ガールズちゃんねる

大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

3852コメント2021/04/22(木) 12:40

  • 501. 匿名 2021/04/14(水) 18:16:04 

    都民を散々こき下ろしてた関西人、自分らの周りを見てマスクもせず宴会して騒いでる輩、9時までの営業をぶっちぎって深夜まで店開けてる店主そして客、だんじりに根性出す岸和田民を見てどう思うんや?来るなと言ってんのに東京出張に来たがる大阪人多いぞ。

    +10

    -19

  • 502. 匿名 2021/04/14(水) 18:16:10 

    感染増える度に緊急事態宣言、時短営業、ってやるのかな
    あまり効果が出てない努力はモチベーション上がらないんだろうね

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2021/04/14(水) 18:17:51 

    >>180
    知らんがな!

    +38

    -11

  • 504. 匿名 2021/04/14(水) 18:18:02 

    >>101
    だんじり祭開催=岸和田を半年くらい完全封鎖してどのくらい感染が広がるか。感染拡大するかしないか。興味はある。

    +38

    -1

  • 505. 匿名 2021/04/14(水) 18:18:09 

    >>205
    気持ち悪いヘイトスピーチ
    日本政府が来ていいからと言うから来ているだけなのに。

    +2

    -20

  • 506. 匿名 2021/04/14(水) 18:18:32 

    大阪の陰に隠れてるけど兵庫も500人超えだよ
    完全に関西のコロナブーム来てるよ

    +64

    -0

  • 507. 匿名 2021/04/14(水) 18:18:36 

    ワクチンなんとかなればなぁ

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2021/04/14(水) 18:19:26 

    >>34
    検査も足りてないね。

    +28

    -1

  • 509. 匿名 2021/04/14(水) 18:19:29 

    最近、ワクチン2回接種した人が感染しとらんかった?

    +11

    -2

  • 510. 匿名 2021/04/14(水) 18:19:49 

    >>243
    外国人や移民の件は移民党の前総理である安倍晋三に文句を言わないとね。

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2021/04/14(水) 18:19:59 

    >>391
    アベノマスクの劣化型だね。
    あんときはみんな未知だったかもしれないけど、今更なんでウチワなんだ?

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:16 

    >>501
    東京も深夜までドンチャン騒ぎしてるお偉い政治家や官僚様もいてるしユニバにたくさん関東の人来てますよー

    +25

    -3

  • 513. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:27 

    >>509
    ワクチンも絶対じゃないでしょ。例外あげてたらキリがない。

    +9

    -1

  • 514. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:35 

    >>511
    なんかやってます感?を出したかった?

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:49 

    今年、看護学校卒業したけど就職しなかった私は勝ち組

    +10

    -5

  • 516. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:57 

    大阪やばすぎ
    毎日更新してる
    もうマジでロックダウンしてください
    他県民より

    +36

    -2

  • 517. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:59 

    国別対抗戦フィギュアスケート 無観客もうしないのか??

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:09 

    東京は検査数が少ないだけやで

    +12

    -5

  • 519. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:22 

    >>507
    ワクチン担当大臣(笑)なんてマヌケな大臣がいるよ、河野太郎。
    自分の顔をプリントしたマスクをする自己顕示欲や虚栄心だけは凄い小物だけど。

    +12

    -1

  • 520. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:26 

    >>2
    ごめん、笑った。
    関東だと笑いのツボです。

    +66

    -3

  • 521. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:27 

    >>172
    二階
    不快
    妖怪

    +35

    -1

  • 522. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:31 

    >>192
    >>415

    よこ
    周りとの会話をコメントしたまででしょ。
    憶測での会話なんていくらでもあるだろうし。
    操作なんて表現の一つだし、415は日常会話の中でその都度データ提示してるの?
    私も東京在住だし都内勤務だけど実際東京都発表の感染者数は変だよねって話は最近良くしてるよ。
    いちいち色んなコメントにいきなり強めの言葉で噛みつく人ってよっぽどだよね。

    +14

    -6

  • 523. 匿名 2021/04/14(水) 18:21:55 

    コロナが少ないとこならば旅行行っても良いよね
    行ってあげた方がそこの人たちも嬉しいだろうし
    子どもに2年も我慢させたらかわいそう
    頼むから田舎は感染出ないように頑張ってください
    都会の人のコロナ疎開の妨げにならないようにして欲しい

    +5

    -33

  • 524. 匿名 2021/04/14(水) 18:22:08 

    去年からコロナで仕事ほとんどしてないからヤバいと思って仕事探してるけど面接受けても受けても受からなくて詰んだ
    履歴書不要!即決!即日勤務可!と書いてるところに行っても電話来なかったり
    どうなってるんですか!?って電話しても今ちょっと仕事をできないんですよーとか言われた
    個人情報引っこ抜いて売りさばくために募集してるんじゃないかって気がして来たので
    もう街に行って俺はコロナだぞ!マスクをするな!って言いながら暴れて捕まろうと思う

    +3

    -9

  • 525. 匿名 2021/04/14(水) 18:22:42 

    >>67
    学校や塾もあいてるから、ならない

    +40

    -0

  • 526. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:12 

    >>172
    認知省設立へ

    +12

    -3

  • 527. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:21 

    スポーツやライブもなんとかしてや

    +18

    -4

  • 528. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:27 

    >>522
    なんか
    日本vs中韓
    って感じw

    +0

    -6

  • 529. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:35 

    >>184
    1年前から大阪のやり方心配してたよね。ガルで教えてもらって県のホームページ読んでたよ。

    +37

    -0

  • 530. 匿名 2021/04/14(水) 18:24:37 

    >>2
    でんがな!

    +22

    -1

  • 531. 匿名 2021/04/14(水) 18:25:24 

    ワクチンでイギリスどっと下がったらしいやん
    日本はホント遅いな

    +6

    -1

  • 532. 匿名 2021/04/14(水) 18:25:37 

    >>526
    誰が上手いこと言えとw

    +4

    -3

  • 533. 匿名 2021/04/14(水) 18:25:38 

    >>489
    もうそれがおかしいよね。何故絞っちゃうのか?
    オリンピックオリンピックふざけんな!!

    +18

    -1

  • 534. 匿名 2021/04/14(水) 18:25:59 

    >>170
    自主休校してたよ

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2021/04/14(水) 18:26:23 

    >>531
    今までにないロックダウンの寄与の方が大きいと思うよ。

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2021/04/14(水) 18:26:27 

    >>2
    もうえぇわ!

    +35

    -2

  • 537. 匿名 2021/04/14(水) 18:26:35 

    でんがなまーん(笑)がな

    +0

    -2

  • 538. 匿名 2021/04/14(水) 18:26:37 

    >>143
    地方へ行けばその地方の言葉を使わなければいけないわけ?
    ならあなたが東京の人なら他の土地へは旅行でさえ行けないね
    だってその地方の言葉で話せないでしょう?

    +16

    -1

  • 539. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:16 

    部活はアカンのにスポーツはええんやな

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:38 

    >>509
    まだ抗体出来る前だよ

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:49 

    奈良県が90人超えなんですが、大阪が隣だし大阪のベッドタウンなの関係してるのでしょうか?
    大阪が増えたら奈良県も増えて100人超えすると思いますか?

    +19

    -2

  • 542. 匿名 2021/04/14(水) 18:27:57 

    >>527
    えーやってるんだから行くよ
    楽しまなきゃ‼

    +3

    -8

  • 543. 匿名 2021/04/14(水) 18:28:29 

    >>523
    なんだこいつw

    +14

    -2

  • 544. 匿名 2021/04/14(水) 18:28:37 

    >>509
    ワクチンて、重症化を予防するだけで、感染しないわけじゃないよ

    +12

    -1

  • 545. 匿名 2021/04/14(水) 18:29:15 

    >>507
    ねー
    国産ワクチンもさっさと進めてほしい

    +7

    -2

  • 546. 匿名 2021/04/14(水) 18:29:26 

    ウレタンマスクをオサレと考える若い世代は多いよな
    日本ももっとカラフルな不織布マスクとか作ればいいのにな、若干あるけど可愛くない
    今はいいけどダブルマスクは熱いし梅雨になったら9月ごろまで暑過ぎて無理

    たまに怖そうなドカタのにいちゃんがしっかりマスクして頑張って働いてるの見るとそれだけで惚れてまうわ
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +7

    -5

  • 547. 匿名 2021/04/14(水) 18:29:39 

    >>66
    実際に3ヶ月手術延期された癌患者さんが、
    延期中に癌が転移してしまったそう
    ニュースで報道されてました
    飲み歩いてる人は今すぐやめよ

    +139

    -1

  • 548. 匿名 2021/04/14(水) 18:30:00 

    >>511
    イドノウチワ

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2021/04/14(水) 18:30:06 

    経済回さないと
    ライブもいくし旅行もする
    感染したらしたとき

    +2

    -16

  • 550. 匿名 2021/04/14(水) 18:30:20 

    >>535
    つまりワクチンとロックダウンで成功するんやね
    こんなダラダラ押し引きしてるよりいいわな

    もちろん受けたく無い人はいいけど、受けたい人にはよう接種させてくれ〜

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2021/04/14(水) 18:31:06 

    >>1
    春休みが終わったからか、通勤ラッシュの時間帯だと複数の他人同士が常に触れ合うくらいに密なんだけど何とかできないかなぁ。

    +33

    -0

  • 552. 匿名 2021/04/14(水) 18:31:15 

    一斉休校しないって言ってるけど、親御さん達や子どもに犠牲が出ないと、対面授業一本押しは変わらないの?
    30.40代もエクモ治療とか必要な患者増えてきてるよ?

    大阪府民、声上げなくて大丈夫なのか

    +47

    -2

  • 553. 匿名 2021/04/14(水) 18:31:46 

    緊急事態宣言来週まで出さんの?

    +20

    -0

  • 554. 匿名 2021/04/14(水) 18:31:49 

    3密回避、マスク、手洗い消毒、不要不急の外出を控える、昼夜問わず会食を控える
    これだけを徹底的にするだけでも数は減少していくと思うのに、コロナ慣れで意識が低下してるから大阪だけじゃなく都市部は駄目だろうね

    +38

    -2

  • 555. 匿名 2021/04/14(水) 18:32:08 

    >>295
    これいつの発言?
    今じゃないよね。今なら呆れる。

    +0

    -6

  • 556. 匿名 2021/04/14(水) 18:32:57 

    >>552
    もう凄まじい数がかかってるけど10代で亡くなる子が一人もいないからね…

    休校しろ!というよりオンライン切り替えを訴えた方が良いかと
    だって休校っていつまでやりゃあいいのよ

    +32

    -2

  • 557. 匿名 2021/04/14(水) 18:33:19 

    経済を理解した上で本気で経済回したいなら今自粛して感染者減らしてワクチン2回摂取したら少しの警戒で元通りの生活ができるようになるぞ

    経済ガーは屁理屈言って自由に遊んでるだけや
    結果的に経済回すのを妨げてる事すら理解できないアホ

    +37

    -2

  • 558. 匿名 2021/04/14(水) 18:34:08 

    主人が大阪勤務ですが、連日過去最多を更新していても何も変わってないそうです。
    電車も満員、会食も普通にあります。お店でできないからと、わざわざイベントスペース借りて送別会したそうです。
    こんなことしてコロナになった人たちはもう自業自得。診察受けるなと本気で思います。

    +35

    -6

  • 559. 匿名 2021/04/14(水) 18:34:20 

    >>557
    もう経済ガーなんて人いないよw

    みんななんとなくどーでも良くなってきてて
    マスク消毒やりつつも普通に生きてるだけなのよ

    +31

    -1

  • 560. 匿名 2021/04/14(水) 18:34:27 

    だめだこりゃ。もう止められんわ

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2021/04/14(水) 18:35:39 

    ただただ疲れと緩みの積み重ねの結果
    経済動かそう!なんてタテマエは無くなったよね

    みんな普通に外に出ている、それだけ

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2021/04/14(水) 18:35:47 

    吉村さん、既に病床数は限界に達しているのに、まん延防止の効果を見極めている暇なんてあるんですか?
    新型コロナは潜伏期間が長いため、対策を打っても効果が出るまで時間がかかることくらい、いいかげん考慮して行動して欲しいです。効果を見極めている暇があるなら、常に最悪の事態を想定して対策を打つべきでしょう。
    無能すぎてイライラする。

    +17

    -3

  • 563. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:10 

    C国~おい、未症状者に検査をして、陽性者を増やせ!
    威信~へい、では感染者1000人ということで・・・
    K国~これで東京オリンピックは不成功ですね、宗主国様!
    瑠璃~国会で証言したわ、北京オリンピックは成功させましょう!
    知らんけど

    +4

    -5

  • 564. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:18 

    今こそイソジンやないの

    +9

    -5

  • 565. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:40 

    >>523
    田舎の人は来ないでくださいと思ってるはずです。
    もし都会から来た人によって感染が広がったら嫌ですからね。
    どうしても行きたいなら田舎も田舎ド田舎の誰も居ない山でキャンプをしてください。

    +32

    -1

  • 566. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:43 

    パトロールするんやろ。飲み歩いてる人から罰金とってや。

    +22

    -0

  • 567. 匿名 2021/04/14(水) 18:36:55 

    イソジンどうなったん?重症化しなくなるんだよね
    雨ガッパあるんだから防げるんじゃ無いの
    うちわは?

    関西は他には無いオリジナリティ活かしててすごいと思うよ
    なんで増えてるの

    +7

    -8

  • 568. 匿名 2021/04/14(水) 18:37:45 

    >>512
    松尾貴史も三軒ハシゴして呑み歩いてたしねぇ

    +22

    -2

  • 569. 匿名 2021/04/14(水) 18:37:46 

    >>543
    じゃあなたは子どもに2年も自粛させるのですか?
    USJはちょっと感染怖いけどコロナ少ない中四国地方なら安全じゃない?
    観光客が嬉しくない観光地はないって思う
    3泊で色んな県に行こうねと旦那さんと計画中
    でもそこがコロナ増えたら不安だし気をつけて欲しいって思うだけ
    都会より人口少ないからコロナ出さくて当たり前
    子どもにとっては田舎は楽しくないだろうけど、感染したら大変だからしょうがない
    USJはいつでも行けるしね

    +4

    -54

  • 570. 匿名 2021/04/14(水) 18:38:06 

    >>301
    全員岸和田に住んでたらいいけど。。。と今日ふと考えてた

    +25

    -0

  • 571. 匿名 2021/04/14(水) 18:38:34 

    >>506
    これ!
    こっちもかなりやばいよね

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2021/04/14(水) 18:39:21 

    >>6
    どこまでも〜。

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2021/04/14(水) 18:39:35 

    >>556
    いや、だから対面授業だけでいいのってかいてるじゃん。それこそオンラインや登校選択制にならないのかってことだよ。
    オンラインなんて双方向にしないでライブで繋いで、ネット環境ある子だけでも自宅学習にして、行かなきゃいけない子は行くとかでもできるのに、文科省がとにかく子どもに労力割かないだけでさ。寝屋川市なんてとっくに実施してるし。

    とにかく学校が感染拡大の場所になるだろうから、家庭に広がるのは間違いない。感染爆発まできたら手に会えなくなるのになんで今、動かないんだろ。

    +25

    -1

  • 574. 匿名 2021/04/14(水) 18:39:38 

    大阪を首都に!

    +1

    -4

  • 575. 匿名 2021/04/14(水) 18:39:40 

    >>531
    あー、なるほどね
    吉村さんはこれがやりたいのか
    ワクチン促進のためね、はいはい

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2021/04/14(水) 18:39:58 

    >>34
    昨日じゃなくて?!!どひぇーーー

    +11

    -0

  • 577. 匿名 2021/04/14(水) 18:40:12 

    >>564
    勝手に飲んどけ

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2021/04/14(水) 18:40:42 

    >>569
    出たw子ども可哀想って愛情だけでウイルスを駆逐できると思ってる
    科学を知らない人

    +31

    -0

  • 579. 匿名 2021/04/14(水) 18:40:51 

    >>566
    口座凍結&資産没収でいいでしょう

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:28 

    >>575
    そりゃワクチン普及させたいでしょうよ
    といっても何年もかかるけどね、このペースじゃ

    ガル子はワクチン嫌いだけど心配しなくても順番来るのは来年以降と思うよ…

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:31 

    去年の今頃は吉村知事で誇らしいとか大阪の女さんめっちゃどやってたのに😭

    +1

    -4

  • 582. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:37 

    >>184
    そうなんですね。毎日、感染者増えていて、身近にも迫って来ているので恐怖です。
    和歌山県の知事なら、こんな時どうされるんだろう。助言して欲しいな。聞かないだろうけど

    +29

    -0

  • 583. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:41 

    >>569
    そんなに遊びたいなら近所の公園にでも行っとけ

    +35

    -1

  • 584. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:42 

    吉村さんのこと支持してる人減ってそうだね…

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:44 

    >>574
    帝都大阪

    +0

    -2

  • 586. 匿名 2021/04/14(水) 18:41:50 

    >>573
    小学校休みにしたら仕事いけないって騒ぐ人出るからじゃないの?

    +13

    -0

  • 587. 匿名 2021/04/14(水) 18:42:04 

    >>565
    子どもが小さいのでキャンプはちょっと無理なので
    私たち家族はコロナじゃないから行っても大丈夫
    観光地は観光客で商売してるからいいと思いますよ
    コロナが怖いなら自粛して引きこもっていたらいいと思います

    +2

    -25

  • 588. 匿名 2021/04/14(水) 18:42:16 

    >>295
    その証明がイソジンて事なの?

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2021/04/14(水) 18:42:51 

    それでもGWは帰省するでー!

    +9

    -6

  • 590. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:06 

    >>21
    確かに。
    無症状の人も居るし接触者を律儀に検査してないところがあればそれと同一には出来ないよね。

    +48

    -0

  • 591. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:16 

    どないなっとんのよ
    またユニバ閉鎖されるやん、

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:20 

    >>584
    ガルにはいっぱいいるよ

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:28 

    >>103
    >>192
    東京のトピでする話かもしれないけど、もし東京オリンピックがコロナで中止になってしまったら、来年行われる北京オリンピックで中国が世界に先駆けてコロナを制圧した国として世界中に猛烈アピールさせる格好の機会を与えてしまうのでなんとしても日本にオリンピックをやらせたい国際的な意向があるみたいだよね

    だからといって日本が国民の不利益を被って無理やり開催するのも如何なものかと思うけど

    +85

    -1

  • 594. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:34 

    >>564
    散布や!空中から散布や!
    ドローンで散布や!

    +3

    -4

  • 595. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:44 

    梅田を歩いてたら、大荷物持った家族連れの外国人がいたけど、入国OKになったのかな?

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:50 

    なんばのたこ焼きがうまいんよ

    +0

    -6

  • 597. 匿名 2021/04/14(水) 18:43:51 

    4/12現在 人口100万人あたり死者数
    イスラエル 695.44人
    イギリス 1897.87人
    スペイン 1621.35人
    イタリア 1894.84人
    スェーデン 1324.3人
    アメリカ 1705.3人
    フランス 1451.34人
    ドイツ 944.27人
    カナダ 619.7人
    日本 74.2人

    4/8現在 人口100万人あたり死者数
    イスラエル 692.12人
    イギリス 1878.05人
    スペイン 1615.17人
    イタリア 1863.66人
    スェーデン 1320.12人
    アメリカ 1696.36人
    フランス 1430.07人
    ドイツ 935.31人
    カナダ 616.13人
    日本 73.54人

    ワクチン接種がすすんでいる国々よりも
    ワクチン接種がすすんでいない日本のほうが
    死者数が伸びていないという現実

    +20

    -5

  • 598. 匿名 2021/04/14(水) 18:44:21 

    原因は春休みと送別会だな

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2021/04/14(水) 18:44:25 

    >>569
    何処に住んでいるか知りませんが、我慢させられないってどんなお子さんなんですか?
    行くなら近所の商業施設でいいのではありませんか?

    +29

    -1

  • 600. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:01 

    >>580
    明らかにワクチン打たせないよう誘導している団体がいるよね、ここには。

    +6

    -2

  • 601. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:04 

    >>593
    東京トピは全ての責任をオリンピックに被せて
    ともかくオリンピック憎しオリンピック叩き
    オリンピックさえ中止に追い込めばなにもかもうまくいく!!!と
    顔真っ赤にして暴走してる人が多すぎてこわい

    あれもなんだかなぁと思って見てるよ

    +38

    -4

  • 602. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:29 

    >>63
    経団連の副会長が三菱とかなんとか噂で聞いた気がする

    +44

    -3

  • 603. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:34 

    >>523
    だから…府外への移動自粛しろってお達しがあるの知らんのか!アホか!

    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +27

    -0

  • 604. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:39 

    >>559
    ここのコメント読んでみ?おるで
    2階の爺さんも経済まわすとかまだほざいとるわ

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:44 

    そのうち一日の感染者5000人!って日が来るのかな?
    去年の今頃は一日1000人なんて想像もできなかった。

    +22

    -0

  • 606. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:55 

    >>7
    優勝おめでとう🎉
    トロフィーどうぞ、💩。

    +11

    -9

  • 607. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:15 

    >>597
    コロヒスになにを言っても無理だよ

    +7

    -9

  • 608. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:23 

    学校、職員室って今までノー対策だったよ

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:26 

    イギリスはとりあえずワクチンで成功してるのよね

    打つ打たないの判断は個人の自由だけど、日本はその選択すら今はできないからな〜
    ワクチンいつ回ってくるやら

    +10

    -1

  • 610. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:34 

    これだけやばくてもマスクしないおっさんとかいるのが腹立つ。外で周りに誰もいなかったらいいかもしれないけど、店内や電車、タクシーとかはいい加減つけてほしい。

    +34

    -0

  • 611. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:34 

    >>597
    こんな因果関係のこじつけ信じる人がいないでしょw
    ほんと学校で勉強できなかっただろうね、
    こんなコメント書いてドヤれないよ、普通w

    +4

    -2

  • 612. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:40 

    >>15
    いや閉めたら減ってまうやん

    +2

    -20

  • 613. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:44 

    >>597
    さすが大和の國
    神武天皇バンザーイ!!

    +1

    -6

  • 614. 匿名 2021/04/14(水) 18:46:48 

    >>438
    恋愛バラエティ番組の『恋するホームステイ』で、JK4人が海外で行ってみたい国はどこ?って話しになって1人が韓国で後の3人がパリ・ハワイ・台湾って答えたら番組スタッフが『全員韓国って答えて下さい』と指示。3人の中の1人はそれに応じて残り2人は家族や友人が見てるので嘘はつきたくないと拒否したら降板になって差替えで撮り直した回があったのよ。
    今でも笑っていいともで好きな鍋の1位~3位がキムチ鍋っていうのと同じ事を高校生に強要してるのよ!

    +27

    -0

  • 615. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:15 

    >>78
    大阪発の沖縄行きとか、旅行全部予約いっぱいみたいだから全国に散らばると思う。
    みんな行くでしょ、旅行。

    +27

    -6

  • 616. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:20 

    会社のトイレで歯磨きながらべちゃくちゃ話す女勘弁してほしい

    +24

    -0

  • 617. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:26 

    とどまることを知らないね

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:41 

    >>18
    維新って親中の上、新グローバルだよね(クリントン派)
    橋下さんも「大統領制」推進だし(幸福の党も同じく「大統領制推進」)

    議会は公明と維新で大半

    +11

    -4

  • 619. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:43 

    >>607
    でも少なくても明らかに間違った情報書いてるからね。というか、数字の読み方。

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:05 

    ワクチンはまあともかく
    特効薬とかの開発はどうなってんだろね

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:13 

    今年こそ大阪にお嫁に行った友達に会いに行くつもりでいたのになぁ。@静岡
    大阪、関西の皆さん気をつけてね。
    いつの日かコロナを心配せずに観光しに行くね!

    +24

    -4

  • 622. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:23 

    >>394
    東京しか見えてない、すぐに東京へ責任転嫁する大阪民への皮肉が効いているw

    +19

    -3

  • 623. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:26 

    >>222
    であれば大阪から全国へばらまいてる可能性もあるでしょw

    +13

    -1

  • 624. 匿名 2021/04/14(水) 18:48:28 

    >>606
    柔らかいトロフィー💩

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2021/04/14(水) 18:49:02 

    >>37
    東京人数は少ないですけど、陽性率30%超えてるようです

    +87

    -3

  • 626. 匿名 2021/04/14(水) 18:49:06 

    変異ウイルス感染爆発してる感じ。
    もうオーバーシュートでしょ?
    ここで拡大止めないと5000人とかあっという間じゃない?

    +11

    -0

  • 627. 匿名 2021/04/14(水) 18:49:13 

    >>8
    イソジン飲まされるぞ!

    +30

    -2

  • 628. 匿名 2021/04/14(水) 18:50:06 

    すごいね…

    これ1日2000人とかになったらどうなっちゃうんだろ

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2021/04/14(水) 18:50:46 

    維新支持者、必死の吉村擁護

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2021/04/14(水) 18:50:57 

    コロナって夜行性なん?
    カフェ勤務やけど、昼間マスク会食してる
    人なんて全くいてないよ
    ランチきてペチャクチャペチャクチャ
    もちろん、おしゃべり中はノーマスク

    コロナ禍なので4名様のお席はご用意できかねます
    って断っても
    はぁぁぁ???なんで???
    って理解できないお客様の多いこと

    もちろん、店外に張り紙してます

    もっと危機感を持ってほしいです
    大勢でこられて、ノーマスクだと
    店員がものすごく怖いんです

    この時期なので、おひとり様で行動しましょう

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2021/04/14(水) 18:50:59 

    学校やばいと思うなー。子供の学校陽性者が出て、先週からずっと休校延長の繰り返し。

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2021/04/14(水) 18:51:22 

    >>626
    どうすりゃ止まるかねぇ
    もうどうしようもなく無い?正直
    こんだけ広がっても人混みは減らないし
    ワクチン無いしワクチン嫌だって人も多いし病床も増やさない

    手のうちよう無くない?

    +9

    -0

  • 633. 匿名 2021/04/14(水) 18:51:59 

    >>27
    イギリス株変異株の次はカリフォルニア変異株がきてるしね、沖縄で既に見つかったみたいだけども。これもイギリス株と同じく感染力が強くて基礎疾患のない人も重篤になる可能性がある。
    GW、オリンピック…秋には日本はどうなっていることやら。

    +50

    -2

  • 634. 匿名 2021/04/14(水) 18:52:32 

    >>569
    ちょっ!中国四国へ来ないでー!

    +23

    -0

  • 635. 匿名 2021/04/14(水) 18:52:35 

    >>584
    維新の人だから支持してない。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2021/04/14(水) 18:52:55 

    >>587
    その考えが甘いんですよ。
    今は大丈夫でも旅行前日に感染者と接触してそれを知らずに感染した状態で旅行に行って感染を広げたら責任取れますか?
    旅館が休業になったら補償できますか?

    +16

    -1

  • 637. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:04 

    >>594
    服汚れるからやめて😡

    +1

    -2

  • 638. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:11 

    >>633
    "日本で変異した種"も急拡大してるから
    海外からの流入シャットダウンしても
    もはや無意味でしかないのよね

    +16

    -2

  • 639. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:18 

    食べ放題の店で働いてるけど
    ランチは子供連れや、ママ友らんちやらいっぱい普通に来て会話しまくって何時間も居座ってるよ。
    お酒もあるから、飲んでる人もいるし。
    働いてたら、コロナなんか忘れる。

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:29 

    あの人の多さを見て
    こうなると思ってたわ
    何を今さら騒いでいる

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:34 

    毎日のように省庁の人が飲み会発覚して謝罪してる中なんでただで言うこと聞かなきゃいけないのよ
    給付金出せよ
    飲食店から罰金とるなら飲み会してた省庁のやつらからも罰金とれよ
    ちっうっせーな反省してまーすで省庁のやつはなんで許されるの

    +5

    -0

  • 642. 匿名 2021/04/14(水) 18:53:46 

    ガルおばさん「吉村は悪くないイイイ!」

    +7

    -2

  • 643. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:08 


    米軍三沢基地で新型コロナ2人感染 大阪に滞在歴|NHK 青森県のニュース
    米軍三沢基地で新型コロナ2人感染 大阪に滞在歴|NHK 青森県のニュースwww3.nhk.or.jp

    三沢市は13日、大阪に滞在歴があるアメリカ軍三沢基地の軍関係者2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。 …


    軍関係者2人はいずれも大阪を訪れ、三沢基地に戻って検査を受けたところ感染が確認されたということです。

    +2

    -3

  • 644. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:15 

    >>548
    新しい流行語出たんじゃない?
    兵庫大阪で流行るよ
    私は今日から使わせてもらうわね!

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:18 

    トンキンざま〜 とか言っててこれですからね やれやれですよ

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:30 

    いやぁ、今の子供達は本当に大変だよ

    大人はまあなんとか出来るけどさ…

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2021/04/14(水) 18:54:39 

    >>153
    間違い、ない!

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:17 

    <徹底検証>菅「私利私欲の東京五輪」
    「五輪は一年延期を」
    西浦教授 怒りの直言
    ▼今こそ「過去最大の危機」▼ワクチン接種は来年までかかる
    聖火リレーに血税乱費
    116億円<全国調査>
    ▼組織委員会が費用を押し付け 島根 福島の嘆き
    「始まれば盛り上がる」
    菅が狙う<9・9>解散
    「ワクチンはまだか」高齢者施設の悲鳴
    週刊文春2021年4月22日号 | 最新号 - 週刊文春WEB
    週刊文春2021年4月22日号 | 最新号 - 週刊文春WEBshukan.bunshun.jp

    <徹底検証>菅「私利私欲の東京五輪」「五輪は一年延期を」西浦教授 怒りの直言 ▼今こそ「過去最大の危機」▼ワクチン接種は来年までかかる聖火リレーに血税乱費116億円<全国調査>▼組織委員会が費用を押…

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:17 

    >>616
    お客さま用トイレでそれやってる従業員はクレーム入れたくなる
    なに考えてんだ

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:23 

    >>65
    マンボーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)
    ジンベエザメーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)

    +13

    -1

  • 651. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:32 

    >>601
    都民ですがオリンピックだろうが、コロナだろうが、大阪感染増加だろうが、毎日馬鹿に叩かれてます。
    最近、スルースキルが上がってきて、馬鹿に何を言われようと気にならなくなりました、

    +20

    -0

  • 652. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:37 

    >>517
    行き来で感染、、しないんか、、

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:47 

    >>645
    因果応報はあるんよ

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:50 

    都民だから大阪府民の気持ちわかるよ

    拡大中なのに祭りは凄く印象を悪くしちゃったね。東京でもテレビで放送されてます。東京だとまん防中に三社祭とか隅田川花火大会やるようなものかな?

    殆どの人はちゃんと予防して生活してるのだと思います。ちゃんとやってる人からしたらいい加減にしてって気持ちも分かりやす

    +36

    -1

  • 655. 匿名 2021/04/14(水) 18:55:53 

    >>313
    コイツアホちゃうかww
    誰が慈善事業すんねんボケw
    はよ世間でて働けw

    +104

    -17

  • 656. 匿名 2021/04/14(水) 18:56:21 

    夜9時まで時短営業だけど
    近所の駅前の居酒屋は、どこも満員、マスクなしで大騒ぎ宴会してるよ。
    コンビニ前は、サラリーマンが缶ビール片手に呑んでノーマスクでタムロして話してるし。
    カラオケスナックも夕方から9時まで大盛況。

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2021/04/14(水) 18:56:50 

    >>599
    嫌です
    近くだと万が一無自覚無症状の感染者がいたら困るので
    割りと人が多いのでリスクがある
    子どもは今年3年生です
    我慢できない訳ではないけどやっぱりかわいそうですよね

    +2

    -18

  • 658. 匿名 2021/04/14(水) 18:56:58 

    さすが大阪! ← 揶揄

    +4

    -3

  • 659. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:01 

    >>548
    くさそう

    +0

    -1

  • 660. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:04 

    >>7
    このトピ関西のノリでおもしろいな🤣

    +63

    -13

  • 661. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:11 

    >>553
    早くても菅さんが帰国してからな気がする

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:19 

    3月頃の府知事「早く緊急事態宣言解除しろ😡😡😡」
    現在の府知事「早く緊急事態宣言しろ😡😡😡」

    ガルちゃん民「吉村は頑張ってる😍😍好き😍😍」

    +4

    -2

  • 663. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:30 

    >>586
    登校選択制ならどうしても休ませたくない人は行かせればいいんだよ。それでも親が休みの日とか、自主休校したい人が自宅でオンライン授業になれば、密は回避できる。
    働いてる家庭にも、感染したくない家庭にもメリットは確実にある。
    でも、やらないんだよね…。
    私は第3波で東京より危ないと言われた神奈川の地域だから、医療崩壊して自宅で亡くなる人も続出してたし、すごかったんだよ。教職員とか生徒の感染も出てたし、それでも学校は頑なに開き続けてた。早朝から深夜までそこらじゅうで救急車のサイレンが鳴り響いてたし。身近に迫ってた。あれが変異株だったらどうなるんだろうと本気で危惧してる。大阪は今その状態だよね。

    +19

    -1

  • 664. 匿名 2021/04/14(水) 18:57:32 

    >>616
    前に、洗面所で感染例なかった?
    皆んな歯磨きするから同じとこで。
    歯磨きあれから出来ん。

    +16

    -1

  • 665. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:03 

    >>656
    そうなんだ…私は仕事終わりに外食したり友達と飲むこともなくなったから居酒屋とか一切行かなくなったけど、賑わっているんだなあ…。。(T_T)もう政府もお手上げなのか…

    +7

    -1

  • 666. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:15 

    >>311
    素朴な疑問
    親は何も言わないのかね?友達と会って沢山話したりするならウレタンマスクは駄目だよーとか。
    我が子が感染したらと思うとウザがられようと厳しくするけどな。

    +63

    -3

  • 667. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:27 

    >>602
    経団連ってホンマ悪でしかないよな
    新卒神話も経団連のせいだし

    +39

    -0

  • 668. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:29 

    >>664
    電車の運転手さんじゃない?
    クラスターになってた!

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:36 

    >>556
    感染した無症状の子が家庭に持ち帰って、家庭内感染になる事が危険なんじゃ…

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:39 

    >>651
    そんなに都民都民言われても、自分が叩かれてるって思う?あの人口で。まったく思わなかったなー。

    +1

    -5

  • 671. 匿名 2021/04/14(水) 18:58:41 

    >>10
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +3

    -66

  • 672. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:00 

    >>28
    風俗で役に立っています。

    +25

    -0

  • 673. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:09 

    >>628
    正直、感染者数よりも、大阪が医療崩壊している方が怖いよね
    医療崩壊しているから、すでに緊急患者は対応して貰えない、近隣県の医療従事者などに迷惑かける。大阪のリーダーは何をしとんだか

    +20

    -0

  • 674. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:21 

    この2人の意見が並ぶと門倉さんの意見含めて弁護士に批判されてるみたいでちょっとふふってなった
    ほんまでっかの門倉さん好きや
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:31 

    全く減る感じがしない。テレワークもいつの間にかなくなったしお店で大声で喋ってる団体はいるし、飲食店で店員がノーマスクとかもある。
    もう個人に頼りきりではどうにもならないと思う。少しくらい自由がなくなってもいいからキツめの対応を国や府がしてほしい。

    +24

    -0

  • 676. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:32 

    大阪兵庫京都奈良滋賀は絶対に足並み揃えた方がいい!どっかの県だけ規制緩いとバカはそっちに遊びに行く。
    危ないのは滋賀の琵琶湖や天橋立や城崎などの北近畿!
    テレビであまり言われなくなったけど大学とか祭でもクラスター出てるよ。

    +29

    -0

  • 677. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:35 

    >>595
    え?入国制限とかしてないよね今。
    中韓は、ずっと前から普通に入ってきてるよね。

    外人の観光客普通にいてるし。

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:38 

    >>636
    言いがかり止めてください

    +2

    -8

  • 679. 匿名 2021/04/14(水) 19:00:54 

    >>664
    磨く前後に手洗いうがいして、歯ブラシを宙に浮かしてたら問題ないと思う。
    コップを使い回したりしなければ。

    +0

    -8

  • 680. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:08 

    >>667
    でもジェットタオルは止めててもあんま意味ないと思うよー

    +1

    -5

  • 681. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:16 

    検査数と合わせて発表して欲しい!絶対、東京検査数少ないって!

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:23 

    >>670
    うーん、なんかデータも示さないで、馬鹿が東京の検査ガーとか、オリンピックの為にーとか書かれてると、馬鹿なりに一生懸命描いてるんでしょうけど、多少むかつきますね。なんせ、書いてる奴知性のかけらもないので。

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:24 

    >>270
    病床使用率100%なんてあると思ってるんですか?!

    あれは、子ども病院の重症ベッド数もいれてるんですよ
    大人がそこに入れるわけないです。

    そして、男女一緒の病室もあり得ないでしょう?
    だから使用率100%じゃないから大丈夫じゃないんです

    もう溢れてますよ

    +20

    -0

  • 684. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:49 

    >>674
    こんな風に指摘しても
    大阪ガル民は維新選ぶから

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2021/04/14(水) 19:01:59 

    >>615
    逆もしかり。
    全国各地から大阪行きのチケットもかなり売れてるらしい。
    やばいよね。

    +24

    -0

  • 686. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:13 

    終わったなー終わった。なんで東京より人口の少ない大阪が多いのかがよくわからないよ。東京は数字をオリンピックの為に操作してるのかな?

    +2

    -6

  • 687. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:19 

    >>654
    最後の

    分かりやす

    でフフッてなった

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:28 

    >>669
    だからオンライン切り替えを訴えるしかないという話ね
    ただ休校だったら、あと何ヶ月こどもを家に籠らせるんだよってなるもの

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:29 

    >>684
    いや選ばんやろ…!?と思いたいなあ…

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:38 

    >>626
    オーバーシュート久しぶりに聞いた(笑)すでに懐かしい

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:39 

    まん防意味あるの?
    緊急事態宣言何で出してくれないの?

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:39 

    >>682
    維新支持してる時点で

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:41 

    >>680
    ジェットタオル自体無用の産物
    あんなのでスッキリ手が乾いた試しない

    +34

    -0

  • 694. 匿名 2021/04/14(水) 19:02:52 

    >>661
    え。どっか行ってんの?

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:07 

    うちの会社の若い子も、無症状だから怖くないって感じでマスクしてない子多いし普通に飲みに行ったりしてるわー

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:29 

    >>686
    絶対検査数少なくしてると思う!って友達とよく話してる
    東京の感染者数の数が多かったら建前上悪いのは確かだし。。

    +1

    -4

  • 697. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:29 

    台風やら地震やらコロナやらだるすぎ

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:37 

    東京五輪の救世主
    「池江璃花子」にすがる“大人たち”の算盤勘定
    ▼とうとう「僕は神」「璃花子を完治させた」と言い出した「なべおさみ」
    “第4波”最大の疑問「コロナ変異株」の死亡率
    ▼子どもにも拡大「感染力」が増した原因
    ▼大失政「高齢者接種」に届いたワクチンは1%ちょっと
    絶対に「断らない救急」湘南鎌倉総合病院 コロナとの闘い

    https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/#

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:38 

    >>556
    時間の問題かと

    もう20代で基礎疾患も肥満もない人が重症化してるから

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:53 

    >>680
    でもジェットタオルって要らなくない?乾く?
    普通にティッシュかハンカチで手拭く方が早いわ

    +23

    -0

  • 701. 匿名 2021/04/14(水) 19:04:50 

    >>686
    別に減らしてないよ
    関東はまわりの県もそんなに出てないからね

    東京がオリンピックって言ったところで
    大阪が1000人越えなのは変わらないんだからさ
    無意味なことだわ

    +11

    -0

  • 702. 匿名 2021/04/14(水) 19:04:53 

    人流を止めるしかない

    おーい宮沢、聞いてるか?!

    +2

    -8

  • 703. 匿名 2021/04/14(水) 19:05:01 

    >>569
    >子どもにとっては田舎は楽しくないだろうけど、感染したら大変だからしょうがない

    じゃ来るなよ!大阪に留まってろ!

    +31

    -1

  • 704. 匿名 2021/04/14(水) 19:06:05 

    >>700
    まあそうね
    でも、目の敵にするもんでもないと思ってる
    動かしたからってだから何、という感じ

    +4

    -2

  • 705. 匿名 2021/04/14(水) 19:06:24 

    >>679
    磨いてる時くらい黙って磨けなんやけど、飛沫飛ばしながら話す意味が分からん
    平常時ならまだしも今それやるアホ面見るだけで腹立つわ

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2021/04/14(水) 19:06:38 

    >>601
    東京トピも馬鹿がひどいもんです、大阪も馬鹿に色々書かれるかもしれないですけど、気にせずスルーで。
    大大阪なんだから、どーんと構えて。

    +7

    -1

  • 707. 匿名 2021/04/14(水) 19:06:41 

    >>529
    仁坂知事が吉村知事に対して「差し出がましいようですが・・・」と
    懸命にアドバイスをしてくれたのに、吉村知事は「大阪は和歌山とは
    規模が違いますから(笑)」と馬鹿にしたようなひどい対応をしたって
    話を聞いたことあるけど、本当だったら失礼だよね。

    吉村知事が仁坂知事のアドバイスに従って、都構想もやらずに
    きちんとコロナ対策していたら今よりはマシになったんじゃないかと思う。

    +40

    -2

  • 708. 匿名 2021/04/14(水) 19:07:36 

    >>597
    ワクチンいんぼー組合の方お疲れ様です。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2021/04/14(水) 19:07:46 

    ある意味、2人で密室のラブホよりも人が入れ替わり立ち代わり入ってくる居酒屋の方が今は遥かに危ないのではないか?
    だんじりも然り

    +31

    -0

  • 710. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:17 

    >>597
    お前は打つなよ絶対に打つなよ

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:41 

    >>657
    自分が行きたいだけでは。

    +8

    -1

  • 712. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:42 

    婚活ができません…

    +14

    -2

  • 713. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:42 

    大阪だけじゃないけど考えがあまいんだよ。自粛してくれなんて、聞くわきゃないやん。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/04/14(水) 19:08:54 

    >>546
    人は見かけによらず
    去年の夏クソ暑いのにマスクして炎天下で働いてる人見て愛おしく思った記憶

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:22 

    >>21
    それだと解決と言うか何と言うか・・・

    +44

    -2

  • 716. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:24 

    >>692
    私は、東京ですけど大阪好きですよ。通天閣もノスタルジックで好き、ご飯も安くて美味しい。大阪の人も、フレンドリーで好きです。
    ただ、維新も吉村も大嫌いだけど。

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:28 

    >>707
    吉村は突然兵庫県との行き来を止めたり昔から自分勝手だけど、女は馬鹿だからあの無神経で政治的なやり取りもない行動を「男らしい決断力」って捉えてたからね

    ガル民があれを絶賛してるのをみて、まじでこのサイトに集まってる人はバカしかいないなって思ったもん

    +12

    -5

  • 718. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:49 

    >>715
    ただの現実逃避よねw

    +16

    -3

  • 719. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:49 

    >>703
    どこにも行かないゴールデンウィークだとかわいそうです
    こっちだと、感染リスクが高いし
    田舎が安全ってことにみんなだって気づいてるでしょ?
    他トピでもゴールデンウィーク旅行するってコメントに➕いっぱいじゃん

    +1

    -20

  • 720. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:58 

    >>34
    あかーん!

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2021/04/14(水) 19:10:34 

    >>21
    隠蔽w

    +28

    -2

  • 722. 匿名 2021/04/14(水) 19:10:43 

    重症病床使用率95%って、大阪いつの間に医療崩壊してたの?
    新型コロナ: 大阪の重症病床、使用率95%に 救急医療の影響懸念も: 日本経済新聞
    新型コロナ: 大阪の重症病床、使用率95%に 救急医療の影響懸念も: 日本経済新聞www.nikkei.com

    大阪府で13日、1日あたりの新型コロナウイルスの新規感染者が初めて1000人を超えた。府内では4月に入ってから新規感染者の最多更新が続き、それに伴って重症者も急増。2週間足らずで病床使用率は2倍超の95%に達した。府の要請に応じ、重症病床を増やす病院も出ている...

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2021/04/14(水) 19:10:48 

    >>38
    おめでとー

    +1

    -2

  • 724. 匿名 2021/04/14(水) 19:11:29 

    >>722
    解除後に自分から病床数減らしてたしそらそうやろ
    でもガル民は維新支持してる層厚いから

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2021/04/14(水) 19:12:01 

    これ木曜じゃないからね
    水曜日の結果だからね

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2021/04/14(水) 19:12:18 

    症状があって検査した人たちなのかな?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:15 

    >>557
    中核派に踊らされてイキってる頭の弱い奴等やで

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:20 

    >>591
    経済優先させた結果、逆に感染拡大し続けて、ちょっと自粛しただけなんかじゃ止まらず、次は経済に致命傷になる強制閉鎖になる。飲食店を潰したくないなら、大人しくひとりか家族かで利用しけばいい。飲み会や会食してる人は短期的な自分の快楽しか考えてない。

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:20 

    大阪でN501Yが感染者の75%
    感染力がハンパなく強いからもう手遅れかな
    来週は1日1500〜2000人は出そうだね
    終わったね

    +29

    -0

  • 730. 匿名 2021/04/14(水) 19:13:48 

    >>21
    PCR検査を止めたところで、この重症者率じゃごまかせないわ

    +74

    -4

  • 731. 匿名 2021/04/14(水) 19:14:24 

    >>729
    とにかく他県に拡大させないことだ。大阪に通勤通学も制限した方がよくない?特に飲食店の利用は人数や時間をもっと制限していい。

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2021/04/14(水) 19:14:42 

    >>719
    大阪は、5日までは府外への移動は自粛してくださいと出ていますよ?
    こういう守らない府民が多いから感染者数が毎日増えて、医療がひっ迫し「医療非常事態宣言」が発出されることになり、近隣県の医療従事者や緊急手術を要する人に迷惑をかけていると分からないんですね。そして、他県へ変異種をばら撒くおつもりでしょうか?

    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +23

    -0

  • 733. 匿名 2021/04/14(水) 19:14:49 

    >>637
    吉村「服は確かに汚れます、けどねクリーニング屋は潤います。そこまで考えてのイソジン空中散布案で、経済を回しながら、コロナのシッポを切っていく‼️」

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2021/04/14(水) 19:14:50 

    3月まで在宅勤務してたのに
    4月から全員毎日出社!
    在宅勤務可能なのに、させない上司に罰則あたえて!!

    +30

    -0

  • 735. 匿名 2021/04/14(水) 19:15:10 

    >>725
    そうだね。明日はもっとか。そして来週はもっとひどくなるんだろうね。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2021/04/14(水) 19:16:06 

    夏はどうなるだろ。
    去年は夏くらいからジワジワ減り始めたんだっけ?

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2021/04/14(水) 19:16:18 

    >>719
    わざわざ言わないで黙って行きなはれ。

    +3

    -4

  • 738. 匿名 2021/04/14(水) 19:16:52 

    >>731
    これでGWほいほいなにわや堺ナンバーで他の県で出歩いて感染拡大させたら、大阪ウィルスって武漢扱いされる日が来ると思う。

    +19

    -0

  • 739. 匿名 2021/04/14(水) 19:16:53 

    >>712
    マスクで顔が隠れてるくらいが、相手の人柄が分かるかも…。

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2021/04/14(水) 19:17:04 

    >>734
    わたしもそうなります。
    出社させる意味として生存確認だとかバカな上司が言ってました。

    50歳位以上のオヤジらはなにもわかってない

    +19

    -0

  • 741. 匿名 2021/04/14(水) 19:17:46 

    >>730
    死者、重症者は誤魔化せないからね。

    +15

    -0

  • 742. 匿名 2021/04/14(水) 19:17:48 

    基礎疾患あったけど近所の人が亡くなった…

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2021/04/14(水) 19:18:31 

    >>735
    だよね
    明日の東京の感染者数も心配

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2021/04/14(水) 19:18:41 

    >>13
    日曜のだんじりの結果が数字に出てくるとしたら、週明け以降なのかな

    +22

    -1

  • 745. 匿名 2021/04/14(水) 19:19:01 

    >>712
    コロナ収まるの待って婚期逃したらどうするの
    やるしかない

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2021/04/14(水) 19:19:24 

    こんな時にだんじりてほんまアホの極みやな

    +13

    -1

  • 747. 匿名 2021/04/14(水) 19:19:34 

    >>732
    もう今更何やっても変わらないんじゃないの?自粛ったってうち夫は大阪市内勤務で子供は京都の学校だわ。

    +4

    -1

  • 748. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:03 

    >>737
    ありがとう
    行ってくる

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:06 

    >>676
    橋立に住んでるけど府外ナンバーの車だらけ

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:27 

    >>745
    がんばります( ; _ ; )去年は控えてたけど33やからもう今年頑張らんと…

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:38 

    関西圏足並み揃えた方がいいと思う。大阪だけやっても意味ない

    +31

    -0

  • 752. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:52 

    >>734
    自分がリスクある行動してるから、他の人にも感染させたいんだなっておもってる。自分だけ感染したら嫌って汚い計算があるんだよ。会社でマスクしないでしゃべったりくしゃみしてる会社のじーさんがそう。

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2021/04/14(水) 19:20:57 

    >>708
    わくちんぼーに見えた

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2021/04/14(水) 19:21:27 

    >>712
    オンライン婚活はどうなんだろうね
    お見合いやイベントとか

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2021/04/14(水) 19:21:31 

    >>410
    奈良はほとんどがクラスター
    普通の感染はかなり少ない
    隣接してる割にめちゃめちゃ優秀

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2021/04/14(水) 19:21:43 

    >>696
    比較する数字を出してよ、馬鹿だな。お花畑だな、陰謀論だな、どうしようも無いな。

    +3

    -1

  • 757. 匿名 2021/04/14(水) 19:21:46 

    菅ちゃん
    大阪に対して緊急事態宣言再発令する気ないでしょ?

    +25

    -0

  • 758. 匿名 2021/04/14(水) 19:21:58 

    緊急事態宣言の解除を近隣の県知事を巻き込んで要請したバカがすべてを終わらせた

    +2

    -1

  • 759. 匿名 2021/04/14(水) 19:22:07 

    >>750
    同いや( ;∀;)
    私も今年頑張る

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2021/04/14(水) 19:22:21 

    詳しく感染してる経路とかどの世代が教えてほしい。
    学校行かすのも怖い。

    +21

    -1

  • 761. 匿名 2021/04/14(水) 19:22:38 

    もう来週からGW終わるまで緊急事態宣言出そう

    +9

    -4

  • 762. 匿名 2021/04/14(水) 19:22:47 

    >>732
    自分勝手に動いて守らないアクティブバカが、大阪の感染者数が増えたら吉村のせいにしてんやろw

    +32

    -2

  • 763. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:12 

    >>28
    そうだよ(達観)

    +7

    -2

  • 764. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:25 

    >>208
    懇談会、学習参観、総会、密すぎ。

    +49

    -1

  • 765. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:38 

    スポーツの試合もはよやめれ

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:43 

    >>454
    いいと思うよ!一生に一度のことをそんな後ろめたく思わなくていい。
    大変だと思いますが、素敵な思い出作ってくださいね!

    +11

    -15

  • 767. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:46 

    もう去年みたいに非常事態宣言でも出してワクチン普及するまでロックダウンとかせなキリないんちゃうの

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:49 

    >>745
    はじめまして→濃厚接触さけられない関係へ
    婚活の現場ってかなり難しいよね。
    こいつ大丈夫なのか?とかも思うだろうし。

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2021/04/14(水) 19:23:59 

    ユニバユニバって言ってるけど、うちの子ユニバ行ったし、大学もまだ行ってるけどなってないよ。

    +4

    -16

  • 770. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:10 

    >>311
    本当にウレタン?
    ぱっと見で布かウレタンか区別つくの?

    +9

    -13

  • 771. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:24 

    >>694
    アメリカ
    バイデンさんと会談

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:29 

    コロナはイヤだけど学校行事も保護者の負担が減ったし喜んでる人が多い笑
    コロナが落ち着いたらまた嬉々として行事を増やす人がいるんだろうなぁ。

    +23

    -0

  • 773. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:35 

    >>679
    東京都民でごめんだけど、都営地下鉄の集団感染は宿直の時の洗面での水栓のハンドルを介して感染したという話。
    非接触の水栓&洗面所にドアがない場合は触らないからリスク減る。

    それから歯磨きは飛沫が飛ぶから、口元をおさえないとダメみたいよ。
    ガシガシ音立てて磨く人いるけど、歯にも良くないし飛沫飛ぶしいいことない。
    喋りながら磨くなんてなんてもってのほか。
    ガラガラうがいも控えてくれと掲示してるビルもあります。

    +11

    -0

  • 774. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:48 

    オリンピックするな!

    +3

    -3

  • 775. 匿名 2021/04/14(水) 19:24:54 

    >>454
    来なかった人を責めないでくださいね。
    出席しない人の方が良識あると思う。

    +39

    -6

  • 776. 匿名 2021/04/14(水) 19:25:54 

    >>773
    それ、わりと眉唾物で専門家が疑問を呈してたよ。蛇口より飛沫感染だろうとのことで。

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:24 

    >>454
    お幸せに。

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:28 

    >>755
    東京もひどかったとき、通勤してる人も多いのに千葉とか少なかったんだよね。やっぱりこの病気は特定の行動をとってる集団の周りで拡大してるんだとおもう。そういう変な集団が奈良には少ない、1グループの人数も少ないからでは。沖縄が多いのはそういう特定の行動をとるグループが多いから拡大がすごい。

    +10

    -1

  • 779. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:49 

    じっとしとけや。

    +2

    -1

  • 780. 匿名 2021/04/14(水) 19:27:10 

    >>666
    親もウレタンなんでしょ

    +37

    -0

  • 781. 匿名 2021/04/14(水) 19:27:13 

    >>736
    6月は一旦落ち着いたけど、7月の後半あたりから増えてきたと思う

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/04/14(水) 19:27:14 

    緊急事態宣言と補償はセット!!

    +0

    -1

  • 783. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:13 

    >>769
    年パス持ってる子はめっちゃ行ってるけど、かかった子はまだ聞かない。

    +4

    -8

  • 784. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:32 

    >>776
    同じ時間に磨いてたのか、時間をずらしても浮遊した飛沫から感染したのか。後者ならめちゃくちゃ怖い。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:39 

    >>454
    もう本当にキリがないから
    本当に無理なく来たい人でお願いすればいいよ
    私も来月の友人の結婚式楽しみに出席しますよ。
    怖かったり色々不安な人は来なくていいんだし。
    式を楽しみにしてる友達もいる事忘れないで
    準備大変だろうけど頑張ってくださいね。

    +21

    -2

  • 786. 匿名 2021/04/14(水) 19:28:45 

    今の状況でオリンピックに医療従事者奪われたらどうなるねん!
    日本人の命とオリンピックどっちが大事なんや

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:16 

    岸和田のだんじり入魂式が後に影響あるならヤバイよねー

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:17 

    バイキングでおぎやはぎの小木が、マスク会食したところで、料理してる人がずれてきたマスク直す時に飛沫がびっしり付いた口元をつまんで直して、その手でまた料理するんだから感染して当然って言ってたわ。
    私も軽い潔癖だから、何回もずれてきたマスク直してる人めっちゃ気になってた。とくにウレタンマスクしてる人はかなり鼻出てるよね。

    +27

    -0

  • 789. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:21 

    >>103
    やる気満々やで、アホかと思うわ
    まあ、外国からしたら日本がどうなろうが知ったこっちゃないわな
    IOCが断言 東京五輪は「確実に開催」
    IOCが断言 東京五輪は「確実に開催」girlschannel.net

    IOCが断言 東京五輪は「確実に開催」 IOCが断言 東京五輪は「確実に開催」|日テレNEWS24東京オリンピックの開幕まで14日で100日となるのを前に、IOC(=国際オリンピック委員会)がビデオメッセージを公開し、「大会は確実に開催される」と断言しまし...

    +35

    -0

  • 790. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:40 

    どうやったら収束するんだろう
    これからオリンピックもあるのに‥

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:41 

    >>740
    30代を1とした時の50代の重症化リスクは10倍っていう話なんだけどね。
    新型コロナに関しては50代は高齢者グループに入るのに。
    で、男の方が重症化リスクあって、喫煙者、基礎疾患の有無で掛け率が上がっていく。

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:50 

    非日常に慣れて日常となってしまったけど価値観が変わるって恐ろしいことやと思ったわ
    2年以上前の映像とかでノーマスクで人がたくさん集まってるのとか見るとどえらい密やなあぶなーとか普通に思ってしまうようになったw
    ノーマスクなのがレアに見えるのもなんか変な感じ

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2021/04/14(水) 19:29:53 

    >>772
    今のところ行事何も減らない
    参観や懇談やPTAも普通に予定されてる

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:09 

    >>108
    その発出依頼も遅かったんだよ
    いまはまだその時期にないとかほざいてた

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:19 

    >>103
    コロナ関係なく断行するよ
    IOCが開催宣言してる
    隠蔽がばれたら世界中から大バッシングだからそんなリスク冒してごまかす必要なし

    +6

    -1

  • 796. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:27 

    >>311
    最近テレビで大学生の入学式とか街角インタビューとか色んなインタビューを目にすることが多いけど、若い女の子の不織布マスク率が結構増えてたな。

    +28

    -0

  • 797. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:49 

    >>496
    それはそれでいいんじゃない?
    最悪家族さえ・・・いや最悪2人でもいいと思ってると思うよ。
    結局最低人数の食事代とかかかるんだよね?
    それならとりあえず呼んで来れる人だけって思うのも仕方ないと思うわ。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:09 

    >>117
    イオンモールもね

    +26

    -1

  • 799. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:27 

    >>778
    千葉くらいの感染拡大の規模ならそう言えるけどね、
    第3波は、東京都、埼玉、神奈川はもちろん会食も多かっただろうけど、蔓延してきた時点ではもう職場とか学校とか病院、介護施設での感染がすごかったんだよ。
    遊んでいる人たちで流行り始める→集団生活や弱者のいる施設の人々って、上流から下流に進むっていうのが専門的見解なんだよ。
    下流フェーズに入るともう特定の行動で感染とか言えなくなる。

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:39 

    >>789
    IOCもいけずやんなあ
    日本に対応全部押し付けてるし、こちらからは中止はさせないって姿勢貫かれて信じられへんわ
    世界規模での感染症やのに日本人損しか被ってないやん

    +23

    -0

  • 801. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:49 

    >>788
    マスクのズレはひもを持って直す、っていうのも全然定着しないよね
    本当疲れたわ

    +14

    -1

  • 802. 匿名 2021/04/14(水) 19:31:50 

    検査の数は、どのくらいなのですか?大阪と東京

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2021/04/14(水) 19:32:29 

    >>732
    だって、他県民が大阪来てるからコロナ増えてるんですよ
    移される前に避難してもいいと思う
    移されてからじゃ遅い

    +2

    -5

  • 804. 匿名 2021/04/14(水) 19:32:33 

    福岡在住の妹が大阪在住の彼氏と、今日から和歌山へ旅行に行きました。
    止めても聞く耳持たず。本当に呆れてます。

    +32

    -6

  • 805. 匿名 2021/04/14(水) 19:32:48 

    >>783
    マリオ開業してすぐだったんだけど、みんなマスクちゃんとしてるし、手の消毒もキッチリしてたよって言ってたよ。男の子だし飲食店で写真撮るよりアトラクションひたすら乗ってたから余計に感染リスクは少ないのかもしれないけど、もしユニバに行ってた人がたくさん感染してたらクラスター情報でるよね。
    実際どこで多く感染してるか情報出して欲しい。
    1000人感染してたら大体わかるだろうに。

    +10

    -16

  • 806. 匿名 2021/04/14(水) 19:33:45 

    今日はくそ寒いけど暑くなってきたらマスクほんましんどいから最悪やわ
    中国も謝罪せんしコロナの流出源とか原因とか有耶無耶で中国は悪くありませ〜んのまま今年まできてもーたやんけ
    まじ中国のせいなこと死ぬまで忘れへんからな

    +35

    -0

  • 807. 匿名 2021/04/14(水) 19:33:57 

    これって、確かな数字なの?

    馬鹿だから…よく分かんないけど、維新の会とか後ろにパンダの国ついてそうで、芯から信用できない感じする。

    +6

    -1

  • 808. 匿名 2021/04/14(水) 19:34:03 

    >>773
    コロナ対策で「過度な消毒不要」 米CDCが研究発表|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    コロナ対策で「過度な消毒不要」 米CDCが研究発表|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今や生活の一部となった“消毒”ですが、「過度な対策はいらない」との研究結果が出ました。  アメリカのCDC(疾病対策センター)は、物の表面に付着した新型コロナウイルスへの接触が原因で、感染するリスクは「1万分の1より...


    +4

    -0

  • 809. 匿名 2021/04/14(水) 19:34:31 

    >>608
    学校の先生
    はっきり言って、コロナの正しい情報に疎い人が多いと思う。
    その証拠にいまだにウレタンの先生多いよ。

    +19

    -2

  • 810. 匿名 2021/04/14(水) 19:34:56 

    >>755
    奈良も病床使用率が上がってきているから、そこまで余裕ではないけどね
    医療ひっ迫するのが一番恐ろしい。奈良の父親が疾患持ちだから心配
    新型コロナ、奈良県で過去最多の71人 20代中心に急増(1/2ページ) - 産経ニュース
    新型コロナ、奈良県で過去最多の71人 20代中心に急増(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    大阪や兵庫などに「蔓延(まんえん)防止等重点措置」が始まった5日、奈良県や奈良市が発表した新型コロナウイルスの感染者数は過去最多となる71人となった。この日、緊…

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:08 

    >>793
    えぇ!
    そんなとこあるんだね
    去年はうちの地域は運動会も午前中までの短縮で、休校が長かったからPTA活動も少なかったって聞いた

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:09 

    >>142
    旦那の地元、岸和田じゃないけどだんじりがある地域。
    昼はだんじりで走り回り、その家族は密で囃し立てる。
    夜はゆっくりだんじりをひくのですが、みーんなお酒飲みながら歩いています。そりゃ感染拡大するよね

    +46

    -1

  • 813. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:10 

    >>797
    でも自分の結婚式来てもらって、反対は行かないとか言いづらいと思うよ。日本人は。あと親族とか。

    あとわりと欠席伝えると不機嫌になる花嫁多いよ。
    感染症は、その参加者で終わらない。参加者の家族を巻き込むんだからさ…

    +23

    -2

  • 814. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:35 

    大阪と兵庫でイギリス型が流行ってる理由がわからないのよね?

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:39 

    日本人の平和ボケもひどすぎる
    いまは戦時中なのに、普通に会食してヘラヘラしてる

    +19

    -0

  • 816. 匿名 2021/04/14(水) 19:37:03 

    >>814
    国内に入ればどこでも流行るよ

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/04/14(水) 19:37:20 

    >>814
    高槻かどっかのアホがイギリスから持ち帰ってきて感染ひろげさせたんちゃうの?

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2021/04/14(水) 19:37:33 

    >>812
    考えただけで気絶するわー

    +13

    -1

  • 819. 匿名 2021/04/14(水) 19:38:02 

    >>93
    ほんまそれ、今日TVのニュースで知ったけどびっくりした!

    +55

    -1

  • 820. 匿名 2021/04/14(水) 19:38:33 

    >>808
    『過度』のだから
    適度にすることは感染防止には繋がると思う

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2021/04/14(水) 19:38:51 

    >>814
    専門家は、関西の方が感染が抑えられてたから、ある意味、変異株の拡大が早かったと。

    東京方面は従来株が流行っているので、一気に変異株が拡大はできない。

    +7

    -1

  • 822. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:04 

    >>207
    検査だけしてもあと放置なら意味ないんだよ

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:13 

    フィギュアスケートの国別せめて無観客にできないのか?
    世界選手権は無観客だったのに国別は客入れるの謎

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:24 

    >>454
    主催者なのになんか無責任だね。

    出席する人は不安だし、欠席の人は悩んで申し訳ないと思って欠席するから、もう少し言い方あると思う。

    +27

    -9

  • 825. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:25 

    こういう形のマスク=ウレタンだと勘違いしてる人多くない?ほとんどは布だよ
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +12

    -5

  • 826. 匿名 2021/04/14(水) 19:39:34 

    >>29
    東京のように、って事ですね。

    +21

    -5

  • 827. 匿名 2021/04/14(水) 19:40:03 

    >>816
    外国から入ってくる人数が限られていたし、最初は経路が追えていたのにいつのまにか増えた増えたで詳しくニュースにならなかった気が。
    結局どこから入って増えていったのか兵庫県がちゃんと把握できてなかったと思う。県民としてはとっても不信感あるわ。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2021/04/14(水) 19:40:13 

    >>825
    かわいいパープルとブルーほしいなあどこのです?

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2021/04/14(水) 19:40:31 

    >>569
    気をつけてほしい。ってお前は?お前こそ気を付けろや

    +16

    -0

  • 830. 匿名 2021/04/14(水) 19:40:48 

    >>557
    飲食店が可哀想なら寄付すりゃあ良い
    飲み食いしたつもりで金置いてけば良い
    人人感染ウイルス流行時に集まって笑いべちゃくちゃ話し酔っ払って好き勝手するのは経済回すのと違う
    結果自分や周りが感染して医療崩壊起こしたらどうなるか大きな絵が見えない奴がふらふらしとる
    若いもんに限らずカラオケしないと狂って死ぬ爺婆もや

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2021/04/14(水) 19:40:52 

    >>454
    本当いい迷惑として、語り継がれるよね。それでいいのか?

    +15

    -6

  • 832. 匿名 2021/04/14(水) 19:41:18 

    病床あいてんの?
    なんだかんだで余裕あるんだろ

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2021/04/14(水) 19:41:51 

    式場で働いてるけどなんやかんやで土日式あげてるカップル数組毎週おるで

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:01 

    >>804
    観光せずに車で宿に直行直帰、食事は部屋でお風呂も部屋だったら特に問題ない

    +4

    -6

  • 835. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:03 

    >>828
    適当に画像検索したから分からんw
    たしか楽天市場だよw

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:05 

    >>12
    東京の底力をなめるなよ!今に見てろ!

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:22 

    >>501
    これだけ現実逃避したい愚かもんがガルにも多いって事

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:24 

    💩

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:26 

    >>835
    探してみますわおおきに

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:53 

    >>832
    コロナ患者受け入れてない病院なら空いてるよ

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2021/04/14(水) 19:43:32 

    >>7
    今日も森下相手に絶好調!

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2021/04/14(水) 19:43:50 

    >>814
    もう地域関係なくなってきてるね
    マジで感染力強い
    変異株、1週間で255人感染 42都道府県に拡大、計千人超 | 共同通信
    変異株、1週間で255人感染 42都道府県に拡大、計千人超 | 共同通信this.kiji.is

    厚生労働省は14日、感染力が強いとされる新型コロナ変異株の感染者が13日までの1週間で、国内で新たに...

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2021/04/14(水) 19:43:55 

    >>441
    確かに6000ちょっとの検査数てニュースで言ってた。

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2021/04/14(水) 19:43:55 

    >>825
    エロい

    +2

    -1

  • 845. 匿名 2021/04/14(水) 19:44:37 

    野球もラグビーも無観客でやりなさい

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/04/14(水) 19:44:45 

    >>784
    マスクしてて職場で集団感染あるくらいだからー

    換気だいじ

    +7

    -0

  • 847. 匿名 2021/04/14(水) 19:44:46 

    >>793
    やらないって決めてしまうとコロナが万が一抑えられても復活は難しい。だから行事などはやることにしておいて状況を見て中止にするんじゃない?その方が学校側も動きやすいもの。

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2021/04/14(水) 19:45:15 

    風邪ひいて声がでないというおばさんが普通に買い物に来てジェスチャーでレジやり取りしたけれど出歩くな!と言いたかった。

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/04/14(水) 19:45:22 

    >>825
    いるいる!見分けつかないんだろうね。
    自分はこの形の不織布使ってる

    +1

    -2

  • 850. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:15 

    >>805
    うちの娘も2週間前にユニバ行ったけど大丈夫。もちろん家族も

    +2

    -11

  • 851. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:31 

    感染者が増えた減ったでギャーギャー騒ぐ人間の心理が理解できない。

    このウイルスのことをしっかり調べて総合的に考えて、騒いでるのかな。

    しっかり調べたら、何が怖いのかがわからないと思うんだけど。

    しっかり調べた上でも怖いなら、何が怖いか説明してもらいたい。

    まるで怖くないんだけど。
    無症状で感染する確率20パーセントしかないし、
    マスクつけた感染者からは絶対に感染しないことは判明してるし。
    基礎疾患持ってなければ高齢者ですら死なないし。

    わからない

    +6

    -31

  • 852. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:49 

    >>833
    地方在住の友達家族。弟が結婚。
    花嫁に押し切られて第3波まっただなかで都内で結婚式。断ってたのに、最後花嫁の父が花嫁が可哀想と強く出て、地方から一族で出てきた。友達、本当に板挟みで辛そうだった。
    後日、豪華なホテル会場で、満面の笑みでピースする花嫁の写真見せてくれた。
    新婦の家族だけテンションだだあがりで、新郎の家族や親戚はかなり冷めていた。

    こんな時期に押し切る花嫁ってそういうタイプだよ。
    他人より自分の幸せ。禍根を残すスタートだよねww

    +14

    -9

  • 853. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:55 

    >>809
    うちの学校の校長ウレタンマスクですよ。

    +8

    -1

  • 854. 匿名 2021/04/14(水) 19:47:03 

    >>666
    子供、小学生です。
    ウレタンマスクして学校行ってます。
    本当は不織布マスクがいいんだろうな思ってますが、不織布マスクは息苦しくなるそうです。
    ウレタンマスクの方が息がしやすいみたい。
    片道30分徒歩で通って、給食以外、体育の時間もマスクして授業受けてるから、ウレタンでいいよって言ってしまう。
    冬はまだしも去年の夏、汗だくになりながらマスクして学校通ってる姿見たら可哀想すぎた。
    真面目な我が子は登下校中も外さずに顔真っ赤にしながら帰ってきたよ。

    +33

    -35

  • 855. 匿名 2021/04/14(水) 19:47:14 

    私が勤務している医療機関は医療崩壊しています

    年単位で闘病されて手術ができるようになった患者さまの手術や病室などを、遊び歩いてコロナに感染して重症化した人に奪われています

    +53

    -0

  • 856. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:11 

    大阪に限らないけど気の緩みが招いた結果。

    議員までも会食してるし。考えたら分かる事なのに自分はいいだろうと頭の悪い人がいればそうなるわな。

    +15

    -1

  • 857. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:22 

    >>117
    ホワイティうめだのところも。あそこ地下なのに飲み屋街めちゃくちゃ多くないですか?

    +45

    -0

  • 858. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:25 

    >>59
    大阪の感染者数が酷い事になっているから、大阪批判反らしで、わざと東京、東京言って、東京に目を向けさせて東京を批判して欲しいのよ。K国と似た国民の不満反らしと同じ姑息な手口。

    こんな手法をやっているから因果応報で大阪は悲惨な事になっているんだよ。現実と向き合わず東京へ責任転嫁すればするほど、感染者数が増えているという現実。天はちゃんと見ている。

    +11

    -9

  • 859. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:27 

    >>1
    全国的に感染者が増えるのは解るけど、東京と比べても繁華街の混雑だって変わらないし、東京が特別気を付けているとも思えない
    東京より増える要素あるか?
    何か変だよ

    +3

    -4

  • 860. 匿名 2021/04/14(水) 19:49:07 

    >>811
    去年はこっちも中止や縮小になったりしたよ

    行事減らないのは最近の話ね
    これから中止とかになってほしいけど

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2021/04/14(水) 19:49:20 

    >>844
    言われてみれば無駄に露出してるな

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2021/04/14(水) 19:50:33 

    >>859
    大阪と東京ではコロナの種類が違うんちゃう?
    東京は従来型コロナの免疫がついているんやろ。これから変異種が増えたら知らんけど

    +4

    -2

  • 863. 匿名 2021/04/14(水) 19:50:53 

    >>814
    ブラジル型も入ってきたら、カオスやな。
    イギリス株より強毒って言われてんでしょ。マジで日本終わるかもしれん

    +22

    -1

  • 864. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:27 

    >>854
    悪いことは言わないから、変異株の蔓延期だけはウレタンはやめたほうがいい。つけてる意味ないし、ある意味、陽性者がいた場合にモロに暴露する。暴露量で、その後が変わる。

    感染がへったらウレタンでもいいと思うけど、大阪でこれからって時期にはせめて布やガーゼマスクにしたら?

    +68

    -4

  • 865. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:57 

    >>1
    不謹慎承知だけど、突然のイソジンで大勢を混乱させた吉村への神からの裁きのバイオハザードというプレゼントフォーユーの気がしてきた。

    +4

    -11

  • 866. 匿名 2021/04/14(水) 19:52:55 

    >>862

    コロナさんはコロナさんで生き物としての勢力争いをしているのです。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:04 

    >>851
    いっかい感染してみるとわかるよ( ^ω^ )

    +15

    -2

  • 868. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:12 

    >>857
    ホワイティうめだ仕事でよく通るけどあんな換気もできひん地下の飲み屋街でおっさん溜まりまくってんのやばいわ

    +19

    -0

  • 869. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:16 

    >>863
    重症化率も致死率も若年層でもかなり高い

    +11

    -0

  • 870. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:17 

    >>454
    私はいいと思うよ
    文句言う人がキャンセル料負担してくれるわけでもないしね

    +7

    -3

  • 871. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:45 

    >>851
    若者は重症化しにくくとも、基礎疾患を持った患者や高齢者の重症患者で医療現場が逼迫してて、本来できるはずの手術の予定が延期されたり、コロナ以外の急病で命の危機が迫ってるのに受け入れ先がない、交通事故で瀕死状態になっても受け入れ先がない、これが現実になってきてるんです。
    もうそういう呑気な話ができるレベルじゃないことをいい加減理解できませんかね?

    +27

    -2

  • 872. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:47 

    >>2
    なんでやねんねんねん
    (゜o゜)\(-_-)

    +17

    -1

  • 873. 匿名 2021/04/14(水) 19:53:49 

    全部中国が原因。

    +13

    -2

  • 874. 匿名 2021/04/14(水) 19:54:00 

    >>851
    あなたがコロナに感染したら
    ぜひ体験談を書いてくれ
    ヨロピク

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2021/04/14(水) 19:54:15 

    >>866
    つまり、東京では地場のマフィアがオラオラしてるから、新しい半グレ集団が勢力をなかなか伸ばせないってことですね

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/04/14(水) 19:54:43 

    >>825
    ミズノもこういう形のマスクだよね。
    すみっコぐらしとか、ドラえもん柄もある。
    ミズノ公式オンライン・マウスカバー専用サイト
    ミズノ公式オンライン・マウスカバー専用サイトshop.mizuno.jp

    スポーツウエアで採用している素材を使用し、通気性やフィット感にこだわり、快適にお使いいただける飛沫拡散を抑制するマウスカバーです。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/04/14(水) 19:54:48 

    >>821
    東京も時間の問題。英国株は他を駆逐する勢いで増えてきてるからね。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2021/04/14(水) 19:55:29 

    >>862
    もう増えております・・・。

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2021/04/14(水) 19:55:38 

    >>870
    親友に出てねって言われて、基礎疾患の家族とかいたら死ぬほど悩みそう…

    +9

    -1

  • 880. 匿名 2021/04/14(水) 19:56:17 

    >>813
    そんなの気にしたらキリがないよ
    結婚式自体に自粛要請はでてないんだから、
    主催するしないも、参加するしないも自己判断でいいじゃない

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2021/04/14(水) 19:56:40 

    >>877
    そうだよ、置き換わり中ってこと。東京には増えないなんて一言も書いてないからそうイキらないでよw

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2021/04/14(水) 19:56:51 

    >>813
    私やったらご祝儀3万+@包むかな

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2021/04/14(水) 19:57:09 

    地方ド田舎在住です
    すみません愚痴です
    今会社に大阪から出張で来てる数名の方々…
    頼むから顎マスクはやめて…

    +16

    -1

  • 884. 匿名 2021/04/14(水) 19:57:23 

    >>793
    とりあえず予定表に入れてるだけだよ。
    もしコロナが落ち着いて行事ができることになったとしたら、予定表にない行事を急にやります!ってことは難しいのよ
    中止にするのは簡単だし、みんな今年度と無理だろうと思ってる

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2021/04/14(水) 19:57:28 

    そんな中国をパンダ資金で後押ししている日本も同じ穴の狢。

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2021/04/14(水) 19:58:03 

    >>880
    そんなの気にしたらキリないよ←まあ、そういう性格ってことだよね、他人の命かかっても気にしてたらキリないって言える人。

    +7

    -1

  • 887. 匿名 2021/04/14(水) 19:58:22 

    >>54
    重症者の年齢のグラフとかありますか?
    探しても見つからなくて…

    +11

    -1

  • 888. 匿名 2021/04/14(水) 19:58:38 

    >>831
    嫌なら参加しなければいい

    +12

    -5

  • 889. 匿名 2021/04/14(水) 19:59:16 

    東京都の数字が不自然

    +1

    -1

  • 890. 匿名 2021/04/14(水) 19:59:48 

    >>601
    選手も気の毒にな、中国製のワクチンやて
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2021/04/14(水) 20:00:01 

    >>886
    いや命かかってるのら忖度せんと欠席したらいいやん
    結婚式欠席したら殺されるの?

    +0

    -2

  • 892. 匿名 2021/04/14(水) 20:00:15 

    >>62
    もう崩壊してるで、昨日の時点で重症者患者十数人待ちやったし

    +12

    -0

  • 893. 匿名 2021/04/14(水) 20:00:18 

    >>855
    遊び歩いてない人も感染してるから、その言い方はよくないかと

    +2

    -1

  • 894. 匿名 2021/04/14(水) 20:00:18 

    報道1930に日本城タクシー社長出るみたい
    また橋本とバトルしてくれへんかな

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:18 

    マスク😷→情報統制
    ワクチン→人口削減
    コロナ→フィクション

    +3

    -4

  • 896. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:20 

    >>864
    暑がりデブだけど今は不織布使う

    +30

    -0

  • 897. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:30 

    大阪在住です
    11日に岸和田でだんじりの入魂式の
    ニュースみてただただ恥ずかしい。
    あほばっかり。

    +11

    -2

  • 898. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:31 

    >>2
    わてホンマによう言わんわ

    +7

    -2

  • 899. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:32 

    >>881
    いきってないでー

    他にも突っ込みどころあったけど黙ってるくらいやのにw

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2021/04/14(水) 20:01:37 

    >>65
    自民やったらまた高齢者優遇に戻るから嫌や

    +2

    -1

  • 901. 匿名 2021/04/14(水) 20:02:03 

    >>864
    横ですが助言ありがとう。夏になって落ち着くまでは不織布にする。

    +37

    -0

  • 902. 匿名 2021/04/14(水) 20:02:25 

    >>888
    なんかさっきから結婚式推しの人すごいね
    会食の極みだと思うけどww

    +25

    -3

  • 903. 匿名 2021/04/14(水) 20:02:32 

    >>569
    PCR検査して結果後すぐならいいんじゃない?
    信用出来ない検査キッドじゃなく病院でちゃんと検査出来るのであれば…

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2021/04/14(水) 20:03:29 

    >>896
    私も同じく。がんばろうw

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2021/04/14(水) 20:03:57 

    感染対策した上で人との接触を8割減らすって、わかりやすかったのに、何で言わなくなったの?

    +21

    -1

  • 906. 匿名 2021/04/14(水) 20:03:59 

    >>117
    空中庭園そんなに人いる??

    +13

    -1

  • 907. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:34 

    変異株の感染力、強いって、医者がみんな言ってて怖い

    +21

    -0

  • 908. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:45 

    だんじり祭りの分がまだ出てないからもっと増えるんじゃない?
    我ながら恥ずかしいわ、大阪…
    「吉村のせいだ!菅のせいだ!責任とれ!辞めるべき!!」って言ってる横で「私たちのだんじりへの思いは変えられない!」とかもう最悪。

    +66

    -1

  • 909. 匿名 2021/04/14(水) 20:04:53 

    >>469
    あなたが大阪市の方なら良く調べてみて下さい。大阪府は、貧乏。大阪市は、貯金の財政調整基金1400億円程あります。大阪都構想も、一元化条例も大阪市の金を奪って、万博だのIRだの維新が好きな大阪府の広域的な行政に豊富な大阪市の金を使いたいだけです。都構想が否決された後に、大阪市のコロナ対策がおざなりに感じてたら、それは維新の仕返しなので。大阪市には、両方とも益はありません。他所からは、大阪市の市民が都構想に賛成してる人が半数もいて、狂ってると思っていました。

    +9

    -10

  • 910. 匿名 2021/04/14(水) 20:05:12 

    >>808
    過度な不要イコール消毒不要やないで

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2021/04/14(水) 20:05:14 

    NMB48も大阪城ホールでコンサートやるって
    もうどこもなりふり構ってられないんだね
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +2

    -3

  • 912. 匿名 2021/04/14(水) 20:05:21 

    >>454
    私も今月神戸で式あげます。
    延期し、ずっと感染者数にメンタル左右されていた毎日でしたが
    緊急事態宣言中に行った友達の結婚式は行ってよかったなと思えたので、私たちもおこないます。
    あと少しがんばりましょう!

    +6

    -26

  • 913. 匿名 2021/04/14(水) 20:05:57 

    ところで京都奈良ってどうなの?

    +5

    -1

  • 914. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:01 

    >>886
    教会か神社か、式だけ家族だけでやって籍入れて
    コロナ収まってから、披露宴やってもええんやしな

    万が一感染者が出て死者まで出たら、どうやって責任取るんや?て話
    その後、笑顔でお付き合いとか出来んわな

    +9

    -5

  • 915. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:17 

    >>19不謹慎だなあ。

    +14

    -5

  • 916. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:23 

    重症化スピード早いって…

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:42 

    余命いくばくもない親戚に会いに行けないのに、飲みに行ってる人がいるとか意味分からん

    +10

    -1

  • 918. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:44 

    >>912
    おめでとうございます!

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2021/04/14(水) 20:06:51 

    >>867

    あんた感染したの?

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:12 

    >>896
    私なんて暑がりデブのうえ眼鏡だから顔全体暑いわ曇るわ
    でも不織布使う

    +15

    -0

  • 921. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:14 

    >>19
    え?行くの。マジで?

    +10

    -2

  • 922. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:18 

    >>851
    死者が少ないのは医療従事者の努力の賜物。
    飲み歩いて感染した馬鹿に対しても、不休でやってくれてるから、死ななくてすんでるんだよ。

    +34

    -1

  • 923. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:19 

    >>908
    だんじりやっちゃったね。あほかと

    +36

    -0

  • 924. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:27 

    >>7
    カッートバセバセ、バース!

    +8

    -0

  • 925. 匿名 2021/04/14(水) 20:07:50 

    >>917
    家で飲めばいいのにね

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:06 

    >>19
    行こうと思ってた(けど行けない)
    ってだけなのになんでこんなマイナスなのww

    +28

    -1

  • 927. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:27 

    >>851
    ただの風邪でも新型コロナでもインフルでも、何かしら病気になるのはなるべく避けたいな。

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:29 

    はぁん?こんな時にだんじりの入魂式?
    ふざけんなや。
    お前らにとっては誇りかもしれんが、今やったらただの恥さらしになるだけやで!
    同じ大阪でも相容れへんわ。

    +22

    -0

  • 929. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:43 

    大きな声みんなで出してるのにノーマスクだらけやしなんなんこれ
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +39

    -1

  • 930. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:46 

    >>8
    なんで秘書じゃなくてマネージャーなの?w

    +20

    -0

  • 931. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:49 

    重症者数が病床数を超えたらしいね。
    救急搬送も難しくなってるそう。
    こういうニュース見てもまだウロウロと飲みだのなんだの出歩く奴はなんなの?ニュース見ないの?

    +9

    -1

  • 932. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:01 

    >>902
    みんな黙って料理食べて、お酒は出さずに
    会話も最低限でマスクして座っとけば安全なんでしょ

    +4

    -4

  • 933. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:07 

    >>805
    最近の感染者は経路不明の人が半数以上だよ
    ユニバで感染した心当たりがあっても、今行くような価値観の人なら黙ってるんじゃないの?

    飛んで火に入る夏の虫でも、自分たちだけで燃えてくれたらね。周りに迷惑かけないでほしい

    +19

    -0

  • 934. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:28 

    >>864

    あなた一歩も外出てないよね?
    不織布マスク?www
    一年たってもまだそんなこと言ってるバカいるんだ

    +1

    -35

  • 935. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:37 

    >>891
    嫌なら欠席って言えるのは若い友人関係だけ。
    家族や親族で強く望まれたり、あと一番は職場関係。
    嫌だったら欠席しますが通用するの?

    +8

    -2

  • 936. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:18 

    >>892
    来週は1日平均100人待ちかも?
    20代の若者、働き盛りのお父さんお母さん
    治療も受けられず自宅待機で重症化して死亡
    そんな地獄のような未来がすぐそこまで来てる

    大阪はそれを自ら選んだのか…

    +23

    -1

  • 937. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:28 

    >>522
    じゃあ、あなたが科学的根拠のある数字を出して下さい。普通に考えて東京都が、保健所も巻き込んで何かを隠蔽してたら、内部告発されて週刊誌のネタになるだけです。
    あなた方が言ってるのは、単なる陰謀論の類ですね。
    反論があるなら、科学的根拠のある反論をお願いします。
    どうせできないでしょうけど😩

    +2

    -4

  • 938. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:29 

    >>931
    こういう時は県外の病院に協力してもらうんだろうか

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:37 

    >>932
    もともと式をやりたい人たちやその家族や類友が集まるから、気にせず飲みたい人がいそう

    +7

    -0

  • 940. 匿名 2021/04/14(水) 20:10:51 

    >>929
    これ大問題やろ

    +32

    -2

  • 941. 匿名 2021/04/14(水) 20:11:07 

    重症患者だけ発表しろや
    検査しまくって無感染も洗い出してたらそら増えるわ
    この1年ずっと飽きもせずに感染者数公表してるけどいい加減やめろ

    +2

    -5

  • 942. 匿名 2021/04/14(水) 20:11:51 

    >>630
    飲食店にしろ銭湯にしろ、時短よりもお一人様、最大でも2人以内で静かな利用を徹底した方がずっと効果がある気がします。
    しゃべってる人達は自分達は感染してない自信があるのかもしれないですが、周りから見れば恐怖でしかないです。店員さんも嫌ですよね…

    +17

    -1

  • 943. 匿名 2021/04/14(水) 20:12:00 

    >>2
    マスクを付けずに偉そうに歩いてる無神経なオッサンが多過ぎ

    +44

    -3

  • 944. 匿名 2021/04/14(水) 20:12:31 

    感染症専門化らが第四波いうてんのに首相は違うと言う
    トランプ時代のトランプvs.ファウチ医師みたい
    コロナは茶番一味がアメリカ死者数50万人到達に大貢献

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2021/04/14(水) 20:12:31 

    >>935
    そんなにコロナが怖いなら私は欠席するよ
    親族でも職場でもたかが命より大切なことはじゃないじゃん

    +7

    -1

  • 946. 匿名 2021/04/14(水) 20:12:56 

    >>699
    それよ

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/04/14(水) 20:13:46 

    もうロックダウンいっぺんした方がええよー

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2021/04/14(水) 20:14:20 

    ガリちゃんかTwitterか忘れたけど、大阪で100人超の招待客の結婚式挙げて新郎新婦が実は感染者だったってやつ
    コロナ禍の式や披露宴でもカップルがテーブル回って挨拶すんの?

    +8

    -1

  • 949. 匿名 2021/04/14(水) 20:14:38 

    >>851
    なんで情報のアップロード自分でしないの?

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2021/04/14(水) 20:14:59 

    コロナのラフストーリー
    それは予想通り
    いざ始まればひとり芝居だ
    ずっとそばにいたって
    結局ただの観客だ

    感情のないアイムソーリー
    それはいつも通り
    慣れてしまえば悪くはないけど

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2021/04/14(水) 20:15:11 

    >>908
    今からの町も曳行するか考えて欲しいよね

    +19

    -2

  • 952. 匿名 2021/04/14(水) 20:15:22 

    >>587
    まぁそうだと思うよ
    観光業だって来て欲しくて開けてるんだしね
    適度に感染対策して楽しんできてね

    +5

    -3

  • 953. 匿名 2021/04/14(水) 20:15:24 

    >>929
    マスクしてなかったんだ…

    +24

    -0

  • 954. 匿名 2021/04/14(水) 20:16:12 

    >>905
    去年の自粛後めちゃくちゃ責められてた、8割おじさん

    +12

    -1

  • 955. 匿名 2021/04/14(水) 20:16:18 

    >>851
    理解した上で怖がってる人にケチつける前にまるで怖くない派のあんたがまずコロナを科学的に調べてみ

    +5

    -3

  • 956. 匿名 2021/04/14(水) 20:16:24 

    >>953
    動画見てみたらノーマスクの参加者だらけでびっっっっっくりしたわ
    あんまり個人の顔晒したらあかんと思ってアップしたのはわかりにくい画像にしといたけど

    +15

    -0

  • 957. 匿名 2021/04/14(水) 20:16:33 

    >>907
    事実でしょ

    +2

    -1

  • 958. 匿名 2021/04/14(水) 20:17:09 

    >>97
    本当に思います。
    昨年の緊急事態宣言のときに勤めているお店が休業になり、給料面等は影響ありましたが、商店街や地下街など人が多いです。
    行列ができているお店もあります。
    お店が開いてたらそりゃ来るよなぁと思いますし、勤めている側も正直怖いです。
    前回の休業で閉店になってしまったお店もいくつかあるので一概には言えないですが、今のままじゃいくら時短していても抑えきれないなと思います。

    +26

    -3

  • 959. 匿名 2021/04/14(水) 20:17:12 

    >>117
    やはり殆どが梅田に集まるからね。
    休業要請するらしいから、交渉して休む日は出来ると思う。
    コロナを世界に広めた中国人のせいで腹立たしい。

    +48

    -0

  • 960. 匿名 2021/04/14(水) 20:17:29 

    >>948
    生姜ちゃんww

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2021/04/14(水) 20:17:33 

    >>929
    YouTube見たけど評価ボタンとコメント欄封鎖してるね 批判殺到したんだろうね

    +27

    -0

  • 962. 匿名 2021/04/14(水) 20:17:39 

    >>24
    なんか大学も授業により対面のものとリモートとあったりするけれど、結局1限がリモートで2限が対面だったりすると、1限から大学構内に入って空き教室や学食で自分のPCなりPC室からアクセスするしかないんだよね
    どこでもドアでもあればいいけど、ないから…
    通学時間を考慮したりすると結局大学には来ないといけなくなってるというね
    日によって完全に分けたりしてしまえばいいと思うけど、それも難しいんだろうけど

    +36

    -0

  • 963. 匿名 2021/04/14(水) 20:18:06 

    >>597
    いまのところファイザーをのぞくワクチンは
    血栓ができるという副反応が報告されている。
    さらにファイザーを接種した日本人医師のうち
    女性2人が脳出血で亡くなっている。
    死者数の少ない日本の場合、ワクチンを早くうてば良い
    というものではない。

    +21

    -3

  • 964. 匿名 2021/04/14(水) 20:18:08 

    >>10
    まさに指数関数

    +10

    -2

  • 965. 匿名 2021/04/14(水) 20:18:17 

    >>929
    岸和田の民は認めたくないやろうけどマスク無しの方が多いぞ
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +60

    -0

  • 966. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:02 

    >>929
    参加する方も問題かと。
    私の身内なら村八分になろうとも絶対行かせない。
    自殺行為そのものやん

    +27

    -1

  • 967. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:16 

    >>963
    モデルナも大丈夫だよ
    ベクターワクチンは怖いけどmRNAワクチンは怖くない

    +4

    -1

  • 968. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:32 

    >>929
    なんで堂々とノーマスクなんや
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +42

    -0

  • 969. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:33 

    ワクチン打ったらコロナ広がるかもしれんよね

    +1

    -2

  • 970. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:34 

    >>913
    感染者数のこと?
    本日の大阪近隣県の感染者数はこれかな?
    大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超

    +15

    -0

  • 971. 匿名 2021/04/14(水) 20:19:54 

    >>960
    ワロタwww

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2021/04/14(水) 20:20:47 

    >>956
    曳いてる人たちがしてないのは衝撃的
    マスクは寄り合いの段階で徹底させないと
    いけないよね

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2021/04/14(水) 20:20:54 

    >>1
    コロナは中国産感染症だもん。
    世界に動きまくった中国人が憎たらしいわ。

    +27

    -0

  • 974. 匿名 2021/04/14(水) 20:21:10 

    大阪の方々ノリが良くて優しいんですよ!経済もしっかり回そうとしてる。大阪の人と喋っててそう思いました!!

    +3

    -4

  • 975. 匿名 2021/04/14(水) 20:21:25 

    >>965
    この超密の中でほとんどノーマスクって信じられへんわ
    岸和田って頭おかしいやつ多いんか?

    +45

    -2

  • 976. 匿名 2021/04/14(水) 20:21:57 

    ロックダウンした方がいいよ。
    あとウレタンマスクやめれ

    +7

    -1

  • 977. 匿名 2021/04/14(水) 20:22:11 

    >>499
    東京は検査数絞ってるだけ
    濃厚接触者も家族だけだっけ?
    オリンピック延期が決まる前も大阪より少なかった
    人口的にもおかしい
    オリンピック延期が決まった翌日から一気に大阪抜いたし

    +21

    -10

  • 978. 匿名 2021/04/14(水) 20:22:22 

    でも実際問題、こんなに騒いでるのにまだ出歩いてる!って怒られても、普通に働いて毎日忙しかったらテレビなんて見ないから分かんないよ
    周りで何かおこってるわけじゃないし
    みんながみんな、ここにいるようなテレビばっか見てる暇人じゃない

    +7

    -2

  • 979. 匿名 2021/04/14(水) 20:22:56 

    >>10
    大阪が東京こえた波なんてなかったのになんで?変異株ってそんなやばいのか。

    +55

    -0

  • 980. 匿名 2021/04/14(水) 20:23:05 

    >>948
    ジンジャー民w

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2021/04/14(水) 20:23:38 

    >>948
    ヤバい生姜ちゃんにツボってしまってお腹痛いww

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2021/04/14(水) 20:23:42 

    ちょうど去年の今頃、緊急事態宣言で1ヶ月自粛生活してたね……
    勤務しているお店も1ヶ月休業……
    もう避けたいよね、1ヶ月自粛、1ヶ月休業とかは😣

    +3

    -4

  • 983. 匿名 2021/04/14(水) 20:24:10 

    >>859
    3週間早く緊急事態宣言解除。
    しかも卒業・歓送迎会シーズン、春休み、桜咲く。
    どこに増えない要素があると?

    宣言中だった東京でも春で浮足立った連中をおさえきれなくてあのザマですよ。
    すぐに追いつくから。

    +5

    -5

  • 984. 匿名 2021/04/14(水) 20:24:19 

    堺市民ですが、今日堺市も初の100人超えです。
    確実に大阪市外でも急増中ですね。
    出来る限り自粛してるし、もうどないせぇっちゅーねん。

    +19

    -0

  • 985. 匿名 2021/04/14(水) 20:24:23 

    >>117
    ららぽーとも追加で。
    また従業員感染してるし。

    +11

    -0

  • 986. 匿名 2021/04/14(水) 20:24:33 

    +1

    -2

  • 987. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:19 

    >>957
    英国変異株については重症化率や感染力変わらないと言う論文も海外であるんだ。ただここ数日、日本の臨床の医師たちが肌感覚で感染力の強さや重症化スピードの早さを言い始めてるから。大阪で流行っているのは、もうそれが事実なんだなと。

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:24 

    >>929
    こんなん市長にも責任あるやろ最悪やわ
    既にクラスター発生してるんちゃう

    +37

    -0

  • 989. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:28 

    >>856
    大阪は医師まで送別会してクラスター起こしてるしね

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:43 

    >>37
    私も数字操作してるだけと思ってる。他県でも濃厚接触者は追わないところもあるみたいだし、あてにならないよね。

    +26

    -3

  • 991. 匿名 2021/04/14(水) 20:25:53 

    >>929
    YouTubeのコメント欄に、伝統なんじゃ!とか偉そうにほざいてる奴おったわ。
    神事で伝統行事なら、なおさら今やることじゃないわ。この状況下で神が今やりなさいって言うてるとでも?あほやろ。

    +41

    -0

  • 992. 匿名 2021/04/14(水) 20:26:04 

    >>810
    言い方悪くてすみません、もちろん今まで通り気をつけるのは当然だし、軽視はしてないです。
    でもここまでの頑張りは頑張りとして、自分たちでも誇り持っていいと思うって意味です!

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/04/14(水) 20:26:50 

    >>6
    とりあえず現状では増え続けてるから、
    緊急事態宣言ださなきゃ無理だろうなあ..
    来週下がらなければ政府に要請するって言ってたから、再来週か、政府がモタモタしたらその先か...遅くなれば2000人も有り得そう。そうならない事を願います。

    +32

    -0

  • 994. 匿名 2021/04/14(水) 20:26:51 

    もういや、気が滅入る。

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2021/04/14(水) 20:27:03 

    >>978
    テレビなんて見てないけど

    +0

    -1

  • 996. 匿名 2021/04/14(水) 20:27:25 

    大阪だけど
    「非常にまずい事態」など誰もが見て分かる意見だけしか言わないのっていらいらする。見てまんまのだけしか言わないのって解決しようという気がないように見える。
    因みにオフィス街の人達はテレワークなってない所が殆どではと思う位に相変わらずの満員電車。

    +10

    -0

  • 997. 匿名 2021/04/14(水) 20:27:43 

    大阪府民880万人いるからなぁ。1日に10,000人に1人感染する確率。
    まあ自粛はしてます。

    +12

    -1

  • 998. 匿名 2021/04/14(水) 20:27:51 

    >>311
    エレベーター内でウレタン若者らが大声で話し大笑いしてたら殺意わくんやけど
    エレベーターのポスターにも大きく書いてるし、子供にもエレベーター内で話ししないでって注意してるのに

    +33

    -5

  • 999. 匿名 2021/04/14(水) 20:28:20 

    >>814
    関西空港からは帰国者専用のバスがないってTwitterで見た

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/04/14(水) 20:28:49 

    >>991
    伝統だからはなんの理由にもならないよね
    一生に一度の行事がなくなった人もたくさんいるのにありえないわ

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。