-
1. 匿名 2021/04/15(木) 15:02:46
+27
-32
-
2. 匿名 2021/04/15(木) 15:02:57
オリンピック選手が世界中から日本に来る、選手のマネージャーや関係者も来る、取材クルーたちも来る、
それだけで10万人が日本、東京に来る💢
街中出歩いたり色んな飲食店も行くだろうしオリンピックが終わってもさっさと帰国しない国や選手や関係者もいるだろうし羽田空港や成田空港が大混雑で密どころじゃないわ💢+1325
-37
-
3. 匿名 2021/04/15(木) 15:02:58
よし!+34
-113
-
4. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:03
【行ってはいけないと思われる主な不要不急の場所一覧】
飲食店
性的風俗店
ライブハウス
ライブ・コンサート会場
クラブ
カラオケ店
パチスロ店
雀荘
映画館
スポーツジム
テーマパーク
劇場
競技場
ボウリング場
ゲームセンター
人通りの多い道
混み合ってる店
行列ができている場所
飲食店は特に要注意のようです
最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。「飲食店のクラスターが多い」
最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症対策専門家分科会は12月23日、第19回目となる会合を開き、感染拡大が進む東京でのさらなる時間短縮要請など、対策のさらなる強化が必要だと提言した。尾身茂会長は「家庭内感染は見
コロナは無症状の方からも感染します
コロナは無症状の人から感染! | アズマ耳鼻咽喉科・アレルギー科【公式】|高知市上町|アレルギー科・耳鼻咽喉科・気管食道科jibika-clinic.comインフルエンザの場合はウイルスの増殖と症状出現までの期間が短く、症状が急に出て短期間でおさまります。
若くても重症化するケースが後を絶ちません
新型コロナ関連の小児病MIS-Cで10歳の少年が両手と両脚を切断 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
「川崎病」のような症状出た子ども 新型コロナ関連で複数報告 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに関連して、全身の血管に炎症が起きる「川崎病」のような症状が出た子どもが国内で複数、報告されていたこと…
終わらないコロナ後遺症
【特集】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染して回復したあとも、息苦しさや倦怠感、嗅覚・味覚障害や脱毛など、「後遺症」とされる症状に苦しむ患者が数多く出てきている。まだ、実態が掴み切れていない「コロナ後遺症」… 患者
今大事なのは一人ひとりの心がけです
みんなでコロナ収束に近づけましょう
+138
-175
-
5. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:06
すごい増えた+603
-5
-
6. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:07
おっす💪
どうもガースーです!!!!
大阪に継いで東京も増えてきたんやけど
コロナは私が倒す!!!!
押忍💪💪💪💪!!!+110
-299
-
7. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:12
ワァオ+68
-2
-
8. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:13
あーもう東京もまたすぐ1000越すね+1073
-5
-
9. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:14
大阪に追いつけるかな?+21
-79
-
10. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:17
今週中には1,000超え、来週中には大阪抜きそう+905
-13
-
11. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:19
はい、オリンピック中止+961
-13
-
12. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:25
増えてる気がしない+24
-51
-
13. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:28
今日漠然と700いくかなと予想したら当たった+344
-23
-
14. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:29
急増した!
600人台飛び越えた+454
-2
-
15. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:30
一気に増えたね
さて来週の今頃はどうなってることやら+354
-1
-
16. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:33
そりゃそうですよね
減る要素ないもん+520
-3
-
17. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:33
また2000行くね+478
-1
-
18. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:44
>>1
ヤバみ+30
-20
-
19. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:48
増えすぎ+146
-1
-
20. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:50
じわじわ増えてきてる+134
-1
-
21. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:54
増えてきたね
+181
-13
-
22. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:55
月末あたり3000人くらいいきそう。+267
-15
-
23. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:59
うわー600人台飛び超えちゃったね+174
-3
-
24. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:01
また1000人超えるだろうね+248
-2
-
25. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:10
風邪じゃん
どーーでもよ+32
-110
-
26. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:14
20時までとはいえ何故規制は飲食店だけなのでしょうか?
それは飲食店が最も危険と政府が判断したからではないでしょうか?
もちろん20時前なら問題がないということではないと思います
リスクの高いと思われる店内飲食は避け飲食店はテイクアウトで応援しましょう
営業時間短縮要請には保証を求めますが
営業中に飲食店でコロナに感染して後遺症が残ろうと死のうと飲食店は保証をしてくれません
「昼間も不要不急の外出自粛を」西村大臣|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp1都3県での緊急事態宣言が続くなか、西村経済再生担当大臣はランチタイムの外食や昼間の時間帯の不要不急の外出についても行動を見直すよう呼び掛けました。 西村経済再生担当大臣:「特に夜8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼間もランチは皆と食べてもリ...
感染リスク高い場所は断トツ「レストラン」 会食リスク 9800万人のデータで判明 (1/4) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com米スタンフォード大学の9800万人のスマホ調査で、感染リスクの高い場所の筆頭はやはり断トツでレストランだった。英国でもクラスターの8~17%が英国版イート事業由来という分析があがった。AERA 20...
+19
-30
-
27. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:14
+9
-107
-
28. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:15
すぐ1000超えるだろ。+173
-4
-
29. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:18
とうとう爆発し始めたか+179
-4
-
30. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:18
さすが東京
あっという間に大阪を抜く勢いには圧巻+349
-10
-
31. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:20
東京以外もやばいんだから、聖火リレーもうやめなよほんとに!!!
それ以前に東京オリンピックもやめ、、、+523
-5
-
32. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:20
GWで感染者増えそう
GW休みの人たち自粛する?+384
-9
-
33. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:23
検査数(4/12分)11,576+110
-1
-
34. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:26
オリンピック反対!+187
-6
-
35. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:26
ついに一気にきた+72
-2
-
36. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:28
週末には1000だねー。おやつなにたべよ+127
-24
-
37. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:32
どんな人が感染しているか報道してほしい。
外食もしないでマスク常時つけてる人がどれだけ感染しているのか。+376
-6
-
38. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:33
>>2 >>3 >>4 >>6
秋元康さんに日本を任せよう。+10
-153
-
39. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:37
どっひゃ〜!+10
-0
-
40. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:38
うち無症状は600人です+7
-34
-
41. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:42
まぁ減る要素ないしそりゃ増えるわ+98
-0
-
42. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:47
もう少しで1000人+71
-3
-
43. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:49
ねぇ、オリンピック開催するって本気?+198
-2
-
44. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:52
+80
-0
-
45. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:54
多い時で何人だったっけ?もう多いのか少ないのかわからなくなってる+124
-5
-
46. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:57
あらあらあら…+21
-1
-
47. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:00
順調に増えている+30
-2
-
48. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:05
検査数11576
+56
-2
-
49. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:05
木曜だし多いだろうなぁとは思ったけど700人越えとは。1000人超える日も近そう…。+124
-3
-
50. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:06
>>32
しません+103
-84
-
51. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:14
二階は早速オリンピック中止の検討も視野に入れてるとかなんとか言ってたわね。
オリンピック後の選挙を視野に入れたわけよね?そうでしょ?+144
-4
-
53. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:21
これ知っての2Fの発言?+41
-3
-
54. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:32
最近アカウントが凍結されるような Twitter など 医学的根拠に基づかない SNS をもとにデマを流そうとしている人がいます
また何度もソースのないデマや部分的に切り取った画像
さらには URL があっても記事の内容と全く異なったウソを書き込んでいます
コロナウイルスやワクチンに関してはきちんと正しい情報を自分自身で取得しましょう
また年寄りは死ねなどの誹謗中傷と思われる書き込み
トピずれの外交問題の書き込み
トピズレの画像や特定の宗教団体の画像や書き込みも通報し極力スルーしましょう
新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切替」サー...
Twitter、コロナのワクチン誤情報に警告ラベル。累積でアカウント凍結 - Impress Watchwww.watch.impress.co.jpTwitter、コロナのワクチン誤情報に警告ラベル。累積でアカウント凍結 - Impress Watchテックビジネスライフエンタメマネー社会イベント全て全て全て時計全て全て全て全てCEATECCES東京モーターショー Impress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC H...
+15
-0
-
55. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:35
>>36
スタバの新発売のフラペチーノ飲みたい…+34
-15
-
56. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:36
GWになったらさらに増えるよね?
また一日2000人の時に戻っちゃうのかな。+114
-1
-
57. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:42
>>44
カレンダーありがとう+68
-0
-
58. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:43
>>36
私ばかうけ食べましたー!+18
-13
-
59. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:47
>>32
しないよ
普通に九州に旅行するしライブにも行く
1人でね+60
-84
-
60. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:50
来たね+5
-0
-
61. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:50
微量増からの急増。来週怖い。。
+49
-0
-
62. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:51
>>44
この感じでいくと2週間後には2000人ですね+87
-1
-
63. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:56
オリンピック中止
眞子さま破断
海外からの入国禁止
お願いします+345
-3
-
64. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:56
青島幸男なにしとんねん+1
-21
-
65. 匿名 2021/04/15(木) 15:05:58
>>6
大阪トピでタトゥーのガースー貼ってた人?w+13
-0
-
66. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:01
>>21
また緊急事態宣言かなぁ…
この新型コロナウィルスってなんで気温が上がってきても減らないのかね?+161
-0
-
67. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:03
こうなっても国民にお願いするばっかりだからなー+48
-1
-
68. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:05
>>1
大阪に続いているね。
ヤバいね。
1000人台に乗るね。。。+65
-0
-
69. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:07
>>28
減る要素が全く無いもんね
数字に慣れちゃってる人も多い+62
-0
-
70. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:09
>>40
割合的に半分いかないくらいだよ無症状は+10
-3
-
71. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:11
減る要素ないんだもん。そりゃあ増えるでしょうよ。+47
-0
-
72. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:16
開催したって絶対盛り上がらないよ、オリンピック+114
-1
-
73. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:18
GWスーパーは家族ゾロゾロで混むのはやめてほしい+168
-3
-
74. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:24
増えた729
本当終わりが見えない+23
-0
-
75. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:24
>>3
なにw+8
-0
-
76. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:30
ゴールデンウィークあたりには、2000いきますね。
それでも東京五輪をやるとおっしゃるわけですか??
スポーツの祭典より、人の命の方が大切だと思いませんか?
日本に大勢の外国人がやってくると思うと怖いね。
どーすんのさ?+132
-2
-
77. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:32
看護師してます。
毎日毎日こんなに感染者出て、何とかなりませんかね?
頭のいい政治家や研究者たくさんいるのに。
何とか知恵を絞って改善に向かってほしい。+198
-6
-
78. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:37
オリンピック中止なるかな?+21
-1
-
79. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:41
千葉県マンボウ希望しないだなんて。マンボウにしても変わらないか。+63
-0
-
80. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:49
+42
-1
-
81. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:55
この勢いで、またGW辺り激増しそう
で、また出かけるなって連呼すんの目に見えてる+70
-0
-
82. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:59
なんで風邪が流行ってるくらいで大騒ぎしてるんだろう?🙄+6
-30
-
83. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:01
>>51
えっ中止になる可能性ある??+5
-0
-
84. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:07
笑うしかない((´∀`))ケラケラ+4
-0
-
85. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:08
>>71
減らすための政策何も無いもんね。
総理は雲隠れで知事がやってる感出してるだけ。+64
-1
-
86. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:12
おっ!!いい感じ!+2
-6
-
87. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:16
また全国に緊急事態宣言出て去年の今頃みたいに外出自粛かな+45
-6
-
88. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:16
もう、だから何なのかという感じ+6
-1
-
89. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:17
まだ本気出してない
byコロナ+73
-1
-
90. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:22
>>68
1000越えたら何がやばいんか教えてください+1
-3
-
91. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:24
>>55 飲みたい🥺+5
-4
-
92. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:32
>>32
今年も自粛するよ。
昨年はお菓子作ったり刺繍したり塗り絵したりしたわ。
あれから1年かー。早い。+199
-17
-
93. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:37
>>66
宣言出すなら去年の4月のように休業や休校まで含めないと減らない気がする+180
-3
-
94. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:39
緊急事態宣言→意味なし
マンボウ→もっと意味なし
ていうか国民も自粛だのしても意味ないって気がついてるよね+136
-3
-
95. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:44
🦀蟹壊した奴、早く捕まえて!+39
-0
-
96. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:51
600台通り越して700台…
増えるペースも上がってきてるね…+16
-0
-
97. 匿名 2021/04/15(木) 15:07:58
>>58 久しぶりに食べたい🥺+5
-4
-
98. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:00
暖かくなってきたのに気温は関係ないんだね
ほんの少しの希望が…+9
-1
-
99. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:07
私のまわりでも、レジャーや外食する人も増えた。政府も迷走気味だし、終息するすべがないように思う。+62
-0
-
100. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:09
>>66
朝晩寒いから体調崩す人が多いんや+30
-1
-
101. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:10
>>36
チョコパン+2
-11
-
102. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:18
>>10
負けるより勝つほうがいいね!+7
-21
-
103. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:22
>>21
本当表通りの増え方するよね。月曜である程度流れ見えるようになっちゃったよ+45
-0
-
104. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:22
おっふ。そろそろくるかとは思ってたけど随分増えたなぁ+19
-1
-
105. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:26
>>38
まかせられません+20
-1
-
106. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:36
今日は久々にコロヒスが盛り上がりそう!+3
-17
-
107. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:37
進学就職で人の移動が激しかったのは大きな理由になりそうですな。
昨年と違って入学式、入社式を何らかの形でやってるし。+104
-0
-
108. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:41
>>21
また年末前の感じか、、緊急事態宣言再びかな+70
-2
-
109. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:43
>>36
もう3時か早いわ+9
-6
-
110. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:43
また1000の大台が見えてきた!夢のよう!ありがとう、ウィルスの神様!+8
-16
-
111. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:44
どうせ子供たちから規制してまた休校になるんでしょ?
はー、ほんっとにバカバカしいったらありゃしない
ジジババが引きこもればいいじゃん+97
-27
-
112. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:45
週明けにはまた1000人台だね。1000人台じゃ済まないか。+12
-2
-
113. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:47
バンクシーの🐭観たい…+4
-4
-
114. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:54
東京オリンピックの中止を求めます+75
-3
-
115. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:56
>>63
破談。
いくら何でも、マコちゃん破断は…😭😢+9
-41
-
116. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:58
オリンピックどころじゃないよ。
二階の発言は、素直に受け止められないが中止の方向に向くきっかけになればありがたいよ。+85
-3
-
117. 匿名 2021/04/15(木) 15:08:59
ワクチン任せにしすぎ+28
-1
-
118. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:02
>>14
増える時って、いつも一足飛びだよね
こわ+55
-0
-
119. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:02
>>51
もうオリンピック中止の方向なんだと思うよ。
こんな状況、ますます感染拡大間違いなしの状況でやれるわけない。
あとは発表待つのみ。+130
-2
-
120. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:08
本命がついに覚醒w+4
-0
-
121. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:28
つまんないゴールデンウィークになるね。+24
-2
-
122. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:28
>>1
大阪の人が来たからでしょうね
by埼玉県民代表の私+2
-30
-
123. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:29
>>2
麻原さんしか勝たん!
はっきりわかんだね。+1
-35
-
124. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:35
>>76
たぶん緊急事態宣言出すだろうから1000人前後で抑えるんじゃないかな+2
-8
-
125. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:43
六本木で仕事してるけど今日も人めっちゃいるよ
お昼時なんてどこのお店も混んでるし、マスク会食してる人なんてほとんどみない+40
-1
-
126. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:51
もうイヤだ
勘弁してほしい
なんでこうなるの+26
-2
-
128. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:56
やばい増えた!+0
-1
-
129. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:58
今週の大阪は来週の東京
再来週には東京が大阪を超えていく。。。+50
-0
-
130. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:04
あーあ............+5
-0
-
131. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:06
ここのコロヒス達は何にそんなに怯えてるの?
私マスク手洗い以外の対策してないし外食しまくりだけど、今だに感染しないよ?w+8
-35
-
132. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:07
オワタwww
もうだめよw
またすぐ2000人とか行くよ、GWに向けて絶対増えてく。
そしてGWは自粛言われて、日々のストレスも解消できない+41
-7
-
133. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:13
>>1
何か繰り返してばかりだね。
怖いけど、ある意味慣れてしまったよ。
小池さんの発言も響かなくなった。+30
-3
-
134. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:14
>>2
2なのに長文だね
準備してたの?+88
-1
-
135. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:17
このままGWにピークを迎えるとみた+9
-1
-
136. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:19
>>30
東京様が大阪ごときに遅れを見せるわけにはいかないでしょ?これからの活躍もよーく見ててね!+11
-15
-
137. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:25
>>6
私、菅さんは嫌いになれないんだよな…。
もっとしっかりした姿を見せて欲しいものだけど。+128
-46
-
138. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:26
テレワークなのに出社させたがる上司。
会議の為、生存確認だとか意味不明な理由。
普通の状況のテレワークならわかるけど今ってなんでテレワークしてるか理解してない古い考えの上司。
こういうの取り締まってない限りいくらテレワークしてくださいだとかお願いしてくださいと呼びかけられても無理でしょ。
電車ではマスクしてても社内ではマスク外すバカとかいるし密になって座るしね。+86
-0
-
139. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:30
今年も増えたり減ったりで1年終わるのか
覚悟してたけと大阪よりも増え続けるね+12
-0
-
140. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:31
あーあ…
東京も部活禁止要請出るかなぁ
せっかく部活のために中受した子供が不憫だわ…
まだ仮入部始まったばかりなのに+51
-9
-
141. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:41
>>2
今日大阪でフィギュアの大会やるよ
フランスの選手はノーマスクでビュッフェを楽しんでたけど大丈夫なのかな+69
-1
-
142. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:42
>>66
ウイルスの特性はわからないけど、暖かくなってきたから外出する人が増えて感染してるんだろうね。+34
-2
-
143. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:49
まあこうなるでしょう、という感じ+6
-0
-
144. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:52
>>93
そして解除したらリバウンドですね。
一生いたちごっこですね。+73
-3
-
145. 匿名 2021/04/15(木) 15:10:56
>>52
骨になりました。+31
-0
-
146. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:07
もうすぐゴールデンウイークだね
今年もステイホームか+21
-0
-
147. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:08
飲食店。特にお酒やアルコール類を提供するビヤホールやバーにはなるべく行かないほうがいい。コロナウイルスの温床です。+24
-2
-
148. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:09
>>2
春節どころじゃないレベルで中国人が入ってくるね…+97
-3
-
149. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:26
いつになったら終わりが見えるんだろうね
許せないのがあるんだけど
マスクしないで馬鹿騒ぎしてる人が感染して入院して、手術を必要としてる人が後回しになって悪化して亡くなることも予想するんだけど、そんなことあったら許せん!!
で馬鹿騒ぎして感染した人が退院後
「大変だったわー」って笑って話しそう。
あなたの入院したが為に1つの大切な命が亡くなってるのも知らず…
絶対そんな日が起きそう。
予防対策してもなってしまった人は、大変だし辛いとは思うけど。
とにかく一部のアホ達が本当許せん+117
-0
-
150. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:28
月1で訪問していた都内義実家に去年3月から行っていない
高齢だから、もし私たちが運んでしまったらと完全に行くタイミング逃しているよ
+11
-1
-
151. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:31
やっぱりオリンピックやめた方がいいよ+58
-1
-
152. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:32
>>131
はいはい、感染しないのね
すごいね
じゃあ、いちいちコロナトピにこなきゃいいじゃない+33
-6
-
153. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:51
飲食店で予約制で密にならないように営業できるなら
時間早めなくてもいい気がするんだけど
それじゃ儲からないし手間もかかるからやらないのかな。+24
-1
-
154. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:56
>>47
嬉しそー!+1
-4
-
155. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:57
おいおい関東もあかんやんけ+8
-1
-
156. 匿名 2021/04/15(木) 15:11:59
>>124
出てから効果出るまでタイムラグあるからな。+3
-0
-
157. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:02
>>32
多少するかな
近場でショッピングくらいはしようと思ってる+140
-4
-
158. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:02
ずっと同じを事の繰り返しだね。緊急事態宣言→減る緊急事態宣言解除→増える♻️
特定の人にお金配るより、一度日本国内の全員にPCR検査したらいい。
無症状の人を隔離できたら少し感染収まるんじゃないかな?+39
-2
-
159. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:19
三ヶ月後にはオリンピック?
笑わせてくれるわ〜+69
-0
-
160. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:26
これ本当にGWは外に出るなって厳しめに言わないと5月は3000超えるよね。+60
-4
-
161. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:26
>>152
あなたは感染したの?
で、何がそんなに怖いの?+4
-12
-
162. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:38
>>137
私はもう与党野党関係なく政治家の誰も信用できなくなってるけど+76
-2
-
163. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:38
>>124
緊急事態宣言意味無いべ、+2
-5
-
164. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:39
二階閣下が言うとおり五輪中止になるかもしれない+53
-2
-
165. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:40
>>155
人口密度考えてみてよ。
こっちの方が不利だよ。+4
-1
-
166. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:43
>>23
小室圭が文書出してから増えてますよね?
+32
-2
-
167. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:46
>>32
するわけない。+17
-38
-
168. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:51
>>32
GW動く人って、多分ニュースもさして見ない人なんだなと思う。
まぁ動きたいなら動けば?とは思ってる。
感染しても知らんけど。+39
-31
-
169. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:52
関西に負けるな!
関東のど根性見せてやれ!
目指せ…2000人!+11
-21
-
170. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:55
大阪待っとけよ
直ぐ追いつくから+11
-16
-
171. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:57
飲食店だけ規制したところでなんだよなー+17
-1
-
172. 匿名 2021/04/15(木) 15:12:57
あーあ。こりゃ小6娘の修学旅行中止かな。仕方ないけど去年も泊まりの野外活動中止ですごく泣いたし今年もかなぁ。辛いな。+38
-22
-
173. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:05
他国の方々、オリンピック参加は辞退した方がいいよ!+51
-1
-
174. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:08
>>164
二階が言うと現実味あるよね。+41
-2
-
175. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:17
>>168
頭悪いねえ+24
-5
-
176. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:18
もう感染拡大が止まらないね。正直、聖火リレーなんてやってる場合じゃないと思う。+87
-0
-
177. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:22
去年の年末ごろと同じパターンじゃないですかー+6
-0
-
178. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:23
アメリカは映画館300箇所閉店だってさー。大打撃だね。
日本も経済死ぬぞ。特に大阪。+40
-3
-
179. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:24
おいおいおい、爆上がりじゃないか!!+5
-0
-
180. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:26
>>122
お前達も東京に出てくるという点では
大阪人と同じじゃんw
田舎臭くないだけ
大阪のほうがマシ+8
-0
-
181. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:30
>>87
ゴールデンウィークはそうなると思う。
国が指示しないとウィルスまき散らす人減らせないからそのほうがいいと思う。+30
-1
-
182. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:32
コロナで国民が苦しむ中、秋篠宮家は40億かけて自宅をリフォーム&眞子さまの結婚を強行しようとしています。+61
-20
-
183. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:33
>>18
たらみ+4
-1
-
184. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:40
>>50
私も。
オリンピックや聖火リレーはやる、官僚は飲み歩き、そして!麻生は数日前に政治資金パーティーまで開いてるんだよ?
それでなんで国民が自粛しなきゃいけない?バカなの?って話だもんね。
もう予約してるから例え緊急事態宣言出しても行くつもり。+112
-43
-
185. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:46
ぶり返してきたな+1
-0
-
186. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:52
予想の範囲内
でも気分は良くないね+2
-0
-
187. 匿名 2021/04/15(木) 15:13:58
大阪今日は1500人くらい行くかなー
楽しみ♫+5
-15
-
188. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:12
>>141
歓迎しないから来ないで欲しい。
当初クルーズで感染が広がったのも、バフェやバイキングだったのにね。選手らやばいんじゃない?+80
-0
-
189. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:13
>>111
子供にはワクチン打てないし変異株は子供を襲うらしいから子を守る為には良い事かと思われます+40
-3
-
190. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:15
来週1000人超えかな。
そしてGWはスティホームでってなるんだろうな。+15
-0
-
191. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:16
まずは、
オリンピック辞めましょう。
人の命が1番大事なのです。
あと100日後に外国人たくさん来日すると思うとおっかないべ+56
-0
-
192. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:17
オリンピック中止になるかな+19
-0
-
193. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:23
>>32
そもそもGWに予定入れてない。
感染者数見ながら、近くで息抜きするか考えるよ。+162
-2
-
194. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:28
やはり飲み会と外食が諸悪の根源+14
-2
-
195. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:32
やったね!
東京オリンピック中止決定おめでとう!🎊🎉+15
-3
-
196. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:46
>>93
だね。今年の緊急事態宣言とマンボウ、効果あるのか疑問しかないわ。+41
-1
-
197. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:54
>>1
今日は週で一番多い木曜日か。。。
来週木曜日は900、さらに翌週は1000人超えそう+10
-1
-
198. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:59
緊急事態です。+11
-1
-
199. 匿名 2021/04/15(木) 15:14:59
>>164
もともと中止決まってたでしょ。
引っ張って引っ張ってギリギリで中止決定を発表するんじゃない?
+33
-2
-
200. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:04
変異株ってマスクしてても感染するんでしょ?通勤も職場も怖い…持病あるのに、、+17
-0
-
201. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:38
>>195
2Fも匂わせてたしね、これはそういう流れになっていくのかもね。+31
-1
-
202. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:50
>>182
お幸せそうな一家 羨ましい+7
-29
-
203. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:52
>>1
GWはみんなステイホームしたほうがいいかもね。+40
-4
-
204. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:56
美容室行くタイミングを完全に逃した
換気してなさそうなとこだから行きにくい+45
-0
-
205. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:57
>>137
実際どこか支持できる部分ある?
安倍晋三より人間的にはマトモそうな気もするけれど政治家としては…+17
-9
-
206. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:58
>>176
聖火リレーやった山本耕史、コロナだったね+76
-0
-
207. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:02
>>131
ね。あほくさ。もうマスクなしのノーガードでいいよ+3
-16
-
208. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:06
去年コロナ初期の頃
どこかの教授が後5年は
こんな感じかもしれないと
話してたの思い出したわ…
政府は五輪強行開催しか
考えてないしね+40
-0
-
209. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:11
引き続き、コロナ感染リスクの高い飲み会、会食は控えてください。大人数での飲み会、宴会など論外です。+17
-1
-
210. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:12
>>11
それ以前に眞子さまと小室圭の破談が先決でしょう。
+160
-8
-
211. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:13
去年からずっと気をつけて生活してるしなるべく外出もしないから自分に出来る事はもうないんだよな…て中で増えていく数字見続けるのしんどい…
去年みたいな強めの対策があるとは思えないし今後どうなるのか考えたくもない+36
-1
-
212. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:20
>>168
動いただけで感染なんかするわけないじゃん
いい加減、自分は自粛してるのにお前ら遊びまわりやがってみたいなやっかみやめたら?+13
-32
-
213. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:21
>>201
2F+2
-2
-
214. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:28
まだ第4派ではない、とか
「まだそこまでじゃない」みたいなことガースーがいってたけど
何事も対応が遅いよねっていうのがこの1年でかわらない+71
-0
-
215. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:31
>>21
12月13日の週のパターンかな?
そうならもうすぐ1000越えるよ+39
-0
-
216. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:41
>>51
ついに言ったね+29
-2
-
217. 匿名 2021/04/15(木) 15:16:45
え…?+1
-0
-
218. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:15
ゴールデンウィークは
朝から晩まで接客の仕事だー
めっちゃ人来るだろう・・
自粛してくれー+26
-2
-
219. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:30
最近の朝の電車の乗車数はあくまで印象だけど
3月中頃の2倍くらいに増えた気がする
マンボウだか知らないが特に意識は変わっていないので減る気は全くしない
ただ、3回目の非常事態宣言やっても状況は変わらない気がする
ここがこれからの問題
もう慣れてきちゃって無産市民を中心に何も変わんないよねって舐められる気がする+21
-0
-
220. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:38
2週間後がー
後遺症がー
次は変異株がー
くっだらねぇwww+8
-16
-
221. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:40
>>164
初めて支持するわ+4
-5
-
222. 匿名 2021/04/15(木) 15:17:41
盛ってる気がする。+1
-4
-
223. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:05
聖火リレーで何億とか言う税金使って
感染予防のために
公園みたいなところぐるぐる走って
報道陣しかいないのに手振ってるのとか
そこまでしてやる意味って何+101
-0
-
224. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:14
>>145
草+13
-3
-
225. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:29
>>32
キャンセル増えてるらしいから沖縄行くつもり+16
-49
-
226. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:36
オリンピック中止ですね!
良かった!!
+7
-2
-
227. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:37
ていうかここで恐怖を煽ってる人たちも実際は出歩いて普通の生活してると思うw+10
-7
-
228. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:37
職場で感染者出たけど口外しないでって
さすがに旦那には言っても良いよね?
でも言うなって言われたら自粛もそれ理由にできないね
言って良いならPTAとか元々行きたくないから理由にできてちょうど良いんだけど
会議やらイベント結構密だから危ないっちゃあ危ないし
最近の学校は気が緩んでるのか慣れからか消毒も換気もなあなあになってるし
自分無症状でばら撒いてないよな?って心配になる+23
-0
-
229. 匿名 2021/04/15(木) 15:18:55
>>214
呑気だよな〜て毎度思う
今がそうではないにしろ東京にもいずれくるなんて分かりきってる状況で対策しないんだから+9
-0
-
230. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:02
一気に600人を超えての700人台か+8
-0
-
231. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:23
>>227
ごめん。バレた?w
+2
-2
-
232. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:50
これで政府は、感染は全国的にはまだ大きなうねりになってない、って言うんだよ。
おかしいよね。+30
-1
-
233. 匿名 2021/04/15(木) 15:19:51
>>3
幾三+11
-1
-
234. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:10
悩みに悩んでG.Wにあるコンサートの入金しちゃったよ
ここまで増えるとやはり行きたくないな
中止になってくれることを祈る+12
-5
-
235. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:11
今日歯医者の予約入れてて良かったかも。
来週はもっと増えるだろうし。+5
-1
-
236. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:42
>>212
動くの意味を狭くとらえすぎ+9
-5
-
237. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:44
うわぁ、義姉には悪いけど里帰り出産帰ってこないでほしい...。+13
-2
-
238. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:47
>>1
来たね+2
-0
-
239. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:47
>>73
GWはスーパーで勤務だけど、家族揃って買い物にくるのはやめて欲しい。
ボーッと突っ立っているお父さん達、邪魔だし密になるから1家族1人で(できるだけ)買い物してくれ
+83
-4
-
240. 匿名 2021/04/15(木) 15:20:53
>>231
やっぱりーwww
素直になろうぜ!www+3
-2
-
241. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:06
>>37
本当に!そこを知りたいよね。+115
-0
-
242. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:08
スーパーに行く気力がない
いやコロナ関係なく引きこもりだからだけど
だれかおやつ買いにいく元気わけてくれー+21
-2
-
243. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:35
>>162
日本出ていけばいいんじゃない?実際あなたなんて誰1人として必要としていないしね笑+2
-17
-
244. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:37
>>223
前それ言ったらボコボコに言われたw
そこまでしてやらんでも良いじゃんね
臨機応変にできないもんなのかな+3
-0
-
245. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:38
>>1
これがあったからか
二階がオリンピック中止も視野に入れるみたいなこと言ったとか、この速報でる1時間半くらい前に報道あったから+17
-0
-
246. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:42
>>232
大きなうねりっていうのは、全国で最多を更新するレベルなんじゃないの。
そこまで行ってからでは遅いと思うけど、表現としては間違ってないと思う。+3
-1
-
247. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:46
>>172
感染者になってクラスメイトを感染させて孤立するよりはマシだな
+23
-4
-
248. 匿名 2021/04/15(木) 15:21:48
東京増える、全国にじわじわ広がる、またあっちこっちで2月以降初が出る…終わらないね+2
-0
-
249. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:08
>>2
感染確認されたら即帰国も無理でしょ?
日本の医療従事者が駆り出されるんだよね?
絶対駄目でしょ+136
-1
-
250. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:14
>>37
差別じゃなく国籍もね
知る権利あるよね+131
-0
-
251. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:16
まん防、まん防って言うけどさ、
こっちは2年近くもコロナに振り回されっぱなしなの。
いい加減外で思いっきり遊びたいって気持ちを
グッと堪えて自粛してるけどそれも限界だよ。
厚労省は送別会やって感染するし、
オリンピック開催するがために国民を振り回してるようにしか見えない。
早く終息してくれ。+62
-1
-
252. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:27
>>242
おやつなんて不要不急!+4
-6
-
253. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:30
>>50
感染しても病院行かないでね。+42
-23
-
254. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:37
感染者数の上がり方がエグい
+10
-0
-
255. 匿名 2021/04/15(木) 15:22:55
>>233
泣きたくなる夜+2
-2
-
256. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:16
>>250
国籍とか年代とか差別じゃなくて情報として必要なのになぜこんなに公表しないのでしょうか?+74
-0
-
257. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:17
うんうん、順調に増えてるね☺️+4
-2
-
258. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:25
GWに向けて増やしてきたねー!+8
-3
-
259. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:27
>>251
気持ちわかるけど、書いてる内容矛盾してるよw
むしろ厚労省はオリンピック中止に向けて動いたんじゃない?+7
-2
-
260. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:38
うちの会社、緊事態宣言が出るか出ないかでテレワーク許可不許可が決まるので、早く出してほしい。+15
-2
-
261. 匿名 2021/04/15(木) 15:23:52
>>252
いやいやめっちゃ要急なんだけどw+12
-2
-
262. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:04
>>258
あんた春節の時も同じ事書いてたでしょw+5
-3
-
263. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:15
変異型は子供の感染力強いんでしょ
子供がマスクなしで走り回ってるイオンとかファミレスが怖くてしかたない+42
-2
-
264. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:20
>>233
おら東京さいぐだ+9
-1
-
265. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:27
この700人の患者はどこにいるの?病院?自宅?+2
-1
-
266. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:30
>>252
おやつがないと頑張れません🥺+15
-2
-
267. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:31
>>251
むしろ今まであんな巨大組織からコロナ出なかったことがすごい+8
-0
-
268. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:43
>>240
カラオケ今安いからめっちゃおすすめ!
+4
-6
-
269. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:46
二階が言い出したからオリンピック中止あるかも
、って予想が立ってるけどとてもそうは思えない。
聖火ランナースタートしてるし、IOCが開催すると断言していて中止することが出来るのか。
仮に政治家が中止の意向を示してもIOCには逆らえないよね。中止出来るとは思えない。+16
-0
-
270. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:53
>>6
もう今や戦意喪失して、
ヨボヨボのおじいちゃんと化してるよ+40
-0
-
271. 匿名 2021/04/15(木) 15:24:56
>>260
うちも宣言出たら出勤禁止になる。+4
-1
-
272. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:08
>>87
それだと給付金払わなきゃだね+19
-0
-
273. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:11
IOCが絶対やるとか言ったからかな
これからどんどん順調に増やして中止する方向へ+10
-0
-
274. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:16
人口約920万人のうち国民の60%が接種済みで、50%が2回接種済み(特に50歳以上は80%が2回目の接種を受けている)イスラエルでは
・接種済みと未接種の60万人ずつの集団を比べると、接種済みの集団はウイルス感染による発症が94%少なかったそうな。
・重症化するケースも92%低下したそうな。
・こうした効果は、70歳以上の高齢者も含め、年齢に関係なく確認できたそうな。+10
-3
-
275. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:17
>>181
3ヶ月ぐらいそうした方がいいね+7
-1
-
276. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:47
ずっと自粛して色々我慢してるのに、終わりが見えないってほんとにしんどい。あ〜実家帰りたいしライブ行きたい。+27
-1
-
277. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:56
>>265
軽症や無症状も居るだろうから家の方が多いんじゃない?+7
-0
-
278. 匿名 2021/04/15(木) 15:25:57
>>32
旅行へ行く。+21
-28
-
279. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:04
>>219
変異ウイルスが止まらないなら、テーマパーク、商業施設、飲食店に休業してもらうしかなくなるけど。
保障もセットで。でも無理だろうなぁ。
+5
-4
-
280. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:06
>>272
最低でも15万はね
+19
-1
-
281. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:07
>>201
2階www+5
-3
-
282. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:17
>>268
この前カラオケ行った!
安いからかけっこう混んでたわ💦+8
-8
-
283. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:28
>>271
うち関係ない、むしろ忙しい@建設+7
-0
-
284. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:36
>>259
確かに矛盾してるね、ごめんね!
でも、自粛も限界で思い切り外で遊びたいよ。
国民には自粛求めるくせに厚労省は送別会やってて
なんだか腹立って勢いで書いてしまったわ。
終息しないならオリンピックもやらないで欲しいし
終息したら思い切り遊びたい。+9
-1
-
285. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:51
>>94
緊急事態宣言だしても減ったというデーターもはっきりしてないよね。
対策が全て上手くいってないのを若者などのせい にしてる。+25
-4
-
286. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:51
>>1
いやっほー!!+7
-1
-
287. 匿名 2021/04/15(木) 15:26:54
>>252
わざとコロヒスと言われるように振る舞ってるみたいね。お疲れ様。+8
-1
-
288. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:00
>>195
やる気ないよね…
もし、やろう!と決めたらもっと色々アイディア出すよ
観客数制限や開閉会式中止、屋内でやる競技のみ中止、競技終了後速やかな帰国とか
開会式のセレモニーのゴタゴタも結局どうなったのか分からないし+5
-1
-
289. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:01
補償もないなら自粛なんて絶対しないわ+8
-5
-
290. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:04
都の計上の重症者数は、昨日の時点で41人だね。
+5
-0
-
291. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:05
>>272
払いたくないから、マンボウ🐟なんじゃない?+34
-1
-
292. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:09
>>3
大阪人っぽい言動+5
-10
-
293. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:11
>>134
トピが立つと思ってメモ帳に文を用意してたのかもね。+15
-1
-
294. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:26
>>265
買い物とか行ってそう+5
-3
-
295. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:29
大阪に勝てそうもなくて残念
もう首都は大阪に移転しよう♪+4
-5
-
296. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:32
>>6
うつろな表情で、この頃の目の輝きはもうない
+66
-0
-
297. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:45
>>271
緊急事態宣言無駄とか言ってる人多いけど、出勤大好きおじさんの行動を変えられる唯一の策。+13
-1
-
298. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:54
>>282
あなたをクラスター製造機って呼ぶわねwww+5
-7
-
299. 匿名 2021/04/15(木) 15:27:56
三度目の緊急事態宣言してももう無駄だろうね
みんなこの状況に慣れちゃってるもん
要請じゃなく、強制的に街を一斉封鎖しないとだめだね
もちろん五輪も中止で+9
-2
-
300. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:02
知り合いのやってるスナックは普通に深夜営業してるし
なんならインスタとかで集客してる。
すごいモヤモヤする。+10
-1
-
301. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:21
>>251
昨年、百合子が
「今年のGWは我慢してください。来年笑顔でGWを楽しみましょう」みたいなこと言ったよね
なのに
「旅行…控えてください かいしょく…止めてください」みたいな他人事みたいな言い方
ついにはこのままでは今年のGWも楽しめませんよ!!
いや、子どもたちも修学旅行中止になったり、行事無くなったり、大会中止だらけで
我慢してきてる
国民も仕事仕事で休みは出掛けず友達にも会わず我慢してる人も多い
これ以上どう我慢しろと?
この1年、進歩ないよ+55
-11
-
302. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:26
>>298
なんで?ヒトカラなんだけどwww+7
-7
-
303. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:35
子供の小学校5月に運動会あるんだけど中止でいいよ!+34
-2
-
304. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:41
>>269
二階なんか中国が北京で功績残すための傀儡じゃん
東京がコロナ禍にオリンピックやっちゃったらコロナに打ち勝った五輪の成功国になれないし+7
-1
-
305. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:46
>>220
じゃあこのトピ開くんじゃねぇ+8
-5
-
306. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:53
>>255
小石食って+0
-1
-
307. 匿名 2021/04/15(木) 15:28:59
>>282
なかなか賑わってるよな!笑
しかし持ち込みOKなってるから安く楽しめてサイコー+7
-2
-
308. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:06
カラオケって自分ひとりなら平気かな?+8
-5
-
309. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:11
>>6
菅ちゃんいつも覇気がないけど大丈夫なの?|・ω・`)+58
-0
-
310. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:11
>>242
百合子さんがスーパーは3日に1度と要請してたよ 纏め買い纏め買いおやつ纏め買い+20
-1
-
311. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:15
>>220
お前もな+5
-6
-
312. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:16
>>284
ただ遊びたいだけじゃんwww+8
-1
-
313. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:19
>>301
じゃあどうしたらいいかな?+13
-1
-
314. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:24
>>223
どんな罰ゲームよw+5
-1
-
315. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:28
>>144
医療崩壊が起きるから一旦減らさないとね。でも今の緊急事態宣言や蔓延防止措置じゃ減らない。+30
-0
-
316. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:31
>>214
いつも、それは尾身先生に聞いてって丸投げするのに
何でそこは頑ななのか+8
-0
-
317. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:33
>>182
お太りになられましたか?
どなたかは言いませんが。+29
-4
-
318. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:37
>>137
虫唾が走るくらい嫌い。
ついでに小泉チョン次郎も。
+27
-7
-
319. 匿名 2021/04/15(木) 15:29:38
>>295
しょーもな
大阪のふりすんなボケ
田舎の引きこもりが+1
-2
-
320. 匿名 2021/04/15(木) 15:30:19
>>305
コロヒスのヒスっぷりが面白くてついつい見ちゃう。+6
-3
-
321. 匿名 2021/04/15(木) 15:30:28
>>301
まだ先が長いから弱音吐くのは早すぎよ まだ1年じゃん+25
-2
-
322. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:05
何か
コツコツ予防していると
いつまでたっても流行が終わらないので
さっさと皆で罹った方が早く解決するんじゃないかって気がしてきた
ちょっと疲れてきたのかなあ+8
-2
-
323. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:14
>>184
私はどこにも行かないけど、その言い分は大いに理解できるわ+66
-7
-
324. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:43
729年 長屋王の変
長屋王 死して何食う 藤原四子
+0
-0
-
325. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:55
>>59
関東から来るの?
お断り!+39
-6
-
326. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:56
>>1
本当はもっと多いと思ってるからこれぐらいじゃビックリもしないわ+5
-2
-
327. 匿名 2021/04/15(木) 15:31:59
>>261
激しく同意( ・∇・)ノ🍰+2
-1
-
328. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:01
>>32
自粛します〜
夫が10連休だから、本当なら旅行行ったり美味しいもの食べたり、楽しいGWなんだろうなって思うと悲しいけど、家で楽しもうねと話してます😭😭+128
-20
-
329. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:03
トピずれだけど今、中国韓国のコロナってどうなってるんだろうね?
あんまりテレビで言わないから落ち着いてるのかな?+4
-2
-
330. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:16
なんか休校になったり、外出も控えて外食だって控えてきた。旅行だって我慢した。暑い中マスクした時期もあった。
皆それぞれ会いたい人にも会えなかったり、収入が減ってしまったり。頑張ってきた1年が水の泡だね。
+35
-0
-
331. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:30
>>322
ブラジルになる+3
-0
-
332. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:50
>>182
仮面家族+23
-1
-
333. 匿名 2021/04/15(木) 15:32:58
昨日お昼過ぎに仕事で新橋に行ったら、マスクせずに大声出してる酔っ払いサラリーマン二人連れとすれ違った。
外から店内が見える居酒屋もぎゅうぎゅう詰め。
私がいくら対策したって、行政が飲食店の営業時間を制限したって、昼間から酒飲んで騒ぐ奴はいるし、こんなんじゃ増える一方だわなーと思ってる。
すでに私の中ではマスクをずっと付けてるのも、外食や会食しないのも、休みに遊びに行かないのも我慢じゃなくて日常になってる。でもそれはそれで、経済がーとかコロナ脳とか神経質って言われるんだからねー。困った困った。+48
-2
-
334. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:22
>>321
あなたにとってはたった1年でも75歳のおばあちゃんからみたら大切な一年+7
-3
-
335. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:28
大阪みたいになっちゃう😱+6
-2
-
336. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:28
>>182
新規感染者ジワジワ増えてるのはこの一家が原因でしょう。
責任取って感染者のお世話お願いします。+20
-4
-
337. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:31
>>272
別にコロナで給料変わらないけど給付金欲しいわー。
飲食にばら撒くよりみんなにばら撒いた方がまだマシ。+42
-3
-
338. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:37
>>322
疲れてるよ寝な!+5
-1
-
339. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:43
大阪の増え方と同じだね。
あっという間に1000人こえてしまう💦+6
-0
-
340. 匿名 2021/04/15(木) 15:33:50
>>251
小池さん「あの、まん防っていう言葉、東京都では使ってないんです。重点措置です」
と言ってるらしいよ。
マンボウって柔らかい語感が危機感を薄めかねないとかなんとか+18
-0
-
341. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:13
>>263
行かなきゃ良いじゃん?+10
-4
-
342. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:24
>>122
バカの一つ覚えのコメント+6
-0
-
343. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:29
木曜日だからか、かなりの感染者数。
ガースーの頭の中は外遊の事しか無いし。
日米首脳会談以外は予定も無いみたいだから、
気分は海外旅行みたいなもんだ。
GW前にどころか、
今週または来週には1000人突破。
世間とズレまくりのガースー、
どうすんだよ、こんだけ増えて。+9
-0
-
344. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:37
>>302
コロヒスっておもろいよな笑+10
-2
-
345. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:47
>>223
か、家族はいるから…(使命感にかられてフォローしてみたがこれはなんのフォローなんだろう。手を振る人をフォローしてるんだろうか??)+1
-0
-
346. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:55
>>334
75なら尚更、感染しないように気をつけないとね+6
-0
-
347. 匿名 2021/04/15(木) 15:34:57
>>333
東京ってそんな感じなの?会食酔っ払い密だらけなの?+13
-0
-
348. 匿名 2021/04/15(木) 15:35:06
けどがるちゃんですらコロヒスは減ってきてる感触ある
感染予防対策はまだまだ必要だけど、無闇に怖がってヒスる必要はないってみんな気づきはじめてる+3
-1
-
349. 匿名 2021/04/15(木) 15:35:19
>>63
眞子さまとばっちりで笑った+43
-0
-
350. 匿名 2021/04/15(木) 15:35:21
>>6
やめておけ。お前のような老害無能総理はコロナに秒殺されて終わりだw+8
-5
-
351. 匿名 2021/04/15(木) 15:35:42
今年のグダグダ緊急事態宣言では、飲食店には去年の休業申請時に出した持続化給付金とは比べものにならない額バラ撒いたのに休業じゃなくて時短営業にさせただけで結局感染者数も減らないどころか爆増。飲食店は給付金もらいつつ営業することが当たり前になっちゃって休業なんか絶対しないだろうしもう万策尽きたね。+9
-2
-
352. 匿名 2021/04/15(木) 15:35:52
0にしよう!って思わないのかな
もう1年以上経つのに+7
-8
-
353. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:00
みんな一度はコロナになる+2
-11
-
354. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:02
>>1
変異種であろう感染威力が怖すぎる…
お願いだからオリンピックは中止にしてほしい‼+19
-2
-
355. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:10
ゴールデンウィークを見越して緊急事態宣言かまん延防止以上のものを全国的に出さないと、感染爆発、あちこちで医療崩壊起きるよね。ただ緊急事態宣言て効果があるか分からないし解除したらすぐ感染者が増えるのはどうしたらいいのか。いろんな店や遊べる施設を閉めたら、人混みは減るだろうけどずっと閉めっぱなしにはできないし。+9
-0
-
356. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:10
>>263
もともとイオンやアリオは行かない
うるさいじゃん。子供いるいないで棲み分けできてるかと思ってた+17
-1
-
357. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:19
>>346
感染してもいいから今を楽しむんじゃない?
感染するリスクより、あした心筋梗塞の方が確率高い+4
-9
-
358. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:26
>>312
そりゃ、遊びたいよ!
同居家族に高齢者が居るから
ずっと飲みにも行かず、外食も旅行も自粛してるもん。
+13
-4
-
359. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:42
オリンピックまであと100日かぁ・・
緊急事態宣言が先か
五輪中止発表が先か
ワクチンで押さえ込めるか
いっそ開き直って変異五輪になるのか+17
-1
-
360. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:43
>>223
でも聖火リレーのために一年間生き延びたと言ってたおじいちゃんが走ることができたのは良かったと思った+11
-4
-
361. 匿名 2021/04/15(木) 15:36:56
>>303
こちら大阪
近所の小学校で1学期始まって数日で
教職員60人中16人が感染して休校中
生徒達も絶対感染してるはずなのに人数多すぎて
検査するメドが立ってない
怖くて近所のスーパーにも行けません
そちらにも家族が住んでるので
学校は感染者出る前に休校かリモートした方がいいです+42
-2
-
362. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:01
>>357
まぁ好きにすればいいけど、捨て身で他人に迷惑かけるのは違うと思うよ+9
-1
-
363. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:10
>>115
エヴァかと思った+0
-0
-
364. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:29
テレビでは感染者数と死者数を発表しているが、感染者数のうち何人が発症したかの数値は公表していない。
そして死者についても年齢や他の病気などに罹っていた等の情報は出していない。
こんな数値信用できる?+6
-4
-
365. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:35
>>362
迷惑かけてw+0
-1
-
366. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:38
4人以下のマスク会食😷を心がけましょう。というより、会食自体を控えましょう。+31
-2
-
367. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:41
>>301
相手がウィルスだから仕方ないじゃない‥?
悔しいけど‥。
今の日本で完全に人の動きを止めるのは無理だし。
スペイン風邪も終息まで3年くらいかかったんだよね?
その時代より医学は進歩したけど、その分人の動き(移動)も安易になったし。
なんでも人間がコントロール出来るような気になってても所詮自然やウィルスの前には無力なんだと思ったよ。
+14
-1
-
368. 匿名 2021/04/15(木) 15:37:55
二階ストッパー外れたからこれからどんどん増えるよ+4
-0
-
369. 匿名 2021/04/15(木) 15:38:20
>>324
なにくそ
+1
-1
-
370. 匿名 2021/04/15(木) 15:38:25
>>352
逆に一年のこの状況見て、ゼロにしよう!って思える人がすごいんだけど… 風邪ゼロにしようと同じじゃない?+11
-6
-
371. 匿名 2021/04/15(木) 15:38:40
>>2
3月の時点で、外国からの入国者を「一日・2000人を上限にする」て言ってたからね。ここ一ヶ月で6万人くらいは日本に入ってたのかな?
ていうか、それまではそれ以上だったのかな…?
変異株ウイルスが増えても、当たり前じゃん。
しかもオリンピックの選手や関係者へのワクチンは強制しないって話もあったけど、どうなったんだろうな? 何から何まで、日本は中途半端でダメダメだね。
政府、外国人などの入国者数の上限を1日2,000人へ制限する方針 変異株流入阻止へ | ビジネスニュース速報business-news.net入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針 政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本
+71
-0
-
372. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:06
>>352
ここまで拡がって、0にできると思う?
日本で例えば普通の風邪ウィルスにかかっている人を、0にしようとするみたいなもんだよ。
無理無理。
+20
-3
-
373. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:14
>>301
本当それ。
この1年以上何をやってたんだって思う。
空港検疫はザルだし、変異ウイルス国内に入ってくるし、緊急事態宣言で抑え込めたって油断してまた感染爆発したり。
法改正したりして海外みたいに強いロックダウンすれば良かったんだ。
オリンピック開催の事しか見えてなくて
感染爆発したら国民に自粛を強いる。
これじゃ反発が大きくなるばかりだよ。+52
-0
-
374. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:21
>>361
絶対感染してると思うよ。ただ無症状だろうね。後遺症が5年後に来るかもしれないから、乳歯がぬけたりとか結膜炎とか10年ぐらいは気をつけようね!+19
-2
-
375. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:24
お酒やアルコールを伴う飲食店がコロナ感染拡大の元凶です。お酒はなるべく自宅で飲みましょう!+13
-4
-
376. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:35
テレワーク解除してる企業が続出したのが謎すぎる
大学生もリモート授業でいいしさ+27
-3
-
377. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:44
オリンピックは絶対中止してほしい
海外の選手や関係者が日本で発症したら、日本の病院に入院するんでしょう?
ダイヤモンド・プリンセス号の時だって大変だったのに、その時より日本国内の感染者が比べ物にならないくらい多い今、どうなるかちょっと考えればわかるだろうに!+29
-1
-
378. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:50
マン棒+2
-3
-
379. 匿名 2021/04/15(木) 15:39:51
オリンピックこれで観客入れるとか言い出したらまじ頭おかしい+10
-0
-
380. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:11
開催されるかわからないのに聖火リレーに何億とか、
海外から観客入れないのに引き続きそれ用のアプリ開発何十億とか
じゃぶじゃぶ税金使われてるの見ると
オリンピック無かったら有益な使い道あったろうにって
思うこといっぱいあるっす
+28
-0
-
381. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:32
>>364
発症数なんて意味ないよ。ずっと同じじゃないんだから。
しかも、程度がバラバラだし。+1
-4
-
382. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:34
>>301
どう我慢しろと?
→今まで通り我慢でいいんじゃない?
さもなくば、我慢やめて遊びまくる?そうはならないよね。+1
-3
-
383. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:39
>>360
聖火リレーのためにリハビリ頑張ったって言ってた人かな
そういう人の救いになるのはいいよね+13
-0
-
384. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:47
コロヒスは減ってきたけど、経済ガーが増えてるよね。
まぁコロナで給料減った人だろうから仕方ないのかもね。+5
-5
-
385. 匿名 2021/04/15(木) 15:40:59
>>32
しないでーす
キャンプ行きます+22
-20
-
386. 匿名 2021/04/15(木) 15:41:03
なによりも、寝たきりで死にそうな弱ってい年寄りの命を救うために、健康で生産活動を行い日常生活を送っている者達の権利と命を犠牲にしていること。+9
-4
-
387. 匿名 2021/04/15(木) 15:41:11
>>239
1年前はみんな意識してたけどもうほとんど薄れてきてるよね。たまにレジで並んでると、足元の「ここでお待ちください」の目印を無視して詰めてくる人いる。そんなに寄らないで…と思うw+33
-1
-
388. 匿名 2021/04/15(木) 15:41:46
軽症で済むならもう罹ってもいいよ+4
-7
-
389. 匿名 2021/04/15(木) 15:41:55
>>380
聖火リレーはスポンサーがついてるので中止できない。
リレーの観客なしでも減額しないのはありがたい。+1
-0
-
390. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:10
土曜日昼飲みだけど感染しませんように!+2
-6
-
391. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:11
学生の若者達よ!
私たちは別に楽しく学生時代を謳歌したから良いだけどさ
他人事だと思って出歩いてると、楽しい行事がどんどんまた中止されていくよ
それでも良いの?
体育祭楽しかった〜♪
修学旅行楽しかった〜♪
文化祭楽しかった〜♪
卒業旅行楽しかった〜♪
他にもいろいろと無くなるよ
ウチらは良いだよ
もう謳歌したからね+5
-9
-
392. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:15
>>376
コロナを流行させるぜ!という、日本国の方針に従ってんのかな?て感じ+0
-4
-
393. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:39
>>18
ハラミ。+3
-1
-
394. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:53
>>386
それはデマ
医療現場のレポートみてないのがよくわかる。
ハピサイの人かな?+1
-3
-
395. 匿名 2021/04/15(木) 15:42:57
都心の繁華街への外出はくれぐれも控えましょう。特に人出の多い銀座、新橋、渋谷、新宿、上野あたりはコロナ感染リスクが非常に高いので要注意⚠️なるべくなら行かないほうが賢明です。もし仮に行く用事があっても、長時間の滞在は避けたほうがいいですね。+6
-2
-
396. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:00
>>334
うちのジィジも75だよ♪病院しか行かないし家族も予防がんばってるよー
大切な一年は自粛予防で健康笑顔+9
-0
-
397. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:26
>>376
ねっ。本当に。うちの夫の会社もだけど、テレワークでやっていける会社が出社し始めてるのが謎。+6
-1
-
398. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:37
重症者は減ってるんだね+5
-0
-
399. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:50
>>90
次は1001になる!+7
-0
-
400. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:59
>>32
する。
運動不足にならないよう自転車で公園くらいは行くけど。
勿論走って着いて即帰るよ。+44
-10
-
401. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:11
>>32
しない。栃木へキャンプ行くらしい。+15
-25
-
402. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:15
>>391
100年に一度の体験をしてるんだから、ハレー彗星を見たと思えばいい。+5
-3
-
403. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:23
今朝チラッとみたニュースで菅総理がまだ大変な局面には達してない的な事を国会で言ってる映像見てギョッとした…。
オリンピック中止。
緊急事態宣言発令。
総理〜チェンジ‼︎‼︎+26
-6
-
404. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:50
>>93
去年の今頃はリモートワークや休校で、交通機関もそれほど混雑してはいませんでした。
それが今や、朝のバスや電車は仕事に行く人達だけではなく、通学の小中高生で激混みですよ!
いくら窓を開けたり換気していても、これだけ人が多ければ危ないと思っています。
対面授業とリモート授業などを上手く組み合わせる方が、子供達を守ることにもなると思うのですが。
特に小学生、マスクもせず友達と大騒ぎしている子も多いのですが、下手に子供に話しかけられない昨今は、私も含め皆見て見ぬふりをして、なるべく距離をとるしか手段がありませんよ。
リモートワークができる職種なら、出来るだけ交通機関には頼りたくないですね…
+42
-2
-
405. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:51
>>402
そうきたか!笑+2
-1
-
406. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:52
>>340
「テレワークにしてもらえるように会社にお願いしてください」とか言ったらしいじゃん。結局は他人事なんだよ。
マンボウ可愛いから重点措置とか結局言い方変えただけで
お前ら自粛しろよって言ってるのは変わらない。収束のためにお前ら何をやってるんだって思う。+9
-1
-
407. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:58
>>44
年末年始の時より増加ペースが早いような気がしちゃう+8
-1
-
408. 匿名 2021/04/15(木) 15:45:06
>>1
減って行くもんですなぁ〜。+3
-1
-
409. 匿名 2021/04/15(木) 15:45:17
>>391
ウチらは良いだよ
もう謳歌したからね
ってどこの田舎もんだよw+1
-2
-
410. 匿名 2021/04/15(木) 15:45:19
こんな状況下で開催するオリンピックなんて盛り上がらないし、選手もモチベーションどうなの?
早く決断して欲しい。+4
-0
-
411. 匿名 2021/04/15(木) 15:45:44
感染者数がどうこうより、
もう1年たったしもういいだろ的な空気を感じる
今年は高総体も開催とかいうニュースをみたし
学校行事もコロナで延期とかの連絡は無い
去年より事態は悪化してるのに(変異株など)、
去年より楽観的な空気に違和感
みんなもうコロ慣れしちゃったんだろうか+17
-1
-
412. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:02
>>368
二階ストッパー??
二階また何かおかしな発言したんですか??+2
-0
-
413. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:03
>>386
年齢関係なく皆の未来の為の感染予防+3
-3
-
414. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:39
>>361
大変だー辛いね
どこでも起こり得るね+4
-0
-
415. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:48
>>44
来週再来週はやばいな+11
-0
-
416. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:55
>>145
ちんちんには骨がないらしい。+3
-10
-
417. 匿名 2021/04/15(木) 15:46:57
>>403
ほんとこれ以上に大変な局面ってどんなんだよ⁉︎って思う。
今でさえ医療崩壊してるところだってあるのに。+9
-1
-
418. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:04
PCR検査取り入れたら石でガラス窓わられた開業医さんと同じ地域のそこそこ大きい病院で、屋外でワクチン接種の会場設置しようとしたら、地域住民から反対あったから断念したらしい。+10
-0
-
419. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:17
>>32
しない。車中泊でどっか行く
+12
-18
-
420. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:24
>>380
何が「復興オリンピック」だよ、ふざけてるわ。
日本国内、被災地いっぱいあるのにさ
税金にたかる人達って、つくづく命知らずだな
いずれ土地神様の怒りを買うだろうさ
+23
-1
-
421. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:29
>>265
これまでの報道だと、ざっくり2割くらい入院が必要で、あとはホテルと自宅療養。
リスクに応じて保健所が配分してる。+4
-0
-
422. 匿名 2021/04/15(木) 15:47:47
>>409
神奈川(´;ω;`)
高校からは私立で東京でした(´;ω;`)+1
-7
-
423. 匿名 2021/04/15(木) 15:48:06
>>403
もうボケてんじゃないのかな、若い人に変わってもらおう+4
-2
-
424. 匿名 2021/04/15(木) 15:48:21
東京のコロヒスがまた元気になってきたねー+4
-5
-
425. 匿名 2021/04/15(木) 15:48:45
海外とかはすぐロックダウンしたりできるけど、もしそういう措置ができる国でオリンピック予定してたら中止になるよね?+4
-0
-
426. 匿名 2021/04/15(木) 15:49:19
まんぼうの地域って修学旅行あるの?+0
-1
-
427. 匿名 2021/04/15(木) 15:49:40
>>6
聖火リレーに税金116億円ってほんと? GO TOもそうだったけど、コロナ感染拡大を助長するようなことに我々の税金が投入されていると思うと本当に腹が立つね!💢+55
-1
-
428. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:07
>>420
ね!今の状況でオリンピックなんてやったら復興どころか...+6
-0
-
429. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:15
>>405
2年ぐらい息止めてる+0
-0
-
430. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:23
>>165
不利とかそういう問題じゃないでしょ。
何を競ってるのよ+5
-0
-
431. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:25
>>389
スポンサーが全額負担してるとでも?
地方自治体が負担してる大金は?+5
-0
-
432. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:42
>>428
滅亡オリンピックw+1
-0
-
433. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:02
今日は金曜日!
皆んな呑みに行くんだろうね
+1
-4
-
434. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:18
>>4
なんでこんなにマイナスなの?
コロナを防ぐために一生懸命資料添付して、注意奮起してるのに。
情報ありがとう。
こういう心がけって大事だと思うけど。+116
-24
-
435. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:39
>>420
破壊からの再生+0
-3
-
436. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:54
>>424
ネット人格で正義ふりかざせるから気持ちいいんじゃない?w+4
-1
-
437. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:01
>>418
都内?+0
-0
-
438. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:03
叫びたい
ストレスたまる+4
-1
-
439. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:22
>>301
我慢し続けている人もいれば、そうではない人も増えている。
百合子を責めたところで?
+12
-2
-
440. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:36
>>427
警備体制とかで税金投入してるからでしょ
著名人とかがランナーなら尚更だもの+5
-0
-
441. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:42
袋有料化なんてくだらないことする前にもっとやるべきことあるだろ。馬鹿か政府は+12
-1
-
442. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:47
政府にもっと強くリモートワークや時短勤務を呼びかけてほしい
うちは去年は週2日リモートワーク導入してたけど今は元に戻ってしまった
変異株は感染力が強いと聞くから通勤だけでも怖い+16
-1
-
443. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:14
>>418
地域住民は皆んながるちゃん民なのかな?+3
-0
-
444. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:30
>>2
10秒でよく貼ったな+17
-0
-
445. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:37
休日は出掛けず二人で引きこもって、買い出しはジャンケンで勝ったほうが一人でササッと買い物を心がけてるけど、よく考えたら旦那イオンモール、私アリオで働いてること自体がリスクだったw休業になれ+6
-1
-
446. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:50
>>32
人の少ないところ選んで車で旅行しまーす!
逆に都心とか激混みのショッピングモール行く家族とか馬鹿なんじゃないかと思う+71
-15
-
447. 匿名 2021/04/15(木) 15:53:55
>>32
1日だけ出かけるけど
あとは家でゴロゴロかな。
+9
-4
-
448. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:00
>>441
無能な馬鹿です+0
-0
-
449. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:11
>>441
袋はMですか?Lですか?+0
-0
-
450. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:13
>>403
ブーイングの嵐だったやつだね
いつも他人事に聞こえるわ+4
-0
-
451. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:37
>>11
オリンピック中止決定した途端に感染者数増えるかな+109
-5
-
452. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:45
行かなくても仕事できるのに満員電車に揺られて都内に出勤。
去年は毎日在宅勤務できたのに。
飲食店だけの制限はもう限界とわかってるんだから、一定以上の企業に対しては原則在宅勤務要請して、そもそもの人の移動を減らしてほしい。+19
-1
-
453. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:48
>>442
同意。
私はリモートできない職種だけど、できる人がリモートしてくれたらリスクが減る。+20
-1
-
454. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:59
>>391
卒業生の答辞がとても感動的だったよ
人生で一回だけの行事が無くなって、私たちは可哀想なのだろうか
友だちと先生と過ごした日々こそが宝物だから、私たちは決して可哀想ではないって
もう少し人の気持ち思いやれる大人になれるといいね+26
-3
-
455. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:04
>>2
豊洲で働いてるけど周りに選手村とか会場とかあるから人増えそうで本当に嫌だ
電車とか今でもおしくらまんじゅうなのに+39
-0
-
456. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:39
>>451
去年も延期した途端に増えたもんね+41
-1
-
457. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:46
>>368
自民・二階氏「無理ならすぱっとやめないと」 東京五輪、コロナ拡大必至の場合
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041500605&g=pol
オリンピック止めると言ってみたり、止めないと言ってみたり。どっちやねん。
ただのガス抜き発言なら要らんで。+5
-0
-
458. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:57
>>454
答辞を読むだけあって、賢いね。+16
-1
-
459. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:15
ワクチン義務化しなきゃだめだろ
なにを任意ですなんてのんきなこと言ってやがる
+2
-14
-
460. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:38
>>431
47都道府県で税金116億円ね。
中止しても戻ってこないけど。+4
-0
-
461. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:42
>>361
職員室、先生同士の距離は近いし密だなと思ってた
生徒にはうつらなかったのかな?+2
-0
-
462. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:01
>>455
選手村は晴海。
近い会場は有明な。+0
-2
-
463. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:20
このままGWに突入したらヤバい+9
-1
-
464. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:27
直前に720人くらいかなって思ったら近かった
ちっ、書き込んでおいたら予言者になれたのに🤔+2
-3
-
465. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:28
>>371
方針、決定じゃない
年月 訪日外国人 政府観光庁のデータ
2020/01 2661022
2020/02 1085147 中国ロックダウン、団体旅行禁止
2020/03 193658 第一波襲来
2020/04 2917 世界中でロックダウン
2020/05 1663
2020/06 2565
2020/07 3782
2020/08 8658 第二波ピーク
2020/09 13684
2020/10 27386
2020/11 56673 入国規制緩和、第三波襲来
2020/12 58673
20201/1 46500
2021/02 7400 第三派ピーク
2021/3のデータはまだ発表されてません
+1
-1
-
466. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:39
>>459
まだまだ足りないんだから、しょうがない。+4
-1
-
467. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:32
>>465
この数、日本人の家族は含まれてますか?+0
-4
-
468. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:33
マスクしてない人、一部の男性が何故か多い。
なんでこんな勝手な人らばかりなのか。
皆んな頑張ってマスクぐらい付けてるんだからさ...と思う。+18
-4
-
469. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:41
>>454
自分に言い聞かせないと自我が保てないからね
宝物と言うしかないんだよ+5
-2
-
470. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:55
>>184
今時期の旅行は最高だよね
いっちゃえ!+25
-18
-
471. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:55
一年以上経っても弱まるどころか変異株でパワーアップしとる+8
-0
-
472. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:07
>>182
すごい厚みね+21
-1
-
473. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:26
>>441
セクシー大臣が余計なことしたからな
無人島でポエムでも作ってりゃ良かったのに+5
-0
-
474. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:43
オリンピックに外国人が沢山来るとか
恐ろし~
開催する場所は東京だけじゃないから
あっという間に広がりそう+2
-0
-
475. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:49
>>459
義務化は勘弁。
合うか分からないし、それは選択制でいいと思う。+20
-2
-
476. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:58
>>471
もはや気温は関係ないね+3
-0
-
477. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:22
>>302
ヒトカラ久々に行きたいなー!+8
-2
-
478. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:26
>>36
チョココロナ💩。+7
-5
-
479. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:30
>>243
どうしてそう思うんですか?+3
-2
-
480. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:49
皆んなで外でりゃ怖くない。+3
-32
-
481. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:05
>>474
選手からしたらワクチンを全然打ってない日本国民の方がよっぽど怖いと思うよ笑+6
-2
-
482. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:06
>>243
酷い言い方だね。+3
-2
-
483. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:06
>>469
この時代に生きてる子たちは今が普通になってるんだと思うな
幼稚園児だけど見てるとそう思う
アルコール消毒当たり前、マスク当たり前
行事も元々どうだったか知らないから今できることを全力で楽しんでる
かわいそうがっているのは年寄りばっかり+25
-1
-
484. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:18
>>182
ねえ、40億も使って、どんな家を建てるの?
ダイヤモンドが壁に散りばめられてるとか?w+41
-0
-
485. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:37
>>373
いつもその場かぎりよ
感染者が増えてから慌てて対応するし、感染者が減ったら今のうちに出来る事すらしないですぐにgotoキャンペーン発動
もう無能すぎるでしょ+15
-0
-
486. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:06
>>412
じじい呆けてるねん
また180°違ったこと言うかも+0
-0
-
487. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:20
>>481
そうそう、だから日本に来ない方が良いよね
日本でコロナに感染して亡くなるとか、気の毒すぎる+6
-0
-
488. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:51
また増えたねw+0
-2
-
489. 匿名 2021/04/15(木) 16:02:54
>>480
お一人様でどうぞごゆっくり+9
-2
-
490. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:09
>>475
え?じゃあコロナってどうやって収束するの??+1
-6
-
491. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:18
>>460
普通の状況なら経済効果があったかもだけど
コロナ禍で116億円もドブに捨てる聖火リレー
見せられたら
若い人達も馬鹿馬鹿しくて出歩くわね
政治家が先頭に立って見本みせろよ情けない+5
-0
-
492. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:39
>>485
横だけどほんとにそう思う。自分達は会食三昧、国民達には自粛要請。こんなのずっと続けてたら国への反発がどんどん大きくなってもう、誰も言うこと聞かなくなるよね。+19
-0
-
493. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:54
>>467
Visitor Arrivals 日本訪問しに来た人の数
外国駐在や留学帰国日本人は含まれていません
+4
-0
-
494. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:56
普通に考えて検査してないだけでもっといるでしょ+5
-0
-
495. 匿名 2021/04/15(木) 16:04:11
>>32
しませーん
遊びに行きます!
もうしてもあんま意味ないっしょw+20
-24
-
496. 匿名 2021/04/15(木) 16:04:44
保育園、みんな咳鼻水で入れ替わり立ち替わり休んでるんだけど、まさかコロナじゃないよね…?
風邪との明確な違いってある!?+2
-6
-
497. 匿名 2021/04/15(木) 16:04:52
>>487
たぶん選手の家族が行かせないよね
「日本は国民が全然接種してないのよ!あなたは行ったら壊されるわ〜涙」
ってなる
そしてそれが世界中に拡散されて、「日本は開催国なのに何故接種をどんどんさせないんだ!」
とかいろいろと言われて、日本の信用度がガタ落ちしてさらに不景気になる+7
-0
-
498. 匿名 2021/04/15(木) 16:04:54
>>468
男は女に比べて、楽観的な人が多いらしいよ
大昔、男は狩りに出て、マンモスとか捕ってたわけでしょ
男が女性並みに心配性だったら、怖くて狩りに行けないからとかで+9
-3
-
499. 匿名 2021/04/15(木) 16:05:00
>>490
徹底した自粛+6
-2
-
500. 匿名 2021/04/15(木) 16:05:09
>>32
自粛する
ゲーム買ってやりこむ予定+49
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認