ガールズちゃんねる

全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

443コメント2021/05/17(月) 07:44

  • 1. 匿名 2021/04/16(金) 14:19:30 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオについて語りたいです。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +403

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:03 

    太陽と月に背いて?

    +322

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:04 

    あー素敵だわ

    +256

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:47 

    完璧なイケメンだったよね

    だったよね・・・・

    +669

    -7

  • 5. 匿名 2021/04/16(金) 14:20:57 

    >>2
    タイトルが素敵すぎる
    皆既日食をそう訳した人のセンス素晴らしいと思う

    +340

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/16(金) 14:21:14 

    タイタニック、ロミジュリの頃が最高!

    +634

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/16(金) 14:21:40 

    Under25

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/16(金) 14:22:27 

    彫刻みたい
    今どんななってるっけ

    +35

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/16(金) 14:23:16 

    口元、眼差しから溢れ出る色気

    +183

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/16(金) 14:23:41 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +979

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/16(金) 14:23:52 


    この作品で初めてデカプリオ
    を知りました
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +68

    -16

  • 12. 匿名 2021/04/16(金) 14:24:32 

    私の中での全盛期はギルバートグレイプ
    以降はどんどん大きくなっていく

    +318

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/16(金) 14:24:55 

    >>6
    ロミオの時なんてもぅー💜
    ジャックは見つめる目がね
    ホームルームの時も好き

    +320

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/16(金) 14:25:14 

    +660

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/16(金) 14:25:19 

    本当に演技が上手い
    ギルバート・グレイプの知的障害者の役も輝いてた

    +496

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/16(金) 14:25:22 

    もちろんタイタニックのディカプリオはほんっとにかっこいいんだけど、
    ジャンゴ 繋がれざる者の、すんげぇ嫌なディカプリオも好きなんだよなぁ。

    +194

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/16(金) 14:25:57 

    グリッターだかグリッターズのときもかわいかった!彼に恋してたわ。

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/16(金) 14:26:25 

    >>6
    あの頃の美しさといったら素晴らしいよね。
    映画をうっとりしながら見てた。
    美しいから余計に、タイタニックもロミジュリも亡くなる切なさが増したし。

    +458

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/16(金) 14:26:30 

    >>2
    詩人のランボーのやつだね

    +127

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/16(金) 14:26:51 

    ロミオとジュリエットの最初の方かな、タバコ吸ってるシーンがすごくかっこ良かった!

    +304

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:13 

    ロミジュリのレオ様は本当美しかった
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +850

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:23 

    +368

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:35 

    太陽と月に背向いてだっけ
    あれめちゃくちゃ綺麗だったなー
    そりゃハゲたおっさんも虜になるわ

    +305

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/16(金) 14:27:57 

    タイタニック前までが私の中の全盛期

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/16(金) 14:28:08 

    全盛期とか言わないで!w
    確かに若い頃はめちゃめちゃかっこよかったけど今も今で渋くてかっこいいから!

    +293

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/16(金) 14:28:19 

    >>14
    はぁ、、ハンサムすぎる

    +208

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/16(金) 14:28:29 

    >>14
    かわいい

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/16(金) 14:28:33 

    タイタニックで始めて映画館でみたけど、本当に王子様かと思った

    +232

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:14 

    昔わりと女性っぽいよね
    中性的というか
    ミラ・ジョヴォヴィッチみたいな

    +285

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:18 

    タイタニックのジャックはもう最高だった。母性をくすぐるような寂しげな眼差し、ついて行きたくなる男らしさ、人生を楽しむ術を知っているような無邪気な笑顔。
    あの頃はどうしてもレオ様のことが好きになり、外国人男性と結婚したい!と英会話を習い始めた。
    今じゃ笑い話。

    +423

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:26 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +647

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:35 

    >>10
    うーわ
    リアル王子だね
    こんなにかっこよかったっけ?!

    +344

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/16(金) 14:29:37 

    母性本能くすぐる顔してんのよね

    +118

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:10 

    >>4
    今はジャックニコルソンだよね、、

    ちなみに若い頃も↓若ジャックニコルソンと似てる
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +193

    -13

  • 35. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:31 

    タイタニックの頃、似てると言われて複雑だった…女性の方かと思ったらまさかのディカプリオだった。

    +120

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:41 

    やはり皆さん書いてるけどロミオとジュリエットが美しいね!ギルバートグレイプは演技力すごい。子供だからときめくとかはなかったけど。

    全盛期はタイタニックなのかなあ。
    あと何かバスケのやつとか太陽と月に背いてのあたりか。

    だんだん男臭く成長してそれはそれでまた良いなぁと思う。

    かっこよさも去ることながら、彼の出る映画は個人的にあまり外れがないので好きな俳優です。

    +227

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:47 

        
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +473

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/16(金) 14:30:59 

    レオ様はずっと自分と同じ金髪ブルーアイが好みだよね
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +336

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:05 

    懐古厨とか言われそうだけど、今ハリウッドの若手で若い頃のレオに匹敵する俳優いない気がする。ティモシー・シャラメとかなんか違うって思う。

    +178

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:23 

    美しさのピークはロミジュリかな

    ブラピの美しさのピークはリバーランズスルーイットかな
    トピずれてごめん

    +267

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:44 

    昔は本当に美しかったけど、今のウルフオブウォールストリートみたいなドタバタ系もドハマりしてて面白い!

    +72

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/16(金) 14:31:51 

    私は今のレオ様も何気に好きだけどね
    全盛期の美しさはすごかった
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +495

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/16(金) 14:32:17 

    >>30
    わかるよ!わかる
    私なんてロスまで行って、アメリカ人に生まれたかった~ってくらいカブれてたよ
    ただの観光なのに

    +217

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/16(金) 14:32:26 

    >>34
    レオ様にジャック・ニコルソンのモノマネさせた日本のテレビ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +579

    -3

  • 45. 匿名 2021/04/16(金) 14:32:54 

    >>10
    ヤバイなーーマジヤバイ‼
    目があったら倒れる自信ある。

    +251

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/16(金) 14:32:57 

    あまり出ないけど「仮面の男」はどう?

    +150

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/16(金) 14:33:26 

    現在
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +213

    -7

  • 48. 匿名 2021/04/16(金) 14:33:33 

    タイタニックで初めて知ったけど、衝撃的な美しさだったよ。

    +119

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/16(金) 14:33:58 

    ディカプリオフィーバーの頃、映画雑誌SCREENもロードショーもディカプリオ特集ばかりだった
    NHKもBSでディカプリオ作品を特集してた
    太陽と月に背いてがNHKBSで放送されてた時代
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +341

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:09 

    +340

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:19 

    >>35
    いいじゃないか
    タイタニックではケイトの方が断然逞しかったよ

    +147

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:21 

    >>38
    右上セリーナの人?

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/16(金) 14:34:38 

    小学生の頃タイタニックで知って、ちょうどその頃今のEテレでシーバー家がやってたので見てました

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:06 

    >>47
    現実は甘くないという事か…。

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:23 

    今も好き。太ってもハゲても圧倒的な存在感があるからレオが出てるってだけでその映画観たくなる。

    +107

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:25 

    >>46
    おじ様達の方がカッコ良かった記憶が…

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:34 

    外国人のお顔が苦手な私でも、
    ディカプリオはカッコイイ人だな〜と思って見てました。
    日本人好みの短い顔だからかな?

    +141

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:49 

    可愛さとかっこよさが同居してる上に演技も上手いのよねぇ
    ギルバート・グレイプの自閉症の弟の演技に撃ち抜かれたわ
    ジョニデとディカプリオが兄弟とかすごい作品

    +162

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/16(金) 14:36:57 

    >>11
    タイタニックよりこの作品の方が面白かったね

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/16(金) 14:37:37 

    +107

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/16(金) 14:37:53 

    本当に美しい男性だったよねー。
    イケメンじゃなくて「美しい」の。

    +162

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:12 

    >>40
    確か、リバー・ランズ・スルー・イットのポール役にディカプリオも候補に上がってたんだけど、若くて美しすぎるから落ちたとかなんとか
    あの頃のブラピもまた美しかったけどね

    +86

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:14 

    長野オリンピックで金メダルとったイリヤ・クーリックってロシアのスケーター、氷上のディカプリオって呼ばれててかっこよかったなあ

    +61

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:27 

    >>46
    うん、いいよね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/16(金) 14:38:54 

    +167

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/16(金) 14:39:27 

    ディカプリオが出てた海外ドラマ、愉快なシーバー家知ってる人いない?あどけなくて可愛かったなぁ

    +102

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/16(金) 14:39:28 

    >>60
    別の作品で夫婦役で共演してたんだけど
    不仲になって夫婦喧嘩凄くて悲しくなったな

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/16(金) 14:39:53 

    >>25
    華麗なるギャツビーとかインセプションも素敵だよね。
    あと、よくガルちゃんで貼られる、芝生を笑顔で走ってるとこも好きよw

    +166

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:22 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +16

    -22

  • 70. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:25 

    >>58
    実際、顔の系統も似てるんだよね。
    がっしりしたあごと、短い鼻。

    +162

    -2

  • 71. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:26 

    >>57
    日本人好みの顔だよね。私も外国人興味ないけど、レオの顔だけはすごい好き。

    +155

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:26 

    >>64
    二役の演じ分けとかすごいよね。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:31 

    バスケットボールダイアリーズ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +213

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/16(金) 14:41:39 

    >>57
    細身で童顔だからかも
    白人男性はガタイあるし老けて見えるから

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/16(金) 14:42:03 

    >>69
    誰やこいつw

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/16(金) 14:43:04 

    ロミジュリの水槽のシーン美しすぎて息飲んだ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +363

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/16(金) 14:44:00 

    >>60
    当時ローズ役の女優さん
    すごくおばさんじゃん!と思ってたけど
    こうやって見るとやっぱり若いね

    +96

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/16(金) 14:45:31 

    ギルバートグレイプの頃
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +200

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/16(金) 14:45:33 

    >>50
    こうやって写真で見ると、案外普通だった?って気がするけど、当時は本当に魅力的だったわ。
    映画雑誌も買ってたわ。

    +6

    -21

  • 80. 匿名 2021/04/16(金) 14:45:53 

    >>47
    痩せたらまた美形になるのかな?どうなんだろ。

    +105

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/16(金) 14:45:54 

    >>57
    私もそう。
    多分レオは、典型的な白人の顔(目が大きい、鼻が大きい、面長)とはかけ離れてる顔だからかな?
    でも、レオに似てるマット・デイモンは好きじゃない…笑

    +105

    -4

  • 82. 匿名 2021/04/16(金) 14:46:44 

    キャッチミー・イフ・ユーキャン
    のパイロット姿、カッコ良かった!!

    +134

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/16(金) 14:47:17 

    2019年にブラピと共演して私の中では
    すごい熱かったのに
    タイタニックの時ほど
    世間は盛り上がってなかった

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/16(金) 14:47:33 

    >>2
    奥さんがレオに嫉妬するの分かるよね、危うい儚い美しさが罪。

    +138

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/16(金) 14:47:47 

    >>37
    美少年って言葉がピッタリ

    +109

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/16(金) 14:48:04 

    >>4
    ターミネーターのエドワードと同様に
    若い頃完璧なイケメンだと比べられちゃうよね...

    +132

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/16(金) 14:49:09 

    タイタニックの時の役の人柄もすきだった

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/16(金) 14:49:09 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +202

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/16(金) 14:49:17 

    私的にはタイタニックより少し後に公開されたセレブレティの時が最強に美しく見えた
    白黒映画だけどね
    セレブ役だったのでモデル並みに痩せてた
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +174

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/16(金) 14:49:42 

    あんまり評価されてないけど、バスケットボールダイアリーズも衝撃的だけど良かったよ。
    弟と見てて「ほんとにヤク中になったんかと思った…」末恐ろしい役者だなって思ったよ。

    +139

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/16(金) 14:50:31 

    私の中のレオ様はここで止まってる
    いや、止めておきたい
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +204

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/16(金) 14:50:45 

    バナナフィッシュ実写化するならアッシュはディカプリオか故リバーフェニックスだと妄想してた

    +162

    -3

  • 93. 匿名 2021/04/16(金) 14:51:03 

    >>83
    抱き合わせ販売って落ち目のAV女優とかよくある
    年食ったってことだわ

    +0

    -11

  • 94. 匿名 2021/04/16(金) 14:51:13 

    >>70
    なにこのイケメン沼は
    飛び込みたい

    +135

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/16(金) 14:51:49 

    >>92
    わかるー!
    アッシュに雰囲気ピッタリだわ

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/16(金) 14:52:16 

    >>40
    あのブラピを初めて見た時の衝撃思い出した。
    今ワイルドだけどアレは爽やかキラキライケメンだったね。
    レオ様は仮面の男もかっこ良かったな

    +44

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/16(金) 14:56:06 

    >>67
    奥さんが勝手に子どもおろそうとする話かな?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/16(金) 14:58:00 

    >>43
    ちょっとwww
    観光かよwwって吹き出しちゃったじゃん🤣

    +61

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/16(金) 14:58:33 

    >>46
    良いと思う!

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/16(金) 14:59:13 

    >>72
    そうそれ!
    どっちも魅力的だよね

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/16(金) 14:59:17 

    >>47
    なんか、変に美しさに執着していないところが逆に好感持てるわ。
    日本の芸能人のアンチエイジングや植毛とか、やっぱり気持ち悪いんだよね。

    また高齢になったら綺麗なお爺さんになりそう。

    +217

    -4

  • 102. 匿名 2021/04/16(金) 14:59:19 

    >>21
    これこれー!!
    最高に美しかった。
    クレアデーンズも可愛くてね。

    なのでタイタニックは個人的にちょっと…
    ジャックはいいんだけどね。

    +132

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/16(金) 14:59:37 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +102

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/16(金) 15:00:38 

    バスケットボールダイヤリーズのレオもいい!!

    +37

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/16(金) 15:00:43 

    >>39
    私もそう思います。皆、レオ様クラスの夢中になれるハリウッドの若手俳優をずっと求めている気がします。確かに、レオ様以降ジョシュ・ハートネットやオーランド・ブルーム等は出て来ましたが、最近は出演作品を少なくとも日本ではあまり聞かないような…。レオ様以降レオ様と同等か超える存在のハリウッドの若手俳優が出て来ていないからこそ、今でもレオ様の若い頃を懐かしむ人が多いんだと思う。ハリウッド映画に興味がない人でも、世界中の老若男女が夢中になるようなレオ様みたいな若手俳優が出て来てほしいですね。

    +97

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/16(金) 15:00:45 

    太陽と月に背いて ディスク販売してほしいー

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/16(金) 15:00:49 

    この人に愛されるなら沈むと分かっていても乗船する
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +233

    -3

  • 108. 匿名 2021/04/16(金) 15:00:50 

    レオママ、岩井志麻子が着そうなパンチのきいた服
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +136

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/16(金) 15:01:59 

    >>10


    好き‥

    ってなるよね。あんまりハリウッドスターは興味ないけど、このときのディカプリオはヤバいね。

    +199

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/16(金) 15:02:31 

    >>77
    いい女優さんだと思う
    この人が出てる映画、個人的にははずれがない

    +57

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/16(金) 15:02:44 

    >>97
    そうです!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/16(金) 15:03:17 

    太り始めの頃。
    このあたりでもうちょっと気を付けてればな・・
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +90

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/16(金) 15:03:21 

    タイタニックももちろんそうなんだけど、ロミジュリのほうがよりレオさんしか演じられなかっただろうなぁと思う あの牧師さんの前でメソメソするところとか、マキューシオの死を目の当たりにしたところなんか独特の守ってあげたさがあった

    +76

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/16(金) 15:04:04 

    こんな子が近くにいたら生け捕りにするわw
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +161

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/16(金) 15:04:08 

    仮面の男、もちろん性格は仮面の方が良いけど悪役の方が美しく見えた😊

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/16(金) 15:04:09 

    水鉄砲持ってる写真も可愛くて好きだけどねwww

    +76

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/16(金) 15:04:42 

    >>110
    私も思う 超絶美人だと思うんだけど、ホリデイの役は是非友達になりたい素朴な感じだったわ トピズレごめん

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/16(金) 15:06:47 

    英語はわからないけど、演技力はすんごいと思ってる。
    レヴェナントとかもうすんごかった

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/16(金) 15:06:50 

    マークウォールバーグを見ると、バスケット映画を思い出す
    マークは全然変わらないよね

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/16(金) 15:07:52 

    ザ ビーチのレオ様はなんだかエロい
    女ボスとの浮気シーンとか特に

    +47

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/16(金) 15:07:59 

    >>102
    クレアにオファーあったんだよね
    でもクレアだとあのヌードデッサンのシーンの得も言われぬ色気、それでも漂う貴族の品格が出なかったかも

    +115

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/16(金) 15:08:22 

    >>34
    ジャックニコルソンてこんな可愛い顔してたんだ(笑)
    眉毛は変わんねーw

    +70

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/16(金) 15:10:05 

    >>108
    この雑誌だか写真集持ってたわ
    隣の彼女写ってたよね

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/16(金) 15:10:31 

    >>91

    保存した❤️
    ありがとう❗️

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/16(金) 15:10:44 

    タイタニックの2人がのちに共演したレボリューショナリー・ロードは良かったけど辛い映画だったなあ

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/16(金) 15:10:52 

    定期的にレオトピ出て嬉しい😆
    私はロミオとジュリエットでハマってギルバート・グレイプとか太陽と月に背いてなどは後から見たんだけど演技の素晴らしさといい美しさといい最高だった😍

    +58

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/16(金) 15:11:10 

    >>1
    今度金曜ロードショーでタイタニックやるよね

    +42

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/16(金) 15:11:36 

    個人的には、太陽と月に背いてのディカプリオが断トツで魅力的だったと思う。
    この風貌で才能があって破天荒だなんて、そりゃ翻弄されちゃうよね。
    ディカプリオは綺麗な顔だけど、愛嬌のある顔でもあると思う。人懐っこそうというか
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +173

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/16(金) 15:13:39 

    >>2
    あれ結構衝撃だったわ

    +58

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/16(金) 15:15:31 

    >>128
    このとき21歳。

    バスケットボールダイアリーズの高校生役やれる位だから
    白人にしては童顔。
    そういえばマイケルJフォックスも童顔

    +78

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/16(金) 15:16:00 

    >>2
    美しくて、なのにどこか無邪気で悪魔で
    めっちゃくちゃこの頃のレオがハマリ役だった

    +110

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/16(金) 15:16:03 

    >>25
    私も今の方が好き。役者だな世思う。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/16(金) 15:16:27 

    英語ちんぷんかんぷんだし、演技の上手い下手とかも全然判別できないのに、ウルフ・オブ・ウォールストリート見てディカプリオって演技めちゃめちゃ上手いんだなーと思った。
    何でそう思ったのかはよく分からないけど、とにかくキャラクターが魅力的だった

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/16(金) 15:16:54 

    ロミジュリ観て、なんて美しいの⁈ってまさに虜になったなぁ。タイタニックはもちろん、ここに出てる太陽と月に背いてとかバスケットボールダイアリーズと結構重めの観て沼にハマって、当時クラスメイトのGLAY好きの女の子に、「いいなぁ、好きな人が会おうと思ったら会える人で。はぁ〜」とか、今思えば相当恥ずかしい事ほざいてたな。

    +98

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/16(金) 15:17:37 

    >>116
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +197

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/16(金) 15:18:35 

    >>78
    このときもう19歳だから

    知的障害の子供の役やれるほど童顔だったんだ

    +63

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/16(金) 15:19:30 

    仮面の男
    これ観て、演技が上手い人なんだなと認識した。
    正直、顔だけだと思っていたので…😅

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/16(金) 15:19:54 

    >>78
    ちゃんとその顔だよね。本物。

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/16(金) 15:23:19 

    >>92
    全く同じ妄想してた!

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/16(金) 15:26:23 

    >>11
    ビジュアルだけで言うとそりゃ若くて美しい頃のタイタニックやロミオなんだけど、俳優としての演技や貫禄は断然シャッターアイランドだと思う。
    演技力込みで今の方が好き。

    +68

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/16(金) 15:26:57 

    >>73
    やっとでた!
    ギルバート・グレイプから華麗に転身した。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/16(金) 15:28:05 

    この知的障害の演技うまいね。
    ほんとの障害児なのかと思った

    +58

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/16(金) 15:29:59 

    >>2

    レオさんめっちゃ美人だった。奇行がすごかったけど。

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/16(金) 15:30:15 

    >>107
    乗船して私がレオ様の代わりに海に沈むわ。

    +36

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/16(金) 15:31:10 

    中学生の時ブラッド・レンフロのファンだったんだけど、部活のめちゃめちゃ怖い先輩がディカプリオファンだという事が判明。
    先輩はスクリーン派で私はロードショー派だったから、怪しい取引のようにお互い切り抜きを交換してた。
    映画雑誌買ってるような人が周りに居なかったから、嬉しかったなぁ。
    トピズレすみません

    +99

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/16(金) 15:33:02 

    >>135
    好き

    +56

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/16(金) 15:33:11 

    エドワード・ファーロングと被るよね
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +82

    -13

  • 148. 匿名 2021/04/16(金) 15:33:56 

    ウィキのレオ様が渋い。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +55

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/16(金) 15:38:25 

    >>142
    二宮も障害者の上手いよね。

    +2

    -16

  • 150. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:57 

    繊細さとワイルドさが同居してて魅力的だったよね。
    今ではちょいポチャおじさんだけどw

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/16(金) 15:46:01 

    >>101
    新品に固執するの日本人の価値観だよね。

    老化を味方にしようとしないで、逆らおうとばかりする。

    +12

    -17

  • 152. 匿名 2021/04/16(金) 15:46:37 

    >>147
    綺麗だったねー(遠い目)

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/16(金) 15:50:12 

    ディパーテッドも良い感じで好きです

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/16(金) 15:50:33 

    金ローでタイタニックやるよね!楽しみ!!!

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/16(金) 15:53:35 

    >>2
    相手役の俳優さんとの比較でディカプリオの美しさが余計に際立ってた。

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/16(金) 15:54:09 

    >>147
    美少年だなー。
    ディカプリオは陽の美形、ファーロングは陰の美形ってイメージ。

    +93

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/16(金) 15:55:04 

    進撃のアルミンってこの人ちょっと意識してる?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/16(金) 15:56:20 

    >>2
    BL趣味では無いけど、ベッドシーンには違和感があった。なんでおじさんが受ける方なのか

    +50

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/16(金) 15:59:56 

    >>123
    私も!
    スクリーンかロードショーに載ってたような。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:10 

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/16(金) 16:19:59 

    タイタニックはかっこよすぎて5回映画館に見に行ったわ

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/16(金) 16:20:26 

    >>47
    レオ様が幸せそうならそれでいいと思う
    あるトピでそう言われてハッとした!
    その通りだよね

    +89

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/16(金) 16:21:49 

    >>20
    あのシーン、目がセクシーなんだよね。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:58 

    >>101
    いやいやアメリカのアンチエイジングだってえぐいよ。
    いろんな女優男優が中年になった今の写真と二十歳前後の写真を比べられて、アンチエイジングの整形でナチュラルじゃないと叩かれてる。
    日本だけじゃない

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/16(金) 16:33:00 

    >>114
    じゃあ、おまわりさーんこっちです!って嘘言って、生け捕りにされたレオ様を助け、Are You OK?って声かけて良い人を装うわ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/16(金) 16:35:16 

    >>135
    仕事の休憩中だけど元気でた。がんばる。

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:31 

    >>147
    この2人の顔が好きすぎる!

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/16(金) 16:37:36 

    >>52
    そうそう、セリーナ役のブレイク・ライブリー

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/16(金) 16:40:13 

    >>128
    映画館で見てあまりの美しさと可愛らしさに夢中になってしまい、ランボーの詩集まで買ってしまった…。

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/16(金) 16:43:33 

    >>38
    セリーナ付き合ってたの⁉︎

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/16(金) 16:43:38 

    >>110
    横だけど。私も素敵な女優さんだと思います。十分スター女優だと思うんですが、、、だからこそ、ご本人が「私はムービースターにならない作品を選んできたの。だから、その中でもタイタニックは私のキャリアで言えば異色の作品ね」と言われていたので驚きました!十分、アカデミー主演女優賞も取ったりしてムービースターですよね(笑)

    +36

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/16(金) 16:44:06 

    >>10
    当時なんとも思わなかったけど、今見たら凄いカッコイイ
    こんなに格好良かったんだ

    +129

    -2

  • 173. 匿名 2021/04/16(金) 16:45:15 

    タイタニックでレオナルドディカプリオ知って、かっこいいな〜ってイメージだったけど
    久しぶりに観た映画ウルフオブウォールストリートで衝撃を受けた
    あれはあれで良かったというかめちゃくちゃ体張っててウルフみてある意味好きになった!笑
    とにかくF○ckって連呼してて笑った

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/16(金) 16:45:18 

    多分皆さん同世代だと思うんだけど、私達が昔のレオ様を懐かしむのって、上の世代がアランドロンわ懐かしんでるのと同じ?
    あとモノクロ写真のレオ好き。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +51

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/16(金) 16:45:28 

    >>49
    スクリーン‼️
    懐かしいですね、付録のポスターがディカプリオとブラピでどっちを貼るか迷ってましたw

    +52

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/16(金) 16:46:40 

    >>66
    見てたー!懐かしい!
    最後はお父さんと一緒に住むために一家と離れたんだよね
    必要としてくれる人と一緒にいるべきだって言われて😭

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/16(金) 16:46:44 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +70

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/16(金) 16:46:58 

    >>47
    整形しまくって肌がパツンパツンになったり、スタイル維持するための摂生で溜まったストレスでDVとかドラッグに走ったりするよりは、好きに生きてくれた方がいい
    もう十分メロメロにしてもらったし、今の演技も好きだし

    +161

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/16(金) 16:51:44 

    若い頃のデカプリオをリアルタイムで見られて幸せだわ。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +114

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/16(金) 16:53:19 

    >>174
    アランドロンもだけど、リチャードギアとかも?
    考えたらトムクルーズって凄いよね!
    未だ現役バリバリだし

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/16(金) 16:54:42 

    ロバートパティンソンも一時期人気だったけど、最近見ないし、ハリウッドの若手思いつかない

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/16(金) 16:54:45 

    >>39
    >>105
    日本で今でもレオ様と呼ばれ、愛されるようなハリウッドの若手スターがここ最近と言わず、ずっと出て来ていない気がして淋しいです。出て来たかな?と思って様子見たりしていると、その間にあっと言う間に消えたように出演作品が無くなったりして悲しくなります。

    +39

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/16(金) 17:00:00 

    クイック&デッド
    シャロンストーンがレオの事気に入って出演交渉したんじゃなかったっけ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +57

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/16(金) 17:01:04 

    子役からスターになった人ってお酒かドラッグにはまったり逮捕されたり早く亡くなったり、破滅的な人生を歩むイメージなんだけど、ディカプリオは健全に育って(たぶん)コンスタントに役者続けてるよね。
    何が違うんだろう。家庭環境が良かったとか?あと役者の仕事が本当に好きなのかな

    +64

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/16(金) 17:05:06 

    芸能記者がレオはお忍びでちょこちょこ来日してて、クラブのVIPルームで若い女の子はべらせて遊んでるって言ってた。
    私、レオと同世代だからその部屋には入れてもらえそうも無いわ…
    その女の子達はレオがどれだけ大物かちゃんと理解してるのかしら。
    羨ましい…

    +58

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/16(金) 17:07:35 

    >>10
    完璧だったよね…
    どの角度から見ても綺麗だった

    +103

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/16(金) 17:09:11 

    >>135
    大好き
    最高の一枚

    +48

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/16(金) 17:11:10 

    >>180
    トムクルーズも凄いですよね。
    ずっとあの路線でやってる。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/16(金) 17:12:40 

    >>185
    その若い女の子たちは何者で、誰が選んでどこから調達されるんだろう‥。
    別世界すぎてあらゆる事が謎だわ

    +60

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/16(金) 17:18:33 

    スクリーンの最新の人気投票
    我らがレオ様は24位だった。
    ちなみに一位トムクルーズ、二位ジョニデ、三位ティモシーシャラメ、ロバートパティンソンも四位に入ってる。
    第70回SCREEN映画大賞!〜男優部門大発表〜 (1/3) - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
    第70回SCREEN映画大賞!〜男優部門大発表〜 (1/3) - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)screenonline.jp

    第70回SCREEN映画大賞、たくさんのご応募ありがとうございました。映画を愛するSCREENの読者たちが自ら選んだ2020年公開洋画の頂点に立ったのは、あの話題作!そして男優・女優のナンバーワンには、共に通算4度目のトップ獲得となるあの二人でした。今回は、男優部門...

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/16(金) 17:19:42 

    >>1
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +182

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/16(金) 17:20:26 

    >>154
    声優による…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/16(金) 17:22:14 

    >>158
    オジサンがねこだからでしょ。

    +12

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/16(金) 17:23:20 

    昔はかっこいい😍だったけど、今見ると目が魅力的ね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/16(金) 17:24:04 

    >>7
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/16(金) 17:25:49 

    >>6
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +156

    -1

  • 197. 匿名 2021/04/16(金) 17:26:03 

    ザ・ビーチとタイタニックで恋に落ちた

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/16(金) 17:26:12 

    美しい、王子様、完璧
    その言葉がそのまま現実になったみたいで
    ロミオアンドジュリエット、タイタニックは
    疲れきって癒されたい時にレオ様見るために観る

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/16(金) 17:27:08 

    >>193
    それが許せなかった。せめて綺麗なおっさんが受なら

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2021/04/16(金) 17:27:38 

    >>18
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +125

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/16(金) 17:29:37 

    >>181
    去年テネット出てたし次バットマンだよ
    まだ人気あると思う

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/16(金) 17:33:21 

    >>31
    生でこのレオを見られるならブン殴られてもいいやw

    +94

    -2

  • 203. 匿名 2021/04/16(金) 17:40:18 

    >>164
    メグ・ライアンとか残念過ぎるもんね。
    みんな頬がパンパン。

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2021/04/16(金) 17:41:38 

    >>192
    日テレ版だと石田彰になるのかな?どうなんだろう

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/16(金) 17:43:00 

    キャッチミーの時にクリスマスの日かな?で、廊下を走る姿がめっちゃ可愛かった。
    子供っぽいと言うか無垢な男の子!って感じで。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/16(金) 17:43:01 

    >>151
    でも好きなのは25才までの若い女の子なんだっけ?

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/16(金) 17:43:31 

    >>200
    はぁーかっこいい❤️

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/16(金) 17:44:25 

    >>39
    レオ様がザックエフロンにアイドル枠だかあげてたよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/16(金) 17:45:38 

    >>30
    一緒です!
    本気でディカプリオと出会うつもりで英会話習いに行ってました🤣
    謎な行動力…

    +78

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/16(金) 17:48:42 

    >>107
    女の性を一言で表した名文だわ
    いいこと言うわね

    +56

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/16(金) 17:51:12 

    >>208
    ザック・エフロン確かに可愛かったけど初めてレオ見たときの衝撃には及ばなかった…

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/16(金) 17:51:39 

    >>200
    カッコいいと可愛いが絶妙に同居する
    まさに生ける芸術

    +82

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/16(金) 17:52:03 

    この前BSで、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンやってたから観たけど、演技が上手くて、高身長なのに驚いた。

    お嬢様と結婚して、2階から逃げる時、奥さんに空港に来るように必死に訴えてるシーンが好きかな。
    カーテン越しのレオ様、切なかった。

    やってる事は詐欺でダメなんだけど、レオ様の演技が上手すぎて、詐欺の話じゃないみたいだった。

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/16(金) 17:52:48 

    >>107
    このレオ様に死ぬほど愛されて一緒に沈むなら本望だわ!
    沈没、略奪どんとこい

    +69

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/16(金) 17:53:39 

    日本人客好みの顔ではあるけど
    ややファニーフェイスというか完璧な王道美形ではないよね?
    そこが色気でいいんだけど
    でもハリウッドでディカプリオは男前だから(嫉妬で)賞が取れない
    って言われてるの聞いて海外でもそういう扱いなのかーって思った!
    太ったりしたのはそのあたりへの反抗もありそうだったよねら

    +73

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/16(金) 17:58:23 

    >>211
    ザック・エフロンはジャレッド・レトに似てるって言われてるね。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/16(金) 18:00:13 

    >>215
    オードリーヘップバーンの男性版みたいな感じかな?
    完全な美形とは少し違うけど凄く魅力的。

    +37

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/16(金) 18:02:07 

    濃い顔好きだからたまらない!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/16(金) 18:09:11 

    >>107
    ジャックに溺れる

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/16(金) 18:10:22 

    >>10
    この頃まじで王子様だった
    静止画もかっこいいけど、動画だと更にかっこいいよね

    +121

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/16(金) 18:10:53 

    アイドル俳優からうまくシフトチェンジしたよね。たいがい子役って病んだりグレたりするけど、ずーっと変わらないよね。性格良さそうだし。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/16(金) 18:11:30 

    >>34
    眉が

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/16(金) 18:12:45 

    >>5
    初めて知った作品なんですけど原題は皆既日食って言うんですか?
    訳すごすぎる。
    いつの頃の作品かわからないけど昔の洋画の題名の訳は素敵なものとても多いですよね。
    今はどうしてしまったのか、、、。

    +99

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/16(金) 18:16:27 

    レオ様もかっこよかったなぁ
    前トピにエドワード・ファーロングの
    画像あったけどどちらもイケメン、同世代だよね
    迷ってしまう。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/16(金) 18:22:14 

    >>224
    エドワード・ファーロングは背が低すぎて
    配役が限定されてグレたと思ってる

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/16(金) 18:22:42 

    >>224
    迷うw
    ごめん、可愛いね!
    確かにレオとエディ、それぞれ別の魅力があって迷うよね!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/16(金) 18:22:42 

    >>47
    何だろう…鳥肌実さんの現在を見た時と似たような心境になったwww

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/16(金) 18:30:04 

    やっぱりタイタニックの時は完璧なイケメン
    キャッチミーイフユーキャンの時も大好きだよ!
    男子高校生時代の役も違和感なかった

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/16(金) 18:30:20 

    おばさんになってきたなぁ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/16(金) 18:33:27 

    >>80
    そりゃ痩せたらこの年齢でもかなりの美形だと思うよ
    それに髭や髪も整えたら、さすがハリウッド俳優って感じだと思う
    多分体質的に太りやすいんだろうね
    でもこの画像は良い笑顔w

    +48

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/16(金) 18:47:40 

    >>4
    ディカプリオの素晴らしいところは、いつまでもかっこいいだけのアイドルじゃなかった事。
    俳優なんだよ、彼は。アイドルじゃない。
    アイドルファンなんて多分どーでもよかった。

    +99

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/16(金) 18:53:48 

    ディカプリオ版ロミジュリ好きだけど設定は現代だから結構やりたい放題w
    久しぶりに見るとなんか違うってなる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/16(金) 18:58:01 

    >>168
    Wow…

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/16(金) 18:59:09 

    >>10
    今度、金ローでタイタニックやるよね。
    二週連続がダルイけど実況出来るのが楽しみ!

    +99

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/16(金) 18:59:19 

    >>92
    リバー以外いない…

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/16(金) 19:02:01 

    >>193
    あのオジサンの、フーンッ!て喘いでるというかうめき声が忘れられない
    マニアはああいうのが好きなのかもしれないけど

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/16(金) 19:04:51 

    >>49
    これを夕飯時に家族で見て、お茶の間が凍って…チャンネル変えられたわ
    めっちゃお茶の間が凍った

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/16(金) 19:06:21 

    >>224
    私は甘さもあるディカプリオ派

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/16(金) 19:15:13 

    >>135
    楽しそうww

    +30

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/16(金) 19:19:30 

    肩甲骨でワインの栓を抜くgif 昔見たことあるんだけどな~~ 
    私👩なのに骨太ごついから無理だわ

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/16(金) 19:24:37 

    >>183
    「彼のギャラは私のギャラから引いてくれればいいから」と交渉したんだよね。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/16(金) 19:28:49 

    >>47
    若い頃は演技よりも見た目が注目されてて美青年って売り出し方だったのがあまり好きじゃなかったらしいね。
    そんなレオ様だから彼にとっては今が全盛期なのかもね

    +77

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/16(金) 19:33:33 

    映画館でタイタニックを2回以上見たのは私だけではないはず。時間があれば見に行ってた。my heart will go onの楽譜も買ってピアノで練習したよ。

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/16(金) 19:36:19 

    眩しい
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +62

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/16(金) 19:38:14 

    >>215
    それ言われてたよね、あんまりにも女性にキャーキャー言われすぎて、いくら演技が良くてもアイドル枠扱いで俳優としてなかなか認めてもらえないって
    見た目が変わってから評価されるとか、なかなか不憫だよね
    若い時から幅広くて演技上手いのにさ

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/16(金) 19:42:27 

    王道イケメンだと思うけどな

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2021/04/16(金) 19:45:02 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +73

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/16(金) 19:45:12 

    >>204
    はい、確認したら石田彰さんみたいです。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/16(金) 19:53:46 

    >>180
    今年で38歳になる青春時代がレオ様全盛期世代だけどリチャードギアもトムもめっちゃ好きだったよ。リチャードギアは若い頃もかっこいいけどおじ様になってからもますます素敵になっていってたから広い世代の女性の青春に刻まれてると思う。

    あとブラット・ピットもキアヌ・リーブスも好きだった。
    レオ様全盛期世代って素敵な俳優さん多かった記憶。思い出補正かな。

    +32

    -1

  • 250. 匿名 2021/04/16(金) 19:59:34 

    >>237
    それは気まずいw

    ベッドシーンは衝撃だったけどレオ様の退廃的で儚げな美しさが半端なかった。

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2021/04/16(金) 19:59:50 

    マイルームでメリル・ストリープの子ども役で初めて映画館でみたけどはとめぼれだった。当時高校生で映画じたいもすごくよかった

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/16(金) 20:06:38 

    >>2
    ディカプリオの中で1番好きな作品です!
    バスケットボールダイアリーズから太陽と月に背いてあたりまでが私の中でディカプリオの絶頂期でした!
    今も好きですけどね(^^)

    +65

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/16(金) 20:08:51 

    >>44
    表情筋が柔らかいんだろうね。
    絶妙な表情が出来るから表現力がすごい。あとこの人は目の演技もすごい。
    バスケットボールダイヤリーズからのファンだけど、昔と変わらず今も大好き!

    +63

    -1

  • 254. 匿名 2021/04/16(金) 20:09:04 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/16(金) 20:28:11 

    タイタニックはまだ幼い感じがする
    ディパーテッドが一番好きです!

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/16(金) 20:31:27 

    >>1
    全盛期っていつかな?
    私は若い頃よりおっさんになってからのほうが好きだわ
    スコセッシ監督と組みだしてから味が出てきた

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/16(金) 20:38:54 

    アメイジングスパイダーマンなどにも出てたデイン・デハーンて知ってますか?
    昔のレオにそっくりで美しい!けど彼もやっぱり最近は昔の美しさが失われつつあるw
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +35

    -5

  • 258. 匿名 2021/04/16(金) 20:46:10 

    >>13
    マイルームじゃなくて?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/16(金) 20:48:35 

    チン丸出しの舞台にビックリした。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/16(金) 20:53:38 

    ギルバートグレイプの演技は、まだ若いのにホントにスゴかった!
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +62

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/16(金) 21:05:36 

    >>51
    うんうん、俄然ディカプリオに似ていたい
    ケイトに似てる(ごつめの)美人は割といるけど、ディカプリオに似てる人はなかなかいない
    性別問わず色っぽくて整ったお顔立ちなんだろうな

    +34

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/16(金) 21:13:43 

    ここでレオ様を批判したら
    私は攻撃される、、、!

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/16(金) 21:18:10 

    >>46
    めっちゃ最高、大好き、美しすぎる
    ただルイ14世の性格がクソ(笑)

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/16(金) 21:30:56 

    >>46
    うん、あれはあれで良かった。
    あの時代のコスチュームも似合ってたよね。
    ルイ14世の性格と女癖の悪さよ…

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/16(金) 21:33:22 

    抱きたい!抱かれたい!!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/16(金) 22:02:32 

    この人を見ると安達祐実がセットで思い浮かぶ 成長した顔立ちがもう少し大人っぽかったらってとこで いやまあ、スケールは違うかも知れんけど

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/16(金) 22:08:35 

    >>4
    骨太な顔になったけど、いい役者になったと思うよ
    シャッターアイランドとかブラッドダイヤモンドの演技良かった

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/16(金) 22:11:26 

    >>3
    タイタニック見た瞬間にデカプリオの虜になりました!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/16(金) 22:17:28 

    >>121
    あー、確かに。
    色気はないか。
    可憐だものね。

    色気はあるけど私にはちょっとレオ様に比べてだいぶおばさん臭く見えたわ。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/16(金) 22:21:07 

    >>200
    3つめの表情がイイ!

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/16(金) 22:23:43 

    全盛期の頃何かの雑誌で、レオ様がたまに日本に遊びに来て日本人の女性に声をかけるけど、英語出来なくてチャンスを逃してるって記事を読んだ。チャンスを掴んだガル民居ないだろうか…。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/16(金) 22:28:28 

    >>37
    ここ好き~❗️
    ジュリエットが他の人に無理矢理踊らされてる時にロミオの方見た時の顔だよね。
    めっちゃいい~❗️

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/16(金) 22:30:37 

    >>252
    わかる!
    少年から青年になる過程の危うさや儚さ、美しさが最高潮の時期だよね
    少年じゃないけど青年でもない独特の雰囲気
    ランボーのレオは綺麗だったなぁ


    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +53

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/16(金) 22:32:19 

    >>47
    まじ、ジャックニコさんじゃん!

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2021/04/16(金) 22:33:06 

    >>234
    え?
    二週に渡って放送なの?
    最悪だね。そんなの映画を冒涜してるよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/16(金) 22:33:53 

    てか、痩せたらどうなるんだろう
    雰囲気出るかなぁ〜?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/16(金) 22:36:07 

    >>213
    そうなのよね
    レオの演技がうますぎで、もう逃してやれよ!と思ってしまう

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/16(金) 22:40:32 

    >>151
    家も新築が好き

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/16(金) 22:41:17 

    >>14
    これなんて映画ですか?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/16(金) 22:42:10 

    ギャッツビーのレオもよかった。若い時の美しさがない分、哀愁があった。こちらが切なくなる顔がうまい
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/16(金) 22:44:34 

    >>112
    顔小さい
    手足長い
    素晴らしい頭身バランスだね

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2021/04/16(金) 22:45:42 

    >>279
    太陽と月に背いて
    ハゲたおっさんとレオがガンガンやる
    レオはヤル方

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/16(金) 23:01:18 

    >>135
    演技力あるけど、若さと美しさだけでは中年期になったら見てるの辛くなるな…と思ってたけど、この写真見てイヤ大丈夫だと安心したwww

    +34

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/16(金) 23:01:50 

    >>25
    腹が出た若い子好きのおっさんだよ?

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2021/04/16(金) 23:02:23 

    >>1
    美しい。
    涙とため息が同時に出る。
    こんな感情生まれて初めて。
    美しい。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/16(金) 23:03:26 

    アイドル俳優から実力派俳優に見事シフトチェンジ
    した印象。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/16(金) 23:12:21 

    >>37
    目の色が嘘みたいに美しい

    +36

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/16(金) 23:12:49 

    >>20
    わかりますー

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/16(金) 23:13:33 

    seventeenのバーノンって子がレオ様の若い頃に似てると友達に教えてもらってから、どっぷりセブチにはまりました。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +0

    -52

  • 290. 匿名 2021/04/16(金) 23:15:28 

    キャッチミーイフユーキャンのパイロットに扮してるディカプリオかっこよかったなぁ。青年の繊細さはなくなってたけどさらに大人の男前だった!

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/16(金) 23:20:56 

    タイタニックの時ワイドショーの
    コメンデーターとか
    (特にとくダネの小倉)がポッと出とか
    演技力ないとかディスってて
    本当にわかで知ったかぶりでイライラした
    デニーロに認められて
    オスカーもノミネートされてたのに
    ギルバートグレイプ観てから言えよと

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/16(金) 23:22:15 

    王子様だわ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +65

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/16(金) 23:23:12 

    >>271
    え!日本人にもチャンスあったの....今からでも間に合うよね!?英会話習います

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/16(金) 23:34:42 

    >>39
    昔って衝撃的な美少年多かった気がする
    ブラッド・レンフロとか
    最近そこまで目を奪われる俳優が
    減ったような

    +43

    -1

  • 295. 匿名 2021/04/16(金) 23:42:43 

    >>12
    意外と背が183cmあるもんね。

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/16(金) 23:43:47 

    >>49
    私はRoadshow派
    レオ単体の写真集もあって全部持ってる
    ブラピとレオの顔写真のシールとか
    未だにもったいなくて使えない

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/16(金) 23:54:56 

    >>92
    アッシュは影のある憂いを帯びた感じがリバーの方が適役かな。
    レオ様は無邪気な感じがちょっと違う、まぁ演技となったら無邪気どこ行った?って演技完璧にするんだけど。あの無邪気な眉毛が見たいのよ。

    +20

    -3

  • 298. 匿名 2021/04/16(金) 23:55:35 

    >>1
    「太陽と月に背いて」

    この頃のレオは、細くて肌が艶々で、化け物レベルに綺麗ですね。

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/17(土) 00:00:48 

    当時のロードショーやスクリーンにはレオ様じゃなくてリオ様って書いてあるの結構あったと思ったんだけど、最近はレオ様ってしか言わないよね

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/17(土) 00:03:23 

    >>82
    あと医者とか、ジェームスボンド張りの格好いいスーツ姿とか、色んなコスプレが見れて楽しいですよね、この映画。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/17(土) 00:05:48 

    >>66
    途中からレギュラーになる養子役だったね。
    あの番組自体好きだったけど、リアルタイムでファンだったわ

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/17(土) 00:06:45 

    >>275
    調べたら石田彰版の吹き替えだった❗️
    石田彰版てほとんどやらなかったよね。
    二週じゃなかったら最高なのに。
    石田彰版だから観るけど。くやしい。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/17(土) 00:18:01 

    若い頃の顔は絶妙だったと思う。
    でもやはり鼻が短いんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/17(土) 00:19:37 

    >>151
    むしろハリウッドスターのほうが若さへの執着すごくない?
    レオ様が例外的という感じ(自分の老化に関しては)
    しかし恋人は25歳定年制だけども…

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/17(土) 00:20:13 

    >>39
    シャラメはセンス含めてイケメン。短髪だとかなり綺麗な顔なのは分かるけどディカプリオの全盛期には遠い。というか別物で比べようがない。

    ディカプリオは髪もポイント高い。薄いブラウンでサラサラで。
    形のいい額から涼しげな目元。スッキリとした鼻筋。綺麗な肌。形のいい唇。
    美少年に幻想を抱く女性が理想とする形そのままだった。
    顔立ちだけならパリコレなんかのモデルに同レベルの方がたまにいたりするけど。
    モデルには役者としての輝きは備わってないから。

    ディカプリオはヒューグラントみたいに優男系になると思ってたけど、貫禄つけて役者としていつまでも主役張ってて凄いなぁと思う。

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/17(土) 00:21:36 

    >>43
    アメリカまで追っかけていく気持ちわかる。
    でも旅費とかすごいね!

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/17(土) 00:24:53 

    >>306
    間違ってマイナス押しちゃった

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/17(土) 00:25:01 

    >>303
    鼻が短いのが可愛く見えるとか若く見える要因の一つだよね
    日本だと、妻夫木聡とか、菅田将暉とかかな
    長いと大人っぽくなる

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2021/04/17(土) 00:27:05 

    マジな話、タイタニックの時のディカプリオは叔父の若い頃にそっくりなんだ。
    そして今のディカプリオと今の叔父もそっくりなんだ。

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2021/04/17(土) 00:29:37 

    >>30
    素敵‼︎

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/17(土) 00:30:52 

    >>158
    アレは、おっさんが何かランボーを怒らせることしたから、その罰?としてランボーか攻めに替わって相手を痛めつけたんだと思ったよ。観たのずいぶん前だからうろ覚えだけど。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/17(土) 00:31:53 

    >>303
    リバーフエニックスも鼻短めだったよね。
    勿論、アメリカでも人気あるけど、鼻短めでツンとしてるって日本人の好みな顔だよね。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/17(土) 00:33:08 

    >>5
    そうそう。現代は「TOTAL eclipse(皆既日食)」だよね。和題、とても詩的で素敵だね。

    +62

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/17(土) 00:39:12 

    大好き。
    出演作で好きなのは
    画面の男
    ギルバートグレイプ
    キャッチミーイフユーキャン
    顔だけが売りじゃなくて、演技も伴ってるところがまた素敵。
    ロードショーやスクリーンも買ってたし、レオのテレカだったかな?すごく大事にしてたw

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2021/04/17(土) 00:58:08 

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/17(土) 01:01:04 

    皆さん、午前十時の映画祭でロミオ+ジュリエットやりますよ!
    私は絶対見に行きます!もちろん公開当時も行きました。
    午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作
    午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作asa10.eiga.com

    午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/17(土) 01:12:31 

    >>14
    意外と目と眉の間広いのかな?
    なんかかわいい

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2021/04/17(土) 01:12:59 

    >>316
    わー!大スクリーンであの美しいお顔を堪能出来るなんて幸せすぎる❣️絶対私も行くわ😆

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/17(土) 01:21:30 

    >>200
    視線で殺されるー!!!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/17(土) 01:23:20 

    FaceAppで超美人に
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +34

    -2

  • 321. 匿名 2021/04/17(土) 01:24:15 

    >>181
    イギリス人だっけ。綺麗な顔してるよね。
    もう少し活躍するかと思ってた。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/17(土) 01:31:54 

    >>38
    ふと思ったんだけど
    この人たちと同じ頃の自分の美しさ超える人なんて滅多にいないんだろうなあ、レオって

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/17(土) 01:33:48 

    >>10
    はわわわわわわぁん
    すすすすすきぃーーーーっ!!

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2021/04/17(土) 01:37:06 

    今も全盛時のレオより美形な若手は沢山居ると思うけど、俳優としてはそこまで上り詰めないだろうね。レオは写真よりスクリーンで動いてる方が魅力的。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/17(土) 01:40:51 

    全人類の中でレオ様がホント1番好き。一緒の時代に生まれてよかったあー🥺神経質そうに眉間にシワ寄せたときの異常者っぽい目つきとか軽薄そうな小さくて薄いくちびるを尖らせて怒るとことか笑うと花が開いたように天真爛漫に顔がパーッと明るく輝くとことかずっとスクリーンから目が離せない。今のレオ様も中年イケおじでそこらの若造より全然素敵だけど死ぬまでに一度俺はディカプリオだと胸に刻んでシュッとしてほしい。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/17(土) 01:56:44 

    ここの画像でイケメン慣れしておこうと思う

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/17(土) 01:57:57 

    >>285
    当時、まわりで好きな俳優トップだったわ(誰もがレオ様状態でした)

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/17(土) 02:09:23 

    >>70
    真ん中誰?ジョニデ?

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2021/04/17(土) 02:16:00 

    私の初恋の人です。笑
    ロミオとジュリエットを小学生の時見て、こんなにかっこいい人がいるんだーと衝撃でした
    でも今のダンディなレオ様も好きです

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/17(土) 02:20:05 

    >>47
    は…歯並びは変わってないもん!!

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/17(土) 02:30:33 

    リヴァイ兵長

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2021/04/17(土) 02:34:10 

    今プライムに入ってるけどボーイズライフとても良かった。DV野郎の父デニーロと同じくらいの存在感を醸し出してる。まだ幼い頃のレオ様の演技見てると天性の演技力を感じる。
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/17(土) 02:37:57 

    >>110
    ケイトのデビュー作、乙女の祈りの少女の狂気の演技はすごいよ。
    素晴らしい女優さんだと思う。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/17(土) 02:41:29 

    >>184
    今はどうかしらないけど
    40近くまですげーマザコンで有名だった気がする
    どこにいくにも母ちゃんがついてきたレベルとか聞いたような…
    まあ、そのぐらい愛されて育ったのは間違いないのかもね

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/17(土) 02:45:40 

    >>298
    また観たいんだけどDVDが無いんだよね😢

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/17(土) 02:47:35 

    オリコカードのCM好きだった
    これ流れると映画見ているような気分になったよ

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2021/04/17(土) 03:16:03 

    >>34
    この若い頃を比べるとむしろニコルソンの方が正統派ハンサム顔だね!
    でも、レオ様の方がファニーフェイスで凄く可愛いから日本人には受けるだろうね。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/17(土) 03:19:21 

    >>331
    昔の髪型と輪郭はそうだけど、顔色の悪さと三白眼の目の鋭さが無い上に、プリオは高身長だからリヴァイではない。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/17(土) 03:28:15 

    >>230
    レオらしくてめちゃくちゃ愛らしいよね(笑)

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2021/04/17(土) 03:33:58 

    >>47
    今でも可愛いじゃん!(笑)

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/17(土) 03:56:10 

    >>12
    見た目もそうだしあの時の演技の天才ぶりったらないよね。目を疑ったよ。
    これからブレイクするかとかそういう次元じゃなくて、後世に残る俳優さんが出てきたと思ったな。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/17(土) 03:56:35 

    >>46
    あの時代の衣装がとてもとてもお似合いだったなー。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/17(土) 04:00:00 

    >>332
    そうそうこれあのデニーロを完全に食ってしまってたよね!この歳であのデニーロをよ。この人の演技はまさに天性のものだよね。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/17(土) 04:01:13 

    >>303
    個性的な顔だよね。犬みたいな。単なる美形とは違ってそこがまたとても良い。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/17(土) 04:02:58 

    たまたま観に行った「クイック&デッド」って映画のレオ様に一目惚れした。

    みんながタイタニックでキャーキャー言ってる頃に「知ってましたけど?」って優越感に浸ってたわ笑

    +7

    -3

  • 346. 匿名 2021/04/17(土) 04:16:32 

    >>3


    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/17(土) 04:18:50 

    >>1


    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +27

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/17(土) 04:44:20 

    >>31
    ギャー!!!
    ディカプリオ大好きで映画館に通いまくった頃を思い出したわ
    この頃ほんと恋してたかも

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/17(土) 04:48:16 

    >>44
    かわいい

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/17(土) 04:58:53 

    >>275
    だって長いもんね。
    タイタニックは当時の彼と観に行ったんだけども
    ジャックとローズが美し過ぎて、映画終わった後自分らが同じ人間に思えなかったよ。

    +14

    -1

  • 351. 匿名 2021/04/17(土) 05:20:16 

    >>188

    またトップガン続編制作してるらしいよー
    四半世紀経ってるだろw

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/04/17(土) 05:27:33 

    >>118
    熊に襲われるシーンとか、見るからに熊がCGだったのに、絶叫がうますぎて、目を瞑っちゃったよ
    多分ぬいぐるみとか🧸人とか被さってそこをCGに変えたんだろうけど、演技が迫真過ぎる

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/17(土) 05:34:40 

    タイタニックのジャックが何を隠そう私の初恋。こんな素敵な人がこの世にはいるんだ、と世界が輝いた
    でもだんだんとお肉がついて、女の噂も絶えなくて、しまいには25歳になると別れるとかっていうグラフまで作られて…悲しいよ人間て

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/17(土) 06:07:59 

    ディカプリオとオーランドブルームはいつどんな時でもかっこいい!

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/17(土) 06:11:50 

    >>4


    だった・・・です。

    今は、デブプリオ

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/17(土) 06:57:12 

    >>1
    太陽と月に背いて
    自分の中ではこの時がピークに美しかったなぁ。
    そのあとのタイタニックはもうピーク過ぎてた。

    +9

    -3

  • 357. 匿名 2021/04/17(土) 07:03:35 

    >>47
    これがまた撮影に合わせて戻してくるんだよね

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/17(土) 07:19:30 

    >>73
    これめちゃくちゃかっこよくて
    大好きだった!
    でも、やっぱり男に狙われてた気がする笑

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/04/17(土) 07:22:05 

    >>1
    可愛くない彼女がいた。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/17(土) 07:24:42 

    >>332
    デニーロが演技絶賛していたんだよね。
    あまり人の演技を褒めないから、極めて珍しいことだった 

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/17(土) 07:25:06 

    >>356
    太陽と月はまだ少年って感じだったね。
    タイタニックはあの年齢で良かったんじゃないかなと思うけどね。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/17(土) 07:28:30 

    >>357

    このまま出たんじゃディカプリオといえ、俳優終わっちゃうよ。
    デブのハゲ散らかりじゃん。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/17(土) 08:35:05 

    >>22
    ここらへんから眉間のシワが刻まれてるね。
    今かなりすごいことになってる。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/04/17(土) 08:36:00 

    >>47
    それでもかっこいいんだよね。全然付き合える。なんでだろう。昔を知ってるからかな?

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/17(土) 08:45:38 

    >>363
    よこ
    年齢不詳になってるw
    白人劣化早いからね。それにしても本人はアラフィフで水鉄砲🔫とか、そこが愛されるんだろう。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/17(土) 08:48:48 

    いや本当にディズニーに出てくる王子様みたいな完璧な容姿だった。当時は。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/17(土) 08:50:35 

    >>200
    これ何の映画ですか??かっこいい!!

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/17(土) 09:05:04 

    >>36
    バスケットボール・ダイアリーズでしたかね。
    見直そうかな。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/17(土) 09:05:12 

    >>355
    周囲でもっとどうにかせいって言う人いないんかな。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/17(土) 09:07:05 

    >>304

    しまいには10代お持ち帰りとか..
    レオって精神年齢がかなり低いのかなぁって思ったけども、あれだけ大物なら10代の子が寄ってくるか

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/17(土) 09:14:37 

    >>353
    25歳で捨てられるなら私は廃棄物同様だわ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/17(土) 09:32:31 

    >>38
    白人でも天然の金髪より、ブリーチ金髪の女が多数派
    年代別の写真を並べたり、髪の根本に注目するとかなり分かるよ

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/17(土) 09:50:41 

    >>67
    罵詈雑言の凄まじい映画だったような…

    でもたしかケイトからディカプリオにオファーしたんだよね?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/17(土) 09:53:08 

    >>293
    >>271

    この流れ好きすぎるwwww 

    中学の時の友達がイギリスのバンドのなんちゃらていうボーカルのファンで「私は絶対XXと結婚する!」ってよく言ってたんだけど、その後なんと留学してイギリスの大学出て、その人とよく似た現地の素敵な男性と結婚してた。めっちゃ幸せそう。本人と結婚はさすがに無理だったけど(w)、行動力がある人はすごいなーとおもった!

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/17(土) 10:02:10 

    若い頃のデカプリン美男の色気があった。今はジャックニコルソンに似てきた。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/17(土) 10:10:22 

    >>38
    しかもずっと20代が好みだよね笑

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/17(土) 10:15:25 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/17(土) 10:15:44 

    当時映画館でロミオとジュリエットを職場の女上司と見に行って余韻に浸ってたら上映終了後カップル達が結構ヤバい事になってた。確かにベッドシーンも全て美しかった

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/17(土) 10:16:03 

    タイタニックのVideoって2本組じゃありませんでした?

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2021/04/17(土) 10:19:13 

    むしろ今が全盛期でしょ

    レヴェナント本当に良かったよ

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/17(土) 10:22:30 

    この髪型好きだった
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +39

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/17(土) 10:25:20 

    >>367
    ロミオとジュリエットだよ

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/17(土) 10:26:39 

    どなたか『あの頃ボクらは』観た人いますか?私はあれで沼に落ちました!アドリブっぽい演技のやつ。
    悪ガキっぽい役なんだけど、ときおり見せる繊細さにやられました!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/17(土) 10:52:18 

    >>34
    ほー
    ニコルソン、こんなハンサムだったんだ!

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/17(土) 11:02:26 

    >>257
    スケールと色気は遠く及ばないけどトーマスブロディって俳優さんもちょっとレオの若い頃に似てる
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +2

    -5

  • 386. 匿名 2021/04/17(土) 11:04:11 

    >>377
    この切り抜き持ってましたー
    スクリーンか何か雑誌の特集記事ですよね
    わたしもこの写真が一番好きでした

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/17(土) 11:20:17 

    >>47
    かわいいおじちゃんって感じになったよね
    いつもニコニコしてて幸せそうだし
    レオスマイルは昔から好きだった

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/17(土) 11:23:29 

    >>159
    なつかしい!
    私はスクリーン派でした

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/17(土) 11:26:34 

    既に出てると思うけど、午前十時の映画祭Bグループは6月11日~6月24日まで【ロミオ+ジュリエット】入るよ☺️
    家のテレビ画面でしか見たことなかったから大画面で見てみたい😆💕

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/17(土) 11:31:37 

    若い頃は美少年で今はイケオジ
    長瀬智也みたい

    +5

    -3

  • 391. 匿名 2021/04/17(土) 11:37:29 

    >>14
    なんと言うことでしょう

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/17(土) 11:38:35 

    >>355
    重厚感あって、これはこれで良いと思うな。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/17(土) 11:58:06 

    >>145
    私もレンフロ好きでロードショー派、友達がレオ好きでスクリーン派でよく切り抜き交換してました〜懐かしい!

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/17(土) 12:04:40 

    あ〜何てカッコイイんだ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/17(土) 12:23:20 

    >>391
    劇的ビフォーのサントラ流れた

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/17(土) 12:37:46 

    >>34
    若い頃のジャック・ニコルソン初めて見た。
    確かにデュカプリオと似てる。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/17(土) 12:39:39 

    >>376
    >>38

    25以上とは付き合わないって前にグラフ化されてたよね笑
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/17(土) 12:39:53 

    >>10
    タイタニック見たあと一週間くらいデュカプリオの顔が頭から離れないでボーッとしてた事を思い出した。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/17(土) 12:47:06 

    >>284
    私だっておっさんより若い子がいいわ笑笑

    若い子を監禁したとか紳助みたいに枕強要ならまだしも、若い子が腹が出たおっさんのディカプリオがいいんでしょ。なら問題ないじゃん。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/17(土) 12:49:38 

    >>336
    このCM見て、初めてのクレカをオリコで作りました😃
    A4くらいのポスターチラシ貰えたんだよ☺️(どこ行ったかな💦)

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/17(土) 12:51:57 

    溜め息が出るほど美しいと思ったのはディカプリオが初めてだった

    +20

    -1

  • 402. 匿名 2021/04/17(土) 12:52:16 

    >>345
    シャロン・ストーンお姉さまが一目で気に入って、この子が良いこの子出してって言ったけど若すぎたから、お姉さまのお相手役では無かったとか😅

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/17(土) 12:53:27 

    >>33
    アメリカ人なのに童顔で日本人ウケのいいイケメンだよね。
    まぁ血筋的にはアメリカ人じゃないのかな?

    んでこのイケメンぶりで183cmだからまたクラクラするわ。

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/17(土) 12:53:33 

    >>1
    全然美しさは違うけど、鬼君の俳優(名前忘れた)に雰囲気がちょっと似てるね
    アップノーズの短い鼻と顔の縦の長さが短いとこが

    +2

    -4

  • 405. 匿名 2021/04/17(土) 12:57:34 

    あー可愛い
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/17(土) 13:02:39 


    なんか、男の生き霊が付きやすくて。

    困ってる。異性。男女関係。


    同性愛者みたい。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2021/04/17(土) 13:19:47 

    >>2
    どこで観れますか?やっぱり、買うかレンタルしかないかな

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/17(土) 13:22:54 

    タイタニックマンのイメージ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/17(土) 13:43:57 

    やっぱりディカプリオ様は、かっこいいわ!
    昔ロードショーって雑誌買ってたわ。
    お気に入りのページ切ってファイルに入れてたりしてた。友達とカッコいいって言い合って盛り上がった。

    私は、タイタニック🛳の映画が一番好き✨
    金持ちより、イケメンな画家を選ぶわ。

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/17(土) 14:46:10 

    >>14
    この表情ちょっと別人っぽい。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/17(土) 14:47:51 

    >>38
    まあ本人も金髪ブルーアイだからね

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/17(土) 14:49:22 

    >>385
    エルフ顔!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/17(土) 14:56:17 

    ディパーテッド位の時のディカプリオが一番好き

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/17(土) 15:01:08 

    >>331
    どちらかというとエドワード・ファーロングっぽい

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/17(土) 16:03:48 

    >>15
    言い方悪いけど、本当に障害者かと思った

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/17(土) 16:23:27 

    >>70
    この3人が揃った写真あったんだ⁉︎
    素晴らし過ぎる‼︎
    この3人のイケメン期が絶頂だった20数年前、毎月ロードショーやらスクリーンやらムービースターやら、色々雑誌を買ったり立ち読みしたり、していました‼︎
    レオとブラピに比べると、ジョニデは若干イケメン度は落ちると思ってたけど、この写真見ると、ジョニデも相当なイケメンだなぁ…、なんて贅沢な時代だったんだ‼︎

    ロミジュリのロミオ、タイタニックのジャックはほんっとうに、美しかったですね!太陽と月に背いての、背中でコルクを開けるシーン、可愛過ぎます!

    関係ないけど、ギルバートグレイプは、大好きな映画の3本に入ります!あの2人を共演させた監督さん、素晴らし過ぎます。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/17(土) 16:34:56 

    >>112
    アイドル扱いされるのが嫌だって言ってて
    それから太りだしたから、わざとなのかな…?
    って思ってたけどどうなんだろう

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/17(土) 16:49:36 

    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/17(土) 17:18:18 

    >>231
    どーでも…「どうでも」だろ、ババア。

    +2

    -8

  • 420. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:48 

    >>40
    うわああああああ!
    リバーランズスルーイットで
    ブラピを見た時の衝撃思い出した
    映画もすごく好きなものだった!
    なつかしーい

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/17(土) 18:34:18 

    太陽と月
    高校生で映画見に行った
    ジジイがネコでビックリした…w
    そっちなの?って。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/17(土) 18:36:02 

    >>356
    わかる、私もタイタニックではピーク過ぎてたと思う。

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2021/04/17(土) 18:51:45 

    >>320
    女の子でもめっちゃ可愛い❗️
    他のハリウッドスターより可愛いと思う~。
    凄すぎ。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/17(土) 19:41:15 

    レオの女装がレイチェルワイズとよく言われていたな

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/17(土) 20:00:03 

    >>289
    見事なまでに否定されて...

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/17(土) 21:27:26 

    >>380
    見たいんだけどグロい描写や痛い描写ある?怖い。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/17(土) 21:41:06 

    >>336
    射的のが好きだわ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/17(土) 21:59:28 

    若い頃もいいけど、インセプションのディカプリオ好きだよ。繊細な感じや病んだ演技うまいと思う。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2021/04/17(土) 23:17:47 

    おやすみ
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/17(土) 23:18:13 

    >>282
    キレイなレオ様とおもったら
    そっち系の映画なんですね見てみます笑
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/18(日) 02:00:04 

    録画してあるロミジュリ観てる。
    水槽のシーンは本当に美しくて。
    初めて観たときの感動は凄かった。一瞬でディカプリオに恋に落ちたわ。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/18(日) 02:35:55 

    >>297
    横だけど。アッシュとリバーは、幼少期の悲惨な経験から来るトラウマによる危険で退廃的な醸し出す雰囲気と言うかまとっている空気感が重なるんだよね。そこから何とか抜け出そうとして、必死に今の自分を保って強くあろうとする姿も似ているから、、、レオ様はもちろん大好きだけど、やっぱり私もアッシュならリバーだなあ。本当にリバーにアッシュ役やって欲しかったし、リバーに死なないで生き抜いて欲しかったです…。トピずれ、ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/18(日) 10:40:35 

    小学生の娘にタイタニックを観せてあげたいのですが、あのシーンが気になってまだ観せていません。大丈夫かなぁ。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2021/04/18(日) 12:49:26 

    >>430
    レオは凄ーく綺麗だよ
    私はレオ史上1番神がかったビジュアルだと思ってる。
    フリフリのブラウスとか、胸元で無造作に結んでいるリボンとか萌え袖っぽい大きめのジャケットとか、
    とにかく可愛い。そして美麗。
    天才ランボーの狂気、破壊的な衝動、天真爛漫さ、孤独、破滅、退廃、悪魔的な美惑
    レオの魅力がこれでもかと散りばめられている。
    でも相手役のおじさまとの絡みが美しくない!
    実力ある名優さんなんだけどね、そこは美麗俳優に演じて欲しかったよ。
    ルパート・エヴェレットとかじゃダメだったんか?
    相手おじさまは、巨乳妻と美少年ランボーとの間でフラフラする役としてなら説得力ある感じではあったかなぁ。
    レオはめっちゃ体張ってます。
    確かボカシシーンもあった気がする😅
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/18(日) 12:58:31 

    >>92
    レオが演じた役の中でリバーにオファーが来ていて役もあるよね。
    太陽と月に背いてはリバーで企画されてたはず。
    あとバスケットボールダイアリーズ
    ロミジュリもリバーにオファーあった
    インタビューウィズヴァンパイアのインタビュアー役はリバーで決まっていたけど亡くなってしまったので、クリスチャン・スレーターに。
    レオにもオファー来てた。
    タイタニックも、キャメロンはジャックにリバーを候補にしていた。
    みんな実力ある俳優さんだね。
    リバーもレオもクリスチャンも大好き。
    リバー生きていたらなぁ。

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2021/04/18(日) 19:18:55 

    >>355
    休日の私かと思った

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/19(月) 02:09:22 

    >>136
    18歳になる歳の役だから、実年齢とそんなに変わらなくない?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/10(月) 18:54:13 

    タイタニックからきたけど全盛期しかあかんのか…(´・ω・)

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/10(月) 21:14:56 

    もう終盤ですが、タイタニックみてレオ様に惚れました。
    遅ればせながら参加させていただきます!

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:58 

    このディカプリオ好き過ぎる、可愛い(≧∀≦)
    全盛期のレオナルド・ディカプリオを語るトピ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/16(日) 03:44:12 

    アビエイターも良いよ!

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/16(日) 04:39:06 

    >>11
    これめっちゃ面白かったよ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/17(月) 07:44:31 

    今日で終わりかー

    もっと語り合いたい!
    全盛期以外も、語りたい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。