-
1501. 匿名 2021/04/17(土) 13:05:06
だって飲食とか時短してたって、その裏で大勢で歌ってたら、無理だよ。合唱クラスターもそうだけど、ついにゴスペルクラスターでちゃったから。+14
-0
-
1502. 匿名 2021/04/17(土) 13:06:22
>>1485
家族だけとかそれでも来れる人だけで
挙げれば良かったのに・・・
最低人数の食事代とかかかっちゃぅんだろうけれど・・・
コロナが1000人2000人て実際かかる確率何人に1人の割合よ?万が一って万が一なんて考えてたらコロナじゃなくても生きてるだけで万が一の不足な事態起こるわ+5
-10
-
1503. 匿名 2021/04/17(土) 13:06:39
関西の大学、再びオンライン授業拡充 近大や関学など
+21
-0
-
1504. 匿名 2021/04/17(土) 13:08:31
大阪はすでに「アウトブレイク」専門家が指摘 吉村府知事に求められる“本当の実行力”大阪はすでに「アウトブレイク」専門家が指摘 吉村府知事に求められる“本当の実行力” | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp新型コロナウイルスの新規感染者が連日の1000人超えを記録するなど、感染拡大が止まらない大阪府は14日、新型コロナ対策本部会議を緊急開催。吉村洋文知事(45)は府民に対し「不要不急の外出をお控えいた…
+14
-0
-
1505. 匿名 2021/04/17(土) 13:09:49
今日は何人やろ?
少し減ってるといいな+11
-0
-
1506. 匿名 2021/04/17(土) 13:10:25
大阪府民「まん防やなく辛抱ですわ」感染拡大で吉村知事への不満続々大阪府民「まん防やなく辛抱ですわ」感染拡大で吉村知事への不満続々(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp振り返れば、1年前は「対コロナの日本のリーダー」だった。狼狽える政府に先んじて矢継ぎ早に対策を打ち出す若き首長に、「彼が総理だったら」という評価さえ上がった。ところが“規制と緩和の反復横跳び”の末
+13
-1
-
1507. 匿名 2021/04/17(土) 13:10:28
>>1480
どのみち日本は滅びるよ
無能で全然日本の力になってない人ほど
自粛自粛って言ってるよね+5
-9
-
1508. 匿名 2021/04/17(土) 13:10:54
>>1504
菅さんもこんなだしな…大阪の緊急事態宣言発令 「状況みて判断」菅首相(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp訪米中の菅義偉首相は16日午後(日本時間17日午前)、新型コロナウイルスの感染拡大が続く大阪府を対象とする緊急事態宣言の発令の可能性について「大阪については現在、まん延防止等重点措置を始めてからま
+7
-0
-
1509. 匿名 2021/04/17(土) 13:11:17
飲み会とか路上飲酒とか叩かれるけど、ゴスペルサークルとか普通に集まって会員限定ライブしてる。でも、どうぞ感染対策して歌ってくださいって。
+9
-1
-
1510. 匿名 2021/04/17(土) 13:11:32
遊びでは往来自粛と言われても仕事関係の人は普通に移動してる+4
-1
-
1511. 匿名 2021/04/17(土) 13:11:53
奈良・天理大学で62人の大規模クラスター 運動部に所属の学生、クラブ活動中や飲食中に感染拡大か奈良・天理大学で62人の大規模クラスター 運動部に所属の学生、クラブ活動中や飲食中に感染拡大か(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp奈良県の天理大学で、学生62人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、クラスターとなっています。 奈良県天理市の天理大学では、3月23日から4月16日までに学生62人の新型コロナウイルスへの感染が
+13
-1
-
1512. 匿名 2021/04/17(土) 13:12:40
>>1507
経済経済って主張しながら結局のところ感染拡大させてしまい
却って経済を痛めつける自縄自縛プレイ
もう飽きた+14
-2
-
1513. 匿名 2021/04/17(土) 13:13:13
>>1507
確かにね
今はまだ会社からお金貰えてるから勝手な事言えるんだよ
経営者側は自粛なんて出来ないっつーの+5
-1
-
1514. 匿名 2021/04/17(土) 13:13:18
「医療崩壊、命の選択になる」 近大病院長、増床要請に「医療崩壊、命の選択になる」 近大病院長、増床要請に [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの新規感染者が連日1千人を超える大阪府で、地域の医療の中心として重症患者を受け入れている近畿大学病院(同府大阪狭山市)の東田有智(とうだゆうぢ)病院長が朝日新聞のインタビューに応じ…
+13
-0
-
1515. 匿名 2021/04/17(土) 13:13:48
去年のゴールデンウィークに家族5人で順番に発熱してた。その当時簡単にPCR検査できる状況ではなく、病院に入ったけど検査はできず、まぁ全員そのまま治ったからよかったんだけど。
今思えばそれがコロナであり、軽症で終わったということならありがたいけど、謎です。+16
-0
-
1516. 匿名 2021/04/17(土) 13:14:40
大阪の自宅療養者5400人に倍増
大阪の自宅療養者5400人に倍増 | 共同通信this.kiji.is大阪の自宅療養者5400人に倍増 | 共同通信Follow us on大阪の自宅療養者5400人に倍増2021/4/16 20:36 (JST)4/16 20:54 (JST)updated©一般社団法人共同通信社トピック医療・健康福井で2人死亡、7人感染山形で1人死亡、16人感染接触アプリ受託業者が1200万円自主...
大阪府の自宅療養者は5404人で、前週から倍増。全国の自宅療養者は約4千人増の1万1425人となった。+9
-0
-
1517. 匿名 2021/04/17(土) 13:14:49
>>1492
医療従事者が先のはずが、高齢者にも打ち始めちゃって、ワクチンも足りない。
その間に、重症者はどんどん増えてゆく。
グダグダのボロボロ。
トロくさいわー+19
-0
-
1518. 匿名 2021/04/17(土) 13:14:59
>>1511
高校生、大学生のクラスター増えてるよね
この変異株って去年のと全然違うね+24
-0
-
1519. 匿名 2021/04/17(土) 13:19:29
各学部で来週からの授業方針を検討していますが、もうメチャクチャです。
大学の示す新方針と、学部での運用の仕方がまったく異なっており、教員も何がどうなっているのか理解できないまま進んでいます。
金曜の夜の時点でこういう状況なので、とても月曜の再開に間に合うとは思えません。
8日に方針を変え、さらに15日の夜(公表は16日)にまた方針を変えたので、臨時休講の一週間もほぼ無駄に終わりそうです。
近畿大学は、この1年、いったい何をやっていたのか…
+6
-0
-
1520. 匿名 2021/04/17(土) 13:20:54
大阪の知り合いが70人くらい呼ぶ結婚式をこの間やった(私は行かなかった)んだけど、マジで頭湧いてんのか?+17
-2
-
1521. 匿名 2021/04/17(土) 13:21:55
“第4波はまるで違う”大阪の記者が感じる医師の危機感WEB特集 “第4波はまるで違う”大阪の記者が感じる医師の危機感 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】大阪のコロナ感染者数は急拡大。第4波で医療はひっ迫。重症患者の病院を1年近く取材してきた記者が感じる医師の危機感とは。
+14
-0
-
1522. 匿名 2021/04/17(土) 13:24:23
>>1505
土曜日だから検査数は減るから数字は低くはでるかもしれないけど1日2日で変わるもんじゃないと思う+10
-0
-
1523. 匿名 2021/04/17(土) 13:25:06
>>1489
一斗缶ってAmazon等で購入してるのですか?
子持ちで持病持ちなのでお聞きしたかったです。ありがとうございます。精神的にも疲れてしまう時もあるかと思いますが、お子さんを守る為にも今後も頑張ってください。私も頑張ります。+1
-0
-
1524. 匿名 2021/04/17(土) 13:25:48
>>1508
ガースー、他の事でやることはやってくれてるみたいだけど、
新コロナ対策は舐めてるところあるしね。
第3波の緊急事態宣言の発出時も迷いがあったし、
宣言化中の1月には「コロナ脳」と馬鹿にして
新コロナを軽視してる医者と官邸で会ってたり
吉村さんと一緒でブレインにも恵まれてないんだろうか+11
-1
-
1525. 匿名 2021/04/17(土) 13:26:17
>>1511
クラブ活動なんて運動系だとマスクしながらなんて逆に危ないんだから感染拡大してもそうだよねとしかいえない
愛知在住だけど、愛知も今の段階でクラブ活動停止やオンライン授業切り替えなどやってほしい
事が大きくなる前に阻止しようとして欲しい+5
-1
-
1526. 匿名 2021/04/17(土) 13:28:11
知事や大学が再び感染者が再び増える可能性がある事を真剣に考えずに、看護師を減らしたり、オンライン授業に切り替える方法を練ってなかったり、
色々とおかしいね+8
-0
-
1527. 匿名 2021/04/17(土) 13:28:46
>>1524
所属機関も逃げ出してるOさんですね
一部の右派が激推し中現場知らない「コロナ専門家」への違和感の正体 | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net政府は、新規感染者数や病床の逼迫状況が解除の目安を下回ったとして、首都圏の緊急事態宣言を3月21日に解除した。だが、感染者数は下げ止まり、すでにリバウンドというべき状況が起きている。この1年間、迷走を続…
+5
-1
-
1528. 匿名 2021/04/17(土) 13:30:31
>>1520
こんな状況で感染対策しながら結婚式して心底嬉しい人っているの?早くから予約して段取りして招待客との打ち合わせ。泣きながらやめた人やすっきりしないで決行した人事情はそれぞれだから笑顔で祝福してあげて欲しいなって思います+6
-4
-
1529. 匿名 2021/04/17(土) 13:32:59
>>1455
そのボロボロになった経済状況のなかであなたのお子さんは成長していくんだね。就職できるかな?結婚できるかな?そもそも学校もどこまで出してもらえるのかな?
まあ他人事だししらんけど(笑)+4
-9
-
1530. 匿名 2021/04/17(土) 13:33:30
>>1505
予想 1320人+4
-0
-
1531. 匿名 2021/04/17(土) 13:39:22
>>1507
あなた有能な人なの?
なんの世界で活躍してるの?w+5
-1
-
1532. 匿名 2021/04/17(土) 13:40:52
>>1398
永遠に感染してるわけじゃないから、隔離するだけでいいのになんで変異株の話が出た時にすぐ切り替えなかったんだろう
散々ばら撒かれてから感染が多い国からの帰国者だけ3日隔離って中途半端だわ+5
-0
-
1533. 匿名 2021/04/17(土) 13:42:38
>>1524
ブレインに恵まれてないというか、自分の都合の良い専門家の意見を聞いてるだけでは?と思う
安倍さんの集団的自衛権の時もそうだった+5
-0
-
1534. 匿名 2021/04/17(土) 13:43:47
滋賀に連携を求めてるってドヤ顔で言うのどうなん
滋賀だって今後増えるだろうに。滋賀県民納得するかな?+6
-1
-
1535. 匿名 2021/04/17(土) 13:44:19
>>1511
学校か普通にある限り絶対に減らない。+4
-0
-
1536. 匿名 2021/04/17(土) 13:44:28
吉村府知事がドヤ顔で真偽不明の“手柄”自慢 コロナ対策の現場からは疑問の声吉村府知事がドヤ顔で真偽不明の“手柄”自慢 コロナ対策の現場からは疑問の声(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpもはや医療崩壊だ。 大阪府は、今後の新型コロナウイルスの重症患者数のシミュレーションを公表した。
+10
-0
-
1537. 匿名 2021/04/17(土) 13:46:21
>>993
昨日も大阪は、20代の基礎疾患なしの重症者が出たよ。
大阪株強すぎ+15
-1
-
1538. 匿名 2021/04/17(土) 13:46:35
>>1466
緊急宣言出たら一部診療や検査できないから駆け込みかも
私も今のうちに視野検査行こうかなと思ってたし+4
-0
-
1539. 匿名 2021/04/17(土) 13:48:37
>>1511
天理大、いつもクラスター起こしてない?
前は、天理大の学生ってだけでアルバイトを休みにしてほしいって言われた!差別だ!って学校が遺憾の意表明してた。+4
-0
-
1540. 匿名 2021/04/17(土) 13:48:46
「大阪は感染を抑えすぎた」はミスリード?「子どもに感染しやすい」は本当?変異ウイルスの影響を感染研所長に聞く
「大阪は感染を抑えすぎた」はミスリード?「子どもに感染しやすい」は本当?変異ウイルスの影響を感染研所長に聞くwww.buzzfeed.com「大阪は感染を抑えすぎた」という見方は適切なのか。そして、変異ウイルスについて現在わかっているのはどのようなことなのか。感染研所長に聞いた。
ーー「大阪は感染を抑えすぎた」ということは?
「抑えすぎた」ということはなく、感染はできる限り抑え込んだ方が良いです。+6
-0
-
1541. 匿名 2021/04/17(土) 13:50:12
>>1507
飲食店だけが日本経済回してると思ってるタイプの人だ。+12
-1
-
1542. 匿名 2021/04/17(土) 13:53:01
>>1515
グラフだけ見ると、2020年の今頃は感染者数少ないけど、こうやって直してる人もいて実際の数はもっとずっと多いよね。正月頃や2月ごろも、謎のセキが止まらないひと良く見たし。
+6
-0
-
1543. 匿名 2021/04/17(土) 13:53:06
吉村さんたたかれてるけど私もイソジンはびっくりしたけど、じゃぁ他に誰が良い?ってなると「この人!!」っていうのがいない。
どこも誰もコロナに対して成功してないし、誰も正解がわからない。
経済でも人は死ぬからコロナでも経済でも人が死なないようにするにはどうしたら良いかの正解がまだ出てないよね。
国がワクチンをもっと勝ち取ってきてくれなきゃ何しても無理なんじゃないだろうか。+3
-9
-
1544. 匿名 2021/04/17(土) 13:55:53
>>1529
コロナが明けた他の国は、ガンガン経済回復し始めて、中国なんてコロナ前より株価上がってるよ。
とっとと国民全体でワクチン打って、感染者数減らした国から弱ってる国食べにきてる感じ。
今、感染ピークですなんて言ってるの、先進国で日本くらいじゃない?
「飲み歩くし、旅行にも行く」
「病院がコロナ患者で溢れてても私には関係ない」
「でもワクチンは絶対打たない」
こんな事未だにやってるの日本だけ。
今回の件で、民度の低さが露呈したと思う。+11
-1
-
1545. 匿名 2021/04/17(土) 13:57:41
>>1540
やんわりと吉村歪曲解釈を否定。
医クラからも相当つっこまれてた吉村ツイートだもんね。
因みに橋下さんはテレビで吉村歪曲を使って質問してた。
脇田座長もとんだとばっちり。
吉村さんも橋下さんも訂正すべきだよ。+5
-0
-
1546. 匿名 2021/04/17(土) 13:59:55
>>1435
ゼロリスクの割りに水際対策が出来ていないのだから、単なる無策なんだよ+4
-0
-
1547. 匿名 2021/04/17(土) 14:00:28
>>1543
山梨県は封じ込めに成功してると思う。+8
-1
-
1548. 匿名 2021/04/17(土) 14:03:01
>>1543
どこの誰もコロナに対して成功してないって日本国内でって事?
世界ではありますよ+1
-0
-
1549. 匿名 2021/04/17(土) 14:04:34
>>1505
1210人かな
+2
-0
-
1550. 匿名 2021/04/17(土) 14:07:48
>>1547
人の行き来だったり、山梨では可能でも大阪では難しい事あると思うよ+4
-2
-
1551. 匿名 2021/04/17(土) 14:08:00
>>1485
判断ミスかな+2
-4
-
1552. 匿名 2021/04/17(土) 14:08:08
>>1503
学生かわいそう+11
-1
-
1553. 匿名 2021/04/17(土) 14:08:40
>>1488
何県?+0
-1
-
1554. 匿名 2021/04/17(土) 14:10:34
>>1496
だって入るとこないんだもん
意味わかるでしょ
とうなるか+0
-1
-
1555. 匿名 2021/04/17(土) 14:11:28
>>1499
文科省がさせてるんだもん+3
-0
-
1556. 匿名 2021/04/17(土) 14:12:24
>>1513
経営してたら外食しないといけないの?+0
-4
-
1557. 匿名 2021/04/17(土) 14:13:12
大阪から関東方面に行ってる女いてる。彼氏の試合の応援やって。+1
-6
-
1558. 匿名 2021/04/17(土) 14:13:33
>>1527
私その右の人が誰だか分かる。
私の専攻分野で明らかな間違いを主張してたことあるし
個人的にあんまり信用してない。
右も左も変な人が多いと思うわ。+1
-0
-
1559. 匿名 2021/04/17(土) 14:14:53
>>1509
それが間違った対策+2
-0
-
1560. 匿名 2021/04/17(土) 14:15:24
>>1554
たぶんあなたは何か勘違いしてる
重症者用病床数を重症者数が超えたのは確かだけど、その人達は軽中等度病床で治療受けながら”ICU入室待ち”をしてる+4
-2
-
1561. 匿名 2021/04/17(土) 14:15:25
>>1543
もう、吉村弁護するとかそんなステージじゃないんですよ。ちょっと、引いちゃいました。
橋下さんから続く医療インフラの破壊と吉村さんの稚拙な感染対策で今の状況なので、仮に今優秀な人が来ても、どーにもならないと思いますよ。
医療インフラなんて、平時は無駄ですけど保険と同じで有事の為に投資するものなので。+20
-0
-
1562. 匿名 2021/04/17(土) 14:15:34
いつまでダラダラした政策取ってるんだろう
もう知らんよ私+17
-1
-
1563. 匿名 2021/04/17(土) 14:17:09
>>1518
違う
小学生もかなり感染してる+11
-0
-
1564. 匿名 2021/04/17(土) 14:19:15
毎日、いや1時間おきに吉村に聞きたい。
「で、病床数増えた?」+7
-0
-
1565. 匿名 2021/04/17(土) 14:19:25
>>1562
医療従事者でその意見と同じように呆れてる人も多い+14
-0
-
1566. 匿名 2021/04/17(土) 14:20:45
日本人は平和ボケし過ぎた
イギリスが変異株でやられてた時
若年層で感染が広がり、学校が感染拡大の場になって、重症者も年齢が下がってた
その事をここでも度々伝えたのに、ソースは?ばかりだった+25
-2
-
1567. 匿名 2021/04/17(土) 14:22:14
>>1529
ここまで意地の悪いコメントも初めて見た気がする。
+6
-0
-
1568. 匿名 2021/04/17(土) 14:22:24
>>1547
大分前のことだからはっきり覚えてないんだけど山梨は初期から県立大学の医学部のトップの方か学長だったかが出したコロナに対する声明や方針が素晴らしかった記憶がある。
+3
-0
-
1569. 匿名 2021/04/17(土) 14:23:29
ファイザーワクチンでコロナのトゲトゲを体内にわら🤣🤣😁😁+2
-4
-
1570. 匿名 2021/04/17(土) 14:24:06
>>1566
というか、今現在大阪で実際起きてるのに未だに高齢者だけの問題と捉えてる人居るから頭痛いわ+24
-0
-
1571. 匿名 2021/04/17(土) 14:26:38
>>1570
正常性バイアス酷すぎるし
知ろうともしない感じ+8
-0
-
1572. 匿名 2021/04/17(土) 14:27:21
>>717
不活化の方がまし
ファイザーは遺伝子組み換えに匹敵+4
-2
-
1573. 匿名 2021/04/17(土) 14:28:41
>>1566
ね。私も海外でこうなってる〜
って書いたら
ソースは?とか、日本はそうならんよ大丈夫だよ、考えすぎ、煽り?
みたいなこと書かれたわ。
普通に意識低い人が書いたんだろうなと思ってる。
海外で起きているのに日本では起きないって言えないのに。+23
-2
-
1574. 匿名 2021/04/17(土) 14:28:46
>>1006
30半ば辺りから人間ドックにも行ったりとにかく健康マニアみたいなところがあって
だから本当に何もない人が亡くなる例もあるって事を解って欲しい+5
-0
-
1575. 匿名 2021/04/17(土) 14:29:14
>>1481
そいつら熱が出たから検査したんだよ
発症してるじゃんね+3
-1
-
1576. 匿名 2021/04/17(土) 14:31:42
>>1569
頭あったら、打たないよね笑+2
-1
-
1577. 匿名 2021/04/17(土) 14:32:18
>>1010
大丈夫です。感染者が増えている中、自粛疲れや自分は大丈夫と根拠のない自信がある人達をニュースで見たご遺族の方から
健康体でも亡くなる人がいるという事実をもっと知って欲しいとおっしゃっていました。+14
-0
-
1578. 匿名 2021/04/17(土) 14:34:23
>>1568
国立山梨大学の学長は早くからコロナ対策に取り組んでた。
それが県政にも反映されてると思う。
+7
-0
-
1579. 匿名 2021/04/17(土) 14:36:31
>>1573
日本のニュースしか見ない人が多いし、
「2週間後はニューヨーク?」とか言って馬鹿にする。+13
-1
-
1580. 匿名 2021/04/17(土) 14:41:32
総理はこんな時にアメリカだもんな
オリンピックにアメリカ辞退しないでくれって言いにいったん?+9
-0
-
1581. 匿名 2021/04/17(土) 14:45:40
菅はよ緊急事態宣言出せよ。判断遅いねん+19
-0
-
1582. 匿名 2021/04/17(土) 14:47:29
>>1579
その後⤵︎
.....って状況なる+6
-1
-
1583. 匿名 2021/04/17(土) 14:52:24
>>1566
1年遅れで欧米の状態に突入するんだろうか+2
-0
-
1584. 匿名 2021/04/17(土) 14:52:31
>>1560
うちの爺婆さんが通院してる中堅どころの病院、中等症を引き受ける病院なんだけど、重症も受け入れないといけない状態になってる。昨日重症を受け入れる病院の救急車が来てたからベッドが空いて迎えに来たのかな?と思ってたの。ほんとうに大変なことになってるよ。気を引き締めて予防しないとな。+10
-0
-
1585. 匿名 2021/04/17(土) 14:53:07
>>15
ここの返信みて、皆、隠してんやなと思った。コロナ差別怖いもんな。コロナトピのコメなんて相変わらず地域差別多いし、たとえ完治したとしても、近所からはずっとコロナ陽性者のように扱われそうやから隠す気持ち分かるわ。+13
-0
-
1586. 匿名 2021/04/17(土) 14:54:03
>>1578
有事には実力でるね。
地味だけど見えないところでコツコツ努力してた人が上手くいくんだわ。
ちゃんとしてる。+7
-0
-
1587. 匿名 2021/04/17(土) 14:55:07
>>1564
テレビ出るのやめたら、その間に5本くらいは病院に電話できそうです。+6
-0
-
1588. 匿名 2021/04/17(土) 14:55:36
危機的状況とか逼迫してるとか言う割に
のんびりし過ぎの政府。+7
-0
-
1589. 匿名 2021/04/17(土) 14:55:45
>>1556
横だけど
理解力無さすぎ+4
-1
-
1590. 匿名 2021/04/17(土) 14:56:13
>>1583
そうなったら日本かなり間抜けだね…
ワクチン接種遅れてるからあり得るけど+6
-0
-
1591. 匿名 2021/04/17(土) 14:56:39
>>25
このペースじゃいくんじゃない?
土曜日に1000人超えれば7000人だから
+6
-0
-
1592. 匿名 2021/04/17(土) 14:57:05
>>1578
阪大は何してるんだろう、あの一部のワクチンの先生達だけ?
雨がっぱ集めるきっかけは、阪大の先生がワクチンのこと聞かれて、そんな事言ってる場合じゃない、ゴミ袋を改造して治療にあたってるんだって会議で言ったからだよね+3
-0
-
1593. 匿名 2021/04/17(土) 14:58:33
>>1567
でも事実だから目を背けても何もいいことない。+1
-1
-
1594. 匿名 2021/04/17(土) 14:59:33
>>1564
暇なん?+0
-1
-
1595. 匿名 2021/04/17(土) 15:00:03
>>1583
無策なら先行きどうなるか分からんわ。
変異株と相談する形ですかね、変異していく言うし。
強毒化が怖いなとは思いますが。+0
-0
-
1596. 匿名 2021/04/17(土) 15:00:39
通勤の人を減らせば自然に昼とか夜に飲食店行く人が減るから絶対に感染者が減る。
なのにテレワークできる企業に絶対テレワークを強制しないよね。飲食店には強制するのにね。+5
-0
-
1597. 匿名 2021/04/17(土) 15:01:51
>>1583
マスク・手洗いがOKでキスハグしないから、欧米並みの速度で感染が
増えることはないんだけど、ワクチンが遅れてるから早期終息もなさそう。
+3
-0
-
1598. 匿名 2021/04/17(土) 15:02:52
東京759人+3
-0
-
1599. 匿名 2021/04/17(土) 15:03:57
>>35
吉村知事重症病床減らしてたけど…
+15
-0
-
1600. 匿名 2021/04/17(土) 15:04:54
総理が帰国してからじゃないと緊急事態宣言出されへんの?アメリカから出されへんの?+5
-0
-
1601. 匿名 2021/04/17(土) 15:07:05
>>1599
3月にね
馬鹿だよね 今は病院に突撃して病床増やせと言いに行ってる+22
-0
-
1602. 匿名 2021/04/17(土) 15:07:12
緊急事態宣言って出したら何が変わるの?なんか前回は何も変わらんかった印象やねんけど。飲食店が20時にまた閉まるん?+0
-12
-
1603. 匿名 2021/04/17(土) 15:07:53
>>1602
もうなんか、周回遅れだよ
あなたの感覚+7
-0
-
1604. 匿名 2021/04/17(土) 15:08:34
>>1601
吉村新喜劇の座長公演が継続中か+8
-1
-
1605. 匿名 2021/04/17(土) 15:09:02
東京が何人出たと聞いても、重症者数そんなにいないし、まだ大丈夫じゃない?って思ってしまう自分が怖い。完全に感覚が麻痺してしまった。大阪の人数見ても驚かなくなってきてる。
外に出れば、全然人出は減ってないし、ほんとに今危機的状況なんだろうかと思ってしまう。
私は感染者リスクの高い家族との同居なので、自粛生活を続けるのみですが……+10
-0
-
1606. 匿名 2021/04/17(土) 15:13:18
>>1590
人間の行動として何かが起こると
当初は過剰に恐れてその後に慣れが起こり
本当に危険な時には麻痺して防衛行動をとらない
という現象があるらしい。+16
-1
-
1607. 匿名 2021/04/17(土) 15:13:27
>>1602
一回目緊急事態宣言の時みたいに病院やスーパー等以外は休業+21
-0
-
1608. 匿名 2021/04/17(土) 15:13:40
だから都会にミサイル落とせよまどろっこしいなさっさと滅菌消滅させろ+0
-5
-
1609. 匿名 2021/04/17(土) 15:15:45
兵庫541
まずいな!!+19
-0
-
1610. 匿名 2021/04/17(土) 15:15:52
>>1606
あ〜…まさに今の日本+7
-0
-
1611. 匿名 2021/04/17(土) 15:16:57
>>1597
キスハグなしで、ほぼ皆んなマスクしてるのに
この大阪の増え方はちょっと怖い
同じ施設とか店舗での感染人数が今までより多いなあって思う+19
-0
-
1612. 匿名 2021/04/17(土) 15:22:15
>>1600
国民は平和ボケと言われ続けてきたけど、
一番ボケてるのは政治家だと分かった一年だったわ
危機に全く何も出来ないやん
作戦も立てられないし
批判されないように気を配ってるだけ+27
-0
-
1613. 匿名 2021/04/17(土) 15:23:11
土日は平日よりは感染者数少ないよね?+3
-0
-
1614. 匿名 2021/04/17(土) 15:34:11
>>1609
東京 759人やってー+13
-0
-
1615. 匿名 2021/04/17(土) 15:39:04
>>1606
それだ+3
-0
-
1616. 匿名 2021/04/17(土) 15:39:48
>>12
東京にこないでくださいは草だよね
地方の労働者が東京に出稼ぎに来なかったら破綻するくせに
たぶんその辺の想像力もないボンボンなんだろうけど
ちゃんと東京に来なくても経済回るような仕組みを作ってから発言しろよと思う+10
-3
-
1617. 匿名 2021/04/17(土) 15:40:02
大阪に親戚がいて今ラインしてみたら、子供連れてお母さん達と11人で遊んでるって。嫌だと言いつつコロナなんて全然気にしてなさそう。+6
-6
-
1618. 匿名 2021/04/17(土) 15:43:18
>>1617
今日の大阪は雨よ?
室内かお家に集合かな?+17
-1
-
1619. 匿名 2021/04/17(土) 15:46:13
>>1612
国会議事堂は高級老人デイサービスだったってことがこの1年でよくわかった+16
-0
-
1620. 匿名 2021/04/17(土) 15:46:26
大阪にいる友達に会いに行くつもりだったけど、
父の介護もしてるし流石に怖くてキャンセルした。
そしたらTwitterでたぶんだけど匂わせで愚痴られてて
悲しかった(o_o)、、
コロナなければこんな思いしなくて済んだのにな
+22
-0
-
1621. 匿名 2021/04/17(土) 15:48:31
>>1581
先手先手で対応って耳にタコができるくらい聞いた気がするけど、今だに先手を打てた事ない笑
+14
-0
-
1622. 匿名 2021/04/17(土) 15:51:42
新規陽性患者数というまるでテストな点数のごとき上部の数で国民の生活を好き勝手にして。日本人を日本政府は舐めてんのか?+0
-0
-
1623. 匿名 2021/04/17(土) 15:52:07
>>6
これ、土曜は「1210」やね。+4
-0
-
1624. 匿名 2021/04/17(土) 15:53:01
>>668
大阪の年寄りはろくでもないね
+0
-0
-
1625. 匿名 2021/04/17(土) 15:57:55
>>87
だんじり信者って狂ってる。+3
-0
-
1626. 匿名 2021/04/17(土) 15:58:07
夫の入院は無理みたいです。せめて診察とお薬の処方をお願いしましたが、ホテルでは何も出来ないそうです。酸素吸入どころか、薬も貰えず、解熱剤飲んで自力で治して下さいと言うことみたいです。+4
-1
-
1627. 匿名 2021/04/17(土) 16:01:36
>>1587
TVに出ることで広く訴えることもできるので💦
吉村知事って感染拡大してる時以外はTVに出てないと思うけど…
+3
-3
-
1628. 匿名 2021/04/17(土) 16:01:51
>>1566
私もずっと疑問だった。
インフルエンザでも流行爆発は毎年学校から。
なのに、メディアでも絶対に学校なんて一言も言わない。
責任取るのが嫌だから。
でもやっぱり休校にしないと減らない。
去年の5月は休校だったから減った。+13
-1
-
1629. 匿名 2021/04/17(土) 16:04:46
>>1626
同居してる人から隔離できるってだけなんだね。
いざという時すぐに診察してもらえるもんだと思ってた。+0
-0
-
1630. 匿名 2021/04/17(土) 16:07:48
また大阪人か+0
-2
-
1631. 匿名 2021/04/17(土) 16:08:02
>>1628
共働き家庭が子供誰が見るんだよってクレームつけるから休校措置取れないんだよ。クラスターが起きてもそのクラスだけしか休校にならない。子供の死亡者が出ないと動かないんだろうなと思ってる。それでは遅いのに、、、+13
-3
-
1632. 匿名 2021/04/17(土) 16:14:17
>>1617
気にしない人は本当に気にしない。緊急事態宣言出ていても遊び歩く。個人の判断だから仕方ないのかもしれないけど学校で一緒になる身にもなってほしい。+9
-2
-
1633. 匿名 2021/04/17(土) 16:18:55
>>1628
休校しかないと思うんやけど、そういうとあんたのとこだけ休めって言われるんだわ。当然そんなん休んでるしな。そういうことではなくて、学校でクラスター起きたらそっからその家族って広がって病院がますます機能しなくなるんだわ。怖いからうちだけ行かないって問題じゃないんよね。+11
-3
-
1634. 匿名 2021/04/17(土) 16:23:39
>>847
うちの子も年末胃腸炎になって、二週間くらいは体調戻らなかったよ。幼稚園児だというのもあるかもしれないけど。
+3
-0
-
1635. 匿名 2021/04/17(土) 16:24:36
>>1631
ほんと、そこだよね。
共働き家庭からクレーム来まくるから、休校できないんだよ。+10
-2
-
1636. 匿名 2021/04/17(土) 16:26:51
>>1616
地方から通う労働者なんかそんなにいるか??
今は仕事以外でも週末は渋谷やら新宿やら買い物客でめっちゃ混んでるから、それをやめてほしいんじゃない?+1
-0
-
1637. 匿名 2021/04/17(土) 16:31:14
社内では再三飲み会するな言うてるのに、
それを無視して、関西支店の歓送迎会した輩たちがクラスター発生させた。バカとしか言いようが無い。
+9
-0
-
1638. 匿名 2021/04/17(土) 16:33:17
>>1523
アルコールは楽天のエコアイデアというショップが最安値でいつもここで買っています
6156円送料無料
ありがとうございます、コロナ関係は、価値観が両極端になりがちで、誰にも愚痴を言えなかったのでここに書いてだいぶ楽になりました
お互いに頑張りましょう+2
-2
-
1639. 匿名 2021/04/17(土) 16:35:28
>>11
男尻祭
ガリガリか中年のキモいのばっか。
目の保養にもならんわ。
+0
-0
-
1640. 匿名 2021/04/17(土) 16:37:06
>>1627
もう広く訴えないで、電話だけしてて良い+0
-0
-
1641. 匿名 2021/04/17(土) 16:43:46
ワクチン先行接種した病院でクラスター。詳細欲しい。+3
-0
-
1642. 匿名 2021/04/17(土) 16:47:05
>>6
増え方がおとなしくなってきた。
来週はピークアウトかな。
けど、コロナ病床はこれからますます厳しくなる。+0
-3
-
1643. 匿名 2021/04/17(土) 16:50:22
>>1618
ヨコやけど
今ウチの前の道路族家族も小雨の中、道端でテニスやってるわ
アホちゃうかな+4
-0
-
1644. 匿名 2021/04/17(土) 16:51:51
>>1641
札幌北辰病院
患者 32人
看護師 2人
医師 1人
新クラスター
感染した医師と看護師がワクチン接種を受けていたかどうかについて、病院側は明らかにしていません。+0
-0
-
1645. 匿名 2021/04/17(土) 16:52:10
3月に20人しか入れない宴会場に20人以上入ってうちの子の学校の子達が宴会してたし、あちこちのクラスでそれやってたから4月はコロナ増えると思ってたー。
うちはもちろん行かなかった。+4
-0
-
1646. 匿名 2021/04/17(土) 16:52:43
>>1644
ありがとう。ほとんどは受けてない患者さんのようだね。+3
-0
-
1647. 匿名 2021/04/17(土) 16:53:37
>>1643
うちのマンションは、誰かが室内で縄跳びしててうるさいわ+0
-0
-
1648. 匿名 2021/04/17(土) 17:00:41
>>1623
なんかもう1304とか行きそう…+0
-0
-
1649. 匿名 2021/04/17(土) 17:03:20
1161か+0
-0
-
1650. 匿名 2021/04/17(土) 17:03:31
うちの市、保育所職員さんから陽性者が出るも濃厚接触者なし→次の日同僚職員さん陽性で濃厚接触者なし→さらに次の日新たな同僚職員さん以下略。+0
-0
-
1651. 匿名 2021/04/17(土) 17:04:26
大阪1161人+8
-1
-
1652. 匿名 2021/04/17(土) 17:05:50
>>1620
本当の友達なら父の介護してるの知ってたら「来るな」って言ってくれるよ。
よかったやん。どういう人かよくわかって。+7
-0
-
1653. 匿名 2021/04/17(土) 17:06:25
これ、全国で10000人とかすぐ越えるとおも+9
-0
-
1654. 匿名 2021/04/17(土) 17:07:15
>>1643
そうやんなぁ
公園とか河原とかやったらわかるけどこんな雨降りで家か室内に子連れ11人て。
コロナで密とか以前に周りの人迷惑やろなぁ気の毒やなと+4
-0
-
1655. 匿名 2021/04/17(土) 17:10:59
>>1626
自宅療養もホテル療養もそんな感じらしいね。
肺炎なってても自力呼吸できてたら放置。
一応カロナールとか買ってきて置いてるわ。
今まで当たり前に国民皆保険で何かあればすぐ医者が診てくれてた日本じゃ、
ちょっとした薬とかの知識ない人多いだろうし常備してない人もいるかも。+4
-0
-
1656. 匿名 2021/04/17(土) 17:12:43
+3
-0
-
1657. 匿名 2021/04/17(土) 17:13:11
>>1635
そういう人に限ってその学校でクラスター起きたらどうせまたクレームいれる
+7
-1
-
1658. 匿名 2021/04/17(土) 17:14:43
>>1566
そうそう。
去年の年末にもう予想できてたもんね。
ここでも色々ニュースをソース付きで貼り付けてもスルー。
日本の感染者が欧米ほど増えなかった理由の一つは
みんながマスクをきちんとしてバカ騒ぎしなかったから。
それなのに、それは海外の話でしょーとか。
+7
-0
-
1659. 匿名 2021/04/17(土) 17:22:08
>>1650
だから検査を拡充しないといかんのよね。
いまだにPCRは感度低くていい加減とかデマがまかり通ってるし。
厚労省が検査抑制の指示出してたってこないだばれたやん。
+4
-0
-
1660. 匿名 2021/04/17(土) 18:05:53
>>1653
もう超えてるやろね
軽い風邪くらいな症状しか出ない場合自覚してなさそう+4
-0
-
1661. 匿名 2021/04/17(土) 19:05:05
>>1601
滋賀に助けを求めてるけど、
今後滋賀も増えるだろうし、その時に必要な医療を受けられることが出来なかったらめっちゃ迷惑なんですけど。
そもそも滋賀は田舎で病院も少ないし看護師も少ない。
吉村さん迷惑です。+2
-0
-
1662. 匿名 2021/04/17(土) 20:34:08
>>1631
そうなのかな、インフルエンザで学級閉鎖なんて年に一度くらいはあるんだから、インフルエンザより自分も感染する可能性があるなら、むしろ強制的に閉鎖して欲しいと思わないかなあ+1
-0
-
1663. 匿名 2021/04/17(土) 20:36:25
>>1650
そんなのばっかりだよね、学校のクラブや厚労省でさえ次々と出ましたークラスターですだもの+1
-0
-
1664. 匿名 2021/04/17(土) 21:27:04
>>1056
イギリス変異株マジでやばいよ
ウレタンマスク、鼻だしマスク、ノーマスクも
どうなっても知らんで+2
-0
-
1665. 匿名 2021/04/18(日) 01:18:28
>>1643
道路族はコロナ関係なく通報一択だよ。+2
-0
-
1666. 匿名 2021/04/18(日) 01:19:37
>>1632
投稿してる時点で皆同じ+0
-0
-
1667. 匿名 2021/04/18(日) 07:09:25
>>1014
原油の運搬て船から降りなくね?+0
-0
-
1668. 匿名 2021/04/18(日) 12:54:17
>>1485
1週間前のキャンセルなら仕方がないね
もう少し早く決断していれば延期とかもできたんだろうけど…
何も残らないのにそこそこ良い新車1台分の支払いは手痛いね+0
-0
-
1669. 匿名 2021/04/20(火) 00:21:26
>>818
どこが傲慢なん?
人間の生き死にをどうこうできると思ってる方が傲慢ちゃう?
世の中には病気じゃなくても、運悪くして亡くなる方も沢山いるよ。
+0
-0
-
1670. 匿名 2021/04/28(水) 16:44:37
>>1664
予定通り今日やるみたい。
馬鹿な信者が○○さんがやるって決めたらどこまでもついて行きます!見に行きます!とかツイートしてて東京から大阪入りしてる信者が沢山います。
アーティストも信者も残念。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染者が急増する関西で、大学が授業形式を対面からオンラインに切り替える動きが広がり始めた。新年度からの対面再開を決めた矢先の方針転換となる。首都圏でも感染拡大が止まらなければ大学でのオンライン授業が主流になっていく可能性がある...