-
1501. 匿名 2021/04/10(土) 14:30:40
ディズニー行ってきまーす🤚+16
-5
-
1502. 匿名 2021/04/10(土) 14:32:18
>>1039
ノーマスクがコロナになっても見殺しでよし+8
-1
-
1503. 匿名 2021/04/10(土) 14:33:54
>>595
横からです
無マスクまんまん防罪です!+6
-1
-
1504. 匿名 2021/04/10(土) 14:34:30
>>135
暑い時は自転車とか苦しいから外す人も多いんだろう+7
-1
-
1505. 匿名 2021/04/10(土) 14:36:16
今 富士山麓のキャンプ場です!すごい人です!そして来る車はほとんど東京、神奈川です。
トイレとかすごい密です。+5
-6
-
1506. 匿名 2021/04/10(土) 14:36:49
>>152
元気なうちに好きなことしてって素敵じゃん
+6
-5
-
1507. 匿名 2021/04/10(土) 14:38:13
観光業してます!
てっきりGWの旅行は叩かれるだろうな、とこのトピ開いたら、GWに旅行計画立ててる人がたくさんいてすごく嬉しいです。
○○に行きます!という報告を見るだけで涙が出るほど嬉しい。去年から旅行=悪だったから。
こちらも感染対策には気をつけて、お待ちしてます(^-^)
+24
-11
-
1508. 匿名 2021/04/10(土) 14:43:25
>>1505
感染すると思います+0
-6
-
1509. 匿名 2021/04/10(土) 14:44:34
案の定、今日出かけに外出してる人多いみたいだね。
皆んなこうやって感染していくんだろうなと思ってます。
@都内+8
-3
-
1510. 匿名 2021/04/10(土) 14:46:10
>>17
電車にキャリーケースを持って乗り込んでる客が増えてきた。
明らかにビジネス目的の出張じゃない人もいてイラッとする。+10
-12
-
1511. 匿名 2021/04/10(土) 14:46:52
変異のやつ若い世代もあれだなと思ってるから、自宅に居ます。
感染しないと気付かないんかな。
+6
-1
-
1512. 匿名 2021/04/10(土) 14:53:01
日本から中止って言わなくても、開催前に感染増えまくってたらIOCから中止指示って出るもんなの??+2
-0
-
1513. 匿名 2021/04/10(土) 14:54:39
>>1510
なんで頻繁に電車乗ってるの?
テレワークしないの?+8
-10
-
1514. 匿名 2021/04/10(土) 14:56:51
>>1509
なんで拡大してる地域から感染者の少ない地方に遊びに行こうと思うのか不思議でしゃーないわ。今は都民も府民も都や府から出たらあかんやろ。+8
-2
-
1515. 匿名 2021/04/10(土) 14:57:07
>>1377
コロナファンの方々は、今でも地上波の情報番組見てるんですねぇ…玉川とか恵とかも見るのかしら+9
-0
-
1516. 匿名 2021/04/10(土) 14:58:03
>>169
自分の生活を犠牲にしてまでオリンピックをやりたがる国民なんているわけないよね。+8
-0
-
1517. 匿名 2021/04/10(土) 14:59:21
>>1512
未だコメントが出ない事に、ああお金出したくないんだろうなとしか思えない。IOCも出したくない、日本も出したくない、で、ずるずると中途半端な事してるように見える。+7
-0
-
1518. 匿名 2021/04/10(土) 15:00:06
>>1513
>>1510さんじゃないけど、私は会社から週○回の在宅勤務と言われているので、それ以外の日は電車に乗ってるよ。
一会社員が自分の意思だけでテレワークできるわけないじゃん。+13
-1
-
1519. 匿名 2021/04/10(土) 15:01:02
>>1513
どの業界どの職種の人もテレワークできると思ってるの?
想像力が相当欠如してるみたいだね+16
-0
-
1520. 匿名 2021/04/10(土) 15:01:48
これは狭い庭でBBQする道路族が増えそうだ+4
-0
-
1521. 匿名 2021/04/10(土) 15:04:54
先週、不要不急の運転免許証更新行ってきた!周りに変な咳する人もいなくて無事終えてよかった。しかし、念の為、手続き終わってから龍角散ダイレクト飲んでおいた。コロナ自粛引き篭もりからの久しぶりの外出でしたが、街中ではふつうに人出多いしマスクでイチャつくカップルはいるし、ほんとにまだコロナ禍?と思える雰囲気だったな。久々行った地元の小さめなスーパーでもお金の受け渡しはなくて自動精算になってて焦った。+1
-5
-
1522. 匿名 2021/04/10(土) 15:05:32
>>1510
周りの人もあなたをみてイラッとしているかもしれませんよ+10
-0
-
1523. 匿名 2021/04/10(土) 15:05:44
>>1521訂正
不要不急のは→不要不急ではないでした!+1
-0
-
1524. 匿名 2021/04/10(土) 15:08:06
>>1
知るか!
るるぶ買いに行ってくるわ。+9
-1
-
1525. 匿名 2021/04/10(土) 15:11:43
不要不急しか言うことないの?って感じ
テレワークもまだ十分増やせてないし、病院の受け入れ体制だって全然整ってないし、自分たちが仕事できないのを棚に上げてこっちに押し付けてこないでほしい
そのくせ増えたらこっちが悪者扱いだし
人の行動なんて完璧にコントロールできるわけないんだから、そういうの見越して対策考えるのが官僚や政治家の仕事でしょうに+14
-0
-
1526. 匿名 2021/04/10(土) 15:11:53
>>1510
電車で外国人観光客がマスクもせずにベラベラ喋ってるとほんとイラッとする。+11
-2
-
1527. 匿名 2021/04/10(土) 15:12:24
>>1042
?
だから自粛と聖火ランナーって何の関係があるのってことと、聖火ランナー一人で屋外走るだけならコロナになる心配ないよね?って事を言ってるんだけど
他人のあなたに「言え」とか言われ方する筋合いないし、常識ないですね
感情論でしか話ができない自粛警察鬱陶しいですよ+3
-1
-
1528. 匿名 2021/04/10(土) 15:13:43
>>1509
都内観光地だけど、だいぶ前から人出はそれなり。今日は桜の時期より少な目の印象。
マウスシールドの人力車や大声ではしゃぐ人とは距離を置くけど、一人やご夫婦で静かに楽しんでいる人に対しては不安は感じない。+1
-0
-
1529. 匿名 2021/04/10(土) 15:15:00
>>16
変異種の感染力で増えたと言うより、慣れてみんな外出や飲み会してるからってのもあるんじゃないかな?
実際年明けも東京凄かったじゃん。あの時変異種まだ少なかったよね。+0
-0
-
1530. 匿名 2021/04/10(土) 15:16:45
世の中に不要なものはない
あるとすれば不急+1
-0
-
1531. 匿名 2021/04/10(土) 15:17:25
>>1526
地方だと観光客が目立つのかもしれないけど、都内だとスーツ着た人や送り迎えと思きママ友さん同士のお喋りも気になります。+0
-5
-
1532. 匿名 2021/04/10(土) 15:19:26
ずっと引きこもってたら見た目構わなくなるし太った。自分でもヤバいと思ってデパコス買ったりそこそこ外出する様になった。体重も元に戻ったしやっぱり少しは出なくちゃね。+6
-0
-
1533. 匿名 2021/04/10(土) 15:19:49
>>1507
応援する!
これ以上、飲食店や宿泊施設を倒産させて、
中国に買い叩かれるとかあってはならない
コロナにビビってる人は、中国が侵略国家だということはなんとも思ってないのかな?
それともこの国を潰すのが目的かな?+11
-2
-
1534. 匿名 2021/04/10(土) 15:21:11
ガルちゃん含め自粛できない人が圧倒的多数なんだから無理でしょ
自粛できない馬鹿を見て「他人が楽しそうにしてるのに自分だけ我慢したくない」となる人間ばっかりなんだよ
マスゴミも感染予防や時短、見回りに反発してる飲食店をさも可哀想な被害者みたいな報道してるしね
この1年ずっと真面目に感染予防取り組んだり自粛してきた人や店の事はなーーーーんにも考えられないんだよね
自粛できない人さっさとコロナになればいいし、真面目に予防対策できない店もさっさとクラスター出して潰れればいいのに
+4
-12
-
1535. 匿名 2021/04/10(土) 15:23:31
よし!菅さんの言うことを聞いてステイホームします!+0
-7
-
1536. 匿名 2021/04/10(土) 15:24:51
>>1533
侵略される
見込みの政治なんじゃない?+4
-0
-
1537. 匿名 2021/04/10(土) 15:24:59
飲食店にばら撒かず医療体制を整えて!+4
-0
-
1538. 匿名 2021/04/10(土) 15:27:52
>>66
>基礎疾患のない人も重症化してるらしい
基礎疾患の無い若者も、老人と同じくらい重症化してるんですか?
陽性率のデータなんか見せられてもなんの参考にもならない。+9
-0
-
1539. 匿名 2021/04/10(土) 15:29:01
天国の志村けんさん「……………。」
+1
-0
-
1540. 匿名 2021/04/10(土) 15:29:18
>>2
ほんとそれです。コロナ終息も見えない中で強行する姿勢はもはや狂気しか感じない。+7
-0
-
1541. 匿名 2021/04/10(土) 15:30:40
自分たちは、送別会しといて自粛
おしつけるな。だったら仕事減ってるし、
昨年みたいに10万給付してくれ。
仕事での移動なんかしたくない。+8
-1
-
1542. 匿名 2021/04/10(土) 15:31:43
>>1534
コロナになれとかクラスター出ろとかコロナ感染者増えてほしいとしか思えないコメント。
普通ならどんな人でもコロナに罹らず元気なら良かったねーってなるところだと思うんだけど。
こういう過激な自粛派ってコロナには罹らないかもしれないけど心が不健康そう。+9
-2
-
1543. 匿名 2021/04/10(土) 15:31:55
じゃあやっぱりGOTOもダメだね。不要不急の代表格じゃん。エビデンスはないとか言ってたけど誰が考えたってコロナが収束してないのにGOTOはおかしいよ。本当にコロナが落ち着くまで再開はしないでね。+10
-1
-
1544. 匿名 2021/04/10(土) 15:32:07
>>1537
医者「無理です、嫌です」+4
-0
-
1545. 匿名 2021/04/10(土) 15:32:47
>>1517
はー、、、
結局どっちからも中止って言わずなし崩し的に開催ってクソ展開になりそうだな。。胸糞。+5
-0
-
1546. 匿名 2021/04/10(土) 15:32:49
ワクチン接種が今月で全員打ち終わるイギリス+3
-3
-
1547. 匿名 2021/04/10(土) 15:33:03
旅行とかなんか気にしないで
行ったもん勝ちみたいな感じ、してない?
旅館とか困るけど
飲み屋だってやったもん勝ちみたいな
たかが罰金20万払うならと、思ってるし
イベントだってスポーツ観戦だって密にならなきゃ的な
+6
-0
-
1548. 匿名 2021/04/10(土) 15:34:22
ワクチンほぼほぼ打ち終えたイスラエル+3
-3
-
1549. 匿名 2021/04/10(土) 15:35:18
>>1547
何やってようが陽性者にならなければ勝ちだし、どれだけ真面目に自粛してようが陽性になったら負け。+4
-0
-
1550. 匿名 2021/04/10(土) 15:35:20
>>1531
そんな事まで気にしてるの気持ち悪いよ。
+7
-1
-
1551. 匿名 2021/04/10(土) 15:35:54
ワクチン接種が全然進んでいない日本。ノーガードでオリンピックやるんですか?+3
-6
-
1552. 匿名 2021/04/10(土) 15:36:45
忙しくなるだろうなあ
By セブンイレブン店員+2
-1
-
1553. 匿名 2021/04/10(土) 15:36:45
>>169
国民に自粛促すわり、身内は集まってパーティーやら会食してるんだから怒りしか湧いてこない。+18
-0
-
1554. 匿名 2021/04/10(土) 15:37:05
県外の宿予約してあるけど、万が一のがよぎるから今年もキャンセルかな。職場と保育園には迷惑かけれない・・・+4
-5
-
1555. 匿名 2021/04/10(土) 15:39:16
>>251
もしその中で我が子が感染して万が一でも重症化したらと思うと怖い
可能性は0じゃないのに
未知のウイルスなのに安心出来るのが凄い
インフルとかもだけど怖くないの?
マスクしてなるべく人混みには行かない、大人数で会食は避ける、手洗いうがいをする、くらいしか出来ないけど+7
-14
-
1556. 匿名 2021/04/10(土) 15:39:50
>>1531
私は平日リモートワークして土日は引きこもってるけど、私くらい真面目に自粛してるとスーツ着た人とかママ友さん同士のお喋りを見かけることもないから、あなたも真面目に自粛することをおすすめする。+2
-12
-
1557. 匿名 2021/04/10(土) 15:41:30
>>1556
リモートできない業種なんで+8
-0
-
1558. 匿名 2021/04/10(土) 15:41:31
>>1520
擁護する気もないしうちはやらないけど、あちこち飛び回ってバラ撒かないだけ旅行とかより幾分マシかも…とか思ってしまったわ。。
もう自粛嫌だよ…何より子供にいろんなことさせてやりたい。旅行やロクな外出すらできないまま、どんどん成長していく。。+6
-3
-
1559. 匿名 2021/04/10(土) 15:41:40
>>1555
え、じゃあお子さんが生まれてから今までずっと今みたいな自粛生活してたの?
お子さんの社会性大丈夫?って思ってたけど、あなたの考えだと寿命で死ぬまで家から出ないで自粛生活するしかないから関係ないかw+11
-7
-
1560. 匿名 2021/04/10(土) 15:43:10
>>1556
どの業界どの職種の人もリモートワークできると思ってるの?
想像力が相当欠如してるみたいだね+11
-0
-
1561. 匿名 2021/04/10(土) 15:44:22
>>16
緩んだというより1年過ごして色々慣れてきたが近いんじゃない?例えば個人レベルにはなるけど、感染対策が日常生活に馴染んだ気がする。コロナ前はマスク手洗いうがい消毒はインフルエンザの時期以外は意識してなかった。+4
-0
-
1562. 匿名 2021/04/10(土) 15:45:11
>>1550
気にしなくても自然に目につくくらい目立つんだよ。都内は。+0
-7
-
1563. 匿名 2021/04/10(土) 15:46:09
協力煽ってる厚労省や政府の方々が夜間にマスク無し宴会してるから、協力する気ありまっせーーーーんwwwwwww+22
-1
-
1564. 匿名 2021/04/10(土) 15:48:02
>>1520
お隣さんがテラスでしょっちゅう人呼んで集まったりバーベキューしてるよ@世田谷区+0
-4
-
1565. 匿名 2021/04/10(土) 15:48:09
>>1560
うん、他人の井戸端会議まで気になるくらい神経質なのに通勤続けてる人の気持ちはよくわかりませんね。
一年あればリモートできる仕事に転職するとか対策打てたと思うんだけど。+1
-6
-
1566. 匿名 2021/04/10(土) 15:48:57
>>1159
政府による政府のためのオリンピックですわ。
選手の中にもコロナ禍で開催するのは...って
言ってる人も多数いるし、
完全に政府のためのオリンピックにしかなってない。+9
-0
-
1567. 匿名 2021/04/10(土) 15:49:37
>>1565
リモートですむ仕事になんて興味ないわ+7
-1
-
1568. 匿名 2021/04/10(土) 15:50:44
>>1565
そう思うなら電気ガス水道全部使わずにサバイバル生活してね!
インフラ系の職種の人がコロナ禍でも休まず出勤してるおかげでリモートできてるんだからさ。+12
-1
-
1569. 匿名 2021/04/10(土) 15:51:09
>>1565
あなたも神経質にみえるよ笑+5
-0
-
1570. 匿名 2021/04/10(土) 15:52:57
もう何を言われてもみんな我慢の限界を超えてるし、
厚労省なんか普通に送別会やって感染してるし
宣言出そうが出さないが、
誰も言うこと聞かないと思うよ!+17
-0
-
1571. 匿名 2021/04/10(土) 15:54:44
もうね、誰が罹ったとか知りたいわけではなく「どういう行動をしたか」調査出来てるんだろうからソコは公表してよ。
もちろんウソつく人も居るだろうが、初期の感染経路遡るための聞き取りってのはホントは効果あったと思うし、そういう行動をみんなが気をつけた。
家族から感染・飲食で感染・カラオケで感染・入浴施設で感染…何でもいいから行動調査を公表してくれないか。
普通に毎日電車通勤、窓口業務もして、人にも会って、たくさん他人の触れた物を素手で触って、家以外ではマスクを外さない生活をしていて今のところ無事な側としては全くイメージが湧かない。
マスクと周辺消毒・手指消毒・手洗い・うがい・入浴これしかしていないし思い浮かばない。
どれが抜けたら患うのか、何をどうしたら患うのか、業務上も知りたい。+5
-0
-
1572. 匿名 2021/04/10(土) 15:55:12
>>1196
コロナ感覚の格差ってだけ。
引きこもり出来る人とそうでない人とは全然違うのよ。
別にどっちが間違ってるなんてないと思うし、感覚に差が出るのは仕方ないことだと思いませんか?+1
-0
-
1573. 匿名 2021/04/10(土) 15:57:08
>>1
今年はGWの日数が多いから大変だね。+0
-0
-
1574. 匿名 2021/04/10(土) 15:57:25
厚生省が飲み会してる時点で、人は自粛ばかりしてられないって証明してるみたいなもんだからね。
なんでそれを国民に指示できるのか意味わからん。+12
-0
-
1575. 匿名 2021/04/10(土) 15:59:27
>>1366
出川かよって感じだよね(笑)+5
-0
-
1576. 匿名 2021/04/10(土) 16:00:29
>>1
ノーガードだとブラジルみたくなるからね。仕方ない
+0
-8
-
1577. 匿名 2021/04/10(土) 16:00:54
>>1559
うーん、論点がどこか分からない
今コロナ流行中の話をしてるんじゃなかったんだね
社会性とか生まれてから今までとか何の話してるんだろ
ちょっと話が合わないみたい絡んでごめんね
失礼します
+1
-2
-
1578. 匿名 2021/04/10(土) 16:01:08
ごめん、これ以上どうやって危機感維持しろっていうの?職業柄、もう一年繁華街行ってないし飲みにも行ってないし旅行もしてないけど出歩く人の気持ち普通に分かるよ。
感染率とか重症率とか言われても、へぇ〜くらいにしか感じない自分がいるし。大阪在住だけど、一年前のようにパニック状態になる人もいなければ、感染者数の速報を見て驚く事も無い。自粛はしているけど、正直言って無関心。
そもそも政治家ができない事を国民に押し付けてる時点で、は?だわ。数が多くなれば多くなるだけ、諦めの気持ちが出てくる人だっていると思う。+10
-0
-
1579. 匿名 2021/04/10(土) 16:01:40
>>1577
その中で我が子が感染して万が一でも重症化したらと思うと怖い
可能性は0じゃないのに
可能性はゼロじゃないとか言い出したらマジで何もできなくない?と思ってw+11
-3
-
1580. 匿名 2021/04/10(土) 16:02:42
>>1563
もうみんなで宴会しよ🥳+11
-6
-
1581. 匿名 2021/04/10(土) 16:02:42
>>1576
2週間後 ニューヨークになりましたか?+5
-0
-
1582. 匿名 2021/04/10(土) 16:03:05
>>1
去年はGo Toトラベル使えなくてすごい残念だった。落ち着いたら国民一人に好きな時に旅行行けるようにチケットでも配ってほしい。医療従事者も行けるようにさ。ずっと我慢してた。会社はそのチケット使う時はちゃんと休ませないといけないようにして。+15
-0
-
1583. 匿名 2021/04/10(土) 16:04:30
>>1571
内訳見たらわかるけど、ほとんど家庭内と施設内感染だから、家以外ではマスクを外さない生活をしてたら感染するんだろうね。
施設は認知症の人とかマスクできないからだろうし。
だから本当なら家でもマスクしてないといけないんだろうけど、そこまでやってらんないから私はしないし、そこで運が悪かったら家庭内感染するんだろうなって思う。+0
-0
-
1584. 匿名 2021/04/10(土) 16:04:40
>>14
それな。今は芸能界無くなってもええわ。
メディアもまともの以外無くなれ。+10
-2
-
1585. 匿名 2021/04/10(土) 16:05:09
>>1581
当時のニューヨークと今のノーガードのブラジルでは事情や背景が違うのにw+0
-4
-
1586. 匿名 2021/04/10(土) 16:05:12
最初の緊急事態宣言以降自粛してないけどほんとこれで良かったなーと思ってる。+13
-1
-
1587. 匿名 2021/04/10(土) 16:05:26
>>1507
飲食も観光業界も地方も限界だよね。宴会してて、自粛しろなんてバカみたいだよね。+8
-0
-
1588. 匿名 2021/04/10(土) 16:06:02
>>1568
それに加えてネットで買物もしないでね!
その商品を手配や用意してくれて、それを運んでくれる人達がいるから外で買物しなくてもリモートできてるんだよ。
テイクアウトも出前もリモートだったら家に届けてもらえないからね。+8
-1
-
1589. 匿名 2021/04/10(土) 16:06:54
>>1582
本当そうだよね。
みんな今までよく我慢してきたよ。
医療従事者だって本当に頑張ったよ。
みんなに頑張ったご褒美すらなくて
ただひたすらに「我慢しろ」って言い続けても
反発が酷くなるだけだと思う。+10
-0
-
1590. 匿名 2021/04/10(土) 16:06:58
>>1095
あっそ、よかったー+0
-3
-
1591. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:13
>>1099
絶対に来るなよ+0
-3
-
1592. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:18
>>1551
オリンピックなんかなんも楽しみにしてないし選手と東京都が予定をこなせばいいと考え方変えたら気にならなくなった
コロナも恐る恐る出かけて感染したら抗体がつくと思ったら怖くないよ高熱が出ても死なない身体を作っておけば
ワクチンだけはGW返上で国産のを作り出してほしいが+4
-0
-
1593. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:23
>>1100
してないし笑+0
-4
-
1594. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:40
>>1536
侵略される見込みって政治家みんなチャイニーズかよ。+3
-0
-
1595. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:44
>>782
あんたマジでバカなの???
考えたら何故インフルエンザだけ防げるのかわかるだろ。
考えなくてもわかるわ
+1
-15
-
1596. 匿名 2021/04/10(土) 16:07:55
今までインフルで年間何万人も死んでたけど自粛なんてしなかったじゃん。コロナになるとなんで自粛がいるの??致死率重症化率はインフル程度なのに。どう考えても騒ぎすぎ。+20
-1
-
1597. 匿名 2021/04/10(土) 16:08:37
>>1107
あんたでしょ笑+0
-4
-
1598. 匿名 2021/04/10(土) 16:09:07
>>10
聖火リレーやるために宣言解除したとしか思えない。
こんなことなら宣言解除せずに4月まで耐えて、ゴールデンウィークに外出させて欲しかった。お正月も自粛して実家にも帰れてないのに…
政府の自己都合に付き合わされてる感。+6
-1
-
1599. 匿名 2021/04/10(土) 16:09:59
自分の都道府県内でウロウロして欲しい。和歌山住みだけど、大阪京都から遊びに来てる人多くて車のナンバー見るたび嫌になる。感染爆発してる都会から田舎に遊びに来る人が多いから和歌山の感染者数が減るどころか増える一方。+1
-6
-
1600. 匿名 2021/04/10(土) 16:10:00
>>482
でもそのワクチンを誰も買ってくれないぴえん🥺
ってなってるのが中国ねwww+9
-0
-
1601. 匿名 2021/04/10(土) 16:10:49
GWは友達の結婚式あるから帰省するよ〜要&急やから県跨ぐで〜+19
-2
-
1602. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:30
>>1308
猫ちゃんも安心して眠ってる☺️+7
-0
-
1603. 匿名 2021/04/10(土) 16:12:56
>>1578
大阪市内でも港区とかなら怖くはないでしょう。街中勤務だけど怖い。+0
-1
-
1604. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:05
>>2
オリンピックの行事に合わせて、規制を緩めたり強めたり…
なんで政治家の都合に合わせなきゃならんの??
聖火リレー続けるなら、こっちもGWは好きにさせてもらうわ。(感染は対策するけど)出掛けまーす。+50
-0
-
1605. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:12
ちゃんと対策をだして会食に行かなければ少なからず従ってくれる方はいるとおもいますよ+2
-0
-
1606. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:21
子どもは重症化することなんて滅多にないのにどこも連れてってあげられてないってコメントめちゃくちゃ見かけるけど本当に可哀想+16
-0
-
1607. 匿名 2021/04/10(土) 16:14:42
>>49
私も行きます。我慢はしません
人生は1回しかありませんから。+39
-4
-
1608. 匿名 2021/04/10(土) 16:15:12
>>1580
イェーイ!かんぱーい🍻🌸💓+9
-4
-
1609. 匿名 2021/04/10(土) 16:16:05
>>1594
税金使いまくって
国債背負って
国力が弱まれば
他国に乗っ取られても
仕方がない。
そういった政治を
支持した国民が悪い。
といった構図。+4
-0
-
1610. 匿名 2021/04/10(土) 16:16:31
>>113
マンポ+0
-1
-
1611. 匿名 2021/04/10(土) 16:16:33
+4
-1
-
1612. 匿名 2021/04/10(土) 16:17:04
>>1599
和歌山の感染者増は他県から持ち込まれたものなの?+3
-1
-
1613. 匿名 2021/04/10(土) 16:18:40
>>1568
家の外に出ることで他人の会話が気になるならリモートワークできるようにするとか考えたら?ってだけで、リモートワークしていない人を否定しているわけじゃないんだけど。+2
-2
-
1614. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:23
>>1563
これよね~!
自粛するほどものすごく恐ろしいウィルスではないってこと+12
-0
-
1615. 匿名 2021/04/10(土) 16:19:52
>>1613
ヒステリー+3
-0
-
1616. 匿名 2021/04/10(土) 16:20:15
>>1542
そっか、じゃあころなにならなくてもいいけど消えてほしいわ
自分が自粛できない馬鹿で図星さされたからって言葉尻で揚げ足取って、挙句に心が不健康そうとか幼稚な言い返し方しかできない馬鹿は少しは真面目に自粛する事覚えたら?
あと過激な自粛派って何?
私は自粛すべきとしか書いてないけど、勝手に過激派認定しないでくれる+1
-7
-
1617. 匿名 2021/04/10(土) 16:20:28
>>6
聖火リレー始めるために宣言解除して、このザマ。
気が緩んだオッサン達が年度またぎで歓送迎会しまくって感染拡大。
観光業界からすると、期待してたGWも潰されて、ふざけるなと言いたい。+20
-0
-
1618. 匿名 2021/04/10(土) 16:20:35
地方民も旅行自粛??+0
-2
-
1619. 匿名 2021/04/10(土) 16:20:49
自分はもう外出するの面倒だし、仕事で疲れてるから家でゆっくりするだろうけど、若い子はずっと遊ばないで自粛なんて無理だよ。若者が無気力になったら日本が大変だし。+9
-0
-
1620. 匿名 2021/04/10(土) 16:21:18
>>1579
うん、不安だよ
私過度に自粛してますとか一言も言ってないのになって
普通に出かけたりしてるよ、最低限人混みはなるべく避けたりとかしか出来ないけどって
子供は重症化しないから安心だなんてとても思えないよ
私の周りもまだ不安だねって話してるけど
そうじゃない人もたくさんいるんだね
心配しすぎなのかな+1
-6
-
1621. 匿名 2021/04/10(土) 16:22:32
>>1542
横だけど、自粛するべきって意見を「過激派」って言うのはなんかおかしくない?
自粛は絶対しなきゃいけない事、もうその段階に来てるんだよ。
正直これでGW人の多い街中やテーマパーク遊びに行こうとする人は、馬鹿と言われても仕方ないと思う。+7
-7
-
1622. 匿名 2021/04/10(土) 16:22:48
>>1077
横だけど酒規制したり、夜の時短営業させたりしても
別にコロナ減るわけじゃないのに
なんで規制されるのか本当に謎。
ランチだって行く人は行くし、
口に食べ物入れたりしたらすぐにマスク着用とか
みんなが守るようにすれば規制いらなくない?+11
-0
-
1623. 匿名 2021/04/10(土) 16:22:50
>>1601
もう、良いと思います。
オリンピックのために、国民それぞれの大事な行事を犠牲にすることないと思う。
+12
-0
-
1624. 匿名 2021/04/10(土) 16:22:56
対策無しでうまくいってる国は無いから、多少は仕方ない+0
-1
-
1625. 匿名 2021/04/10(土) 16:23:16
>>1579
そうそう。
まあ他人の人生だから何も言えないけど、生きてる意味無いだろうなとは思う。+4
-3
-
1626. 匿名 2021/04/10(土) 16:23:36
>>66
これは経済活動の中心ほど陽性が多いってことだよね。
そして何故か高齢者も無駄に陽性になってる。だから
家にいろって言ってんの。若い世代は働いて社会を支えてる
それで感染するリスクが高いのは当たり前だよ。高齢者が
きちんと家にいればかからないのになんでかかってんのって
話。+7
-2
-
1627. 匿名 2021/04/10(土) 16:24:45
>>49
私ももうゴールデンウィークの予定入れてたので、県外出ます。
なんでオリンピックに合わせて、こっちの大事な用事キャンセルしないといけないの?って思う。+36
-5
-
1628. 匿名 2021/04/10(土) 16:26:28
>>1
それより、企業やなんかにもっとテレワーク推奨してよ。
テレワークで仕事回るのに、なぜか出勤日を増やして元に戻ろうとするこの正常性バイアス。
新しい日常とか言ってたの、もう忘れられてるよ。+3
-3
-
1629. 匿名 2021/04/10(土) 16:26:30
>>1622
みんなが守らないから規制しないといけない
道に唾吐くおっさん、歩きタバコする人が未だに
いるし、そういう人がマスクすぐ着用なんてとても
しないと思う。
ただお酒メインじゃない飲食店は規制の対象から
外れていいかもね。ランチがいいんだったら。+6
-0
-
1630. 匿名 2021/04/10(土) 16:26:34
飼ってるうさぎが私が家にいすぎてくつろげないっぽいわ。まだいるの?って顔される。+7
-0
-
1631. 匿名 2021/04/10(土) 16:26:46
>>4
ワクチンはどうなった?
無能な政府と厚労省のせいで全然メド立たないよね。
この一年、国民が自粛してる間何してたんだろうね。+4
-0
-
1632. 匿名 2021/04/10(土) 16:27:00
>>1621
絶対しなきゃいけないなら、自粛のお願いではなくてもっと強制力のあるものにしないとだね。+6
-1
-
1633. 匿名 2021/04/10(土) 16:27:33
>>1560
それ私が1519でしたコメントそのままコピペやんけw+0
-0
-
1634. 匿名 2021/04/10(土) 16:28:41
>>1601
私もです!感染対策はしっかりして、欠席者の分までお祝いしてくる!+6
-0
-
1635. 匿名 2021/04/10(土) 16:30:12
>>1440
いや意外に休日はね…。いいと思うけどね。+1
-1
-
1636. 匿名 2021/04/10(土) 16:30:22
>>61
知り合いのオーナーはコロナのおかげで売り上げ以上のお金を貰えて喜んでいるよ。+4
-0
-
1637. 匿名 2021/04/10(土) 16:30:26
>>1353
なんか意地悪だなぁ😅
+0
-2
-
1638. 匿名 2021/04/10(土) 16:31:05
>>1629
なるほど!
でも、そしたら居酒屋とかは大変になるだろうから
全員を規制するんじゃなくてマナーの守れない人を強制退席したり、法で裁けるような規制になったら良いのにね。
コロナ怖くて自粛してる人も多数居るけれど、
経済もある程度回さないと日本はやっていけなくなるだろうし。+3
-0
-
1639. 匿名 2021/04/10(土) 16:31:19
>>460
人工ウイルスによる地球規模のワクチン人体実験見せられてる感じ+4
-0
-
1640. 匿名 2021/04/10(土) 16:31:51
ゲホゲホ痰の絡んだ咳しながら通勤してるおっさんとかマジ迷惑。家から出るな、ヴォケ。
あーあ。実家帰りてぇ。猫に会いてぇ。+3
-2
-
1641. 匿名 2021/04/10(土) 16:31:57
>>1630
もしかしてうちもかもw 久しぶりに一日出かけてて、帰ってきたら足ダンっっ!てやってた。寂しかったのー?って思ってたけど、「もうかよ!」のダン!かなw+3
-0
-
1642. 匿名 2021/04/10(土) 16:32:18
マンピーのGスポットならぬ、
マンボーのGストップだな。+1
-3
-
1643. 匿名 2021/04/10(土) 16:32:40
>>1625
じゃあいちいち言うなよ馬鹿かよwww
+3
-0
-
1644. 匿名 2021/04/10(土) 16:32:49
>>1625
いくらなんでも言い過ぎ。
それこそ他人の人生なんだから、他人のあなたがそんなこと言うべきじゃない+2
-0
-
1645. 匿名 2021/04/10(土) 16:33:16
>>1620
子供はコロナよりインフルエンザの方がよっぽど怖いよ。
コロナに限らずなんだって可能性は0にはできないんだよ。風邪だって、ワクチンだってみんなそう。あとはメリット、デメリットどちらをとるか
+9
-1
-
1646. 匿名 2021/04/10(土) 16:35:12
須く全てを規制じゃなくて、会話禁止にしたら外食や旅行も構わないと思う
中途半端な自粛要請をダラダラ続けるより、必要ならロックダウンしてくれ+3
-3
-
1647. 匿名 2021/04/10(土) 16:37:35
>>1591
絶対行きません、タダでも行かない絶対。+0
-5
-
1648. 匿名 2021/04/10(土) 16:37:40
>>1640
リモートできるところに転職したら?+0
-0
-
1649. 匿名 2021/04/10(土) 16:38:03
>>557
自己中心的なご夫婦で最低ですね。
そんなに旅行に行きたかったら、お住まいの都内だけで楽しんでください!!
汚染地域の東京から一歩も出るな、迷惑です。
+4
-26
-
1650. 匿名 2021/04/10(土) 16:38:55
>>358
本気で言ってる…?
味覚障害とか髪の毛抜けたりだとか疲れやすいとか、色々な後遺症も明らかになってきてるのに。
+4
-8
-
1651. 匿名 2021/04/10(土) 16:39:34
とはいえ寒い時期はもっと厳しいから田舎に帰省しようと思ってる。
勿論体調悪かったら中止するし友達にも会わないけど。+3
-3
-
1652. 匿名 2021/04/10(土) 16:39:49
>>26
水泳の授業なくなってほしい。
特に子どもは困らなかったし、芋洗い状態のプールなんて嫌だわ。+4
-2
-
1653. 匿名 2021/04/10(土) 16:40:09
>>1646
公共の場で会話したら電柱に縛り付けておかんのブラでマスクの刑とかにすればいい+2
-2
-
1654. 匿名 2021/04/10(土) 16:40:32
>>1575
ww本当にそれなww+5
-0
-
1655. 匿名 2021/04/10(土) 16:40:54
>>1649
旅行に行くことに賛否両論あるのは仕方ないとしても
「汚染地域」とか言い過ぎ。
そういった発言はコロナ差別になると思う。+23
-0
-
1656. 匿名 2021/04/10(土) 16:41:14
>>376
こんなのにプラス大量ってほんと腐ってるな。+2
-6
-
1657. 匿名 2021/04/10(土) 16:41:25
>>63
殆ど高齢者施設内の感染なんだから、高齢者施設対策をすればいいんだよ。
あとは、メディアが毎日感染者数で怖がらせるのをやめる。
知事は病床を増やす努力をする。東京都は病床を何故か減らしてたよね。
いつまでも怖い奴はワクチン打って家でもマスクして永遠に引きこもっとく。+9
-0
-
1658. 匿名 2021/04/10(土) 16:42:06
旅行行きまくってるし普通に遊んでる+15
-0
-
1659. 匿名 2021/04/10(土) 16:42:37
>>557
大変なのは旅行業界だけじゃないでしょーよ。
自分達が遊びたいからって、都合の良い事言ってんじゃねーよ。
+11
-18
-
1660. 匿名 2021/04/10(土) 16:42:54
私は妊婦だから自粛するけどそれ以外の若い健康な人は旅行や飲み会してもなんとも思わない
ただ自分はリスクなくて気にしないからって重症化しやすいお年寄りや持病持ちの人に断ってるのにしつこく会いに行ったりするのは違うと思う
私もそれで嫌な思いしたから
飲み会や旅行行くなら同じ価値観でうつしうつされてもお互い様って思える人だけで行くのがいいと思う+10
-0
-
1661. 匿名 2021/04/10(土) 16:42:56
>>1625
コロナに罹らないことが生きる意味で、コロナに罹らないためなら死んでもいいみたいな人かもしれんし笑+9
-1
-
1662. 匿名 2021/04/10(土) 16:43:52
>>1658
私も月1〜2ペースで旅行してる
但し一人+6
-0
-
1663. 匿名 2021/04/10(土) 16:43:54
旅行でたくさんお金落としてきます!+4
-2
-
1664. 匿名 2021/04/10(土) 16:44:21
この前ディズニー行って爆買いしてきた
+6
-1
-
1665. 匿名 2021/04/10(土) 16:45:10
2年間どこにも遊びに行かず毎日テレワークで家に居ろは無理がある+9
-1
-
1666. 匿名 2021/04/10(土) 16:45:24
>>1621
自分が自粛してるだけならいいけど、「自粛できない人さっさとコロナになればいいし、真面目に予防対策できない店もさっさとクラスター出して潰れればいい」まで言ったら過激な自粛派じゃない?
コロナ減らすために自粛してるはずなのに、コロナ増えてほしいなんて本末転倒じゃん。+17
-2
-
1667. 匿名 2021/04/10(土) 16:45:35
>>61
個人店は痛手ないだろうけどバイトとかは稼げなくてきついかもね+3
-0
-
1668. 匿名 2021/04/10(土) 16:46:00
>>1214
本当にそれは思う+3
-1
-
1669. 匿名 2021/04/10(土) 16:46:43
>>1622
医者がコロナ見たくないってごねるから医者には強く言えないし、国民規制するしかないんだよ。
+6
-1
-
1670. 匿名 2021/04/10(土) 16:46:57
不要不急の移動を控えるから、不要不急のPTAを無くしてほしい。
+8
-0
-
1671. 匿名 2021/04/10(土) 16:47:07
もう無理だよ
通勤電車が普通に混んでる+3
-0
-
1672. 匿名 2021/04/10(土) 16:47:30
>>1661
ん?どう言う事?+0
-0
-
1673. 匿名 2021/04/10(土) 16:48:13
>>1453
だから当てにならんってww
陰謀論と同じw
この状況で誰が信用する?
結局自分自身で考えて行動するのが一番。
+1
-0
-
1674. 匿名 2021/04/10(土) 16:50:00
>>1534
さっさとコロナになれって言われても
どれだけ遊びに行っても外食しても
まったくコロナにならないんだよね+5
-2
-
1675. 匿名 2021/04/10(土) 16:51:00
>>1460
本当にそうなんだよね。
まだインフルの方が感染力や高熱などの症状が出るからインフルのワクチンの方がまだわかるよ。打ったことないけど。
でもそんなコロナで被害も無く、ワクチンのゴリ押しが怪しさ満点。
+17
-1
-
1676. 匿名 2021/04/10(土) 16:52:15
>>276
本当にそれよね。
今まで色んな病気でそんな事してたっけ?
性病くらいじゃない?w+10
-1
-
1677. 匿名 2021/04/10(土) 16:52:17
>>1671
厚労省曰く、電車通勤はコロナに感染しないらしいからwww+3
-0
-
1678. 匿名 2021/04/10(土) 16:52:42
>>1670
うちの学校はzoomでやってるよ〜
提案してみては?+0
-1
-
1679. 匿名 2021/04/10(土) 16:53:52
>>272
そうだし、初期の中国みたいにバタバタ道端で倒れたりもないよねww+5
-1
-
1680. 匿名 2021/04/10(土) 16:54:28
みんな文句言いながらもまた自民党にいれるでしょw
美しい国ニッポンだよなぁ
他に入れるとこない?それが日本の限界よw+0
-0
-
1681. 匿名 2021/04/10(土) 16:54:42
>>290
本当にそうですよね!
政治家高齢なのに普通にしてるしね。
マスクもせずにww+5
-0
-
1682. 匿名 2021/04/10(土) 16:55:50
>>1674
私もそうだよ笑+3
-1
-
1683. 匿名 2021/04/10(土) 16:55:56
コロナ関係なく仕事なので出掛けられません。
+0
-0
-
1684. 匿名 2021/04/10(土) 16:56:15
>>1595
じゃあ是非何故か教えてくださいww+8
-0
-
1685. 匿名 2021/04/10(土) 16:56:19
>>1612
違うの?大阪の緊急事態宣言解除されてから大阪の感染者数増えて、その後和歌山も一気に増えてきたからそういうことだと思ってた。+0
-0
-
1686. 匿名 2021/04/10(土) 16:57:45
>>5
義弟が無駄に大阪から東京へ帰ってくるんだが。迷惑。
+2
-6
-
1687. 匿名 2021/04/10(土) 17:01:50
聖火リレーww
もう、去年から何も変わってないし、(むしろ感染者増えてる)呆れる+1
-0
-
1688. 匿名 2021/04/10(土) 17:01:52
>>1685
奈良も和歌山もそうだけど
職場が大阪の人が山ほどいるしね
仕事はいいけど遊びはダメとか私にはよく分からない。+6
-1
-
1689. 匿名 2021/04/10(土) 17:03:32
>>1493
>>1500こーゆーこと。+2
-0
-
1690. 匿名 2021/04/10(土) 17:04:11
おかあさんといっしょもお母さんと子供ペアで何組も合同でおゆうぎしててびっくりした。テレビをまずどうにかしろよ。+1
-3
-
1691. 匿名 2021/04/10(土) 17:04:47
>>1649
コロヒスの見本+13
-0
-
1692. 匿名 2021/04/10(土) 17:05:39
>>275
未来の年金って
時代じゃないのよ
もう中韓から
侵略されつつある+3
-1
-
1693. 匿名 2021/04/10(土) 17:05:47
>>1666
書き直してるからレス読んでね。
コロナにならなくてもいいから消えてほしいって。
確かにコロナ増やすのはダメだね。言葉が悪かった、ごめんね。喩えのつもりだけどそのまま受け取ってしまったのね。
でも遊び回る馬鹿や、あなたのように言葉尻で揚げ足取っといて「自粛できない馬鹿のせいで感染拡大が止まらない状況」という本質から目を背けてる人のせいで収束しないのは事実だよ。
あなたは根拠もなく私を過激派認定してるけど、現実にくる日もくる日もコロナ患者の世話させられて、医療関係だからと本当に不要不急の外出できず、この年末年始親兄弟にも会えず、もちろん友人とお茶する事すらできない現役看護師の気持ち考えた事ないでしょ。
あなたがコロナになっても医療に頼らないでほしいわ+4
-6
-
1694. 匿名 2021/04/10(土) 17:07:21
>>1688
仕事はいいけど遊びはダメ
大はしゃぎしてリスク高くなるからじゃない?
仕事でランチいってペチャクチャおしゃべりしている人もいるけど+1
-4
-
1695. 匿名 2021/04/10(土) 17:08:24
>>557
人にうつさなかったらいいんじゃない?
うつって重症になっても後悔しなさそうだし。
お金落としてきてください!+1
-6
-
1696. 匿名 2021/04/10(土) 17:08:50
>>1677
笑ってるけど、大江戸線の駅員クラスター起きた時も沿線で感染者爆増したりしてないから、意外に電車の感染リスク低いんだなと思ったよ。+1
-2
-
1697. 匿名 2021/04/10(土) 17:08:51
>>1693
そもそもだけど、人と人が会ったり話したり食事したりするのを控えるなんて非人間的な生活をいつまでも続けられるわけないんだから、感染拡大が問題になる状況=こんな簡単に医療崩壊する態勢を早く何とかしたらいいのにね。
+11
-2
-
1698. 匿名 2021/04/10(土) 17:08:52
>>1693
看護師か笑+4
-0
-
1699. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:02
>>1688
ちょっと考えればわかるよ+0
-2
-
1700. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:51
>>1697
横だけど、それは突き詰めるとイタリアがやってたトリアージなると思うけど、受け入れられる?+1
-1
-
1701. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:53
>>1475
いや、じゃあ行くなよww
他人になんでも求めすぎ、頑張って自粛してください。+15
-0
-
1702. 匿名 2021/04/10(土) 17:09:53
>>4
菅さんは安倍さんよりひどい。同じでないよね。+6
-0
-
1703. 匿名 2021/04/10(土) 17:11:30
>>1490
私も70後半で完治した人いてる!
友達もコロナ受け入れ病院で働いてるけど、高齢者普通に元気に退院していくよと言ってた+9
-3
-
1704. 匿名 2021/04/10(土) 17:11:33
>>1700
うん、いいと思う。+2
-1
-
1705. 匿名 2021/04/10(土) 17:11:50
>>217
芸能人での感染者を見てると、本当運なのかもと思ってしまう。
飲み歩いたりしなさそうな岡江久美子さんとか、風間くんとか吉田沙保里さんとか山口もえ夫婦とか…
石田純一みたく、自粛しろよ!自業自得!って人もいるけど、そうじゃ無い人もすごく多い。
芸能人だからPCR受ける機会も多いとして、それなら尚更自分も無症状で感染してるのかなという不安はある。
+4
-3
-
1706. 匿名 2021/04/10(土) 17:11:52
>>920
899です。
その優しい一言に救われました。
ありがとうございます!+0
-0
-
1707. 匿名 2021/04/10(土) 17:12:30
私は子供いるからあんまり出かけないでおこうと思います
公園くらいかな。
本当はピクニックしたかったけど、外でお弁当食べる民がたくさんいたら微妙なのでご飯はなしにしようかな。+1
-3
-
1708. 匿名 2021/04/10(土) 17:12:32
>>234
テレビではランナーしか写ってないけど、実際は企業のロゴがでかでか入った車が先陣きって走ってるんでしょ。+7
-0
-
1709. 匿名 2021/04/10(土) 17:12:38
>>1698
横だけど何がおかしいの?
切実じゃないの、医療従事者の人たちって
+2
-3
-
1710. 匿名 2021/04/10(土) 17:12:51
>>1699
感情論抜きにして、科学的によ。
満員電車乗って会社行く=OK
車で遊びに行く=NG
どっちが感染リスク高いかなんて言わずもがな。
いちいち感情論入れてくるからめんどくさい。+2
-5
-
1711. 匿名 2021/04/10(土) 17:13:43
>>899
いまだに送別会とかやる人たちがやっぱいるんだね…
それで感染したらすごく後悔するし、人に言えないわ…
私も迷わず行かない+3
-3
-
1712. 匿名 2021/04/10(土) 17:13:57
>>1697
横だけど、人とはリモートで会えるし食事はテイクアウトあるから家で出来るし、やむを得ない外食でも1人とか黙って食べるとかできるじゃん
私は元々飲み会好きだけど、コロナなってからは、去年の夏に地元の感染者数落ち着いてた時期以外はこの1年近く私も飲み仲間もずっとオンライン飲みしてるよ
直に会えないのは寂しいけど、早く収束してほしいから自分に出来る事はやるべきでしょ
自粛生活は非人間的って言うけど、非人間的な事しなきゃ収束しないところまで今来てしまってるんだから+6
-4
-
1713. 匿名 2021/04/10(土) 17:15:04
>>1709
現場で毎日見てるわけだからね。1番信用できる声だよね+2
-1
-
1714. 匿名 2021/04/10(土) 17:15:24
>>398
もちろん国民みんなが意識する必要があるけど、老人ってま本当にうろついた挙句密集するよ…近くのスーパーのイートインコーナー、個人用にセッティングしてあるのに、10人弱が一つのテーブルに椅子かき集めて、マスク外して、パンにコーヒーで談笑してるよ。意識薄いんだろうね。+3
-2
-
1715. 匿名 2021/04/10(土) 17:16:22
ここって凄い殺伐としてんだね+2
-0
-
1716. 匿名 2021/04/10(土) 17:16:51
>>1688
今こんな時なんだから地元で遊べる場所があるならわざわざ他府県へ行かなくても良くない?和歌山じゃないとキャンプ出来ないの?温泉入れないの?
仕事と遊びは別の話だよ。+0
-3
-
1717. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:04
>>1712
いや、だから非人間的な生活してまで収束させなくても済むようにしたらいいのにねって。
あなたはその生活でいいかもしれないけど、私は嫌だし、そこまでするほどの病気とも思えないのに。+10
-2
-
1718. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:05
>>1712
去年の夏に地元の感染者数落ち着いてた時期
自粛できてないじゃんw+1
-0
-
1719. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:17
>>1709
おかしくはないけど、こんなにヒステリックな看護師がいる病院には行きたくない+2
-2
-
1720. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:23
>>1526
私別に気にならなーい
人の事は全く気にならなーい
貴方生きにくそう+2
-2
-
1721. 匿名 2021/04/10(土) 17:17:26
>>1696
横から失礼します。第一波で感染経路不明者(通勤で自宅との往復しかしていないって人)も居るからてっきり電車は感染しやすいのかと思ってました!+0
-1
-
1722. 匿名 2021/04/10(土) 17:18:44
>>1475
まぁ、気持ちもわかるよ。
同じくそれはちょっと思うんだけど、ドトールやスタバなんかでも店内はおしゃべりしてる人たくさんいるから、
買ってすぐ店内から出て人のいないテラス席で外で1人飲むようにしてる。
少しでもリスク抑えるために…
+0
-5
-
1723. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:33
>>1721
電車の車内は空気入れ替えるようになってるとアナウンスで言ってました+3
-0
-
1724. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:55
>>1534
何言ってんの?最初の方のガルちゃんなんか自粛自粛だらけで、去年の5月ごろにおかしさに気づいた私は叩かれまくったよ。ここ最近だよ、やっとだよ。
皆んなも考えが変わってきてくれて本当によかった。
このまま大した事ないウィルスで不健康になって生きにくい世の中になるのは嫌だ。+9
-3
-
1725. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:55
>>1714
都内のスーパーはベビーカー、子連れの買い物客が普通にいる。息抜きなのか家族総出+2
-2
-
1726. 匿名 2021/04/10(土) 17:19:56
不要不急の外出はやめて!
でも…
聖火リレーはやる!
ミニgo toもやる!
僕達は大人数で会食しちゃうけどね!
これで誰が言う事聞くねん!💢+7
-1
-
1727. 匿名 2021/04/10(土) 17:20:05
>>1531
ノーマスクなの?!+0
-1
-
1728. 匿名 2021/04/10(土) 17:20:50
>>1723
会話は控えましょうともアナウンスしてるよね+2
-0
-
1729. 匿名 2021/04/10(土) 17:20:58
>>1513
考えてみてよ
全業種がテレワークできるわけないだろ!+3
-0
-
1730. 匿名 2021/04/10(土) 17:21:04
本当に人の行動に目くじらたてて怒る人多すぎて怖い
なんでそんな他人のことにギャースカ言えるのか…+13
-1
-
1731. 匿名 2021/04/10(土) 17:22:16
>>1728
私はチャリで通勤なので電車にほとんど乗らないんだけど、
電車で喋ってる人あまりいなくなりましたよね…?+3
-0
-
1732. 匿名 2021/04/10(土) 17:22:20
>>10
感染者じゃなくて陽性者だと何度言えば分かるのか。
国会中継見なよ。
マスゴミは煽りたいから絶対にニュースでやらないけど、国会ではキチンと陽性者=感染者ではないと答弁してますよ。
+8
-2
-
1733. 匿名 2021/04/10(土) 17:22:25
>>1716
なんで別なの?ウイルスは仕事だったら感染しないでくれる優しい心の持ち主なの?+5
-1
-
1734. 匿名 2021/04/10(土) 17:23:39
>>1717
横からごめん、あなたの日本語がよく分からないんだけど、収束させなくても済むように〜ってのはどういう意味?
例えば全くの無症状者でも陽性者ならすぐ分かる機械が発明されるとかそういう事?
重症や死に至らないようにする薬というならそれはワクチンだし、接種も始まってるでしょ。スピードが追いつかない事については一般人がとやかく言ったって人出が足りない以上どうしようもないよ。
ワクチンが行き届くまでは非人間的だろうが何だろうが取り組まなきゃ駄目なんだよ。
それができない人は勝手に遊ぶなり出歩くなりすればいいけど、医療関係者的には、それなら感染した時に医療頼って欲しくないって話でしょ。+5
-3
-
1735. 匿名 2021/04/10(土) 17:23:42
>>1700
健康で元気な時に娯楽を我慢して高齢者になったり病気になったら手厚く診てもらって生き続ける人生よりも、健康で元気な時に人生楽しんで高齢者になったり病気になったら悔いなく死ねる方がよくない?+5
-1
-
1736. 匿名 2021/04/10(土) 17:23:54
>>1519
想像力もだけど、常識も欠如してそう😅+3
-0
-
1737. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:07
>>30
インフルエンザは予防接種と抗ウイルス薬があるからねー。
きっとその違いは大きいんでしょうね。+5
-5
-
1738. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:20
>>1555
いつまで未知なんだろう?って思わない?
未知のウィルスのワクチン作って今までにない位のゴリ押し怖くない?
なんか変だな〜とかおかしいな?とも思わない?
疑って考えてみたり自分で考えて行動ってした事ある?
何でもゼロじゃないんだよ。
+9
-1
-
1739. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:33
>>2
スポンサー様には逆らえないんでしょ+6
-1
-
1740. 匿名 2021/04/10(土) 17:24:42
>>1693
メンタルやられちゃった?
早めに心療内科行ってね+6
-3
-
1741. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:25
>>1563
ほんまそれ!それほど大したもんじゃないんだよw
本当に危なかったら上級国民は真っ先に逃げたり何かするでしょうw+9
-0
-
1742. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:31
>>1718
地元田舎だからね
夏から11月頃までずっとゼロだったし、当たり前だけど地元から出てないよ
揚げ足取りお疲れ様。+1
-0
-
1743. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:44
>>1719
ヒステリックかなぁ?
+2
-0
-
1744. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:46
コロナヒスってまだいるんだ
外出者を馬鹿とか言って怖いね+9
-0
-
1745. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:53
>>1734
医療崩壊しないようにすればいい。
これまで他の病気で何人死のうがスルーしてきたのは医療崩壊しなかったからなんでしょ?
だったら同じように医療崩壊しない態勢にできれば何人感染しようが自粛なんかしなくていいし、そこにこそ税金突っ込んで強権振るえばいいのになって。
飲食店に罰則つけられるなら、コロナ拒否する病院も罰則つけりゃいいのにさ。+6
-4
-
1746. 匿名 2021/04/10(土) 17:25:56
>>1490
80代90代でも普通に居る。
+9
-0
-
1747. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:15
>>1717
>そこまでするほどの病気じゃないのに
実際に身内亡くしてる人間にそれ面と向かって言っておいでよ+5
-6
-
1748. 匿名 2021/04/10(土) 17:26:32
>>1743
命の母飲めば?+3
-1
-
1749. 匿名 2021/04/10(土) 17:27:32
>>1725
そして子供はノーマスク
老人は大声で会話
ずっと咳してる人も珍しくない+0
-2
-
1750. 匿名 2021/04/10(土) 17:27:49
>>1586
私もバカらしくなって去年の6月から自由に行動してるわ。
旅行も遊びもご飯も飲みも全部普通に今まで通りに生活してる。+8
-0
-
1751. 匿名 2021/04/10(土) 17:28:03
>>1748
コロナ鬱かと思ったけど更年期かw+3
-0
-
1752. 匿名 2021/04/10(土) 17:28:05
>>1748
あなたが飲めば?+0
-4
-
1753. 匿名 2021/04/10(土) 17:28:42
>>854
行く人たちに限って感染して
「リレー以外自粛してたのき感染した」
とか馬鹿なこと言いそう。+4
-2
-
1754. 匿名 2021/04/10(土) 17:28:42
>>1744+11
-1
-
1755. 匿名 2021/04/10(土) 17:29:00
>>1490
私は完治する自信ないわ…体力つけなきゃ+1
-0
-
1756. 匿名 2021/04/10(土) 17:29:02
自粛が長い!長すぎるのが原因
ふーん、死なないならもういいやってなっちゃうわな
私はビビりなので買い物と通院以外は家にいますが+10
-0
-
1757. 匿名 2021/04/10(土) 17:29:29
>>1596
本当にその通りだと思う。
それを言うと皆んな未知のウィルスだから別!とか棚に上げて言うんだよ。
+13
-2
-
1758. 匿名 2021/04/10(土) 17:29:58
>>1751
あの手の発狂具合は更年期でしょ
コロナトピにもあんなコメント未だにあるし+4
-0
-
1759. 匿名 2021/04/10(土) 17:30:34
>>1694
大はしゃぎしてリスク上がるとかどう言う意味?w
飛沫するってか?もうネタw+7
-0
-
1760. 匿名 2021/04/10(土) 17:31:42
>>1745
看護師ですが、ツッコミどころ多すぎて草
今まで医療崩壊しなかった?当たり前でしょ。このコロナ禍並みに短期間で感染患者数出した病気って何?あるなら教えてよ。
それと、医療従事者や専門家がお金出せば買えると思ってるなら小学生からやり直してきな。
税金投入したからって医者や看護師の数が増えるわけでもないし、コロナ患者拒否したら罰金とかますますなり手減るわ。
なんで収束の為の感染予防や時短に応じない飲食店と、他の病人で手一杯でリスク対策でコロナ患者受け入れられない病院が同列にされるの?+7
-12
-
1761. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:18
>>1440
職業柄、休日は外出はしにくいよね…
看護師さんの子どものいじめや差別があったり、ストレス半端ないと思う
+1
-1
-
1762. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:37
>>1756
ビビりだったら買い物はネットにしたら?+0
-7
-
1763. 匿名 2021/04/10(土) 17:32:38
>>1688
仕事はいいけど、ではなくて
仕事は感染の可能性はあるがせざるを得ないだよ
どちらが感染するかどうかの話じゃない+1
-1
-
1764. 匿名 2021/04/10(土) 17:33:38
>>1761
ここにもストレスでヒステリックになってる看護師さんいるしね+7
-0
-
1765. 匿名 2021/04/10(土) 17:34:03
>>1764
更年期だって+2
-1
-
1766. 匿名 2021/04/10(土) 17:34:42
海外は、ワクチンみんな打ったから大勢で集まっても大丈夫〜!元の生活に戻りました!とか
コロナは封じ込めに成功しました〜!NOマスクでOK!とかやってんのに
どうして日本だけ 外出しないで〜!って言ってるの?
死者数も感染者数も、海外の方が圧倒的に多いよね?
+12
-0
-
1767. 匿名 2021/04/10(土) 17:34:58
>>1650
1月に弟が発熱して味覚嗅覚しないって騒いでたけど、ただの風邪だったよw
私は去年の秋初めて円形脱毛になったよw
コロナに感染してないよwww+14
-0
-
1768. 匿名 2021/04/10(土) 17:37:02
>>1764
看護師があんな考えじゃそりゃコロナ差別なくなんないよなーって感じ+8
-3
-
1769. 匿名 2021/04/10(土) 17:37:15
>>1760
看護師の人 ちょっと落ち着いて。
+10
-4
-
1770. 匿名 2021/04/10(土) 17:38:01
>>1766
国にもよる+1
-0
-
1771. 匿名 2021/04/10(土) 17:38:55
>>1763
はぁ?
どちらが感染するかどうかの話じゃないなら、ますます遊びに行く人を叩く必要なくない?
和歌山から平日5日間電車に乗って大阪に通勤するAさん=仕事だから仕方ない
和歌山から1日だけ車に乗って大阪に遊びに行くBさん=このご時世なのに遊びに行きやがって!非常識!
↑この感覚になる意味が分からんと言ってるんだが(笑)
+6
-0
-
1772. 匿名 2021/04/10(土) 17:39:11
医療関係で働いてるけど、感染しても病院に来ないでほしい
自業自得なんだから+2
-12
-
1773. 匿名 2021/04/10(土) 17:39:43
知るかやうぜえ
さっさと病床増やして普通の開業医で診られるようにしろばかたれが+6
-2
-
1774. 匿名 2021/04/10(土) 17:40:02
ざっとよんだけど
>>1534
これ書いたの看護師かよww+6
-0
-
1775. 匿名 2021/04/10(土) 17:40:13
>>1771
みかん食って落ち着け+3
-0
-
1776. 匿名 2021/04/10(土) 17:40:19
>>1772
はいはい行かない行かない落ち着いて+13
-2
-
1777. 匿名 2021/04/10(土) 17:40:44
>>1733
そうなんだよね、あと飲食店の時短も意味ある?
時間でウィルス感染しやすくなるの?
はーい、9時すぎたから出勤しまーす的な?w+13
-0
-
1778. 匿名 2021/04/10(土) 17:41:46
>>1772
了解でーーーす!!!
パブロン飲んで寝ときます!!+13
-1
-
1779. 匿名 2021/04/10(土) 17:41:49
>>1772
さっき自己紹介したでしょw
更年期だけじゃなくて痴呆も始まった?+7
-2
-
1780. 匿名 2021/04/10(土) 17:43:08
>>1776
あなたが落ち着いて
同じ言葉二回も書かなくても伝わってるから+1
-6
-
1781. 匿名 2021/04/10(土) 17:43:15
>>1737
予防接種や抗ウィルス薬があっても毎年かなりの人がインフルエンザ感染し、亡くなったりしてた(子供も)
それでも普通に暮らしていた+9
-0
-
1782. 匿名 2021/04/10(土) 17:43:20
ヒステリー看護師増殖中www
私の友達も看護師だけど、コロナなんて大したことないって言ってたよ。
+8
-2
-
1783. 匿名 2021/04/10(土) 17:43:58
>>1777
コロナ「21時だ!!出勤出勤🦠」+12
-0
-
1784. 匿名 2021/04/10(土) 17:44:04
>>1693
同じく、2月まで看護師していた者です。
私はコロナ対応してなかったけど、勤め先がコロナ患者も一部受け入れてたから、もちろんこの1年旦那と職場の人間以外とは会えてない。
子供がいる同僚は、自分はもちろん子供が、親がコロナ受け入れ病院で働いてる事でいじめられないかと悩んでた。
毎日毎日精神すり減らして、でも私達にとっては「やりすぎの自粛」が当たり前で、それなのに街中には不要不急に出歩く人が溢れてて、自分は何やってるんだろうと鬱になり、旦那の勧めもあって退職しました。
医療関係者じゃなくなった事、リスクある職場から離れられた事でだいぶ楽になったよ。
自粛生活といっても配信サービスで映画見たり、人のいない早朝に犬の散歩したり、料理を覚えたりでようやく精神的に良くなってきた。
だからといって辞める事をお勧めはしないけど、現役で最前線にいる医療関係者には感謝と敬意しかない。本当にお疲れ様。自分自身を何よりも大事にしてね。+1
-8
-
1785. 匿名 2021/04/10(土) 17:44:12
>>1777
ね、結局ただの感情論だよね。(笑)+7
-0
-
1786. 匿名 2021/04/10(土) 17:44:55
>>1730
私も自粛してるんだから皆んなもしろや!的なね。
放っといてくれ!って思うわ。+8
-2
-
1787. 匿名 2021/04/10(土) 17:44:55
>>1647
むきになっちゃってみっともない笑+4
-0
-
1788. 匿名 2021/04/10(土) 17:45:23
>>1777
好きな餃子専門店潰れたわ。
+7
-0
-
1789. 匿名 2021/04/10(土) 17:45:30
>>1784
長文で文体も同じwww+5
-2
-
1790. 匿名 2021/04/10(土) 17:46:00
>>615
去年の話かな?+7
-0
-
1791. 匿名 2021/04/10(土) 17:46:18
ここで外出OKって言ってる人間は、飲み屋でのクラスター、カラオケのクラスターとかに文句言うなよ
+2
-4
-
1792. 匿名 2021/04/10(土) 17:46:34
>>1757
もう1年たったのに未知のウィルスってね+11
-0
-
1793. 匿名 2021/04/10(土) 17:48:18
>>1791
文句なんて言うわけないだろ
「お大事にね」で終わりだわ
お前らみたいな差別主義者と一緒にすんな+6
-1
-
1794. 匿名 2021/04/10(土) 17:48:27
自粛しない派が増えてきて嬉しい。去年の夏に同じようなコメント書いたらマイナスだらけだったけど今はプラスばっかり(笑)+15
-5
-
1795. 匿名 2021/04/10(土) 17:48:54
手洗い消毒マスクを徹底してるけど
会社ではマスクしないのが当たり前の人がたくさんいるから、自衛するしかない。+0
-0
-
1796. 匿名 2021/04/10(土) 17:49:02
>>1791
言わないよーふーんで終わる。何しててもかかる可能性はあるしね+6
-0
-
1797. 匿名 2021/04/10(土) 17:49:27
>>1777
これ言ったらお酒飲むから感染率上がるんでしょって叩かれまくったんだわww
お酒飲んだら上がるってどう言うことかわからなかった。
モーニングものランチも同じでしょ?って。
なんか嬉しいw+8
-0
-
1798. 匿名 2021/04/10(土) 17:50:44
>>1791
何で飲み屋だけなん?
モーニングはランチは?+4
-0
-
1799. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:14
>>1783
鬼滅の刃の鬼かよwww+4
-0
-
1800. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:16
>>1773
風邪として扱えば医療崩壊問題は解決するよね。+8
-0
-
1801. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:29
>>1
移動距離関係ないのに間違ったメッセージだして逆効果。頭の悪い人たちの中では、近所なら友達とバーベキュー、宅飲みはOKみたいなことになってるし。+11
-0
-
1802. 匿名 2021/04/10(土) 17:51:34
こうやって日本人をピリピリさせるのも
全て中◯の思惑通りだろうね+9
-0
-
1803. 匿名 2021/04/10(土) 17:52:29
>>1440
看護師さんのコメントとか、自粛しなきゃってにマイナス付きまくってるから、もう世間のムード自体が自粛無意味!なんだと思う。
一年以上も続くこの状況で我慢も限界なのも理解できるから人に自粛を押し付ける気はないけど、変異株は感染力強いって言われてるし家族も心配だから、自分はまだ当分自粛するよ。+23
-4
-
1804. 匿名 2021/04/10(土) 17:52:30
>>1794
もう この空気感に飽きたわ。
+11
-4
-
1805. 匿名 2021/04/10(土) 17:52:31
>>1754
頭の悪い人には、もっと具体的にダメなことを言わないと分からないんだよね。+7
-6
-
1806. 匿名 2021/04/10(土) 17:54:33
>>1769
落ち着いてって人を貶すのに便利な言葉だね。
勝手に相手をヒス認定できるし。
スルーすればいいのに、わざわざ落ち着いてって煽ってるおばさん、あなたもスルースキル身につけようね。+1
-8
-
1807. 匿名 2021/04/10(土) 17:55:39
>>1794
分かるー
別に良くね?的なこと言ったら非国民レベルで叩かれたw戦時中かよww+10
-4
-
1808. 匿名 2021/04/10(土) 17:56:00
>>1795
プラス押してる人、コメント書いてる人、同じ人間じゃないの?+2
-3
-
1809. 匿名 2021/04/10(土) 17:56:01
このトピは自粛できないコロナ普及工作員(チャイナ?)が喜び大はしゃぎするトピだね。+3
-10
-
1810. 匿名 2021/04/10(土) 17:56:21
飲食や他の色んな店も人が来なけりゃ潰れる、買わなきゃ潰れる、サラリーマンだってリストラ可能性ある、みんなそれぞれリスクあるんだよ。現にコロナ解雇10万人超えだし。
看護師は怖い中最前線で頑張ってる!とか言うけどそのリスク分かってて就いたんでしょ?としか思わないわ。外出者をバカ呼ばわりも有り得ない。+11
-8
-
1811. 匿名 2021/04/10(土) 17:57:11
>>1806
おばさんだけど 何でヒスなるのかな?
興奮して連投してるから 落ち着いてって書いただけ何だけど。+4
-3
-
1812. 匿名 2021/04/10(土) 17:58:19
>>1754
これで感染しても心当たりありませんとか言いそう。+4
-0
-
1813. 匿名 2021/04/10(土) 18:00:56
>>1810
さすがに医療関係者に失礼すぎるでしょ
こんな前代未聞の感染症が流行するなんて誰も予測できんよ
それなら飲食店にしたって自営の時点で何があっても自己責任なんだから保障なんか求めるなって事になるよ+5
-5
-
1814. 匿名 2021/04/10(土) 18:01:06
ここで旅行行くだの、出かけるだの強気で言ってる人間にかぎって行かないよ。本当に行く人はいちいちここに書かずに行くからね+5
-7
-
1815. 匿名 2021/04/10(土) 18:03:17
>>1811
はいはい、やっぱりスルーできないのねw
ふだんよっぽど人に相手にされてないんだね。
連投もしつこいレスも結局同類だよ。
あなたも少し落ち着いて、現実世界で人に相手してもらえるようになりなね。+1
-6
-
1816. 匿名 2021/04/10(土) 18:03:42
ヒステリー看護師暇なんだね+7
-0
-
1817. 匿名 2021/04/10(土) 18:04:04
先頭に立って自粛すべき人間が会食だなんだやってんだから、もう国民は信用してないよ。言うばっかじゃなくて、きちんとした姿を見せてみろよな。お願いするのはその後だ、順序が違う。+3
-0
-
1818. 匿名 2021/04/10(土) 18:05:09
飲食店に行く奴が悪い+1
-6
-
1819. 匿名 2021/04/10(土) 18:05:16
>>1813
飲食店への補償は国が時短要請するからでしょ。
確かに余分に協力金もらって喜んでる人もいるけど、大概は時短せずに普通に営業させてくれたらそれでいいって思ってる経営者の方が多いと思うよ+0
-0
-
1820. 匿名 2021/04/10(土) 18:05:47
>>2
オリンピック中止にしろ。マジで。
今でも国から払ってるんでしょ?オリンピック関係の人たちに。
中止にしますって言えば、その人たちがお金もらえなくなるもんね。+8
-0
-
1821. 匿名 2021/04/10(土) 18:06:04
>>716
あなたバカすぎるよ❗️+1
-1
-
1822. 匿名 2021/04/10(土) 18:06:31
>>1809
自分や自分の身内は絶対死なないって自信あるんじゃないの。+1
-1
-
1823. 匿名 2021/04/10(土) 18:06:37
自粛肯定派も否定派も今までの自粛はよく頑張ったと思う、それは事実
悪いのは中途半端なコロナ対策しかしない政治家たちだよ
+2
-1
-
1824. 匿名 2021/04/10(土) 18:07:20
>>1815
どうしてもスルーできず優位に立ちたいヒステリック看護師+5
-1
-
1825. 匿名 2021/04/10(土) 18:09:20
もうずーっと自粛してる。
買い物は近所のスーパー以外に行く時は罪悪感だし、車移動だし、人の往来の多い駅前通るだけでもなんかハラハラするし、お店に入って幼児の我が子が何気なくエレベーターの手すり持つのも嫌だし、トイレも怖いし、帰省もめちゃくちゃ気を遣って、長いこと帰れてない。
マスクは当然、至る所に手指用の消毒液入れてこまめに消毒してる。
が、感染者が100人になろうと1000人になろうと、仕事があるから仕事には行くし、園にも預ける。
テレワークできる業種じゃないし。
もはや、買い物以外で家から出るなと言われる以外にやれることない。
街が普通に動く限り、上記状況はあるが何も変わらない。
+2
-2
-
1826. 匿名 2021/04/10(土) 18:10:04
>>1820
コロナでバイト先のシフト削られてオリンピック関連のバイト応募した。
中止しろとか言われると辛い…+2
-1
-
1827. 匿名 2021/04/10(土) 18:10:26
>>1819
横だけど
飲食に関してはそうだけど、コロナ禍の医療従事者に対して「職業上リスクは当然」と言うなら、コロナで何の補償もなく仕事を無くした自営の人達だって、自営の時点でリスクは当然と言われても仕方ないよねって話じゃないの?
私は医療従事者にしろ自営にしろコロナでリスクに晒されてる人達にリスクが当然なんて言えないよ+7
-1
-
1828. 匿名 2021/04/10(土) 18:12:01
GWは都内から京都へ計画通り旅行する。
昨年から何度も何度もキャンセルして夏に延期も考えたけどまた夏になったら我慢の夏休み…とか言われかねない。もう延期ばかりで仕事やる気でない。
温泉宿だし人が少ない静かな所しか巡る予定もなかったので感染対策してゆっくりしてきます。+6
-1
-
1829. 匿名 2021/04/10(土) 18:12:58
>>4
不要不急の外出を控えて以外になんて言うのよ+1
-0
-
1830. 匿名 2021/04/10(土) 18:14:31
我慢しろ、補償はしない、なんの抑止力もないなんちゃって緊急事態宣言を小出しにする、
ロックダウンは経済が死ぬからやらない、海外からも結局いまだに人入れてる、
空港水際検査はザル、隔離措置や待機命令を無視した人には罰則ナシ、
でもオリンピックや聖火リレーはやる、補償もしないくせにコロナ後に増税する気満々、
結局、放っておいてもマスク手洗いをちゃんとする
日本人の国民性に頼って実際はなにもせず、やってることは飲食を潰しにかかってるだけ。
あとは小池の言葉遊びに付き合わされただけ。
対策してますアピールに一年以上も付き合わされただけ。
こんなんでだれが政府や自治体の言うことを守ろうとするの?
+6
-0
-
1831. 匿名 2021/04/10(土) 18:15:40
>>1815
横だけど見事なブーメランwww
もうやめなよしつこいよ。+4
-1
-
1832. 匿名 2021/04/10(土) 18:18:17
>>1828
自分が無症状感染者で、人の少ない場所に撒き散らす可能性が怖いから、私は自粛する。
旅行は1年以上行けてない。+4
-7
-
1833. 匿名 2021/04/10(土) 18:19:12
とりあえずお一人様来店を推奨してくれないかなぁ
+6
-0
-
1834. 匿名 2021/04/10(土) 18:20:45
>>1828
京都民です。
一時期中国人だらけの京都でしたが、
今は中国人の姿も消えてかなり静かで落ち着けると思います。
ゆっくり楽しんでくださいね!来てくれてありがとう!+6
-1
-
1835. 匿名 2021/04/10(土) 18:22:02
>>217
同じく。
ただ、満員電車とか乗ってると、この一車両に対してだけでもこの人数乗ってて、検査数あれで感染者数あれで…って考えると、悪い意味でくじにでも当たるような確率にも見えて来る
+7
-0
-
1836. 匿名 2021/04/10(土) 18:23:31
悪いけどうちはずーーーーっと不要不急の外出もせず買い物も極力ネットにし、お盆年末年始も帰省しなかったけど、もう従いません。
こども達もこの一年半、お出掛はほぼ無縁の生活でやっと春休みに祖父母に会えると楽しみにしていたけれど、また自粛要請きたので諦めました。
が、こども達の話聞く限り周りは温泉にキャンプに帰省だのしまくりでした(笑)
今後も感染対策はキッチリしますし、人混みや混雑する場所などは避けますが、バカらしいのでもう過剰な自粛には従いません。
+7
-1
-
1837. 匿名 2021/04/10(土) 18:24:57
>>1721
今はもうしてないかもしれないけど、最初の頃は行動歴をかなり詳しく聞き取ってたし、通勤は経路も時間も一定だから、通勤電車でクラスター起きたら経路不明にはならないと思う。+0
-0
-
1838. 匿名 2021/04/10(土) 18:25:32
>>1830
元凶はコロナを殺人ウイルスに仕立てたマスコミと、自分で調べもせずマスコミに騙されて馬鹿騒ぎした国民だけどね+5
-1
-
1839. 匿名 2021/04/10(土) 18:28:48
>>217
何というか、検査数少なすぎるよね
大阪の方が感染者数増えたとか言うけどさ、
大阪は人口900万弱、検査数1万(これでも少ない)で900人くらいでしょ
東京は人口1400万で、検査数2,000弱で600人とか
これで大阪の方が多い!対策が!って言われたら吉村さん可哀想だなって思う
ちなみに、自分は都民ですが、周りには幸い今まで感染者出てない
ただ、去年一度主人が40度近い熱を出した
勿論検査したかったけど、何度も何箇所もたらい回しで結局検査できず、全額自費でやっと検査できた頃には2週間以上経ってた+7
-0
-
1840. 匿名 2021/04/10(土) 18:29:12
>>1834
自演か。+0
-3
-
1841. 匿名 2021/04/10(土) 18:29:22
>>1794
常識のあるまともな人間がただ損をするだけだかもんね。
いつまでたってもまともな人間しか自粛しない、だって非常識な馬鹿は自粛なんてしないんだもん。
自粛要請→まともな人間は自粛する→非常識な馬鹿はリスク回避せず遊びまくる→落ち着いて解除→非常識な馬鹿が通常運転で遊びまくる→自粛要請……
永遠に同じことの繰り返し。
一部の馬鹿のせいでまともな人間がひたすら我慢を強いられ、損をするのはおかしい。
+3
-6
-
1842. 匿名 2021/04/10(土) 18:29:33
>>1803
看護師にマイナスついたのはヒステリーで攻撃的だからだと思う+4
-4
-
1843. 匿名 2021/04/10(土) 18:29:51
>>1757
インフルも変異するから未知のウイルスよ+7
-1
-
1844. 匿名 2021/04/10(土) 18:32:01
>>1833
一律に自粛ではなく、旅行にしろ飲食にしろお一人様ならOKとかにしてもいいと思う。+2
-0
-
1845. 匿名 2021/04/10(土) 18:32:25
GWはいつもよりも気を引きしめて感染対策を行った上で外出してください。
もうこれでいいって。
+1
-0
-
1846. 匿名 2021/04/10(土) 18:33:35
看護師です。
発熱外来先週末から人増えたよー。
みなさんお気をつけて。
会社で会合してるまじで理解できないです。+5
-2
-
1847. 匿名 2021/04/10(土) 18:34:17
>>1800
コロナって風邪だから、新型の風邪ってだけだもんね+6
-1
-
1848. 匿名 2021/04/10(土) 18:36:31
>>1836
こういう気持ちの人が大半だと思う
特に子持ちは気持ちが痛い程分かるはず
自分だけ我慢するならまだしも休みにどこか遊びにも行けないのは可哀想だもの
+4
-0
-
1849. 匿名 2021/04/10(土) 18:37:49
>>1795
いいなあ
うちの会社は全員マスクしてるから外せないわ…
ほとんど黙ってるからマスクいらないのに…+2
-1
-
1850. 匿名 2021/04/10(土) 18:38:35
>>1836
子どものPCR大変なので、本当お気をつけくださいね。+1
-6
-
1851. 匿名 2021/04/10(土) 18:39:22
>>1843
本当にねww
何でも変異するよ+7
-1
-
1852. 匿名 2021/04/10(土) 18:41:05
テレビでもうマスクしてる人いないけど、それはいいんですかね?+11
-1
-
1853. 匿名 2021/04/10(土) 18:42:01
>>2
聖火リレーはもちろんオリンピックも中止になりました。本当に危機的状況です!
って言ったら馬鹿でも外出やめるだろうけどね。
日本人我慢させてオリンピックで外国人受け入れるなら我慢する意味ないなって思う。+31
-0
-
1854. 匿名 2021/04/10(土) 18:42:18
>>1803
ガルちゃんだからかな
ズレてるひと多いし+5
-2
-
1855. 匿名 2021/04/10(土) 18:42:39
沖縄旅行やめた方がいいですか?
もう予約してるけど…
どうなんだろう。+0
-8
-
1856. 匿名 2021/04/10(土) 18:43:10
>>1849
マスクもさ、咳とか出てる人やしたい人はつけるのでいいけど、息苦しく感じる人や色々な事情がある人もいるし、子供はちゃんとつけられなかったり、触ったり衛生面も心配だからつけない選択肢があっていいよね+5
-6
-
1857. 匿名 2021/04/10(土) 18:43:51
>>1855
やめなくていいよ
楽しんできて+11
-7
-
1858. 匿名 2021/04/10(土) 18:43:54
>>1841
馬鹿と同じ土俵に立つ必要はないと思う
私は自分がかかりたくないから自粛気味で続行する。+4
-3
-
1859. 匿名 2021/04/10(土) 18:43:56
>>1854
うん、本当に思う
やっぱガルちゃんだなと改めて思った+6
-2
-
1860. 匿名 2021/04/10(土) 18:45:13
>>1842
ヒステリーとまでは思わないかな〜
看護師じゃなくても、真面目に自粛してる人や収束願ってる人からすれば、自粛が馬鹿らしいって意見は不快だと思うよ。
私も人に自粛押し付ける気はないってだけで、自粛が馬鹿らしい、連休もディズニー行く!なんて実際の友人に言われたら、当分距離置くよ。
特に医療従事者やは実際感染拡大で1番リスクや迷惑を負わされてる人達だし、攻撃的なのは擁護できないけど、職業に対しては感謝しなきゃだと思う。+7
-5
-
1861. 匿名 2021/04/10(土) 18:45:27
>>1795
病院勤務なのでマスクしないとかびっくり。
まぁ、たしかにデスクワークでみんなが無言ならあまり必要ないですね。喉の加湿くらいか。+3
-1
-
1862. 匿名 2021/04/10(土) 18:45:37
コロナっていつまで続くのかな?
来年の今頃も自粛してくださいって言ってんのかな??+7
-1
-
1863. 匿名 2021/04/10(土) 18:45:57
>>1608
すごいおばさん感丸出しなノリと絵文字+2
-5
-
1864. 匿名 2021/04/10(土) 18:46:14
>>1855
陽性になって調査されますけど、その時後ろめたい気持ちにならなければいいんじゃないですか+10
-1
-
1865. 匿名 2021/04/10(土) 18:46:21
>>1859
Twitter見てるとやっぱり自粛するとかのコメント多いしね。+4
-3
-
1866. 匿名 2021/04/10(土) 18:46:51
医療従事者の方々には本当にありがたいと思ってます!
ここでも、自分で不要不急とか判断して外出ればいーじゃんとか、1年頑張ったからもう我慢やめまーすみたいな人結構いるけど、医療従事はそれが出来ないもんね。
そーゆー仕事じゃんと言われたらそれまでかもだけど、でも我慢しません〜とかいっといてコロナに罹ったら皆、医療のお世話になるわけだし、匿名掲示板くらいでの心の叫びとか愚痴を叩く必要なくない?と思う
最初の2週間で完全にロックダウンしておけば済んだかもしれないところを、だらだら強制力もなく国民の意思に任せるしかなかった政治の問題だよねーーー
わたしも今年はひたすら感染予防に気をつけながら、近場に出かけるくらいはしたいな、、+11
-3
-
1867. 匿名 2021/04/10(土) 18:47:18
>>1864
働いてるんだったら、
うわ、旅行でコロナに感染して会社休んでるわ…って思われてもいいなら行けばいいと思う!+5
-3
-
1868. 匿名 2021/04/10(土) 18:47:20
>>1843
ヤバさでいうと日本が難を逃れたSARSの方がヤバくなかったっけ?+5
-0
-
1869. 匿名 2021/04/10(土) 18:48:13
>>1735
あなたが勝手に感染して死ぬのは自由だけど、コロナは感染する相手選んでくれるとでも思ってる?
感染させて死なせるリスクがあるからこそこれだけ人と会うなリスクある事するなって言われるんだよ+7
-2
-
1870. 匿名 2021/04/10(土) 18:48:22
>>1580
うちの近所ではやらないで欲しい
まぁ、田舎だから来ないかw+1
-2
-
1871. 匿名 2021/04/10(土) 18:49:38
>>244
集まったら、その箇所はスキップするって話だったのに
実際にはしていないの!+4
-0
-
1872. 匿名 2021/04/10(土) 18:49:57
自粛しません〜!て人は自分の家族に移して重症化してしまった時に罪悪感を感じないってことかな+6
-2
-
1873. 匿名 2021/04/10(土) 18:50:26
>>1735
私は健康で若いけどコロナかかって重症化したり、家族にうつして会社に迷惑かけたり、後遺症残したくないから今は我慢してます+3
-1
-
1874. 匿名 2021/04/10(土) 18:51:21
>>1855
私は行くわ。自分で行きたいから予約したんでしょ?
行きたければ行けば良いと思う。
コロナだけじゃなく、いつ死ぬか分からないんだよ?
大した物じゃなさそうなコロナのために私は自粛しない+12
-8
-
1875. 匿名 2021/04/10(土) 18:51:37
>>1865
うん、あと人を馬鹿にしたりコロナなんかないみたいな発言してたり
そんなおばさん周りにいないからめちゃくちゃビックリするんだけど
+5
-4
-
1876. 匿名 2021/04/10(土) 18:52:25
>>725
電通やスポンサーの為+4
-1
-
1877. 匿名 2021/04/10(土) 18:53:16
>>1875
うん、友達でも職場でもそんなこと言っているひと全くいないよ。
+2
-1
-
1878. 匿名 2021/04/10(土) 18:54:55
旦那も子供もいるし、
親は高齢だし絶対感染したくない。+6
-0
-
1879. 匿名 2021/04/10(土) 18:55:04
>>1596
コロナ以前のインフルエンザ感染者数と死者数のデータを知りたい。
毎年今の春の時期にもインフルエンザ感染者ってコロナ感染者と同じくらいの人数いたの?+2
-0
-
1880. 匿名 2021/04/10(土) 18:56:24
>>7
高齢者だけじゃないでしょ。
若者なんて、ろくにニュースも見ないで
大量にウロウロしてるやん
+4
-0
-
1881. 匿名 2021/04/10(土) 18:56:58
>>66
去年より深刻じゃん+4
-1
-
1882. 匿名 2021/04/10(土) 18:57:37
観光地のホテルとかお店は営業しているから、
行ってあげないとかわいそう。+1
-5
-
1883. 匿名 2021/04/10(土) 18:58:27
大阪近いから結構怖い
親も大阪だし。
+2
-1
-
1884. 匿名 2021/04/10(土) 18:58:31
>>1857
こういう人たちがいるから‥
そりゃ増えるわ
+4
-6
-
1885. 匿名 2021/04/10(土) 19:00:07
>>296
政治屋と、電通と、それに乗っかった企業のためだけのオリンピックwww
+6
-0
-
1886. 匿名 2021/04/10(土) 19:01:24
>>3
>>198
この東京型と言われるワクチン効かない変異も地方にばら撒くのを懸念してるのでは?
東京都は、今後の新規陽性者数のおおまかな推移をシミュレーションした結果を公表しました。6日の時点で7日間平均は397人でしたが、今後、一週間に10%のペースで増え続けた場合、6月13日には感染者数が一日1000人に、20%の増加だと来月12日には1000人を超え、50%の増加だと今月22日に1000人を超え、来月上旬には2000人に、さらに中旬には4000人になると試算しています。
今回、新たに東京などで見つかっているのは、484番目のみに変異があるタイプです。この変異は、感染力については従来と変わらないとされていますが、ワクチンが効きにくくなったり、再感染しやすくなったりする可能性が指摘されています。
この新タイプは、東京の変異ウイルスの感染者のうち約半数を占めていることなどから、海外では『日本型』変異ウイルスなどと呼んで、注目しているところもあります。コロナの変異株、海外では「日本型」とも 厚労省は新タイプを注視 - ライブドアニュースnews.livedoor.comこれまで日本で多く確認されていた、「イギリス型」の新型コロナの変異株。それとは違う新たなタイプの変異ウイルスが東京などを中心に確認されている。海外では「日本型」変異ウイルスなどと呼び、注目しているところもあるそう
+1
-2
-
1887. 匿名 2021/04/10(土) 19:04:29
このトピ見てると、もう限界自粛やめます遊びに行きますとか、果ては収束させなくてもいいようにすればとかコメント多いね
去年東京がなかなかおさまらなかった時は歌舞伎町クラスターをボロクソ叩いてる人ばかりだったけど、自分達が今その歌舞伎町クラスターと同類になりつつあるのは理解してるんだろうか
国が政治がって言うけど、国が何か決めたところでそれに取り組むのは国民だよ。
自粛やめまーすって人が連休街中ごった返して、でもそれで感染爆発したらまた国が政治がって言うよね。
+7
-1
-
1888. 匿名 2021/04/10(土) 19:05:07
>>12
みーーーとうううううぅ+1
-0
-
1889. 匿名 2021/04/10(土) 19:05:43
>>1801
そうそう。会食叩きしてるけど、身内や友達と宅飲みやBBQはOKみたいな謎の解釈してる人多い
+6
-1
-
1890. 匿名 2021/04/10(土) 19:06:11
>>1760
そうやって医療サイドが無理でーすで対応しないなら、こっちだって自粛無理でーすでいいじゃんw
感染広めてるのは飲食店じゃなくて、家庭と高齢者施設だしね。+3
-5
-
1891. 匿名 2021/04/10(土) 19:06:36
>>24
コロナ対応している看護師ですが、あまり甘くみない方がいいですよ。現場で間近で看てるこちら側は毎日怖いと感じています。特に変異型なのか、感染力、重症化への進行が物凄く早いです。+14
-5
-
1892. 匿名 2021/04/10(土) 19:06:58
>>557
旅行業界が大変だからってさ~笑えるwww
自分達の娯楽を正当化しないで下さいよ。
地方に来ないで下さい。
関東から新種株持ち込まれて、第2の宮城みたいになったら大変。+10
-7
-
1893. 匿名 2021/04/10(土) 19:08:03
>>66
へーこわいねー
死ぬまで自粛頑張ってね+4
-3
-
1894. 匿名 2021/04/10(土) 19:08:41
>>1887
ほんとそれ!!
+2
-1
-
1895. 匿名 2021/04/10(土) 19:08:52
>>51
旅行業界にお勤めの方なのか…それとも2Fと親戚なのかなと思った。+0
-4
-
1896. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:45
>>4
安倍ちゃんの方が遥かにマシだよ
ガースーは出来損ない+0
-1
-
1897. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:10
自粛する、旅行しません、って人のコメントにマイナスつくのはどうかと思う
気を付けてる人がいるからまだなんとか抑えられてたんだと思う
みんながみんな好き勝手出歩いてたらもっとひどいことになってたのに、なんで自粛してる人が批判されなきゃいけないの+11
-4
-
1898. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:16
>>557
旅行業界にお勤めされてる方か、2Fの親戚か、、、。+1
-2
-
1899. 匿名 2021/04/10(土) 19:10:59
>>1893
無職ですので毎日が自粛です!+0
-0
-
1900. 匿名 2021/04/10(土) 19:12:28
>>7
若者と違って対面のコミュニケーションしか人と関わる方法を知らないから高齢者が出歩いてる印象は強くなりがちだよね。若者よりも移動せず同じ場所に滞留するのも特徴だからさらに目立つ。+0
-0
-
1901. 匿名 2021/04/10(土) 19:13:08
>>1863
うっせーな!アラサーだわ!+6
-3
-
1902. 匿名 2021/04/10(土) 19:14:09
協調性がない人もいるから強制力がなければ無理だと思うよ。
その結果まともな人が長い期間苦労して苦労して、結果は悪い。
損するのはまともな人。
+9
-1
-
1903. 匿名 2021/04/10(土) 19:17:00
なんで国民も政治家も
自粛の本質が分からないんだろう。
みんながみんな「どうせ意味ない」とか
言ってるから一生減らないんでしょ。
自分の子供が店の中で
暴れてて店員に注意されたら子どもに
「こら〜店員さんに怒られるから辞めなさい〜」って
注意するタイプなんだろうな。
命懸けで看護師で働いてるの本当に馬鹿らしくなる。
自粛してない人まじでなんかあっても病院くんなよ。+16
-8
-
1904. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:13
>>1901
おばさんイェーイ!!!+1
-4
-
1905. 匿名 2021/04/10(土) 19:19:54
>>346
高齢者の年齢ではないけど、高齢者は重症化するから自粛しろ!医療を逼迫させるのか!ってコロナが落ち着くまで言われ続け、自由のない自粛生活を無理強いさせられるくらいなら、ボケてない元気なうちにあの世へ行きたいわ+4
-2
-
1906. 匿名 2021/04/10(土) 19:20:02
>>322
マイナス多いけど私もそう思います
うちの母親も高齢だけど仕事以外はなるべく外出しないし
私も同じで仕事以外の日は家にいます
ニュース見てると若い子たちが意味もなく外にいて
へらへらと「ストレスたまるから友達と飲みに来てま~す」
とか言ってるの見てムカッとしてます
仕事とかならわかるけどなんで遊びに出てるの?って思う
カラオケとかで遊んでる高齢者も悪いけど
飲み会とかしてる若い人たちも悪いと思う+11
-4
-
1907. 匿名 2021/04/10(土) 19:21:50
>>1850
何が大変だったの?
うちの2歳の子ども受けたけど、簡単にできたけどなあ。
30分にくらいで結果も分かったし。+3
-1
-
1908. 匿名 2021/04/10(土) 19:22:12
>>1892
地方代表みたいな顔するなよ
ほとんどの観光地の地方なんて来てくれた方がありがたいんだよ
あなたがちゃんと自粛してるなら、誰が来ようが関係ないじゃない(笑)+7
-5
-
1909. 匿名 2021/04/10(土) 19:22:30
>>353
言わされてるのかな?
てか、尾身会長って
本当に嫌なポジションで
よく頑張ってると思う
だってこの人の一声で
日本の動きがガラッと変わるでしょ
責任感とプレッシャーやばそう+7
-10
-
1910. 匿名 2021/04/10(土) 19:25:04
予防で何が大事か分かってない人多いよね
友達で集まって飲んで、理性飛ばしてたら友達の家とかでもダメじゃんね
飲食店でマスク外して大声で話してたら周りにもそいつの飛沫が漂う訳だし
+3
-3
-
1911. 匿名 2021/04/10(土) 19:26:41
三木はだめ+0
-1
-
1912. 匿名 2021/04/10(土) 19:26:55
>>1832
京都市民だけどまじでやめて。こないで。
旅行なら首都圏内でええやろ。+4
-4
-
1913. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:38
GWってなに?+0
-0
-
1914. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:45
>>1596
致死率はコロナのほうが高いね
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000720345.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000720345.pdf
+6
-7
-
1915. 匿名 2021/04/10(土) 19:28:54
>>1897
自粛してるのに叩かれるとか意味不明だよね
+3
-3
-
1916. 匿名 2021/04/10(土) 19:29:28
>>1903
自粛してないやつは病院くるな
これももう聞き飽きた+5
-6
-
1917. 匿名 2021/04/10(土) 19:30:57
国民には我慢我慢で
減税の1つもしてくれないのに・・・・+7
-0
-
1918. 匿名 2021/04/10(土) 19:31:37
>>1596
インフルの予防接種毎年してマスクもしてたよ
インフルならかかってもいいやーとは誰も思ってないでしょ+2
-3
-
1919. 匿名 2021/04/10(土) 19:31:59
>>1803
医療従事者だけど、ここ見てると一生懸命感染対策して医療を提供してるのがバカらしくなってくる。
+7
-4
-
1920. 匿名 2021/04/10(土) 19:34:56
>>1897
自粛する人はすればいいと思うよ
リスクも家庭環境も人それぞれだし、大変だなって思う。
でも旅行行くよーって言ってる人に噛み付いたり、わざわざ「私は行きません!」とか言ってるの見たらマイナスかな+7
-0
-
1921. 匿名 2021/04/10(土) 19:35:02
>>854
オリンピアならまだ分かる。B級タレントとか、見に行く気に全くならないんだけど笑。それだったら、未来ある地元の子供達に走らせて欲しい。+1
-0
-
1922. 匿名 2021/04/10(土) 19:36:42
>>1903
まだいたの?ヒステリック看護師+9
-3
-
1923. 匿名 2021/04/10(土) 19:39:04
去年の志村けんさんの事をもう忘れたんだね
あの時の国民の計り知れないショックと悲しさと悔しさ…
志村さんがコロナの恐ろしさを身をもって教えてくれたと、ほとんどの人が思ってた
今は「あの時はコロナのことよく分からなかったし…」で終わらせるんだよね
本当に慣れって怖い、風化って怖い+4
-7
-
1924. 匿名 2021/04/10(土) 19:40:23
>>1918
誰もかかりたくないのは同じだから。
なんでコロナだけこんだけ自粛強いられてるの?って話でしょ+6
-0
-
1925. 匿名 2021/04/10(土) 19:41:35
>>1919
コロナになってから医者の嫁並に増えたよね~
医療従事者(笑)+7
-6
-
1926. 匿名 2021/04/10(土) 19:42:02
>>1923
志村けんは飲食店助けるよって言って
水商売行きまくって感染したんだよ
私は素敵な生き方だなって思ったけど、
志村けんに対しては「自粛してないんだから病院に迷惑かけるな!自業自得!」って言わないの?(笑)+6
-0
-
1927. 匿名 2021/04/10(土) 19:43:21
看護学生なんだけどこのままコロナ禍続いてほしい笑
実習行かなくて済むから😄+1
-3
-
1928. 匿名 2021/04/10(土) 19:44:49
>>1926
しかもあの時期に飲み屋だからね。
自粛しない一般人は馬鹿扱いで志村けんはなぜか持ち上げられてる謎。+7
-0
-
1929. 匿名 2021/04/10(土) 19:46:08
>>1924
変異株もあるし、発生源がチャイナだからね…
コロナの全容解明はチャイナ以外できないかもね+1
-3
-
1930. 匿名 2021/04/10(土) 19:46:28
>>1916
>>1922
やばい、頭おかしいオバサンいる
本当にガルちゃん怖い+3
-2
-
1931. 匿名 2021/04/10(土) 19:47:42
>>1926
1923だけど、なんで私が言わないといけないの?+0
-0
-
1932. 匿名 2021/04/10(土) 19:48:00
>>1903
まだいるw+5
-2
-
1933. 匿名 2021/04/10(土) 19:50:08
>>49
同じく。
久しぶりに旅行たのしみー!+2
-2
-
1934. 匿名 2021/04/10(土) 19:50:40
>>1901
アラサーいえーい🌸🍺+6
-0
-
1935. 匿名 2021/04/10(土) 19:50:56
亡くなった人のことをあれこれいちゃもんつけて文句言う人、最低だな+1
-1
-
1936. 匿名 2021/04/10(土) 19:51:16
>>1930
全てがブーメランw
おもしろくなってきたw+3
-2
-
1937. 匿名 2021/04/10(土) 19:51:16
>>1855
私も沖縄旅行にいきますよー+6
-3
-
1938. 匿名 2021/04/10(土) 19:51:29
えええ…看護師の人が自粛せずに自分の娯楽のせいでコロナになった人は病院来るなって思うの当たり前じゃないの?自分らが悪いくせにコロナかかりましたー面倒みてくださーいとか誰でも馬鹿らしくなるでしょ…私看護師じゃないけどそう思うわ。それをヒステリックだのまだ居たんだとか…ババア本当に気持ち悪いわ…+8
-6
-
1939. 匿名 2021/04/10(土) 19:51:45
>>1923
飲食のハシゴやガールズバー、今も大半の人は無縁だと思う+1
-0
-
1940. 匿名 2021/04/10(土) 19:53:51
>>1938
ね。私も見てて吃驚したよ。がるちゃん久々に覗いたけど安定の民度の低さだよね。+4
-5
-
1941. 匿名 2021/04/10(土) 19:53:54
>>1936
ブーメラン言いたいだけやろ+2
-2
-
1942. 匿名 2021/04/10(土) 19:54:08
>>1938
自称看護師のコメみてみ
精神崩壊してるから+4
-4
-
1943. 匿名 2021/04/10(土) 19:55:26
>>1942
どんなの??+0
-0
-
1944. 匿名 2021/04/10(土) 19:55:27
>>1924
ワクチンまだないから+0
-4
-
1945. 匿名 2021/04/10(土) 19:55:47
もう無理でしょ
緊張が解かれて、近所では子供や大人の笑い声
コロナ前に元通りよ。自分はかかるの怖くて家に引きこもってるけど不要不急の外出しない人は最初の緊急事態宣言始まった頃より大分減ったよね+0
-0
-
1946. 匿名 2021/04/10(土) 19:56:01
>>1937
空港でもPCR受けられるけど結果出るまでに時間かかるから地元で受けるのをお勧めします。+0
-0
-
1947. 匿名 2021/04/10(土) 19:56:07
政治家はしなくていいんですか?+0
-0
-
1948. 匿名 2021/04/10(土) 19:56:41
>>1938
当たり前ではないだろ
タバコ吸って肺がんになった人
急性アル中で運ばれた人
これに対して自業自得だ、来るなって言ってるのと同じ。+4
-2
-
1949. 匿名 2021/04/10(土) 19:56:48
>>1927
実習がどれだけ必要なものだったのか、現場に出てから気付くんじゃ遅いんだよ。人の命預かる仕事なのよ。生半可な気持ちなら看護師にならないで。
こんな考えの新人のプリセプターとか絶対になりたくない。+8
-3
-
1950. 匿名 2021/04/10(土) 19:57:27
志村さんの場合はお店を助けるっていう理由で飲みに行ったからね、ただ飲みたい・騒ぎたいバカ客とは違うでしょ
しかもお店側は志村さんに来てほしいってお願いしてる。お願いしたお店については何も文句言わないんだね
+2
-4
-
1951. 匿名 2021/04/10(土) 19:57:37
>>1948
え?急性アル中で運ばれたら自業自得だろ。
私は馬鹿じゃないのって思うわ+4
-1
-
1952. 匿名 2021/04/10(土) 19:58:07
なんで国民の移動にお願いはするくせに
オリンピックを開催して他国から大勢受け入れて国民を危険に晒すの?
公平じゃないよね。
オリンピックは国益だからっていうなら
国民が公平に守られることは国益じゃないのかって思う。ほんと支離滅裂な政府だよ。+5
-0
-
1953. 匿名 2021/04/10(土) 19:58:16
>>1428
ワクチンの中身、副作用をご存知ですか?+0
-1
-
1954. 匿名 2021/04/10(土) 19:58:51
>>1889
それもやめてって国民に言ってたよね?
イソ村は言ってたよ
+2
-0
-
1955. 匿名 2021/04/10(土) 19:59:26
>>1953
副作用って、ワクチン摂取後の何日後ぐらいに発症しやすいのかな+2
-0
-
1956. 匿名 2021/04/10(土) 20:00:04
>>1925
だから?+2
-1
-
1957. 匿名 2021/04/10(土) 20:00:45
>>1914
いくらでも捏造できるんだぞ
いつまで信用してるん+8
-2
-
1958. 匿名 2021/04/10(土) 20:01:16
>>1949
ヒステリックなおばさんは引退していいよ+3
-5
-
1959. 匿名 2021/04/10(土) 20:01:51
>>10
感染者じゃなく陽性者ね
コーラでもビールでも陽性になる無意味なPCR検査して陽性反応が出て「感染者」として発表される+5
-0
-
1960. 匿名 2021/04/10(土) 20:01:53
>>1950
あなたが勝手にバカ客呼ばわりしてる人も、
お店を助けたいと思って行ってるかもしれないじゃん。志村さんが亡くなったのは残念だけど、やってる事はあなたの言うバカ客と同じでしょうよ。
私は志村さんのことも、今飲み歩いてる人もバカとは思わないけどね。+7
-1
-
1961. 匿名 2021/04/10(土) 20:02:05
>>1958
なんでもヒステリックヒステリック
うるせーよ馬鹿の一つ覚えかよ。+3
-4
-
1962. 匿名 2021/04/10(土) 20:02:12
>>1951
タバコもリスクある中で吸ってんじゃんね
+3
-0
-
1963. 匿名 2021/04/10(土) 20:03:07
結局緊急事態宣言て意味なかったね、反動が大きすぎて。
コロナはもう抑えられないと思う。+2
-0
-
1964. 匿名 2021/04/10(土) 20:03:16
>>1951
自業自得だと心で思っていても、
来るな!なんて言ってる看護師なんて今まで見たことないわ(笑)+3
-2
-
1965. 匿名 2021/04/10(土) 20:05:24
>>1948
いやいやww癌はさすがに全然別物でしょww
どんだけ健康的な生活してても癌になる人はなるんだから自業自得のアル中とか一緒にするのは例えが下手すぎるよww+6
-4
-
1966. 匿名 2021/04/10(土) 20:05:42
わたしもうほんと菅さんやめてほしい。
代表としてオーラがなさすぎて不吉。気分が下がるわ。オリンピックやめて菅もやめて、政府は一新してほしい。
+4
-1
-
1967. 匿名 2021/04/10(土) 20:05:58
未曾有のコロナ禍が無ければ、ふんぞり返ってた政治家の無能さが露呈した
結局やったことって、マスクと10万ばらまいただけ
小池百合子に関しては自分の選挙活動にコロナ使ってパフォーマンスしただけ。当選したら何もしてない+4
-0
-
1968. 匿名 2021/04/10(土) 20:06:43
>>16
気が緩んだのではなく、コロナが分かっただけではないでしょうか。
新型コロナウイルスなど存在のエビデンスすら無いのですから。+3
-1
-
1969. 匿名 2021/04/10(土) 20:07:02
日本はワクチンの話をし忘れたのかってくらい
交渉してないから発展途上国よりワクチン接種率が遅れているし、こらからも遅れるのが真面目に
信じられないわ、、、、、何考えてたんだろ、政府。+1
-0
-
1970. 匿名 2021/04/10(土) 20:07:20
>>51
かと言って国民全員が旅行やめたら旅行業界が潰れるのも事実
同居の家族で感染対策しっかりしたうで近場の旅行ならいいと思う
友達で大人数集まって県外でわいわいするのはアウトだけどね
+7
-1
-
1971. 匿名 2021/04/10(土) 20:08:22
不要不急な外出辞めてくださいでも経済はまわしたいのでオリンピックしますーとかいいから一律給付金もう1回しろ+2
-0
-
1972. 匿名 2021/04/10(土) 20:08:47
>>505
未だに陰謀論とか言ってる人が居るのですか?
お年寄りかな?+3
-2
-
1973. 匿名 2021/04/10(土) 20:09:06
>>1968
私、あなたみたいな人の言い分聞いてていつも思うんだけど、コロナウィルスは証明されてないってそりゃ未知のものだからこんなに世界中がバタバタしてるじゃない?
何より休む間も無く病院で働いてる人、みてよ。
バタバタ人が死んでいくんだから
証明云々よりも、ただごとじゃないと思うよ。+2
-9
-
1974. 匿名 2021/04/10(土) 20:10:24
>>1460
ワクチンで儲けたい方々が居るからでしょうね。+4
-1
-
1975. 匿名 2021/04/10(土) 20:11:41
>>1907
暴れる子供もいるので、医療スタッフが対応に疲れるってことです!
おとなしい子はいいですけどね。
親の協力を得られないこともあるので、本当に大変なのです。ご理解くださいね!+2
-3
-
1976. 匿名 2021/04/10(土) 20:12:33
もう自粛はいいって!
感染者って陽性出た数でしょ?症状無い人殆どでしょ。そんな大したウィルスじゃないやん。政府もホントは分かってるはず。今更規制緩めれないだけ。
もう旅行も帰省もしていいよ。+13
-4
-
1977. 匿名 2021/04/10(土) 20:13:33
>>518
ウイルスって変異するごとに弱毒化します。
コロナも例外ではありません。
変異株は国民を怖がらせてワクチン打たせたいだけの煽りです。+4
-3
-
1978. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:12
>>1738
横やけど、あんたも何の情報からそれ言ってんの?
勝手に言ってるだけだよね
どっちもどっちだわ
何カッコつけてんの、ウケるんだけど+1
-1
-
1979. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:49
もう最近は旅行な飲み会後に発熱外来くる人には
「自業自得ですよね、今のこのご時世にハメ外すのどうかと思いますよ。」て淡々と言ってる。
だって自業自得だし。
我慢を強いられてる人がたくさんいるのに。
それも病院に世話になるなんてさ。
気をつけろよって思う。+3
-5
-
1980. 匿名 2021/04/10(土) 20:15:31
>>1976
なんであんたに指図されないといけないのよw
何様よwww+0
-6
-
1981. 匿名 2021/04/10(土) 20:17:21
+0
-3
-
1982. 匿名 2021/04/10(土) 20:18:15
「どこも出かけてないし旦那もテレワークだから」と言ってるけど、子供は幼稚園連れて行ってる人いる
GWは田舎に帰省するんだと
自分が安心と思い込んでるのが怖い+1
-2
-
1983. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:02
>>1964
心で思ってて口には出せないからここに書くんじゃん
何言ってんだばばあ+1
-1
-
1984. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:04
看護師の民度www >>1534
+2
-2
-
1985. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:33
>>1912
>>1832だけど。
うん、私は行かないよ。+0
-1
-
1986. 匿名 2021/04/10(土) 20:23:12
ヒステリック看護師暴れすぎやろw
ストレスたまってるなら、こんな所いないでもうちょっとマシな発散方法探せよw+2
-4
-
1987. 匿名 2021/04/10(土) 20:24:00
>>1934
イェーイ!今日は土曜だし飲もうー🍻💓+4
-0
-
1988. 匿名 2021/04/10(土) 20:24:17
>>1964
来るなだけじゃなくて、コロナでなくていいから消えろとか暴言も吐いていたよ+1
-1
-
1989. 匿名 2021/04/10(土) 20:24:43
>>1887
その国が政治がって言うのも限度あるもんね…
強制力ある措置を取れる海外と違って、日本では憲法で個人の自由や人権を尊守するよう定められてるし、個人及び国民に何かを強制させる事ができない。
ロックダウンや外出禁止はもちろん、緊急事態宣言下で営業してたホスクラにすら罰則は課されない。
これは日本の制度的欠陥であはあるけど、日本人の民度が高い事を前提に作られてるのもあるよね。
残念ながら、世間の自粛無駄ムードやこのトピ内だと、ロックダウンや強制罰則が必要なぐらい日本の民度は落ちてるけど。+2
-1
-
1990. 匿名 2021/04/10(土) 20:24:53
>>1982
で、ママ友とお喋り+0
-0
-
1991. 匿名 2021/04/10(土) 20:25:10
>>1984
自粛できない人さっさとコロナになればいいし、真面目に予防対策できない店もさっさとクラスター出して潰れればいいのに
最後の文ヤバすぎ😰+4
-5
-
1992. 匿名 2021/04/10(土) 20:25:50
>>1991
こっちの仕事が増えるのでやめてくれー!笑+4
-0
-
1993. 匿名 2021/04/10(土) 20:28:40
>>1944
ワクチン接種したら、罹らないの?+0
-0
-
1994. 匿名 2021/04/10(土) 20:30:46
>>1984
看護師と知ってるって事はレス辿ってるはずなのに、この部分だけで噛み付いていつまでも絡んでる自粛できないヒスおばさんはしゃぎすぎでしょw+2
-2
-
1995. 匿名 2021/04/10(土) 20:32:30
>>1957
コロナ陽性になったことを苦にして自殺したら、コロナで死んだとカウントされるんだよね+8
-2
-
1996. 匿名 2021/04/10(土) 20:35:50
>>1994
命の母飲んで早く寝ろよ+2
-1
-
1997. 匿名 2021/04/10(土) 20:36:49
>>1961
言い返してくれてありがと!+3
-2
-
1998. 匿名 2021/04/10(土) 20:37:10
>>1993
馬鹿じゃない?+0
-3
-
1999. 匿名 2021/04/10(土) 20:37:25
>>1969
他国はワクチンの取り合いでワクチン戦争のようになってるのにね。オーストラリアの分をイタリアがふんだくってしまったり。大ニュースになっていたけど。
ウォール・ストリートジャーナルに書かれていたよ、日本はワクチンがいついつまでに入るという話を信用しきり何もしていないと。+0
-0
-
2000. 匿名 2021/04/10(土) 20:37:59
>>1996
やっぱり同一人物がしつこく絡んでるだけだったかw自分からネタバレ恥ずかしすぎ。
命の母おばさんおつかれw
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する