ガールズちゃんねる

新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場

76コメント2021/04/15(木) 08:27

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 19:25:05 


    新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場 - 女子旅プレス
    新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場 - 女子旅プレスtravel.mdpr.jp

    埼玉県の「西武園ゆうえんち」では、リニューアル後のグランドオープン日を2021年5月19日(水)に決定。リニューアル詳細やアトラクションなどの全容が公開された。新生「西武園ゆうえんち」は、新しいのに懐かしい非日常のエンターテインメント体験へ巻き込むことで、多くのゲストの心を強烈に、エモーショナルに揺さぶる“心あたたまる幸福感に包まれる世界”へと生まれ変わる。


    「夕日の丘商店街」を見下ろす丘の高台に建つ、商店街の住人にとって憩いの映画館(夕陽館)に、「ゴジラ」をテーマにした常設ライド・アトラクション「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」が新たに登場。

    さらに、商店街の外には懐かしいアトラクションたちに加えて、家族で思い切り楽しめるファミリーエリア「レッツゴー!レオランド」が誕生。日本を代表する漫画家・手塚治虫氏の人気作品「鉄腕アトム」と「ジャングル大帝」のキャラクターが登場し、大人にとっては懐かしいけど新しい、子どもにとっては新しいけど懐かしい、心に響く体験を届ける。

    +43

    -7

  • 2. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:08 

    ガルちゃん民の年齢層向けじゃんw

    +4

    -18

  • 3. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:18 

    へえ

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:42 

    コロナ禍じゃなかったら行きたい

    +25

    -5

  • 5. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:46 

    プールしか人が来ない過疎遊園地から頑張ってるね

    +80

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:04 

    最寄りの遊園地だから嬉しいな(^^)

    +54

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:18 

    ???「ハハッ!w」

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:21 

    行ってみたい。

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:28 

    地震大国で今も地震続いてるんだから今の時期に新しいものを作るのはどうかと思いますよ…笑
    USJのマリオは儲かりそうですがね

    +1

    -21

  • 10. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:32 

    ゴジラとアトムか...
    なんかイマイチだな。
    昔あったアトラクション復活したら面白いのに。
    空飛ぶじゅうたんとか、船の先頭にお兄さんが立ってて着水と同時にジャンプするアトラクション大好きだったなー。

    +70

    -6

  • 11. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:45 

    ラーメン博物館みたいな感じかな

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:13 

    これ朝のニュースで見て、夢のような遊園地だと思ったわw ジャングル大帝世代だから絶対楽しい!子供いないけどダンナと2人で遊びに行きたい。

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:35 

    大正時代は明るいのに昭和風って暗いイメージ。夕日とか特にね

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:48 

    アトム懐かしいw
    絵の雰囲気が昭和感あるね

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:00 

    リニューアル楽しみにしてたけど、三丁目の夕日的なショッピングゲートつくったんでしょ。懐古趣味が過ぎるけど、孫を連れてくるリッチなシルバー世代狙いなのかな。
    新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/14(水) 19:41:15 

    爺ちゃん婆ちゃん世代は懐かしくていい気はするけど子供はどうなんだろう。クレしんのオトナ帝国みたいに大人がのめり込んで子供は置いてけぼりみたいになりそうな気がする

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:41 

    ハリーポッターのよりは良いと思う

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/14(水) 19:45:06 

    >>15
    シルバー世代ってどれくらい元気でいられるんだろう?せいぜい10年位で、あとは利用者が激減の予感しかしない

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:36 

    古き良きを引き摺りすぎててあんまり…
    年配が懐かしむ場所じゃなくこれからの子供達がが楽しめるパークを作って欲しい
    親子で行っても親世代にも通じないでしょ

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/14(水) 19:47:32 

    昭和レトロを求めてる年齢層は遊園地行かない気がするんだけどな。

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:58 

    ターゲットが誰なんだろ
    企画した人の趣味でしかない気がする

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/14(水) 19:49:49 

    ゴジラとか鉄腕アトムとかいつの時代?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/14(水) 19:49:51 

    なんかそのイラスト好き

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/14(水) 19:50:04 

    >>2
    京都に映画村みたいなのありませんでしたっけ?
    こういうレトロなのも色んな世代にウケる気がする。
    昭和レトロ喫茶とかそこそこ人気だし。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 19:50:05 

    火事は二度と起こさないでね~

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:08 

    >>10 空飛ぶじゅうたんとか

    ハクション大魔王だったら嬉しいな。と横から
    デパート屋上にある
    遊園地でハクション大魔王に親しんでました

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:18 

    火事には気を付けてね

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 19:52:28 

    泣けるアニメランキングで未だにハイジやフランダースの犬を出してくる感じに似てる
    若い人には受けないと思う

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/14(水) 19:55:30 

    お父さん連れて行きたかったな。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/14(水) 19:57:46 

    全部が全部昭和じゃないかもね
    今までのアトラクションを全部なくしたわけじゃないもんね

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/14(水) 19:59:47 

    地元です、実家から徒歩で行ける距離。
    小中学生の頃はよくアイドル共和国に行ってたな。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:52 

    バイト200人募集してたよ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:07 

    サンリオゾーンは低年齢向けで助かったのになぁ…まぁプール以外はいつ行ってもガラガラで乗り放題だったからこれからまた混雑するといいね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:20 

    トピ画のイラストは素敵だけど、ゴジラと鉄腕アトムって古すぎん??
    アラフォーおばさんの私の親世代って感じ
    ゴジラは一応新作あるけど今時の子供が夢中になってる感じしないし
    何で今頃この二つにしたんだろう
    版権があるにしてもちょっと・・・

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:28 

    幼い頃西武優勝セールで行ってかき氷秋の寒空で食べて翌日熱出したのが思い出深い。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:43 

    オトナ帝国を思い出した

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:58 

    >>5
    昔はプールから遊園地行く人いたけど、ここ近年プールあっても遊園地行く人いなくなって一年通してガラガラだったからねー

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:41 

    >>1
    いいなあ
    コロナじゃなかったら行きたい!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:23 

    >>31
    同世代かなあ(^^)
    桜っ子クラブとかも懐かしい~

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/14(水) 20:11:43 

    >>5
    色々作るのはいいけどあそこへの交通手段をどうにかした方がいいんだよね。
    駅から遠いのにバスが所沢駅からしか出てないし、本数も少ない。車来場に頼りきり。
    バスも「西武園駅行き」と「西武園ゆうえんち行き」があって、駅行き乗っちゃうと遊園地手前の駅に降ろされてそこから上り降りの激しい坂を長距離歩かないといけない。初めて来る人は絶対間違えると思う。

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 20:12:25 

    >>10
    事故があったからね。水も抜いて久しいでよ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 20:13:29 

    >>40
    ほんそれ。住宅街の中に作ったと言っても過言ではない。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/14(水) 20:14:41 

    >>29
    ちょっ。泣くやつ。。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/14(水) 20:15:25 

    >>16
    今の親世代だってアトムやゴジラは微妙なのに子どもなんて相当好きな子じゃないとリピーターにならないよね

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/04/14(水) 20:15:53 

    >>40
    西武球場前でレオライナーに乗り換えれば遊園地の目の前まで行けるよ

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/14(水) 20:29:14 

    >>2
    「ドラえもん」なら行ってみたい
    近未来感を出せて、コンセプトにあう

    狙いがかなり上な年代向けだよね
    「シン・ゴジラ」仕様
    「アトムザビギニング」仕様
    で作ってるなら、若い子にも
    馴染みあるかもだけど
    往年キャラ出てくると親でもわかんない

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/14(水) 20:29:19 

    私の住んでるところにはゴジラのアトラクション施設がある。
    クレヨンしんちゃんとかもあってアニメのパークになってる。
    ゴジラって今も人気なのかな。
    シンゴジラ話題にはなったけどもうだいぶ前だし、ゴジラ好きにはたまらないのかもね。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/14(水) 20:31:28 

    >>40
    遊園地西って駅もなかった?
    もうややこしやー

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/14(水) 20:33:49 

    >>2
    まさに私のツボ!ゴジラもアトムも大好き
    ちなみにアラフォー、小学生の頃にゴジラvsシリーズでお正月を迎えていた世代

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/14(水) 20:38:20 

    >>37
    何年か前に行った時、海賊船?乗り放題だー!って子供が喜んでたw

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/14(水) 20:39:07 

    入り口にいた緑の猫と子ども向けのレーン付きのゴーカートみたいなのすごい好きだった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:07 

    リアル大人帝国みたいな?笑
    行きたいなあ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/14(水) 20:41:14 

    >>6
    うちも最寄りだけど、変な館(ディズニーシーのフリーホールみたいな館真似したような劣化番)が見えて方向性間違ってそうで不安しかない。
    絶対上手くいかないよ。
    西武系列ってセンスないもん。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/14(水) 20:42:56 

    >>20
    確かに…私ゴジラファンだけどテーマパーク系が苦手だから行かなそう
    ゴジラ博物館だったら行くけど
    少子化だし大人向け遊園地を作るのは悪くないと思うけどね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/14(水) 20:44:10 

    >>1
    レオランドって、そっちか‼
    球団マスコットの方かと思った(笑)

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:45 

    >>5
    鉄道会社強し

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/14(水) 20:49:51 

    親世代だって平成生まれ~大半の人生が平成なのに、戦前戦後くらいのコンテンツは厳しい気が
    シンゴジラだって世間では内容よりもさとみのガッズィーラッしか話題になってなかったしw

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 20:51:19 

    >>10
    私と同じ、お姉さんガル民ね?(笑)

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/14(水) 20:54:35 

    >>41
    事故あったんですか⁉︎知らなかった...

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/14(水) 20:55:08 

    >>1
    最近の子供ってアトムはともかくジャングル大帝に興味あるのか?
    私が子供の頃はおばあちゃんが手塚治虫の漫画買ってくれたから知ってたけど

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/14(水) 21:09:41 

    >>24
    レトロなワンピースとか着てこれ飲んで昭和な町並みを歩いてみたいかも。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/14(水) 21:11:43 

    >>49
    それアラフィフじゃない?ゴジラなんてやってなかったよ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 21:15:38 

    近いですが、最初は微妙そうなので行かないだろうなと思ったけど、ゴジラ・アトムと聞いて俄然行く気になりました!

    息子5歳ですが、youtubeとかで観てゴジラ大好きだしアトムも、アストロボーイ鉄腕アトムと言うアニメの再放送を観てたので好きなので喜ぶと思うな〜

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 21:18:54 

    >>39
    40代前半です^_^
    桜っ子の収録も見に行ってましたよ!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/14(水) 21:26:55 

    >>58
    ガル民です笑
    アイドル共和国時代ですよー笑

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/14(水) 21:36:11 

    >>64
    やっぱり同世代だー!私は43です

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/14(水) 21:40:47 

    >>24
    京都の太秦映画村は主に江戸時代って感じかな
    でも昭和レトロって最近流行ってるよね
    セリアでもちょっと前に昭和レトロなグッズ置いてたし
    新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:01 

    >>62
    横だけど
    今37で小学3年くらいのときモスラの映画やって「モスラ〜や、モスラ〜や」って歌をクラスの男子とかよく歌ってたよ
    キングギドラとかメカゴジラとかもいたような

    自分はゴジラの映画は見てなかったけど雑誌の『小学◯年生』に映画の情報載ってたからうっすら覚えてる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:20 

    アトム、今YouTubeで公式チャンネルが6月までの期間限定でアニメ見れるようにしてくれてる
    1980年版でカラーのやつ

    オープニングで、飛んでたアトムが降り立つところがめっちゃかわいい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/14(水) 22:10:31 

    >>10
    あれすごいよね(舟の先頭のお兄さん)小学生の頃かな、そのアトラクションあったの。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:01 

    >>17
    どっこいかなー。
    ターゲット層が絞られる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:38 

    >>32
    応募しようか迷ってる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 00:21:46 

    ゴジラ 大好きな息子(8才)と行きたい!

    西武池袋線沿い住み(練馬区)で出身も西武池袋線沿い(埼玉県)なので、めっちゃ気になる

    何気に西武園ってアップダウン厳しいよね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 01:48:30 

    >>1
    FF7のゴールドソーサーみたいなのできたら行くんだけどなぁ

    昭和レトロかぁ…
    うまくハマるといいね

    新・西武園ゆうえんち、ゴジラや鉄腕アトムのライドアトラクション登場

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 02:18:33 

    >>73
    確かに坂やら階段やらあったなぁ。観覧車に向かう道でかなり息が上がった事思い出した。
    遊園地としては珍しいかもね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/15(木) 08:27:48 

    西武園ゆうえんち懐かしいな。30数年前の小学生の時よく行ってた。
    今では考えられないけど土日に行くとジェットコースターや大観覧車に4~50分待ちなんて当たり前なくらい混んでたよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。