ガールズちゃんねる

オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~

142コメント2021/04/14(水) 08:47

  • 1. 匿名 2021/04/11(日) 18:03:31 

    オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新番組にはご祝儀がつきもの。好奇心から一度は見に来る視聴者が必ずいるからだ。ところが今春スタートの『ラヴィット!』と『めざまし8』は、そのチャンスを活かし切れなかった。新番組の敗因は何かを考えてみた。


    15秒単位の接触率を分母に、番組の視聴をやめた人(流出率)の比率を算出すると、『ラヴィット!』は15秒毎に視聴者の2%前後が逃げていた。これでは数字は上がりようがない。

    特にオープニングと、8時15分からの数分が残念だ。せっかく新番組に興味を持ってチャンネルを合わせてくれた視聴者を、ことごとく失望させ逃がしていた可能性が高い。

    『ラヴィット!』ほどでないものの、『めざまし8』もダメだった。

    『スッキリ』と比べると、オープニングと8時15分あたりの成績が悪い。谷原章介の好感度が演出的に活かされていないことがわかる。

    共にオープニングに致命的な欠陥がある。

    まず『ラヴィット!』では、長い拍手の間にMC2人からゲスト全員をなめるような絵がある。そして「日本一明るい」を強調した川島明の話が、段取り臭くて長く感じる。しかも番組が始まってしばらく、ゲストのトークがぐじゃぐじゃ入って、なかなか本題に入らない。

    演出陣は新番組の色を出していたつもりだろうか、この間に視聴者は大量に逃げていた。

    しかも番組が始まって9日目の4月8日の放送までに、視聴者の新番組への興味はすっかり失せていた。オープニングでも8時15分の朝ドラ終了後でも、流入率は最も低い。

    既に見限ってしまった視聴者が一定量いると見るべきだろう。

    『めざまし8』も似たようなミスを犯していた。

    冒頭でのMC2人の歩きは必要か。さらに2人の良い人トークがしばらく続くが、毎回やられると歯が浮いてくる。しかも「ツイッターは30文字で」など段取りを毎日説明されると煩くてたまらない。

    +51

    -0

  • 2. 匿名 2021/04/11(日) 18:04:19 

    結局テレ朝になってる

    +132

    -60

  • 3. 匿名 2021/04/11(日) 18:05:38 

    Eテレも朝のプログラム変わったよね

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:23 

    テレビ見る人自体が減ってるからなあ。

    +118

    -6

  • 5. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:23 

    ラヴィットは元から避けられてる
    1人負けの状態

    +168

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:33 

    めざまし8、なんで谷原章介にしちゃったんだろうなあ…

    +242

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/11(日) 18:06:58 

    イケボで頑張っているんだけどな〜

    +12

    -9

  • 8. 匿名 2021/04/11(日) 18:07:05 

    そもそもワイドショー全般の後ろのセットのセンスが悪過ぎる
    目がチカチカしたり統一性のない雑貨
    バイキングとか酷い

    +180

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/11(日) 18:07:15 

    >>6
    谷原章介は悪くない

    +195

    -50

  • 10. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:07 

    朝から頑張っているんですけどね

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:14 

    谷原さん穏やかすぎて朝あれこれしてると耳に入ってこないのよ

    +134

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:33 

    谷原章介さんって笑顔すらも演じているように見える
    何故だろう

    +272

    -7

  • 13. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:47 

    初めて見る若手の漫才も最初から30秒笑えなかったら全部笑えないか半笑いになる

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/11(日) 18:08:59 

    今の騒動をネタにすれば視聴率すごいと思う。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:18 

    イケボで貢献しているんだけど…
    オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~

    +12

    -37

  • 16. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:36 

    本来なら朝ドラも3月末スタートだけど、今ちょうど戦争中でラストに向けていいシーンも多い。朝ドラファンはそのままあさイチ見るし、新番組はよっぽどじゃないと見ようと思わないのでは?

    +10

    -8

  • 17. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:52 

    朝はニュースを流してほしい

    +198

    -5

  • 18. 匿名 2021/04/11(日) 18:09:52 

    谷原さんや川島みたいな無難な人も良いけど、好みが分かれる小倉さんや志らくのような人がいる番組でも良かったんじゃないの。2人とも降板がすごく残念そうだった。

    +200

    -10

  • 19. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:06 

    めざまし8見てる
    確かにオープニング歩くの気になってた
    でも永島アナ頑張って欲しい

    +64

    -3

  • 20. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:06 

    比較的若い世代はスッキリ高齢者はモーニングショーとガッチリ固まっちゃってるからなあ

    +18

    -6

  • 21. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:11 

    羽鳥嫌いだし、加藤の偉そうな司会も嫌い
    小倉も嫌いだけど、ジャンケンと占いの時間で時計代わりに何気に観てた
    ラビット?そんなん始まってた?ってくらいTBSは眼中になかったw

    +109

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:42 

    >>11
    ブランチ位がちょうど良いよね
    朝の顔とは違う

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/11(日) 18:10:56 

    朝のオープニングからじっくり観てる視聴者っていないでしょw

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/11(日) 18:11:11 

    ニュース見たいなと思ってもバラエティーみたいな事してたり芸能人の不倫とかどうでもいい事やってたりしてあまり見なくなったな。

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/11(日) 18:11:16 

    ラヴィットが微妙だからめざましにしたら

    どっちもどっちで、最近は朝は即スッキリにする。


    旦那は毛嫌いしてるくせにラヴィットやめざましにして、悪態ついてる。私の、だから言ってるじゃん!までが最近の一連の流れになりつつある。

    朝からイライラさせないでほしいわ。

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/11(日) 18:11:26 

    スッキリ強いなぁ

    +47

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/11(日) 18:11:40 

    コロナコロナの報道番組ばかりの時間帯ですっかりコロナうつ気味の
    自分的にはラヴィット!は毎日凄い癒しの時間になっているのだけどなあ。
    もっと工夫して長続きして欲しいな。

    +57

    -15

  • 28. 匿名 2021/04/11(日) 18:11:46 

    超少数派だけどラヴィット楽しんで見てるから
    なんとかして頑張ってほしい。
    ワンコーナーがダラダラ長いから15分くらいのコーナーでもう少しコーナー増やすとか
    レギュラーメンバーをもう少し減らしたりとかしたらもっとスッキリするはず。
    うざぎのラッピーはレギュラーメンバーに無茶振りして煽って芸人を殺していくスタイルでどんどんやってほしい。

    +68

    -18

  • 29. 匿名 2021/04/11(日) 18:12:24 

    最初は物珍しさでちょっと見ても、見慣れたところに戻る

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/11(日) 18:12:25 

    >>12
    私もそう思います。役者なんて使わなければいいのに。

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/11(日) 18:14:30 

    >>12
    ビミョ~に活舌も悪くてカミまくりだから観ていて冷や冷やするよね。
    頑張って欲しいな。

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/11(日) 18:15:28 

    暇だったから1回ちゃんと見たんだけど谷原さん意外と物言いが荒っぽかったり、あんまり人の話聞いてなくてさっきやったことを初めて聞いたようなリアクションするのが見ててちょっとイライラした

    +87

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/11(日) 18:15:59 

    >>28
    本日の占いコーナーも作った方がいいと思うの。

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2021/04/11(日) 18:16:05 

    >>6
    発言がなぁ

    +25

    -7

  • 35. 匿名 2021/04/11(日) 18:16:30 

    ラヴィットは事前に放送内容が分からないから見てない
    めざまし8はゲスト目当てで見たら登場したゲスト速攻でほっぽってワイドショーコーナーやり出したので微妙だった

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/11(日) 18:17:26 

    個性あるのを観てしまう。谷原と川島は個性うすい

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/11(日) 18:18:07 

    モーニングショーは小室を気持ち悪いほど擁護した意見ばかりだったからもう絶対に見ない
    コメンテーターも司会者も
    裏で何の力が働いてるのか知らないけど、適当な事を好き勝手に言われたらたまったもんじゃない
    視聴率が下がればいいのに

    +106

    -4

  • 38. 匿名 2021/04/11(日) 18:18:17 

    ラビットがかまいたちなら見てた

    +1

    -19

  • 39. 匿名 2021/04/11(日) 18:18:42 

    ラビット?
    始まった瞬間の川島さんの作られすぎた笑い顔が見ていて苦しくなるからすぐチャンネル変える。
    志らくが良かった。

    +78

    -7

  • 40. 匿名 2021/04/11(日) 18:19:06 

    >>2
    モーニングショーはコメンテーターに変な人がいるけど、羽鳥さんが安心して観てられる。

    +34

    -16

  • 41. 匿名 2021/04/11(日) 18:19:26 

    >>32
    王様のブランチのMCはとても上手だったのにね。
    あの調子でやればいいのにって思う。
    まだ緊張しているのかもね。

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/11(日) 18:19:57 

    >>12
    失礼なんだけど、笑顔が嘘くさくて何か観てる方が疲れるの。
    裏がありそうで。

    +137

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/11(日) 18:20:23 

    >>12
    谷原さん、それは失言だよ?って事をたまに言うよね
    良いことも言ってくれてるからまだ様子見してるけど

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/11(日) 18:20:38 

    めざまし8って八時からだし、単にその頃家出る人おおいんじゃない?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:00 

    >>37
    私は小室さんは叩かれ過ぎててさすがに気の毒になってきているわw
    擁護の報道観ると少しほっとするよ。

    +7

    -45

  • 46. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:07 

    うん。どれもつまらなくて、ウッカリ韓国ドラマにチャンネル変えそうになる自分がいる。

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:37 

    なんだこの悪口トピ。
    GREEによくいた黄蘭かよ?

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2021/04/11(日) 18:21:56 

    永島アナ頑張ってね!

    +16

    -6

  • 49. 匿名 2021/04/11(日) 18:22:30 

    >>3
    時計代わりに毎朝Eテレつけてたけど時間帯変わってなんか慣れない
    前ははなかっぱ終わった時間に出かけてたのに

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/11(日) 18:22:56 

    >>39
    いつも無理して笑顔作ってるよね
    見てて辛くなるのわかる

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/11(日) 18:22:56 

    めざまし8あのおだやかな雰囲気好きだけどねー。

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:35 

    >>40
    モーニングショーは玉川で持ってる番組やぞ

    +41

    -15

  • 53. 匿名 2021/04/11(日) 18:23:37 

    >>11
    分かる。クセが無さすぎるんじゃ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/11(日) 18:24:35 

    >>49
    はなかっぱじゃんって焦るけど時計見てそっか時間変わったんだ余裕あるーってなる今逆に嬉しい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/11(日) 18:25:07 

    羽鳥の番組とめざまし8を比較するのがまず間違えてる。全く方向が違うのに。朝から玉川の発言聞きたい人もいれば永島アナや谷原さんの優しい雰囲気に触れたい人だっているんだし。

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/11(日) 18:26:16 

    ラヴィットは
    夜中の10分番組でやるようなことを延々とやっている

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/11(日) 18:26:19 

    >>39
    志らくさんの前の真矢みきがMCの時が良かったなあ。
    「真矢天」毎日楽しみにしていたのに。

    +23

    -5

  • 58. 匿名 2021/04/11(日) 18:26:24 

    私はラビット好き
    コロナコロナ朝からもう聞きたくないし、車で流しておく分にはくだらない内容の方が気持ちが明るくなっていい

    +15

    -18

  • 59. 匿名 2021/04/11(日) 18:26:37 

    >>18
    私も同意。個性も大丈夫。テレビ局にお伺いするようなコメントばかりでもつまらない。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/11(日) 18:27:07 

    正直コロナのニュースに飽きたのでコロナ関連やってたらチャンネル変えちゃう
    この間谷原さんの発言がトピになってて、面白い人だなー、見てみようって、翌日チャンネル合わせてみたら、ちょうどコロナのニュースやってて、ツマンネって思ってすぐ変えた

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/11(日) 18:27:19 

    とにかく叩くのが目的の世の中だからねー。
    心無い発言に負けないで。

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2021/04/11(日) 18:28:25 

    >>52
    まぁ名物だよね。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/11(日) 18:28:43 

    >>6
    良い声だと思うけど、通りにくい声だからワイドショー向きじゃない気がする。
    教養番組とか、落ち着いた番組に向いていそうな声。

    +126

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/11(日) 18:29:43 

    >>56
    毎週スーパー巡るのや古民家リフォームや主婦の散歩とかっていい企画だと思うのだけど
    内容が少し浅いかな。
    ノンストップやヒルナンデスの朝版みたいな感じで観ているけど
    ヒルナンデスよりは個人的には全然マシだわ。
    今後に期待。

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:08 

    >>6
    ブランチは良かったけど朝の顔としてはしっくり来ない

    +95

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/11(日) 18:30:41 

    めざまし8は一応とくダネの後継番組だろうなってのは分かるんだけどラヴィットって何をしてるの?
    ホームページ見てもニュースでもワイドショーでもないってことしか分からなくて
    ツイッター見ても食べ物のランキングしか書いてない

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/11(日) 18:31:03 

    >>58
    ラヴィット!観てると気分が明るくなっていいよね
    私も好きだな

    +9

    -18

  • 68. 匿名 2021/04/11(日) 18:32:22 

    >>27
    私も芸人のわちゃわちゃしたのを楽しんで観てます!
    金曜もくっきー面白かったけど、あの連日の食べ物ランキングは飽きてきた

    +11

    -12

  • 69. 匿名 2021/04/11(日) 18:33:54 

    谷原とか隙がなさすぎて、おもしろみがない

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/11(日) 18:36:50 

    >>3
    カラダだんだん体操と朝ドラがかぶる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/11(日) 18:38:50 

    >>15
    は?
    イケボ?誰が?
    この人全然イケボでもなんでもないから!

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/11(日) 18:38:55 

    とくダネ!小倉さんが恋しい。
    やっぱ22年朝の顔だっただけあるよ。

    +34

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/11(日) 18:45:10 

    >>71
    どうした笑

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2021/04/11(日) 18:45:26 

    穏やかな雰囲気のめざましから、シャンとした雰囲気のとくダネ!の流れが好きだったから正直今は残念

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/11(日) 18:45:28 

    地元のローカル見た後そのまま10分だけこのチャンネル見てたんだけど、ラヴィットになってからモーニングショーに変えるようになった。10分も耐えられない

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/11(日) 18:46:20 

    >>73
    横だけどつまんねー返しだな…

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/11(日) 18:47:37 

    ラヴィット、OPから見始めた時は川島の作り笑顔からの始まりが受け付けなかったんだけど
    途中は面白かった
    でも1コーナーがダラダラしてる印象で、途中で切り替えたくなる
    セットどうのこうのより、川島が無理してそうで、プレッシャーにおしつぶされそう感が見てて辛い
    応援はしたいけど、もうちょっと力が抜けてからかなぁ

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/11(日) 18:49:45 

    >>68
    くっきーの金曜日好き!
    あと水曜の見取り図も。

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2021/04/11(日) 18:55:11 

    私は小倉さんの時の方が良かったな。谷原さんになってから見なくなった

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2021/04/11(日) 18:57:42 

    >>19
    私永島アナわりと好きだけど、めざまし8に来てからわたわたしてるというか、噛むことも多くて観てられなくなった。
    めざましテレビみたいな軽い内容なら良かったのにね。

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/11(日) 18:57:54 

    谷原さんとアナウンサーが歩いてくるのは、なんでこれ見せられてるんだろうかスタンバイしとけよと謎だった笑
    あとNiziUに会っちゃった!可愛かった!と谷原さんが興奮気味に唐突に話し始めたオープニングの日は気持ち悪くてチャンネル変えた
    美人女優と共演しまくってる谷原さんほどの人がNiziUに会っちゃった!なんて興奮するわけがないだろう、台本なんだろうなと白けた

    +40

    -3

  • 82. 匿名 2021/04/11(日) 18:59:19 

    >>41
    時事ネタが合わないのかもね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/11(日) 19:03:01 

    >>81
    朝のオープニング見たことないんだけど、フジは夜のニュースでも三田アナが歩いてくるw
    短い距離なので、初めから定位置に居なよと思う。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/11(日) 19:03:35 

    >>45
    気の毒だなんて優しい事を言ってる場合じゃないと思うよ

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/11(日) 19:06:30 

    >>6
    しょっちゅう噛むから聞きにくい

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/11(日) 19:08:46 

    >>6
    谷原章介は良いんだけど、ワイドショーに向いてないって感じ。王様のブランチやアタック25みたいな、全体がまったりしてる番組ならいいと思うんだけど、ワイドショーって、やっぱ悲惨なニュースからほのぼのまで話題が幅広いから瞬間的にアドリブが効くようなガツガツタイプの人の方が向いてるのかも。
    谷原さんはゲストや専門家とのやり取りでやっぱ間の取り方間違ったり、空気を明るくしようとして的外れな冗談言ってしまったり、でも、慣れればどうにかなりそうな気もする。ラヴィットは毎日いろんな企業の宣伝って感じで、ここはもう通販枠だなという認識。川島さんは悪くない。製作者に矜持もプライドもない感じ。

    +93

    -3

  • 87. 匿名 2021/04/11(日) 19:14:48 

    ラヴィットは平日なのにずっと土曜日のテンションだし、めざましに至っては見る理由がない

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/11(日) 19:18:04 

    局アナと数人のコメンテーターで十分でしょ
    朝から芸人アイドルタレントわんさかは疲れる

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/11(日) 19:19:28 

    スッキリと5ちゃんのモーニングショーだっけ?
    その2つでいいんじゃない?
    あとのは朝からドラマでも再放送しとけば。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/11(日) 19:21:29 

    めざまし8金曜日カズレーザー出るから金曜日は視聴率上がってるのかな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/11(日) 19:28:43 

    >>40
    玉川の是非はともかく、芸人出てないだけマシ。あと羽鳥さんが緩和しているよね笑
    わたしはゴゴスマ見ながら支度するから毎日見るけど、千原ジュニアとすべり芸のパァってやる岡田が出る日はげんなりする。芸人枠いらないよ。

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/11(日) 19:29:42 

    谷原さん嫌いじゃないけど、めざまし8ってなんか元気な朝にならないんだよね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/11(日) 19:41:30 

    ラヴィットしょっぱなから何とかランキングでアホかと思った
    朝からそんなの見る気しないw

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/11(日) 19:44:16 

    谷原さんと永島アナ、あまり相性良くない気がする…。

    谷原さんの的外れな間延びしたコメントや間の悪さで観ていて辛くなる。
    永島アナもフォローしきれなくて大変なんじゃないかな。

    他の人も言ってたけど、谷原さんはニュース番組の司会には向いてないのかも。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/11(日) 19:44:41 

    >>86
    永島優美とのやり取りも下手なワザとらしさで白ける

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/11(日) 19:45:41 

    8時からはBS1の世界のトップニュース見てる
    世界のコロナの様子とか凄くよく分かる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/11(日) 19:45:51 

    >>66
    昔の「はなまるマーケット」は時事ネタを一切やらなくても人気番組だったから、これもイケると思ったのかもね。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/11(日) 19:46:29 

    モーニングショーのターゲットがジジババなんだから視聴率の事だけ考えればTBSはサンモニを毎日やれば絶対成功する
    サンモニは未だに15パー前後獲ってるんだから

    ただ日本の朝が真っ暗になるけど

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/11(日) 19:49:37 

    めざまし8、知ってるニュースの範囲しかやらないイメージ。
    おさらい的な。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/11(日) 19:51:41 

    >>5
    この間偶然見る機会があったけど、朝からくうちゃんとか見たくない(好きなんだけどね)
    で、後日ふと見てみようとしたら某芸人モデル夫婦が出てて全く同じように朝から見たい人達じゃないってチャンネル変えたわ
    意識した事なかったけど、朝のテレビは爽やかさ大切だわ

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/11(日) 19:52:46 

    >>98
    サンデーモーニングは消去法で見てる(流しとく)人が多そう。あの時間は子供番組と秀ちゃんしかないんだもん。

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2021/04/11(日) 19:54:56 

    >>52
    羽鳥さんが玉川さんをあしらうのを見る番組。
    ハマる。

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:35 

    モーニングショーとスッキリが面白くない時に志らくさんの番組を見てたんだけど、今度からゆるくあさイチにしようかなー。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/11(日) 20:02:25 

    >>83
    わかる。
    スッキリなんかは1秒も無駄にしないぞ!と気迫を感じる。コメンテーターの紹介も速い速い。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/11(日) 20:04:19 

    めざまし8は夜の雰囲気じゃない?
    お酒飲みたくなる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:11 

    マリエと出川のをやるところは視聴率上がると思う

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:59 

    >>80
    めざましテレビは「事実だけを伝える」番組だから慣れれば誰でも出来る
    その後の時間や昼の番組はひとつの話題に対して深く掘り下げるから、知識や技術がめざましの何倍も必要

    ってミタパンが言ってた

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/11(日) 20:13:00 

    ラヴィットは明るさを売ってるから出演者全員の無理矢理な笑顔が痛い。
    川島も無理っ矢理な笑顔作ってるけど、
    般若のお面みたいで怖いしかない。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/11(日) 20:17:17 

    >>12
    局のアナウンサーで良いのにね。
    視聴率や好感度目当てに起用するんだろうけど、芸能人がニュース読むの疑問でしかない。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/11(日) 20:23:11 

    >>6
    永島さんメインじゃだめだったんだろうか。

    永島さんはわりと好きだから、最初の頃ちょっと見たけど、なんか無理ってチャンネル変えてしまった。見続けるのがつらかった。

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2021/04/11(日) 20:28:41 

    情報番組なら、さっさと情報に入ってくれればいいのに。
    オープニング映像とか、その後のおしゃべりとかいらんのよね。
    聞きたい情報だけ聞いて、コメンテーターとやらに話振ったらチャンネル変える。
    専門家ならともかく、素人のコメント聞いてもしょうがないし。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/11(日) 20:42:39 

    川島さん、声はいいけど朝から見る顔じゃない

    顔がぼてーっとしてて疲れてるように見える

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/11(日) 20:42:56 

    とりあえずどっちも始まったばっかりで今評価されるのは気の毒な気がする
    ニュースキャスターでも司会業でもないんだからそんなもんじゃない?如才なくできるわけない
    始まった番組を長い目で観られる人が少なくなったなぁと思う
    反応見てどんどん変えていくでしょ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/11(日) 20:54:06 

    谷原さん爽やか過ぎて物足りないなーと思って観てたけど、KKに対して「もっと大人に…」発言したからやるじゃんと思った。これからもめざまし8観るわ。

    +12

    -7

  • 115. 匿名 2021/04/11(日) 20:57:45 

    今はいいけど有事の際(地震や台風とかの災害時や大量殺戮など)が起きたらどうするんだろう?
    ないにこしたことはないけど谷原さんは上手く立ち回れるのだろうか?
    それよりもコメンテーターがポンコツすぎて何も言えなそう
    ラビットなんてそれすらも完全スルーでしょうもないランキングし続けんの?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/11(日) 21:07:17 

    いまだにとくダネロス、小倉さんロスです。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/11(日) 21:10:23 

    役者だからか台詞を言ってるように見えて本心なのかわからない感じがある

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/11(日) 21:11:48 

    とくダネ!の小倉さんの毒が好きで見てたから、めざまし8はなんか物足りないんだよなー。それでもクセでフジテレビ付けてるけど。今後は分からない。

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/11(日) 21:15:09 

    >>25
    心労お察します

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/11(日) 21:20:59 

    朝は小倉さんのおはようございます!や天達コールがないとなんか変な感じなんだよね。
    こちらも、とくダネが朝の習慣になっていたんだなぁ。
    寂し。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/11(日) 22:18:34 

    いまこそ
    映画コミック雑誌なんかいらない
    を見直すべき。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/11(日) 22:52:31 

    >>58
    同じく
    コロナばかりだからラビット見た。
    気になる話題があればテレ朝に変える

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/11(日) 22:52:40 


    >>6
    何かのマスコットの演出で、全然面白くないのに、画面が谷原さんに変わった瞬間、谷原さんが「わっ!はっ!はっ!はっ!」と演技のように笑ってたのを見てニュース番組に適した人でないと思った

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/11(日) 22:59:18 

    >>81
    私も同じこと思って見てました。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/11(日) 23:02:26 

    毎朝、羽鳥さん観てる
    玉川さんとのやりとり好きよ
    リモート出演時の背景の置物がちょこちょこ変わってて楽しみだった
    去年の早い時期から、一番長くコロナの情報やっててくれてたし
    でも番組冒頭に観てて不快になる様な内容(あおり運転などのVTR)は止めて欲しいかな

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2021/04/11(日) 23:32:34 

    >>52
    私は玉川が降りたら見る
    発言が片寄ってるし威張った物言いが本当に嫌い

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/11(日) 23:43:03 

    CMに入る前やオープニングに、ニュース映像流しながらポップな曲調の音楽を流すのやめてほしいってここ数年思ってる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/11(日) 23:46:44 

    >>40
    羽鳥さんが胡散臭くて嫌いだなぁ
    反日勢を抑えてるんですよってスタンスが嘘くさい

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/12(月) 00:46:32 

    ラヴィットは朝見るにはうるさすぎる。
    逆にめざまし8はおとなしすぎる。
    かと言って他の局も見る気がしないから前日夜に録画した番組見てるわ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/12(月) 01:17:40 

    >>6
    谷原さん、これが原因で評価落とされたら嫌だなあ。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/04/12(月) 01:19:24 

    >>11
    てか、ニュース番組なのに、やかましいってのもおかしいよね?
    本来は穏やかなはず!?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/12(月) 03:57:43 

    以前はスッキリ流してたけど、森アナの笑い声が気になり出したらイライラするようになって志らくに移った。
    志らくが(どうせ終わるから)開き直った辺りの放送面白かったな。

    森アナが話題に「アッハッハッハー!」ってすごい笑い声被せて来るのが本当にダメ。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/12(月) 09:20:59 

    今日のラヴィット短縮してるからいい感じにサクサク進んでる。
    あと馬場さんの正しい使い方してる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/12(月) 11:25:54 

    1%切りそうw
    9日の「ラヴィット!」は1・1%で番組ワースト 「マスターズ」で20分遅い開始(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    9日の「ラヴィット!」は1・1%で番組ワースト 「マスターズ」で20分遅い開始(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3月29日にスタートしたTBSの朝の情報番組「ラヴィット!」の第10回となった9日の世帯平均視聴率が1・1%だったことが12日、わかった。番組ワーストの数字を記録した。

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2021/04/12(月) 12:02:25 

    >>27
    私もラヴィット!観てます!
    ニュースはコロナばっかりだから…。それにニュースは5時台からやってるし見ても結局同じ内容だし。
    確かに芸人さん多くてわちゃわちゃしてる感じだけど。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2021/04/12(月) 12:24:01 

    家事しながら何となくみてるけど、ラヴィットはいつもスイーツランキングを長時間してて中身無いなあって思ってる。

    スイーツランキングなんて今どの番組でも頻繁にやってるし

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/12(月) 16:19:05 

    谷原さんも大型パネル使ってペラペラめくっていくスタイルにしたらどうだろう。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/12(月) 16:28:57 

    >>120
    小倉さんの声って不思議と引っ張られるんだよね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/12(月) 17:00:27 

    NHKのあさイチ観てる人も意外と多いのかな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/12(月) 19:26:10 

    ぐじゃぐじゃって…ライターならもっとマシな表現を使ってよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/14(水) 08:46:27 

    >>6
    出だしの評価は今ひとつのようですが、この先視聴者が戻ってくるのはこの番組だと思う。
    ただし、以前のようにやたらと隣国上げに走るようなことがなければ。
    世の中の面倒な話は聴きたくない気楽に行きたいという人はTBS見ればいいし、テレ朝はあの局の色じゃないと馴染めない人たちが見続ける。(贔屓の演歌歌手が調子落としてる間も見放さない感じ)

    谷原さんを起用したのは正解だと、私は評価してますよ。
    きちんとキャスター役に徹してるところが偉い。
    俳優やタレントさんがやると番組の種類構わず、視聴者サービスのように「自分」を出す人が多い中で、役割を理解してある種演じてくれるところはプロだと思います。
    司会の色が濃くなりすぎた番組は、結局先細りするんじゃないですかね。


    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/14(水) 08:47:18 

    >>137
    視る側としてはあのスタイルは食傷気味です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。