ガールズちゃんねる

大阪府の新規感染者、初の1000人超

7652コメント2021/04/20(火) 09:27

  • 501. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:33 

    >>150
    変わらないなら和歌山とか急増しててもおかしくないと思うよ

    +5

    -13

  • 502. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:36 

    >>463
    東京も数が多い時は昼に第一報が出てたよ「○○○○人を超える」って。
    多分心の準備のためにw

    +7

    -4

  • 503. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:42 

    >>203
    中国人の旅行客とかって今日本に来れてるの?

    +11

    -6

  • 504. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:45 

    大阪の感染者、初の1000人超えと
    聖火リレーの大阪入りが同日に起きて、同じニュース枠で扱われてるの皮肉ね

    +39

    -2

  • 505. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:51 

    >>478
    それ言うならこんな時に聖火リレーしてる国があるらしいでww

    +43

    -5

  • 506. 匿名 2021/04/13(火) 13:14:52 

    この検査した人はなんか症状があるから受けたのかね?

    +6

    -2

  • 507. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:01 

    それでも普通に来週大阪に帰省させていただく

    +7

    -17

  • 508. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:05 

    >>448
    去年は行事を少なくして役員の数減らしてたのが、例年通りに戻ったからびっくりしてる
    人数集める=行事する気なのかと思って

    +47

    -2

  • 509. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:08 

    >>472
    5chの人達が言ってたよ?

    +3

    -48

  • 510. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:09 

    >>375
    え、全大学はずっとリモート授業してるんだと思ってた

    +6

    -8

  • 511. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:14 

    >>462
    無観客開催かな

    +2

    -2

  • 512. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:14 

    疲れたなぁもう

    +30

    -1

  • 513. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:17 

    >>323
    いきものがかり元々好きではないけど
    なんか余計に無理になった

    +86

    -8

  • 514. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:25 

    >>1
    緊急事態宣言で一日の感染者数が50人切ってたのに戻るのが早すぎて恐怖しかないわ。
    47都道府県全てを2ヵ月間ロックダウンして海外からの渡航者もシャットアウトしない限り終息はない気がしてきた。。

    +98

    -2

  • 515. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:26 

    >>487
    後々自分たちの税金にのしかかってくるんだけど

    +6

    -2

  • 516. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:27 

    どうして大阪、こうなってしまったの?(>_<)どんな原因があるのだろう?💦

    +2

    -5

  • 517. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:30 

    >>501
    人口と人口密度が違いまんがな

    +16

    -2

  • 518. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:31 

    府民に不要不急の外出自粛要請するわりに役所前の広場でイベントやったりしてるんだもん。
    そら増えるしかないわ。

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:35 

    >>69
    自粛してる人は減ってるよね
    インスタ見てても普通にランチ行ったりしてるの見かける

    +120

    -11

  • 520. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:36 

    緊急事態宣言じゃなくてまん防にしとくのは、補償金出したくないから?

    +11

    -1

  • 521. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:41 

    賢い人はワクチンうたないよ。

    +15

    -5

  • 522. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:43 

    先週仕事で大阪いった人が、なんか大阪の道行く人の雰囲気が緩くて怖かったって言ってた。

    +9

    -8

  • 523. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:51 

    >>176
    空いた公園くらいは行ってもいいんじゃない?
    例えば早起きして空いた公園に行って身体動かすとか。

    +174

    -3

  • 524. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:53 

    9割が変異種だっけ?
    東京も来週辺りに爆発的に増えそう…

    +12

    -4

  • 525. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:55 

    自粛反対派の人ここでよく見るけど意見聞きたい

    +6

    -2

  • 526. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:59 

    >>418
    店開かないで赤字垂れ流せと?
    言うこと聞くわけないじゃんそこも考えないとか馬鹿なんじゃないの

    +6

    -18

  • 527. 匿名 2021/04/13(火) 13:15:59 

    緊急事態宣言しか減る方法ない気がするけど
    出さなくていいって言われてるんだっけ
    どうするんだろう
    増えていく一方はヤバいよ

    +1

    -4

  • 528. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:01 

    >>446
    自分の県や最寄で流行ってたら「少しでも少ない地域で買い物しよう」なDQNいるから気を付けて

    +7

    -1

  • 529. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:04 

    >>454
    マンボNo.5のことかな?

    学級閉鎖は困るよ
    困り過ぎて踊ってまうわ
    マンボ!

    +1

    -8

  • 530. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:05 

    >>505
    しかも聖火リレーが今日から大阪

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:05 

    1回ロックダウンしてみたい。どんだけガクンと減るのか。経済のこととかあるかもしれないけど、緊急事態宣言、マンボウ、繰り返したってコレじゃん。もうこのループにはウンザリ。

    +37

    -8

  • 532. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:23 

    大阪の庶民てやってるん?行きたいんやけど

    +0

    -5

  • 533. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:23 

    >>505
    アホだよね
    オリンピックに必死で。

    +14

    -2

  • 534. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:28 

    >>506
    そろそろ結構な症状が無いと検査できないような状況なってそう。
    東京は一時期そうだった。

    +5

    -5

  • 535. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:31 

    >>511
    席数減らして有観客
    もう選手来日しちゃってるよ

    +10

    -2

  • 536. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:34 

    >>23
    東京で感染者が少なくても、同じ日本国内の大阪が感染爆発ならオリンピック中止の流れにはならないの?
    東京さえ落ち着いてたらいい訳では無いよね。
    外国の選手も、東京は感染者少ないからオリンピック安心~には絶対ならないよ

    +109

    -5

  • 537. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:39 

    インスタとか見てたらこんな時期にホームパーティーとか、大勢でのランチとかしてる人たちがいて驚いてしまいます
    飲食店に時短営業を押しつけて夜の宴会だけ自粛すりゃいいって訳じゃ無いのに、なんで理解できないんだろう

    +21

    -4

  • 538. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:41 

    >>70
    阪大病院 ICUの約半数をコロナ病床に 一般患者への影響懸念
    2021年4月12日

    ヤバいね

    +69

    -3

  • 539. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:46 

    >>1
    イソジンは効かなかったんですね。

    +23

    -11

  • 540. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:47 

    >>503
    住んでる中国人が沢山いるから

    +23

    -2

  • 541. 匿名 2021/04/13(火) 13:16:57 

    >>507
    私は泣く泣くあきらめた。今回こそ帰れると思ってたのに、、もう1年以上帰れてないわ。。両親も歳だから後何回一緒にごはん食べれるのやら。。

    +19

    -3

  • 542. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:01 

    >>8
    知事の働きで感染症の動きが決まるの?
    だとしたら知事になったら凄い力を手に入れる事が出来るんだね😲

    +28

    -30

  • 543. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:03 

    >>530
    万博公園でやるんでしょ?

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:07 

    >>323
    ころなかくさんがかり だね

    +11

    -7

  • 545. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:10 

    >>522
    ほんまなん?来週梅田行って確かめてくるわ

    +4

    -6

  • 546. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:16 

    >>5
    何で分かってたの?大阪に何があったの?

    +18

    -21

  • 547. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:19 

    大学が対面授業始めてるのがマズイと思う
    大学生は行動範囲広いしお酒飲むし

    +19

    -7

  • 548. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:29 

    都道府県を跨ぐ移動をする場合2週間の隔離を大阪人に義務付けましょう!

    +1

    -10

  • 549. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:47 

    >>439
    誰やねん🤣

    +18

    -5

  • 550. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:49 

    それなのに大阪、聖火リレー始まったね

    +5

    -5

  • 551. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:53 

    >>60
    ついでにスポーツ観戦やらイベントやらも無観客にせーよと思う。
    テレビで野球や競馬見てても客多すぎやわ。

    +32

    -3

  • 552. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:56 

    都内もまた1000人超え来るかな、、G.Wはみんな出かけるでしょ

    +29

    -4

  • 553. 匿名 2021/04/13(火) 13:17:59 

    >>525
    飲食業やコロナで影響のある人でしょ?
    コロナ感染より金が大切な人。

    +8

    -4

  • 554. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:01 

    >>44
    海外の選手もあまり来たくないかもね

    +48

    -5

  • 555. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:03 

    >>122
    私も梅田勤務だけど定期的に簡易PCRやってるよ、簡易検査キットでも陰性の線見ると気持ち的にちょっと楽になるよ

    +33

    -2

  • 556. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:04 

    >>442
    えっお祭りやってたの???
    さすがに馬鹿すぎる・・・

    +17

    -2

  • 557. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:12 

    >>538
    関西医大は?

    +5

    -2

  • 558. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:20 

    >>544
    本当だね
    ころなかくさんがかり。

    +9

    -4

  • 559. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:22 

    >>479
    だよね。
    ワクチンは遅いし、感染者増えるし、本当日本はヤバいよ。
    発展途上国以下だわ。

    +8

    -7

  • 560. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:24 

    大阪在住です。
    今年のGWこそは帰省できるかと思っていたのに、絶望的になってしまいました。
    必要以上の外出はしていないし、会食はもちろん外食すらしていません。
    これ以上どうすればよいのでしょう・・・。

    +55

    -4

  • 561. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:29 

    飲み屋やってなかったら買い込んで家飲みするだけだよね若い子や大学生は
    近所のスーパー週末そんな集団多いよ
    このご時世だからかわいそうとは思うけど、集まってたら意味ねーとも思う

    +66

    -4

  • 562. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:30 

    >>534
    横だけど、数日前に感染発覚して自宅隔離の知人は自費検査だったみたい
    やっぱ保健所には断られたみたい
    いろいろ場合によるんだろうけどね

    +6

    -2

  • 563. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:31 

    >>541
    私は2ヶ月に一度は帰省してる
    大阪の高齢の親もこちら(田舎)にたまに遊びに来る
    しかし皆風邪ひとつひかずに元気や
    結局免疫力が大事なんや

    +4

    -25

  • 564. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:34 

    インスタでマスクせずに花見とかよく見たわ
    写真の時だけマスク外してるのかもしれないけど
    呑気に京都観光してんじゃねーよっと思った
    自粛する気ないよね

    +5

    -8

  • 565. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:36 

    なぜテレビは大阪の1000人超えより
    小室圭の話題ばっかりなんだろ

    +70

    -3

  • 566. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:38 

    >>556
    お祭りじゃなくて入魂式

    +8

    -4

  • 567. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:43 

    これ東京も本当はかなりの数いってるよね。検査数が少ないだけで。

    +14

    -5

  • 568. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:44 

    >>6
    あぁ、もう好きから一年か

    +49

    -14

  • 569. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:45 

    こないだテレビで割と大きい船にノーマスクで大勢のってパーティーみたいのやってるの見て関西は凄いなーと思った。
    大阪の方はそんな感じの人が多いのですか?

    +1

    -13

  • 570. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:55 

    >>203
    政府、外国人などの入国者数の上限を1日2,000人へ制限する方針 変異株流入阻止へ  |  ビジネスニュース速報
    政府、外国人などの入国者数の上限を1日2,000人へ制限する方針 変異株流入阻止へ | ビジネスニュース速報business-news.net

    入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針 政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本


    一か月6万人くらい、外国からの入国OKな日本ですから
    しかも先月の話

    +49

    -5

  • 571. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:59 

    >>542
    決まるよ
    現に近隣の府県は大阪ほど急拡大してないよね。各企業のグリップを握れる政治判断を何だと思ってるの?
    コロナで都構想推進しようとしたことは問題ないと?
    まさか普通の議論に、不思議な力を持ち出して政治を語ってるとか思ってないよね?

    +19

    -10

  • 572. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:12 

    >>375
    あーこれは学生可哀想。学校に来いって言われたら行くしかないやんね・・・

    +45

    -6

  • 573. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:20 

    えっ今日の発表もう出たの?

    +1

    -3

  • 574. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:24 

    ヨコですまぬ

    オリンピック開催の可否決定って
    3月末って聞いた気がするのだけど静かだよね

    この結果だから
    延ばしてもいいけど
    早くに潔く止めたらいいのにね

    +1

    -2

  • 575. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:27 

    >>6
    海外から入国させて結果だね

    +48

    -2

  • 576. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:28 

    >>544
    そんなに上手くないで

    +3

    -6

  • 577. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:32 

    >>548
    仕事の場合はどうするの?馬鹿なの?

    +3

    -2

  • 578. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:32 

    テレビで雑貨屋の楽しそうなお買い物やってた
    渋谷へ行こうってバカを増やすために放送したよね?

    +16

    -2

  • 579. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:36 

    >>176
    私朝8時から公園行ってるよ
    人が増えてきたらすぐ帰る約束で
    あと、すいてる所限定でお散歩も
    少しは外に出ないと身体によくない

    +152

    -2

  • 580. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:53 

    >>509

    5chの人達って全員大阪に住んでるの?
    私、大阪だけどみんなマスクしてるよ。

    +102

    -2

  • 581. 匿名 2021/04/13(火) 13:19:55 

    >>510
    私大はほとんど対面授業みたいだよ
    去年からずっと

    +12

    -3

  • 582. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:00 

    大阪住みじゃないからって大阪叩く県外の人なんなん?
    観光しに来た人から感染してるかもやのに自分関係ないみたいな態度でイライラするわー

    +37

    -4

  • 583. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:04 

    >>347
    変異株が大阪と東京にほぼ同時に入っていたら、東京の感染者数の数値が過小すぎ?、大阪➜東京の流れで入ってたら、東京等の関東圏は、これから感染爆発になるんでしょうか?。関西圏とは規模が違うので、すさまじいことになりそうな予感がします。

    +6

    -4

  • 584. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:06 

    >>442
    だんじり祭りってやるの?

    9月頃だっけ?

    +1

    -4

  • 585. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:06 

    >>478
    だんじり嫌いやけどここまできたら応援したくなってきた🤣
    オリンピックやるねんから自粛あほくさいw

    +9

    -21

  • 586. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:08 

    ・緊急事態宣言中や解除後も企業や学校は通常運転
    ・USJ再開(マリオコーナー大人気)

    急増する要因は十分あったよ

    +33

    -3

  • 587. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:09 

    きっちりマイナス押してる人なんなんw

    +8

    -3

  • 588. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:11 

    東京も今のうちに宣言出すなら出さないと一気にとんでもないことになりそう。

    +2

    -4

  • 589. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:11 

    >>565
    そっちも国の一大事やからや

    +21

    -2

  • 590. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:27 

    ミャンマーって中国とインド近いのにコロナないの?密です!!
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +10

    -5

  • 591. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:30 

    >>587
    な、笑うなw

    +5

    -2

  • 592. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:34 

    このまま増え続けるど

    また小学校とか、休みになるのかな。

    +7

    -4

  • 593. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:38 

    >>192
    大阪住みだけどまだ身近にいないんだよね。友達の友達とか間接的なのは聞くけど。

    +18

    -4

  • 594. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:39 

    >>515
    今ある雇用を失えばそれ以上の損害になるんだが

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:43 

    >>38
    今日歩道をベビーカー押してたらさ、向かいから自転車乗ってきたお爺さんが顎マスクで盛大に咳しながら通り過ぎてさ。
    ほんとに勘弁して欲しい、ちゃんとマスクしてくれ。

    +208

    -9

  • 596. 匿名 2021/04/13(火) 13:20:49 

    >>591
    謎の作業すぎてわろたww

    +6

    -2

  • 597. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:03 

    >>479
    イザというときの対応で国の本質がわかるなあ。
    お願いしかしない。
    ワクチンも確保できない。
    自国でワクチンもつくれない。
    みなさん、これが先進国(笑)らしいですよ。

    +20

    -3

  • 598. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:08 

    >>549
    WEST桐山

    +6

    -3

  • 599. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:21 

    ワクチンが行き渡るまでの辛抱、あと少し

    最後の頑張りだと思うから、旅行などの移動制限、飲食店の時短、アルコールの制限など、マスク出来ない様なリスク高い場所は徹底的に対策した方がいいと思う

    +3

    -6

  • 600. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:27 

    >>176
    未就園児は外連れ出して散歩くらいさせておかないと足腰弱くなるよ。
    日光にも当てたほうがいいよ。

    +147

    -1

  • 601. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:28 

    >>176
    コロナヒスはよくないよ。
    子供に外遊びは必要だよ。

    +138

    -16

  • 602. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:33 

    この状況でオリンピックやるって言い出したら
    本当にやばいとおもう

    バカ政府でもそれぐらいわかんだろ?

    +22

    -9

  • 603. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:37 

    >>582
    お前らの知事がイソジンだのわけわからんことして感染増やして他府県に感染者を流入させてんだから
    そらキレるだろ

    +9

    -19

  • 604. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:47 

    >>38
    大阪だけじゃないと思うよ。

    +119

    -13

  • 605. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:50 

    >>1
    なんで大阪ばかりこんなに増えるんだろうね
    大阪の人達気をつけてるはずだよね?
    少しずつ減ってもいいと思うんだけど
    PCR検査の数異常なのかな

    +43

    -4

  • 606. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:55 

    >>577
    いや、ネタやろ
    ふざけてるだけや

    +0

    -6

  • 607. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:07 

    オリンピック中止でいいよもう。無理でしょ。

    +14

    -5

  • 608. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:12 

    >>44
    東京だから関係ないとか言って強行しそう

    +18

    -8

  • 609. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:13 

    >>1

    ついに来たね!

    連休中は皆できるだけ家にいましょう。

    広がるよ、全国に。

    +17

    -10

  • 610. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:15 

    反日したいだけのコメントが邪魔

    +23

    -3

  • 611. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:31 

    今はほんまに大阪で感染したらヤバい。

    重症化したら終わり。もう助けてくれる病院がない。

    +41

    -9

  • 612. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:35 

    連休前に関東関西主要都府県で緊急事態宣言かな。

    +1

    -6

  • 613. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:42 

    大阪のスーパーで働いてるけど、最近老若男女問わずマスクしてない人が増えてきたよ。危機感無さすぎだし、スーパー側も入店拒否するなりしてよって思う。

    +20

    -14

  • 614. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:44 

    >>602
    無観客だし大阪なのに関係ある?

    +4

    -8

  • 615. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:50 

    >>560
    関東在住で毎日ほとんど会社スーパーの往復で娯楽を我慢してきたので、今年のGW旅行します。家族だけだし、テレビ見てたらみんな宴会だし。もうやめた。

    +19

    -18

  • 616. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:52 

    >>583
    既に変異株は東京には入ってるでしょ。五輪で隠してるだけ。
    大昔みたいに汽車でないと移動できない訳じゃないし新幹線で大阪→東京は2時間ちょいだし飛行機だと1時間弱なんだから

    +21

    -6

  • 617. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:53 

    大阪やべぇな!!

    +11

    -4

  • 618. 匿名 2021/04/13(火) 13:22:53 

    >>596
    プラマイ付けるん初めてで浮かれてるんちゃうw

    +5

    -4

  • 619. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:03 

    兵庫や京都は大丈夫なの?

    +2

    -3

  • 620. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:06 

    >>550
    大阪府内は走らないんじゃないの?
    無観客イベントだけになったと思ってた

    +0

    -2

  • 621. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:12 

    >>7
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +60

    -23

  • 622. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:27 

    >>35
    変異種猛威、ある意味想定外だったんでは?

    +3

    -7

  • 623. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:31 

    >>593
    私も。市内住みじゃないし、市内通勤の知り合いもいないからなのかな。

    +3

    -2

  • 624. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:32 

    マイナス魔来てんね。

    +10

    -10

  • 625. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:35 

    頼む…成人式中止にしてくれ。

    +12

    -7

  • 626. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:37 

    >>584
    今年も無理だろうね
    悲しいけど
    早くコロナ大阪収まって欲しい

    +10

    -1

  • 627. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:43 

    >>553
    夫がコロナ関係ない仕事でよかったと本当に思う。

    +4

    -16

  • 628. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:44 

    >>562
    その人どのくらいの症状だったんだろうね

    +1

    -2

  • 629. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:53 

    >>615
    家族だけでも大浴場やバイキングは気を付けてね

    +4

    -6

  • 630. 匿名 2021/04/13(火) 13:23:54 

    >>123
    夢の中の世界にいそうで可哀想😭トリップしちゃってる?

    +11

    -16

  • 631. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:04 

    >>478
    オリンピックするならしよーよ

    +4

    -8

  • 632. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:06 

    >>625
    大阪って今から成人式なの?

    +2

    -4

  • 633. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:08 

    またコロナ脳の人が調子づいちゃうわ

    +6

    -8

  • 634. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:19 

    ラブホで働いているけど、もっと増えたらいいよ。
    もう限界。
    人がいないのに、相変わらず客が多い。
    昼間はデリか不倫。最近は高齢者が増えてる。
    夜は遊び帰りの若いカップル。
    自分たちだけは大丈夫って何故自信があるんだろう。
    検温測定器もアルコール消毒液も使わず入って行くよ。

    +59

    -13

  • 635. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:27 

    >>565
    そっちも大事だし、東京からすれば大阪なんて所詮地方都市の一つだからな。とりあえず気軽に遊びにいっていい状況じゃない事だけは強めに伝えて欲しいとは思う

    +3

    -10

  • 636. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:47 

    >>613
    大阪メトロ乗っててもノーマスクおるわ…
    最近ちょっと増えた気がする

    (マイナスを押されたら片思いの相手からラインがくる祈願)

    +6

    -24

  • 637. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:50 

    >>8
    このコメントのアンカー見ててもほんとよくわかる
    ガルちゃん民はなんとなくでしか吉村の動きを把握してないし、パッと見がんばってる風だけで応援してるんだなって

    +27

    -30

  • 638. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:51 

    >>620
    関係者とか身内は入れてやるんじゃなかったっけ。
    そこまでしてお金もかけてやる意味あるのかなって思う。
    オリンピック無かったら給付金もっと配れてそう。

    +7

    -5

  • 639. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:53 

    大阪で増えてるのは中国人がそっちへ胸熱だからよ

    +13

    -1

  • 640. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:55 

    実際例年のインフルピークの時期って1日何人くらい感染してたんだろう?
    わかる人いますか?

    +2

    -4

  • 641. 匿名 2021/04/13(火) 13:24:58 

    >>176
    公園くらいは連れてった方がいいと思うよ。もしくは家にジャングルジムとかあるのかな?うちなんて渋谷徒歩圏内、新宿も近いから、住んでるだけで感染しそうな地域だけど、感染対策させて公園には連れてってるよ。遊具は人数が多ければ帰る、大きな公園までスクーターで行って、かけっこしてまた帰る、それだけでも母子共に気分転換になるよ。

    +82

    -7

  • 642. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:00 

    >>603
    おまえんとこの県民も都会の大阪に憧れてノコノコ来てるんだよ!

    +12

    -8

  • 643. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:05 

    >>176
    朝早くとかお昼時なら公園空いてるんじゃ
    ないかな

    +58

    -2

  • 644. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:39 

    この疫病のせいで一番楽しい学生生活の時間を自粛で楽しく過ごせない子供たちがかわいそう

    +36

    -4

  • 645. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:42 

    >>632
    横だけど今年のが延期になっててさらに延期にしたんじゃなかったっけ。

    +3

    -2

  • 646. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:47 

    中国人に愛される大阪

    +7

    -5

  • 647. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:47 

    ゆうてもウイルスって変異するのが当たり前なんやろ?変異株とかいうて風邪もインフルエンザも変異しまくりやから毎年流行してるんやろ?

    +8

    -3

  • 648. 匿名 2021/04/13(火) 13:25:54 

    今年中に有効なワクチンと治療薬できると思うからポジティブに考えてる

    +2

    -2

  • 649. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:01 

    >>624
    ほんとうざいね
    マイナス押して満足してるよ

    +6

    -8

  • 650. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:07 

    >>627
    私もそう思う。
    夫は関係なくてよかった。
    私は介護だから危ないかもだけど

    +2

    -7

  • 651. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:18 

    >>628
    感冒みたいな症状で、熱が出たり下がったり
    感染経路に乗った濃厚接触者じゃないと断られるのかも

    +4

    -2

  • 652. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:20 

    >>611
    コロナだけじゃないもんね
    怪我や病気になれない

    +16

    -3

  • 653. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:20 

    >>634
    掃除するの怖いよね

    +17

    -4

  • 654. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:22 

    >>543
    万博公園で走ってる映像がニュースで流れてた
    お昼のニュースのトップが大阪の感染者1000人超えで
    その次が、大阪の聖火リレースタートって話で、なんとも言えない流れだったよ

    +28

    -2

  • 655. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:24 

    >>375
    毎日近大の回り人凄いって
    マナーの悪い人が多すぎて地元住民は迷惑してる

    +33

    -4

  • 656. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:28 

    >>603
    それはこっちのセリフや!!
    のこのこ大阪来てんじゃねーよ!!!

    +12

    -9

  • 657. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:30 

    >>636
    しゃべらんかったら問題ないやろ?知らんけど

    +0

    -7

  • 658. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:35 

    YouTubeで心斎橋のライブカメラたまに見てるけど人多いしマスクしてない人チラホラいる。

    +5

    -6

  • 659. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:41 

    >>614
    世界からウイルス集めて新型ウイルスが完成、それをまた世界にばら撒く

    +5

    -3

  • 660. 匿名 2021/04/13(火) 13:26:56 

    >>636
    マイナス押したったで
    LINE来たらえーな

    +8

    -6

  • 661. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:01 

    大阪に通勤してる他府県の人って多いんじゃないの?
    近隣への拡大のペースはどうなんだろう

    +12

    -3

  • 662. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:05 

    >>26
    オリンピックやりたい手前、緊急事態宣言なんてイメージ悪いからだしたくねぇってのが透けて見える

    +54

    -4

  • 663. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:05 

    >>571

    この誰が聞いても正論にマイナスを付ける人は、もはや政治というより宗教感覚なんだね。

    +21

    -8

  • 664. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:13 

    >>1
    今日の会見の「予想」
    疲労しているような顔つきをする
    EXPO2025のジャンパーは必ず着てる
    緊急事態宣言を政府に要請すると苦渋に満ちた表情をする

    政府がミソ、自分のヤラカシたことは知らんぷり

    +22

    -11

  • 665. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:18 

    >>642
    だったら大阪府だけ重症者増えて看護師足りてないから他県に貸せっていう理由がわからんわ
    維新支持者ってまじで人のせいにする言葉しか使わんよな

    +10

    -8

  • 666. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:20 

    大阪を叩くお隣の県民達

    +12

    -5

  • 667. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:31 

    >>660
    おおきに

    +0

    -3

  • 668. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:45 

    ここ、1、2週間天気が不安定で
    昼間暑いくらいでも夜は凄く寒い日が
    あるからコロナでなくても体調崩したり熱出したり多いからね。
    皆さんコロナ感染予防は勿論だけど
    うっかり薄着で出て夕方からの冷えに気を付けて下さいね。
    今日も4月のわりには肌寒い。
    体調管理気を付けて下さい~。

    +46

    -2

  • 669. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:45 

    >>6
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +3

    -126

  • 670. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:11 

    >>616
    隠してないし、少しづつ割合が増えてきてるって報道もされてるよ。

    +5

    -3

  • 671. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:13 

    知り合いが濃厚接触者でPCR検査受けたけど、
    結果予定日になっても、結果が分からないそう
    連絡追いついてないみたい

    +14

    -3

  • 672. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:13 

    夜の店空いてる理由ってなんですか?

    +6

    -3

  • 673. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:17 

    >>613
    ノーマスクで公共の場にいるって論外

    +12

    -4

  • 674. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:22 

    今こそイソジンの出番やでぇー!

    +5

    -6

  • 675. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:23 

    >>667
    ええんやで

    +3

    -2

  • 676. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:23 

    とりあえず、全部にマイナス押してる人がいるねw

    +13

    -9

  • 677. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:24 

    >>624
    ご丁寧に全部に押してる
    あほやろ

    +5

    -6

  • 678. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:29 

    >>2
    人数もそうだけど
    増え具合、ヤバくない?
    ヤバイよね⁉︎
    どーする?どーしたらいい?

    +31

    -10

  • 679. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:34 

    >>627
    どこにでも危険はあると思いますけど

    +8

    -3

  • 680. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:40 

    >>620
    今日明日と万博公園でやってるよ
    関係者だけだから感染拡大にならない
    といいけど

    +3

    -3

  • 681. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:44 

    なんとかせーやイソ村!

    +6

    -6

  • 682. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:45 

    >>672
    それを望むお客様のためって言ってるけど、売り上げやばいからでしょ

    +6

    -4

  • 683. 匿名 2021/04/13(火) 13:28:59 

    大阪の人は、大声でのおしゃべりを自粛する。これ必須。

    +10

    -10

  • 684. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:00 

    >>673
    スーパーって公共の場なん?

    +1

    -7

  • 685. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:02 

    大阪VS他県民が喧嘩始めてるじゃん
    落ち着いてくれ

    +16

    -2

  • 686. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:07 

    >>672
    すいてる?あいてる?

    +2

    -4

  • 687. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:08 

    >>33
    本当に、まんぼうっていう言葉だけが一人歩きして、どういう意味なのか(対策なのか)を全く理解してない人がほとんどじゃない?
    どういうためにして、どういう行動を取らないといけないのか、ということをちゃんとアホでもわかるようにしてほしい。

    +26

    -2

  • 688. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:20 

    >>683
    無理や
    死んでまう

    +0

    -6

  • 689. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:21 

    >>434
    あんたに言われたくない
    さいならー

    +108

    -8

  • 690. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:23 

    >>14
    休校だけでいいんじゃない?

    +8

    -17

  • 691. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:24 

    >>634
    やっぱりラブホの出入りって監視されてるの?
    詳しく把握してるね

    +12

    -4

  • 692. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:26 

    >>517
    その人口と密度でどこよりも振り切ってるのが大阪だろ

    +4

    -6

  • 693. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:37 

    >>685
    東京でもあるよ
    全く意味のないことだよね

    +8

    -4

  • 694. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:39 

    >>636
    私も押した
    LINEはよ来ますよーに!!♡

    +5

    -9

  • 695. 匿名 2021/04/13(火) 13:29:51 

    >>293
    検査数絞って後から取り返しつかない事にならないんだろうか。それなら大阪みたいにちゃんと検査した方がいいんじゃないかね…

    +40

    -14

  • 696. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:05 

    あの声で飲んで叫んでるんだもん広まるよ

    +6

    -4

  • 697. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:09 

    万博で隔離開催といえど聖火リレーするために今まで1000人超えないように調整してたと思う
    今日大阪の聖火リレーが終わるから緊急事態宣言を出すんじゃなかろうか

    +2

    -6

  • 698. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:13 

    クラブに若い子たちめっちゃ行ってる
    そりゃ減らんわ

    +18

    -3

  • 699. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:13 

    >>571
    でも、拡がってるのって都市部ばっかりだから、やっぱり人口密度の差なんじゃないの?
    人から人に感染るんだから、人のいない田舎では拡がりようないじゃん。

    +6

    -12

  • 700. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:14 

    東京も実際このくらい!?
    福岡⇆東京出張が来週入ってる。皆さんの会社は今出張どんな感じですか?
    断りたいけどペーペーだから無理ですT_T

    +1

    -8

  • 701. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:19 

    来月の修学旅行は今のところ行く予定になってるけど、どうなるんだろう…

    +10

    -5

  • 702. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:20 

    あ~あ┅

    +6

    -4

  • 703. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:21 

    >>634
    仕事しろよw

    +3

    -13

  • 704. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:25 

    みんなイソジンでうがいや!

    +7

    -7

  • 705. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:34 

    緊急事態宣言解除した意味なかったなー

    +11

    -3

  • 706. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:39 

    >>20
    もう麻痺しちゃってるのかな?自分は大丈夫だろう、なっても重症化しないだろう、と変異カブの感染力怖さもお構いなしなんだろうかね?

    +114

    -7

  • 707. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:40 

    >>9
    コロナが大したことないものだってみんな分かったからでしょ
    感染1000人で何人死んでる?
    ビビりすぎ
    いい加減マスコミや数字ににおどらされてると気づきなよ

    +46

    -70

  • 708. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:46 

    >>644
    知ってる限りの大学生は気にせずに遊んでる

    +10

    -3

  • 709. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:58 

    誰のせいや!!
    知事だけ責めるのは、違うと思う
    言うこと聞かない、用もないのにふらふら出かける連中
    東京大阪、大都市は迷惑かけんなよ!!

    +15

    -16

  • 710. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:58 

    >>638
    経済を回復させるにはオリンピックは必要
    むしろ先行投資した以上を回収しなければ
    この先大不況だよ

    +8

    -8

  • 711. 匿名 2021/04/13(火) 13:30:59 

    >>679
    危険のある職種しか知らないんですね

    +2

    -7

  • 712. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:01 

    私は関東だから詳しくしらないけど関西だと観光地は沢山あるけど若者が集まる都市って大阪一都市に集中するからじゃない?やっぱりアクティブ馬鹿が多いのは若者だし。でも1000超えたら近隣県に一気に広がると思う。東京が爆増したら神奈川・埼玉も一気に増えたし!

    +2

    -8

  • 713. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:02 

    >>138
    知事のTwitterに無観客か中止の要望してるリプがいっぱい続いてるけど全く反応なしだからね
    府の権限はないのかね

    +4

    -6

  • 714. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:08 

    マイナス魔が頑張ってるね

    +10

    -10

  • 715. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:08 

    >>699
    人口密度があるなら余計気をつけるべきだったって話
    それなのに我先にと緊急事態宣言解除したのはどこの誰?

    +8

    -5

  • 716. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:19 

    >>377
    ここまできて東京にすがる姿が哀れすぎて、みっともないね。いとあわれなり😩

    +4

    -40

  • 717. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:21 

    >>434
    気持ち悪いおっさん

    +93

    -5

  • 718. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:26 

    GWに東京から帰ってくる友だちと大阪住みの友だち2人と、3人で大阪で飲みに行くらしい。しかもそのうちの1人は妊婦。誘われたけどわたしも妊娠中だし怖すぎて断った。こういうところで価値観違うなってなってくるんだろうな…

    +55

    -7

  • 719. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:33 

    >>113
    無能な政治家どもはいつまで
    不要不急の外出を自粛を要請なんて言うんだろう。
    もうそんなの守る人より出歩く人のが多いからこの結果。

    +37

    -3

  • 720. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:42 

    まん防とか生ぬるい!
    緊急事態宣言出さないから大阪から地方に出張者来てるんですけど?
    「自分はうつってない」思い込み激しすぎーーー!

    GW2倍にならないかなーw

    +5

    -5

  • 721. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:56 

    >>707
    問題視してるのは死者数じゃないてこと
    いい加減気付いて

    +22

    -17

  • 722. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:02 

    >>566
    その入魂式に想像以上のギャラリーが来た
    去年中止したから皆だんじり見たくて仕方ない模様

    +13

    -2

  • 723. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:07 

    >>714
    一人寂しい無職童貞引き籠りの男でしょ

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:09 

    >>710
    どこから回収するの?

    +2

    -3

  • 725. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:29 

    酸素吸引してる人結構多いよ。20代、30代でも。

    +12

    -3

  • 726. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:33 

    航空機と旅館と飲食店でノーマスクで暴れたマスパセみたいなキチガイはどっかに隔離してほしいわ

    +11

    -2

  • 727. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:37 

    >>373
    大阪と東京では重症者の基準が違うからなぁ…

    +10

    -14

  • 728. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:42 

    >>710
    海外からの観客とか呼べないでしょ

    +5

    -5

  • 729. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:42 

    >>665
    コロナ落ち着いて高度医療を受けに大阪にくるんじゃないの?あなたのところの県民さん

    +5

    -7

  • 730. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:47 

    >>668
    いま普通の風邪ひいても病院行きにくいよね・・・
    本当疲れるね。

    +23

    -2

  • 731. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:47 

    USJのせい

    +11

    -6

  • 732. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:58 

    学校休みにしてー、自己判断で休むと欠席扱い、学校では部活に給食当番でリスクだらけでそのうえ発症しても入院できないなんか滅茶苦茶だ

    +27

    -5

  • 733. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:58 

    >>715
    でも大阪がいち早く時短要請してたよ
    感染症と経営者の事両方のバランス考えなきゃだから大変だよね〜

    +4

    -10

  • 734. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:01 

    マンボウって危機感感じない以上に間抜け

    +7

    -3

  • 735. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:01 

    >>505
    え〜うそだぁ
    そんなバカな国あるわけないよ〜

    +2

    -5

  • 736. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:04 

    >>1
    東京で2000越えた時は怖かった。これから何か対策しないと増え続けそう。

    +35

    -3

  • 737. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:25 

    大阪府下の田舎なのに、子供の小学校でも中学校でも、先生や生徒さんが感染してるし、そりゃ1000人いくだろうな。
    19日に判断するみたいだけど、また緊急事態宣言出るのか。今も不要不急の外出は控えてとなっているのに、何か違うんだろう。
    学校はあるだろうし、飲食店の時短って今もやってるような

    +9

    -2

  • 738. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:35 

    バイキングのニュース速報遅いよ
    今頃かーーい

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2021/04/13(火) 13:33:56 

    来週あたりから大阪でアニメのイベントが開催されるけどやれるのかな

    +1

    -4

  • 740. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:00 

    1000越えたからってみんなウキウキしすぎやで
    一旦落ち着いてイソジンでうがいしよ

    +7

    -8

  • 741. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:01 

    >>479
    ワクチンが劇的に遅い上、反ワクチン運動をする人や遊び回っている人が増えてる。
    感染者が増加するばかりで一向に減少傾向に向かない。

    +4

    -4

  • 742. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:05 

    >>695
    症状ある人も濃厚接触者も検査して、空港でも検査キット配ってるのに、まだ足りない?

    +1

    -15

  • 743. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:12 

    >>707
    不要不急の手術後回しにされてる

    +47

    -8

  • 744. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:12 

    >>731
    正味今新しいアトラクション?開放すんなよ時期考えーなって思うわ

    +11

    -2

  • 745. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:18 

    >>686

    横だけど「開いてる」じゃないから、すいてるって意味でしょ

    +1

    -3

  • 746. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:21 

    >>634
    なんかあんまり説得力ないかも...ごめん...

    +4

    -11

  • 747. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:38 

    教職員が多数感染して一時的に休校コース取ってる学校も出てきてるしこのまま広まったら影響でてきそうな予感してる。コロナにかかった人だけが困るなら遊び歩いても何も思わないけど、自粛してる人の生活にまで影響出てくるのは嫌なもんだね

    +16

    -2

  • 748. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:43 

    大阪1000人の内訳どーなんだろ、東京は半分くらいが外国人だったよね

    +3

    -5

  • 749. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:55 

    >>629
    ありがとう!

    +2

    -7

  • 750. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:57 

    >>701
    集合写真はマスク姿になるのかな
    写真の時は取るか
    …にしても行く場所によっては危険だね

    +5

    -2

  • 751. 匿名 2021/04/13(火) 13:34:58 

    >>724
    オリンピック景気があるでしょ
    観客は入れられないけど放映権やスポンサー
    収入は莫大だよ

    +3

    -6

  • 752. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:03 

    無職なんだけど、働くの先延ばしにした方がいいですか?

    +5

    -10

  • 753. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:13 

    大阪の掃除の単発バイトが求人多い。皆辞めてしまったんだろうな。。。

    +106

    -3

  • 754. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:15 

    >>714
    ほんと、それ思った
    ちゃんと感染対策したり移動の自粛してるコメントや、相変わらず会食してるのなんなの?っていうコメントにマイナス付ける人って、好き放題旅行したり飲み会やってるような人たちなのかな?

    +12

    -2

  • 755. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:28 

    >>736
    死ぬ人増えたよね。
    大阪は東京より死亡率は高い。
    これから後遺症も死者もどんどん増えてくよ。
    コロナを治療する薬はないからね。

    +8

    -8

  • 756. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:34 

    >>740
    イソジンネタおもしろ〜い

    +3

    -11

  • 757. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:50 

    解除前に蔓延防止措置をつけて、解除するべきだっただろ!
    そして大阪は早々に解除したから、春休みのタイミングもあり大阪に旅行に来た人が多い。
    ユニバーサル、京セラのライブなど…
    旅行に来たら必ず飲食店に行くからね‼️

    勿論、一対一でも危ないんだけど
    飲食店みたいにマスクもせず
    沢山の人が話してる場所は確率が上がるよな‼️
    確率論だから!
    一対一より10人マスクせず話してる中に入ると確率も上がるのは勿論のこと‼️
    映画館やパチンコでクラスターが出てないのは黙っていてマスクしてるから。


    時短は必要ない論もあるけど
    これも確率の問題だからね。
    (もちろ昼でも人が多い飲食店は危ない)
    酒が入るのが圧倒的に多いのは夜
    そして夜は、後の予定がない。つまり仕事終わって帰るだけ
    金曜日なら土日が休みの会社員が多いから
    明日休みと言う気もあり
    長居する。はしごする。マスクを外して長時間いるとはやり感染リスクも上がるからね
    ただの飲食と酒が入る飲食では滞在時間も
    違います。
    僕も会社員ですが、昼より夜の方が
    仕事終わって気も軽くなり、コロナでないなら夜の方が飲食店に長居しますね。酒のみなら尚更そう。
    なので時短は必要あります。
    しかし、大阪の場合、早急解除で春休みもあり
    大阪に旅行に来て更に保菌者が増えて
    時短では抑え込めなくなってそう
    解除前に蔓延防止するべきだったな!

    +9

    -9

  • 758. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:53 

    >>710
    外国から観光客来ないし観覧客も座席数減らすしどっちにしろ赤字で終わるしかないと思うけど。

    +4

    -5

  • 759. 匿名 2021/04/13(火) 13:35:57 

    >>368
    近隣の府県じゃないかな。

    +7

    -2

  • 760. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:02 

    まん延防止出来なかったから緊急事態宣言か。
    まんぼうなんか最初っからいらんかったのでは。

    +4

    -2

  • 761. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:02 

    >>676
    2つiPあるんだって分かるね

    +1

    -7

  • 762. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:12 

    >>727
    基準違っても、東京は逼迫してへんのが答えやん?

    +20

    -4

  • 763. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:12 

    暖かくなってるのに何でこんなに感染者が出るんだ…恐ろしいな

    +12

    -3

  • 764. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:22 

    >>735
    チッキチキ〜

    +0

    -3

  • 765. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:27 

    >>707
    コロナが大したもんじゃないって言うくせに
    真っ先にトピに現れるのはなぜ?
    明らかに活動家だよね

    +21

    -14

  • 766. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:32 

    >>739
    オタクが熱くなると何でもありっぽそうで草

    +0

    -3

  • 767. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:34 

    >>34
    オール大阪真正イソジンワクチン✨

    +5

    -6

  • 768. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:35 

    >>763
    はよ梅雨に入ってほしい

    +3

    -5

  • 769. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:35 

    ついにきたね!!
    オリンピックに忖度しないでどんどん検査してほしい!!

    +5

    -6

  • 770. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:40 

    >>754
    マイナス魔は内容見ずに全部にマイナス押してくるから、気にしなくていいよ。

    +3

    -4

  • 771. 匿名 2021/04/13(火) 13:36:59 

    >>722
    コロナ関係なく入魂式は盛り上がるもんね
    私も見たかったわ

    +2

    -12

  • 772. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:00 

    >>733
    経営のバランス考えるなら緊急事態宣言は継続するべきだったし、解除する意味ないよね
    そもそも都市部のくせに他県並かそれ以下しかコロナ病床用意できてないのに

    +11

    -4

  • 773. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:10 

    全国的に増えてきたのか。
    いつになったら感染者数が減ってくの。
    新型コロナ 全国の重症者数は596人 4日連続で500人超え(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 全国の重症者数は596人 4日連続で500人超え(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの4月12日までの全国の重症者は596人で、4日連続で500人を超えました。 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した人で12日までの重症者は、前の日から33人増えて


    抜粋
    厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスに感染した人で12日までの重症者は、前の日から33人増えて596人でした。

    全国の重症者は、3月のおよそ1カ月は300人台で推移していましたが、4月に入り増加傾向となり、4日連続で500人を超え600人に迫っています。

    +0

    -2

  • 774. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:22 

    >>709

    中国
    テドロス
    WHO

    元はと言えば、こいつらのせいでしょ。
    日本も世界もとばっちり。

    大人しく生活してても、どんどん広がってるよね。
    居酒屋なんて夢のまた夢なのに、日々通っている連中がいると思うと我慢しているのが虚しくなる。
    あと何年経ったら楽しくお店に行けるようになるんだろうね。

    +35

    -3

  • 775. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:31 

    >>436
    他にも飛田とかの新地系もあるしなあ

    +2

    -6

  • 776. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:39 

    ここ1週間で近隣の高校にコロナ感染者が出て休校になってるとこが何校かある。
    感染者が複数出てないから消毒してすぐ再開してるけど、長かった春休みが終わって授業が始まったら一気に広がりそう。

    バイトに来てる高校生が学校休みになってラッキー→ユニバ行こうってなってるみたい。
    高校生に自粛なんて言葉通用しないわよね。

    +23

    -2

  • 777. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:50 

    >>718
    自分の身を守れるのは自分だけだから後悔しないように過ごそう。
    私も臨月。気にしない人は普通に遊ぶ予定立ててくるけど私は断った。

    +28

    -2

  • 778. 匿名 2021/04/13(火) 13:37:54 

    ごはん食べるときに「ちゃんと味がする、においも分かるな」って確認してしまうわ 症状それだけじゃないけど

    +12

    -4

  • 779. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:01 

    >>9
    だって出歩いてる人多いよ。
    近所の婆さんも温泉行ってきましたーとか言って無神経にもお土産渡してきたし。近くの市はだんじりしてたし。

    +132

    -9

  • 780. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:02 

    >>637
    大阪市民やけど、リアルで知事がどうのの話ししてる人なんておらんよ
    知事がどうのやなくて、個人個人で罹らんように気をつけなあかん事やし

    +25

    -12

  • 781. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:03 

    大阪の民度を考えれば致し方なし

    +1

    -16

  • 782. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:03 

    まだワクチン接種すんでない無いのにみんな出歩きすぎ。
    感染者やコロナ死亡者が増加するのは目に見えてる。
    少なくともワクチン接種するまでおとなしくしてなさいよ。

    +8

    -6

  • 783. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:10 

    >>727
    ご自慢の看護師増加があるのに自衛隊頼ったり他県から看護師引き抜こうとしたり、しかもコロナ病床数は東京より圧倒的に少ないよね

    +9

    -6

  • 784. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:14 

    >>751
    そんなん感染者増えることに比べたら微々たる額にしか思えないんだけどな
    オリンピック景気なんて幻とはコロナ前から言われてたし
    潤うのは一部の懐だけ、観光客呼べないんじゃ一般人にはおこぼれもないわ

    +4

    -6

  • 785. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:17 

    >>601
    無知ですみません。コロナヒスって自粛している人のことなんですか?
    自粛している人にコロナヒスっておかしいと思いますが

    +7

    -25

  • 786. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:19 

    この数字見て医師会は何て言うんだろう。

    +13

    -2

  • 787. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:26 

    >>736
    一気にみんな危機感を持ったよね

    +4

    -4

  • 788. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:29 

    >>7
    誰か出してあげてw

    +288

    -7

  • 789. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:30 

    はやくコロナ終息してワンナイトラブがした~い❤

    +0

    -7

  • 790. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:50 

    >>752
    いや、今すぐ職探したほうがいいよ
    求人どんどん減ってる

    +9

    -3

  • 791. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:51 

    >>476
    もうここまできたら他の府県がどうとか言ってる場合じゃないと思う。

    +51

    -2

  • 792. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:53 

    過去最多なのに緊急事態ではない件

    +11

    -3

  • 793. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:59 

    >>780
    去年は吉村の動きを自慢しまくってたくせに今度は個人の話に持ってくからな
    そういうとこは大阪らしいわ

    +11

    -12

  • 794. 匿名 2021/04/13(火) 13:39:18 

    感染する人も半分は自業自得
    半分は不可抗力だからなあ

    +2

    -5

  • 795. 匿名 2021/04/13(火) 13:39:19 

    去年の収まってるうちにもっと色々対策話し合ってれば良かったね。
    無理かもしれないけど、宣言の内はLINE停止(人との関わり断つため)、電車21時までとか。
    今急ピッチでやってるアクリル版やマスク会食だって本当は去年のうちに指針決めて飲食店にやってもらわないと駄目だったんじゃ?

    +3

    -7

  • 796. 匿名 2021/04/13(火) 13:39:29 

    >>793
    吉村の動きなんか去年から嘆かわしいがな

    +12

    -4

  • 797. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:06 

    大阪の歯科衛生士です。
    歯科医院はクラスター出てないって言われるし
    実際周りにコロナ出ていません。
    換気に消毒、口腔外バキュームなどなど
    頑張ってはいますが変異株が怖い…
    でも働かないと生活できない‪ ᵕ ᵕ̩̩

    +19

    -3

  • 798. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:23 

    大阪の飲食店休業させられるんかな。
    休業も視野にって言ってたから。

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:32 

    もうええって。
    いつまでこんなん続けんの?
    何回自粛お願い言うてんの?
    緊急事態宣言も意味ないから
    かかるときはかかるねん。
    一度しかない人生に何年も自粛はできません。しません。
    自粛したい人は頑張ってください

    +3

    -18

  • 800. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:33 

    コロナいつまで続くんだろうね

    +12

    -2

  • 801. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:37 

    >>786
    国民のせい、国民はもっと頑張れ、医療逼迫ガーあたりでしょ

    +9

    -3

  • 802. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:39 

    >>707
    自分もTwitterに踊らされてるくせにw

    +14

    -10

  • 803. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:42 

    >>795
    そもそも外食している時点で感染リスクを自分から背負っているよ。
    感染リスク軽減を考えたらテイクアウトでしょ。

    +14

    -6

  • 804. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:45 

    >>787
    ちょっとヤバくない?ってなったよね

    +5

    -2

  • 805. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:57 

    >>153
    中止させてあなたがお金を払ってあげれば?
    何の補償も無いのに中止しろって無理があるよ。

    +68

    -17

  • 806. 匿名 2021/04/13(火) 13:40:58 

    東京は今日も安定の500人前後でしょ?
    嘘くさい

    +21

    -7

  • 807. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:04 

    >>97
    立ち飲みなんて凄く密じゃない?隣の人と30cmくらいしか距離がないような立ち位置だよね?

    +27

    -2

  • 808. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:04 

    >>791
    だね、ゴールデンウィークで全国へ撒き散るのはわかっているから
    5月下旬頃に爆発的な数になって6月に政府が仕方なく緊急事態宣言
    かな

    +17

    -2

  • 809. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:11 

    >>174
    富山県だけど、さすがにマスクしていない人って見ないよ。(小さい子供以外)
    大阪は密な上にマスクすらしてないの?
    どうしちゃったの?

    +14

    -12

  • 810. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:13 

    >>763
    去年も春頃多かったよね。なんでなんだろう。

    +7

    -3

  • 811. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:14 

    >>788
    裸祭りになってて笑うw

    +104

    -3

  • 812. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:20 

    >>9
    うちの会社はまんぼうじゃテレワーク許してもらえない
    はよ緊急事態宣言出せと思う

    +185

    -9

  • 813. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:24 

    >>778
    私も!でも子供がまだ話せないし
    聞いてもわかってないから心配

    +1

    -4

  • 814. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:26 

    >>710
    観客が来ないのにどうやって経済回復させるの?

    +9

    -3

  • 815. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:34 

    大阪ってなんかちょっと前に中国人を何百人も受け入れてなかった?

    +4

    -3

  • 816. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:42 

    今日の東京の検査数は…。
    とか、全てを疑う様になってしまった。
    大阪はどこまで感染者数が増えてしまうんだろう。

    +3

    -6

  • 817. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:51 

    >>809
    大阪だけど99%はマスクしてるよ
    小さな子供はのぞいて

    +15

    -9

  • 818. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:56 

    >>1
    大阪のトピって結局反維新が政治的な話に絡めてくるから嫌なんよね
    久々に開いたけどやっぱりそうやったわ
    純粋にどうやって個人レベルで対策していこうか話し合いたいんやけどな
    現実でコロナ関連で政治的な話してる人なんかおらんのに

    +13

    -10

  • 819. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:07 

    病気はコロナだけじゃない。もう共存していくしかないよ。諦めよう。

    +5

    -6

  • 820. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:13 

    こういう場所どうにかしたら?はやりマスクしないで不特定多数が話し場所は危ない!
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +23

    -2

  • 821. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:19 

    >>11
    関東との行き来やめて欲しい。

    +6

    -5

  • 822. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:21 

    >>718
    なんて断ったの?
    言い方難しいよね。気を悪くされて
    神経質とかばかにされたりあるらしいからね。でも自分の身は守らないとね!
    感染したって責任とってくれないしね。
    義理実家と価値観ちがいすぎです。
    うちは。私は我が子を守ります。
    異常といわれてもね

    +7

    -1

  • 823. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:39 

    >>729
    よこ
    二重行政無くすと市立病院府立病院統廃合推し進め
    コロナ前から救急搬送時間が大阪が大幅長く伸びてます
    (国全体では短くなっているのに)

    あとコロナ陽性は現住所の保健所でカウント

    コロナ重症病棟60床つくるとブチアゲテいたけど
    医師看護師不足で集めれず他県から派遣要請してたし
    13床埋まったところで重症病棟閉鎖予定すっぱ抜かれて
    「ワタシが閉鎖を止めました」ホラ吹いた

    +3

    -3

  • 824. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:40 

    医療は完全に崩壊してるし、千人越えだし
    一刻も早く緊急事態宣言しろ

    +8

    -3

  • 825. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:55 

    >>707
    コロナ疲れたトピに帰ればいいやん

    +14

    -9

  • 826. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:55 

    >>412
    個々の責任だよねw
    馬鹿は言っても出歩きますよ。

    +19

    -6

  • 827. 匿名 2021/04/13(火) 13:42:59 

    自分たちを 呑気さん とか言って人生楽しんでいる人達がいるからね〜

    +8

    -4

  • 828. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:01 

    >>661
    お隣の兵庫住みだけど身近に迫ってきてる感じ。割と近い場所でコロナが出だしてる。

    +9

    -1

  • 829. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:07 

    ラーメン屋に行っても矢鱈と大声で煩いのが大阪の人達

    +7

    -8

  • 830. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:08 

    >>778四波はその症状ないわ

    +0

    -3

  • 831. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:09 

    万博公園のイベントは無観客でも関係者は入れる
    関係者の家族は入るでしょう
    こんな時にイベントやる意味あるの?

    +13

    -2

  • 832. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:22 

    >>796
    それは確かに
    自分の間違いで西村大臣に食ってかかったり、関わりない愛知の問題にクビ突っ込んだり、会議よりもテレビにほぼ毎日出たり、無駄に雨合羽集めたりな

    +17

    -2

  • 833. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:31 

    >>755
    もう医療崩壊してるって言ってるひといたから死亡者数は鰻登りになるんじゃないのかな

    +18

    -4

  • 834. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:36 

    >>14
    本当、マン防って何なんだろう?東京都は一部の地域だけ除外される謎の対策。

    +136

    -2

  • 835. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:56 

    原因は今年も3月の花見かな…。
    同じ鉄を二度踏んだのか…。
    何故だろう。

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2021/04/13(火) 13:43:57 

    どーすんだよこれ、、、
    救いようがないんだよ、、、

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:07 

    >>797
    それが不思議なんだよね~
    歯医者さんとか一番移りそうなのに

    +8

    -1

  • 838. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:10 

    速報流れて思わず「ひぃ~」て口走った

    +4

    -3

  • 839. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:11 

    >>820
    これはいつの?最近?

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:15 

    検査もっと働いてる人にすべき

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:16 

    >>826
    個々の責任なら他都道府県も大阪並みに急増してもおかしくないんだが

    +4

    -8

  • 842. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:26 

    >>23
    東京以外の3県も見ればいいじゃん
    神奈川千葉埼玉で増えてるのに東京だけ増えてないならおかしいけどさ
    関西は大阪だけじゃなくて兵庫も奈良もヤバいじゃん

    +128

    -3

  • 843. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:32 

    >>799
    自粛しないのは勝手だけど
    コロナ陽性でも処置のため病院行かないでね
    医療現場の方々は命懸けで働いてくれてるんだから
    自分勝手にかかりました治して下さい、はおかしい

    +9

    -3

  • 844. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:41 

    >>752
    今すぐ働け
    いつまで時間かかるかわからんよ

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:47 

    それにしても人数急激に増え過ぎじゃない?
    人々の行動以外にも何か原因がありそう。
    変異株とか症状とか内容をもっと調査して教えて欲しい

    +1

    -1

  • 846. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:54 

    飲食店へ休業要請だったよ

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2021/04/13(火) 13:44:57 

    いったん去年みたいにロックダウンして一律給付金出す。

    +10

    -4

  • 848. 匿名 2021/04/13(火) 13:45:16 

    >>793
    私は元から知事の話はしてませんでしたけど
    全員を一緒くたに考えるのはどうかと思うわ

    +5

    -10

  • 849. 匿名 2021/04/13(火) 13:45:46 

    >>811
    わたしもこの流れは不謹慎ながらニヤッとした。

    +84

    -4

  • 850. 匿名 2021/04/13(火) 13:45:50 

    >>803
    知らんよ。
    私は外食しないけど、する人は絶対いるし、いないと飲食店や付随する業界が困るんでしょ?
    だから対策しながら経済も動かそうっていうウィズコロナやってたはず。そもそも○○しなければってのはもう終わった話。

    +2

    -4

  • 851. 匿名 2021/04/13(火) 13:45:51 

    >>174
    地域によって違うのかな
    大阪ですが北摂はみんなマスクしてるよ
    でも花見はしてる人いたわ
    ゴザ引いて飲食していた

    +48

    -3

  • 852. 匿名 2021/04/13(火) 13:45:55 

    毎週、彼氏が出張で大阪-東京を行ったりきたりしてる。同じ会社だけどバカかと思う。

    +16

    -3

  • 853. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:02 

    >>821
    リニアが開通したら東京→大阪が1時間で梅田→関空が15分

    +3

    -3

  • 854. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:09 

    大型ショッピングセンターのイートインコーナーには未だに仕切りがない。
    良いんだろうか。

    +12

    -1

  • 855. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:24 

    >>806
    東京「つきあいきれないので、じゃ、それで。ばははーいっ👻」

    +3

    -4

  • 856. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:28 

    >>822
    うちは病院が厳しくて同居家族以外と会食した場合2週間待機しないと検診してもらえないのでその通り伝えました。その頃もう後期に入ってくるので2週間ごとの検診になるから必然的に一回スキップしないといけなくなるので…友だちに会いたい気持ちはもちろんあるけど、それより今は無事に妊娠期間を過ごし抜いて出産することの方が大事。

    +12

    -2

  • 857. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:33 

    >>36
    これだけウレタン意味ないって言ってるのに付けてる人いるよね。
    肌荒れとかなら仕方ないけどウレタンの上から不織布するとか色々対策ありそうなのにね

    +344

    -42

  • 858. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:40 

    >>838
    ((((;゚Д゚)))))))ひぃ〜

    +1

    -2

  • 859. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:45 

    >>178
    大阪だけどうちの大学は対面とオンライン選べるようになってるけど7割くらいの人は対面選んでる。私は父が基礎疾患持ってるからもし移ったら怖いしオンライン選んでるけど授業中教室でぺちゃくちゃ喋ってる声がzoom越しに聞こえてくるしオンライン選んでよかったと思ってる。

    +27

    -3

  • 860. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:49 

    >>12
    学校が休校にならないのであればお好きにどうぞって感じだけど、それより、なぁなぁでやった方がよさそうだけどね。
    増税と感染増どっちがいいかと言えば感染増だなぁ。

    +8

    -24

  • 861. 匿名 2021/04/13(火) 13:46:57 

    >>812
    会社単位で許す許さんのレベルじゃないよね。
    国をあげての問題なんだから。

    +70

    -3

  • 862. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:01 

    >>837
    防護服にフェイスシールドにマスクは当たり前やけど
    真冬でもいつでも寒いくらい換気してる
    あと口腔外バキュームが結構力発揮してんのかなって。
    消毒もめんどくさいけど毎回全部やってる。

    +10

    -1

  • 863. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:04 

    >>839
    最近のじゃなくてもここはいつもこんなんだよ

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:26 

    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +6

    -33

  • 865. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:26 

    スケートの国別観客入れるんだよね?

    +5

    -2

  • 866. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:31 

    京都のおうばく病院とかヤバくない?ちゃんと対策してない病院なの?看護師までたくさん感染してて普段どんな業務してるんだろう。。。

    +5

    -3

  • 867. 匿名 2021/04/13(火) 13:47:40 

    >>852
    私の知人は4月1日入社式で大阪本社に呼ばれてた。
    リモートで良いだろうにね。

    +6

    -1

  • 868. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:00 

    マイナス魔がいる

    +7

    -3

  • 869. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:02 

    >>865
    関係者しか入国できないよね?

    +4

    -3

  • 870. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:16 

    >>707
    日本のでは既に9369人、1万人弱がコロナによって死んでるね。
    東京じゃ1787人 大阪でも1211人もの人が死亡してるね

    世界の感染者数は1.37億人、内294万もの人が死んでるね

    コロナは嘘とか言っている人達やワクチン反対とかやってる人はさ、
    いったい何人ひとが死ねば満足できるんだい?

    +18

    -20

  • 871. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:20 

    >>848
    ガル民ってこんな風にすぐ個人の話に集約したがるから話が通じんと思うわ
    論点ズレすぎててびっくりする

    +8

    -7

  • 872. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:25 

    予想通りだから全く驚かない。
    東京が1,000人overの時に、東京在住の人に対して罵声飛ばしてたけど、今はどんなお気持ちでしょうか。

    +5

    -8

  • 873. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:34 

    >>669

    ホンマ嫌いやわ

    +74

    -4

  • 874. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:34 

    祝!

    +0

    -3

  • 875. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:37 

    >>1
    オリンピック無理でしょう
    スパッと中止決めた方がいいよ
    変異株で世界中まだ増加傾向だもの
    中途半端なオリンピックをゴリ押し開催してもプラスにはならない

    +42

    -6

  • 876. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:39 

    >>820
    危機感より左下の50代だと思われるおばさんが気になる

    +5

    -2

  • 877. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:58 

    検査増えてるからだけど去年との違いよね
    何も気にせず普通に暮らしたい
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:59 

    >>36
    アホだね

    空気通しやすいウレタンマスクの上に不織布マスクすれば良いって言う、
    ちゃんとした情報も知らないんだね

    +48

    -44

  • 879. 匿名 2021/04/13(火) 13:48:59 

    オリンピックはやめろっちゅーに!

    +4

    -2

  • 880. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:07 

    ロックダウンはよ

    +7

    -2

  • 881. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:10 

    >>852
    ご主人が単身赴任で東京から大阪に帰ってくるってパターンも有りそうだよね。

    +2

    -2

  • 882. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:12 

    仕事や用事以外で好き勝手出歩くの本当やめてほしい。今遊ぶことがそんなに大事なんか!?
    大阪のミナミでドラスト勤務の人がこの前書き込んでたの見たけど、旅行中の中国人が隔離期間も守らず出歩いてるらしいね。免税のためなんだろうけどパスポート見たら入国日付が前日だったとか、衝撃受けたわ。

    +17

    -2

  • 883. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:23 

    早く違反者から罰金とって

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:38 

    なんでコロナ脳の人ってコロナ大したことない派の人のこと「陰謀論者」呼ばわりするんだろ?

    コロナは危ない!日本は終わる!みたいなのがよっぽど陰謀論やろ

    +15

    -10

  • 885. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:40 

    私は北海道だけど、心配性な性格もあり、1年ずーっと、買い物位しかでかけてない。
    レジャーもしてなく、大好きな飲みの場、クラブとか居酒屋すらも。
    でも、うちのスタッフの女の子がしつこい。
    「休みどこいくの?なにするの?」「どこも行かないよ。買い物位」「嘘だー、なにするのー?遊び行かないの?なにしてるの?毎日」

    毎回毎回しつこいんだけど、こっちだって本当は遊び歩きたいけど(元々は)
    心配性だし、いつ変異株がこっちにくるかわからないからリスク回避しているだけなのに、自分は外食しにいったりしているらしく。自分が行くから他人も同じと思ってるのかな??本当毎回毎回しつこくて。

    +12

    -2

  • 886. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:45 

    申し訳ございません。田舎の地方に住んでる者ですが、先週大阪から10代の方がこちらの田舎へ訪れた時に発熱があり検査したところ陽性でしたとニュースで流れました。それからその方と接触された方から次々感染者が出てます。もしかしたらその方が原因とは限らないかもしれないのですが、田舎の医療体制は都市部よりも整っておらず田舎ならではで高齢者が多いです。正直、今しばらく落ち着くまで他県への移動は控えていただきたい。大阪や他の地方の方を差別するなと思われる方もいるかもしれませんが、本当に田舎でのクラスターはあっという間に医療崩壊します。申し訳ございません、感染が増加されてる地方の方、なるべく他県への移動は控えて欲しいのが田舎の者の気持ちです。地方の私達もコロナ対策をしっかりとし不要不急の他県への移動は自粛します。このコメントで気分を害した方がいらっしゃったなら申し訳ございません

    +34

    -9

  • 887. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:56 

    >>826
    そうかな?いつまでも個々や企業の善意に頼ってお願いするのも限界があると思う。

    +11

    -4

  • 888. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:57 

    >>866この病院認知症の精神科みたいな病院だよ。想像を絶する地獄絵図だと思うわ。誰も悪くないよ!

    +11

    -2

  • 889. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:58 

    >>839
    緊急事態宣言中でも朝までイベントしたりしてるよー
    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +1

    -7

  • 890. 匿名 2021/04/13(火) 13:49:59 

    越えてもうたか~

    +0

    -1

  • 891. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:00 

    >>613
    本当なの?
    東京は電車内でノーマスクなんて一人もいないよ
    街中マスクだらけよ

    +8

    -8

  • 892. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:04 

    マイナス野郎うぜーわ

    +4

    -3

  • 893. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:22 

    >>23
    東京より自分たちの心配しろよ

    +46

    -6

  • 894. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:23 

    緊急事態宣言が出たらリモートになる会社が多いしね。
    旦那の会社も取引先が出勤してるのにうちだけリモートできないって言ってる。
    全体がそうじゃないから難しいんだよね。
    マンボウだけじゃ何も変わらないと思う。

    +3

    -1

  • 895. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:27 

    新宿区住んでるけど、段々と周りが感染してきている。年末なんかよりずっとやばそう。
    PCR検査できるのも本当にごく僅かしかいない。

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:31 

    >>870


    これ見ると大阪は人口の割には死者数がめちゃくちゃ多いよね
    東京よりも少ないから大丈夫って思ってそう

    +1

    -8

  • 897. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:34 

    吉村知事、来週にも収まらないようだったら緊急事態宣言要請するらしい。
    出すんなら少しでも早い方がいいんじゃない?現状のままなら収まるどころかどんどん増加するの目に見えている。

    +22

    -1

  • 898. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:42 

    大阪ですけど、明日からテレワークになりました。

    +6

    -1

  • 899. 匿名 2021/04/13(火) 13:50:59 

    >>185

    そいつらもちゃんと取り締まらないと
    夜の公園でたむろして
    コンビニの酒で馬鹿騒ぎするだけよ

    そんな奴らいっそコロナになって
    味覚障害の刑を受けて欲しいわ

    +44

    -2

  • 900. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:13 

    >>434
    なんか痩せた?

    +1

    -3

  • 901. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:14 

    マスクも出来へんのか?

    +7

    -5

  • 902. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:15 

    >>718
    元々妊婦を飲みに誘うのおかしくない?

    多分東京から帰省出来なくなるんじゃない?働いてたら会社から感染拡大中の大阪への帰省は止められるとおもうし。

    +12

    -3

  • 903. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:19 

    危ないっぺ!!

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:27 

    >>506
    「大阪府 コロナ感染兆候把握へ 症状ない人にPCR検査キット配布」ってニュースになってた。

    偽陽性ふやして、PCR茶番は続く。

    +9

    -9

  • 905. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:42 

    >>891
    民度が低い大阪の人に聞いてもしょうがないよ

    +1

    -12

  • 906. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:44 

    >>754
    急上昇のトピで、とりあえずマイナス押したいだけ(小2かw)
    意味はないらしいよ

    +3

    -4

  • 907. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:50 

    >>580
    難波勤務だけどマスクしていない人探す方が難しいわ

    +46

    -1

  • 908. 匿名 2021/04/13(火) 13:51:51 

    >>886
    田舎の人も都会に行ってるよ。私の住んでる田舎だってそう。

    +8

    -4

  • 909. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:01 

    マジ飲食カラオケ閉めてロックダウンしないと2000超えるよ

    +21

    -3

  • 910. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:27 

    旦那が百貨店勤務だけど時短になる予定は聞いてない
    閉店時間早めればいいのに

    +11

    -3

  • 911. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:35 

    大阪は東京より高齢者が多いから亡くなる方も多いみたいだね

    +5

    -2

  • 912. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:37 

    >>171
    滋賀住みですが、結構大阪、なにわナンバーよく見る…まあ、皆が大阪在住と限らないし、仕事で来てるかもしれないから分からないけど.

    +3

    -11

  • 913. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:50 

    >>785
    過剰に反応して引きこもって、子供の成長の妨げをしてるからじゃない。

    +42

    -3

  • 914. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:51 

    >>884
    あんたが頭悪いのはわかったから黙っとき
    恥ずかしいで

    +2

    -11

  • 915. 匿名 2021/04/13(火) 13:52:52 

    クラスターの多い高齢者施設や障碍者施設、学校に対して碌な対策を取らず、飲食店のせいにして逃げ回っていた吉村のせい。
    飲食店のクラスターは全体の2%らしいから時短とか休業やっても効果ある訳がない。

    +13

    -1

  • 916. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:00 

    >>810
    進学就職転勤等で引っ越した人も多数いる(=自分が住んでいる自治体に転入した人もそれなりにいる)中で皆が普通の生活を送ろうとしているからでは
    環境変わるとただでさえ体調崩しやすいし長距離移動した人は移動疲れも出るし
    せめて県またぎの移動した人は移動後1週間強は家で安静にしとこうねってアナウンスするべきだったと思う

    +5

    -1

  • 917. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:04 

    >>174
    公園も出入り禁止、遊具の使用禁止でもいいのにね。
    家で遊ばせるようにしてほしい。
    ああいう遊ばせてる人がコロナを広めてる原因の一つ。

    +8

    -23

  • 918. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:13 

    >>1
    中国コロナ感染春節ツアー、中国ワクチン感染拡大外交してるけど、関西人も中国ワクチンを注射した人が居た記事があったから変異株以外で広がってもおかしくない。

    中国は自らを新型コロナワクチンの開発と流通のリーダーと位置付けており、インドネシアやジンバブエ、トルコ、ブラジルを含む世界各国に対し同国のワクチンの使用を促し、供給している。

    中国の王毅(ワンイー)外相は3月の記者会見で、「これまでに60カ国以上が中国製ワクチンの使用を承認した。中国製ワクチンの安全性と有効性は様々な国によって広く認識されている」と述べた。

    +2

    -4

  • 919. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:13 

    >>377
    だってどうしてもオリンピックやりたいもん。
    国民の命なんかより私腹を肥やす事や、お友達の会社を儲けさせる方が大事だもん。

    +209

    -6

  • 920. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:16 

    >>1
    今年の関西コレクションに出演した人感染者いないかな?Twitterで関コレ行った客が何人かコロナになったって見た。
    宮迫とかYouTuberのヒカルとか倖田來未とか出てたのは知ってるけどあんな密室でキャーキャーしてたらアウトだと思った。
    TikTokLIVEでもLINE LIVEでもやってたけどやばそうな気はしてた…

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:24 

    >>806
    東京は大阪より3週間長く緊急事態宣言をやってたから今はまだ少ないだけ
    このままだったら東京も大阪の後を追うよ

    +5

    -4

  • 922. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:24 

    >>809
    マスク知らないんだと思う。

    +2

    -9

  • 923. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:34 

    学校が休校になったら保育園とかもなるの?
    今月から行ってるんだけどどうなのかな?
    仕事休まないといけなくなるのかな。

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:42 

    今、大阪内に変異株が溢れてて、
    それが近隣に広がるでしょうが

    +2

    -2

  • 925. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:43 

    職場の看護師は京都から金土日って福岡ドームのライブ行っててドン引き。1人でホテル泊、車だけど。
    こんなアホが感染してクラスターになる
    看護師辞めたらいいのにまじでだるい

    +9

    -3

  • 926. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:50 

    >>908
    私滋賀だけどしばらく他府県には出てないよ

    +6

    -2

  • 927. 匿名 2021/04/13(火) 13:53:56 

    マスクと消毒、今まで通りやってても感染するんかな?それともたまたま身近に感染者いるかどうか?

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2021/04/13(火) 13:54:00 

    大阪府の新規感染者、初の1000人超

    +12

    -6

  • 929. 匿名 2021/04/13(火) 13:54:11 

    >>854
    あそこも使用禁止でいいのにね。
    お店め閉めたらいいし。
    対応が甘すぎる。

    +2

    -1

  • 930. 匿名 2021/04/13(火) 13:54:13 

    私の地元で寝たきり専門の病院があり、クラスターになって感染者が多かったけど一人も死者は居なかったし、最近になってクラスターが収束しました。
    寝たきりの人でさえ治るのに、騒ぐほどのウイルスじゃないと思う。

    +13

    -11

  • 931. 匿名 2021/04/13(火) 13:54:21 

    >>580
    してるよね。
    公園みたいな屋外でもお母さんや3歳から上の子もみーんなマスクしてるよ。
    散歩してる年配の方もマスクしてはる。

    +34

    -1

  • 932. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:09 

    ありゃりゃ
    大阪どうした…

    +2

    -3

  • 933. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:16 

    まんぼうとか言ってないでさっさと緊急事態宣言出してよ
    異常な増え方なんだから強制しないと抑えられる訳ないのに
    一時期感染者が二桁になってた時期にみんな気が緩んだんだろうね

    +9

    -3

  • 934. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:18 

    >>909
    ジジババの公民館でのカラオケも禁止しないとダメだわ〜。
    昨日も声が聞こえてきたわ。

    +17

    -2

  • 935. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:19 

    >>917
    さすがに公園はやりすぎやわ

    +26

    -3

  • 936. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:22 

    >>857
    暑いとか言って2重マスクしてない友人がいたから、暑さは甘えって注意したよ。
    それより命が大事なのを分かってない。

    +7

    -63

  • 937. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:24 

    >>930私の施設は4人出たけど全員搬送先で亡くなってるわ

    +8

    -5

  • 938. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:35 

    >>174
    この前中之島公園行ったらみんなテント出してノーマスクで居たわ
    ご飯食べてピクニックしてた

    +4

    -7

  • 939. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:39 

    >>889
    イベント主催者を責めるんじゃなくて中止させない大阪府が悪いと思うわ。
    補償金払うのが嫌だから中止させないんでしょ。非常識と民間人が叩いて中止させるのを待ってる気がする。
    緊急事態出して欲しい!

    +10

    -1

  • 940. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:41 

    >>875
    気持ちはわかる。私も関東に住んでいるから。でもプロ野球、入場者減らしてでも実際に開幕しましたよね。アレ見たら「オリンピックできる」と思われても仕方ないよ

    +10

    -1

  • 941. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:42 

    GOTOトラベル、GOTOイートやってた時のほうがユルユルやったやんな?あの時は変異株がまだ入ってきてなかったから大丈夫やったんかな

    +12

    -1

  • 942. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:52 

    医療も崩壊しそうだし休校措置取った方がいいんじゃないの?手遅れになりそう。

    +7

    -3

  • 943. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:16 

    病床使用90パー超えてるんだってさ、GWで完全にパンクするね

    +7

    -1

  • 944. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:20 

    多いなあ

    +1

    -2

  • 945. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:30 

    >>182
    みたいですね、
    だんじりしてる場合かって感じです

    +127

    -3

  • 946. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:33 

    >>931
    散歩するのになんでマスクがいるん?

    +10

    -20

  • 947. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:47 

    ワクチン接種者は献血できない?
    まるでエイズ患者と同じような扱いね〜

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:50 

    >>942
    手術延期とか重症者病床の確保できないとかもう崩壊してね?

    +7

    -1

  • 949. 匿名 2021/04/13(火) 13:56:52 

    大阪の豊中市の小学校の教職員16人が感染って怖いね
    小学校だから給食は教員も教室で食べる人が多いだろうにやっぱり変異株の感染力強いのかな

    +24

    -3

  • 950. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:09 

    >>938
    それはホームレスではなくて?

    +0

    -4

  • 951. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:11 

    >>441
    なんばで働いてるけど、職場はマスク必須だし不織布じゃないとだめだよ。日常でもマスクしてる人ばっかりだよ、何言ってるの。

    +108

    -5

  • 952. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:13 

    兵庫県です。
    怖い、、、たまに単発バイトしてるけど、大阪のは行きたくない。。

    +2

    -11

  • 953. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:26 

    一律給付して人の動き止めないと医療崩壊するのでは?

    +5

    -3

  • 954. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:32 

    >>870
    ほぼ高齢者でしょ?ならもう高齢者より次の若者のためでいいんじゃない?
    補償、補償でこっからさらに増税。だけど高齢者はお先に失礼するから関係ない。

    +25

    -8

  • 955. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:35 

    厳しいけどコロナにかかったら治療代30万とか取ったら良いんじゃないかと。そうしたらみんな自分はなりたくないと感染予防するんじゃないかな。
    結局は高齢者がかかりやすいーとかで若者に危機感がないし(高齢者も危機感ないひといるけど)、医療逼迫と聞くけど周りでコロナになって本当に大変だったとか事故や病気にあったけど病院受け入れて貰えなかったとか聞かないからみんな危機感がないんだと思う。
    だからみんな平等に高い治療費払わせたらいいのになー。そのお金も医療従事者の方へ寄付してほしい。

    +7

    -9

  • 956. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:37 

    >>937
    全員は怖いわー

    +1

    -3

  • 957. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:38 

    >>927
    感染る時は感染るんやろうね
    今まで元気や思ってたけど、ホンマは罹ってたかもしれんし
    私、100人規模の工場で働いてるけど、今のところ症状出た人1人もいません
    とりあえず、今まで通りマスクと消毒は続けといたら良いと思いますよ。

    +2

    -1

  • 958. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:45 

    >>921
    たぶんもう超えてるよ
    東京都と政府がオリンピック開催があるから数を調整してるはず
    オリンピック3ヶ月前だからね
    当初政府は5月になれば少しは落ち着くだろうとたかを括ってたみたいだけどね
    本当に無能だよw

    +4

    -5

  • 959. 匿名 2021/04/13(火) 13:57:59 

    >>934
    あと休校、休業ね。
    去年みたいにスーパー以外は閉めてもいい。
    特に困らなかったし、半年はそれを続けてほしい。
    対策の努力がなにも見られない。

    +18

    -14

  • 960. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:06 

    >>937

    930です。
    書いてませんでしたが確か感染者は50人以上で、約半数が寝たきり老人で残りが医療従事者です。
    それでも全て軽症か無症状ばかりでした。

    +2

    -4

  • 961. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:13 

    >>941
    そういえばそうだね
    やっぱ自粛関係ないのかな

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:17 

    それでも週末の有客イベントを中止要請することもなく、USJも営業
    梅田やショッピングモールには人も集まるだろうし減るわけないわ

    +18

    -1

  • 963. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:31 

    >>885
    ほとんどの大阪人は貴方と同じように自粛してるよ。
    北海道だけやっていて大阪だけやってないと思ってる貴方がどうかしてるよ。
    過去に2回非常事態宣言出されて一番早く感染者が減ったのは大阪だよ。
    で、解除されたら爆上がりするって事は他府県から大阪に来てる人が多いってことよ。
    地元の人間は規律正しく大人しくしてるよ。

    +13

    -5

  • 964. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:45 

    >>69
    そもそもアルコールの使い方、間違ってる人多すぎ。
    テレビで医療関係者の方が国が正しいアルコールの使い方を教育するべき!って言ってたけど、その通りだなと思ったわ。不活化と揮発時間を考えたら分かる事なのに。飲食店でも見てるとテーブル拭くのにアルコールの量が少ないからウイルスをただ広げてるだけなんだよ。スーパーでも飲食店でも入店の時にアルコールしてない人多いし。商品にウイルスがいっぱいついてるよ… 私は買ってきた物は全てアルコールしてるからリスクは少ないけど

    +23

    -37

  • 965. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:53 

    >>17
    東京は先週から変異種の感染者が激増し始めてるから今週ないし来週には隠せないくらい増えるよ
    人がウィルスを運ぶんだから大阪だけのはずがない
    大阪は解除が早かっただけにすぎないし検査件数も多いから仕方ない
    問題は検査を増やさない東京よね
    検査しないから気がついたら大阪以上に拡大すると思ってる

    +143

    -8

  • 966. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:55 

    >>707
    死亡者数

    死亡者数 
    日本 9,369人
    東京都 1,787人
    大阪府 1,211人
    神奈川県 795人
    北海道 777人
    埼玉県 715人

    全世界
    感染者数 1.37億人
    死亡者数 294万人

    +2

    -10

  • 967. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:56 

    大阪民です
    宮城県独自のgotoeat開始で広がったのが
    飲食店がやばいと言うことが目にも見えた。
    そりゃそうだよ
    一対一でも勿論危ないけど
    沢山の人がマスクを外して話す飲食店。
    危ないに決まってる
    マスクして話さない。映画館やパチンコはクラスターがない。
    時短が必要ない論は反対派
    仕事終わりの夜の方が、帰宅するしかないので
    動きが多くなるのは当たり前で
    金曜日だと土日休みだからはしご酒民も多い
    どういう事か言わなくても分かるよね。

    そして
    大阪のある飲食店話ですが
    (解除した日に行った話)
    狭い居酒屋で人が10人以上いたのに
    窓もないしドアも締め切ってるから
    わざと、ドアを半分開けておいたら
    手前のお客さんに
    「閉めてくれ!」って言われました(笑)

    私たちは2階に行きましたが
    2階も窓を閉めきってるので
    開けたら次は
    店員さんに閉められました
    しかも二回も(笑)
    飲食店が感染防止してないのは
    言われても仕方ない
    勿論ちゃんとしてるお店もありますが
    してないお店が多いです❗️

    +12

    -4

  • 968. 匿名 2021/04/13(火) 13:58:58 

    >>946
    それくらいみんなマスクしてるって話でしょ。

    +17

    -3

  • 969. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:00 

    >>947
    ならば世界的に輸血出来なくなるってことで深刻に不足するだろうね

    +1

    -1

  • 970. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:07 

    >>959
    でもそれで困った人たくさんいるよ
    あなたは大丈夫だったんだろうけど

    +17

    -3

  • 971. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:08 

    >>930
    私の知人もコロナ病棟勤務だけどコロナの重症者いなくてベッドも空いてる、医療の圧迫ってどこの話?って言ってたよ
    ガルちゃんにも工作員居るだろうけど嘘拡散して国民騙して何がしたいんだろう

    +17

    -3

  • 972. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:09 

    なんか全部にマイナス付けてるやつがいるな

    +4

    -2

  • 973. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:09 

    >>950
    ホームレスじゃないよ
    シート引いてお花見みたいにワイワイしてた

    +0

    -1

  • 974. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:22 

    ワクチン打つと献血できないの?
    エイズ患者みたい

    +6

    -4

  • 975. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:23 

    >>441
    してないのは 一部のバカだけ。
    ほとんどの人がしてるよ!

    +91

    -2

  • 976. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:26 

    >>1
    今は他人事だけど東京だって2週間後わからないよ。

    +10

    -1

  • 977. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:28 

    >>925一人で行ってるならまだ許容範囲だわ、しかも車ならええじゃないか!ストレスも溜まってるしライブで息抜き出来たらええことやん。ジャニーズかな?癒されてこい

    +1

    -4

  • 978. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:30 

    マイナス魔がわいてる

    +5

    -5

  • 979. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:30 

    学校も時差にして、会社もできるところはテレワーク。

    +5

    -1

  • 980. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:34 

    >>910
    うちの旦那も接客業やってる。
    閉まらなくてビックリしてる。
    他の従業員さんも誰も困らないと言ってるし、さっさ閉めてほしい。

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:39 

    私兵庫住みだけど、通勤で大阪との往来ある人多いしずっと自粛してます。出かけたのは去年の9月が最後。経済が停滞するって分かってるけど長引くよりいいかなぁと思って。
    ダラダラやってるから、私みたいな人と「気をつけながら経済回す」派に分かれてしまってる気がする。正直ロックダウンしてでも短期間でなんとかしてほしい。

    +6

    -2

  • 982. 匿名 2021/04/13(火) 13:59:48 

    大阪維新フィーバー終了

    +7

    -4

  • 983. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:02 

    >>966
    コロナワクチン接種数
    世界 7憶8800万
    アメリカ合衆国1億8700万
    中国1億6700万
    インド1億0400万

    日本、アメリカ中国の1/100
    159万wwww
    必要数の0.4%
    そりゃ増えるよ

    +3

    -5

  • 984. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:04 

    >>968
    必要不要はどうでもよくてただの同調圧力ってことか

    +2

    -10

  • 985. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:10  ID:Dht5ZrfoGp 

    どうでも良くなってきた。
    わたしは家に篭って趣味に没頭するわ。

    +9

    -1

  • 986. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:31 

    大阪はもう助かる命も助からないほど拡大していくな
    コメントみてたら政治は問題ないと見ている大阪人多いみたいだし、もう止められないよ

    +4

    -4

  • 987. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:40 

    全国に緊急事態出すべき

    +6

    -6

  • 988. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:46 

    >>910
    何で百貨店を早く閉める必要があるの?
    マスクして買い物するくらいじゃうつらないのに無駄に早く閉めて更に売上減だとアナタの旦那さん職失うよ。

    +5

    -7

  • 989. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:55 

    >>942
    休校って、一番手っ取り早いし補償もいらないからいいんだけど、前回予想外に多方面に影響出るのわかったから、どうだろうね?

    +6

    -2

  • 990. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:58 

    >>707
    気付いてるよ
    周りも気付いてる人結構いる
    マスク警察に絡まれるの面倒だからマスクしてるけど暑いし徐々に外してる

    +18

    -18

  • 991. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:59 

    >>954
    変異株が猛威を振るってるので、そこがなんとも言えないですね…
    感染自体は年齢関係なくなってる。

    スパイク部分が変異して子供にも感染しやすくなってる、とのこと。

    +5

    -7

  • 992. 匿名 2021/04/13(火) 14:00:59 

    吉村って、結局
    この1年、何やってたの?

    +15

    -3

  • 993. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:02 

    >>983
    既に後進国の国 日本

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:03 

    東京が1000人超えてないのおかしい

    +6

    -10

  • 995. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:08 

    >>807

    今だにアクリル板なしの立ち飲みあるよね。
    飲んで大声になって隣の人にも喋りかけて。

    そりゃコロナ増える一方よね。

    +10

    -1

  • 996. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:21 

    何回医療崩壊してんねん
    アホか

    +6

    -4

  • 997. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:28 

    >>934
    体育館でのママさんバレーやバドミントンもね

    +3

    -1

  • 998. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:32 

    >>964
    机ってどのくらいシュッシュすればいいの?

    +17

    -1

  • 999. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:32 

    >>991
    ウイルスは変異するのが普通

    +11

    -2

  • 1000. 匿名 2021/04/13(火) 14:01:40 

    >>935
    そうかな。
    だってテント貼って遊んでたり、マスク外して遊んだりしてる人が大勢いるんだよ。
    そこから、感染が広まってるのに可哀相はないよ。
    今なんて変異株も流行ってるんだから子供や若者は家に引きこもるべき。

    +6

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード