-
501. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:17
背景は鬼のように綺麗だね。+40
-0
-
502. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:21
>>474
楳図かずおぽい+23
-0
-
503. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:25
精神科?+2
-1
-
504. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:27
テルーなんで怒ってるの?+12
-0
-
505. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:27
アレンの死んだような目がいつもギャグマンガ日和のキャラと被って見えてしまう…+14
-0
-
506. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:35
みんなつまんないのに見てるんか!?😭
私も他に見るのないし
つまんないって言われてるから無料でみないと損な気がしてテレビつけてるんだが+39
-1
-
507. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:36
この世界嫌だ+1
-2
-
508. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:40
テルーの描写
映画ではテルーは火傷の跡こそ描かれているものの、基本的にジブリ作品におけるヒロインのデザインを踏襲したものとなっている。
原作では5 - 6歳(4巻)であるのをアレンと見た目が同年代の少女に変更。
火傷の位置は原作では右半身だが、映画では左の目から頬にかけて痣状にある。
原作では「顔の半分がケロイド化して目がつぶれている」とか「手が溶けて鉤爪のようになっている」など
醜悪さを表現する描写が少なくない。
また原作では炎によって喉も潰れており、「テルーの唄」のような歌を歌う事も出来ないとされる。+21
-1
-
509. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:40
主人公は中二病かなんかなの?+14
-0
-
510. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:44
微妙なの?
渡る世間みようかな+0
-0
-
511. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:45
テルー+1
-0
-
512. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:48
>>501
それが狙い+1
-0
-
513. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:52
>>493
全キャラぶち込んでそうw+6
-0
-
514. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:55
剣ぬけるようになるのは最後までお預け?+0
-0
-
515. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:55
キレキャラ急に抜けたな。+2
-0
-
516. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:56
>>486
時々覚醒する+3
-0
-
517. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:57
今度はなんでしょんぼりしてるの?+7
-0
-
518. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:02
この世界の奴隷って孤児とか親に売られた子だけじゃなくて、子供が一人で出歩いてたら誘拐されて奴隷にされちゃうの?!テルーの母親?もテルーから目を離すなよ+11
-0
-
519. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:03
>>416
なんでオヤジ刺したの?+6
-0
-
520. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:04
>>431
わかり味+2
-0
-
521. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:04
たまにはホーホケキョ見たいんだがな+11
-0
-
522. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:05
ごめん、ファンの人本当にごめんだけど、岡田准一の声と少年の感じがあってない
声も好きだし顔も好きだけど合致してない感じ
そのうち見慣れてくるのかな?
アレンじゃなくて、めっちゃ岡田准一+42
-0
-
523. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:06
ギャグマンガ日和みたいな顔になるの草+6
-0
-
524. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:07
どこでも寝れるの私みたいw+1
-0
-
525. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:08
今の所ずっとオマージュ
当時も今も同じ感想だけど、見所が見当たらない+9
-0
-
526. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:10
若干のエロ要素やめてほしい…
ナウシカでさえ原作の「この娘いくらだ?」みたいなのはぶかれてたのに+20
-0
-
527. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:11
>>482
だれ?芸人?+0
-0
-
528. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:13
>>453
ねー。キャラの使い回しみたいで
手抜き感を感じてまう+1
-0
-
529. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:14
テルーうざ+2
-0
-
530. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:14
本当はすんごく長い話を映画サイズにまとめてるから、正直映画みても内容ぜんぜんわからん+7
-0
-
531. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:15
素朴な疑問なんだけど、なんで街の人は誰もアレンのことを知らないの?
王子が出歩いてたら大騒ぎになるよね?
実はもう別の国に入ってた的な感じ?+26
-0
-
532. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:17
>>517
情緒w+6
-0
-
533. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:20
>>31
そうなんだよね。
流れが単調なんだよね。ワクワクも無いし話が長く感じる。+142
-1
-
534. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:21
アレン顔どしたの?+6
-1
-
535. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:24
宮崎駿がボロクソに評価して、試写会でも30分も経たないうちに出ていった作品。
「永遠のように長く感じた。」と。+39
-0
-
536. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:34
人物の顔が海外のアニメみたい+4
-0
-
537. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:40
>>523
やめろ笑+2
-0
-
538. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:46
>>462
急にほうれい線浮き出てビックリする+23
-0
-
539. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:47
>>527
学校へ行こう見てないと分からないか笑
岡田准一だよ+4
-1
-
540. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:48
主人公ただの情緒不安定説。+10
-0
-
541. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:49
>>464
おもひでぽろぽろだなと思った
無くてもいいのになぜかあるシワ+30
-0
-
542. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:51
もー何!次から次へと+4
-0
-
543. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:52
何ですぐに宿に戻らなかったんだ+5
-0
-
544. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:56
>>473
小1の娘がジブリってだけで今見てるんだけどおじさんになったー!って言ってる。+10
-2
-
545. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:56
>>457
シンジのがかわいげある+9
-0
-
546. 匿名 2021/04/09(金) 21:30:59
あんな道端で寝るとかアホなの?+13
-0
-
547. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:09
>>502
既視感ある顔だなぁと思ったらそれだ!+3
-1
-
548. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:10
闇討ちには弱いのかな?+2
-0
-
549. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:15
>>510
後悔するよw
BGM、声優で眠たくなる
+2
-0
-
550. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:18
こいつ、しつこいな。
ストーカーかよ。+4
-0
-
551. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:25
え、あの男の人は?+2
-0
-
552. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:27
>>62
作曲は谷山浩子。
作詞は萩原朔太郎という詩人の
「心をば何に例えん」から盗作?疑惑。
オマージュってことにしてた。+34
-0
-
553. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:27
>>506
つまらないが故に突っ込むのが楽しいって人もいるよ
私がその1人+24
-0
-
554. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:30
歩いてるだけで人狩りに襲われるとか物騒すぎるw+9
-0
-
555. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:32
息子にいきなりやらせるより博物館用に短編で腕を磨かせるってやり方とかあっただろ+37
-0
-
556. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:34
なんか出てくるやつ出てくるやつ
見たことあるんよねぇ
ジブリ作品で+24
-0
-
557. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:43
意味が解らないまま30分+39
-0
-
558. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:45
>>416
ありがとう、助かる!笑+3
-0
-
559. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:49
>>506
私もそんな感じだよ。
前にも金ローでやってたよね?その時も見続けられずにながら見してたからか全く内容覚えてなくて、初々しい気持ちで今見てる。
でもやっぱりながら見になってきてるから、また金ローでやってたら初心に返って見ると思う。+21
-0
-
560. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:04
テルーの演技ひどいなw
悲鳴が全部犬の鳴き声みたいでバウアウ聞こえる+14
-0
-
561. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:05
この人さらい?の人売りの人、風の谷のナウシカに出てくるしクシャナ殿下の参謀に似てる。+29
-0
-
562. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:09
あらすじ読んでこようかな+5
-0
-
563. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:20
夏のジブリ祭りでは久しぶりに千と千尋の神隠しみたい+12
-0
-
564. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:21
来週のコナンを今すぐ見たい気分+21
-2
-
565. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:21
頼むから駿バージョンが観たいジブリ映画+31
-1
-
566. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:26
>>381
ジブリの中で一番好き+1
-0
-
567. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:29
アレンがあのヤバイ表情になるとなんか笑っちゃうんだけど+11
-0
-
568. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:29
>>564
吹いた+11
-0
-
569. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:31
>>544
やっぱり子どもの目は誤魔化せないね
娘さん、鋭いわ+8
-1
-
570. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:32
>>119
→しらないおじさんと息子、道を歩く→なんかにぎやかな街についた(盛り上がる音楽)
→せかいのきんこうが乱れてる
→追われてる女の子と出会う→息子、二重人格?→+9
-0
-
571. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:38
初っぱなから暗い展開が続くなあ
こんな鬱アニメだっけ?+12
-0
-
572. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:38
早く宿帰ればよかったのに…イライラしてきた+15
-0
-
573. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:42
>>535
駿厳しいな。
ヒロインがちょっとごついから?+3
-5
-
574. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:43
ゲド戦記これで見るの2回目やけど全く内容覚えてない、、、wただ暗いのと主題歌だけは覚えてる+17
-0
-
575. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:48
テルーのルーの方にイントネーション置いて読んでたけど、テの方なんだね+0
-0
-
576. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:49
主題歌目当てで見続けよう。+8
-0
-
577. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:54
今日ほど金曜ロードショー公式Twitterの解説を有難く思ったことは無い+11
-0
-
578. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:56
14才の頃、うきうき映画館に向かったのに帰りシーンとするくらいよくわからなかった。
+5
-0
-
579. 匿名 2021/04/09(金) 21:32:59
>>571
だって精神系の話+2
-0
-
580. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:01
ジブリって悪役もそれなりに可愛げあるから好きだけど、唯一ゲドは好きなキャラいないなぁ+17
-0
-
581. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:11
>>11
毎週コナンでも良い+24
-8
-
582. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:13
>>431
ラピュタのドーラの息子の一人にも似てる+9
-0
-
583. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:17
さっきの主人公の戦いシーン観てて恥ずかしくなった
いきなり表情が別人のように変わった所とか+7
-0
-
584. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:30
もう心くんさんってな位大きくなったなぁ+0
-1
-
585. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:31
そんなつまらないか?私的にはマーニーの方がつまらなかった+6
-6
-
586. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:32
バトルシーンでまさかの寝そうになった。+3
-1
-
587. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:33
>>506
初見だし、お金出す価値はなさそうだからこの機会に見てる+9
-0
-
588. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:42
キャラというか人間への愛や魅力が薄いんだよね、宮崎さんや高畑さんの作品は生き生きとした世界観と熱を感じるのに。+7
-0
-
589. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:44
>>21
ジブリ映画好きなんだけど、餅は餅屋が良いかな
俳優、女優の声が………邪魔+46
-0
-
590. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:44
>>420
原作の打ち間違いですか?+6
-0
-
591. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:58
マーニー ww+0
-1
-
592. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:59
皆で時間盗まれよう!的な映画なのかな?+1
-0
-
593. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:07
いつも寝落ちするから初見みたいに見てる
敵のモブ役の方が声うまくて笑っちゃった+6
-0
-
594. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:12
ネタバレになったらすいません、
この映画、グロシーンありますよね?
見続けたいけど、苦手だ・・+1
-2
-
595. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:13
>>553
そんなのは、やっぱりつまらない。
正統派の骨太な作品が見たい。+3
-0
-
596. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:16
私はゲド戦記大好きだなあ。+8
-3
-
597. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:16
>>561
脇役が全部、過去作品の名脇役達の焼き直しなんだよね。劣化して全然魅力ないの。+4
-0
-
598. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:18
>>556
わかる
うま?ヤックルみたいだし
ユパ様みたいな菅原文太
+7
-1
-
599. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:23
>>535
「3時間ぐらい座った気分」だった気が+18
-0
-
600. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:26
>>206
あれれすでにウトウトしてしまった。あきらめてフロ入ってから松っちゃんのテレビ観ます+3
-0
-
601. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:27
最初のつかみはOK!みたいなシーンがないんだよなぁ+34
-0
-
602. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:36
これ映画館まで観に行かなくて良かったわ。+26
-0
-
603. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:42
アニメ見る!と楽しみにしてた娘(6歳)、速攻寝た+24
-2
-
604. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:45
このシーンは狙って色気を出してるらしい+9
-0
-
605. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:47
ゲド戦記みてると他のジブリ思い出してそっち観たくなる
ハイタカ→ユパさま
あの鹿?馬?みたいな子→ヤックル
ヤク売ってたおじさん→もののけ姫にでてくるあの下品なじいさん
今アレンをさらった、金の兜のおじさん→クシャナの部下のおじさん+25
-0
-
606. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:47
>>576
主題歌カットかもしれんぞ+5
-0
-
607. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:49
>>582
よくジブリに出る人
手塚治虫さんが自分を模した鼻のデカいキャラを良く出してるのと同じ感じかな?(違う)+5
-0
-
608. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:50
>>571
たしか最後までこんな雰囲気だよね…+9
-0
-
609. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:52
王子が奴隷に+7
-0
-
610. 匿名 2021/04/09(金) 21:34:53
暗い+5
-0
-
611. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:06
>>508
むずい…+2
-0
-
612. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:07
さっきみたいに覚醒しないの?+1
-0
-
613. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:07
>>457
エヴァ好きの息子が同じこと言ってる!+4
-2
-
614. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:11
奴隷ばっかり引く+5
-0
-
615. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:12
あれんピンチやん!
なんとかタカさん助けて!!+3
-0
-
616. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:13
>>602
見に行った私
終わったあと呆然としてた+1
-0
-
617. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:16
>>585
ぶっちゃけハウル以降のジブリ全部つまらん+19
-2
-
618. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:23
ジブリ大好きだけど…
皿、洗ってきます…離脱…+9
-0
-
619. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:28
なに捕まってんの?王子なのに顔に知られてないの?+9
-0
-
620. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:28
>>71 >>82
お二人さんありがとう(゚∀゚)
ゲド戦記に狼が出てくるやつだったかなって。勘違いだった+1
-0
-
621. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:35
>>561
クアトロの方がカッコいい+9
-0
-
622. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:37
>>582
あーーわかる!!+0
-0
-
623. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:40
ちょいちょい見れてないんだけどおじさんどこ行ったの?+2
-0
-
624. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:42
牛かわいそう
今牛乳飲んでる+3
-0
-
625. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:43
やだわあ+0
-0
-
626. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:46
牛?も棒立ちだね+1
-0
-
627. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:50
歩いてんのに叩くなやっ!w+4
-0
-
628. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:51
>>603
子供向きではないねw
寝落ちして正解
+7
-0
-
629. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:51
しまった、30分見逃したァ!+4
-0
-
630. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:52
思わせ振りでなにかあるようなふりをしているが
空っぽやで。+5
-0
-
631. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:00
>>585
いやマーニーのが全然いい+10
-3
-
632. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:01
光るオッサン+3
-0
-
633. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:01
声があってない。
主人公はこんな低音じゃなくてもう少し高めの声がよかったなぁ。+7
-0
-
634. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:03
まぶし+1
-0
-
635. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:03
眩しい+1
-0
-
636. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:10
>>606
う、うそやん。。+3
-0
-
637. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:11
仙人?+0
-0
-
638. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:13
え?ハイタカさんすごっ+3
-0
-
639. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:20
ハイタカなんで光ってるん+6
-0
-
640. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:22
なんか途中で離脱しそう
病んでる時見ない方いいな+1
-0
-
641. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:26
ハイタカだ!ハイタカは神?+0
-0
-
642. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:26
え?どんな力??+3
-0
-
643. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:27
ハイタカすごすぎ+5
-0
-
644. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:28
アレンだけ?+2
-0
-
645. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:29
なぜアレンだけ助ける?+3
-0
-
646. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:29
ハイタカは魔法使いか?+7
-0
-
647. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:34
ハイタカ発光してるwwww+6
-0
-
648. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:36
>>261
アニメはよく分からないで終わる。原作は魔法とか深層心理とか出てくるファンタジーものかな。+3
-0
-
649. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:42
>>560
実はテルーの声優、手嶌さんなんだよね
「歌は文句無しに素晴らしいけど、声優としてはどうなんだろう?」ってレビューも結構見かける+12
-1
-
650. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:44
>>596
解説たのむー!+7
-0
-
651. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:46
アレンまじ世話焼けるな+25
-0
-
652. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:48
>>577
吾朗さん、十数年ぶりに見るってねw+9
-0
-
653. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:49
>>518
この世界だけじゃなくて現代もそうだよ。日本が安全なだけ(最近そうでもないけど)。
親が目を離したらすぐ攫われるよ+4
-0
-
654. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:53
フィース使えるとかこの世界ではほぼ無敵じゃん+2
-0
-
655. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:54
>>615
ハイタカまじチート!!+3
-0
-
656. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:56
奴隷の馬車、シュナの旅っぽいね+3
-0
-
657. 匿名 2021/04/09(金) 21:36:57
>>606
えっ
見る意味+3
-0
-
658. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:00
ハイタカと結婚したい+2
-0
-
659. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:01
主人公たちの目的がハッキリしてないのよね。
ハイタカはあてどない旅だし、アレンはあてどない逃避行。+23
-1
-
660. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:03
>>646
そだよ+2
-0
-
661. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:04
つまらないんだから、せめて声優使えばよかったのに。+7
-0
-
662. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:05
>>629
30分見逃しても大丈夫だよ
まだ旅の序章だよ
+12
-0
-
663. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:08
宮崎吾朗がジブリ以外でどんなアニメを見て育ったのかが気になる+15
-0
-
664. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:08
ヤックルはイケメンやったな+7
-0
-
665. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:11
>>602
つらくて3回くらいトイレに行った記憶。今思えばガラガラだった笑+4
-0
-
666. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:11
ヤックルもどきの動物+6
-0
-
667. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:14
>>654
ごめんフォース+3
-0
-
668. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:16
今のとこ迷惑しか掛けてない主人公らしき少年
何がしたいかも不明+7
-0
-
669. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:16
岡田くん、いい声だけど神木くんとかの方がキャラ的に合いそう。+13
-0
-
670. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:19
>>605
オリジナルなにもない。真似ばかり。+5
-0
-
671. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:23
ハイタカの登場する時に段差を感じさせていなかったって事は浮いてたって事だよね?+2
-0
-
672. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:24
>>606
テルーの唄聴いたら私も寝ようと思ってるところ。+6
-0
-
673. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:25
もの探しの呪文+1
-0
-
674. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:28
アレンのペット可愛いね+1
-0
-
675. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:29
>>659
あてのない?+9
-3
-
676. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:31
主人公の情緒がわかんない(笑)急に覚醒したりしょんぼりしたり+17
-0
-
677. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:32
大人向け映画+2
-0
-
678. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:32
このあと他の奴隷たちは無事に逃げられたのかな?+5
-1
-
679. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:34
35分頑張って観たほうよ
もう時代劇チャンネル観るーw+8
-0
-
680. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:35
>>629
大丈夫。
頭から見てる私が全く理解できてないから👍+2
-0
-
681. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:37
このおじさん、ちょっと怖いな。+1
-0
-
682. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:40
生き物が可愛くない。+2
-0
-
683. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:41
声優が違えばまた印象の違う作品になったのかな+7
-0
-
684. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:42
私この映画結構好きなんだよねw
+8
-0
-
685. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:47
>>604
誰のこと?
ここまで色気感じたシーンないんだけど…+7
-0
-
686. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:48
ハイタカかっこいい!!+1
-0
-
687. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:55
神対応!!+2
-0
-
688. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:56
>>366
風立ちぬの群衆シーンは過去最高人数らしいもんね
パヤオ作品の群衆シーンはすごすぎて昔から目を疑うけど、息子のデビュー作は、、、+7
-0
-
689. 匿名 2021/04/09(金) 21:37:59
菅原文太さんよりもっと若い人がよかったような気もしないでもない+3
-7
-
690. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:03
物探しの呪文、桃鉄でいう虫メガネ+1
-0
-
691. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:11
>>7
原作とを読んで、それとは全くの別物として見たら良いかも。
パロディー的な貫地で。+13
-0
-
692. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:12
>>601
わかる!ちっとも心を掴まれない
ラピュタとかもののけとかは画面から目が離せないのに、この作品にはそれがない+11
-0
-
693. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:13
今の所ずっと暗い内容だけど音楽はええなあ+3
-0
-
694. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:13
狼に襲われたり、薬物に手を出しそうになったり、誘拐されたり、迷惑ばっかだな笑+5
-0
-
695. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:17
「ああ、つかまったわぁ…」からのすぐに救出がね。
大した事ないっぽいのに、めっちゃビカーって光ってるし。
どっちやねんと。+7
-1
-
696. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:21
ハイタカとアレン親子みたい+3
-0
-
697. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:26
なんかこの2人の目的がよくわからないから何しようとしてるかもわからない…+5
-0
-
698. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:26
>>652
こわくてってw+25
-0
-
699. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:27
>>561
クロトワー!+0
-0
-
700. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:33
>>617
あんまりヒットしてないかも。ポニョくらい?風立ちぬ好きだったけどな。+7
-0
-
701. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:35
大事そうな剣、どっか行くのは伏線?+8
-0
-
702. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:46
>>334
吾郎さんがお父さんを...にそっくり移し替えて読めるところがなんとも+29
-0
-
703. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:47
>>629
なんでアレンはお父さん殺したの?+9
-0
-
704. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:50
ゲド戦記はアニメーション本来の良さを引き出すために背景や線などをあえて簡略化したと監督が語っている。
線を減らせばそれだけ動きを付けやすくなるからそれは別に良いんだけど、結果的に視聴者からは作画が雑だと思われるだけになってしまった。
背景美術ももののけ姫のような写実的な描写からクロードロラン風の作画にあえて挑戦したけど結局ベタ塗りや作画が雑と受け取られる結果になってしまった。+5
-0
-
705. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:53
>>679
根性を見せてー+2
-0
-
706. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:55
今までのジブリでは人狩りとか人身売買、ドラッグなんかは表に出さないでいたけどそれをあえて出すことで今までのジブリから脱却しようとしてたのかな。
ごろうさんは。+12
-1
-
707. 匿名 2021/04/09(金) 21:38:59
ハイタカ「ヒゲが焦げる・・・」+6
-0
-
708. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:04
>>675
あてどない 目的地や行くあてがなく、さまよう様子。+11
-1
-
709. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:05
ゲドっていった+2
-0
-
710. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:11
>>649
COUNTDOWNTVかな?先日出てたけど、この人の歌声は正直何曲も聞きたい感じじゃないな。
+4
-6
-
711. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:14
現地妻?+6
-0
-
712. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:15
>>659
ハイタカは魔法使いが魔力を失うなどの異常事態が起こって、その原因を探って旅をしていた……と番組あらすじに書いているよ+10
-1
-
713. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:15
誰んち+4
-0
-
714. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:16
飯テロ+4
-0
-
715. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:17
ゲド?いまゲドって言った?+5
-0
-
716. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:18
>>448
ジブリの最新作なのにまったく話題になってないんだよなあ。。。+12
-0
-
717. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:20
せんべいみたいな顔のおばさん+0
-1
-
718. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:21
ゲド戦記って、主人公ハイタカ?
アレンじゃないの?+13
-0
-
719. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:22
シリアスだなぁ!+1
-0
-
720. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:23
>>698
当時を思い出して身悶えてるってねw+10
-0
-
721. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:24
最後の城のシーンが楽しみ+0
-2
-
722. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:27
ハイタカの持ち方、クワマンじゃねーか+9
-0
-
723. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:30
ハイタカの声って「誠意って何かね?」の人で合ってる?+7
-0
-
724. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:34
スプーンの持ち方よ+7
-0
-
725. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:35
いや映像怖いわ+0
-0
-
726. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:37
>>675
あてどないって聞いたことないの?+8
-1
-
727. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:37
地元妻?w+5
-0
-
728. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:38
スプーン持ちづらそう。
赤ちゃんみたいな持ち方+3
-0
-
729. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:40
ハイタカさん、スプーンの持ち方それなんだ+4
-0
-
730. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:44
えぇー!?この人がゲドなの!!?+5
-0
-
731. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:45
スプーンの持ち方がうちのお父さんと一緒や
腕悪いんかな+5
-0
-
732. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:54
現地妻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+7
-0
-
733. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:54
この膨らむ豆は何+3
-0
-
734. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:57
>>621
ピザやんw+7
-0
-
735. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:58
>>713
ハイタカの知り合いの家だよ+6
-0
-
736. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:59
菅原文太の声が良いわぁ+13
-0
-
737. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:01
なんでこんな平面+2
-0
-
738. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:01
みんな同じ顔に見える+8
-0
-
739. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:02
ハイタカとアレンでBL考えてしまう+1
-10
-
740. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:04
この映画前に観たことあるはずなのに何にも覚えてない。ここまで観ても何も思い出せない。+5
-0
-
741. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:06
やはり倍賞姉妹は声が似ているね+3
-0
-
742. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:07
飯が全部不味そう。ジブリとは思えんな+12
-0
-
743. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:09
ほお
大賢者とな+3
-0
-
744. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:10
>>535
そっか、なんか安心した笑+7
-0
-
745. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:10
屋台システムの食器洗い・・・+5
-0
-
746. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:13
貴重な食事シーン+3
-0
-
747. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:18
ごちそうさま言うタイミングw+4
-0
-
748. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:25
既に40経過
ラピュタだったら「40秒で支度しな!」あたり
もののけだったらアシタカがとっくにタタラ場に着いてる+8
-1
-
749. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:26
>>652
ジブリ公式で吾郎さんが質問コーナーやってるよ!笑
回答面白い笑+13
-0
-
750. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:28
全然スープ食べてない笑+4
-1
-
751. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:33
いやいや怖い+4
-1
-
752. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:40
さっきの女の子だ+14
-0
-
753. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:49
魔法が失われつつある世界か?
+5
-0
-
754. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:57
ヲタクに恋も意地で最後まで見たからこれもがんばってみようかな。。。+8
-0
-
755. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:57
テルーいるとか偶然すぎやろ。+14
-1
-
756. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:58
テルー常に怒ってるな+14
-0
-
757. 匿名 2021/04/09(金) 21:40:58
テルーの髪型どうなってるん+19
-0
-
758. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:01
ゲドに限らず金ローはテレビの下に#金ローでツイートしたのを表示させたら結構面白いと思うんだけどなぁ+7
-2
-
759. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:10
金髪の人は、テルーの母親なの?+2
-2
-
760. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:13
ユパ様のスプーンの持ち方が気になる
そして声優も揃ってへたじゃない?+5
-0
-
761. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:15
アレンや奴隷が乗ってた牛車ひく牛の後ろ姿がもののけ姫の牛飼いの牛だわ。
過去のデザインに似てるの多いなー+8
-1
-
762. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:18
>>446
なお、Twitter民「アレンが性癖」+2
-0
-
763. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:18
>>702
ほんとだぁ!!!!怖+11
-0
-
764. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:20
ユミル…?+0
-1
-
765. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:26
ここでもう気付いてるんか+2
-0
-
766. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:31
>>735
ありがとうー+5
-0
-
767. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:34
画面固まってる場面ばかり。躍動感が一ミリも感じないのはなぜ?+15
-0
-
768. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:35
>>522
分かるよ。少年役の声ではないんだよね。アレンの声が合ってなさすぎて全然話が入ってこない。+17
-0
-
769. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:38
>>292
吾郎さん、建築が専門なのに引っ張り出されて
不憫だと思ってたら、コクリコ坂も手がけて次のアーニャとかもやってるから、何でなのかな+46
-1
-
770. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:43
テルーのもみあげ鬱陶しそう+11
-0
-
771. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:44
>>590
そうです…笑+5
-0
-
772. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:48
初めて観ますってコメントしたけど、所々見覚えあるわ+17
-0
-
773. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:48
アレンの刀は紛失したまま?+2
-0
-
774. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:51
>>757
散髪途中みたい+14
-0
-
775. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:53
>>767
わざと+0
-1
-
776. 匿名 2021/04/09(金) 21:41:53
>>745
私はハイタカだって自分のお皿洗うのにと思ってしまったよ+4
-0
-
777. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:06
吾郎の映画ってさ、意味もない音楽多すぎない!?気になると音楽ばっか聞いちゃう(TT)
てかアレン暗すぎー
+9
-0
-
778. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:09
キター 🕷+4
-0
-
779. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:10
ASMRやん+3
-0
-
780. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:17
クモ様の爪が真っ白なの怖い+3
-0
-
781. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:17
こわ+4
-0
-
782. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:20
ゲド戦記読んだことないけど
結構昔の世界ってこんな感じよね
面白く見てるよ+4
-0
-
783. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:26
クモ、最初に見たときは女かと思ったわ+12
-0
-
784. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:27
>>19
ちょっと見始めたけど暗いね。
つまんないからやめたけど、今日テレビつまんないなぁ。+29
-0
-
785. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:30
>>779
吹いた+3
-0
-
786. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:32
エボシ様?+10
-1
-
787. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:32
どこら辺で面白くなる?
しっかり見たことないから見たいんだけど淡々としてるというかなんか見てて疲れてくるというか。。+10
-0
-
788. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:32
声えぼし様?+11
-0
-
789. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:35
田中裕子好きだなぁ、ジブリ+14
-0
-
790. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:35
え?エボシさまやん
声がマジでエボシさま+17
-0
-
791. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:42
やー本当に田中裕子さんの声が欲しい+9
-0
-
792. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:45
>>685
アレンが捕まって首輪をはめられてるところ
指示が書いてある画像もあったはずなんだけど見つからなかったわ+9
-0
-
793. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:52
クモ、厳しい+1
-0
-
794. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:53
田中裕子?+6
-0
-
795. 匿名 2021/04/09(金) 21:42:58
えーなに喋ってるか+8
-0
-
796. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:00
こえーよ+2
-0
-
797. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:03
息子氏はナウシカとかもののけ姫が好きなのかな+6
-0
-
798. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:05
大蛇丸じゃん+6
-0
-
799. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:07
ダースベーダーおばさん+3
-0
-
800. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:11
一般人捕まえて奴隷にしていいの?+4
-1
-
801. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:12
フォースの力!?+7
-0
-
802. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:12
こいつちゃんと報告するとこえらいな笑+37
-0
-
803. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:14
狭い世界だな。+1
-0
-
804. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:17
クモ様の声好きだ+28
-0
-
805. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:18
次烏帽子の危険バージョン+3
-0
-
806. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:21
顔に傷のある魔法使いがハイタカ+2
-0
-
807. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:21
>>776
やり慣れてるしイケダンだねw+3
-0
-
808. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:21
どいつもこいつもキャラが辛気臭いんだよな+20
-0
-
809. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:22
エボシ様の声
カッコイイ声だよね〜+42
-0
-
810. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:25
>>757
後ろをバッサリ切られたのか自分で切った後なのかの切り方よね+11
-1
-
811. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:26
田中裕子さんの声は良いわ+29
-0
-
812. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:27
顔やばい+1
-0
-
813. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:28
クモの頭すごい山になってない?舞の海みたいに頭にシリコン入れたのかな+10
-0
-
814. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:29
🐰??+2
-0
-
815. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:32
怖いやつ多いな笑+19
-0
-
816. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:32
なんかルパン3世みたいな絵だな+5
-0
-
817. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:32
まだ40分しか経ってないー。
長く感じるな。+6
-0
-
818. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:34
お前の代わりなんていくらでもいるのだぞ
って会社あるあるだからやめて…やめて…+15
-0
-
819. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:41
セリフが聞き取りにくい役が多いな笑笑+20
-0
-
820. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:43
原作の1巻と2巻が好きだったからそれで作って欲しかった。+3
-0
-
821. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:45
クモの頭どうなってるの?
あとこの人性別不詳よね+2
-1
-
822. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:45
心◯♥️◯ー例えよう+0
-12
-
823. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:45
>>783
女じゃないのか…+20
-0
-
824. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:48
セリフの声小さすぎてなに言ってるかわかんないんだけどwww+9
-1
-
825. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:49
田中裕子、さすが。+10
-0
-
826. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:50
こんなすごい魔法使いなら自分で見つけられそうじゃない+17
-0
-
827. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:51
田中裕子かっこいいこわい+21
-0
-
828. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:52
キャラがもののけ姫とかぶるのばっか
この女もエボシっぽい+24
-1
-
829. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:53
>>817
長いwww+4
-0
-
830. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:54
みんなボソボソ喋るから、なに言ってるかわからん笑+23
-0
-
831. 匿名 2021/04/09(金) 21:43:59
クモ様、頭蓋骨長いな。生まれてきた時に吸引されすぎたのかな。+31
-0
-
832. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:00
>>779
草+3
-0
-
833. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:00
田中裕子って声だけでも雰囲気出してきてすごい+22
-0
-
834. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:02
>>798
やだー美味しそうやだー
が頭に浮かんだ+2
-0
-
835. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:19
>>1
ゲド戦記ってどんなストーリーだっけ?
の問いに答えられないよ
見たことあるのに+9
-0
-
836. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:25
>>783
え、女じゃないの?+11
-1
-
837. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:28
>>772
私も見たこと無いから見てみよ~!と思ったけど、何か見たことある気がする。
それくらい印象に無かったわ+9
-0
-
838. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:29
>>792
あーここかあ
ありがとう+7
-0
-
839. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:30
>>824
耳掃除しておいで+0
-3
-
840. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:32
クモの伽耶子感+1
-0
-
841. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:36
>>830
ジブリの中で1番字幕が必要なアニメよね+17
-0
-
842. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:38
>>458
服も引っ張ってたからエロい意味なのかと思った
+7
-1
-
843. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:43
クモ、腹から声出せや+9
-1
-
844. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:44
ふぉそろしい映画だ🎦+2
-0
-
845. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:44
>>759
テナーのことかな?テナーはテルーの母親じゃないよ。テナーはゲドが前に墓所で助けた人(この辺は原作で詳しく書かれてる)でテルーはそこでお世話になってるって感じ。+9
-0
-
846. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:48
全員もそもそ話すぎ!!+7
-0
-
847. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:51
何で皆ボソボソした喋りなんだー(´・ω・`)+13
-1
-
848. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:58
誰が主役?+3
-0
-
849. 匿名 2021/04/09(金) 21:44:59
>>827
なかなか良い味出してるよね+3
-0
-
850. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:10
>>563
二年前の夏ジブリにも千と千尋だった。
売れたやつは割りと頻繁にやるのかな。でももののけ姫は頻繁じゃないよな。+7
-0
-
851. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:13
ハイタカ?
アシタカ?
似てるね+13
-0
-
852. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:15
>>792
ジブリ好きな人は色気とか求めてないよね笑+35
-0
-
853. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:22
>>831
やめれwww+7
-0
-
854. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:22
田中裕子さんの声マジいいね。痺れる〜
あと初めて見てるんだけどアレンと岡田くんの声全く合ってないよね。声だけおじさんなのがめっちゃ違和感w+41
-0
-
855. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:27
海がきこえる見たいけどビンタしたらビンタし返すシーンあるから無理なのかな+2
-0
-
856. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:41
ちょっとけんかに負けて個人的に恨みある一般人を人手使って捕まえて奴隷にして、逃げられたからってまた人手使って探すってお金使いすぎじゃない?+5
-0
-
857. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:45
>>734
本当だ!クロトワだね+4
-0
-
858. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:51
タカとかウサギとかクモとか、名前がダサいなぁ+20
-0
-
859. 匿名 2021/04/09(金) 21:45:59
どうりで押井守っぽい表情だなと思った+7
-0
-
860. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:01
てかこの激ヤバ魔女は絶対強いねんから🐰みたいなヘボ手下要らんやろw+9
-1
-
861. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:07
>>36
命を粗末にする奴は大嫌いだ!タヒね!+24
-1
-
862. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:10
クモって陽気にしたら、ちびまる子ちゃんのケケケって笑うあの女の子に似てる+15
-0
-
863. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:11
なんかコクリコ坂か魔女の宅急便観たくなってきた+12
-0
-
864. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:15
>>819
字幕出してる笑+5
-0
-
865. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:15
>>845
母親じゃないのか…+2
-0
-
866. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:20
まぁ、パヤオだっていきなり映画でデビューしたわけじゃなくてテレビシリーズのルパン三世から経験を積んだわけで、いきなりジブリの巨大看板背負って映画監督デビューじゃ背負うもんも違うでしょう。
よくやってる方だとは思うよ、ジブリのクリエイターが描いてなきゃストーリーとか演出とかは学生のデビュー作みたいだけど。ただパヤオが偉大すぎるだけ。+19
-0
-
867. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:21
ソフィーの時といい声優がちと残念感ある+12
-0
-
868. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:21
>>570
奴隷としてつかまる→ハイタカに助けられる
→ハイタカの知り合いの家に泊めてもらったらあの女の子に再開
→長髪の性別不明の人がハイタカをねらっている?
→+10
-0
-
869. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:24
なんだろ
味の無いガムをずっと噛んでるような感じ+18
-1
-
870. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:28
うさぎが心臓押さえてたのは急性期心筋梗塞だからか?+2
-0
-
871. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:33
>>863
魔女宅見たい+3
-1
-
872. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:39
田中裕子の声だけでシーンを支配する
さすが
+14
-0
-
873. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:41
>>861
タヒねてwww粗末にすなwww+33
-0
-
874. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:48
>>836
ゴローがTwitterで男でも女でもないものを作りたかったって言ってた+6
-1
-
875. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:50
世界観が暗いよー住みたくない+6
-0
-
876. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:50
>>842
胸元引っ張ってたよねえ
ジブリって子供も安心してみられる作品って前提だと思ってた
ゲドは大人が見ても不気味なシーンがあるんだよね
クモの変身はただ気持ち悪くて不快+15
-0
-
877. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:53
手嶌葵はテルーの歌よりさよならの夏が好き+3
-0
-
878. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:54
淡々と話が進んでいくだけで
ワクワクドキドキさせる気があるように感じない+5
-0
-
879. 匿名 2021/04/09(金) 21:46:55
クモ役の人は確か『もののけ姫』に出てる烏帽子も演じたんだっけ?+7
-0
-
880. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:02
録画してるから
また後日観る+2
-0
-
881. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:06
>>474
中2病のイキリオタクって感じがして見てられない+22
-0
-
882. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:13
>>2
前回のハウルでも声優陣書いてくれてたよね。
毎度ありがとうございます。+54
-1
-
883. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:20
髪色で分かるじゃん+2
-0
-
884. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:23
>>872
大好きな女優さん。雰囲気あるし個人的には大女優。沢田研二を虜にしたのもすごい。+10
-0
-
885. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:25
これ完全に妻と夫候補や+4
-0
-
886. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:27
いつもゲドは集中して見れない
暗いのかな+2
-1
-
887. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:49
悪い奴じゃない?
父親殺したのに?+4
-0
-
888. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:50
助けてくれたのに+4
-0
-
889. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:53
ぐぉちそうさま!+0
-0
-
890. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:53
めっちゃキレとる+1
-0
-
891. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:57
宮崎吾朗は自分で制作会社を作ろうとは思わないんだろうか?
ジブリにいたほうが安泰だから?+6
-0
-
892. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:59
手嶌葵ちゃん上手いね+5
-0
-
893. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:00
もうふ置いてこいやwww
何ハウルの真似してんねん+3
-0
-
894. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:09
>>474
ジブリ感がないんだよー
なにか恨んでるの?
+11
-0
-
895. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:11
テルーが嫌いです。+10
-1
-
896. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:11
もう飽きた
でも他に見るのない+7
-1
-
897. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:11
>>501
作画で力尽きたのか基本的に家と城の行ったり来たりで終わるよ+8
-0
-
898. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:21
テルー、感じ悪いぞ+10
-1
-
899. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:21
主人公が辛気臭すぎて。+8
-1
-
900. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:22
>>31
なんかすごく他人事だね
文句言うくらいなら公開延期させてでも修正させればよかったのに+108
-18
-
901. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:22
手嶌葵、けっこう強い声出るんだね!歌声あんな感じだけど+17
-0
-
902. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:38
全然惹き込まれない…+18
-0
-
903. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:39
昔やってた田舎に泊まろうみたい+5
-0
-
904. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:40
シン・ゲド戦記劇場版やんけ+7
-0
-
905. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:43
豆がぁぁ+0
-0
-
906. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:45
>>185
だよね!
昔原作読んでてなんでこんな中途半端な場所から映画やるのか謎だなって見ながら思ってたんだよ
うる覚えだったから自信なかったけどスッキリした
+11
-1
-
907. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:55
のっぺりどうにかしてくんないかな+3
-0
-
908. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:56
住み着いたの+0
-0
-
909. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:07
助けてもらったのになんであの態度なん?
+21
-0
-
910. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:08
ジブリっておしりらへんにまである長いトップスを腰もとでベルトするの好きよね
+10
-0
-
911. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:10
>>22
成分も効果もまったく及ばないからジェネリックじゃない…+52
-0
-
912. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:16
映画館で観たな~
寝ないで最後まで観たけど、歌とセリフの「死んじゃった~」くらいしか記憶にない
1時間もたたず、お客さんがあちこちで席を立つ映画館は初めての経験だった
それくらいつまらなかった
+34
-0
-
913. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:17
>>881
すっごいわかる+9
-0
-
914. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:20
銀行の話しすぎじゃない?+1
-1
-
915. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:21
きんこう+1
-0
-
916. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:22
テルーの声エエやん!!+9
-1
-
917. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:31
立ったまま一休みなの?+2
-0
-
918. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:39
衝撃の事実を投下します
原作ではゲドは童貞です!(マジで)+8
-2
-
919. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:40
今のところ安心感のあるキャラがいない...+2
-0
-
920. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:42
駿作品のように「おーっ!」って見入る場面がないんだよねー
何かダラダラ強弱なくと言うか淡々と流してるだけのような…確かに眠くなる
前の人も言ってたけど確かにラピュタやもののけ、千と千尋とかトトロも上映開始から数十分でもう見ていてワクワクするというか、目が話せないってなってる頃だよね
+19
-0
-
921. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:47
>>831
なんか既視感あるなと思ったら確かに吸引したうちの息子もこんな頭になってた!+3
-1
-
922. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:50
>>1
去年公開されていた時試しに観に行ったけど、案の定寝てしまった+5
-0
-
923. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:51
きんこうかよ+0
-0
-
924. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:51
>>881
(暗黒微笑)+11
-0
-
925. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:54
今の旦那とのデートで見に行った。
ジブリだから、という理由だけで選んだことを後悔した。
初めて映画館で寝た。+5
-0
-
926. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:55
この映画の食事シーンあまり美味しそうじゃないんだよな
パンの上に紫玉ねぎとチーズ乗せたやつは美味しそうだけど+9
-0
-
927. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:58
>>474
ククク…って言いそう+11
-0
-
928. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:01
魔法使い物にしては地味なんだよね+3
-0
-
929. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:05
>>22
薬の効能なしの偽薬だわ+29
-0
-
930. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:05
痛っ!ってセリフだけでも下手だね…。+4
-0
-
931. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:07
まだ50分しか経ってないのか…もう11時前ぐらいになってるのかと思った+5
-0
-
932. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:08
>>896
テンポ悪いからキツイ
眠いよ...
+8
-0
-
933. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:09
真の名?
千と千尋も出てきた+1
-0
-
934. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:11
相変わらずメシは旨そー+2
-6
-
935. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:17
このサンドイッチ
生臭そうで不味そう。
ジブリといえば食事も見所なのに
食べ物が本当に不味そう。+21
-0
-
936. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:17
借りぐらし+1
-0
-
937. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:21
玉ねぎ辛そう+12
-0
-
938. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:23
出た!辛そうな玉ねぎ!+13
-0
-
939. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:23
生の玉ねぎ乗せるのか…+19
-0
-
940. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:33
何食べてるの?玉ねぎをパンに載せてる?+2
-0
-
941. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:33
アレンって王子なんだよね?
父王刺したのに捜索されてないのかな?+8
-0
-
942. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:34
玉ねぎ辛そうw+4
-0
-
943. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:35
>>31
失敗を温かく見守る親。
ええやないか。
変に口出しするよりさ。+118
-1
-
944. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:37
ジブリ飯って美味しそうに見えるのに何一つ美味しそうじゃない笑+7
-0
-
945. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:38
飽きたーでも見る笑+2
-0
-
946. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:39
ハイタカ「前後を交代するか?」+3
-0
-
947. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:45
唯一ジブリで出てくるご飯で美味しくなさそう+8
-0
-
948. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:52
たぶん聞きたいことってそこじゃなかったのでは。+0
-0
-
949. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:53
>>924
むちゃ合ってるわww+3
-0
-
950. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:56
>>939
そこは、ハムが良い!+16
-0
-
951. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:58
ゲド?と男の子の関係がよくわからない
他人なんだよね?+13
-0
-
952. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:01
玉ねぎ水に晒してくれえーーー+36
-1
-
953. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:01
>>858
幼稚園向けかなって思う
アシタカとかアスベルとかナウシカとかクシャナ
とか
ネーミングのセンス大事よね+10
-0
-
954. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:07
ジブリ飯だけどあんまり美味しくなさそうに見えたのは
玉ねぎの絵が節約させれてたからだろうな+8
-0
-
955. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:07
ハイタカって見た目の割に声老けてるような+8
-0
-
956. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:08
>>2
あれ?先週はお姉さんの倍賞さんで今夜は妹さんなのね。お二人共うまい聴きやすい+23
-0
-
957. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:12
>>946
やめろw+2
-0
-
958. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:13
ワクワク感もないから明るい気持ちになれない( ˙-˙ )+5
-0
-
959. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:15
>>952
草+6
-0
-
960. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:21
フフ・・・フフフ(棒+4
-0
-
961. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:23
あの素晴らしい世界観の原作からどうしてここを切り取ろうと思ったんだろう……+7
-0
-
962. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:23
棒読み...+9
-0
-
963. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:25
これ、何回も放送されてるけど、全部途中で眠くなって寝てしまう。
だからいまだに内容とか全然わからない。
これ面白いんでしょうか?+13
-0
-
964. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:27
>>926
玉ねぎ生だと口がすごく臭くなりそう。+20
-0
-
965. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:29
テルーの声下手くそか!+9
-0
-
966. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:30
>>862
コジコジ のスージー?魔女の+2
-0
-
967. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:31
>>874
へー、そうなんですね 知らなかった。
ありがとう。+2
-0
-
968. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:38
怖いな+0
-0
-
969. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:39
>>920
確かに!作業BGMみたいな映画+5
-0
-
970. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:40
ホントによかったと思ってる?+1
-0
-
971. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:43
デートで観に行って後悔したやつだ! 逆に阿部サダオの舞妓ハァァン‼️は爆笑しすぎてドン引きされた。
デートの時の映画って難しいよね。+23
-0
-
972. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:43
なんで怒ってんの?+5
-0
-
973. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:44
真の名ねえ
シータと千尋だね+10
-1
-
974. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:45
被害妄想がすごい+5
-0
-
975. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:48
ヒロインの髪型は何か意味があるの?
なんで横だけ長いの?+23
-1
-
976. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:49
イノッチを大切にしない奴なんか大っ嫌いだ!+25
-0
-
977. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:50
棒+2
-0
-
978. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:51
>>918
童貞の魔法使いなのか?
病んでるからしょうがないね
+7
-0
-
979. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:52
ゆきちゃんとハイジとペータ+4
-0
-
980. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:54
登場人物に魅力を感じない。
アシタカも理不尽な呪いを受けて悩んでたけど、若者らしい清々しさもあって魅力的に描かれてた。
なのにこの主人公は、開始1時間近く経ってもずっと辛気臭いまんま。
+36
-0
-
981. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:56
棒読み感w+8
-0
-
982. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:00
歌はいいけど声優は下手だな〜+18
-0
-
983. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:02
テルー、被害妄想強いな。+11
-0
-
984. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:03
テルー、キャラ変しすぎw+5
-0
-
985. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:05
テルー棒読み+7
-0
-
986. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:08
手嶌葵、棒読みだけどいい声してるね+16
-1
-
987. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:09
新海誠の星を追う子どもとよく似てる
どっちもクソつまらない+6
-0
-
988. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:09
この2人の情緒よ+6
-0
-
989. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:10
突っ込みどころが多いな。
玉ねぎとチーズだけを載せたパンとか。
水が入ったバケツの真上で顔洗うとか。。+8
-0
-
990. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:11
良い声〜手嶌葵さんいいなあ+5
-1
-
991. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:12
うわぁ、テルー、棒読み+8
-0
-
992. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:13
え?+17
-0
-
993. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:15
ジブリで食べ物が美味しそうじゃなかったのはじめてかも+15
-0
-
994. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:16
メイン2人の声優が下手+22
-0
-
995. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:16
棒読み感すごい+12
-0
-
996. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:17
>>916
女の子だけど、キンキンしすぎない聞きやすい高さですよね。+15
-1
-
997. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:17
テルーってちょっともののけ姫のサンっぽいね+7
-0
-
998. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:18
同じスープやん+7
-0
-
999. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:19
やっぱり理解ができない、、
頭悪い私、、+3
-0
-
1000. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:20
辛気臭さとテルーがウザイってのが不人気の理由かなw+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する