ガールズちゃんねる

NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定

147コメント2021/04/10(土) 19:18

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 11:36:10 

    NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NHKが看板番組「クローズアップ現代」の終了を内々に決めたことがわかった。現場からは反発が有るものの、来年4月からは別の番組を出す方向で既に検討が始まっている。


    取材に対して放送総局員は、「発表は無いが、NHKの報道を支えた番組が終わるのは確実だ」と語った。また、報道局員は、「クローズアップ現代は数年前に週1回に減らすように指示があり、それを現場が押し返した経緯が有る。今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ」と語った。

    +10

    -90

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 11:36:41 

    最近馬鹿なことしかしないね。

    +263

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:02 

    こっちは菅政権を潰したい

    +76

    -61

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:14 

    タモさん思い出す

    +2

    -11

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:30 

    たけたんの時良かった

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:35 

    今の日本の政権にそんな陰謀できる力ないわ

    +166

    -16

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:53 

    結構好きだったのに
    個人的には残念

    +220

    -12

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:54 

    自民党が潰したんだね

    +44

    -46

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 11:37:55 

    他にやめた方がいい番組いっぱいあるのに
    よりによってこれを選ぶとは

    +332

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 11:38:54 

    良質な番組だけどな

    +239

    -11

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 11:39:15 

    ねほりんぱほりんで「たまたま流れてたクロ現をみて、自分は戸籍がない子供だと気付いて問い合わせして状況を変えた」人。
    なくなっちゃうのか。

    +194

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 11:39:29 

    大学の頃、授業でこの番組よく見たな

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 11:40:21 

    国谷さんのとき好きだったな。

    +92

    -5

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 11:41:03 

    昨日の橋田壽賀子さんも観たよ。
    必要な番組だと思うけど。

    +138

    -4

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 11:41:07 

    自民党ってろくなことしないよね
    レジ袋は有料化されるし
    次はスプーンもだってさ

    +93

    -50

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 11:41:09 

    残念だな

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/09(金) 11:41:17 

    良い番組だったと思うのに残念

    +225

    -7

  • 18. 匿名 2021/04/09(金) 11:41:45 

    >>1
    個人的には19時半からの
    国谷さんの時が好きだったしよく見てた。

    +113

    -3

  • 19. 匿名 2021/04/09(金) 11:42:13 

    クロ現結構好きな番組だったのに 残念

    +90

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/09(金) 11:42:45 

    クロ現ってどんなのやってたっけ?
    さっと思い出せたのは認知症徘徊患者を縛り付けるのを本当はやめたいよねみたいなやつ。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/09(金) 11:45:51 

    また1つNHKの存在意義が薄れた。

    +84

    -8

  • 22. 匿名 2021/04/09(金) 11:46:22 

    捏造の前科がある番組じゃん
    終わってよかったよ

    +83

    -16

  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 11:46:24 

    >>1
    Yahooも陰謀論語るんだ

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/09(金) 11:47:58 

    >>1
    安倍政権以降の情報統制ヤバすぎ…
    次の選挙でまた自公が与党になってしまったら、まじで海外移住考えなきゃ…気が重い…

    +14

    -39

  • 25. 匿名 2021/04/09(金) 11:48:18 

    結構好きで観てたのに残念
    社会の問題を追求したり発信する番組も大事だと思うけどね

    +60

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/09(金) 11:49:45 

    よく観ていた番組なので残念です。

    今、話題の伊是名夏子氏の件
    NHKの、ハートネットのキャスター中野アナに色々聞いて欲しい。
    妻が車いすでJRの業務妨害してますけど。
    福祉情報番組なので意見を聞いてみたい。
    NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定

    +45

    -7

  • 27. 匿名 2021/04/09(金) 11:50:34 

    >>6
    NHKの予算は国会審議で承認される
    NHKの幹部人事は経営委員会で決定される
    経営委員会人事は国会審議で承認される

    つまり、事実上の人事権は政府与党内閣にある

    +22

    -14

  • 28. 匿名 2021/04/09(金) 11:51:47 

    井上さんに変わったばかりなのに
    ニュース7の時も聞きやすくててよかったな

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/09(金) 11:52:28 

    NHKは災害報道以外は腐ってるよ、民放と同レベル
    今朝のニュースだって嫌韓を批判するコーナーまでやってたし

    +69

    -10

  • 30. 匿名 2021/04/09(金) 11:53:25 

    受信料取られてもまぁいっかと思える番組が減るのか。現政権は自分達に不都合な事に切り込んでくるもの排除しすぎ。まるであの国みたい

    +10

    -8

  • 31. 匿名 2021/04/09(金) 11:54:40 

    また良質な番組が無くなる。
    武田さんの最後の挨拶がまだ忘れられないうちに、こんなに早くこの決定がなされたことに驚き。

    +55

    -7

  • 32. 匿名 2021/04/09(金) 11:56:36 

    >>23
    どこが陰謀論?
    報道の自由が諸外国に比べて極端に低いの知らないの?
    NYTやBBC、ルモンド紙、GWとかの海外 メディア複数チェックするクセつけた方がいいと思う

    +7

    -18

  • 33. 匿名 2021/04/09(金) 11:58:31 

    >>1
    ここ数年で、日本語だけで日本のこと知れなくなったよね
    情報鎖国状態とは良く言ったものだと思う

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/09(金) 11:58:56 

    >>24
    他の政権だと日本が中国か韓国になるから無理自民党以外あり得ない。
    民主党時代に歴史的大犯罪者を国家予算でおもてなしした前科もあるし、あり得ない。

    +39

    -9

  • 35. 匿名 2021/04/09(金) 11:59:51 

    こういう番組がNHKの強みなのに
    民放と変わりないなら受信料取らないでほしいわ

    +51

    -4

  • 36. 匿名 2021/04/09(金) 11:59:53 

    NHKは信用できない。中韓に情報流す会社だし、捏造も多い
    京都事件の説明責任もはたしていないマスコミ。最初のKKの発表もNHK

    +53

    -5

  • 37. 匿名 2021/04/09(金) 12:00:02 

    こういう番組って必要だと思うんだけどね
    視聴率がとれるかといったら多分いまいちだろうし
    数字狙ってたらいい内容にならないよね
    NHKが手を引いたらどこがやるの?って思うわ

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2021/04/09(金) 12:00:04 

    クローズアップ ヒュンダイ って言われてたよね。
    あまりに反日で。
    偏向報道がなくなるならいいことでは?

    +45

    -10

  • 39. 匿名 2021/04/09(金) 12:00:08 

    >>1
    どんどん中国やミャンマーのようになっていく…
    自民党のバックが何なのかよくわかる事態ですね

    +5

    -16

  • 40. 匿名 2021/04/09(金) 12:03:17 

    >>24
    在日さんでしょどうせ 日テレやフジもTBSも朝日もNHKも全部中韓よりの情報統制じゃん
    LINEの件 みずほの件 スポーツの野蛮な振る舞いも大事にしないマスコミ

    +45

    -3

  • 41. 匿名 2021/04/09(金) 12:06:06 

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/09(金) 12:06:54 

    夜のEテレは反日番組だよ
    やめればいいのに

    +13

    -6

  • 43. 匿名 2021/04/09(金) 12:07:14 

    >>1
    新キャスターに変わったばかりなのに??
    井上アナ好きだから毎回楽しみにしてるのにー💢

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/09(金) 12:08:36 

    >>18
    そうそう、昔その時間だったね
    昔、誰だか忘れたけどよくTV出てる評論家が、クロ現は普段は綿密に取材してじっくり番組作るけど、大事件とかあった時は2日くらいで取材してきちっとまとめた見応えのあるもの作るいい番組だって言ってたわ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/09(金) 12:09:48 

    受信料払う価値が更に下がるね

    払ったことないけど

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2021/04/09(金) 12:12:06 

    潰したら自民党許さん!!

    +8

    -13

  • 47. 匿名 2021/04/09(金) 12:15:40 

    >>32
    それって日本の記者クラブシステムのせいじゃんw
    あと中国との報道協定でしたっけ?
    マスゴミが勝手にやってることまで政府の責任になすりつけてんのかよw

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2021/04/09(金) 12:16:01 

    >>40
    日本人ですよ
    日本の教育を本当に受けてたら、そんなリテラシー低い発言されないと思うのですが?

    +7

    -18

  • 49. 匿名 2021/04/09(金) 12:18:02 

    最近政治批判とコロナ特集みたいなことばっかりしてるイメージだったわ。

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2021/04/09(金) 12:19:34 

    これは菅首相全面GJ、菅首相がんばれ! 菅首相がんばれ!
    マスゴミに巣くう反政権反日パヨク分子共の息の根を止め、日本が誰のものか、誰に逆らうと日本で生きていけないかを見せ付けてやってください!
    ぼくたち私たちも日々自民擁護と反日パヨク野党サゲに勤しみます!
    菅支持で、示そうわれらの愛国心!

    +9

    -8

  • 51. 匿名 2021/04/09(金) 12:20:00 

    全局調査入るっていってるけど、今の政権でどこまでできるのかな?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/09(金) 12:21:24 

    自民はいつからN国党になったのw

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:21 

    >>29
    嫌韓を批判するコーナーww
    ガルちゃんのネトウヨのレベルが知れる。

    +10

    -11

  • 54. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:40 

    NHKはどんどんどんどんバカになっていくね。
    そのうちバラエティしかやらなくなるでしょ。
    NHK料金払う気もしないしTV捨てる。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/09(金) 12:22:47 

    >>40
    横だけど、参考までにあなたが1番信頼してるメディアはなに?

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:20 

    >>1
    NHKやテレビの時代は終わったのよ。ネットでいつでもニュースが観れる時代なんだから

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:41 

    >>51
    全部のメディア外資規制違反してそう。特に社員多そうだしね

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/09(金) 12:25:29 

    左翼「NHKは政権に迎合している」
    ネトウヨ「NHKは反日だ、潰せよ」
    wwww

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/09(金) 12:26:24 

    >>55
    ドゥールダルシャンとBBC

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/09(金) 12:26:49 

    >>47
    民主党政権の時は自由度高かったから、この指摘は的外れと思う

    +5

    -8

  • 61. 匿名 2021/04/09(金) 12:27:49 

    >>58
    BSは偶に真面だからじゃない。ウイグルや天安門やライダイハン報道しっかりしてたら少しは信用できる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:08 

    >>60
    自由度ねー。台湾が震災時最初に駆け付けたの隠したくせに口蹄疫も揉み消したよね

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:35 

    >>59
    なんでインドwww

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/09(金) 12:29:49 

    >>1
    >今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、
    >安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっており

    ここ矛盾してて草
    圧力が有ったか確認できないなら潰したがってる人がいたかもわからないでしょ
    よくこういう頭の悪い嘘を平然とついて誰かを批判できるな

    +16

    -6

  • 65. 匿名 2021/04/09(金) 12:31:00 

    >>63
    中韓の敵だから書いてみたwww

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/09(金) 12:33:13 

    >>62
    はぐらかしすぎwww

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2021/04/09(金) 12:33:47 

    みんなー! チーム世耕の先生たちやJ-NSCの国士たち、そして私たち愛国民の活躍で、マスゴミ=反日のレッテル貼りと自民支持に世論をアンコンできてるけど、
    自民の手に日本を、安倍さんと日本会議の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ実現頂かなければならない、反自民反日を縛り上げる改憲はまだまだ道半ばだよ!

    愛国保守政権に歯向かうやつらの公安監視対象認定、取締まり加速による野党やマスゴミ共の一掃駆除に、反政府を許さぬ日本の実現。
    私たちもチーム世耕の先生たちやJ-NSCの国士たちと共に愛国サポートに励み、安倍さん自民と日本会議の先生たちの悲願の改憲を推進しましょう!

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2021/04/09(金) 12:34:10 

    >>65
    あー要はメディアリテラシーもないのかw
    真面目に相手しようと思って損したわw

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2021/04/09(金) 12:35:51 

    国民がお金搾取されて支えてあげてる放送局なのに、乗っ取られて報道の信憑性低いってなんなん???

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/09(金) 12:36:01 

    クロ現なくなったら本格的にNHKを見なくなるな
    他にどうでもいいような番組が沢山あるのに何故クロ現なのよ

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2021/04/09(金) 12:39:20 

    言論統制
    日本終了のお知らせ

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2021/04/09(金) 12:42:22 

    >>18
    私も国谷さんの頃は、在宅なら必ず見てました。
    時間帯変わって見なくなったけど。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2021/04/09(金) 12:43:01 

    >>29
    住宅会社が社員に感想文書かせてた事件?
    あれ裁判所でも会社側有罪だったしなあ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/09(金) 12:44:18 

    >>66
    じゃ言うけど
    報道の自由度ランキングは、本当の報道の自由度ではなく、報道の自由っぽい雰囲気があるからどうかだからだよ
    だから、報道は民主党政権を支持していて民主党の汚点やダメなところは勝手に報道しなかった民主党政権下では、報道は自由ではあったんだろうよw

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2021/04/09(金) 12:45:25 

    そもそもテレビあんまり観ないでサブスクばっかりだけど、年重ねたからか民法よりNHKを観るようになったわ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/09(金) 12:51:57 

    >>1
    卵子の老化を取り上げたのはこの番組が初めてじゃないかな?2012年かな

    この番組はNHKの良心だと思ってるから残念

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/09(金) 12:58:53 

    他にもあるのに何でこの番組

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/09(金) 13:06:01 

    >>74
    海外メディアは民主党推しだったということ?

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/09(金) 13:09:19 

    愛知トリエンナーレの特集の時に右翼の妨害しか言わない反日番組で失望したのを覚えてる

    右翼の妨害の前に昭和天皇の肖像画を燃やしたり安倍さんの顔を踏みつけたりしてた事は隠蔽してて、胡散臭い番組だと思ったから終了しても残念感は皆無!

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2021/04/09(金) 13:21:41 

    本当に政府に力があればNHKにスクランブルかけて受信料問題解決するわ。その方が票も集めやすい。何でも陰謀論唱えてバカじゃないの

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/09(金) 13:25:59 

    >>20
    Nスペみたいに取り上げるテーマが色々あってそれにニュースみたいな構成
    回によっては取り上げ方が偏ってたりする

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/09(金) 13:26:18 

    >>74
    横だけど、民主党って中国の漁船衝突問題の時に、あっさり中国にすり寄ったあの民主党ですよね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/09(金) 13:28:16 

    朝の民放のアナが変わったのをきっかけにおはよう日本を見始めた
    いろいろいい所もあってよかったと思っていたら
    今朝は「NHKはダメだ」という主張の人のことをニュースにしていて
    さすがにそんなことって民放ではあり得なかったので、
    この局は自局のことどう思っているのか、と思った

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/09(金) 13:47:16 

    偏りが酷い番組だから終わって良かったんじゃない?
    クロ現って略し方も気持ち悪かったし

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2021/04/09(金) 13:52:03 

    えー面白いんですが。なんで辞めるの
    最近のNHKアホみたいな番組ばっかり増えて嫌なんですが。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/09(金) 13:55:39 

    ドキュメンタリー枠は続けてほしいなー

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/09(金) 14:07:33 

    >>6
    それが出来るんだわ。おたくらバイトはそうやって火消しに必死だけど。

    クローズアップ現代・・・NHKの数少ない良心の一つだったのに・・・

    安倍政権以降の日本は何かおかしいよ。

    ここでもそうだけど批判を許さない空気が充満してる。

    どうせこのコメもあなたたちが揉み消すでしょ?

    +9

    -9

  • 88. 匿名 2021/04/09(金) 14:12:11 

    元中の人(クローズアップ現代立ち上げた人)によると
    そもそも世の中そんなに事件だ問題だある分けがないので
    毎日30分のドキュメンタリー番組を作ることが無理らしい
    だからヤラセだなんだまでしないと番組作れないって言ってた

    つまりもうやらせまでして番組作り続けるのしんどくなったって話でしょ
    池田信夫 blog : 「やらせ」について(第1回)
    池田信夫 blog : 「やらせ」について(第1回)ikedanobuo.livedoor.biz

    きのう収録した「そこまで言って委員会NP」では、クローズアップ現代の「やらせ」に話題が集中した。私は(かつてクロ現を担当した)関係者なのでくわしく説明したが、あすの放送では(放送時間の制約で)大幅にカットされると思う。この問題には誤解が多いので、...


    池田信夫 blog : 「クローズアップ現代」の打ち切りについて
    池田信夫 blog : 「クローズアップ現代」の打ち切りについてikedanobuo.livedoor.biz

    「クロ現」が来月で終了するという。10時台に「クロ現+」という番組をなぜか7人の女性アナウンサーでやるそうだが、今のクロ現とは違う番組になるだろう。この経緯については不審な点があり、川本裕司氏の記事がほぼ正確だと思うが、誤解もあるようだ。 まずNHKの...

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/09(金) 14:24:04 

    レギュラーでの掘り下げた報道番組は必要だよ
    今はニュースキャスターは記事よむだけ意見全く言わず(昔は言ってた)
    情報流してるだけ。
    以前はニュース→クローズアップ現代と続けて視聴できたのに今は時間が遅くなって見なくなった。
    暗く重いテーマが多いしやらせもあったけど番組自体を失くしてはいけない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/09(金) 14:38:47 

    >>6
    クローズアップ現代の国谷裕子キャスター、菅総理に集団的自衛権について踏み込んだ質問して官邸の怒りをかって降板させられたじゃない。
    国谷裕子がNHK『クロ現』降板の舞台裏を告白! 現場では続投方針だったのに突如、上層部から交代指示が... (2017年1月25日) - エキサイトニュース
    国谷裕子がNHK『クロ現』降板の舞台裏を告白! 現場では続投方針だったのに突如、上層部から交代指示が... (2017年1月25日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    トランプ大統領のメディア攻撃に注目が集まっているが、それを見るにつけ、日本の宰相はトランプの先駆けだったとつくづく感じずにいられない。トランプのようにいちいち言葉にしないだけで、この国の総理大臣は放送...


    報ステの古館さんだって安倍政権になってから自由に発言できなくなったって言ってたよね。

    安倍は政治的に中立であることを定めた放送法4条まで撤廃しようとして世論から激しい非難浴びて撤回してたじゃない。

    役人の人事まで内閣人事局を設けて自分たちの意のままに操れるようにしちゃったしさ。

    捜査する側の検察のトップ人事にまで介入しようとしてたよね。民主国家の総理大臣でありながら自らの疑惑をもみ消すために三権分立を壊すことになるのもお構いなく・・・。

    公文書や国の統計も自分たちに都合よく改ざんやねつ造、廃棄のオンパレード。

    もうこんなやりたい放題の無茶苦茶な政権は早く終わりになってほしい。

    安倍政権になってからの日本は本当に信頼できない胡散臭い国になってしまったよ。

    +9

    -8

  • 91. 匿名 2021/04/09(金) 14:38:51 

    武田さんの最後の挨拶でまだ続くようなことを言ってたのに?
    武田さんは知らされてなかったのかな

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/09(金) 14:40:25 

    >>3
    何かを潰すならそれ以上だと期待持てる代替を用意して欲しい
    替わって更に劣化とか目も当てられない

    いまの野党がそれにしか見えないから

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2021/04/09(金) 14:41:09 

    >>82
    こんな党もあるよね。
    【安倍晋三】自民は電通から巨額献金 安倍首相ら“重鎮”政党支部に寄付|日刊ゲンダイDIGITAL
    【安倍晋三】自民は電通から巨額献金 安倍首相ら“重鎮”政党支部に寄付|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」事業を受託した「サービスデザイン推進協議会(サ推協)」が、事業の大部分を広告大手・電通に再委託していた問題が炎上中だ。 “トンネル法人”と指摘されるサ推協が経産省から受託した事務費は769億円。大半が電通と...

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2021/04/09(金) 14:45:03 

    いろいろな内容が有ったから見てたけど
    一部の意見は一切放送しないとか偏った番組って感覚しか無かったかな

    無くなったらなくなったで特に困りはしない

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/09(金) 14:46:17 

    >>87
    小泉の頃から、バブル崩壊から
    ずっと同じ事言われてる笑

    いまの若いものはの老害レベル

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/09(金) 14:50:22 

    >>1
    会社の電話が苦手な人がいる、って特集。
    私も苦手だけど、仕事だと割り切ってるし、勉強になる時もある。
    「苦手だから辞めた」「必要ない」って夫婦がスタジオに呼ばれてた時点で、「この番組終わったな」と思ったよ。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/09(金) 14:52:50 

    >>76
    放送大学で昔から指摘されてたよ。母子看護学

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/09(金) 14:53:40 

    >>82
    菅直人が逮捕されない不思議。ニュースにもならないし

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2021/04/09(金) 14:58:10 

    クロ現っていう略称に慣れない

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2021/04/09(金) 15:00:01 

    >>58
    当然の話だけど
    いつも特定の意見を掻い摘んで放送するからでは?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/09(金) 15:06:03 

    個人的に好きだったから残念だなー。

    ひとつも面白くないバラエティやクイズ番組より面白かったのに。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/09(金) 15:06:12 

    >>29
    嫌韓を批判するコーナーじゃ無いでしょ
    真面目な社員を、出自という本人にはどうにもならない事で貶めた企業が有罪判決をうけても改善しようとしませんってニュースでしょ

    だいたい嫌韓なんて人種差別なんだから公でやっちゃいけないことなんだよ
    ガルちゃんみたいな所でだけよ
    「建前」って言葉を忘れたから日本人は恥知らずになったんだと思うわ

    +6

    -7

  • 103. 匿名 2021/04/09(金) 15:08:39 

    >>26
    夫のアナウンサーってこの人だったのか!
    けっこう見る人でびっくり(@_@)

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/09(金) 15:13:00 

    >>82
    金正男をアッサリ返したのは誰だった?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/09(金) 15:25:25 

    >>98
    安倍は?いいね権力もった上級国民様は何やっても許されるから。やりたい放題だね。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2021/04/09(金) 15:58:14 

    筆者はNHKを視ません。正直どうでもよいです。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/09(金) 16:02:43 

    >>102
    でも関西人はって初対面でもよく言われるよ

    他にも県や出身で馬鹿にされること多いよね
    産まれはどうする事も出来ないのに
    ※月曜は夜更かし見ればいい

    不愉快だとは声上げるけど
    だからって差別だとか言わないの何故?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 16:03:12 

    やらせの回もあったけど…

    色々考えさせられるテーマもあったし、ガルでもトピになってたけど不治の病(治療法不明)に罹った寝たきりの女性が、態々スイスに安楽死しに渡った回は衝撃的で今でも印象に残ってる…
    お姉さんたちに看取られながら息を引き取って…
    でもその方は、やっと苦痛から解放されたのか安らかに逝った

    『安楽死』…死は決してマイナスなことではない
    苦痛からの解放でもあるから、安楽死を選択肢の一つ、前向きなこととして捉えてほしいと思ったよ

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/09(金) 16:07:46 

    >>32
    無駄だよ。ここは自民に都合悪いことはそうやってもみ消されてしまうから。選挙で意思を示そ。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2021/04/09(金) 16:40:09 

    NHKが、終了報道を否定だってさ

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/09(金) 16:41:30 

    >>1
    NHK公式が否定してる

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/09(金) 16:51:19 

    >>2
    中韓に乗っ取られたNHK自体終了して
    どうせ自浄作用ないんでしょ

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2021/04/09(金) 17:08:06 

    >>22
    そうだよね
    まずそれが浮かんだわ
    安倍ガーの人たちのコメばっかで逆に驚いたわ
    早くスクランブルになればいいのに
    坂下千里子みたいなバカをコメンテーターにする
    下らない局は消えてしまえ

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/09(金) 17:15:29 

    >>15
    外国人が土地を買っても知らん顔。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2021/04/09(金) 17:15:35 

    >>6
    その「日本の政権(権力)」って、日本人政治家に無いのかな?NHKだけで午前中から夜まで、ドラマも合わせて、一体何回ハングル(韓国)語番組有るんだろう。「日本語」の番組でも、韓国タレントや商品、政治を取り上げる時間の多さに恐怖と嫌悪を感じる。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2021/04/09(金) 17:22:05 

    >>27
    2年前に、夜にやってたNHK予算審議を見たけど、NHK会長と野党議員の、仲間内みたいな軽い質疑応答だけしか無くて予算通ってた。憲法9条議論も野党が欠席、公明党が反対して「又」、出来ないようだから、日本の国政権限って、何故か自民党以外の方に有ると感じる。

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2021/04/09(金) 17:36:44 

    >>113
    安倍ガー?

    その言葉もあんたらが作りだした都合のいいレッテルじゃない。

    安倍を批判する人をそうやって安倍ガーってレッテル貼ってまるで批判する人が悪いみたいに印象付けてるだけじゃない。

    当時、国民の多くが止めて!って思ってたのに習の国賓来日に忖度して武漢がコロナで大騒ぎしてる渦中に何万人という中国人をwelcomeしちゃったのを批判すれば安倍ガー。

    後手後手のコロナ対策を批判すれば安倍ガー。

    あんな誰も使わないマスク2枚配るために何百億円も使うことを批判すれば安倍ガー。

    自らの疑惑をもみ消すために強引に検察庁法の改正にまで手をだそうとしてたことを批判すれば安倍ガー。

    モリカケ、河井、桜・・・どれも限りなく黒に近いグレーなままの数々の疑惑を批判すれば安倍ガー。

    保身のためにあれだけ国会でウソついて貴重な国会質疑の時間を無駄に費やしてしまったことを批判すれば安倍ガー。

    ・・・・・

    ・・・・・

    安倍が何やっててもそれに対する批判は許さない。安倍を批判する方が悪い。

    安倍ガー。

    安倍ガー。

    バカみたい。

    単純に安倍が批判されるようなことしてたから批判してただけでしょ。

    なのに、その批判=安倍さんを叩いてる。

    叩いてる?

    本当の本当にバカみたい。

    +3

    -6

  • 118. 匿名 2021/04/09(金) 17:37:43 

    オンラインサロンの回おもしろかったのに!!
    NHK側は否定してるから続くんだよね?

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/09(金) 18:17:51 

    安倍・菅政権がNHKに圧かけての結果なのは明らかなのに話をそらせて民主を叩いるアホども。いつもの卑怯なやり口。

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2021/04/09(金) 18:36:38 

    >>118
    NHKは終了否定してるね
    良かった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/09(金) 18:54:53 

    DHCと一悶着ありそう

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/09(金) 18:59:58 

    >>120
    良かった、でもこのニュースを流した人がファクトチェックをしてたって皮肉
    自分のこととなるとスクープだ!って流しちゃう?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/09(金) 19:17:42 

    NHK「おはよう日本」でDHCとフジ住宅を差別企業扱いして批判してたけどNHKの取材に対するDHC会長の回答が素敵すぎた

    今朝の#おはよう日本  見て
    この文章の 最後の数行しか出さなかったのに爆笑したww
    都合の悪い事は な~んも 出さないそのやり方 本当 爆笑ものw

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2021/04/09(金) 20:21:33 

    >>1クロ現終了の話はデマらしいよ。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/09(金) 20:26:52 

    >>102
    >日本人は恥知らずになったんだと思うわ

    いつも思うけど
    〇〇人は〇〇だからと言うと〇〇人だからって〇〇な人ばかりじゃない
    国籍や人種で人をくくって批判するのはヘイトだとか言うあなたみたいな人に限って
    日本人相手には沢山いる日本人を日本人と一つにくくって
    恥知らずだおかしい馬鹿だ最低だと罵詈雑言浴びせるよね?w

    なんで日本人相手には悪口三昧OKなのか不思議だわなんで?w

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/09(金) 20:37:36 

    >>15
    ほんとだよね、菅やめろ。武田もな。

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2021/04/09(金) 20:59:21 

    デマはマズいよね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/09(金) 21:14:29 

    これはデマを最大限に活用した自民のGJ、菅さんのGJだね! 反政権報道を封じ込め、政権批判を許さぬ国、反日反自民を許さぬ国づくりがはかどるよ!
    私たちも日々自民サゲ報道に反日反政府の烙印を叩きつける愛国活動に励み、菅さんを愛国保守政権を護り抜きましょう!!

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2021/04/09(金) 22:23:00 

    >>116
    単独過半数の議決もってるのはどこの党だ?

    移民法やらカジノ法案やら国民も野党も大反対してたのに強硬採決して強引に可決してしまったのはどこの党だ?

    都合のいい時だけ調子こくなバカ!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/09(金) 22:27:11 

    >>124
    デマなの?
    うわ、自民批判のためにフェイクニュースかましてきたか
    NHKって、政治の圧力がとかほざく前に自分達の左翼脳どうにかしろって最近特に感じる
    国民から徴収しときながら国のためにならないこと報道するんなら独立すればいいのに

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2021/04/09(金) 22:31:36 

    >>102
    反日こそ人種差別
    なんで日本人だけが我慢を強いられなきゃならないのか

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2021/04/09(金) 22:42:05 

    >>28
    井上さん、たしかニュース7の前は、日曜夕方の坂下千里子の番組に出てたよね。
    千里子にいじられて苦笑いしてたけど、ニュース7に抜擢されて、将来のエース候補と思ってる。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/09(金) 22:51:59 

    >>13
    私も。毎晩7時30分から放送してた国谷さんの時は欠かさず見ていました。
    クローズアップ現代はNHKの矜持だと思っていたのに無くなる日がくるとは。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/09(金) 23:02:27 

    >>87
    安倍政権前の在日主義の方が問題だったんじゃないの?
    そりゃ左翼にしたら騒げば意見が通って思い通りに動かせる気持ちいい社会だったんだろうけど、そんなの許してたら日本が日本じゃなくなる時が来るわけだから黙ってるわけにいかない。
    もうだいぶいろんな公的機関や企業の役員クラスに名を連ねてるから、圧力かけてるのはそっちの方だと思うけどね。

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2021/04/09(金) 23:05:57 

    >>90
    有馬さんも菅さんに突っ込んだ質問して反感かって降板だよね。こんな恐怖政治みたいな・・・言論統制みたいなやり方おかしいと思うけどな。ここでもそうだよね。自民を悪く言うことは許さないみたいな空気あるよね。かならずそうやって煽る人が現れてさ。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/04/09(金) 23:12:53 

    クローズアップ現代、民放ではなかなか扱わないテーマを扱ってるから見ごたえあったんだけどね。いままで他の老舗番組が終了しても特別な感情を抱くことはなかったけど、国谷さんから担当が変わったときも複雑な気分だったし、今回の完全終了はかなりショックだわ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/09(金) 23:13:43 

    地方局のNHKでディレクターとして働く知人が、自分が担当したコーナー?が全国放送のクロ現で扱われることになった!って喜んでた。
    その子すごく頑張って取材して番組を作ってたからこのニュース見たときにその子の顔が浮かんだよ。
    続くようで良かった。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/09(金) 23:14:18 

    >>90
    報道の自由、言論の自由、学問の自由、表現の自由、人種差別、人権侵害
    こういう強い言葉並べて何十年も日本人の自由を奪ってきたパヨク。
    だいたいあっち界隈が騒ぎ立ててやめさせようとする法案は中韓にとって都合が悪いものばかり。
    パヨクが叫ぶ自由なんて日本にとっては悪でしかない。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/04/09(金) 23:14:55 

    >>132
    間違ってマイナスしてしまいました…
    私も井上さん好きです。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/09(金) 23:55:15 

    日本を護り抜くためは、もう改憲しかない。
    日本に歯向かう反日パヨク共から日本の主権を、基本的人権と言論の自由を取り上げてく自民案による誇りある改憲しか、日本に残された道はない。

    日本人として認められたい。誇りを取り戻したい。
    そう思う普通の国民たちは皆、愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが認められる美しい日本をとりもどして頂く改憲に全面支持、全面委任の姿勢を示しあっています。

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2021/04/10(土) 00:02:00 

    為になった回も有ったね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/10(土) 00:18:58 

    >>57
    どこの局も中韓放送になっててつまんないから、なくなっても困らないかも
    リセットできるんならしてほしいね

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2021/04/10(土) 03:47:59 

    >>15
    外国に土地買われない法案、この前通そうとしたよ。
    野党に反対されて流れたはずー

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/10(土) 08:30:16 

    >>143
    バカ言わないで。むしろ日本の土地をお金持ちの外国人にどんどん買ってもらおうとわざわざ戦略立ててたのが安倍政権じゃない。このことはあまり知られてないけど本当だよ。これとか見てみ。
    安倍政権 国土売却を戦略としていた。まさに売国政権 : GaGa141のblog
    安倍政権 国土売却を戦略としていた。まさに売国政権 : GaGa141のblogwinder-2-1845.blog.jp

    安倍政権 国土売却を戦略としていた。まさに売国政権 https://www.nicovideo.jp/watch/sm26590336 -------------------------------------------------- 国土交通省・報道発表資料;「不動産市場における国際展開戦略」 2013/08/02 我が国の持続的な...


    「安倍政権 不動産市場における国際展開戦略」でも検索してみたらいいよ。国土交通省のホームページにも堂々と掲載されてたから。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/10(土) 09:23:40 

    >>13
    私も好きでした。
    生放送でキレッキレで素敵だなーと思って見てました。
    でも突っ込みすぎてクビになってしまったんだよね?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/10(土) 15:12:52 

    これはNHKを萎縮させることに成功した菅さんの大勝利、愛国自民の大勝利!

    自民サゲ、菅さんサゲを許さない。
    政権に都合の悪い報道に反日反政府政府工作のレッテルを貼り付け駆除する。

    私たちも愛国自民アゲに協力し、愛国認定の誇りを勝ち取りましょう!!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/10(土) 19:18:36 

    好きなアナウンサーが見れなくて悲しい。
    アナウンサーが良くて見てたのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。