-
1. 匿名 2015/03/30(月) 16:25:05
皆さんは普段サングラスをかけていますか?
私は恥ずかしくてかけていないのですが、今度挑戦してみたいと思い、トピを立てました。
サングラスをかけている方、どこのお店のものでどんなデザインの物を使っていますか?
是非教えてください!+59
-5
-
2. 匿名 2015/03/30(月) 16:25:44
似合ってない人多いよね…+174
-23
-
3. 匿名 2015/03/30(月) 16:25:56
ブスには似合わないよ(笑)+79
-31
-
4. 匿名 2015/03/30(月) 16:25:59
鼻がでかくて低い団子鼻だから似合わない。+85
-7
-
5. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:00
運転中のみ+187
-3
-
6. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:07
間違った人に見られたくないからかける勇気がない+39
-5
-
7. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:09
夏場、日が眩しいとき+252
-3
-
8. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:13
鼻が低いのでかけれたもんじゃないです(´・_・`)+55
-2
-
9. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:20
サングラスは都会だといいけど田舎でかけてるとヒソヒソされるからできないw
+112
-3
-
10. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:43
口元がうんこ並みにブサイクなのでかけたいけど似合わなすぎる+52
-8
-
11. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:44
かっこつけてるみたいに見られそうだからかけてない。
日本人はサングラス似合わないよね。+173
-22
-
12. 匿名 2015/03/30(月) 16:26:45
旦那にかけさせたらラッスンゴレライになってしまった+125
-3
-
13. 匿名 2015/03/30(月) 16:27:56
日本人は口元がブサイクだから
マスクならプラスの効果だけど
目を隠すのはよほどの美人以外
自殺行為でしかない+60
-19
-
14. 匿名 2015/03/30(月) 16:29:00
勘違いしてる人多いよね
真似してやたらデカイのとか掛けてて似合ってないっつーの!
知り合いにいっつもかけてる人いるww+57
-16
-
15. 匿名 2015/03/30(月) 16:29:06
大きなサングラス…大抵外すとブス
+40
-12
-
16. 匿名 2015/03/30(月) 16:29:29
普通に眩しいと掛けます。夏場必須です。目も日焼けするし。
別に格好つけてないです。+324
-4
-
17. 匿名 2015/03/30(月) 16:29:53
偏頭痛で病院の先生にサングラスをかけるように言われてる。
夏はサングラスないと頭痛が酷い。+175
-1
-
18. 匿名 2015/03/30(月) 16:30:07
日差しの強い昼間に出かける時はかけてる。
目から入ってくる紫外線が一番シミの原因になるから。+257
-3
-
19. 匿名 2015/03/30(月) 16:30:11
かけない。
まず、目とまゆ毛が離れてる。
鼻が低い。
そして、似合わない。+20
-6
-
20. 匿名 2015/03/30(月) 16:30:46
会社の後輩が会社来るときサングラスしてたけどお局達に 何あれー、芸能人??クスクスψ(`∇´)ψって言われてた・・・。+20
-17
-
21. 匿名 2015/03/30(月) 16:31:11
サングラスしてる紗栄子に「チンチクリンのくせにサングラスwww」ってコメントが書かれてるのを見て以来つけられない(笑)
私もチンチクリンだからサングラスはいかんのだ_| ̄|○ 将来出来るシミへの不安感ハンパない…(笑)+91
-8
-
22. 匿名 2015/03/30(月) 16:31:12
春先からは眩しくて目が開けられないので、公園、運転の時によくかけてます。
フェラガモのサングラスです。
車に予備の安物のサングラスを置いてるけど、何と無く見にくい。
高かったけど、フェラガモの方が見やすい。
何年も前に買ったけど、長持ちしてるので、元とったかな。
+83
-5
-
23. 匿名 2015/03/30(月) 16:31:23
形によるけど、眼鏡よりは使いやすい。+17
-1
-
24. 匿名 2015/03/30(月) 16:31:30
私はかけるよ!まぶしいもん。
それにおしゃれぶってるんじゃなくて、紫外線は目からも吸収されるから、紫外線の予防のためにかけてる。
サングラス好きだからたくさん持ってるけど、GUCCIのサングラスはアジア人の骨格に合わせたシリーズが出てるから割とかけやすい。
似合うサングラスが見つかるといいね!+188
-5
-
25. 匿名 2015/03/30(月) 16:32:10
白内障とかの予防にはかけたほうが良いらしいけど、元々人より眩しさを感じないみたいであまり必要性がないのでかけていません。+35
-0
-
26. 匿名 2015/03/30(月) 16:32:53
日本人だから似合わないとかいってる人、
そんなにまわりブスしかいないの??+143
-17
-
27. 匿名 2015/03/30(月) 16:32:58
日本人にも似合う型のサングラス、探せば沢山あるよ+130
-3
-
28. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:02
運転の時にかけます。+54
-0
-
29. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:10
眩しくて一瞬運転操作が鈍るので
運転中サングラスかけます。
たまにベランダで洗濯物も…笑
ご近所さん皆やってます。笑+83
-0
-
30. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:21
26
というか自分が鼻ぺちゃのブスだから、似合う人なんて居ないと信じたいんだと思う。+61
-13
-
31. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:23
人の目気にしてシミだらけになるよりは、周りにあーだこーだ言われても、日焼け防げたほうがいいと思うけどな。+152
-3
-
32. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:39
バカな女でブスほどサングラスかけたがる(笑)+16
-58
-
33. 匿名 2015/03/30(月) 16:34:46
26,27
似合ってると思い込んでるのは自分だけで
周りから陰で笑われてることにきずこう(笑)+17
-42
-
34. 匿名 2015/03/30(月) 16:35:11
肌焼けやすいから掛けたい。
でも口元ゴリラだから、酷いおしゃクソゴリラになるので掛けれない。+24
-4
-
35. 匿名 2015/03/30(月) 16:36:03
都会ならまだわかるけど、田舎なのにサングラスしてる人なんなんだろう?
私は地元が福島なんですが、今月の初めぐらいに帰省したら駅前で
夕方、雪が降って寒いのにサングラスかけてるギャルがいました。
20センチぐらいのヒールに、服装もちぐはぐで、なんか変なギャルでした…
+14
-28
-
36. 匿名 2015/03/30(月) 16:36:19
似合うかどうかってよりかけないと眩しすぎてちゃんと目を開けてられないからかけます。
これからの季節は必需品です。
鼻低いし決して似合ってはないと思うから、色んな人に似合ってないと思われてるんだろうとこのトピ見て思いました。。
でも仕方ない!涙
黒目の色素が薄いと日光はそれはそれは眩しいんです。
+131
-4
-
37. 匿名 2015/03/30(月) 16:37:30
私も眼球がどうしても眩しいのに耐えられなくて、かけます。
もう快適!目がラク!はやくしたらよかった。
我慢して、目から紫外線バンバン入れてたのが、バカらしい。
私は、百貨店のサングラスコーナーみたいなとこで選びます。+110
-2
-
38. 匿名 2015/03/30(月) 16:38:16
フェリシモの色が透明に近いサングラスを愛用してます。運転中や幼稚園のお迎えの時、あれ、今日は眼鏡?!って言われる位、違和感ないです。+18
-1
-
39. 匿名 2015/03/30(月) 16:38:24
照り返しきつすぎでかけないと、本当に外出れない時ある。
普通に皆かけてるから、似合ってようが似合ってなくても夏なら普通では。
わざわざ、 あの人格好つけて とかいう人の方がどうかと思う。
+91
-3
-
40. 匿名 2015/03/30(月) 16:39:42
32
でも、今夜くらべてみました?でサングラスかけてる女の子にインタビューしてたけど
自分がかわいすぎてナンパされるから、顔バレしないようにかけてるって言ってたよw
その女の子もブスではないけど、特別美人でもなかったけど…(´・ω・`)+10
-5
-
41. 匿名 2015/03/30(月) 16:40:22
サングラス=お洒落でかけてるって人達ばかりではないよね。
紫外線対策の人もいるし。
私もかけたいけど、似合うデザインを探すのが大変そう。服装も難しいし。+104
-1
-
42. 匿名 2015/03/30(月) 16:40:42
かけなれていない人は運転に注意した方がいいと思います。私はかけている事を忘れていて、地下駐車場に入ったら、いきなり暗くて見えなくなり焦りました。+16
-0
-
43. 匿名 2015/03/30(月) 16:41:12
35
都会でも雪の中とか夜かけてたら変だよ。芸能人じゃあるまいし。+14
-5
-
44. 匿名 2015/03/30(月) 16:41:21
普段もかけたいけど、気取ってる風で浮いて恥ずかしいからできない
運転中だけ
海外なら平気なのに・・+17
-5
-
45. 匿名 2015/03/30(月) 16:42:07
私は、もろ日本人なんだけどオッドアイなのでほんとに眩しくてサングラスは必須です!!
色素が薄い人はカッコつけてなくても必要ですよね…
それに、カラコンをしてるわけでもないのに学校では怒られたりするから黒い目の色の人が羨ましいです(´._.`)+70
-7
-
46. 匿名 2015/03/30(月) 16:43:41
目が弱いので夏は特にかけます。
強い日差しは体力も奪います。
目から入る紫外線で脳がシミを作る?みたいな事も聞いたことあります!
とにかく強い光が苦手で、LEDの青白い光も苦手です。
冬は伊達眼鏡の紫外線防止のやつをかけてます。
日本も外国の方みたいに、さらっとみんなかけてたら恥ずかしくないのにと思います。
+87
-2
-
47. 匿名 2015/03/30(月) 16:43:48
田舎だと運転中はいいけど それ以外で掛けてるとスゴイ視線+15
-1
-
48. 匿名 2015/03/30(月) 16:43:51
瞳の色が薄くて眩しさにも弱く、紫外線の刺激でもすぐ充血したりしてしまうんですが、幼稚園の送迎で掛けてても大丈夫でしょうか?
もちろん、園内では外します。
普段でもカラコンと間違えられるし、余計に気取ってると思われちゃうかな。+26
-1
-
49. 匿名 2015/03/30(月) 16:44:25
クロエのサングラスお気に入り+12
-4
-
50. 匿名 2015/03/30(月) 16:45:04
35
雪の方が紫外線の跳ね返りが強いからだよ。スキー焼けってのもあるでしょ?+23
-3
-
51. 匿名 2015/03/30(月) 16:45:18
似合ってなくたっていいじゃん。その似合ってない人がおしゃれでかけてるんじゃなくて、眩しいから仕方なくかけてるだけかもしれないし。
似合ってない服や靴履いてる人だってたくさんいるのに、サングラスの話になると似合ってないって叩く人がたくさん出てくるのが不思議。+88
-2
-
52. 匿名 2015/03/30(月) 16:46:00
似合ってないとか思われても関係ないから外出時の晴れの日は必ずつけてるよ。
サングラスごときで他人からバカにされたくないよね。でも自分の体(眼球)のが大事なので、紫外線とブルーライトと近赤外線カットのやつつけてる。+69
-1
-
53. 匿名 2015/03/30(月) 16:46:14
どうせブスならまだサングラスして隠したほうがいいんじゃないの?
+6
-17
-
54. 匿名 2015/03/30(月) 16:47:32
サングラス好きです!
けっこーありますよ(笑)+29
-1
-
55. 匿名 2015/03/30(月) 16:50:06
50
でもこのギャルは何となく格好つけてつけてそう。スキー場じゃないし。+7
-3
-
56. 匿名 2015/03/30(月) 16:50:45
どうして日本ではブスほどサングラスをかけたがるんだろう、、
もっと鼻筋通った美人にかけてもらいたい+6
-22
-
57. 匿名 2015/03/30(月) 16:52:07
レイバンのウェイフェラーもド定番なのに、
あの芸人のせいでこの夏掛けづらい。
まじでやめてほしい。+27
-0
-
58. 匿名 2015/03/30(月) 16:52:25
かけてる。
似合わないとか言われても将来シミだらけになりたくないし。+29
-2
-
59. 匿名 2015/03/30(月) 16:52:34
めっちゃ美人な近所の人がかけてるけど田舎だから浮いてる
人もさながら場所も選ぶアイテムなんだなと思った+4
-17
-
60. 匿名 2015/03/30(月) 16:53:51
ウェイファーラーでした。すみません。+8
-0
-
61. 匿名 2015/03/30(月) 16:54:15
普通に紫外線対策としてかけたいんだけど、身長が155cmしかないので何か恥ずかしい。
日本って身長が低いとサングラスをかけたら滑稽、背が高い人しかファッションは何もできないみたいなところがあるからさ…+5
-15
-
62. 匿名 2015/03/30(月) 16:56:28
ど田舎だから、サングラスなんかかけてたら、カッコつけてるとか気取ってるって思われる。
+10
-6
-
63. 匿名 2015/03/30(月) 16:57:48
運転中、朝日や西日がひどいとかけます。
車についてる日よけ?じゃ視界が狭くなった気分になって…。+7
-2
-
64. 匿名 2015/03/30(月) 16:58:18
休みの日、誰にも会わないからいいと思ってマスク+サングラスで出かけたけどお店に入れないと気付いた+14
-1
-
65. 匿名 2015/03/30(月) 16:58:47
色素が薄いけど何故か太陽の光はへっちゃらです。
サングラスやメガネかけてると頭が痛くなってしまうので、もっぱら日傘です。+1
-1
-
66. 匿名 2015/03/30(月) 16:59:11
偏頭痛持ちなので掛けますよ。眩しいと目の奥が痛くなるので…
レイバンのこのシリーズはアジア向きなので掛けやすいです!+37
-1
-
67. 匿名 2015/03/30(月) 16:59:40
すっごいスタイルのいいモデルみたいな子がかけてるのはおって思う。
だけど足元見てバカ高いヒール履いてて、あ、ヒールかwって残念になるw+4
-14
-
68. 匿名 2015/03/30(月) 17:00:22
私、北海道育ちだけど、雪をずっと見てると目がチカチカするんだよね。あと紫外線も跳ね返るししてるけど。
私はジルスチュアートのサングラスがかわいくて好きです。+24
-1
-
69. 匿名 2015/03/30(月) 17:01:12
髪も眼球も、色素が薄い茶色なので…
普通の人の何倍も紫外線に弱いです。
サングラスがないと、目が痛くなります。
ちなみに曇りの日も紫外線は出てます。
だから、雨以外はサングラスです。
そういう事情の人もいるので、全てが勘違いヤローではないです (´・_・`)+42
-3
-
70. 匿名 2015/03/30(月) 17:02:19
この前保育園にお迎えにいくとき
とある幼稚園の前通ったら
サングラスしてるママ軍団がいて異様な空気放ってた。
埼玉です…+9
-2
-
71. 匿名 2015/03/30(月) 17:05:49
149センチしかないから私がかけると
ちびまる子がサングラスかけてるみたいになるから恥ずかしい_(._.)_+11
-2
-
72. 匿名 2015/03/30(月) 17:21:46
車運転してて西日が眩しい時はサングラスかけるけど、普段買い物する時は、サングラスかけるとジロジロ見られる。田舎だと誰もかけてないから、恥ずかしい。
+16
-0
-
73. 匿名 2015/03/30(月) 17:26:59
眩しいからかけたいんだけど、鼻が低くて大きなサングラスだと縁が頰に当たってしまいます(笑)
悲しい…(´o`;
あと、鼻あて部分も型がついたり化粧が落ちてしまうのでかけるにはデメリットが多すぎるのでかけられないかな。。+10
-1
-
74. 匿名 2015/03/30(月) 17:28:05
眩しいと目が開けられないし涙が勝手にでてくるので仕方なくかけてます。+10
-0
-
75. 匿名 2015/03/30(月) 17:30:14
運転のときのみ。
UVカット仕様の10年も使い古した、昔アユが付けてたよーなやつ。
+6
-1
-
76. 匿名 2015/03/30(月) 17:39:01
あった形なら良いんだろうけど、鼻高くないと厳しいよアレは。
かけてるってよりかけられてる人が多い。+5
-9
-
77. 匿名 2015/03/30(月) 17:42:25
若い頃、サッチー系おばさま方が屋内でもサングラス?色付き眼鏡かけてるのが不思議でしたが、中年になった今、理解できます。
ファッション以前に眼を守るための必須アイテムですよ‼+10
-1
-
78. 匿名 2015/03/30(月) 17:45:33
季節で使い分けているけど年中サングラスは使っています。 会社に行く時はUV加工のメガネをしていますよ
目も日焼けするし、目から入る紫外線で日焼けしてメラニン生成されちゃうと日焼け止めの意味ないから。+8
-1
-
79. 匿名 2015/03/30(月) 17:47:17
かっこつけてるとかじゃなくて目に紫外線ってよくないから外国人はしてると知って夏はするようにした。+37
-3
-
80. 匿名 2015/03/30(月) 17:50:18
サングラスはかけます!
夏場、眩しいとツイツイ眉間に皺寄せてしまうので。
わたしはハナペチャで丸顔ですが、何故かサングラスが似合うと言われます。
なかなかピッタリなサングラスは見つかりませんが、GUCCIは好きです。
あと、サングラスを選ぶ時に絶対に気をつけているのは掛けた時に眉毛が出ないものを選びます。サングラスのフレームより上に眉毛が出てしまうと日本人の顔立ちではダサくなる場合が多いです。+21
-0
-
81. 匿名 2015/03/30(月) 17:52:37
帽子が嫌いだから、本当はかけたいけど、3歳児連れのママが公園でサングラス姿は浮くので運転中のみです+3
-0
-
82. 匿名 2015/03/30(月) 17:53:21
春夏秋ぐらいまではかけます。
目からの紫外線が一番ヤバイって聞いてから、使うようにしてます。
形は…おっきいやつw
イキってる風だけど、使い始めると、目も疲れないし手放せなくなった。
+15
-2
-
83. 匿名 2015/03/30(月) 17:55:31
外国人と日本人を同じレベルで考えるんじゃないよ笑
紫外線の強さも色素の薄さも全然違うから笑
色素の薄い人はいいと思う
+7
-14
-
84. 匿名 2015/03/30(月) 17:56:04
夜かける人って間違いなく……だよね。+8
-7
-
85. 匿名 2015/03/30(月) 17:58:17
昼間ノーメイクのときお世話になります。
ジムの帰りとか、人様に見せられる顔じゃない。+9
-1
-
86. 匿名 2015/03/30(月) 18:00:53
私は毎日サングラスをしています。
目の色は普通なのに何故かすごく光に弱くて
涙が出てくるし、運転中は眩しすぎると異常に眠くなるので
安全の為にもサングラスです。
でもきっと事情を知らない人はカッコつけているとか
気取っているとか思うんでしょうね。
本当に眩しくしているのに。+31
-1
-
87. 匿名 2015/03/30(月) 18:02:31
運転中は1の画像見たいのかけてます。
とりあえず目の周り全体的に守ろうかなって。
+4
-0
-
88. 匿名 2015/03/30(月) 18:04:40
偏頭痛持ちは夜でも掛けます
夜道からコンビニの明るい店内に入った瞬間
明るすぎる電気屋の店内
明るすぎるデパート一階の化粧品売り場、臭いも凄い
これらが刺激になってチカチカし、偏頭痛になるのでサングラス掛けます
ナルシストではなく結構深刻で理解されないのが辛いです+12
-1
-
89. 匿名 2015/03/30(月) 18:05:41
目が弱いから…そんな事情がある人も多いでしょう。
けど私は隠さず言います、かっこつけてサングラスしてます!
イタイかもしれないけど、だってカッコつけたいんだもん!!そういう気分なんだからしょうがない。
+31
-2
-
90. 匿名 2015/03/30(月) 18:06:24
UVカットのサングラスなしで外に出ると
3日間くらい目がしみるようにヒリヒリします。
だからかけます。
日本人でも眼の弱い人はいます。+17
-0
-
91. 匿名 2015/03/30(月) 18:10:24
今までは赤のフェラガモのサングラス使ってましたが、子供が幼稚園に入るにあたり、行事とかで色のついたサングラスは浮くかも・・と思ったり、
これから日差しの強い日も送り迎えで外に出ないといけなくなるので、紫外線対策に常にサングラスかけていたいと思ったので、JINSで大きめフレームの透明レンズメガネを買いました。
JINSのレンズはすべて紫外線カットする仕様らしく。。+9
-0
-
92. 匿名 2015/03/30(月) 18:19:21
頭痛もちで昼間の太陽の光とか眩しくて偏頭痛が誘発されるからかけてる。
夏の偏頭痛の頻度がだいぶ減りました。
カッコつけてるとか似合ってないのにきどってるとか言う人いるけれど普通に実用的にサングラス使っています。+20
-0
-
93. 匿名 2015/03/30(月) 18:22:02
似合ってないのは百も承知だけど、一度自転車乗ってる時かけたら眩しさが軽減されるだけで体力の消耗が違うことに気づいてからはかけることが増えました。+20
-0
-
94. 匿名 2015/03/30(月) 18:22:24
夜勤明けの帰宅時にかけるよう産業医にアドバイスされ、みんなでかけて帰宅したことあるな笑
あと、いくら日焼け止め塗っても目が紫外線を感知するとメラニンが分泌されるから日焼けすると言われた。
とは言え、普段付ける勇気がない。
子供連れてガンガン外歩くからつけた方が良いんだろうけど。
子連れママがみんなサングラスって光景が普通になってくれたらいんだけど笑+8
-1
-
95. 匿名 2015/03/30(月) 18:25:56
シミができるくらいなら何言われてもサングラスかけますよ。
あと視力も悪くなるから直射日光厳禁です。+25
-1
-
96. 匿名 2015/03/30(月) 18:26:54
乱視のせいなのか、眩しいのに弱いです。
紫外線から目を守るためにかけてます。
今時サングラスなんて、普通だと思いますよ。+13
-0
-
97. 匿名 2015/03/30(月) 18:29:01
目のまわりの皮膚は薄いから、これからの季節はシミ予防にもかけた方がいい。+9
-0
-
98. 匿名 2015/03/30(月) 18:31:31
日本もどんどん陽射しが強くなっているし、
アスファルトの照り返しも酷いので
サングラスの日もありますよ〜
個人的には、トピ画のような
黒フレーム黒ガラスの大きいサングラスは
人とファッションを選ぶので、
優しめの色合いのものを選択しています。+6
-0
-
99. 匿名 2015/03/30(月) 18:32:24
私も紫外線アレルギーだからかけています。
いっぱいかけてみたら
似合う物が絶対あるよ!
お店の方に聞くとか家族とか友達とかに
聞いてみたらいいと思う!+11
-0
-
100. 匿名 2015/03/30(月) 18:33:28
かけます♡
kate spade のサングラスを愛用しています。
ブラウンが綺麗で肌馴染みが良いです+4
-0
-
101. 匿名 2015/03/30(月) 18:37:58
+0
-13
-
102. 匿名 2015/03/30(月) 18:40:13
+1
-11
-
103. 匿名 2015/03/30(月) 19:01:33
都会に住んでます。
夏場、幼稚園のママさんの過半数はサングラスしていますよ!+11
-2
-
104. 匿名 2015/03/30(月) 19:01:43
ファッションでサングラスかける事は否定しないけど
やっぱり場所とかわきまえていない人見ると、サングラスかけてる自分に酔ってるだけ?って吹き出しそうになるw
この間マンションエレベーターで乗り合わせた20〜30代くらいの女性。
ずっとかけたままだった。
逆に暗くて危ないよw+3
-20
-
105. 匿名 2015/03/30(月) 19:20:05
眩しい日、素っぴんの日はかけます。
サングラスマニアだったので、(大学時代)色々買いました。
一番使うのは、ドルガバかな?
CHANEL、オールドディオール、バレンシアガ等20個位?ありますが、流行り廃りが。+5
-2
-
106. 匿名 2015/03/30(月) 19:30:49
お気に入りのサングラスを2年愛用したけど、今年それをかけたら確実にラッスンゴレライと言われそうなので買いかえなければ(눈_눈)+2
-2
-
107. 匿名 2015/03/30(月) 19:35:37
絶対かけます。
昨年夏に実家に帰った時に、地元だし恥ずかしいし、と思って日差しが強いのにかけないでいたら、反射が見えずに自損事故…。+2
-1
-
108. 匿名 2015/03/30(月) 19:44:17
ブスで似合ってないのはわかるけど、眩しさには勝てないので一年中晴れの時はしてます+10
-2
-
109. 匿名 2015/03/30(月) 20:00:16
運転中と釣り行った時+2
-1
-
110. 匿名 2015/03/30(月) 20:25:12
え…笑
サングラスだなんて、おじさんおばさんしか言わない死語だよー
+1
-18
-
111. 匿名 2015/03/30(月) 20:53:43
じゃなんて言うんだよ+15
-1
-
112. 匿名 2015/03/30(月) 21:05:58
サングラス似合わない顔で本当は苦手。
だけど、持病があって眩しい日は特に目が開けてられないくらいので付ける羽目に…
似合わないって分かってるんだけど、仕方ないんです。泣
今日早朝に出た為たまたま忘れて悲惨でした。
涙は止まらないし、今まで外れたことない接着剤なのにつけまも取れたT_T+8
-0
-
113. 匿名 2015/03/30(月) 21:40:57
アラフォーの私はクロエのデカサングラス必需品です+5
-1
-
114. 匿名 2015/03/30(月) 22:04:36
111さん
ほとんどシェイドって言いますね!
ベストのことをチョッキって言うのと同じような感じではあるけど、ここ日本だしサングラスで良いと思います+4
-1
-
115. 匿名 2015/03/30(月) 22:07:37
よくかける人は鼻の付け根(パットが当たる所)が色素沈着して鳩みたくなっているのを見ると、かけられない+1
-4
-
116. 匿名 2015/03/30(月) 22:43:16
私も目の老化が心配なので、昨年一つ買いました。
でも似合わなくて恥ずかしいので2〜3回しか使ってない。
今年は普通のUVカットの眼鏡にしようと思ってる。
サングラス似合う人が羨ましい。+1
-0
-
117. 匿名 2015/03/30(月) 22:47:49
オールシーズン、
曇り・雨・夜以外の外出はかならずかけます!
単純に日光や雪がまぶしいから。
3コインズのものを使っています。
まぶしくなければ何でもいいです。
+2
-0
-
118. 匿名 2015/03/30(月) 22:48:21
115
眼鏡かけてるけど色素沈着なんかしてないよ。
サイズが合ってないだけじゃない?+6
-0
-
119. 匿名 2015/03/30(月) 23:42:54
たまにすっぴん隠しで
かけたりするけど
周りにどー思われようが
どうでもいいわ!+8
-1
-
120. 匿名 2015/03/30(月) 23:46:04
サングラスは好きでかけてるわけじゃない。
雨降ってても眩しいのはマジで凹む(T_T)
目も悪いので、度付きサングラス愛用者です
人が何て言おうが関係ない
+6
-1
-
121. 匿名 2015/03/30(月) 23:47:57
レーシックしてから、まぶしいのでかけてます。カッコつけに思われてるかも?
それと、紫外線予防もあります。
+4
-0
-
122. 匿名 2015/03/30(月) 23:55:43
かけるよ!オシャレの一部として、紫外線から目を守る道具として、スッピン隠しとして!サングラス好きでいっぱい持ってる。スッピン隠しが目的の時は夜でもかけちゃう!+5
-0
-
123. 匿名 2015/03/31(火) 00:24:08
メガネに見えるサングラスかけてます。フレームも大きくてかわいいですよ。本当かわからないけど紫外線99%カットって書いてあるので。。。+3
-0
-
124. 匿名 2015/03/31(火) 01:22:57
目の病気&元々色素が薄いので普通の人よりも光を眩しく感じてしまいます(ー ー;)
サングラスがないと眩しくてずっと伏目がちになり前を向くのもきついです。
でも実際、病気だからとか言ったところで同情されるのもアレだし、言い訳と捉える人もいるし、気にしてませんw+6
-0
-
125. 匿名 2015/03/31(火) 02:13:06
自由が丘とか二子玉川とか、最近は武蔵小杉にも出没する、サングラスをカチューシャみたいに頭に乗っけてる人って???+0
-0
-
126. 匿名 2015/03/31(火) 02:20:28
かけたいけど 出かけた先でとった時に
鼻のところ痕になって凹んでたり
ファンデがぐずぐずになったりしませんか?
それがいやで本当はしたいけどできない…+2
-0
-
127. 匿名 2015/03/31(火) 02:30:42
UVカットレンズの伊達メガネでも充分目が楽になったので良かった。
千円くらいで雑貨屋さんで買いました。
サングラスは…エラが張ってるからきっと似合わない。+1
-0
-
128. 匿名 2015/03/31(火) 02:31:36
冬場はかけませんが、夏場は眩しいのと紫外線予防のためにかけます。
日本の何倍もの紫外線がある海外に旅行に行くときは必須です。
紫外線カットのものを買わないと逆効果ですが...
いろんな形を試着して、1番GUCCIのサングラスが私の顔に合ってたのでそれにしました。+1
-0
-
129. 匿名 2015/03/31(火) 02:38:24
黒目強調メイクすると、黒コン?どっち??
とか言われてたくらい黒目濃いけど、
偏頭痛の頻度増えた頃から、真夏の日差しキツくなったよ。
頭痛誘発したり、目がヒリヒリしたりする。
もっと気軽に使えると良いんだけど。
一般人がサングラス=ださw
じゃなく、実用してる人もいると思って欲しい。+1
-0
-
130. 匿名 2015/03/31(火) 03:02:44
目も日焼けするみたいだから眩しい日はしてる。
コンタクトもUVカット用の使ってます。+3
-0
-
131. 匿名 2015/03/31(火) 03:33:06
美白命の人が肌に日焼け止めとか塗りまくってるのにサングラスかけない人がいるのは不思議。目からの紫外線でも焼けるし。
あまりにも紫外線強いところでは目に良くない訳だからみんな本来の使い方すればいいと思う。+5
-0
-
132. 匿名 2015/03/31(火) 04:06:25
もっとサングラスが海外のように一般的になってほしい+6
-1
-
133. 匿名 2015/03/31(火) 04:38:21 ID:XjfQfJOfaD
色素が薄い上に偏頭痛持ちなので、夏場に限らず、陽射しが強い時は冬でもかけてます。でも、カッコつけてかけてるって勘違いされてるみたいで嫌だ+0
-0
-
134. 匿名 2015/03/31(火) 04:45:28
そう言えば、サングラスしてないと白内障になるらしい。+3
-0
-
135. 匿名 2015/03/31(火) 05:47:04
サングラス好きなんだけど度入りじゃないとコンタクト入れなくちゃいけないのがめんどくさい。
COACHで凄く気に入って買おうか迷ったサングラスがあったんだけど
鼻当てが一体化してるタイプで私の鼻が低いせいで頬っぺたにサングラスが付いちゃうから諦めたw
+2
-0
-
136. 匿名 2015/03/31(火) 06:58:19
目の色素薄くて、つらいから夏場必ずかけるよ。前、職場の子に、サングラスかけるんだ(笑)かけなそうなのに(笑)とか笑われたんだけどどーゆー意味??+1
-1
-
137. 匿名 2015/03/31(火) 07:23:14
顔自信あったらかけない芸能人じゃないんだから(^^)+2
-1
-
138. 匿名 2015/03/31(火) 09:50:44
南の島で育ったので、サングラスをかけるのに似合うとか似合わないとか気取ってるとかなく、当たり前でした。おじさんでもおばさんでもおじーもおばーもかけてるし観光客だってかけてるので上京した時に芸能人(きどり?)っぽいね、と言われた時はカルチャーショックでした!笑 紫外線が強いのもありますが、すっぴんだからかけるときもあります^ ^ 毎日つかうので、 家族みんな安いサングラスをたくさんもっています。+4
-0
-
139. 匿名 2015/03/31(火) 09:50:55
紫外線が強すぎて、
マスクにグラサンに完璧な不審者です!
お隣さんに、すごい防御だね!って笑われました!本当に日差しがきつくて、前見られないし、目が受ける紫外線のダメージを考えたら余裕です!
ご近所さんだって最初びっくりするけど慣れてくれるし、知らない人に笑われても所詮二度と会うことないし笑ってろ!って思っちゃうのでw
+4
-1
-
140. 匿名 2015/03/31(火) 10:06:42
子供の視力が落ちて眼科に行った際、子供もサングラスした方がいいと言われました。
家族みんな一年中カバンにはサングラスを入れて眩しい時は必ずかけます。ファッションうんぬん以前に目を守る為に当たり前の事です。
サングラスごときで色々言われるようなめんどくさい環境じゃなくて本当に良かった。
+2
-0
-
141. 匿名 2015/03/31(火) 10:10:21
日傘と一緒にすれば恥ずかしくないよ+2
-0
-
142. 匿名 2015/03/31(火) 11:55:02
沖縄なんで車運転中もサングラス降りてからもサングラス室内に入た後に外すのが常です
まぶしい太陽の中目を細めて歩いてたrら車にひかれそうになった経験が数回あります。+0
-0
-
143. 匿名 2015/03/31(火) 11:56:04
たかがサングラスで自意識過剰のブスへ
かけても外しても誰も見てないから気にすんな+1
-5
-
144. 匿名 2015/03/31(火) 12:14:04
目の色素薄いから眩しい。
前が見れず人とぶつかりそうになる。
家に帰ると白目が真っ赤で熱い。
サングラスしたいなー+0
-0
-
145. 匿名 2015/03/31(火) 13:22:58
かけますよ!
10代20代の人は友達や職場の人がサングラスしてても格好つけてるとか芸能人ぶってるなとかそんなに思わないと思う。
周りも夏なんてみんなかけてるよ+1
-0
-
146. 匿名 2015/03/31(火) 13:59:39
夏場は運転中必ずかけます。
目が日焼け?して充血して真っ赤になるので…
鼻低いし似合わないのはわかってるけど、かけないと目がヒリヒリして痒くなるし…
+0
-0
-
147. 匿名 2015/03/31(火) 15:10:33
目が茶色くて日光がまぶしいのでかけたいけど、148センチのちんちくりんには似合わない。
子供が背伸びしてるみたいになる。+0
-0
-
148. 匿名 2015/03/31(火) 16:10:46
仕事柄目を酷使するのと偏頭痛が酷いため、サングラスはもう今時期から必須アイテムです。
113さんと同じくクロエのデカサングラスを掛けてるけど、顔が規格外に小さすぎて、普段のメガネでさえもキッズサイズなので、顔の大きさとバランスの良いサングラスにまだ出会えません。。。
彫りが深く鼻も高いハーフ顔なので、サングラスをしていると業界人オーラが出てて友達や知り合いのママさんにも近寄り難いと言われますが、偏頭痛になるより全然良いからしてる。
都心在住ですが、もうみんな日傘やサングラスしてますよー^_^+1
-1
-
149. 匿名 2015/03/31(火) 18:12:41
運転する時に眩しいとグラサンは、かけます!
カッコつけだの似合わないだのの以前に田舎だから、都会みたいに周りに高層ビルや高層マンションが立ってないから陽射しは、ハンパないから、かけざる負えない・・・。(><)
酷いと信号機が、見えない時が、ある・・・。Σ(゚ロ゚;)+1
-0
-
150. 匿名 2015/04/01(水) 06:40:05
平目顏なので全く似合いませんが、サングラスかけていますよ。
目から紫外線が入ってシミだらけになるのが嫌だからです。
そもそもサングラスって格好つける為というのにビックリしました!
夫(アメリカ人)に言ってみたら、その斬新な発想に笑っていました。
(日本だけの考えなのかな?中国とか韓国とかでも同じ?)
似合う似合わない関係なし、格好つけと思うちょっと?!な人も無視して、
自分の健康の為に付けたらいいと思います。+1
-0
-
151. 匿名 2015/04/01(水) 16:12:36
弁解させて。
目は焦げ茶で普通の色だし、全くかっこつけてる気もないんです。でもでも、とにかく目が弱い!!夏なんて半分、感で歩いてるぐらい眩しすぎて辛い!別に色素薄くないのに、なぜだ!
だからかけてます。でもかっこつけてかけてると思われたくないからとにかくシンプルな格好でかけて歩いてます。許して下さい!!スカしてんじゃないんです。ほんとに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する