-
1. 匿名 2021/04/09(金) 16:34:28
出典:i.daily.jp
DJ KOOが大阪芸大客員教授に就任 若い世代と「未来を育めれば」と意欲/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpタレントのDJ KOOが9日、ツイッターを更新し、新年度から大阪芸術大の客員教授に就任したことを報告した。DJ KOOは「この度!!DJ KOO新年度より大阪芸術大学客員教授に就任をいたしました!!」と投稿。
+33
-5
-
2. 匿名 2021/04/09(金) 16:35:07
銀歯+9
-8
-
3. 匿名 2021/04/09(金) 16:35:42
安泰だね+18
-0
-
4. 匿名 2021/04/09(金) 16:35:59
悪い人ではないのは分かるけどさ…なんでも客員教授にするのは良くないと思う…+105
-4
-
5. 匿名 2021/04/09(金) 16:36:04
ちょっと講義受けてみたいw+53
-5
-
6. 匿名 2021/04/09(金) 16:36:35
THE BOOMの宮川さんも大学で教授してるよね+10
-1
-
7. 匿名 2021/04/09(金) 16:36:36
いぇい いぇい いぇい いぇいいぇい~+8
-0
-
8. 匿名 2021/04/09(金) 16:36:42
YEAHしか言わんだろ+33
-1
-
9. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:04
>>6
宮沢だった+1
-1
-
10. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:27
EZ Do Dance!
+21
-0
-
11. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:35
成功者って感じする+17
-6
-
12. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:47
この風貌の大学教授って凄くレア+38
-0
-
13. 匿名 2021/04/09(金) 16:37:53
教授にいそうな個性ではあるw+41
-0
-
14. 匿名 2021/04/09(金) 16:38:17
娘さんが在籍してる大学じゃないのね、教鞭取るの+5
-1
-
15. 匿名 2021/04/09(金) 16:38:20
なんか嫌だ+7
-2
-
16. 匿名 2021/04/09(金) 16:38:41
>>6
星のラブレター好きー!+2
-0
-
17. 匿名 2021/04/09(金) 16:39:29
KOOさんのドッキリ忘れられないよ!ほんと良い人だよね!+13
-1
-
18. 匿名 2021/04/09(金) 16:39:30
大阪の芸大って大阪の外れにあって行くのが不便なのよね。
ジュディ・オングらしき人がコンビニでタクシー運転手にブチ切れてらしたw+23
-0
-
19. 匿名 2021/04/09(金) 16:41:22
大学に行ってまで学ぶようなことなのかな?+5
-0
-
20. 匿名 2021/04/09(金) 16:41:33
てっちゃんの愛弟子+2
-1
-
21. 匿名 2021/04/09(金) 16:41:47
なに教えるんだろう+19
-0
-
22. 匿名 2021/04/09(金) 16:43:25
この人の素顔、見たことないや+3
-0
-
23. 匿名 2021/04/09(金) 16:43:55
>>18
うちの息子が通ってる
めっちゃど田舎
ミルクボーイも大芸卒+22
-0
-
24. 匿名 2021/04/09(金) 16:45:57
ちょっと飽きてきたな〜w
笑いとり始めた頃
めっちゃ笑ったけど〜+0
-3
-
25. 匿名 2021/04/09(金) 16:48:41
20年近く前の卒業生だけど、DJ KOOがあんな辺鄙(へんぴ)な場所に通うと思うだけでカオスw
(喜志駅という小さな駅から、さらにスクールバスで10分かかる)
…というか、さすがに本学の方じゃなく、あべのハルカスのスカイキャンパスのほうかな?+12
-0
-
26. 匿名 2021/04/09(金) 16:49:39
何を教えるの?DJ?+10
-2
-
27. 匿名 2021/04/09(金) 16:49:40
>>24
バラエティの授業をやるわけじゃないと思うけど。+3
-0
-
28. 匿名 2021/04/09(金) 16:50:07
>>4
私大は客寄せPがいないと生き残れないのよ+9
-4
-
29. 匿名 2021/04/09(金) 16:51:01
>>18
ジュディオングも客員教授なの?
何ちゃう大学や+4
-2
-
30. 匿名 2021/04/09(金) 16:56:00
>>4
なんか安っぽいな+2
-3
-
31. 匿名 2021/04/09(金) 17:04:55
学生に色々言わされそうw+2
-0
-
32. 匿名 2021/04/09(金) 17:05:06
>>1
TRF、YUKIとかは今何してるんだろ
SAMは振付師やってるんだろうけど+3
-0
-
33. 匿名 2021/04/09(金) 17:05:44
講師や教授も個性派が多いけど、卒業生でも筧利夫、渡辺いっけい、世良公則、木下ほうか、中島らも、山下敦弘、ミルクボーイとか有名人が多いよね。
中退だと、庵野秀明とか古田新太、時任三郎、嶽本野ばら、魔夜峰央とかもいる。+22
-0
-
34. 匿名 2021/04/09(金) 17:06:14
>>29
かなり前の話だけどね!
+2
-0
-
35. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:09
どんな未来を育みたいんだろう?+1
-0
-
36. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:11
人気とり、めずらしさとかの集客要員かな。+0
-0
-
37. 匿名 2021/04/09(金) 17:22:36
政治家・三流大学の客員教授
落ち目タレントの救済職では無いんだけどね
+1
-0
-
38. 匿名 2021/04/09(金) 17:25:34
客員教授…
+2
-0
-
39. 匿名 2021/04/09(金) 17:28:39
知らんけどノウハウはあるんじゃない?+0
-0
-
40. 匿名 2021/04/09(金) 17:38:59
どんな人生だよこの人+1
-0
-
41. 匿名 2021/04/09(金) 17:41:18
里中満智子さんもここの教授だよね+1
-0
-
42. 匿名 2021/04/09(金) 17:41:21
私は、さかなクンが東京海洋大の客員助教授になった以外は納得できない+9
-0
-
43. 匿名 2021/04/09(金) 17:41:51
>>2
私も同じような位置に銀歯あるから、そんな一言投げつけられるとあまりいい気はしないな…。+5
-2
-
44. 匿名 2021/04/09(金) 17:42:19
>>23
学費総額いくらくらいかかりますか?教えて欲しいです!+2
-0
-
45. 匿名 2021/04/09(金) 17:42:40
>>39
いったい何のノウハウよ+1
-0
-
46. 匿名 2021/04/09(金) 17:43:03
客員教授っていうか、客寄せパンダってことだと思う
+3
-0
-
47. 匿名 2021/04/09(金) 17:49:46
TRFでまさかこの人がこんな出世するとは笑
実際DJのテクニックはどうなんだろ+4
-0
-
48. 匿名 2021/04/09(金) 18:05:55
確かこの人、高学歴なんだっけ。
お子さんが学生時代は、PTA会長とかも進んでやったり、一生懸命、子育てしてたイメージ。
生徒さんを想ってくれそうだから、生徒さんのウケは良さそう。
あと経済や流通が強そうw+9
-0
-
49. 匿名 2021/04/09(金) 18:07:37
>>33
魔夜さんwwでも私の好きな漫画家さん。+3
-0
-
50. 匿名 2021/04/09(金) 18:10:17
>>4
こんな事しないで学費安くすればいいのにね。
芸術系だからこういう人も必要なのかな?
私は誰でも大学進学はよくないと思う。それが芸術だろうとなんだろうと。誰でも入れて誰でも卒業できる大学は付加価値をうまない+5
-0
-
51. 匿名 2021/04/09(金) 18:35:10
>>33
アオイホノオの舞台だよね。
第一線で活躍した人の講義一回受けてみたいわ。+0
-0
-
52. 匿名 2021/04/09(金) 18:40:06
菊池桃子とかも大学でなんかやってたよね。
教わるものなんて何かあるの?+1
-0
-
53. 匿名 2021/04/09(金) 18:45:17
>>44
600万+2
-0
-
54. 匿名 2021/04/09(金) 18:47:36
>>33
真野峰央ってあんなへんぴなとこに通っておきながら埼玉をdisったのかw+3
-0
-
55. 匿名 2021/04/09(金) 18:48:42
>>4
TRFじゃ稼げないのかなって思う。
本業よりも副業優先て感じ。+3
-0
-
56. 匿名 2021/04/09(金) 19:07:49
>>1
受けてみたいな〜
語尾は全部yeah!なのかな+0
-0
-
57. 匿名 2021/04/09(金) 19:35:34
>>44
うわー!高い!節約がんばる!
教えてくれてありがとう!+1
-0
-
58. 匿名 2021/04/09(金) 19:50:40
スレタイを一瞬見たらDJ KOOが大麻かと思って急いで見に来た+0
-0
-
59. 匿名 2021/04/09(金) 19:54:39
だいぶ前ドッキリで大学教授をしてくれと言われて食い気味だった。
そしてノーギャラですと言われても
全然いいよ!とまったく揺るがなかった
前からやりたかったんだって後世に何かを伝える事を
願いが叶ってよかったね+6
-0
-
60. 匿名 2021/04/09(金) 21:22:54
近鉄電車喜志駅降りて来るのか笑。喜志駅前何にも無い…
+2
-0
-
61. 匿名 2021/04/09(金) 21:33:09
ポンポーン+0
-0
-
62. 匿名 2021/04/09(金) 22:03:15
>>4
SAMも日本工学院専門学校の講師じゃなかった?
大学の先生じゃないけどちゃんと単位とれる学校だし。
+1
-0
-
63. 匿名 2021/04/09(金) 22:41:23
すごいカラフルな先生だな~。授業受けるの楽しそうね+1
-0
-
64. 匿名 2021/04/09(金) 22:43:35
>>50
違う大学だけど、芸術系の大学でした。
この方の是非は置いといて…
年に1回くらい世界的に有名な演奏家が講師で来てくれました。よく分からん人より誰もが知ってる演奏家だと学生の意欲も段違いで上がるよ。
演奏は演奏会で聞けるけど、演奏家の指導はなかなか機会がないからね。
+4
-0
-
65. 匿名 2021/04/10(土) 10:43:46
弟がフランキー堺の授業を受講してたんだけど、在学中にフランキー先生が…😇🙏+0
-0
-
66. 匿名 2021/04/10(土) 10:59:03
こういう人や田村淳みたいな修士どまりが客員教授になるから日本はまっとうな博士たちが就職できないんだよ!日本の未来は本当にないと思う。+0
-0
-
67. 匿名 2021/04/10(土) 14:20:47
>>12
むしろ、大学教授の中で1人はいるタイプだと思うw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する