ガールズちゃんねる

元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」

340コメント2021/04/24(土) 03:26

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 12:15:11 

    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    日本を代表する高級ホテルである「帝国ホテル 東京」が発表した新規事業「サービスアパートメント」は、人々に衝撃を与えた。(略)「ホテルに住まう」と、いったいどんな生活が送れるのか。今回発売された「サービスアパートメント」ではないが、以前から帝国ホテルのホテルフロアに長期宿泊している元宝塚歌劇団宙組トップスター、大和悠河にホテルでの暮らしを案内してもらった。


    「『おもてなしの心得』みたいなものがすごいんです。

    私が仕事から戻ったときにほかにお客様がいないと、『おかえりなさいませ』と声をかけてくださって、楽しく会話をします。

    お客様がいるときは、『いらっしゃいませ』とほかの方と同じように対応してくれたりと、その時々で配慮をしてくれるんです。

    何かお願い事をしても、お客様の要望に応えたいという心意気が染みついているんですよね。

    たとえば、私がホテルを利用していることがわからないように、荷物を上手に隠して運んでくれたり、外部からの電話などの問い合わせにも十分に配慮をしてくれるんです。そういう心遣いが嬉しいです」

    関連トピ
    帝国ホテル、月額36万円で「ホテルに住む」サブスク発表 食事や洗濯も定額
    帝国ホテル、月額36万円で「ホテルに住む」サブスク発表 食事や洗濯も定額girlschannel.net

    帝国ホテル、月額36万円で「ホテルに住む」サブスク発表 食事や洗濯も定額 価格は約30平方メートルのスタジオタイプで月額36万円(税・サービス料込)  改修したアパートメントフロアには、共同利用スペースの「コミュニティルーム」を新たに設置。朝食を無...

    +213

    -26

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 12:15:48 

    金持ちになりたかった

    +664

    -8

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 12:16:44 

    おいくらで住めるの?

    +248

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 12:16:49 

    払えなくはないけど行かないなぁ

    +110

    -19

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 12:17:10 

    わかったから
    宝塚の品位が下がるから発信しないでください

    +402

    -71

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 12:17:27 

    我が家が好きだから羨ましいとはならないけどもっと年取ったらいいかも!

    +137

    -2

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 12:17:29 

    チョコレートを壁につけてしまった時も

    ってどういう状況よ

    +530

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 12:17:47 

    こんなお金あるなら整形するわ

    +15

    -18

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:07 

    この人タニマチにむっちゃ服とか買ってもらってる番組を見たことがあるな。何と交換してるんだろう。

    +568

    -6

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:35 

    都内だと家賃高いところはめちゃくちゃ高いし、食事や洗濯込みで36万って破格だと思った。

    ただ衣類等収納スペースは限られているだろうし、あくまで長期利用ではなく、利用するとなると期間限定での利用なりそうだけど。

    +419

    -2

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:38 

    でもスウェットでコンビニ行ったりできないよね

    +142

    -7

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:43 

    ホテル暮らしってやってみたい✨

    +199

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:49 

    ホテル住まいしてみたいなぁ
    こういうお金持ちの方って、ただホテル宿泊料金支払ってるだけじゃないみたいですね
    全スタッフへ差し入れしたり、お金のかけ方が違うからここまでのサービスをして貰えるのでしょうね

    +349

    -12

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 12:19:05 

    一時期バラエティに出てた人だ!ファンがすごくてめっちゃお金持ってた。ずっと帝国ホテル暮らしだよね

    +380

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 12:19:09 

    1日でいいから泊まりたい

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 12:19:16 

    数年前、なんかの番組でアメリカで物件探しをしてたよね?結局ホテル暮らしのままなのね。

    +139

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/09(金) 12:19:47 

    この人懐かしい
    久しぶりに見た

    +31

    -3

  • 18. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:16 

    すっごい綺麗な脚。元宝塚の人って体型崩れないし肌もきれいだしすごいよね

    +566

    -16

  • 19. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:21 

    >>11
    そうそう
    そこが引っかかってマツコもホテル暮らししたいけど無理だーって言ってた

    +137

    -6

  • 20. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:30 

    関係ないけど、自分がこのワンピースを着たらスカートの丈はどこになるんだろうかと考えてしまった。
    これ、即日完売したらしいね。
    世の中にはお金持ちが多いんだなあ。

    +215

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:59 

    >>3
    コロナで今すごい安いよ

    +128

    -5

  • 22. 匿名 2021/04/09(金) 12:21:26 

    上客だけど、裏口叩かれたりはないかしら?

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 12:21:45 

    >>9
    身体じゃない?

    +108

    -38

  • 24. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:14 

    >>18
    the 骨格ナチュラル

    +140

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:21 

    >>18

    すごい脚!

    +242

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:31 

    >>2
    この人はタニマチが払ってそうだけど

    +155

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:50 

    至れり尽くせりってやつだね

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:04 

    >>18
    綺麗だけど膝の骨突き出てきそう
    細いんだろうな

    +219

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:38 

    食事6万は割と良心的

    +66

    -3

  • 30. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:49 

    お高いファンミに参加していたお客さんへのお土産はアメちゃん1個。
    一人一人に手渡しするからファンの方はそれでよいのだね~。
    『ゆうがさん、お誕生おめでとうございます。』っていっせいに棒の合唱で、なんか怖かった。
    深イイでみたことあるひと、いるかな。

    +449

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/09(金) 12:24:46 

    パパ活ならぬファン活みたいな?

    +82

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/09(金) 12:25:12 

    >>9
    その存在がある事がご褒美だから、視線や一声や握手だけで満たされるという
    ど沼にハマった信者とはそういうもの

    見返りあるに決まってるは外部の下衆な発想

    +496

    -13

  • 33. 匿名 2021/04/09(金) 12:27:28 

    食事は三食ついてその値段なの?
    自分には払えないけど、お得な気はする

    +89

    -6

  • 34. 匿名 2021/04/09(金) 12:28:32 

    大和悠河1977年8月4日生
    本名は、谷岡薫(たにおかかおる)。
    東京都文京区出身で、父親は開業医、母親は看護師。
    東京家政大学付属女子中学校を卒業後、1993年の16歳の時に宝塚音楽学校に入学し、1995年3月に同校を卒業し、81期生として宝塚歌劇団に入団。
    身長169cmで、10頭身のプロポーションに、天性の華やかさ、抜群の運動神経から、音楽学校時代にいるときから「天海祐希の再来」として注目をされ愛称は、「ユウガ」「タニ」。
    宙組男役のトップスターとなったのは、入団から12年目の2007年。そこまでかかった理由は歌が下手だったからとのこと。小顔で美形、スタイル抜群の男役スターの大和悠河さんに夢中になるファンはさぞ多かったことでしょう。
    2009年に宝塚を退団後は、舞台やミュージカルの女優として活躍されていますが、テレビのバラエティ番組では、そのセレブ生活ぶりが度々、紹介されています。
    東京に自宅があるにもかかわらず、帝国ホテル住まいであったり、2015年11月放送の「今夜くらべてみました」では、大和悠河さんのニューヨーク旅行に密着していて、往復はファーストクラス(200万円)、ホテルは1泊12万円の四つ星ホテルの予定が、部屋が暗いからとキャンセルし、別の1泊20万円の5つ星ホテルn移ったり、ひとたび買い物に出かけると約1000万円のショッピングで、宿泊しているジュニアスイートの部屋がブランドの紙袋でいっぱいになてしまったりと、そのセレブ生活ぶりが話題となりました。
    2016年6月放送の「今夜くらべてみましたSP」では、ニューヨークで家を買う旅行に密着し、大和悠河さんはランチで訪れたNYで人気のスープ店「ラ・ボーン・スープ」では、オーダーしたトマトの冷製スープ(2,300円)を2口だけ飲み、その後は、ミシュラン一つ星の寿司屋「Jewel Bako」に移動し、お寿司6巻セット(9,000円)を頼むも、大好きなイカと中トロだけを食べるという贅沢な様子が紹介されていました。(大和悠河さんが残した食事は事務所社長のゆうこりんさんがいただくということになっているそうです。)
    大和悠河さんの父親は開業医とのことで、実家はそこそこ裕福な家庭ですが、ここまでのセレブ生活を送るほどではないようです。
    宝塚の男役トップスターでは年収は推定1000万円とのことですので、そこまで蓄えをつくれたとは思えません。
    大和悠河さんは音楽学校時代から注目をされていた人物で、小顔で美形、スタイル抜群の男役スターとしてファンを魅了していきました。
    その中でも大和悠河さんのファンはお金持ちが多いことで有名だったようです。
    宝塚歌劇団は、タニマチやスポンサーがいるからこそ華やかな舞台が可能なのでしょうし、金銭的な支援をしてくれる方々はその誇りをお持ちなのでしょう。
    退団後もその贔屓筋のセレブおばさまがタニマチ・スポンサーとなっているというのが本当のところのようです。
    帝国ホテル暮らしについても、贔屓筋の方が年間契約などをされていて、大和悠河さんはその部屋に住まわせてもらっているのでしょう。
    ご自分のご贔屓だったトップスターが、引退後は貧乏暮らしをしていますなんてところは見たくないでしょうからね。
    でもそのためには、大和悠河さんも引き続き、ファンの方を魅了しつづける存在であることが重要かと思います。
    贔屓筋の方が、どのような「大和悠河」であってほしいのか、そこを理解して行動しているのでしょう。
    41歳の現在も結婚をしていないのも、そういった理由からではないでしょうか。
    誰のものにもならず、次元の違うセレブ生活を送り、かっこよく美しくい続ける。そんな大和悠河さんでずっといてほしいと思います。

    (原文ママ)

    +210

    -8

  • 35. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:22 

    >>9
    めっちゃ貢がせてたよね?
    なんなんこの人?!

    +216

    -4

  • 36. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:24 

    >>2
    ファンビジネスの人じゃなかったっけ?アイドル崩れの上位版みたいな。

    +114

    -4

  • 37. 匿名 2021/04/09(金) 12:30:14 

    >>34
    なっっっがw

    +75

    -15

  • 38. 匿名 2021/04/09(金) 12:30:35 

    何でこんな生活できんの?元トップってみんなこんな感じ?

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2021/04/09(金) 12:31:06 

    この人なにしてるの?
    全然見ないけど

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/09(金) 12:31:18 

    >>35
    宝塚の元男役トップ

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2021/04/09(金) 12:33:05 

    >>14
    うわ、なんかの宗教みたいで気持ち悪い…

    +218

    -6

  • 42. 匿名 2021/04/09(金) 12:33:31 

    >>3
    サバスク36万

    +9

    -18

  • 43. 匿名 2021/04/09(金) 12:35:49 

    色々な宝塚スターの方をテレビとかでも観るけど、お金お金で生々しさがすごいあった。
    他の退団した人も同じような事すればこの人よりも貢いでくれるファン多いんじゃないの?

    +130

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/09(金) 12:35:49 

    >>39
    セーラームーンでタキシード仮面やってるんじゃなかった?

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/09(金) 12:36:35 

    >>41
    ヅカのお茶会はみんなこんな感じだよ

    +93

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/09(金) 12:36:44 

    >>25
    たしか同い年だったな〜アラフォー

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2021/04/09(金) 12:36:49 

    好きなスターが退団してその後の暮らしも支えようって言うタニマチって凄いね

    +148

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/09(金) 12:37:09 

    すごい綺麗な人って思ってたけど、数年前のテレビ番組かなんかで
    食事を一口ずつ食べて、残りは同行してるマネージャー?スタッフ?が残飯処理していたのが下品に思えて…

    本人は美味しく食べられるのは一口までみたいなこと言ってたけど、とにかく下品な見えて仕方なかった。

    +298

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/09(金) 12:37:39 

    宝塚時代、生で舞台見た事あるけど
    とんんんでもなく美しいよ。私は特別ファンではなかったけど、魂抜かれたくらい。

    夢中になって貢いでしまう人いるのも分かる

    +148

    -11

  • 50. 匿名 2021/04/09(金) 12:38:22 

    >>30
    モー娘の吉澤ですら、そういうのに近い場を設けてませんでした?
    円卓1つ1つ回って声かけて、そこに集まってるファンは殆どが女性だったよ
    吉澤さんですらそれだから、この人のファンなら桁違いのお金を落として崇めてそうですね

    +157

    -5

  • 51. 匿名 2021/04/09(金) 12:38:51 

    >>18
    スタイル抜群で、それを維持してるのは凄いと思うけど、ファッションセンス…

    +307

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/09(金) 12:38:55 

    帝国ホテルはレストラン利用しかないけど、感じるものはあった。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/09(金) 12:39:12 

    失礼だけど、そこまで魅力のある方なのかな
    金持ちでもないし、他人に貢いだことないから分からないや

    +75

    -3

  • 54. 匿名 2021/04/09(金) 12:39:49 

    >>42
    サブスクね

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:13 

    >>9
    タニマチおばさんが沢山いるはず

    +171

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:23 

    >>9
    ホテル暮らしだけど、海外にも大きな家買ってたりしてたような。元々も金持ちなのかな。

    +153

    -4

  • 57. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:26 

    >>49
    そんなに綺麗な人なんだ

    そんなポテンシャルあるなら女優として自分で稼ぐ方がいいのに

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/09(金) 12:41:38 

    ホテル暮らしっていいのかな~?
    私だったら、同じ金額だったらマンションに住んでお手伝いさん雇う方が落ち着くような気がするんだけど・・・。
    庶民には理解できない感覚なのかな。

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/09(金) 12:42:15 

    >>5
    この人は?
    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」

    +171

    -6

  • 60. 匿名 2021/04/09(金) 12:43:20 

    >>44
    ずーと??

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/09(金) 12:44:20 

    >>57
    天海祐希とか大地真央ばりの女優すればいいのに

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/09(金) 12:44:39 

    >>14
    私たちの最高に?
    しっくりこない言い回しだな。
    頂点に、の意味じゃないよね。

    +153

    -7

  • 63. 匿名 2021/04/09(金) 12:45:38 

    >>9
    美しく華麗に活躍する姿を見せる事よ。
    宝塚ファンは親子二代や孫の三代まで応援してたりするし、女性が女性を応援する不思議な世界。

    +222

    -5

  • 64. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:06 

    現役時代かっこよかったよね
    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」

    +181

    -4

  • 65. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:13 

    >>14
    これ怖かった

    +77

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/09(金) 12:46:25 

    >>49
    私も初めて見たのが宙組で、当時3番手?4番手?くらいだったんだけど、めちゃくちゃかっこよかったし、レビューの方で女役やってたんだけどめっちゃ綺麗だった!
    今より肉感強めだったけど、それが妖艶だった

    +72

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/09(金) 12:47:23 

    >>42
    意外と安い!
    都心でマンション借りるとなったら高いし、ホテル暮らしも選択の1つとして良いかもね
    でも長期となると住民票はどうするのだろうか…

    +101

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/09(金) 12:47:36 

    >>51
    それも含めて宝塚らしいw

    +76

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/09(金) 12:48:33 

    >>14
    ファンのおばちゃんがぽいね〜

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/09(金) 12:49:01 

    >>61
    音校時代には天海祐希の再来って言われていたらしい

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/09(金) 12:49:25 

    >>9
    女性が女性に貢ぐ場合は、見返りは求めないんじゃないの?
    ただ喜んでくれて役に立てればば、それが喜びみたいな感じなんだと思うよ

    +236

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/09(金) 12:49:48 

    >>34
    引退後、ファンの援助で優雅に暮らすんだねー
    女優になる人もいれば結婚する人もいるけどさ

    +88

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/09(金) 12:50:10 

    >>51
    衣装一般道歩いたら浮くけど
    この場所にはあってるね、
    私の手持ちの服でこの階段に立てる服無いわ。
    ホテルに住まう為の服を買うところから始めないといけないわ。

    +21

    -18

  • 74. 匿名 2021/04/09(金) 12:51:20 

    数年前に宝塚退団後のこの人の舞台見たことある
    チケット売れなかったみたいでめっちゃガラガラだったけど
    この人の親衛隊みたいのが前の方の席に陣取っていたのはわかった
    確かに綺麗だったけどそれだけな感じだった

    +136

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/09(金) 12:52:24 

    >>51
    もう少し自分が活きる色とか形とかあるよねって思うね
    こんな素材をもったいない

    +103

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/09(金) 12:52:26 

    >>48
    頼んだものは食べようよ?って思うね
    全部食べるのはもったいない精神丸出しの貧乏人がやる事、優雅な私は美味しい物を少しいただくだけで満足とか思ってんのかな

    +129

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/09(金) 12:53:12 

    >>41
    宝塚って私には理解不能な世界

    +81

    -2

  • 78. 匿名 2021/04/09(金) 12:53:21 

    >>51
    宝塚の人達ってファッションセンス独特だよ
    ファンシーな感じのワンピース好きよね…
    宝塚学生時代ならそれでも良いと思うんだけど、年齢的に大和さんはもっと大人なデザインのが似合うはず
    せっかく美人でスタイル良いのにもったいないよね

    +172

    -2

  • 79. 匿名 2021/04/09(金) 12:53:39 

    >>51
    元男役でこんなにブリブリした服着る人珍しいね

    +147

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/09(金) 12:55:06 

    >>1
    この人の名前で検索すると痛々しい写真が沢山...

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/09(金) 12:55:10 

    ファンだっていつか亡くなったり、他の事に興味持って自分から離れたりするよね
    いつまでこういう生活できるんだろう
    私なら不安だな
    それに生活レベル落とせないでしょ
    私は宝塚スターよ!みたいなプライドもあるんだろうし

    +64

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/09(金) 12:55:39 

    歌は下手だけど容姿とタニマチの力でトップになれた人だっけ?

    +87

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/09(金) 12:55:41 

    >>68
    あーなるほどw
    天海祐希とか真矢みきとか女優で活躍してる人は、スタイリスト付いてるしね。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/09(金) 12:57:04 

    60歳代の伯母が元タカラジェンヌで、東京に用があって上京した時にファンみたいな人が駅までお迎えに来て世話焼いてた。
    引退して芸能活動も辞めて30〜40年経つだろうに宝塚ファンってすごいなと思った。

    +178

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/09(金) 12:57:44 

    >>82
    宝塚ってそんなんばっかだよ

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/09(金) 12:57:50 

    >>58
    この人の場合は、公演期間中にアクセス面で劇場近くに住むことが重要だったようだから
    帝国ホテルがぴったりだったんじゃないかな。

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/09(金) 12:59:04 

    >>81
    実家がお金持ちらしいから、ファンが離れたとしても悠々とは暮らせるでしょう

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/09(金) 13:00:33 

    >>79
    ピンクのミニワンピって、地下アイドルみたいな服だよね…
    でもきっと、どっかのブランドのお高い物なんだろうし、この人がスタイル良いだけに余計に勿体無いね。

    +115

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/09(金) 13:00:53 

    >>18
    タニ(大和)に至っては、
    バストのふくよかさも有名よ

    +112

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/09(金) 13:01:29 

    親衛隊?の人達とLINEグループ作ってるよね
    宝塚の人ってファンとの距離が近いんだなーって思った

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/09(金) 13:02:21 

    >>85
    花總まりと
    ズンコは実力だと思う

    +16

    -7

  • 92. 匿名 2021/04/09(金) 13:02:52 

    >>88
    太客の趣味なんじゃないかな。貰ったら一度は着て見せるのが宝塚ルールみたいだから
    取材で着るとその人に喜ばれるとかの配慮とか。

    +146

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:09 

    >>71
    それゆえに、ファン同士の競争がすごいよ。

    +78

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:09 

    >>30
    YouTubeでファンが出勤する塚に声そろえて「いってらっしゃい」みたいな挨拶するのはよく見る

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:20 

    >>56
    いや、審査通らなかったんじゃないかな

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/09(金) 13:05:13 

    現役の時舞台見たけどすごく歌が下手だった。
    なのになんでこんなに貢がれるのか?
    タニマチだって高齢になるんだから贅沢は長続きしないよ。

    +58

    -3

  • 97. 匿名 2021/04/09(金) 13:05:29 

    >>91
    その2人はそうだね

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/09(金) 13:06:52 

    >>62
    そこはテレビのひとコマだからね。私達の最高に輝くスターです、って続くのかもしれないし。

    +82

    -2

  • 99. 匿名 2021/04/09(金) 13:06:53 

    >>1
    二期会のオペラ「魔弾の射手」に呼ばれたけど、歌わせてもらえず、結局朗読だけだった人。
    いわば人寄せパンダ。

    +73

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/09(金) 13:06:56 

    >>92
    赤ちゃんの服みたいな感じだね
    貰ったら1度は着せて見せると喜ばれるw

    +84

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/09(金) 13:09:46 

    >>14
    手前のテーブルに座ってるおばちゃん、よくその太い二の腕出せるな

    +19

    -30

  • 102. 匿名 2021/04/09(金) 13:10:15 

    >>61
    お声が掛からないのかな

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/09(金) 13:10:38 

    一生住めたら良いけど、短期間の場合郵便など手続きは実家に送ることになりますか?

    1ヶ月だけの為に住所変更してるのですか?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/09(金) 13:10:41 

    >>32
    ガラスの仮面で真澄さまがバーで
    「ファンっていうものは、バカバカしいと分かっていながらその人のために何かしてやりたくなる」
    みたいなセリフ言ってたの思い出した
    そういうものなんだろうね

    +117

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/09(金) 13:11:08 

    ファンの集いにバービーが潜入したやつ、めっちゃ笑った
    「ゆうがさーん」とかってみんなで声掛けるんだよねw

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/09(金) 13:11:18 

    >>59
    この人、実父はトヨタのサラリーマンなのに、よくここまで言うよ。まあネタだろうけどね。

    +106

    -8

  • 107. 匿名 2021/04/09(金) 13:11:59 

    タニマチがホテルと年間契約してるから
    ずっとホテルに住み着いてるらしい
    今回の記事はそのタニマチへのアピールでもあるのかな

    +70

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 13:12:14 

    >価格は31平方メートルのスタジオタイプで30泊36万円(税・サービス料込み、以下同)。

    滅茶苦茶狭いが安いと思う
    都内で交通の便が不便な地域に住むなら

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/09(金) 13:12:30 

    >>101
    いや、その左どなりの方も
    相当のハイセンスな持ち主だよ(爆

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/09(金) 13:13:53 

    >>106
    実父の仕事関係なくない?

    +34

    -16

  • 111. 匿名 2021/04/09(金) 13:15:19 

    >>51
    阪急で買ってるのかも。
    阪急はヒラヒラ多いし。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/09(金) 13:16:22 

    大和悠河さんのお誕生日会。
    元宝塚トップスター大和悠河の誕生日会がスゴすぎる - YouTube
    元宝塚トップスター大和悠河の誕生日会がスゴすぎる - YouTubeyoutu.be

    元宝塚トップスター大和悠河の誕生日会がスゴすぎる">

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/09(金) 13:22:23 

    >>107
    公演があるとその人が提供してくれるとの話もあった
    要するに自分のお金でのホテル暮らしではないみたい

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/09(金) 13:23:21 

    >>70
    大地真央さんや天海祐希さんくらいのスピード抜擢されてたね
    でも男役十年って言われる技術がついていけないから、それも善し悪しなんだよね
    あまりに早い抜擢は彼女の心を壊してしまうって天海さんが劇団に釘をさしてくれたって話があるけど

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/09(金) 13:23:32 

    >>5
    前に番組で密着してたし
    帝国ホテル住みは有名じゃない?
    今更って感じ。

    +185

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/09(金) 13:25:52 

    >>59
    キャラだよね

    +64

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/09(金) 13:27:04 

    >>110
    いや、関係あるでしょ。サラリーマンの子供なのにお嬢さんではないし。

    +55

    -4

  • 118. 匿名 2021/04/09(金) 13:29:38 

    >>85
    この方が特別だと思うけどなぁ
    大抵はトップさんともなると、それなりに魅せてくれると思う
    容姿も実力のうちだし
    大和さんはいろんな要素の中で華だけが飛び抜けてキラキラしてたんだよね

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/09(金) 13:31:27 

    >>59
    こないだショートカットになってた
    あんま似合ってなかった
    所さんに田舎暮らし誘ってたけど断られてたな

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/09(金) 13:34:00 

    >>18
    自慢のスタイルを見せたい気持ちは分かるけど、こういうのって変に露出してない方が逆に引き立つよね

    +105

    -3

  • 121. 匿名 2021/04/09(金) 13:36:08 

    >>114
    天海祐希は七年、大地真央は9年
    この人は12年(平均的)

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/09(金) 13:36:15 

    >>82
    歌を聞くとずっこけるレベルらしいw

    +42

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/09(金) 13:37:31 

    >>18
    綺麗だけど、こんな甘ったるいピンクのミニワンピ10代でも似合う人限られるだろうに何故このチョイス…

    +224

    -7

  • 124. 匿名 2021/04/09(金) 13:38:12 

    >>14
    この人だったかな?
    ファンにお布施と称してお金もらってた人

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/09(金) 13:40:05 

    >>118
    よこ
    本当にこの方は見た目に全振りのトップさんだったと思う…
    でも容姿は好みがあるから、全然タイプじゃない人からすると「なんでこの人が?」って評価になるよね…
    個人的には、歌劇団なんだから最低限聞ける歌唱力はあって欲しかったと思うけどさ…

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/09(金) 13:42:09 

    >>112
    これ、今でもやっているのかな?
    この映像が2014年のもので、参加者がざっと2〜30人といったところ。
    OGのファンクラブメンバーが今更増えるとは思えないので、先細りでジリ貧だよね。
    白髪のおばあさん会員もいたけどね。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/09(金) 13:42:16 

    >>18
    年相応にした方がいいね

    +103

    -4

  • 128. 匿名 2021/04/09(金) 13:42:24 

    >>51
    現役時代の反動かも
    昔は男役さんもスカートはいたらしいけど、今の男役さんは私服もずっとパンツスタイルで過ごすから
    十年以上も女らしい服が着たくてガマンしてたなら、ちょっと可哀想に思う

    大和さんは体型が女らしいんだよね
    現役時代はきっと苦労しただろうから、つまりコンプレックスだったのをポジティブに捉え直そうとしてるのかも
    ちょっとはじけすぎだけどね、あれは

    +90

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/09(金) 13:44:39 

    >>48
    あまりよくないけど、この体型保つために食事制限してるんじゃないかな…

    +88

    -2

  • 130. 匿名 2021/04/09(金) 13:47:12 

    この人深いい話で 誕生日会の様子とか流してた人?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/09(金) 13:48:04 

    >>50
    待て待て、吉澤ですらって言うけど、めちゃ売れてた国民的人気アイドルの黄金期人気メンバーよw
    あの時代ってミリオンセラーが出る時代だしそら人気あるさ

    +78

    -9

  • 132. 匿名 2021/04/09(金) 13:49:17 

    >>104
    関係ないけど、真澄様のことは(様)付きで呼んでしまうよね笑

    +50

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/09(金) 13:49:36 

    >>7
    チョコの飲み物だと思う。
    なんかの弾みで跳ねたとか。

    +55

    -2

  • 134. 匿名 2021/04/09(金) 13:50:00 

    >>62
    普通はその後更に続くって想像働くでしょ(笑)

    +43

    -2

  • 135. 匿名 2021/04/09(金) 13:50:12 

    一生に一度でいいから、ホテル暮らししてみたい。
    それも、一流のホテルがいいな。
    エンディング📒ノートに書いておこうかな。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/09(金) 13:50:55 

    >>30
    声を揃えるのは宝塚ファンの鉄板。

    +79

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/09(金) 13:53:23 

    >>121
    いや、だから天海さんが止めてくれたんじゃ?
    組配属されて、新人公演は最初からミーマイのジェラルドだよ、本役は姿月さんだもの
    その後も勢いが凄かったけど、今から思うとその勢いのままトップにした方が良かったかも?
    真面目で熱心な人だと言うけれど、上達するようなものでも無かったからね
    …ってファンの方、すみません

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/09(金) 13:53:26 

    >>34
    良いと思う!!!

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/09(金) 13:54:09 

    >>30
    何年も前ですよね?私も見ました!
    ちょっと宗教じみてて怖かった

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/09(金) 13:54:38 

    >>112
    私はこの映像を当時見たと思う。で「宝塚もここまで落ちぶれたのか」と感じたわ。
    本人とファンが楽しめるなら行ってもいいと思うけど、それをテレビで流したら駄目よ。ファンでない人から見たら「気持ち悪い」だけ。
    この方結局何者なの?宝塚OGという肩書だけじゃない?ご実家がお金持ちだからご自身も素晴らしい人とは断言できないし。
    お金に困らないことは恵まれている事です。でもそれしか自慢できることがないのは悲しい事だしむなしい事だと思います。

    +79

    -4

  • 141. 匿名 2021/04/09(金) 13:55:16 

    この人はサブスクじゃないから契約料もお高いのかな?
    サブスク借りるにしても一番お安い36万のは部屋も狭いしタニマチさんも借りないだろうな…

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/09(金) 13:58:31 

    >>128
    辞めてから何年経つと思ってるのw
    もうそろそろ落ち着いてもいいと思うんだけどな

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/09(金) 14:01:44 

    宝塚ってなんで人気なんだろうね。
    私も兵庫出身なので、一回どんなものかな〜?と観に行ったけど、全然良さが分からなかった…笑
    好きな人はめっちゃ好きだよね〜。

    +45

    -3

  • 144. 匿名 2021/04/09(金) 14:02:40 

    テレビに出るのはお小遣い稼ぎじゃない
    マネージャーや優雅な大和さんを望むパトロンがついてるなら、ワガママで部屋キャンセルとかいうのも演出だったりしてw

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2021/04/09(金) 14:06:26 

    >>83
    天海祐希は宝塚に居た頃からタニマチに買ってもらう事が無かったようだし、ファッションセンスは割と普通だった。

    +67

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/09(金) 14:07:49 

    >>143
    女性が描く理想の男性なのよ。
    わかってても、心奪われるのよ。

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/09(金) 14:07:52 

    >>70
    ほんと、それだけは言わないでほしい。
    全然違うわ。っていつも思う。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/09(金) 14:09:30 

    >>101
    そのまた隣の方、ご自分はシュシュで髪をくくって質素な身なりなのに大和さんには贅沢させて…

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/09(金) 14:09:39 

    >>5
    OGが清く正しく美しくない。

    +124

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/09(金) 14:13:33 

    >>90
    覚えてる。けっこう昔の深夜に坂上忍がやってた番組だよね。坂上がふざけて送ったら秒でファンが次々返信してた。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/09(金) 14:14:10 

    >>110
    同感です。
    お祖父さんが資産家かも知れないし、地主の家系かも知れない。3歳からクラシックバレエをやってたからそれなりのお家の人だと思う。

    +79

    -5

  • 152. 匿名 2021/04/09(金) 14:18:51 

    >>143
    夢の世界だからって他に、ファンとの距離が近いからかも
    大和さんじゃないけど、何かしてあげたいと思ったらできる
    AKBなんは宝塚を参考にしてると思うけど、ファンの努力を向こうも歓迎するわけだから頑張っちゃうんだよね

    下級生の頃からいれこんで、その人がトップになって、それから退団までを見届けて、それでファンも一人前になれるって言うよ
    その間はファンは浮気しないから上手くできてるシステムだわ

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/09(金) 14:35:52 

    >>142
    心の傷は癒えるのに時間がかかるのよって利いた風な事を言うけど、ほんと大和さんのスタイルでよく男役やってたと思うわ
    昔の映像見ると肩パッド凄いけど今はそんな事ないもの、補正するにはよっぽど痩せていないと

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/09(金) 14:39:39 

    >>30
    私も見た。
    凄かった。
    主人がしばらく「悠河さんは〜」っておばさま方の真似してた。
    その後、大和悠河さんと遼河はるひさんの区別がついてなかった。

    +102

    -3

  • 155. 匿名 2021/04/09(金) 14:47:05 

    男役だったから、こう言う甘い格好をしたかったのかもね

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/09(金) 14:52:03 

    >>61
    女優で活躍してる人は、この人のことどう思うんだろう

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/09(金) 15:00:22 

    財団時の天海祐希は大抜擢であまりにファンの過熱が凄まじくて、当時のトップスターのつるぎみゆきさんが、新人に対しては異例の私設ファンクラブをつけさせたほど。
    その後、天海祐希はファンにはあまり優しくないとか噂になったけど、
    今思えば、彼女はチヤホヤされることを避けて、普通の感覚を失わないようにしてた人だったんだよなと。大抵、世の中で若いうち選ばれし人は環境に染まって「自分て凄い」ってなっていくのに。真っ当な人なんだろうな。
    まあ、あまりに熱狂が凄すぎて嫉妬を呼ばないためにもファンと距離をとらなくちゃいけなかったのもあるみたいだけど。天海祐希が大和悠河みたいな路線に行ったらそれこそとんでもないタニマチとかファンに貢がれまくって、一生を遊んで暮らせる人生だっただろうなー。

    +99

    -2

  • 158. 匿名 2021/04/09(金) 15:06:01 

    >>106
    地元では有名な地主のお嬢様

    +54

    -2

  • 159. 匿名 2021/04/09(金) 15:08:12 

    >>135
    どうせならエンディングノートが必要になる前に滞在したいわ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/09(金) 15:16:20 

    >>143
    私はライトなファンなので、何十枚目もチケットを買ったり(しかもお花代という祝儀をつけて)、グッズを競争して買ったり、入り出待ちしたりとかいうのにはついていけないタイプ。
    現役タカラジェンヌにも、お茶会というこれに似た習慣があるよ。

    +50

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/09(金) 15:20:06 

    >>34
    この記事が正しいのなら、もはや極めていてカッコいい

    +75

    -2

  • 162. 匿名 2021/04/09(金) 15:22:27 

    >>143
    線の細い王子さま系?が好きな人はハマるのかなぁ。
    ちなみに私はゲイの人と趣味が被る系です。

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/09(金) 15:45:21 

    天海祐希には全然かなわないと思うんだけどな。
    男役としても女性としても素敵、ただ大和さんのスタイルは凄いと思う。

    +59

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/09(金) 15:53:29 

    >>18
    現役時代、退団したらこうなるとは思わなかったなぁ。。

    +80

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/09(金) 16:01:30 

    >>30
    手渡しが大事なのであって、飴ちゃんはあってもなくても良いのだろうね
    もらう方もお金持ちだろうし

    +92

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/09(金) 16:32:18 

    >>155
    タキシード仮面だね
    こういう格好だとスタイルのよさが映えて素敵だし、彼女のキラキラが活きるんだよね
    とは言ってもタキシード仮面で歩けないしねぇ

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/09(金) 16:34:42 

    >>78
    娘役の衣装を羨ましく見てたからとか?
    なんか、男役が退団するとめちゃくちゃ女らしい女になりたがる気がする

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/09(金) 16:36:50 

    しかしタニマチさんたちも大抵が自分より年上の人たち、いずれ先に死んでいくよ。
    その時に大和さんに遺産の一部を残すとは思えないし。
    残しても他人からの遺贈は相続税がものすごく高くて、ほとんど残らないよ。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/09(金) 16:38:25 

    いくらタニマチさんがいるとはいえ、自身はほとんど活動せずタニマチにぶら下がる生活は、ほとんど物乞い同然だね。

    +39

    -3

  • 170. 匿名 2021/04/09(金) 16:50:13 

    >>92
    現役の娘役さんとかならまだしも、元男役で43歳の女性にこれプレゼントしたとしたら、その人凄いな笑
    例え若い頃でも、天海祐希さんがこの格好してるの想像出来ないw

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/09(金) 16:56:25 

    >>67
    ホテル長期滞在でも結局は一時的なものに過ぎない人が多いから、だいたいは自分家から移さないよ。 

    自分家も引き払って長年ホテル住まいにするなら、ホテルに住民票移せる場合もあるかも。(ホテルとも要相談)

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/09(金) 16:56:54 

    何か年々残念な人になってしまったな。
    お金持ちなのは結構だけど、自分投資も良いけどもっと活きたお金の使い方して欲しいものだよ。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/09(金) 17:00:35 

    >>168
    あとはタニマチほど太くはやれないサポーターみたいなファンもいると思う。バンドで言ったらグルーピーよ。

    小粒だけど数がいるならそれなりの支えにはなる。贅沢可能なまでに支えきれるかはわからんけど。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/09(金) 17:05:28 

    >>157
    確かに、チヤホヤに乗っかるか乗っからないかは自分次第なとこあるからなー。

    天海祐希が乗っかる気になれば、もっとすごいレベルで一生フワッと生きれそうだ。(結婚とか生々しいのは逆に抜きにして、一生面倒みたいんだなんて人は山ほどいそう)

    +50

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/09(金) 17:13:44 

    >>169
    宝塚の退団後ってこういうの、べつに彼女だけじゃないよ
    ファンとお金のトラブルになった人もいるし
    でも大和さんはファン向けの活動はしっかりしてるみたいだから良いんじゃない
    少なくても熱心なファンがいればなんとかなるんでしょう

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/09(金) 17:39:27 

    男役の反動ってももう辞めて12年経つんだし
    そろそろ落ち着いた格好したらいいのに。
    自分のかせぎじゃないセレブ暮らしなんて
    自慢にならないよ

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/09(金) 17:54:15 

    元はお医者さんのお嬢さんだがお父様は早くお亡くなりだったような・・・
    お兄さんもお医者さんだよね、確か

    +30

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/09(金) 18:02:20 

    >>20
    パジャマのようですが、有名ブランドなんですか?
    庶民にはよくわかりません

    +19

    -2

  • 179. 匿名 2021/04/09(金) 18:03:58 

    >>25
    膝下の長さがすごい!

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/09(金) 18:04:39 

    >>125
    天海祐希さんも同じタイプだったのかな

    +3

    -5

  • 181. 匿名 2021/04/09(金) 18:04:39 

    >>59
    何回か紫吹さんを観に行ったけど
    大和さんはこの人の二番手じゃなかったっけ?
    トップの期間は短かったような・・・

    +61

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/09(金) 18:07:07 

    笑顔がチャーミングでした♪
    ディナーショウだけで1年分稼ぐ人も多いよね

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/09(金) 18:26:45 

    ホテル暮らしの人って、違うホテルに引っ越すことあるのでしょうか?
    帝国ホテル飽きたからパレスに変える、みたいなパターンもあるのかな

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/09(金) 18:30:40 

    >>48
    >>76
    これ叶姉妹もやるんだよね
    メニューを全部頼んで食べたいものだけ食べるって言ってた
    基本好きなように生きて下さい~って感じだけど、それだけはすごくひっかかって
    ウソでもホントでもなんかいや

    +76

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/09(金) 18:43:28 

    >>48
    私もその番組を見て、気持ち悪かったわ。
    いくら相手が自分より上の立場であっても、いくら高級な食事でも、残飯食べさせられるのはないわ~と思って見ていました。

    この人自身が下品に見えてしまいました。

    +61

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/09(金) 18:53:59 

    やってる事下品じゃない?
    ファンに貢がせて、贅沢旅行も食事は一口二口食べてそれ以降は平気で残す。
    作ってくれた人に感謝もない、食材を平気で無駄にできる神経が下品。
    マネージャーだかスタッフが食べなきゃ廃棄行きじゃん。

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/09(金) 18:56:07 

    >>167
    退団した後に女性らしい格好するのは良いと思うよ
    大地真央や真矢みきみたいに、大人っぽい女性らしいファッションなら素敵だと思うんだけど、大和悠河のワンピースは違うなって思ってしまう
    子供っぽいデザインだから違和感あるんだろうな

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/09(金) 18:57:37 

    >>84
    なんか世話を頼む方もどうなの?と思ってしまう。
    私には宝塚の世界が理解できない。
    宝塚=自分じゃ何もできない人。と見下してしまう。

    +9

    -17

  • 189. 匿名 2021/04/09(金) 18:57:40 

    >>40
    へー意外でした!
    このお写真の風貌特にお洋服からお姫様役などやってた方なのかなと思いました
    宝塚ぜんぜん知らないけど、私生活はやはり別物?もしくは卒業されたから??

    +25

    -3

  • 190. 匿名 2021/04/09(金) 19:00:23 

    >>14
    日テレでたまにこの人の特集やってたよね
    宝塚のスターとファンの関係性を垣間見れて面白かった この人のお誕生日会はファンが競って高額な贈り物をするんだけど この人のお返しが凄くショボかったのが印象に残ってる お金が無いとファンは続けられないみたい

    +101

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/09(金) 19:00:36 

    >>42
    この人はサブスク36万ではないみたいだよ

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/09(金) 19:04:16 

    >>125
    確かに テレビで見ただけだけどこの人の歌は聞けたものではなかった

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/09(金) 19:06:54 

    >>11
    スエットでコンビニに行くことないな。
    アラフォーだからかな。コンビニあんまり使わない。
    ホテル暮らししたいな。

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2021/04/09(金) 19:12:29 

    >>181
    月組で大和悠河が二番手でした。
    その後組み替えで宙組で二番手やってそのままトップになっています。
    大和悠河は歌とか上手ではないけど天海祐希の再来と言われ若い頃から優遇されていました。
    私は当時、月組の大ファンで通いまくっていたのでトップと二番手がこんな感じになって少し悲しいです。
    そして今現在もテレビに出ていたら必ずチェックしてしまうのもなんか悲しいです。今でもまだちょっと好きなのかなと。。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2021/04/09(金) 19:12:36 

    >>18
    内藤聡子似の人ね。
    大分前にホテル暮らしの話見たけど
    普通の暮らしに戻れるのかな。
    ファンの人が面倒見てくれるのかしら。
    余計なお世話だけど。

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2021/04/09(金) 19:12:52 

    初めてこの人知ったけど、大勢が歌が下手ってコメントしてたから見てみたら
    ほんとに酷かったw

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/09(金) 19:14:34 

    >>112
    私はこの動画すごく面白かったw

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/09(金) 19:15:12 

    >>151
    地主ってお嬢さんなの?
    パチンコとか、土地持ちって、何かお金あってもそんな感じないな。ちょっとインテリ要素みたいなのがないと。

    +4

    -18

  • 199. 匿名 2021/04/09(金) 19:17:58 

    >>87
    もういい歳だし、実家だっていつまであるかね

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/09(金) 19:35:27 

    まあでも、それだけ入れ込むファンは注意しないとね
    昔の高島忠夫夫妻の、事件みるとファンの嫉妬が激しそう

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2021/04/09(金) 19:41:35 

    >>91
    花總まりも歌うまくないよね

    +3

    -7

  • 202. 匿名 2021/04/09(金) 19:42:15 

    >>195
    ここの情報を見る限り、お医者さんの娘で宝塚スターだった人だから普通の暮らしなんてしたことないのかもね

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/09(金) 19:47:01 

    歌が下手って言われてるけど黒木瞳より下手なの?
    たまたま黒木瞳が歌ってるのをテレビで見て驚いた、下手すぎて

    +44

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/09(金) 20:08:42 

    >>89
    マジか 
    天から色々与えられ杉だろ
    保つ為に凄まじい努力してるんだろうけど

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2021/04/09(金) 20:09:52 

    全然知らない人だけど、資金源は何だろう
    今は会社でも経営してるんだろうか

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/09(金) 20:09:53 

    >>11
    え?スウェットダメなの?
    私海外でチェックインする時とか基本ジャージなんだけど
    飛行機降りてみんな着替えるの?

    +0

    -13

  • 207. 匿名 2021/04/09(金) 20:27:24 

    この人の顔は好みじゃないけどスタイルいいよね
    ファッションはもっと似合うのあると思うw
    退団してから活躍あまりしてなさそうなのにホテル暮らしまで貢ぐファンもわからないけど
    そのファンが離れたらどうなるんだろ

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/09(金) 20:28:15 

    >>206
    外出てすぐに綺麗な恰好の人たちがいるから気にする人は気が引けるってことじゃない?

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/09(金) 20:35:57 

    >>188
    いや、世話する人は本当に好きでやってるよ。
    理解しようとする必要はないけど、その人のことをよく知ってるわけでもないのに平気で人を見下してしまうあなたの方がどうなの?って思うわ。

    +42

    -3

  • 210. 匿名 2021/04/09(金) 20:38:11 

    >>177
    お兄さんは東大出身の医師らしい
    妹は宝塚のトップ、しかも男役、と物凄いきょうだいを産み育てた両親は一体どんな人なんだと当時ファンの間で話題になっていた

    +31

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/09(金) 20:44:32 

    >>66
    大和さんは宙組に二番手移動したから宙時代なら二番手だと思う

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/09(金) 20:46:54 

    この人は今はタニマチに貢がせて世間離れした生活をしてることをウリにしてる感じだけど、この超絶スタイルの他に声量(音痴だけど)、根っからの明るい雰囲気、意外な面白文才と絵心があるからもっと違うプロデュースをすればいいのになあと初舞台から見てる私は勿体なく思う

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/09(金) 20:48:34 

    >>11
    帝国ホテルら辺チャリ圏内だから頭引っ詰めでクロエのジャージで昨日ちょろちょろしてたわw

    +1

    -11

  • 214. 匿名 2021/04/09(金) 20:49:40 

    これ性格によるんだろうけど、毎日出入りをフロントに見られてるのが地味にストレスだった。こんな高級ホテルじゃないけど、長期滞在した時感じた事。
    用事以外出かけたくない出かけない人間なので、丸1日出かけなかったら変に思われてるかなとか気になり出しちゃった。

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2021/04/09(金) 20:50:22 

    >>194
    宝塚あまり知らないけどトップと二番手がその二人って
    ごめん失礼だと分かってるけど笑っちゃうわw
    結婚とかして引退してしまう人もいるだろうし、なんだかんだ言ってもメディアで姿みられるというのはファンとしては嬉しいのかもね

    +16

    -3

  • 216. 匿名 2021/04/09(金) 20:58:03 

    こんなんでお金貰える生活してみたい
    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/09(金) 21:15:44 

    >>5
    品位も何もえげつないいじめを黙認するとこじゃん。エンタメとしては素晴らしいんだろうけど、品位があるとは言わないでほしい。

    +96

    -4

  • 218. 匿名 2021/04/09(金) 21:20:13 

    >>205
    タニマチ(現役時代からのファン)がいるんだろうね。
    林真理子の小説に宝塚の女優さんが出てくるんだけど、稽古場の近くにマンション借りたり東京公演の間帝国ホテルのマンションを長期押さえて住まわせてくれるファンがいる、って書いてあったのでそういうのが普通の世界なのかと思った。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/09(金) 21:20:27 

    >>42
    淀川長治も晩年は帝国ホテルで暮らしてたよね。
    長期滞在者向けの特別プランがあるはず。

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2021/04/09(金) 21:21:17 

    帝国ホテルはおもてなしの心がダントツで素晴らしいよね。
    リッツやマリオットとはまた別なんだよね。
    帝国ホテルは外資系の様な派手さやパフォーマンスはないけど気配りとか本当に素肌しい。空気読みまくりだよ。痒いところに手が届くんだよね。これが一流の日本のおもてなしって感じだね。ちょっと古い所が苦手だから最近は行ってないけど建て替えるんだっけ??楽しみだな

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/09(金) 21:21:24 

    >>189
    宝塚ってね、現役時代は男役はスカートとか着ないんだよね。プライベートでも。どこにファンがいるかわからないから常に男役意識してるの。
    退団してから結構経ってるけど、今でも男役の仕草したらワンピースきててもかっこよかったよ!

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/09(金) 21:22:54 

    >>33
    素泊まりじゃない?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/09(金) 21:26:21 

    >>59
    SJってCMが頭から離れない

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:43 

    >>71
    でも女役には貢がないよね。貢ぎの対象は男役ばかり。
    疑似恋愛効果なのかね。

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/09(金) 21:39:28 

    初めて帝国ホテルに泊まった時に、劇場のファンとお見送りからの帝国ホテルに女優さんたちが入って行って謎すぎた
    タクシー乗るだけじゃなくて泊まる人もいるのね
    ファンクラブの上位の人じゃないとホテルに足を踏み入れちゃダメみたいなしきたりあるのかな

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2021/04/09(金) 21:57:57 

    >>169
    いや、この人はファンのための活動はしてるよ。

    むしろ、熱烈なファンのために生きてる感じもして、ある意味自由に生きられてないような。

    ライトなファンとしては、そう感じてしまいます。

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/09(金) 22:00:32 

    >>211
    水さん居たけど水さんが三番だったって事?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/09(金) 22:00:57 

    >>158
    お母さんはスナック経営者だし、弟さんは不良→893だよ。
    姉が現役トップスター時代に詐欺で逮捕されて週刊紙にも出てた。

    +7

    -9

  • 229. 匿名 2021/04/09(金) 22:01:32 

    >>106
    >>158
    お母さんはスナック経営者だし、弟さんは不良→893だよ。
    姉が現役トップスター時代に詐欺で逮捕されて週刊紙にも出てた。

    +9

    -5

  • 230. 匿名 2021/04/09(金) 22:07:42 

    >>9
    宝塚に大金注ぎ込む人って、大金持ちだけど不幸な人が多いよ。
    旦那さんが金も地位も権力も持ってるけど女性関係がだらしなくて愛人囲ってたり、ホステスに貢いでたり。
    あてつけで男役に同じくらい散財してる。
    まさか現実世界で男性の恋人持つわけにはいかないからね。

    +117

    -2

  • 231. 匿名 2021/04/09(金) 22:20:05 

    大和悠河はすごい美人だよね
    何歳か知らないけど
    トヨタの御曹司と結婚した人も綺麗だね

    +9

    -5

  • 232. 匿名 2021/04/09(金) 22:26:31 

    >>48
    他人に残飯処理はないよね。
    テレビのヤラセかもしれないけど、それでもあんな行動取れるのって相当品性が下劣じゃないと無理。
    頭悪いか育ちが悪いか、両方なのか。

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/09(金) 22:28:00 

    >>11
    コンビニ系はUberが受付まで届けてくれそう
    それを、ホテルマンが部屋まで届けてくれそう

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/09(金) 22:29:15 

    >>64
    これはかっこいい! 宝塚興味ない自分でも「おおー。。。(嘆息)」ってなったわw

    +34

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/09(金) 22:37:45 

    >>230
    そうなんだ。
    ホストはだめでも、宝塚にはまってるなら夫は許してくれそうだしね。
    そういう事なんだね。

    +51

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/09(金) 22:39:10 

    >>123
    若い時に着たい洋服を着れなかったから、その反動かなと思ってる
    自分が若い時流行った服のセンスって感じだし
    宝塚の男役はスカート履けないとか制約があるから
    生きてる時しかファッションを楽しめないんだから、自分の好きな格好してていいと思うけどね

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/09(金) 22:45:31 

    >>151
    派手好きだけど裕福な家ではないよ。

    下級生時代、実家のスナックのテレホンカードのモデルやってたよ。
    劇団公式じゃないと思うけど、ちゃんと芸名入ってたよ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/09(金) 22:52:03 

    >>175
    みぎわ夏子・・・。


    ファンクラブの代表から10万借りて踏み倒した雪組トップスターいるよね。
    咽喉癌になって女優引退して旅館の女将になるとか。
    その人、母親も保険の勧誘員で娘のファンに無理矢理保険に加入させてた悪どいおばさんだった。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/09(金) 22:56:06 

    >>56
    若いうちから宝塚観劇してて、入学できるほどの習い事を掛け持ちする財力があるお家のお嬢さんばかりだよ

    +40

    -2

  • 240. 匿名 2021/04/09(金) 23:02:04 

    >>235
    歌舞伎役者だとやっぱり男だから生々しくなって駄目なんでしょう。

    看護師全員に手を付ける院長 とか キャバクラ大好きな経営者 みたいな旦那さんがいるマダムがタカラジェンヌにマンション借りてあげたり、海外旅行連れていったりしてる。

    同性だからセクハラはないけど、舞台であの場面のカツラ替えろとか、(自分の為に)こんな役をしろとかうるさいこと言ってくるよ。
    演出家の指示だったり、他の出演者とのバランスもあるから難しいのにね。
    過干渉はかなりしんどい。

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/09(金) 23:07:02 

    >>219
    淀川さんは全日空ホテル

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/09(金) 23:11:48 

    >>34
    贈与税払ってるのかな?

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2021/04/09(金) 23:22:55 

    >>3
    昔、知り合いが帝国ホテルレジデンスみたいなホテルと一緒になってる建物に住んでた。1日37500円で1ヶ月大体120万前後。その人年収3000万円

    +28

    -2

  • 244. 匿名 2021/04/09(金) 23:33:40 

    >>125
    伝説のエトワールはみんなが客席からずり落ちました

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/09(金) 23:39:00 

    >>243
    年収3000万で月額120万の所住むのは無理あるでしょ。手取り1800万とかだよ。殆ど住宅費で消えちゃうじゃん。

    +49

    -1

  • 246. 匿名 2021/04/09(金) 23:44:13 

    >>9
    FC入って劇場に頻繁に通ってると段々わかってくるよ
    すごいお金持ちの旦那さんに嫁いでる奥様とかいたよ
    普通のファンクラブだけではなく「大人会」というのもある
    払う金額も高いけどその分お食事会とか別でやってる 自分は入らなかったけどね
    地位が高い方だとご夫婦で一緒にジェンヌさんとお食事して結婚相手の紹介までするよ

    あと会の人は性格悪い人も結構いる
    自分はよく購入物の釣り銭を間違えられたんだけど裕福な奥様はそんなのいちいち指摘しないけど自分は知らないから毎回「この返金が」と言っていたら計算得意そうだし販売やってと言われ、何度も断るもどうしてもと言われ行ったらめちゃくちゃ忙しくてしかも誰もサポートいなくて「これははめられたな」と気付いた
    いちいち指摘されるのが嫌で同じことさせてやろうって思ったんだろね
    FC入っても運営には回らない方がいいよ

    +87

    -3

  • 247. 匿名 2021/04/09(金) 23:51:49 

    >>245 自腹でそういうとこ住む人いないと思う。子供の学費から社有車から会社にタカり放題タカるエキスパット系に多い。

    +25

    -1

  • 248. 匿名 2021/04/10(土) 00:02:45 

    >>239
    いやいや、それはない。北海道のめちゃくちゃ田舎の普通の家の娘さん宝塚に入ってたよ。

    +17

    -6

  • 249. 匿名 2021/04/10(土) 00:14:28 

    >>245
    経費で落としてるじゃないかな⁇
    出張費としてみたいな?

    +18

    -1

  • 250. 匿名 2021/04/10(土) 00:17:15 

    >>161
    わかる!!
    もう「大和悠河」が生きるブランドになってるよね。
    永遠の孤高の存在。

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2021/04/10(土) 00:17:35 

    >>18
    宝塚お抱えの凄腕の整形の医者がいるって聞いたよ
    だからみんな崩れないしいつまでも綺麗

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/10(土) 00:21:29 

    >>241
    ごめん間違えた

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/10(土) 00:26:04 

    窓が開かないとか、料理ができないとか、私には無理だ…

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/10(土) 00:31:41 

    >>34
    ああ…凄いわ。絶対ファンを裏切ったりしなそう。ファンの方々は幸せだね!

    +13

    -2

  • 255. 匿名 2021/04/10(土) 00:32:19 

    この人の場合は本当に極端すぎるケースだよ。
    他の元ジェンヌも裕福な生まれの人が多いとはいえもっと一般的な生活をしてるから。
    この人は現役時代からファンとの関係性が特殊で有名だったし、退団後も常にファンクラブの代表と行動を共にしているせいか元ジェンヌ同士で仲良さそうな人が誰もいない。

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2021/04/10(土) 00:36:38 

    >>210
    凄い
    天才やん
    つか両極端な兄妹だねえ!

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/10(土) 00:52:04 

    >>63
    でもさ、今現在は全然華麗に活躍してないじゃない?
    こういうネタのときぐらいしか仕事なくて
    見返りを求めていないとはいえ、むなしすぎないんだろうか?貢ぎ続けている人たち

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/10(土) 00:59:48 

    >>72
    昔からこのシステムを退団後も使ってる元ジェンヌけっこういるが
    表に出ていないだけでその後金銭トラブルになってる人結構いそう
    汀夏子は裁判にまでなった記憶

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/10(土) 01:12:39 

    だって帝国ホテルだもん。どこに泊まってるつもり?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/10(土) 01:18:45 

    >>18
    この膝頭憧れる。
    私の膝は肉に埋もれて幼稚園児のような丸い膝。

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/10(土) 01:23:51 

    >>239
    同級生が現役やってるけど、小中高と全部地元の公立で親の仕事も幼稚園経営
    貧乏ではないけど裕福とまでいかないレベルだよ

    ただ、娘が宝塚入ってからお金かかるのかこども園に変わり料金も爆上がりしたらしい

    +30

    -4

  • 262. 匿名 2021/04/10(土) 01:29:29 

    >>257
    元トップスターを独占できて幸せなのでは。
    普通の元タカラジェンヌは退団後に恋愛したり結婚したり仕事仲間やOG仲間と交流したりどんどん宝塚の外に世界が広がっていくものだけど、大和さんの場合はファンと自分だけの閉ざされた世界で生きてる感じだから。
    素直にその世界に留まり続けてくれてファンは嬉しいんじゃないかな。

    +26

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/10(土) 01:37:39 

    >>123
    この人、中学出てすぐ宝塚だから、リアル10代でこういう服着れなかったんだよね。

    10代、20代とかっこいい男性像になるべく人生捧げてきたから。
    抑圧してた女の子っぽいものへ憧れが炸裂したんだろう。
    見逃してあげて

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2021/04/10(土) 01:39:57 

    >>247
    そういう奴のことエキスパットって言うんだ
    勉強になった

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2021/04/10(土) 01:48:29 

    >>64
    こりゃあかっこいいわ

    +18

    -2

  • 266. 匿名 2021/04/10(土) 01:49:00 

    スタイル維持の秘訣は1日1回のラジオ体操って言ってたけど絶対嘘だろーって思った笑
    こんなに恵まれた人生、前世でよっぽど徳を積んだんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/10(土) 01:51:36 

    >>263
    辞めてからもう10年以上経つけどね(笑)
    この人、今の服装もだけど目指したい姿と実際似合うものにいつも乖離がある。
    客観視が苦手なのかな。

    キラキラしたアイドルっぽさが唯一の持ち味だったのに、真逆の渋い大人の男役になりたがって変にキザったり娘役を荒っぽく扱ったりして似合ってなかった。
    例えるなら佐藤勝利が高倉健を目指すみたいな。
    そんなチグハグ感で人気も出なかった。

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/10(土) 02:03:56 

    >>264
    ゴメン、エキスパットは外人、海外からの赴任者。でもたまに「俺にもその待遇よこせ!って駄々こねる日本人役員とかもいて、昔は給与所得にされないで大目に見てもらったけど、今じゃ税務署厳しくて無理。給料で300万円貰おうが給料200万円+100万円の社宅で貰おうが手取り給料は後者の方がやや得する程度でそんなに変わらない。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2021/04/10(土) 02:06:43 

    >>245
    7、800万前後手取りで残れば充分じゃん。ちなみに老夫婦で子供なし。自分で会社やってるから食費とか経費で落としているのも割りとある。死ぬ時いいからみたい。切ない。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/10(土) 02:07:08 

    >>64
    こんなにカッコいいのに、何であんな痛い人
    になっちゃつたの!
    私がこの人のファンだったら、落ち込む。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/10(土) 02:29:54 

    >>112
    共依存の関係でよい

    ファンのために生きてるしファンも元気もらってる

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/10(土) 02:58:03 

    >>9
    私は声優ヲタだけど、好きな声優さんが携わってるコンテンツにならお金惜しまないよ
    でも見返りなんて求めてない
    そんな恐れ多いこと願えないよ
    存在してくれてたらそれでいいって思ってるし、
    その人がいるから色々と頑張れてるし感謝してるわ
    なので、タニマチと呼ばれる人達の気持ちも分かる
    私が使ってる額とは比べ物にならないだろうけど

    +31

    -2

  • 273. 匿名 2021/04/10(土) 03:03:45 

    >>112
    ヅカオタじゃないので単純に推し(ヅカ界隈では贔屓っていうのかな)に逢えてお誕生日お祝い出来るなんて羨ましいとしか思えなかった
    怖いとも思わなかったなー
    むしろファンも品があって素敵としか

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2021/04/10(土) 03:19:33 

    >>267
    変な所で真面目なんだよね
    芝居の月組で育ったせいか男役らしい役が好きだったみたいだけど
    こういうファンとの距離も、要望に応えようとしすぎ
    どこか良いプロダクションに入ってプロデュースしてもらえたらいいんだけど

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/10(土) 03:52:50 

    >>33
    3食かは忘れたけど、朝か晩はビュッフェか選びたい放題だった気がする。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/10(土) 03:52:59 

    >>34
    なるほどそういう世界観なのね。凄いなあ。
    ある意味正しい芸能人の姿。

    囲われてる身ではあるのだけれど。
    互いがそれで気持ち良いのなら全然よし。

    この人本人よりパトロンのマダム達が本当のセレブでお金持ちということね。(ご本人は全て承知で演じてる、みたいな感じなのかな。)

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/10(土) 03:54:34 

    宝塚時代のことは知らないけど、まいジャニって関西ジャニーズJr.の番組で見てから結構好き。男らしさって題材で関ジュに指導してるところとかカッコいいし、明るくてトークも面白くて良い人っぽい。オープニングの時はミニスカのワンピースだけど、男らしさのときはその時は男装っぽい格好してて似合ってる

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/10(土) 04:57:46 

    >>26
    この人は開業医の娘で、元々金持ち。

    今の生活はタニマチは熱狂ファンあってなものなのは間違いないけど、宝塚のタニマチって品行方正な女性ばかりだし、男のタニマチがいる人のように怖い思いや嫌な気持ちになる事もなく何不自由なく暮らしてて本当に勝ち組人生だと思う。

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2021/04/10(土) 05:02:33 

    >>224
    それもあるかもしれないけど、娘役ってある日いきなりトップになる人もいれば、実力も人気も申し分ないのにトップになれず辞めてしまう人もいて、男役の人事に振り回されるからファンが付きにくいんだと思う。男役は基本トップになるのに10年以上かかるけど、娘役だと早い人だと2、3年でトップになっちゃうし。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/10(土) 06:25:56 

    丸山穂高議員も帝国ホテルに一時的に住んでるよね。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/10(土) 06:37:34 

    ガリガリ君かー

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/10(土) 07:02:43 

    >>106
    周りのタカラジェンヌが本物の金持ちばかりだったから余計に理想高くなったんでしょ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/10(土) 07:59:45 

    >>4
    帝国ホテルって、古臭いインテリアが魅力に思えない。
    綺麗なスタイリッシュなホテル沢山あるし。

    +1

    -7

  • 284. 匿名 2021/04/10(土) 08:01:30 

    >>116
    芸能界にはプロデューサーってのがいて、キャラは上の人間に作られてるってわからない人多すぎるよね。タレントが自分の好きなようにやってるわけないのに

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/10(土) 08:40:16 

    >>14
    おばさんのパトロンからお金もらって崇められて嬉しいのかな?
    まあおじさんに性接待するよりはマシだしまともに働くの嫌になりそうだけど

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/10(土) 08:57:06 

    >>1
    ホテル暮らしが分かっちゃう荷物って何だろう? 出る時か入る時かも気になる

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/10(土) 09:03:08 

    >>284
    途中でキャラ変わる人もいるね。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/10(土) 09:16:31 

    >>14
    大和さんがいちばん地味でパーティースタッフに見える。いやマジで日頃から桁違いの支援するファンメンバーの集まりだからスターはホストのようなもの。
    お・も・て・な・しに撤しなくてはね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/10(土) 09:25:58 

    >>247
    私まさに駐在員(日本から海外に行く方)だけど、会社の規則で定められてるのにタカりとか言われても…

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/10(土) 09:34:34 

    >>18
    理想の体型!
    もう骨格からして違う
    まあ私は骨格を言い訳に豚みたいな生活してる豚ですけど

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/10(土) 09:41:54 

    >>92
    トピずれですが、数十年前に轟悠さんがおふざけでピンクハウス着て劇場から出てくるところ見ました。
    似合ってなかったw

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/10(土) 09:47:58 

    >>224
    娘役はすぐトップになって去っていくから面白みがないのかもよ
    ライトファンの私でも、ステップアップの過程は男役の方が見ててだんぜん面白い
    大金出せるタニマチさんならなおさら

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/10(土) 09:51:21 

    >>143
    わかる
    みればハマると言われてるけど私は…だった
    見た目は綺麗だけど、男役が無理して低い声出してる感じと、思ったより歌が上手くないのがイマイチだった
    普通のミュージカルは見て引き込まれたので、やっぱり容姿とかより実力高くないと惹かれないことがわかった

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2021/04/10(土) 10:00:48 

    >>92
    トピずれですが、数十年前に轟悠さんがおふざけでピンクハウス着て劇場から出てくるところ見ました。
    似合ってなかったw

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/10(土) 10:00:49 

    >>285
    嬉しいかは解らないけど、それも仕事のうちではある
    程度の差はあっても芸能人はみんな、それも仕事のうちだからファンには愛想良くしてるわけで
    だから「働くの嫌」なんじゃなくてバリバリお仕事してるのよ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/10(土) 10:03:00 

    >>59
    紫吹さん、お手伝いさんがなんでもやってくれるのが有名だから一人で外に出ると「あ、あの人何もできない人でしょ?」って言われるんです。
    とかテレビっ言っててめっちゃ笑ったな。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/10(土) 10:07:12 

    しっかし女装が似合わないな
    男の格好が似合う

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/10(土) 10:08:53 

    ホテル暮らしって羨ましいか?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/10(土) 10:16:03 

    >>291
    まさか退団なさるとは…
    轟さんは端正なお顔立ちだからスッキリしたドレスが似合いそう

    てか、雰囲気の問題だよね
    男役の雰囲気のまま、ピンクハウスは似合わない
    あなたの書き込みで思ったけど大和さんて、ああいう服を着てるとき、未だに男役の雰囲気が残ってる
    別に悪いわけじゃないけど、ナチュラルじゃなく「作ってる」感じでしょうか
    ↓の方がずっと好きなんだけど


    元宝塚女優、“帝国ホテル暮らし” を公開「おもてなしの心得がすごい」

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/10(土) 10:18:34 

    >>99
    人寄せられるほど有名なの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/10(土) 10:20:31 

    >>1
    1日一万円ちょいで食事込み、クリーニング代込みなら、安上がりかもしれないね
    帝国ホテルに普通に一泊するのに比べたら格安と言える

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2021/04/10(土) 10:21:59 

    >>219
    帝国ホテルは、山田五十鈴
    デーブ・スペクターはいまもそうなのか知らないけど

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/10(土) 10:22:36 

    >>253
    スイートならキッチンもついてたはず

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/10(土) 10:29:30 

    >>299
    脚長っ!
    この容姿なら歌が下手でもトップになれるの分かる

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:14 

    このトピ読んで分かったけど宝塚のタニマチも歌舞伎と同じ感じなんだね

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:15 

    >>112
    ユガヤマトって読むのか
    このyoutube見て初めて知った

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/10(土) 10:31:46 

    >>305
    歌舞伎ファンから見たら、女が女を好きって全く理解不能!

    +3

    -3

  • 308. 匿名 2021/04/10(土) 10:32:39 

    3食+アフタヌーンティーまで
    すべて外食やルームサービス
    これだけでもうらやましい!
    真似したら食費破綻してしまう

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/10(土) 10:40:03 

    >>7
    貰ったチョコにデコペンでも付いていたのかな。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/10(土) 10:42:59 

    義理の妹が元娘役の宝塚ですが、なかなか面白い話は聞きます。No.10くらいまでは話かけられない雰囲気だし、
    何から何まで別格。宝塚じたいからの報酬や待遇は驚くものではないけど、ファンにより作り上げられるものだから、それは凄まじいもの。
    ダンスや歌が下手ならトップになれるわけがないシビアな世界で遅くてもトップになれたなら、正にファンの意向や宝塚のリサーチでなったとしか思えない。凄まじいファンなんでしょう。因みに義理の妹は5年で退団しています。。。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/10(土) 10:43:29 

    >>307
    歌舞伎のファンには男の人も多いじゃん?
    タニマチさんたち、男の人もいるでしょ

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/10(土) 10:44:13 

    宝塚にいた頃は超絶音痴だけどスタイル抜群のイケメンで、素はちょっとお馬鹿な弟キャラだった。
    トップになって後半くらいから変にキザりだして、退団後は露出過多のセレブに。
    何かがあったんだろうね。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/10(土) 11:01:20 

    この人、家ないの?

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/10(土) 11:01:43 

    >>291
    その当時の月組には
    男役がフリフリ娘役っぽく、
    娘役が男役みたいなカッコイイ服装で楽屋入りするイベントデーがあったんですよ。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/10(土) 11:23:08 

    >>314
    291です。イベントデーがあったんですね!!
    教えて頂きありがとうございます
    轟さん照れながら歩いていらっしゃった印象です

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/10(土) 12:02:52 

    13年くらい前、当時働いていたコスメ雑貨店に大和さんがご来店されました。
    舞台で使うであろう付けまつげを手に取って「こちらの在庫はまだありますか?」とご質問を受けたのですが、その際に私の身長に合わせて腰を屈めてもの凄く丁寧にお声をかけてくれて感動した覚えがあります。

    スッピンでマスクされてたけど、私がヅカファンだったこともありすぐ大和さんだとわかりました。
    めちゃくちゃ小顔で目がキラキラしててすごく細くて、あまりにも綺麗で見惚れて一瞬時が止まったかと思った(笑)

    あと対応の仕方がとても丁寧で「こんなコスメ雑貨店のいち店員に何て丁寧な態度なのっ」と感動して、正直大和さんには興味なかったのにそれ以来すっかりファンです(笑)

    +20

    -1

  • 317. 匿名 2021/04/10(土) 12:20:38 

    >>300
    一部のヅカファンが殺到したらしいよ。この時の公演は。
    大和悠河さんは朗読役にもかかわらず、ポスター中央だったし、派手なパフォーマンスもして沸かせてくれた。
    ただ、なぜか二期会との共演は一回だけだったみたいね。そりゃ宝塚では大人気だった大和さんだけど、二期会メンバー並みに歌えるかというと?、だしね。

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2021/04/10(土) 12:27:28 

    >>267
    真面目な性格だからこそ、ファンの人に真摯に向き合ってこうなってしまったのね?
    まぁ、そこまでファンを思ってくれる芸能人は中々いないから、ファンも尽くしてしまうのね。
    なんか納得。これも一種の共依存ってやつなのかしら?
    お互いが幸せならいいと思う。

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2021/04/10(土) 12:40:09 

    >>307
    ちょっと違う。歌舞伎のタニマチさんはほんとうにお金持ちだけ。タニマチさんが入るのは後援会みたいなところ。一般人レベルは普通に民主的に運営されるファンクラブに入る。ここは年会費のみ。
    宝塚は、私設ファンクラブ=後援会。あるジェンヌさんを応援したいならここへ入る。後援会なので、ジェンヌにいくら貢献したか(はっきり言っていくらお金を出したか。チケット、グッズ、お茶会、お花代と言われるご祝儀など)が評価のポイント。それによって宝塚の私設ファンクラブ内での立ち位置が決まってくる。そのためにみんな競って「貢献」をする。まあ新興宗教みたいなもの。
    ならば入らなければいいのだが、現実宝塚のチケットは宝塚の私設ファンクラブに入らないと入手はほぼ難しい状況。だから入っているという人も多い。
    公式ファンクラブもあるが、ここではあまりチケットが取れない。他のプレイガイドも似たようなもの。

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2021/04/10(土) 12:42:10 

    >>319は、>>305へのレスです。すみません。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/10(土) 12:53:11 

    >>314
    291です。イベントデーがあったんですね!!
    教えて頂きありがとうございます
    轟さん照れながら歩いていらっしゃった印象です

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/10(土) 12:58:30 

    >>5408
    Yahooニュースで宝塚に興味なくて初めて聞く名前だけど~て書きながら批判してる人に苛立った
    知らない癖に目障りというか~とか書いてるし
    何も知らないやつに批判されたくない

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/10(土) 13:22:41 

    >>322
    遠投すごいw
    何も知らないやつに批判されたくないのは同感
    テレビ用にはキャラ作ってるよね
    でもYahoo!ニュースに取り上げられるってそういうことだしね
    仕方ないと思ってる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/10(土) 13:27:36 

    >>319
    大変なんだね、宝塚にハマると

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/10(土) 13:42:49 

    >>240

    ものすごい具体的ですね、
    内情を知る関係者の方ですか?

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/10(土) 13:44:33 

    >>273
    いや、きみが悪いよ。本人の主観によるけど。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:06 

    >>319
    それ一般ファンの話じゃない?
    歌舞伎のタニマチ=宝塚で言う「おばさま」じゃないかな
    あくせく小金をみついで貢献する一般ファンとは完全に別物

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/10(土) 15:10:35 

    >>9
    こういう人は年老いても見捨てないのかな

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/10(土) 15:36:42 

    >>319
    間違ってはいないけど私も>>327さんの言うとおりタニマチといえるのは「大人会」だと思う
    ただ、歌舞伎と違ってタニマチとまで言えなくても、みんな貢献してるんだよね

    ファンでいるのにお金がすごくかかりますが、必ず退団がやって来るのも歌舞伎と違う
    とにかく限りある在団中を楽しもう、楽しんで貰いたいとみんな頑張ってるわけで


    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/10(土) 15:41:32 

    >>328
    見捨てないなぁ、多分
    何十年もスターさんのお世話してる人達っているよ
    ホテル暮らしじゃなくなるかもだけど、すっかり切れたりはしないと思う

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/10(土) 15:45:26 

    >>257
    年一でも舞台やってたら十分かと。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2021/04/10(土) 15:48:15 

    >>326
    ごめん、横ですが
    悪いって何が悪いのでしょう?
    >>273さんは思った事を書いただけで>>112さんを否定してはない
    ってか、112さんは動画を貼っただけで意見は言って無いし
    良い悪いの話では無いような?

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/10(土) 15:55:40 

    >>269
    手取り1800万円で住宅費1500万円でしょ
    流石に200-300万円の残りじゃ悲しい

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/10(土) 18:22:31 

    >>293
    宝塚トピに行けばわかるけど、もう実力うんぬんよりも人事のこと、つまり自分の推しがどうなるか、誰々がトップになるかならないか、そんな話するファンしかいなくなってるもの。
    オタクの極みみたいな世界になっちゃった。

    昔は本当にみんな歌うまかったり、芝居やダンスもできてたし、レベル高くて見がいがあったんだけどね…

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2021/04/10(土) 18:38:47 

    >>64
    マッカーサー元帥の役よね!カッコイイ!!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/10(土) 19:24:08 

    >>315
    同期の娘役さんに、ピンクハウスを借りたりしてたらしいですよ!

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/10(土) 20:41:18 

    わたしたちみたいな一般の30代以上女は二の腕、お尻やお腹が垂れ下がってくるけど、ヅカOGの二の腕は細いまんま。
    エリザガラ行ってOGたくさん見て、自分のだらしない身体に嫌気さしたわよ。
    大和さんもご陽気なセレブに見せかけながら実は物凄い努力してると思う。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/12(月) 00:06:03 

    >>334
    宝塚トピはファンが集まってるんだから宝塚のタイムリーな話題話すの当たり前じゃない?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/20(火) 12:16:08 

    >>246

    普通のジェンヌ個別のファンクラブの会長をやってた人から聞いたけど、性格に関係なくトップに近くなるにつれて色々大変らしいね。公演がある時は毎日のお弁当作りとかさ。最後の方はファンだから応援するっていうより気力と体力で頑張ったそうだ。トップになった時は早く引退して欲しいと思ったって。

    初日と千秋楽に劇場の前で集まっているファンクラブの幹事を見る度に、頑張れ〜って思ってるよ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/24(土) 03:26:50 

    (●▽●)ホテルぐらしでつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。