおしゃれすること自体は別に悪いこととは思わない。
女の子なら物心ついたくらいから服の好みとか自然と出てくるものだし。
ただこれはやりすぎだし今の時代に合ってなくて逆にダサい。
90年代後半~00年代に流行ったファッションやメイクじゃん。+16
-0
-
400. 匿名 2015/03/31(火) 22:21:56
親がアホ
おしゃれはしてもいいと思うけど、これは悪趣味
+11
-0
-
401. 匿名 2015/03/31(火) 22:23:00
子供服って高いよね
これさテレビや雑誌で煽って
洋服欲しさに売春する子出てきそうだよ
ロリコン野郎は絶対近づいてくるよ!!+35
-1
-
402. 匿名 2015/03/31(火) 22:23:54
アメブロ小学生で検索したら色んな小学生モデルが出てきたんだけど、中にはまともなメイクの子もいるんだね。
みんなケバいのかと思ってた+3
-57
-
403. 匿名 2015/03/31(火) 22:24:46
つけまつげなが過ぎ
大人でも今時あんなんしてる人いないって
限度ってもんがあるんだよ
+40
-0
-
404. 匿名 2015/03/31(火) 22:25:47
おしゃれは引き算やぞ
足して足して足しまくっとるやないかっ+63
-2
-
405. 匿名 2015/03/31(火) 22:26:20
かわいくない+16
-1
-
406. 匿名 2015/03/31(火) 22:26:42
357
都会だと逆にこういう子は少ないと思う。
むしろ都会近くに位置した中途半端に栄えてる田舎や地方都市に多いイメージ。
+54
-1
-
407. 匿名 2015/03/31(火) 22:27:21
娘5才に見せたら『うわぁー。嫌だぁ、着たくない』
と、まともな感覚が芽生えて安心しました。+54
-5
-
408. 匿名 2015/03/31(火) 22:27:24
ガキがマイナスつけんなよ+15
-1
-
409. 匿名 2015/03/31(火) 22:29:30
ちゃんと勉強しろよ+22
-1
-
410. 匿名 2015/03/31(火) 22:29:33
別にいいじゃん。
子供らしくないから嫌!って感情論だし主観的だし、そもそも子供らしいって何よ。笑
女性らしく、男性らしく、は廃れつつあり、大人らしく、できる人も減ってる中で子供らしく!だけは上から押し付けられたら子供が可哀想だ。+5
-28
-
411. 匿名 2015/03/31(火) 22:31:53
こんなのオシャレとは言わない。
ただの馬鹿、クソビッチっつーんだよ。
小学生から色気出してどうする。
親とこういうブランド作る大人がクズ過ぎる。
子供をくいものにするんじゃねー‼︎+37
-2
-
412. 匿名 2015/03/31(火) 22:31:53
バナナチップス…メンズもある(笑)チビっこホストみたいなモデル(笑)…
+20
-2
-
413. 匿名 2015/03/31(火) 22:33:25
406
確かに!私は福岡だけど、バナチにいる人は
さらに田舎から必死に買いにきたおばちゃん達。+30
-1
-
414. 匿名 2015/03/31(火) 22:34:38
すでにヤリマンか!?+17
-1
-
415. 匿名 2015/03/31(火) 22:37:01
北九州の成人式の花魁とか着る人って
幼少期はこんな感じだったんだろうな。+63
-0
-
416. 匿名 2015/03/31(火) 22:40:04
類は友を呼ぶから、このレベルの人たちと友達になるってことは後々イメージだけでなく性犯罪に巻き込まれないか不安になる
キモい親父と一くくりに言っても中にはギャル好きもロリコンもいるし、下手したら新しいジャンルとしてこの子らが開拓しちゃう可能性もあるよ
ただそっちより現実的に危ないのは、チャラい年上に目つけられる可能性
中身小学生でも見た目がこれならヤリ○ンだと思われて簡単に要求されるし、
例え断ってもガキぐらい簡単に丸め込めるんだから売春だってあり得る、一番最悪なのはネット配信かな
服一つで大袈裟って片付ける人なら分からない話だろうけどね+31
-0
-
417. 匿名 2015/03/31(火) 22:42:12
好きにさせればよい
うちの子には勉強とスポーツさせるから+39
-2
-
418. 匿名 2015/03/31(火) 22:43:02
おマセさん。ちっとも可愛くない。おしゃれの度が過ぎてるwww+14
-0
-
419. 匿名 2015/03/31(火) 22:43:08
ダサいし、ケバい!将来肌と髪がボロボロになって
大人になって本当にオシャレしたいときにできなくなるよ!+21
-0
-
420. 匿名 2015/03/31(火) 22:44:28
代官山とか行くと、シンプルな質のいい服を
絶妙なバランスで来てる子供がいて参考にしてる。
親のセンスがものを言うよね。
そして、その子供はセンス良く育ち…
バナチは、真逆だね。悪趣味な親のセンスで
悪趣味な子供が育ち…負のループ
+49
-0
-
421. 匿名 2015/03/31(火) 22:45:27
化粧云々置いといて
全員顔が可愛くないよ。
ブスだからいろいろ塗りたくってるんだね。+25
-2
-
422. 匿名 2015/03/31(火) 22:46:07
おしゃれ??
ダサいと思うけど。+24
-0
-
423. 匿名 2015/03/31(火) 22:47:10
これ
見てたけど一枚目の女の子の名前いかにもバカな親がつけそうな名前だったなー!てぃあ?てぃあな?だっけな?
こんなお肌ツルツルの時にこんな厚化粧したら将来えらいことになるわよー!
子供はおもちゃやないんやで!
腹なんかだしてロリコンに目をつけられても あー仕方ないね、、、って感じですな!+25
-0
-
424. 匿名 2015/03/31(火) 22:47:45
小学生に『セクシー』必要?????+41
-0
-
425. 匿名 2015/03/31(火) 22:50:08
ガルちゃん見ほうだいの小学生…
こっちのほうが問題
+31
-1
-
426. 匿名 2015/03/31(火) 22:51:15
3人中2人の名前が『ゆな』だった。ゆな→湯女→売春婦 という意味で、つけてはいけない名前ってネットで出てくる。親も親だよ。なんかずれてる。+25
-5
-
427. 匿名 2015/03/31(火) 22:53:14
あたしが小学生の時は冗談じゃなくて、
ほんとにトレーナーとジーパン
そしてスニーカーが普通だったよ!+36
-0
-
428. 匿名 2015/03/31(火) 22:54:24
せっかく可愛いのにわざわざブスにするなんて...(笑)+15
-1
-
429. 匿名 2015/03/31(火) 22:55:26
外面ばっかり気にするような育て方してたら
ロクな大人にならない
こんな子どもらと自分の子が友達になりませんように+15
-0
-
430. 匿名 2015/03/31(火) 22:55:57
こういう小学生の母親って同類のギャルやヤンキーみたいな人か元喪女っぽい地味な人かの両極端だよね。
親から子に連鎖してるパターンと自分が昔できなかったことを子供にさせてるパターンのどちらか。
その中間に当たる層はほとんどいなさそう。
やっぱり親も子も普通が一番幸せになりやすいよ。
+21
-0
-
431. 匿名 2015/03/31(火) 22:56:01
私が小学生のときは
友達みんなしまむらの
ダサい服ばっかりだったのに……笑+15
-2
-
432. 匿名 2015/03/31(火) 22:56:19
悪いのは大人。+16
-0
-
433. 匿名 2015/03/31(火) 22:56:26
田舎は情報源が少ないから、どうしてもメディアの煽りに乗っかる人が多いのかも。
田舎出身の私は学生時代は都会に行く時
めちゃくちゃ雑誌読んで気合い入れて出発してた。
だからバナチを買う保護者は地方の、さらに田舎みたいな人が買い支えしているのかも。
+19
-0
-
434. 匿名 2015/03/31(火) 22:56:37
この子達よりはマシかも
放置子への対応girlschannel.net放置子への対応公園に行ったら、やたら話しかけてくる子供が居ました。小学校低学年位の子。 他の子は親御さんと来てましたがその子は一人できてました。 話を聞くとお父さんに一人で公園に遊びに行くよう言われたそうでした。 皆さん、放置子とはどのように対...
+10
-4
-
435. 匿名 2015/03/31(火) 22:56:52
こんな無駄なもの買う家庭には、子どもならではの様々な優遇をカットしてほしい
税金の無駄
どうせこんなガキ税金をきちんとおさめるような大人にはなれない+22
-0
-
436. 匿名 2015/03/31(火) 22:57:50
何かのトピで言ってた人いるけど、
もう、否応なしに日本大丈夫なの?
心配だわ。こんなのを推奨して売ってるやつらもくず。
なんでこんなファッションさせるの?
だめだよ。大丈夫なの?+14
-0
-
437. 匿名 2015/03/31(火) 22:58:54
本人の自由?
この期に及んで何言ってる?
どの口が言える?+10
-1
-
438. 匿名 2015/03/31(火) 22:59:13
ファッション系もしくは美容系の英才教育ととらえればいいのかな??+7
-3
-
439. 匿名 2015/03/31(火) 22:59:59
これで出てることとか恥ずかしいって思ってほしい。+17
-1
-
440. 匿名 2015/03/31(火) 23:02:41
これはさぁ、、、
大人の人とか周りの人とか、もうネット上でもいいよ。
ダメって。止めてあげないと。もうやめてよ。+25
-0
-
441. 匿名 2015/03/31(火) 23:03:40
親もドキュンだろうね。+16
-0
-
442. 匿名 2015/03/31(火) 23:04:05
韓国の陰謀か?
ダメな日本人を作りたい!みたいな。
日本人のセンスを壊して、売春婦予備軍を作り
日本人の貞操観念までも蝕む…
恐るべし
+31
-0
-
443. 匿名 2015/03/31(火) 23:04:32
子供のクラスメイトだった…。
もうなんて言ったらよいのか。
友達だよーという我が子が茶髪や化粧に憧れなくて安心した。+25
-1
-
444. 匿名 2015/03/31(火) 23:04:40
バナナチップス⁈
名前にセンスないなぁ(笑)
+25
-1
-
445. 匿名 2015/03/31(火) 23:05:53
しまむら
Right-on
UNIQLO
GU
これで十分ではないの?!+53
-1
-
446. 匿名 2015/03/31(火) 23:06:09
子供の頃に、ろくに服買ってもらえなくて
ミジメな思いしてたから
女の子が産まれたら、普通におしゃれさせてあげたい
って願望が強いです。
ここまで暴走した親にならないように気をつけます+33
-1
-
447. 匿名 2015/03/31(火) 23:06:25
こんなことに今お金使うなら、将来の為に貯金してあげたい。
メイクなんかより、礼儀や常識的な事ができた方が将来的にいい旦那様捕まえて幸せになれると思う。
間違いなく、こいつらは幸せになれない。
というより、底辺からしか相手にされない安っぽい女で終わる(笑)
+22
-2
-
448. 匿名 2015/03/31(火) 23:07:16
445
Gap も追加で。+17
-0
-
449. 利乃愛 2015/03/31(火) 23:07:37
別に小学生がガルちゃんしててもいいじゃん。
大人にそんな勝手なこと決められたくないんですけど。+4
-32
-
450. 匿名 2015/03/31(火) 23:08:10
今中学生だけど私が小学生だった頃はこんな子いなかった!田舎だからかもしれないけど…
外で元気に鬼ごっこしてるのが一番かわいいよ+5
-3
-
451. 匿名 2015/03/31(火) 23:09:04
子供は子供らしく
小学生に何万もする服を買う親もおかしい。
高い服買う必要ない+26
-3
-
452. 匿名 2015/03/31(火) 23:09:07
おしゃれすぎる→×
ダサすぎる→○
今時ポップティーンですらナチュラル志向のメイクなのに、なんだこの一昔前の小汚ないメイクは。化粧下手くそな親だな。くらいにしか思わん。
普通にスッピンでも、可愛い髪止めやゴムつけて、可愛い服着てる子のがよっぽどお洒落だし、そういう子に小学生雑誌に出て欲しいよ。+61
-1
-
453. 匿名 2015/03/31(火) 23:10:53
大きなお世話かもしれないけど、この子達の将来が心配…。+22
-0
-
454. 匿名 2015/03/31(火) 23:11:38
美人な子ならまだしも…+24
-2
-
455. 匿名 2015/03/31(火) 23:12:21
この店のイメージがドンキにあるヒョウ柄
ショッキングピンクの
センスの欠片もない。マネキンが今時ないようなつけ毛してて、笑える。+39
-0
-
456. 匿名 2015/03/31(火) 23:13:48
ケバケバの化粧して可愛いと思ってんのかね。
黒歴史だよ間違いなく!数年後肌ボロボロかもね。+24
-0
-
457. 匿名 2015/03/31(火) 23:18:18
確かに個人の自由やけど一番最初のとかツケマとかアカンやん!!
このテレビ見てたんやけど絶対にガルちゃんで出されるやろなって思ってたわ
親もアカンな胸も無いのにあんな服は着たらアカンわ…+8
-0
-
458. 匿名 2015/03/31(火) 23:20:17
449も450も、もう寝たほうがいいよ
身長伸びなくなっちゃうよ
身長だけじゃなく
子供は夜10時~朝4時までは熟睡していたほうがいいんだよ
ってか親に何も言われないの??
+23
-0
-
459. 匿名 2015/03/31(火) 23:26:56
内面を磨くのにお金使えばいいのに…お金もったいない!習字を習えば字が綺麗になるし、バレエを習えば姿勢が良くなる。お茶や舞踊で作法を学べる。
アホみたいな格好して、学がない、字が汚い、常識ないって悲惨だと思う。+27
-0
-
460. 匿名 2015/03/31(火) 23:27:45
これはやりたい+3
-11
-
461. 匿名 2015/03/31(火) 23:28:36
90年代終わり頃小学生だったけど学年のボス格の女子がこれとちょうど似たような感じだった。
このくらいの歳から髪染めてルーズソックス履いて当時全盛期の安室や浜崎のミニチュア版みたいな服装で登校して、服装や持ち物が地味な子のことは徹底的にいじめて不登校に追い込まれた子もいる。
だからこの手のいわゆるDQN層がいない学校を早くから受験させたがる親が今多いのも納得できた。
ギャル全盛世代だと自分自身がかつてこういう子にいじめられたりそうでなくとも他の子がいじめられてるのを見てきてるだろうから、自分の子供はDQN層と関わらせたくないんだと思う。+32
-0
-
462. 匿名 2015/03/31(火) 23:30:14
またまたがるちゃんのブス共が叩きはじめるぞーw+2
-20
-
463. 匿名 2015/03/31(火) 23:32:05
いつの時代にも流行りってあって、大人は今時の若いものは、、って言うけどやっぱり大人の思うことは正しいよ。後々気付くんだけど、気付いた時には眉毛は生えなくなったり、ダメージは大きいよ。+19
-1
-
464. 匿名 2015/03/31(火) 23:32:17
美容業界の人って小学生の時からパーマしたいとか、髪茶色にしたいとか親に言ってたって子も結構いるからなぁ。
大きくなってみないと、これが良いか悪いかの判断はできないな。+10
-0
-
465. 匿名 2015/03/31(火) 23:33:19
場末の娼婦+35
-0
-
466. 匿名 2015/03/31(火) 23:34:12
その通り、DQNな子供や親、意識低い親とは関わりたくないです。85%バカばかりだからね
バカとは一切接触しません。+25
-1
-
467. 匿名 2015/03/31(火) 23:39:31
ご近所物語のミカコは
小学生から自分でデザインして服作って
浮いていても、ぶりっこだの不良だの噂作られても
自分のオシャレを突き通していた
こういう子ならいいんだけどね~
何万も買ってもらってるようなのは
将来の金銭感覚狂うんじゃない
+34
-1
-
468. 匿名 2015/03/31(火) 23:41:40
ヘソ出しショートパンツ…キモいおっさんに狙われるぞ…+27
-0
-
469. 匿名 2015/03/31(火) 23:43:12
芋→ケバケバ特殊メイク
大人にも沢山いるわ、こういうの(笑)+12
-1
-
470. 匿名 2015/03/31(火) 23:44:13
今、春休み中だからショッピングモールとかに休みだからオシャレ頑張っちゃったよ(^_−)−☆っていう子多いよね。
張り切ったね〜って思いながら見てるけど、どんどん大人になったら黒歴史になっていくんだろうな〜。+19
-0
-
471. 匿名 2015/03/31(火) 23:46:13
こういう子の親は、TPOわきまえないガッツリギャル系か、地味でダサい系。
普通にお洒落な人の子供は、子供なりのお洒落。+26
-1
-
472. 匿名 2015/03/31(火) 23:46:31
親は何考えてんの?+14
-0
-
473. 匿名 2015/03/31(火) 23:49:10
高校時代からメイクしてた奴に文句言う資格はないよ+11
-4
-
474. 匿名 2015/03/31(火) 23:49:32
これもアリ!!+2
-33
-
475. 匿名 2015/03/31(火) 23:52:48
ババア達の若い子叩きだね。メイク、服装を批判するなら分かるけど、顔がブスと叩いてる人、小学生相手に言って楽しいか?+3
-25
-
476. 匿名 2015/03/31(火) 23:54:39
ロリコン変態野郎を引き寄せる気がする…
ああ、むしろ大丈夫か。かわいくないもんね
+17
-0
-
477. 匿名 2015/03/31(火) 23:56:47
ほんとにやめてあげてほしいわ
あたしは親にギャルファッションやらされてたから本当に嫌だった
20歳になって子供ができたけどぜったいふつうの子にする。
露出したってかわいくないよ!小学生!
今だけだよ!子供らしくいられるのは
+25
-0
-
478. 匿名 2015/03/31(火) 23:58:34
ここまでトピ読んで思ったこと。
諸悪の根源は90年代後半から00年代まで続いたギャル全盛時代。
ここでも他トピでも今時の女子高生は地味って言われてたけどむしろいい時代の流れに思える。
一昔前までは今なら明らかに品のないファッションや行動言動がカッコいいとされてたからね。
ギャルというジャンルが出てくる前の時代だってそうじゃなかったし。
ギャル世代ってやっぱりそのすぐ前後の世代と比べるとやっぱり色々とズレてる世代だと思う。+28
-1
-
479. 匿名 2015/04/01(水) 00:00:45
この子達は両親がしっかりした人達だったら、全く違った価値観と人生だったと思うのに可哀想。
子供は身近な大人の背中を見て育つんだよ。
分別がつかない無垢な存在ゆえ両親の教えが正しくても間違っていても、子供は素直に信じてしまう所があるよ。
このファッションを非常識と捉える家庭だったら、それがその子の常識になっていたはずだよ。
親が非常識なら誰か周りの大人でもいい、ガルちゃんでもいい、大事な事に子供が気付くきっかけがどこかにあって欲しい。+9
-0
-
480. 匿名 2015/04/01(水) 00:03:40
CAの友人が私服のCAを高確率で認識できると。
普段の制服の雰囲気が染み付いているらしい、
服装が子供の人格形成の時期に与える影響は大きいよ。
あの雰囲気が似合う大人になって後悔しないのか
+10
-1
-
481. 匿名 2015/04/01(水) 00:05:13
でもこういう子の方がロリコンに狙われにくい。
大人っぽくふしだらで穢れてそうで気が強そう。
ロリコンが嫌いな大人の女性の要素が満載。
狙われるのはおぼこい清純そうな服着させられてるいいなりになりそうな子。+25
-2
-
482. 匿名 2015/04/01(水) 00:06:50
ファッションは時代の流れだし、女の子だからお洒落に興味を持つ気持ち、可愛くなりたい気持ちは理解できる。純真な分だけ無防に走りたくなるんだろう。
だけど、心配なのは頭皮や肌。ちゃんとスキンケアから教えないと20後半から偉い目にあうよ、頭皮もカラーやパーマは地肌も痛む。。
化粧なんて歳を取ったら、したくなくてもやらなきゃならないし、いつでも出来るのに。
この年齢にしか出来ない事を親は理解してないんだろうか?
+6
-0
-
483. 匿名 2015/04/01(水) 00:06:53
449 生意気な口のきき方はやめなさい。 世間に出たら恥ずかしい+11
-0
-
484. 匿名 2015/04/01(水) 00:06:55
この子たちの場合、服だけに目が行きすぎて、中身まで吟味出来ないまま拒否反応が出るファッションが裏目に出た例
芦田さんや本田なんとかさんは、服だけの印象は特になく、見た目の印象は爽やかで子供らしさがあった(女優としての好き嫌いはともかく)
ファッションが浮くことなく本人に良いイメージ付けをした例
自分をどう見せるかって大事だなと改めて感じた+8
-1
-
485. 匿名 2015/04/01(水) 00:13:19
アフターの写真
某お国のKポップ的な美的センスだと思った+12
-1
-
486. 匿名 2015/04/01(水) 00:17:19
477
お子さんがおばあちゃんに似たらどうする?
DNAは恐ろしいよ+4
-0
-
487. 匿名 2015/04/01(水) 00:21:07
481
オタクみたいなロリコン以外にヤられて終わり。
偽物ロリコンうじゃうじゃいるよ。
日本人男性は基本ロリコンだからバカな男は食いつくかもよ。おっさんとかませガキ大好きだよ。+12
-2
-
488. 匿名 2015/04/01(水) 00:21:51
やらせておけばいいじゃん^^
見かけたら大笑いしてあげましょう♪+5
-1
-
489. 匿名 2015/04/01(水) 00:22:50
親がヤンキー上がりとかだろ(笑)+13
-1
-
490. 匿名 2015/04/01(水) 00:26:20
子供がやりたがってるならいいんじゃない?
無理やりやらせてるのは問題だと思うけど。
私は親にオシャレとか全然させてもらえなかったから、子供がやりたいって言ったら好きにさせようと思ってる。こういう考えは批判されるんだろうけど、自分がオシャレさせてもらえなかったのが嫌な経験になっていて、気付いたらこういう考え方しかできなくなってた。
+0
-9
-
491. りんご 2015/04/01(水) 00:27:57
バナチモデル可愛い!
夢に向かって頑張ってる!
そういう頑張ってる子供を大人は馬鹿にする。
子供のことなめきってる。
大人はバイキンマンかよ!+1
-29
-
492. 匿名 2015/04/01(水) 00:29:33
都心一等地に仕事の都合で住んでるけど、
まず原色の服を着た子どもを見ない。
公立小学校の子でもせいぜいフリルとかで、私立の子は紺とか薄めピンクとか、本当に上品な服しか着てない。
名前も、DQNネームなんてまずいない。
つまりは親の生活レベル&知的レベルの低い地方の話をテレビ的に面白くしてるだけでしょ。
観る側も間に受けちゃ駄目だよ+28
-2
-
493. 匿名 2015/04/01(水) 00:31:12
結局本人がやりたいことをサポートしてあげるしかないんだよね。これが良いかはわからないけど、やりたいことをなにもやらせてもらえない無気力な子よりは良いのかもしれない。
小学生ってもうやりたいことはっきりしてるから、習字とか親がやらせたいことをやらせても本人にその気がなければそれこそ無駄金になるし。
+5
-2
-
494. 匿名 2015/04/01(水) 00:35:51
平日の方が可愛いってコメント何個かあるけど、
明らかに髪染めてるのを帽子で隠してるし。 絶対普段学校にもビッチの格好で行ってるんだと思う。
最近はモンスターペアレンツが一杯で小学校から髪染めてる子供いっぱい居るらしいよ。
しかもまっキンキンのヤンキー染め。+14
-0
-
495. 匿名 2015/04/01(水) 00:37:27
これだって小学生のお化粧だけど、こっちはok?+36
-5
-
496. 匿名 2015/04/01(水) 00:40:08
ロリコンを煽っているのかい?+7
-1
-
497. 匿名 2015/04/01(水) 00:47:51
親の自己満+11
-1
-
498. 匿名 2015/04/01(水) 00:48:21
江角マキコの顔にあの首筋の青筋みてると昼間から嫌な気分になる。
なんで江角マキコは頑なにバイキング出続けてんの?見たくないよ!+8
-3
-
499. 匿名 2015/04/01(水) 00:49:54
え?芸能人と美容ばっかりのスイーツガルちゃん民と
レベル的には同じようなもんじゃないの?+3
-9
-
500. 匿名 2015/04/01(水) 00:52:34
ブスな顔+5
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【バイキング】おしゃれ過ぎる女子小学生がケバすぎワロタ…(画像あり) 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/31(火) 12:29:46.271 ID:HRaw5VKGK バイキングにて