ガールズちゃんねる

松たか子ドラマ

114コメント2021/04/20(火) 13:14

  • 1. 匿名 2021/04/13(火) 12:08:23 

    春ドラマ始まりましたね。
    主は今夜スタートの松たか子さん主演 大豆田とわ子と3人の元夫が楽しみです!
    脚本が坂元裕二さんということでそちらも期待。

    そこで、松たか子さんの歴代ドラマを語りませんか?
    (映画も可)
    色々なドラマ、映画出演されていますが 不思議とひきこまれます!
    松たか子ドラマ

    +82

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/13(火) 12:09:37 

    これ観た人いない?
    すごく面白かった!
    松たか子ドラマ

    +158

    -8

  • 3. 匿名 2021/04/13(火) 12:09:41 

    お見合い結婚が好き

    +126

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/13(火) 12:09:43 

    ラブジェネのりこの可愛さったらないよね

    +51

    -16

  • 5. 匿名 2021/04/13(火) 12:10:05 

    松たか子 x 坂元裕二のタッグは期待しちゃいむすね

    +70

    -7

  • 6. 匿名 2021/04/13(火) 12:10:07 

    松たか子ドラマ

    +43

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/13(火) 12:10:44 

    >>2
    お松さん結構身長高いんだね。

    +48

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/13(火) 12:10:49 

    >>1
    カルテットのこの2人好きだったな

    +133

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/13(火) 12:11:30 

    >>3
    フジで再放送始まるね

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/13(火) 12:11:33 

    松たか子ドラマ

    +85

    -9

  • 11. 匿名 2021/04/13(火) 12:11:47 

    カルテット臭

    +55

    -5

  • 12. 匿名 2021/04/13(火) 12:12:24 

    >>2
    面白かったですよね✨連ドラで見たいなー!

    +26

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/13(火) 12:12:51 

    今期、1番期待してるドラマ。
    楽しみ。
    録画予約もしたし、リアルタイムでも見る予定。
    ガルちゃん実況見ながらね。

    +75

    -5

  • 14. 匿名 2021/04/13(火) 12:12:54 

    >>1この並びはカルテット思い出すね~
    登場人物皆良いキャラで良作だった

    +61

    -5

  • 15. 匿名 2021/04/13(火) 12:13:06 

    数年前にやってたオムニバスのドラマで、お父さんが田村正和でパニック障害の娘を演じたやつ。タイトル思い出せないけど、とてもよかった

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/13(火) 12:13:43 

    中学デビューした同級生が松たか子似だった
    めちゃくちゃモテてたな~

    +4

    -7

  • 17. 匿名 2021/04/13(火) 12:15:16 

    髪をほどいた君の仕草が~

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/13(火) 12:16:03 

    一番良かったのは蔵かな。
    映画版よりもよかった。

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2021/04/13(火) 12:16:30 

    HEROと告白が好きです

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/13(火) 12:16:43 

    松たか子出てたら観たくなる!

    +61

    -9

  • 21. 匿名 2021/04/13(火) 12:17:06 

    ロンバケめちゃくちゃ可愛いかった

    +31

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/13(火) 12:17:53 

    HEROのヒロインは誰がなんと言おうとお松一択

    +132

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/13(火) 12:17:55 

    つい最近CSでラストレター観ました!
    年齢を重ねてもおキレイですよね。

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/13(火) 12:19:07 

    「キムタクのおかげで松たか子は売れた」
    と思ってる人が多いと思うけど、
    「松たか子のおかげでキムタクは俳優として伸びた」
    と思ってる

    +136

    -16

  • 25. 匿名 2021/04/13(火) 12:19:33 

    >>18
    子供時代が井上真央で今思うと豪華
    2人とも若いのに目の見えない役が上手かった

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/13(火) 12:20:44 

    ノーサイドゲームでの大泉との掛け合いも良かった。
    突き放してるようで、実はちゃんとアドバイスしてるという。

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/13(火) 12:20:53 

    >>3
    桜の雨だったかな
    歌も良いよね

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/13(火) 12:21:04 

    嫌われ松子の一生

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/13(火) 12:21:10 

    >>24
    そんなのどっちも思ってるヤツいねーだろ
    バカみたい

    +23

    -10

  • 30. 匿名 2021/04/13(火) 12:23:50 

    >>26
    フレンドパーク、松さん頑張ってた
    松たか子ドラマ

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/13(火) 12:27:00 

    >>4
    当時、全っ然良さがわかんなかった
    今みたらわかるようになるのかな

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/13(火) 12:27:08 

    >>24
    すぐキムタク悪者にしようとする

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/13(火) 12:27:43 

    >>2
    おもしろかった
    再放送の時にすっかり忘れて家族で見てたら
    お茶の間凍るシーンが出てきて
    気まずかった

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/13(火) 12:27:48 

    マスカレードホテル

    女優ってすごい!
    松たか子ドラマ

    +63

    -3

  • 35. 匿名 2021/04/13(火) 12:28:35 

    すんごい棒、みたいな人以外、俳優さんてみんな普通にうまいと思って楽しく見てるレベルなんだけど
    松たか子は舞台で見た時、なんてうまいんだ!って度肝を抜かれた

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/13(火) 12:29:07 

    坂口憲二と出た月9の『いつもふたりで』好きでした

    中学のときに見てキュンキュンした青春です
    (柏原崇が2話ですぐ降板して、代役が葛山信吾になり、急いで撮り直したり大変だったみたいですが💦)

    これ、あまり月9のなかで数字いいほうじゃなかったらしいと知ってめちゃくちゃショックでした

    若い脇役のころの瑛太、平山あや、長谷川京子とかも見てて楽しい

    最終回のキスシーンときめきました

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/13(火) 12:30:15 

    >>24
    キムタクが演じる久利生は魅力的だった
    松たか子演じる雨宮も魅力的だった
    以上です

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/13(火) 12:30:55 

    某映画を見る前、キャスト一覧を確認した時
    そりゃあお松だろというネタバレ感は半端なかった

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/13(火) 12:32:20 

    >>3
    私も大好きだった!
    再放送知ってめちゃくちゃ嬉しい!

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/13(火) 12:32:43 

    ラブジェネレーション好きだった。
    主題歌も素敵だったなぁ。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/13(火) 12:33:21 

    これもなかなか良かったよ。
    松たか子ドラマ

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/13(火) 12:33:29 

    >>34
    これは松たか子の変装のせいで、犯人分かりやすかったわw

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/13(火) 12:35:34 

    >>4
    大好きだった❤️また見たいなぁ。音楽も良かった!

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/13(火) 12:36:47 

    >>1
    このドラマ期待値高すぎて逆に怖いな…

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/13(火) 12:41:12 

    >>24
    松たか子もこのコメント読んだら
    やめてー💦!って思うと思う

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/13(火) 12:41:38 

    >>1
    松たか子のこの衣装の色が好きなんだけど、何色と表現するの?誰か教えて‼️

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/13(火) 12:45:53 

    >>46
    ビビッドピンク
    ホットピンク
    ローズピンク

    どピンク?笑

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/13(火) 12:47:51 

    >>46
    ショッキングピンク?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/13(火) 12:48:01 

    >>46
    マゼンタピンクじゃないかなー?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/13(火) 12:48:03 

    詩人金子みすゞを描いた2時間ドラマ
    明るい方へ明るい方へ
    素晴らしかった

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/13(火) 12:48:04 

    >>31
    私は変化なかったw
    りこ好きになれない

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/13(火) 12:48:25 

    >>41
    ものすごい美形じゃないんだけど、この意志の強そうな目とあの声が魅力的なんだよなー

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/13(火) 12:51:21 

    私はもう早くから、たか子は名門親父と兄貴より俳優としては別格やと思ってたよ。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/13(火) 12:52:00 

    >>46
    発情したマントヒヒ色

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/13(火) 12:53:33 

    >>46
    フューシャピンク
    フクシアっていう花の色

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/13(火) 12:57:12 

    >>6
    これコワイやつじやない?
    岡田准一の映画。見てないけど。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/13(火) 13:01:52 

    >>36
    このドラマ好きだったー
    長谷川京子がすごく可愛かった!

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/13(火) 13:01:57 

    >>24
    キムタクのヒロイン役で松たか子の魅力が伝わった

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/13(火) 13:04:53 

    >>1
    坂元裕二さんの世界観と松たか子ってぴったりハマるよね。今期で一番期待してるドラマだから私も楽しみ!

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/13(火) 13:05:34 

    >>3
    あれでユースケ・サンタマリアカッコいいと思いました🎵
    主題歌めちゃめちゃ好きなんですけど、よくよく聞いたら悲しい歌ですよね

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/13(火) 13:06:21 

    演技の勉強はどうやってるのか知りたい。
    超お嬢様だから、身近にいるのは小ぎれい金持ち以上な人種ばっかよね。
    どんなものを見たりしてるのか。
    アカデミー賞で、各国アナ雪が並んだときのお着物で端っこに静かに立ってたの、たか子が考えたのかな。
    あれ見てかっこ良すぎて驚いたわ。
    あんなん誰にも真似出来んよ。
    決してこれ見よがし日本の伝統お着物よー!ではなく、本当に着こなして端っこにいるあの佇まい。
    上手いこと言えんけど。

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/13(火) 13:08:38 

    監督さんとか演出家さんを選ばないカメレオン俳優ね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/13(火) 13:09:54 

    >>46
    青系ピンク
    に見える

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/13(火) 13:10:46 

    >>6
    来る

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/13(火) 13:11:07 

    >>3
    最終回のエンディング(曲)の場面、予想はしてたけど感動した

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/13(火) 13:18:41 

    >>1
    坂元さん脚本なの知らなかった!予約しよう。教えてくれてありがとう。楽しみ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/13(火) 13:21:13 

    >>53
    若き日のお母様も素敵✨似てる
    松たか子ドラマ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/13(火) 13:27:19 

    声が素敵。歌もうまいよね

    +17

    -5

  • 69. 匿名 2021/04/13(火) 13:31:27 

    テレビほとんど見なくなったけどこのドラマは見ようと思ってる~
    楽しみ~~

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/13(火) 13:32:22 

    >>67
    綺麗!似てるね。
    あえて比べてみると、お母様の方が美人だわ。
    ビックリ。
    もちろんたか子の顔も好きだよ

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/13(火) 13:38:31 

    告白、来る、カルテット大好きです。
    松さんの声がなんというか心地よくて、つい見ちゃう女優さんの1人。
    どんな役なんだろうな〜!楽しみ!!

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/13(火) 13:55:44 

    蜷川幸雄も全然怒らなかったらしいね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/13(火) 14:05:47 

    >>16
    女から見ると、松たか子って抜群に可愛い綺麗とかではないんだけど、男ってわりと松たか子好きな人が多いと思う。あと和久井映見とかも。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/13(火) 14:13:14 

    >>4
    ロンバケはは再放送したけどこれはしないよね。
    めっちゃ見てたけど全然おぼえてない。。
    ただりこちゃんと純名里沙にめっちゃイライラした記憶

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/13(火) 14:13:40 

    ドラマ限定ならHEROかなー。
    カルテットも好き

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/13(火) 14:13:59 

    >>2
    今は、どこで観られますか?
    Amazonプライムで、やってますか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/13(火) 14:14:40 

    チョイ役だけどノーサイドゲームのお母さん役すごくよかった!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/13(火) 14:35:11 

    映画「告白」で女優松たか子に圧倒された!
    「蔵」の時からいい女優になるとは思ってたけど
    半端ない存在感と演技力、突出してる

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/13(火) 14:46:25 

    >>30
    いまBSでお父さんが若い頃の大河再放送してるけど、似てる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/13(火) 15:03:24 

    >>4
    らぶジェネの松たかの演技見た時に、ロンバケの山口智子にそっくりで、「えっ、パクリ?」って興醒めしたよ。
    あの時代は天真爛漫でおもしろい女がもてはやされたんだね。「カーンチ!」もそうだし。
    古い時代のお淑やかな女の対極の、新しいヒロイン像かな?
    とはいえ、ロンバケの松たか子は華奢で子犬みたいで可愛かった。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/13(火) 15:04:59 

    >>26
    いつ家から出るのかって言われてたよね
    最終回でやっと外に出たね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/13(火) 15:14:05 

    >>2
    面白かった!

    ドラマタイトルの意味が分かるドラマ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/13(火) 15:31:46 

    >>15
    覚えてます!泣きました!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/13(火) 15:44:43 

    映画だけど小さなおうち好き

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/13(火) 15:45:37 

    声が綺麗ってタモリさんに褒められてたなぁ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/13(火) 16:00:40 

    ひとつ屋根の下2に出てたの、うっすら覚えててちょっと調べてみたんだけど相関図みたら全然内容わからない😅
    松たか子ドラマ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/13(火) 16:08:21 

    >>1
    映画だけど
    夢売る2人は松たか子の良さをよく出してたと思う
    暗いしエロ要素もあるし、救いがないから
    無理にお勧めはしないけど

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/13(火) 16:10:54 

    ドラマと映画主演だけじゃなくて音楽、舞台、声優どの分野も成功してて、たまにバラエティー出ると面白いし女優業でできないことないんじゃないかな?
    ドラマを語るじゃなくて松たか子を語るになって申し訳ない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/13(火) 16:58:59 

    >>86
    出てた出てた!森田剛の彼女だよね!!
    と思ってスクロールして相関図見たら森田剛の姉だったw
    私の記憶力もいいかげんなもんだ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/13(火) 17:04:57 

    >>6
    ロングだと頬から下の余白が目立つな

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/13(火) 17:30:29 

    >>68
    安心する聞いていたくなる声だよね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/13(火) 17:30:39 

    >>89
    和也の彼女だよね。これ以上居候は置けないといわれて、和也と一緒に庭でテント張って寝起きしてた。登場シーンはセーラームーンのコスプレ姿(水商売のバイト?)だった

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/13(火) 17:33:29 

    >>90
    実物見るとほんとに小顔でびっくりする!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/13(火) 18:07:00 

    >>89
    ちょっとした勘違いだけど、よく覚えてたね!
    私なんて森田剛出てたの知らなかったわ‪w

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/13(火) 18:12:50 

    >>3
    柴犬がいい味出てた笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/13(火) 18:32:45 

    お松ってやっぱり芸能の血筋で生まれてきた人だなーとは思う。デビューしていきなり歌は上手いし、華があるからいろんな役が来る。
    裸一貫で田舎から女優目指してどんな努力を重ねてもたどり着けないところにいる気がするわ。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/13(火) 19:24:17 

    疲れてんのかな
    「松たか子ドラマ」ってトピタイが直球すぎて笑う
    ちなみにカルテットが好きです

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/13(火) 19:29:31 

    >>41
    コレは傑作よね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/13(火) 19:39:24 

    >>97
    主です😅

    わかりやすいように省いていってのタイトルです‪w

    私も疲れている笑笑

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/13(火) 20:33:41 

    >>15
    日曜劇場のなんとかさんと桜子さんてタイトルじゃなかった?
    上質なフランス映画みたいな後味の良い、数日間も頭から離れない素敵なドラマだった。
    松たか子、本当に素敵な女優さんになったよね。
    樹木希林と同じような女優さんになると思う、唯一無二な。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:12 

    >>100
    調べてきたら圭さんと瞳子さんてタイトルだった。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/13(火) 20:57:50 

    >>80
    わたしは山口智子よりカーンチ!だったな!!
    東京ラブストーリーのリメイク版?ってかんじがした。
    リカも空気読めなかったけどリコも空気読めんし名前も似てるしwww

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/13(火) 21:00:43 

    四月物語が好きです
    松たか子ドラマ

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:09 

    大河ドラマ「花の乱」で主役デビュー。

    主人公の子ども時代だけど。かわいすぎて演技も上手くて、何よりもオーラがあった。
    この子、絶対すごいスターになると思ったよ。
    ちなみに相手役は海老蔵だった

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/13(火) 23:01:42 

    >>61
    歌舞伎界に生まれたら男じゃなくても日舞やお茶などを仕込まれるから着物姿がほんとに自然で素敵。父は松本幸四郎だから、歌舞伎だけじゃなくてミュージカルや舞台を観劇する機会も幼い頃からたくさんあっただろうし、ほんとに演劇界で純粋培養されてきたんだろうね。
    12歳の時に、高熱を押してミュージカルに出演する父親をみて演劇の世界を志したのよね。
    ドラマのような人生でほんとにうらやましいわー。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/13(火) 23:16:45 

    >>6
    この映画アマプラで観たよ。
    かっこよかったよね。
    ホラーだから大きな音で驚かせてくるシーンがあって音小さめで観たかったんだけど、そしたら他のシーンで役者が何言ってるか聞き取りにくいのよね。
    でも松さんは静かに喋っててもセリフがはっきり聞こえて流石だなーって思った。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/14(水) 00:08:53 

    20年前にTBSで放送されたドラマ
    明るいほうへ 明るいほうへ
    若いのにお芝居が繊細で引き込まれます!
    松たか子ドラマ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/14(水) 00:10:35 

    田村正和と親子役でやってた「じんべえ」好き。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/14(水) 15:18:33 

    もうちょっと綺麗な画像ありますよね。
    やっぱりここでは嫌われていますね。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/15(木) 16:47:34 

    どういう前世を送ったら、全てが上手くいく彼女の様な人生が得られるのかと思う。歌、音楽、演技、家柄、家族、キャリア。凄すぎて嫉妬もできない。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:11 

    >>110
    持ってないものがないよねー。仕事選びも上手。
    娘さんもきっとすごい子になりそう。母親が松たか子なんてうらやましい。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/16(金) 03:40:21 

    俳優としてももちろん好きだけど、歌手活動もやってほしいな。
    歌番組で歌うところも見たいし、今は難しいと思うけど10年ぶり?にコンサートツアーも行きたい!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/16(金) 07:14:24 

    大豆田は毎回主題歌違うみたいだから、もしかして松さんが全10話10曲(?)歌うのかな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/20(火) 13:14:20 

    タイトル忘れた失礼お許し下さい
    原爆投下直前の広島が舞台
    のスペシャルドラマの長女

    NHKの「蔵」のヒロイン

    宮部みゆき原作
    アニメ映画ブレイブの少年

    ハズレ無し女優と言う名にふさわしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード