-
1. 匿名 2021/04/08(木) 14:16:13
語りましょう!+25
-7
-
2. 匿名 2021/04/08(木) 14:16:57
芝居やってる場合じゃないよ+393
-9
-
3. 匿名 2021/04/08(木) 14:16:57
>>1
それだけかーい!+13
-6
-
4. 匿名 2021/04/08(木) 14:17:30
一人ぐらいイケメン入れて+293
-11
-
5. 匿名 2021/04/08(木) 14:17:46
朝から戦争の話は辛くなるね。+184
-3
-
6. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:10
井川遥(役名忘れた)達をかくまったあのやり方、あんなんで当時の警察をまけたのが甘過ぎる+409
-4
-
7. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:13
見たり見なかったり
今は面白いの?+31
-5
-
8. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:21
みつえがかわいそうすぎる+444
-4
-
9. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:32
千代ちゃんかわいいし好きやけど毎日泣いてない?
強いイメージやったけど+141
-6
-
10. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:40
方言がキモい+10
-43
-
11. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:04
福助の役者さんずっと同じ人だった?+63
-0
-
12. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:11
お花届けてくれる人って結局誰かわかった?+181
-2
-
13. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:30
一昔前、「オチョ!」とか言いながら踊る人いたよね。+30
-4
-
14. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:46
寛治がオードリー若林とかぶる。+273
-6
-
15. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:49
出征前の福助がトランペット吹いた時、ちょっと吹いただけで非国民と通報が入ったのに、その後曲を吹いていて、どう聞いても劇団員の発生練習じゃないのにスルーされていた+393
-2
-
16. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:50
やっぱり関西弁(?)の怒鳴り声とか常にケンカしてるような声は聞きたくない+251
-17
-
17. 匿名 2021/04/08(木) 14:19:53
>>13
忘れろw+7
-0
-
18. 匿名 2021/04/08(木) 14:20:11
>>8
そりゃあ寝込みたくもなるよね。+115
-1
-
19. 匿名 2021/04/08(木) 14:20:11
「おちょやん」
おちょやん!?
おちょやん…
…おちょやん?+3
-14
-
20. 匿名 2021/04/08(木) 14:20:41
だす!だす!だす!+121
-3
-
21. 匿名 2021/04/08(木) 14:20:46
イモトに似てる子がいる+151
-1
-
22. 匿名 2021/04/08(木) 14:21:17
>>9
わかる
なんか最近泣きすぎ
「あ、また泣いてる」って、101回目のプロポーズの浅野温子見てる気分になる(例えが古くてごめん)+150
-3
-
23. 匿名 2021/04/08(木) 14:21:55
そろそろクランクアップ?+20
-2
-
24. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:07
千代の父ちゃん瀕死の時より、みつえの父ちゃんの方が病気が深刻そうな顔。+198
-0
-
25. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:08
上手く言い表せないけど、真剣な話ししてる時の千代の口調がなんか嫌。+298
-14
-
26. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:17
前このトピでエール苦手て言っただけで袋叩きにあった+12
-28
-
27. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:41
川にトランペット2個落ちてない?
拾って使ってた?+130
-0
-
28. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:47
今日も寝込んでるみつえ見て何とも言えない気持ちになった
寝込まずにいられんわ+143
-2
-
29. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:55
杉咲花の芝居はうまいけど、朝ドラとしては重い+223
-17
-
30. 匿名 2021/04/08(木) 14:22:57
いっ平可愛いよ〜+16
-16
-
31. 匿名 2021/04/08(木) 14:23:46
あと1ヶ月だね・・・+36
-0
-
32. 匿名 2021/04/08(木) 14:23:52
>>22
同じ気分の人がガルちゃんにいて吹いたw+27
-0
-
33. 匿名 2021/04/08(木) 14:24:08
>>2
あんな1日に何回も空襲警報鳴る中芝居してたらそら非国民て言われるわ笑+309
-3
-
34. 匿名 2021/04/08(木) 14:24:16
千代の着物が綺麗過ぎる
劇団でもうかっていたのかもしれないけれど、そのわりに家はツギハギだらけのボロボロ
統一感がない+444
-2
-
35. 匿名 2021/04/08(木) 14:24:31
シズは呑気すぎない?
戦争終わったら飲もう思うてましたんやって。
それより娘と孫を引き取って暮らすべき。+263
-4
-
36. 匿名 2021/04/08(木) 14:24:51
ヒロインのキャラを強くしてるね
一平の浮気を正当化させるためだろうなー+40
-2
-
37. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:00
>>34
モンペも立派だよね+130
-0
-
38. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:26
結局
一平にとって千代は家族お母ちゃんお姉ちゃん代わり?+62
-1
-
39. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:29
ヒロイン下げおっさん上げドラマ+35
-1
-
40. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:53
杉咲花の無駄遣い+78
-11
-
41. 匿名 2021/04/08(木) 14:25:56
どうして一平は召集されなかったの?+192
-2
-
42. 匿名 2021/04/08(木) 14:26:23
家や周りは戦争でボッロボロなのに、千代は髪の毛も艶々綺麗なまとめ髪、着物も綺麗
リアリティーが無いから惹き込まれない+243
-4
-
43. 匿名 2021/04/08(木) 14:26:46
一平って召集されなかったの何でなの?+42
-1
-
44. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:12
ヒロインが最初からずっと大声出して怒鳴ってるイメージ!+234
-8
-
45. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:26
みつえがガンバレルーヤのまひるに見える+124
-1
-
46. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:28
芝居で全国って、昨日の今日で国民は芝居観て笑う気になんてなれんわ+133
-3
-
47. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:28
>>33
私がご近所なら絶対憲兵にチクる
みんなが毎日生きるか死ぬか必死の中好き勝手に芝居とかやられてたら腹立ってくるもん、応援できないな+196
-21
-
48. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:31
京都の撮影所の看守さん役の人が天海のモデルの人の息子さんってほんと?+111
-1
-
49. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:47
腹違いの兄弟は出てくるのかな?
栗子の子+82
-0
-
50. 匿名 2021/04/08(木) 14:27:49
ネコに煮干しで観客依頼+16
-2
-
51. 匿名 2021/04/08(木) 14:28:07
京都編まで楽しく見てたけどどーしても苦手な俳優さんがいて脱落した
あらすじと出て無さそうなときだけちょっと見てる+46
-0
-
52. 匿名 2021/04/08(木) 14:28:49
>>15
それ思ったw+85
-0
-
53. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:34
空襲で岡安のお母さん達が亡くなったのかと思ってたけど違くて、そっちかいと思った+103
-2
-
54. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:40
いや、ドラマだけどさ
ドラマなのはわかるけど、もう少し戦時感を髪型や服装、メイクに出してくれ
瓦礫やらボロボロな家の中で小綺麗な千代
浮いてるから+231
-1
-
55. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:44
杉咲花ちゃんは好きだけど、もっとさわやかな作品でヒロイン見たかったです
全体的に不幸の連続で笑顔より泣くシーンが多いから見るのつらくて録画がたまってます+88
-10
-
56. 匿名 2021/04/08(木) 14:30:26
>>34
お金のかけ方を知らないってことの暗喩かも?
着る物は綺麗にするけど立派な家にするっていう概念がない
貧乏だったから+46
-4
-
57. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:00
千代ってなんでいつも怒ってるの?
今朝もみつえに「あんたにもう構ってられへん」ってもっと寄り添った言い方できないのかな。
その後の1人芝居も大声で声張り上げて怒ってるようにしか聞こえなかったわ。+212
-8
-
58. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:32
>>26
エール信者まだおるんか、こえー+22
-32
-
59. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:46
寝込んでるみつえに「芝居やるから構ってられん」て
みつえ更に寝込むな+159
-6
-
60. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:59
街は戦争感が強いんだけど、千代と一平からは感じられない+138
-1
-
61. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:22
出典:contents.oricon.co.jp
+34
-4
-
62. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:29
みつえちゃん気の毒
千代ちゃんもう少しお芝居の熱意抑えてくれたらいいんだけど+119
-3
-
63. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:10
>>43
まず跡取りはのこして次男や独身からだったみたい
福助は跡取り息子がいたからな
+51
-0
-
64. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:13
まえだまえだの子どこ行った?+12
-1
-
65. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:49
>>56
一平も家さだまってなかったし住むところはどうでもいいって感覚なんかね+24
-3
-
66. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:13
花ちゃんが若く見えすぎて、今何歳かよくわからない
かんじくんにお母ちゃんと呼んでって言ってたけど、兄弟にしか見えない。
確かその時点で30歳と15歳設定だったけど、両方見えなかった+237
-1
-
67. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:29
みつえ、寝込んでる時にあんな冷たい感じで「構ってられへん」て言われたら辛さ増すわな
もう少し言い方があろうに+111
-2
-
68. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:44
>>57
今朝の1人芝居は良かったなぁ+10
-47
-
69. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:46
娘や孫放置でお茶いれよかって、この人たち人の心ないの?+105
-2
-
70. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:17
>>4
成田りょうの声がイケメンだなと毎朝思ってる+42
-40
-
71. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:23
千代たちって運が良いよね、京都じゃなくて稽古場にいたらみんな死んでたかもしれないし+119
-0
-
72. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:26
>>26
トピズレだからでしょ+50
-2
-
73. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:30
一平と離婚するんだよね。。。+41
-1
-
74. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:49
あんな白い着物で戦時中汚れないんだろうかって思いました+110
-2
-
75. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:59
せっかくの京都公演、大阪の空襲が心配ですぐ帰ったって設定だったけど、結局京都公演はやったのかどうかも定かじゃない+125
-0
-
76. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:33
>>64
満洲+13
-0
-
77. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:40
>>63
そうなんだ!勉強になりました(^^)
+20
-0
-
78. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:46
>>69
一福を呼びに行ってるし、みつえにも持って行ったと思う+14
-3
-
79. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:47
>>64
満州?
もうすぐ帰ってくると思う!+16
-1
-
80. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:56
顔も服もトランペットも綺麗なので、戦時中戦後という感じがしない。
戦争中に貼る窓のテープも貼ってなかった気がする。+100
-2
-
81. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:08
コロナで予定が狂ったせいかもだけどモデルの女性の生涯をそのままドラマ化した方がずっと面白かったと思う
お父さんをあんな出張らせる必要なかった+122
-0
-
82. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:49
瓦礫の中から出てきた金ぴかのトランペット
トランペットにバリアでも張ってあったんかな+111
-12
-
83. 匿名 2021/04/08(木) 14:38:52
男どものあの服は国から提供されたの?みんな同じような服着てる。
万太郎も同じ服着てたし。+18
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 14:39:13
>>41
歳だったんじゃなかったっけ?
福助も歳だから大丈夫って思ってたけど目つけられてたから招集されたって言ってたよね。+128
-2
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 14:39:41
大喜利トピかと期待してのぞいたら、単なる悪口トピで気分悪くなった+7
-32
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 14:39:52
新トピありがとうございました
放送も来月半ばで終わりだからこちらが最後のツッコミトピになるのかな+11
-3
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 14:40:09
戦時中で外はあちこち瓦礫だらけなのに、千代の着物ずっと洗濯されたばかりのような綺麗さ
髪の毛も洗いたて、艶々サラサラヘアまとめてみました♪感
いくらドラマでももうちょい戦時中らしさ出せないもんかね?
瓦礫とか映っても、警報鳴っても、人物が全然汚れてなくて違和感満載+125
-1
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 14:41:30
>>18
それなのに千代だって辛いのよ!と娘に当たり散らすシズにドン引きだす+162
-3
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 14:42:13
今日の瓦礫の中からトランペット
「吹けへんのかーい!」のドラマ内でのツッコミより先に「ピカピカやないかーい!!」ってツッコんだよ笑
瓦礫の中から綺麗なジャイアン出て来たようだった+116
-6
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 14:42:56
>>25
上から口調でキツイよね+113
-2
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 14:44:04
通常トピにも書いたんだけど、なんで一平だけ順調に老けてんねん。
一平だけ白髪が少し出てるんだよ。みんな老けてないのに
+66
-0
-
92. 匿名 2021/04/08(木) 14:44:18
うわ、叩きトピまた出来てるやん
誹謗中傷で逮捕者出てるのにまだこういうのやってんのか
いろんな事件あったし俳優をあまり追いつめないでね+2
-32
-
93. 匿名 2021/04/08(木) 14:45:02
>>82
あのトランペットは瓦礫の中から出てきたんじゃないよ。
みつえが大事に持ってたものを一福が持ち出した。
部屋のトランペットのケースが空になってたよ。+105
-2
-
94. 匿名 2021/04/08(木) 14:45:04
泣きすぎ、怒鳴りすぎ、朝からほっしゃんキツすぎ+92
-5
-
95. 匿名 2021/04/08(木) 14:45:28
エールに続きおちょやんは面白くない
次のおかえりモネに期待+6
-32
-
96. 匿名 2021/04/08(木) 14:46:04
早く終わらないかな〜+60
-11
-
97. 匿名 2021/04/08(木) 14:46:24
…で、ドランクドラゴンの塚地はあれだけかい?+73
-3
-
98. 匿名 2021/04/08(木) 14:46:47
>>16
それただの悪口やん。ツッコミと違う。
こういうトピだったの?全く面白くない。、+8
-32
-
99. 匿名 2021/04/08(木) 14:47:18
エールもそうだったけど、朝ドラって戦争の悲惨さが画面から伝わってこない+23
-27
-
100. 匿名 2021/04/08(木) 14:48:19
>>88
きつく言う方がみつえには良いと思ったんじゃない?今までもそうだったじゃん。+22
-19
-
101. 匿名 2021/04/08(木) 14:48:45
杉咲花さん好きだったのにおちょやんの千代は全く可愛げが感じられないしうるさいし偉そうだし演技が上手いとは思えなくて本当苦手+142
-5
-
102. 匿名 2021/04/08(木) 14:49:20
>>16
関西弁バカにすんなよ+12
-20
-
103. 匿名 2021/04/08(木) 14:49:39
>>85
ツッコミと悪口と履き違えてるよね。
もう少し面白いトピかと思ったのに+7
-25
-
104. 匿名 2021/04/08(木) 14:50:08
>>12
これ気になるよね!誰だったのかまだ言ってないよね。+82
-1
-
105. 匿名 2021/04/08(木) 14:50:10
杉咲花ちゃんは好きだなー
イケメンがいない+7
-18
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 14:50:42
朝鮮井川遥のコスプレ大会+16
-9
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 14:50:49
>>14
似てる!まえだまえだ弟、こんな顔になったとは!+56
-1
-
108. 匿名 2021/04/08(木) 14:51:26
>>103
おちょやんのつっこみトピは=不満トピでしょ?
前からこうだし今更やん+26
-4
-
109. 匿名 2021/04/08(木) 14:51:31
>>97
離婚後に出てくるはず。一番いいところじゃない?女優としてのピークのころ。+25
-0
-
110. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:18
>>81
モデルの女優さんも大変な人生だったらしいけど、お父さんはそんな影響してない感じなの?+10
-0
-
111. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:23
ドラマの中では戦争生活が一か月くらいにしか感じられなかった。
途中までは全く危機感とか見えなかったから。
それと一平の立ち直りが早くてびっくり。
一平の自責の念みたいなのって、戦争が終わってからのほうがじわじわと大きくなっていくようなものじやないのかな。+73
-0
-
112. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:49
>>70
声良いよね!
成田凌は顔より声が好き+15
-15
-
113. 匿名 2021/04/08(木) 14:53:05
>>108
そうなの?初めて来たから。
悪口トピならそう書いといて欲しいわ+2
-23
-
114. 匿名 2021/04/08(木) 14:53:08
>>108
前とか知らんわ
単にお笑いトピかと思っただけやん+1
-23
-
115. 匿名 2021/04/08(木) 14:53:28
杉咲花ちゃんがどうしても幼く見える。
成田凌との年齢差があり過ぎる気がして、どうしても夫婦に見えない。+105
-4
-
116. 匿名 2021/04/08(木) 14:55:03
>>12
なんだかんだで旦那じゃないかと思ったり。+63
-2
-
117. 匿名 2021/04/08(木) 14:55:17
前杉咲花をちょっと褒めたら信者とか言われた
アンチの鼻息荒くて草+4
-13
-
118. 匿名 2021/04/08(木) 14:55:39
史実通りだと一平と千代は胸糞顛末の離婚になるけどドラマだとどうするんだろう+58
-0
-
119. 匿名 2021/04/08(木) 14:56:18
>>42
夕方「花子とアン」見たら室井滋や土屋太鳳が縄文人みたいで…
顔黒かったり髪がボサボサなことばかり気になってしまった
難しいね+94
-3
-
120. 匿名 2021/04/08(木) 14:56:22
農家の人に嫌味言われた後のお千代のは?って顔にめちゃくちゃ腹立った
何でこんな不快にさせる演出&演技するの?+102
-2
-
121. 匿名 2021/04/08(木) 14:56:38
>>36
一平のモデルなった二代目渋谷天外の息子さん(おちょやんには京都撮影所の守衛役で出演していた)に気を使って一平を悪く描けない分千代が割りを食って変なヒロインにされてるのかなあ
なんかスカーレットと被るんだけど+85
-0
-
122. 匿名 2021/04/08(木) 14:58:11
おちょが今いくつの設定か知らないけど、いまだに下から睨み上げるような目付きと食って掛かるような物言い、少しは治まらんのかなーとながら見だけど思う。
いつ見てもタイムリーなのか叫んでるんだよね。+79
-3
-
123. 匿名 2021/04/08(木) 14:58:42
>>36
一平、浮気してんの?+18
-2
-
124. 匿名 2021/04/08(木) 14:59:01
>>86
ラストまでよろしく!
日常のストレスを憂さ晴らし!
このトピで発散しまくりましょー!!!+10
-8
-
125. 匿名 2021/04/08(木) 14:59:05
戦時中でも千代は小綺麗。+40
-0
-
126. 匿名 2021/04/08(木) 15:00:31
たまに出てくる三毛猫可愛い。もっと猫を!+31
-4
-
127. 匿名 2021/04/08(木) 15:01:19
>>88
シズさんなりに娘に渇を入れて励ましたかったのかもね。+32
-10
-
128. 匿名 2021/04/08(木) 15:01:51
わろてんかの時も思ったけど、お笑い×朝ドラって相性悪い+105
-2
-
129. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:18
千代の一人芝居が下手や。+84
-2
-
130. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:21
周りが落ち着いてるから千代だけ鼻息荒く感じるし、突っ走りすぎる+48
-2
-
131. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:29
ねえ、もうこのトピつくるのやめてくれない?
極めて不愉快なんだけど…。+3
-46
-
132. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:37
>>101
これは役者の悪口じゃん?
千代に対するツッコミはいいけど役者のこと演技上手いと思えない、苦手は悪口だしヒートアップして誹謗中傷にならないように注意しようね+7
-43
-
133. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:42
>>88
これちよは何かあったのかとびっくりしたんだけど、何かと思えば芝居ができないだけって本当?+78
-0
-
134. 匿名 2021/04/08(木) 15:03:03
>>108
悪口言いたいだけのトピ+4
-18
-
135. 匿名 2021/04/08(木) 15:03:18
>>131
スルーすればいいのでは+47
-1
-
136. 匿名 2021/04/08(木) 15:03:32
何で一平だけ徴兵されなかったんだろう。+19
-1
-
137. 匿名 2021/04/08(木) 15:03:59
千代が1人でうずくまって泣くシーンやみつえが部屋に閉じこもるエピで
カーネーションを思い出した
カーネーションはそこまでのストーリーや、糸子・玉枝・勘助の関係性とキャラの掘り下げが出来てたから、えぐられるほどつらいシーンになったけど
おちょやんはツギハギで薄っぺらだから、ふーんとしか思えなかった+62
-2
-
138. 匿名 2021/04/08(木) 15:04:47
テルヲはめちゃくちゃ汚かったのに、戦時中はなんであんな綺麗なんやろね。+90
-2
-
139. 匿名 2021/04/08(木) 15:04:51
>>29
うまくない。+52
-23
-
140. 匿名 2021/04/08(木) 15:05:03
戦中なのにずっとのんきな雰囲気だったね
みんな着てるものが小綺麗だし、切羽詰まったものが何もなかった+79
-1
-
141. 匿名 2021/04/08(木) 15:05:05
>>131
見なければよくない?+35
-1
-
142. 匿名 2021/04/08(木) 15:05:25
>>120
農家の人に言われたこと正論だよね。
あの時代やっとの思いで野菜や米作ってただろうに。+114
-4
-
143. 匿名 2021/04/08(木) 15:05:39
>>88
千代だって辛いのよとは言ってないけど+2
-18
-
144. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:54
>>120
これだけですかって、それ言うか?って思った+89
-1
-
145. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:56
あまりにひどいコメントは事務所に通報します+1
-15
-
146. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:18
>>139
アンチの鼻息荒くて草+2
-27
-
147. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:30
この脚本家のクセ?なのか、相手を奮起させるためにあえてキツイ言い方や態度で台詞を言わせるのが凄く多い。千代、シズ、みつえ、菊、とくに女性たち。大阪の女性ってそういうイメージで書いてるのかな?福助の戦死を知って取り乱すみつえに千代は落ち着きやみたいなセリフを言わせてたけど、同じ女性としては何も言わずとも一緒に泣いてあげたり、思いっきり泣きやと寄り添う優しさが全くないんだよね+109
-1
-
148. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:37
>>29
小声でぼそぼそセリフを言って聞き取れないと思ったら
急にキンキン声で怒鳴りだすのはどうかと思う
あと、シーンに合ってないのに、急にケンカ売ってるの?って感じのキツい目つきで相手を睨んだりもね
演技指導がダメなんだろうけど+160
-3
-
149. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:47
>>108
ツッコミとはユーモアや面白さが伴うイメージだけどここは違うのか+5
-14
-
150. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:49
戦争中なのに服が綺麗だし上品+22
-0
-
151. 匿名 2021/04/08(木) 15:09:13
>>131
そういう人はNGにこのトピのタイトル入れて自衛しましょう+25
-3
-
152. 匿名 2021/04/08(木) 15:09:49
なんかこのトピにたらたら文句言ってる人達、、、Part1と2見てきてみ、前からこんな感じだよ??+29
-1
-
153. 匿名 2021/04/08(木) 15:10:26
お千代もシズさんも寝込んでるだけのみつえも顔や着る物何一つ汚れもなくパリッとしてるの不自然過ぎる
ちょっとは崩そうよ+60
-1
-
154. 匿名 2021/04/08(木) 15:10:47
>>132
私コメ主だけど苦手なのは千代です
杉咲花さんに対して好意的な私でも千代は苦手だって言いたくて+71
-1
-
155. 匿名 2021/04/08(木) 15:11:01
なんか申し訳ないけど…色々とうざい
あと篠原涼子の関西弁が酷すぎて全然馴染めない。+69
-2
-
156. 匿名 2021/04/08(木) 15:11:48
>>136
順番が回って来なかっただけ。最後はいつ召集されてもおかしくなかった。+21
-1
-
157. 匿名 2021/04/08(木) 15:11:51
生き別れた弟、戦争中心配じゃなかったんだろか?一回会えたからもういいんだろうか…。名前すら出て来ないが。+92
-1
-
158. 匿名 2021/04/08(木) 15:11:59
>>116
少し前に花の事言ったら「誰なんだろう?」的な事一平言ってたと思う。
あ、違うんだ。って思ったから。+34
-2
-
159. 匿名 2021/04/08(木) 15:12:07
>>132
演技上手くない=悪口になるの?
え?+50
-2
-
160. 匿名 2021/04/08(木) 15:12:26
ナマポと未成年淫行が出てる時点で
花と涼子の声がキャンキャンうるさい
西川忠志は朝ドラ出過ぎて再放送見た後違和感しか無い
凛凛と、天花、芋たこなんきん、ごちそうさん、まんぷく、おちょやん
+19
-1
-
161. 匿名 2021/04/08(木) 15:13:17
トランペット見つけた時に
もっとくすんで汚れても良いんじゃ?って
今日感じた
+21
-7
-
162. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:19
>>147
千代がみつえに言った「あんたにかまってられへん」ってセリフ
びっくりした
あんなにキツいこと言う必要ある?
もっと言い方があるだろうに
わざときつく言ってみつえに発破を掛けたようにも見えず
家庭劇で人を笑わせたい、幸せにしたいっぽいけど(その千代と役者の描写もまだあやふやだけど)
日常の基本的なことから人を明るく幸せにできてないよ+74
-1
-
163. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:50
>>122
千代の叫ぶ声うるさいなーって音量下げると他の役者の声が聞こえなくなる。+64
-2
-
164. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:52
>>57
気分によって人に優しくしたり冷たくあしらったりするヒロインよね。
最初は好きだったし楽しく見てたけど最近の千代は自分の都合でいつも動いてるのが特に目立つようになったと思う。+82
-1
-
165. 匿名 2021/04/08(木) 15:15:30
るりこさん?だっけ。実家の父に勘当されたんじゃなかったの?今日父親の世話で実家にいるって言ってたね。+26
-1
-
166. 匿名 2021/04/08(木) 15:15:33
>>161
崩壊した建物の瓦礫の下から見つけたのに
ぴっかぴかの新品みたいなトランペットで笑った
瓦礫の下と言ってもちょっと上の物をどかしたらすぐ出てくるし+11
-6
-
167. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:00
>>161
家にあったのを持ち出していたよ+8
-1
-
168. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:13
前田前田の子、千代と年齢変わらんやんか!
お母ちゃんって呼べって……+55
-2
-
169. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:19
トランペットに関しては初めの頃からツッコミしかない+24
-0
-
170. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:20
一平と千代はしばらく働かなくてもいいぐらいの退職金を
鶴亀の社長から貰ったんでしょうね
食料の調達には苦労してるけど、お金には余裕がある
農家の奥さんを睨みつけるぐらいだもんね
その後泣き崩れてたけど、意味がわからない
芝居にしがみつく理由は金銭的なものもあると思う+62
-2
-
171. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:35
>>146
アンチじゃありません。「とと姉ちゃん」の時の演技は好きでした+19
-0
-
172. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:45
福助は千代にタメ口使われてるけど、「俺らは友達やで」とか言ったんですか?
幼馴染みたいな関係で友達の夫とはいえ、立場が違うんじゃないかと思うのです。友達って宣言されれば良いけど。+25
-4
-
173. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:51
>>154
演じてる杉咲花ではなく朝ドラヒロインとしての女優千代が作中で演技上手いのか下手で正解なのか?それさえもよくわからん作品になってるよね
なんかブツブツ台詞言ってるけど
家庭劇の中でも人気女優でも無さそうでただ座長の奥さんってだけで権力持ってるだけの人って印象+84
-0
-
174. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:01
今日の放送って戦後わりとすぐの時期だよね?
芝居する暇あるのかな?瓦礫とか片付けしなくていいの?+39
-0
-
175. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:09
>>146
擁護派の鼻息荒くて草+27
-1
-
176. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:09
>>166
やっぱりそうだよね?いきなりひょこひょこ出て来てサッとピカピカの出してきたからワケわからなかった。
瓦礫の下から掘り出したのではなく、後から隠してたのを出したとかそういうことではないんだよね?+10
-1
-
177. 匿名 2021/04/08(木) 15:18:13
>>34
今日も上半身アップで白地の着物がおろしたてみたいにきれいだった+93
-0
-
178. 匿名 2021/04/08(木) 15:19:44
>>132
演技やストーリーを評価するのも駄目なの?憎むべきは、容姿やプライベートを誹謗中傷だと思うが。+33
-1
-
179. 匿名 2021/04/08(木) 15:19:46
アマプラに追加料金払ってNHK配信見られるようにした
実は「青天を衝け」を見ようと思ったんだけど、2回で脱落した代わりに
おちょやんをずっと追っかけて追っかけてやっと今週分に追いついた
結構楽しく見てたのに、戦争になったら少しつまらなくなった
テルオが死んだ時がピークだったかな?っていうかテルオの死が意外と
すんなり受け入れられなかったので尾を引いているのかもしれない
この後みようか迷う+9
-5
-
180. 匿名 2021/04/08(木) 15:20:00
福富一族滅亡の危機+14
-1
-
181. 匿名 2021/04/08(木) 15:20:11
>>148
ほんとに見てるんか?てかんじのコメント+5
-36
-
182. 匿名 2021/04/08(木) 15:20:48
みつえが寝てる部屋にトランペットあったよ+26
-0
-
183. 匿名 2021/04/08(木) 15:21:22
一平はなぜ戦争に呼ばれなかったの?+4
-2
-
184. 匿名 2021/04/08(木) 15:21:48
>>172
友達って宣告してなるものなの?
福助もタメ口だしそこは気にならないけど、福助ー!!と叫んだりするのはどうかと思った。+8
-10
-
185. 匿名 2021/04/08(木) 15:23:25
>>29
わかります、スカーレットのときもそうでした。
戸田恵梨香は好きなのにドラマが暗く感じ途中で脱落しました。杉咲花も好きな女優の1人ですが、今回はちょっと…大変そうな役だなとは思いますが。+61
-1
-
186. 匿名 2021/04/08(木) 15:23:34
>>179
もうあと1ヶ月くらいだし流し見くらいでいいんじゃない?
ここまできたら結末気になるじゃんw+23
-0
-
187. 匿名 2021/04/08(木) 15:24:00
>>179
青天を衝けは面白いけどな
歴史に詳しくない子供でも楽しめる仕様だし
あちらの千代ちゃんは控えめな性格でかわいい+34
-4
-
188. 匿名 2021/04/08(木) 15:27:49
>>4
前女形だった人の顔結構タイプ+113
-5
-
189. 匿名 2021/04/08(木) 15:27:59
エールのときも戦争のシーンて微妙だったよなぁ+7
-23
-
190. 匿名 2021/04/08(木) 15:28:04
>>124
悪口言うのが憂さ晴らしって性格悪+5
-17
-
191. 匿名 2021/04/08(木) 15:28:30
>>26
ガールズのサイトに男が来たら叩かれるのと同じ事でしょ+22
-3
-
192. 匿名 2021/04/08(木) 15:28:40
>>169
私も。昔吹奏楽やってたかたかみつえがトランペットを川に投げ捨てる演出が大嫌いだった。しかも2回。全然笑えんかったわ。
+62
-1
-
193. 匿名 2021/04/08(木) 15:28:47
>>166
福助の為にみつえが大事に守っていたからピカピカのトランペットのままだったんだろうなと思った。瓦礫になった喫茶店で福助を思って嫌いだったトランペットを息子が福助の弔いに吹こうとしてたんだと思った。+26
-1
-
194. 匿名 2021/04/08(木) 15:28:53
>>176
瓦礫の下から出した訳じゃなくて、ちゃんとケースにしまって千代たちの家に置いてあったのを持ってきてる。+26
-1
-
195. 匿名 2021/04/08(木) 15:29:43
>>7
役者達の芝居は良いけど脚本演出がなぁー
こないだのまえだまえだもうまかったよ+25
-1
-
196. 匿名 2021/04/08(木) 15:34:08
誹謗中傷はよくないですね
木村花さんの件でなにも学んでないのでしょうか?+1
-26
-
197. 匿名 2021/04/08(木) 15:34:54
>>195
みつえと福助の役者さんとかすごく良いんだけど肝心のドラマの内容がつまらない+63
-1
-
198. 匿名 2021/04/08(木) 15:36:50
>>88
一平に関しては悲しむならわかるけど、酔っ払って喧嘩に明け暮れるようになった意味がわからなかった。+125
-3
-
199. 匿名 2021/04/08(木) 15:37:04
>>160
西川忠志は、朝の連ドラ大阪制作でしか使ってもらえないのよ。
+32
-0
-
200. 匿名 2021/04/08(木) 15:37:04
みつえへの「あんたにかまってられへん」
もっと言い方があったと思う
今のみつえにきつすぎる
口調も冷たい感じでビックリした+50
-2
-
201. 匿名 2021/04/08(木) 15:37:59
>>166
金物回収に来たおばちゃん軍団から自分の命と変えてでも守ろうとした福助のトランペットを疎開先に持って行かない訳が無いと思うから、あの瓦礫の下から出てくるわけ無いと思う。+43
-1
-
202. 匿名 2021/04/08(木) 15:40:17
>>9
歳を重ねて涙脆くなったんじゃない?+5
-1
-
203. 匿名 2021/04/08(木) 15:40:17
>>165
千代が芝居やりたいやりたいって言うし家庭劇のみんなも迷ってる感じだから、あの時は勘当されたと嘘ついてたんじゃないかな+14
-1
-
204. 匿名 2021/04/08(木) 15:41:01
終戦直後にまだあちこち瓦礫の山だらけで、国民もてんやわんやな時に全国行脚で芝居する余裕あるのかな?
国民だって家族や恋人、友達を戦争で亡くしたり、家がなくなったり、終戦直後で食糧難でもあっただろうし芝居観てリフレッシュなんて気分じゃ無かったと思うけどな+62
-0
-
205. 匿名 2021/04/08(木) 15:41:54
>>16
大阪人だから学生時代から先生の怒鳴り声とかでしょっちゅう聞いてた+4
-8
-
206. 匿名 2021/04/08(木) 15:42:29
>>147
ヒロイン様のお節介にも、傷ついてる人にかける言葉にも、優しさとか思いやりが足りないよね。
人生の悲喜こもごもを人情噺風に仕立ててるけど、千代様が上から目線で叱る展開ばかりで白けるわ。
ちよちゃんとちよちゃんageマシーンのシズ、どっちも芝居に命がけなんだろうけど、ちっとも魅力がない。福助の出征の時の見送りで最後の最期に「ふくすけ!!」って怒号みたいな声でちよちゃんが叫んでたけど、両親や妻子が最後に声かけて送り出した後、最後の最後になんであんたが声かけるんだろう…って嫌な気持ちになった。ちよちゃんは情に厚いキャラ設定なんだろうけど、配慮が足りないくて、押し付けがましいくて、高圧的で…こんなキャラが大阪では人望を集めるんだろうか?って思う。+97
-0
-
207. 匿名 2021/04/08(木) 15:44:51
トランペットは臥せったみつえの枕元かなんかに置いてあったらしいんだけど、背景まで入念に観てた人は少ないだろうし、今日の一福とトランペットの登場シーンだと瓦礫の下から掘り出してきたと思われても仕方ないような…+43
-0
-
208. 匿名 2021/04/08(木) 15:45:59
>>57
私も千代と同じ大阪の河内出身なんですが、ほとんど怒ってるようには聞こえない…ww+17
-3
-
209. 匿名 2021/04/08(木) 15:47:18
>>207
持ち出す映像が少しでもあったら良かったよね+27
-0
-
210. 匿名 2021/04/08(木) 15:47:40
>>89
例え好きw+12
-1
-
211. 匿名 2021/04/08(木) 15:48:26
>>109
え、離婚するの…?+10
-1
-
212. 匿名 2021/04/08(木) 15:48:57
>>4
密かに徳利さんが出てきてくれると安心する笑笑
イケメンではないけど、好き♡笑笑+19
-7
-
213. 匿名 2021/04/08(木) 15:49:00
秦基博の主題歌好き。+13
-23
-
214. 匿名 2021/04/08(木) 15:49:45
>>196
役者に対して言ってる人は少ないんじゃない?ストーリーや登場人物に対する意見でしょ+25
-1
-
215. 匿名 2021/04/08(木) 15:52:14
>>89
おもんないわ+8
-5
-
216. 匿名 2021/04/08(木) 15:52:34
キレイすぎると言われている着物、私も気になったけど白い色の着物は芝居から離れている芝居が出来ない千代らしさがないイメージなのかな?という勝手な解釈
千代は色のついた橙(オレンジ)色系の着物で自分らしく頑張るイメージ戦争中だから色のついた着物は着れなかったのかな?とも思った+4
-12
-
217. 匿名 2021/04/08(木) 15:52:40
>>147
申し訳ないが下3行理解できない。私も女だけど、自分は悲しくないのに人が悲しんでるのを見て一緒に泣いたりとか出来ない。あと同じ女性としてって言葉、無駄に味方意識強くて苦手だわ…
冷たい女でごめん。+7
-16
-
218. 匿名 2021/04/08(木) 15:52:51
>>214
杉咲花アンチはいるけど成田凌アンチはいない+4
-10
-
219. 匿名 2021/04/08(木) 15:53:59
戦時中で街もボロボロでも、毎日風呂入れてそうな小奇麗なモンペ姿+34
-0
-
220. 匿名 2021/04/08(木) 15:54:35
>>115
実際成田くんと杉崎さんは4,5歳差じゃなかったっけ?+13
-0
-
221. 匿名 2021/04/08(木) 15:55:55
>>6
最後にそれじゃ…って
お別れするときも、家の外で
長々とお話したり抱き合ったりで
警察に見つかるよ!?
って思ってたw
せめて家の中でやろうよ…+130
-0
-
222. 匿名 2021/04/08(木) 15:57:06
>>183
若そうに見えるけど、一平あの頃もう39歳
戦争に行くにはおじさん。
福助はなんか国に楯突いたから連れて行かれたような感じのこと言ってたよね。+14
-0
-
223. 匿名 2021/04/08(木) 15:57:13
>>162
昔の人ははっきりものを言うところがあるからね。周りの高齢者を見てても思う+15
-2
-
224. 匿名 2021/04/08(木) 15:57:49
>>218
基本このトピを楽しんでる者だけど、花ちゃんて呼んだだけで信者とか言われてるのは驚いた
アンチいないイメージだったからね+7
-2
-
225. 匿名 2021/04/08(木) 15:58:41
>>12
最初に渡してくれたの守衛さんだったから守衛さんじゃないかと思ってる+47
-0
-
226. 匿名 2021/04/08(木) 15:58:51
そういえば徳利さんの家族は?+19
-0
-
227. 匿名 2021/04/08(木) 15:58:58
>>131
こういう身勝手なレスも人を不愉快にしてるって気付いてね
トピは開かなきゃ見ないで済むんだよ+22
-2
-
228. 匿名 2021/04/08(木) 15:59:57
>>154
杉咲信者はここにくんなよ+1
-14
-
229. 匿名 2021/04/08(木) 16:00:36
>>14
+3
-0
-
230. 匿名 2021/04/08(木) 16:01:04
>>41
多分40歳ぐらい+27
-0
-
231. 匿名 2021/04/08(木) 16:02:44
>>228
好意的って言っただけで信者扱い?極端過ぎる+11
-3
-
232. 匿名 2021/04/08(木) 16:03:15
みつえは感情の出し方が上手いと思う、けどあれからずっと寝てるシーンしか見てなくて今日も同じ表情で寝てるだけ
寝たきりじゃなくても上半身起きてボーッとしてるとか他の表情でも心神喪失感は出せると思うんだけど、演出が単純
千代は病的なくらい芝居の事しか頭にないって感じ+44
-0
-
233. 匿名 2021/04/08(木) 16:05:41
>>152
トピが立った日は新着に出て、前トピ知らない人も沢山来るから仕方ないよ
お互いスルーが一番だね+7
-2
-
234. 匿名 2021/04/08(木) 16:09:04
>>223
わかる
高齢者思ったこと全部言葉にする
びっくりするけど、ある意味尊敬する
言わなきゃわからんこともあるし+9
-1
-
235. 匿名 2021/04/08(木) 16:10:18
>>34
さらに化粧っ気もあったね+39
-1
-
236. 匿名 2021/04/08(木) 16:11:39
>>221
同じく同じく。
お別れは中でこっそりやって欲しいよね。
見つからないかとヒヤヒヤしながら見てた。
さっさと行きなよって。+60
-0
-
237. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:08
一平がみんなの前でいきなり巡業に行くって言ってたけど、妻である千代とそんな相談してた?でも千代の表情はドヤって感じだったから知ってたのかな?戦時中に家庭劇を解散するときも夫婦で話し合いしてなくて突然発表だったし。+22
-0
-
238. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:23
みつえがスッピンのイモトに見える+23
-0
-
239. 匿名 2021/04/08(木) 16:14:44
>>217
横、私もそういうの面倒くさいなと思う方だけど、この脚本家は女を描けてないなとも思うよ
落ち込んでる女に対して男ははっぱをかけたり解決策を提示しがちだけど、女はただ話を聞いてほしい「そうだよね辛いよね」って言ってほしいってことありがちじゃない?
千代もシズもアプローチが男なのよ
その辺に共感できない人が多いんだと思う
+62
-0
-
240. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:48
おちょやん着物綺麗
花子とアンの花子実家 顔から着物まで真っ黒+22
-0
-
241. 匿名 2021/04/08(木) 16:26:54
>>222
40で戦争に行った人もいるよ。
沖縄戦なんてもっと酷い。
+17
-0
-
242. 匿名 2021/04/08(木) 16:29:40
>>215
何言ってんの?89みたいのが真のツッコミ+1
-6
-
243. 匿名 2021/04/08(木) 16:37:29
最近の朝ドラの時代設定が現在でおかしい
男尊女卑や多数出産が当たり前の時代なのにな
それと戦時中も戦争反対の姿勢も疑問 当時はそうではなかっただろ+23
-1
-
244. 匿名 2021/04/08(木) 16:41:37
杉咲花さんのアンチはごくわずかです
いだてんや楽園の演技は良かったと思います
ドラマのツッコミを楽しむトピですよ+28
-2
-
245. 匿名 2021/04/08(木) 16:44:59
>>26
エール信者はちょっと特殊だよね+9
-26
-
246. 匿名 2021/04/08(木) 16:46:48
>>25
わかるよ、すっごくえらそうだよね
自己中でまわりふりまわしてるのにね+93
-1
-
247. 匿名 2021/04/08(木) 16:47:09
>>55
杉咲信者ほんとにこないで
本トピいって+7
-15
-
248. 匿名 2021/04/08(木) 16:48:28
>>1
Part2の主ですが、出かけていてトピ立てられませんでした!
トピ立てありがとうございます!!+16
-1
-
249. 匿名 2021/04/08(木) 16:49:10
千代はブツブツ言わないと死ぬ病気なのかな???ってのが今週の感想+36
-0
-
250. 匿名 2021/04/08(木) 16:49:35
あの家にあの6人はキツいなと思った
みんな病んでるし千代はところ構わずブツブツセリフ呟くほど重症だし、シズと名倉はみつえが心配なだけで居座ってたけど見守るだけで何か役に立ったのか不明だし、
明日はみつえのためとかではなく、自分自身抑え込んでた芝居ができて生き生きするのが目に浮かぶ
そして感謝され更にのめり込むだろうと予想がつく+26
-0
-
251. 匿名 2021/04/08(木) 16:50:38
戦争してたんだよね?みんな、おべべが綺麗すぎるーーー
高級お茶どっから出したんだよシズ!!+41
-0
-
252. 匿名 2021/04/08(木) 16:52:14
>>248
杉咲花信者禁止 とか今度から入れてほしいです+0
-17
-
253. 匿名 2021/04/08(木) 16:53:17
>>224
多分トピ主が杉咲花アンチだと思う+2
-17
-
254. 匿名 2021/04/08(木) 16:53:24
杉咲花ちゃんがずっと子どもに見えちゃう+46
-2
-
255. 匿名 2021/04/08(木) 16:54:25
口が多すぎるおちよ。
高圧的なおせっかい。
突然激昂してキレまくる。
旦那に歯向かい自己中意見通しまくる。
朝は静かにドラマ楽しみたい。
杉咲花ちゃん、このイメージつよすぎる+45
-2
-
256. 匿名 2021/04/08(木) 16:55:50
>>245
ここはエールもおちょやんも両方嫌いって人が多いの?+10
-11
-
257. 匿名 2021/04/08(木) 16:57:23
杉咲花、成田凌、篠原涼子
格好が似合わない…現代顔なのかな?
それに反してみつえがリアル+51
-3
-
258. 匿名 2021/04/08(木) 16:57:36
主演が嫌いだからみてない+3
-16
-
259. 匿名 2021/04/08(木) 16:59:29
明日は劇やってみつえが元気になって千代すごーいエンドかな+41
-0
-
260. 匿名 2021/04/08(木) 17:01:57
>>258
こういう人がいるから批判されちゃうんだよね、ドラマへのツッコミでお願いします+15
-1
-
261. 匿名 2021/04/08(木) 17:04:14
>>253
前トピ主ですが、決めつけて欲しくないですー
通報します+16
-2
-
262. 匿名 2021/04/08(木) 17:06:04
>>258
じゃあ来なさんな。みてないのにトピきて何が楽しいのよ+10
-1
-
263. 匿名 2021/04/08(木) 17:07:18
>>262
観てるのが前提のトピですしね
観てさえいない人は論外+16
-0
-
264. 匿名 2021/04/08(木) 17:08:16
>>263
ね。こういうひと不思議だよね
わざわざ宣言しにきてかまってちゃんなのかね+11
-0
-
265. 匿名 2021/04/08(木) 17:10:43
>>121
ドラマでいう一平と千代の息子さんにあたるの?それとも違う母親との子?+6
-1
-
266. 匿名 2021/04/08(木) 17:12:31
>>157
本当だ…(私も忘れ去ってたが)+11
-0
-
267. 匿名 2021/04/08(木) 17:12:33
>>228
あなたが出てけば
信者扱いするのはトピズレ+7
-0
-
268. 匿名 2021/04/08(木) 17:14:32
岡福夫婦もみつえと一緒に居候してるんだっけ?
なんかもうよく分からなかった+9
-0
-
269. 匿名 2021/04/08(木) 17:14:41
>>261
トピ主さん、
やたら信者という人に注意をお願いします+5
-2
-
270. 匿名 2021/04/08(木) 17:16:43
かんじは改心したのかと思ってたら1ヶ月で結局闇落ちしてて、千代ちゃんの家族(血は繋がってなくても)の恵まれなさすごいなと思った+22
-0
-
271. 匿名 2021/04/08(木) 17:17:18
>>228
ここはおちょやんツッコミトピ
杉咲信者は来るなとか言うなら杉咲花アンチトピでも勝手に申請したら?承認されるか知らんけど+12
-3
-
272. 匿名 2021/04/08(木) 17:17:34
一平モデルの人と愛人との間に出来た、守衛役の渋谷天外さんよくオファー受けたなと思った。コロナ罹患したけど治ったのかな?+26
-0
-
273. 匿名 2021/04/08(木) 17:18:41
お芝居が大好きなんだろうけど、常にお芝居お芝居すぎてテルオみたいな自己中にみえる+26
-2
-
274. 匿名 2021/04/08(木) 17:19:28
>>265
ここでは今のところ書けないけど、今後の展開で分かってくるよ。知りたければネタバレサイトをおすすめします。
+11
-2
-
275. 匿名 2021/04/08(木) 17:21:59
主役の子が子供にしか見えない
子供が偉そうな口調で話してる感じ
今日の一人芝居も演歌のうまい子供みたいな
これから歳とった役になるのに大丈夫かな
+53
-2
-
276. 匿名 2021/04/08(木) 17:26:19
このトピ上位に上がると目立つね
読んでしまった+4
-0
-
277. 匿名 2021/04/08(木) 17:26:38
>>194
家の机の上にあったのはわかった
ただいっぷくがガレキをわざわざどけた後で、トランペットをそこから出てきたように持ったから
えっガレキから出てきたの?って思っちゃうよ
演出がわかりにくくしているってことじゃない?+33
-1
-
278. 匿名 2021/04/08(木) 17:27:17
>>273
これまで千代は本当に芝居が好きなのか怪しいくらいだったのに、戦争始まってから急に芝居芝居言い出したことにものすごい違和感ある+53
-1
-
279. 匿名 2021/04/08(木) 17:27:57
>>216
戦争中は地味な色目の着物しか着ないんじゃないかな。華美な服装は非国民扱されただろうし、防空壕に入ったり奉仕活動やら畑仕事とか、汚れる作業が多いはず。戦後もしばらくは同じじゃないかな。+18
-1
-
280. 匿名 2021/04/08(木) 17:30:44
ひゃっくりさんは帰って来ると思ったよ
福助は完全に涙を狙った丁寧な描かれ方でフラグ立ちまくってたけど、ひゃっくりは扱い雑だったから+29
-0
-
281. 匿名 2021/04/08(木) 17:39:18
>>273
好きで禁断症状出てるんだろうけど、才能のある役者には見えないね。お節介もお説教も高圧的で独善的で、人柄も魅力を感じない。まぁ、ヒロインだけでなく、脇もキャラおかしいからね。
喜劇も人情噺も、面白いものを作りだすのは難しいってことを、このドラマは教えてくれてるよ。
渥美清とか、途方もなく才能あったんだなぁって思う
+28
-0
-
282. 匿名 2021/04/08(木) 17:44:49
>>208
分かる。私も河内だけど、なんていうか優しいお母さんが子どもをちょっと叱るみたいな喋り方って感じ。+4
-7
-
283. 匿名 2021/04/08(木) 17:46:17
昨日、謎の自責の念から酒に溺れていた一平が、終戦した途端あっさり戻ったね
自責の念は終戦でチャラになるのかね?
ひゃっくりはもう戻ってこないのに
そもそも一平の愛国芝居にそんな影響力があったのか疑問だった+35
-0
-
284. 匿名 2021/04/08(木) 17:46:29
>>12
弟だと思ってたけど違ったし
本当に分からない+49
-0
-
285. 匿名 2021/04/08(木) 17:47:02
明日の千代の芝居をキッカケに立ち直るために寝たきり状態にされてるようにしか見えないみつえ。
母親のシズの対応もそう。
はじめに優しくしてやってもよかったのに。
それでも立ち直れなくて、今日の終戦で「いつまで寝てますねん!終戦したんやで!」で無理やりにでも起こして母親が淹れた高級茶を飲ませて励ましてやったほうが母親としては自然。
全ては明日の芝居を見せて「千代のおかげ」としたいんだろう。+37
-2
-
286. 匿名 2021/04/08(木) 17:49:02
>>84
みんないま何歳なのか分からない
+92
-0
-
287. 匿名 2021/04/08(木) 17:50:29
>>92
ドラマの演出にツッコミ入れてるコメがほとんどだと思うんだけど+22
-1
-
288. 匿名 2021/04/08(木) 17:52:49
千代ちゃん、髪型がどんどん変になるね。+13
-0
-
289. 匿名 2021/04/08(木) 17:53:06
>>123
今はしてないけど、今後入ってくる劇団員と
浮気して離婚になる。
+23
-0
-
290. 匿名 2021/04/08(木) 17:55:23
>>16
職場でいつもテレビがついてて、今の朝ドラの前に毎日一時間くらい、昔の澪つくしとかあぐりとかを再放送してるんだけど、たまにちょこっとみながら仕事してて、、怒鳴り合いがはじまると、あぁ今回の朝ドラがはじまった!ってわかる。
皆、耳悪いの?なんであんなに怒鳴り合うの??パワーはあるけど、苦手。+42
-1
-
291. 匿名 2021/04/08(木) 17:56:28
>>289
ああ、だから劇団員の数を減らしたんだね
なるほど+20
-0
-
292. 匿名 2021/04/08(木) 17:59:00
千代が人形の家の台詞を叫びだした所で、崖の上でポエムを叫ぶ純と愛の最終回を思い出してしまった+9
-1
-
293. 匿名 2021/04/08(木) 17:59:53
>>89
>>93さんが書いてるように瓦礫の中からトランペットを見つけた訳では無いと思いますよ。+7
-2
-
294. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:03
>>283
戦時中(しかも本土が空襲でやられてたくさん被害が出て悲惨だった末期に)に酒飲みまくって戦争終わったら飲まなくなるってなんか変じゃない?
逆ならわかるけど+25
-0
-
295. 匿名 2021/04/08(木) 18:00:57
大阪が空襲にあった!って言われてつづく…になったけどあれ多くの人は篠原凉子が亡くなったと思ったよね?亡くなったのいしのようこかい!って思わなかった?+23
-0
-
296. 匿名 2021/04/08(木) 18:04:48
>>273
腐っても親子なんだなぁ…+8
-0
-
297. 匿名 2021/04/08(木) 18:15:56
>>110
16歳の時に父親が勝手に新しい奉行先を決めて前払いの給金を持ち逃げして以降関わってないみたい+22
-0
-
298. 匿名 2021/04/08(木) 18:24:23
>>287
脚本家批判もいた+7
-4
-
299. 匿名 2021/04/08(木) 18:25:33
ヒロインがいつも同じ調子で観ていてツライかな。なんでいつも叫んでるような、わめいたような話し方なんだろうとさえ思う。たまに観ると楽しいから翌日みたらガッカリする。+23
-1
-
300. 匿名 2021/04/08(木) 18:25:46
>>13
やっくんがやってるBSの「なないろ日和」
はなまるに似た番組
あれに今も出てるよ!+1
-0
-
301. 匿名 2021/04/08(木) 18:33:24
>>15
敵性音楽が聞こえるって言われて来たのに「劇団員の発声練習でーす」って言われて、また「敵性音楽が聞こえるので来て下さい」って警官or憲兵に言っても怒られるだけだったんじゃ?
+8
-3
-
302. 匿名 2021/04/08(木) 18:41:41
>>135
そういうことじゃない!+1
-13
-
303. 匿名 2021/04/08(木) 18:42:42
>>141
気になって見ちゃうのよー!+1
-9
-
304. 匿名 2021/04/08(木) 18:43:45
>>151
追い出す気!?+2
-13
-
305. 匿名 2021/04/08(木) 18:44:32
>>227
なんでわかってくれないんだ!+1
-17
-
306. 匿名 2021/04/08(木) 18:45:39
花ちゃん、好きなんだけど、発声がイマイチ。
語尾まで言葉が聞き取れない事、多くないですか?+39
-2
-
307. 匿名 2021/04/08(木) 18:47:50
>>88
まぁ実際千代は母親が早くに亡くなり、父親もあれで苦労しかしてこなかったからねぇ。
子供も出来てないし。
不幸を比べるものではないけど。+5
-6
-
308. 匿名 2021/04/08(木) 18:55:29
また叩きトピ…性格悪い+1
-19
-
309. 匿名 2021/04/08(木) 18:56:52
嫌な時代だね、叩かれない女優を見たことない+1
-19
-
310. 匿名 2021/04/08(木) 19:11:02
>>306
私も聞き取れない。最近は適当にしか聞いてないよ。+40
-0
-
311. 匿名 2021/04/08(木) 19:19:23
うちのおばあちゃんは元々耳が遠いから字幕で見てるよ、珍しく泣いてる時もある。杉咲花さんの台詞聞こえづらいて書き込み多いけどそれ以上に表情とか所作が素敵だと思う!+8
-17
-
312. 匿名 2021/04/08(木) 19:23:35
ツッコミトピってまだあるんだ窪田正孝と二階堂ふみも叩かれてたよね、次の朝ドラも出来るのかしら
キンプリファン覚悟した方がいいかも、主役の子より永瀬くんがターゲットにされそう+3
-11
-
313. 匿名 2021/04/08(木) 19:27:30
おりょうさんが老けたね。+1
-0
-
314. 匿名 2021/04/08(木) 19:28:13
ちよちゃんは基本空気が読めない+30
-0
-
315. 匿名 2021/04/08(木) 19:33:45
千代は元使用人のくせに何であんなに誰に対しても偉そうなの?
いっぷくにもずいぶん上からの物言いだったし、みつえじゃなくて千代が岡安の娘みたいな扱い+54
-2
-
316. 匿名 2021/04/08(木) 19:35:11
>>312
朝ドラは本トピとは別にツッコミ(不満)トピができるパターンと本トピがそのまま不満トピになるのと2パターンあるよ+16
-0
-
317. 匿名 2021/04/08(木) 19:35:37
奉公したての頃の千代って届け物を渡せなかったのに、不貞腐れて逃げたよね?
戦時中にトランペット守る人がいたり、家庭劇を続けたり…
これがAK制作だったら叩いてたツイッター民の奴いたんだろうな
「自己中すぎる」「時代と合ってない」と
ツイッター怖いんだよね感想を素直に言えなくて
BKばっかり叩かれてると被害妄想してる人が多いから+15
-1
-
318. 匿名 2021/04/08(木) 19:38:42
ナチス時代のドイツで精神疾患の人が減ったという統計があるらしく、国自体が病むと人間は生きること最優先シフトにスイッチするから精神疾患減るらしい
だから>>294さんの言う通り千代や一平みたいに戦時中メンヘラになって敗戦で正気に戻るのはおかしいよ+22
-0
-
319. 匿名 2021/04/08(木) 19:39:10
>>247
ここ、アンチトピじゃないでしょ?作品に突っ込むトピだよ?間違ってないじゃん。
ヨコ。+15
-0
-
320. 匿名 2021/04/08(木) 19:42:04
>>316
そのまま不満トピなんてあったんですか、こわい+8
-0
-
321. 匿名 2021/04/08(木) 19:42:58
猫の出番増えたよね+13
-0
-
322. 匿名 2021/04/08(木) 19:43:05
日本て繰り返し繰り返し、戦争は悪!悲惨!ダメ絶対!って刷り込まれるよね。
良いドラマでも興醒めするレベル。
方やアメリは、アメリカの戦争は正義!アメリカ万歳!星条旗最高!ってやってる。
これもウンザリ。+17
-3
-
323. 匿名 2021/04/08(木) 19:44:39
>>319
基本朝ドラが好きだったり朝ドラ観るのが習慣化してたり作品を最初は楽しんでた今も楽しんでるけど…出演者は好きだけど…みたいな今のおちょやんに不満がある人が正直にコメント書くと本トピではカドが立つから出来た不満ある人の為の専トピだと私は認識してました
+29
-0
-
324. 匿名 2021/04/08(木) 19:44:55
>>294
そもそも酒が手に入るかいなwって思うよね。
上を凌ぐのもやっとの状況で。+22
-0
-
325. 匿名 2021/04/08(木) 19:46:17
>>320
半分、青い。
なつぞら
本トピが不満…てかアンチトピみたいになって純粋に好きな人が居づらい状態になってた+16
-1
-
326. 匿名 2021/04/08(木) 19:47:00
>>311
普段ここ来てない方かと思いますが、ここでは褒めるのはやめた方が…即マイナスですよ+3
-4
-
327. 匿名 2021/04/08(木) 19:51:01
>>173
今日の千代の人形の家の一人芝居を大絶賛する記事が上がっていたがアレ実は凄く上手いの?
千代の行動が突拍子もなく感じられて自分にはよくわからなかったわ+55
-3
-
328. 匿名 2021/04/08(木) 19:52:01
>>83
国民服はね、物資の乏しい時代に上下一揃えでフォーマルにも、通勤着にもなる汎用性があったと聞いたことがある。
ただ、樺太方面では色合いや仕立で軍服と間違えられ、民間人がロシア兵に襲撃を受けた。+9
-0
-
329. 匿名 2021/04/08(木) 19:52:32
>>304
いいえ、棲み分けです+15
-0
-
330. 匿名 2021/04/08(木) 19:53:35
>>324
ほんと一平の酒調達ルートが謎すぎて気になったわ
+18
-1
-
331. 匿名 2021/04/08(木) 19:54:12
>>118
史実はホント胸糞だよね。一応今後の役名は出てるし(でも誰がその役にをやるかは発表されていないけど撮影は入っているはず)、そのどん底があってこその成功でもあるから、過激にならない程度にまとめるのかな。
+22
-1
-
332. 匿名 2021/04/08(木) 19:55:21
>>258
そういう事は誰も言ってない
演技に関しては好き嫌いあるから批判する人もいるだろうけど
基本はストーリーにツッコミたいトピ+19
-0
-
333. 匿名 2021/04/08(木) 19:59:16
>>306
ききとれないよ
感情抑えた言い方の時とかね
もうまともに聞かなくなった
流し見で、時計がわり。+30
-0
-
334. 匿名 2021/04/08(木) 20:00:27
最近の朝ドラ好き()は物語が暗くて苦労してると大絶賛だから
お転婆や天然系のヒロインだと風当たりキツ過ぎ
見ていてほのぼのする朝ドラが好きな視聴者が多いから数字に現れてるんじゃない?
Huluウサギの杉咲花ちゃんは素直に可愛いと思える+10
-2
-
335. 匿名 2021/04/08(木) 20:04:35
>>168
慶應義塾大学の塾生だす。+1
-1
-
336. 匿名 2021/04/08(木) 20:10:56
>>283
一平「戦争終わったら鬱が治りました」+20
-1
-
337. 匿名 2021/04/08(木) 20:23:50
>>118
守衛さん役の人が「あんまり父親を胸糞キャラにしないで」って頼んだって聞いたけど…(そもそも史実そのままの展開は朝ドラに向かないので「スカーレット」みたいに離婚の経緯を史実とは少し異なる理由にしたり、離婚後に千代にも新たな相手ができるのでは?+15
-1
-
338. 匿名 2021/04/08(木) 20:26:25
酒といえば、ひゃっくりの好きな銘柄の酒をみんなで飲んじゃうのも変だったな
普通、ひゃっくりが帰ってきたら皆で飲もうって取っておかない?
戦争でなかなか手に入らないんだからさ
あれだと亡くなったひゃっくりを偲んでるみたい
まだあの時は生きてただろうに+22
-0
-
339. 匿名 2021/04/08(木) 20:38:33
>>306
私は字幕入れて観てる。+9
-0
-
340. 匿名 2021/04/08(木) 20:42:44
>>338
それ思ってたよ
亡くなった方への献杯みたいで変だったね+17
-0
-
341. 匿名 2021/04/08(木) 20:47:23
>>22
泣いてるっていうか毎日怒鳴り散らしてる感じ+23
-0
-
342. 匿名 2021/04/08(木) 20:48:48
>>283
そもそも飲んだくれるだけの酒があるとも思えなかった+20
-0
-
343. 匿名 2021/04/08(木) 20:49:45
>>119
縄文人w+21
-0
-
344. 匿名 2021/04/08(木) 20:49:59
>>247
これにプラスしてるひと本当に今このトピいるの?こわいわ+6
-2
-
345. 匿名 2021/04/08(木) 20:50:23
>>330
「国民酒場」って店から出てきてたよね
終戦間際にあんな店が経営出来てたの?+9
-0
-
346. 匿名 2021/04/08(木) 20:52:33
>>173
そう!
千代が演技がうまいの慕われてるだけなのか
全然わからない。+19
-0
-
347. 匿名 2021/04/08(木) 20:54:15
>>345
空襲警報が鳴ったら飲み屋の店主が飲んだくれ客引き連れて防空壕に避難するんだろうか…想像するとシュールなんだけど+15
-2
-
348. 匿名 2021/04/08(木) 20:54:38
>>327
えー?ただ怒鳴ってただけじゃない?
怒鳴り芸なのかと思ってたよ
もしかしてだけど、2人分のセリフを
交互に言ってるのかもしれないけど
どっちがどっちやらのキレ芸みたいな...
せめて男女で抑揚を変えたり声色変えたり
せめて2人のセリフだってわかるべきじゃない?+30
-1
-
349. 匿名 2021/04/08(木) 20:55:42
>>347
防空壕でも暴れそうじゃん+9
-0
-
350. 匿名 2021/04/08(木) 20:57:03
>>347
防空壕の中が酒臭くなりそう+14
-0
-
351. 匿名 2021/04/08(木) 21:01:16
>>347
防空壕でも飲んでそう+7
-0
-
352. 匿名 2021/04/08(木) 21:03:05
>>345
存在したようだけどこの時代酒は贅沢品だったようよ
一平はどっから酒代出してたんだろうね昭和15年〜昭和23年・戦時下および統制下におけるビール (3)戦時中の飲食店──ビアホールが「国民酒場」に|酒・飲料の歴史|キリン歴史ミュージアム|キリンwww.kirin.co.jp「時代別解説」では、幕末から近代までの日本のビール歴史を年代ごとにご紹介。昭和15年〜昭和23年・戦時下および統制下におけるビール。戦時中の飲食店──ビアホールが「国民酒場」に。
+14
-0
-
353. 匿名 2021/04/08(木) 21:03:51
時系列っていうか、時の流れがさっぱりわかんない
昨日農家の人に怒られて泣いて帰ったら終戦だったの?+28
-1
-
354. 匿名 2021/04/08(木) 21:03:59
>>350
吐いたり小便したりする奴までいそうでますます臭さそう+9
-1
-
355. 匿名 2021/04/08(木) 21:08:20
>>352
1人2本までで、配給券のみ対応...
+13
-0
-
356. 匿名 2021/04/08(木) 21:09:32
>>327
この記事によると大絶賛されてたらしいが…うーん
<おちょやん>杉咲花“千代”涙の暗唱に「圧巻」「鳥肌立った」の声 『人形の家』にも注目集まる (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp【ザテレビジョン芸能ニュース!】杉咲花がヒロインを務める連続テレビ小説「おちょやん」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は一週間の振り返り)。4月8日放送の第89回では、終戦を...
+22
-2
-
357. 匿名 2021/04/08(木) 21:09:47
>>354
追い出されるよね+8
-0
-
358. 匿名 2021/04/08(木) 21:12:16
>>356
ちょっと待って!よく読んだら「涙の暗唱」って書いてる!あくまでも暗唱であって芝居でも演技でもないんだよ!!だから怒鳴ってるようにしか見えないってのが普通の感想で正解かも+28
-1
-
359. 匿名 2021/04/08(木) 21:15:23
>>45
私はイモトさんか大久保佳代子さんに見えるかも。+5
-1
-
360. 匿名 2021/04/08(木) 21:15:24
>>356
視聴率があまりにも悪いからテコ入れ記事かな?+26
-3
-
361. 匿名 2021/04/08(木) 21:16:21
>>360
視聴率悪いんだ?+13
-0
-
362. 匿名 2021/04/08(木) 21:18:01
玉音放送のシーンね、余程漢文の素養のある人でないと理解できなかったはず。例えば国文学者とか華族とか。
あと、皇室の方々は独特の発声方法をされていたため、声のトーンが甲高かった。
昔家族出身で女優になった久我美子も、サイレントからトーキーに変わってから「声が残念」「顔は綺麗なのに、あんな話し方でガッカリ」とファンから手紙を送られ、必死で発声練習をして生き残った一人。+12
-1
-
363. 匿名 2021/04/08(木) 21:18:10
>>247
55ですが、本トピてなんですか?あと信者って言われても私はファンクラブとか入ってないですが。このサイトよく見てますけど強い言葉で返信来たのが初めてなので戸惑いました。+10
-1
-
364. 匿名 2021/04/08(木) 21:20:37
>>62
ミツエの義両親亡くなって直後にご飯食べながら
ウフフってテンション高めに一平に「本書け!」
って笑いながら言ってたのがかなりの衝撃だった。
他人のことはとことん興味ないんだよね、、、+41
-0
-
365. 匿名 2021/04/08(木) 21:22:00
>>25
真っ向から相手を見据えて強くしっかりした口調で伝えれば、必ず私の思い通りになるはず…!
とか思ってそうでイラッとしてる。+79
-0
-
366. 匿名 2021/04/08(木) 21:22:05
>>363
気にしない方が良いと思うよ
荒らしですよ+14
-0
-
367. 匿名 2021/04/08(木) 21:23:17
>>25
上から目線だし睨んでるし怒鳴ってるもんね+51
-1
-
368. 匿名 2021/04/08(木) 21:26:30
花ちゃんかわいそう
これはハズレだったね+26
-1
-
369. 匿名 2021/04/08(木) 21:31:06
>>361
はい+8
-0
-
370. 匿名 2021/04/08(木) 21:31:49
>>200
昔の言い方かな~お年寄りの口調はキツイよ+5
-1
-
371. 匿名 2021/04/08(木) 21:34:38
やっぱり千代ちゃんの「芝居で全国回ることになったからもうあんたには構ってられへん」っていうセリフは突き放しすぎて、みつえちゃんが可哀想だわ…
構うって言い方良くないよね…仕方なく面倒見てくれてたんだって更に落ち込みそう+31
-2
-
372. 匿名 2021/04/08(木) 21:35:21
この人いつも怒鳴ってばかりで見んのもしんどくなり辞めました。+26
-0
-
373. 匿名 2021/04/08(木) 21:39:23
東日本大震災のとき、それこそバラエティー自粛!みたいなのけっこうな期間続いたよね。戦後なんて自粛どころか余裕なさすぎじゃないの?終戦から2~3年後ならわかるけどさ+26
-0
-
374. 匿名 2021/04/08(木) 21:42:47
今の段階で全国行脚って、、、
進駐軍相手にくらいしかムリでしょ?+18
-1
-
375. 匿名 2021/04/08(木) 22:06:44
>>25
ほんとにわかる!
中の人まで苦手になりそう+48
-1
-
376. 匿名 2021/04/08(木) 22:12:18
千夜よりも、みつえが主人公の方が
共感はできたと思う。
千夜がどんどん苦手な女になってくる+16
-3
-
377. 匿名 2021/04/08(木) 22:12:21
劇団員と連絡つかない、バラバラになったとかいう設定も要らなかった
千代をびっくりさせるため?何それ?と思った+18
-0
-
378. 匿名 2021/04/08(木) 22:14:03
>>374
ていうか、費用とかどこから出るの?
また鶴亀と契約したの?さっぱりわからんわ+20
-0
-
379. 匿名 2021/04/08(木) 22:20:24
>>35
そしてそのお茶を誰も飲んでない。+33
-0
-
380. 匿名 2021/04/08(木) 22:20:29
3週間分くらい録画たまってるけど、見る価値ある?+3
-1
-
381. 匿名 2021/04/08(木) 22:23:12
>>377
劇団員達に思い入れがないから皆が集まった喜びみたいなのも湧かないんだよな
「みんな無事だった!良かった!!」
って私も思いたいよ+24
-0
-
382. 匿名 2021/04/08(木) 22:30:36
>>363
特定したつもりになってる人はほっといて構いません。言葉遣いも乱暴だし。
いちいち真に受けて反応すると、向こうもいいカモだと図に乗るだけですから。+11
-1
-
383. 匿名 2021/04/08(木) 22:30:56
>>87
長い髪の男が多すぎる、戦時下と思えない
+21
-0
-
384. 匿名 2021/04/08(木) 22:31:24
>>329
うわあーん!(TOT)💦+0
-4
-
385. 匿名 2021/04/08(木) 22:41:42
>>323
私も同じく+7
-1
-
386. 匿名 2021/04/08(木) 22:44:13
全国回る→また数年経過のパターンか+10
-0
-
387. 匿名 2021/04/08(木) 22:48:13
>>381
千さんの次にキャラ立ちしてたひゃっくりさんは戦死して退場しちゃったしなあ+8
-0
-
388. 匿名 2021/04/08(木) 22:53:28
>>15
あれは、怒鳴り込んできたおばちゃんもトランペットを質に入れてない事は薄々気付いてたけど、みつえちゃんの「うちを刺し殺してから…!!」の気迫に負けて、その後の演奏にも「も、もうええわ!」ってなったんだ。
それ以外のご近所さんたちは福助が出征するのを知ってて大目に見てあげたんだ。
みんな優しいね。
…と自分に言い聞かせてる。
そうじゃなきゃ納得できん。+26
-1
-
389. 匿名 2021/04/08(木) 22:57:15
怒鳴り声沢山
喉痛そう+3
-0
-
390. 匿名 2021/04/08(木) 22:58:20
>>388
そこまで脳内補完してあげるあなたの方がご近所さんより数段優しいわ+28
-1
-
391. 匿名 2021/04/08(木) 23:01:13
>>387
千さんに関しては5ちゃんで海原雄山じゃね
って髪型つっこまれてたのが面白かった+7
-1
-
392. 匿名 2021/04/08(木) 23:09:26
>>56
千代とは家を持つ(所帯)という気持ちが薄いのが、現れているのかも、史実を知ると理由が分かります。+10
-0
-
393. 匿名 2021/04/08(木) 23:16:11
>>196
1コメから読んだけどドラマの内容についてのものがほとんどですよ。千代のキャラクター造形や演出に不満を持っているのは読み取れますが。
「杉咲花アンチ怖い」と役者のアンチと決めつけるコメントが流れに関係なく唐突に入ってきてるように思います。単に揉めさせたいのかな?+16
-0
-
394. 匿名 2021/04/08(木) 23:19:27
>>356
低視聴率続きで提灯記事が…+19
-0
-
395. 匿名 2021/04/08(木) 23:20:49
>>393
前回このトピで主役の子ブスとか言われてたから、トピ落ち後は雰囲気変わるかもよ+1
-4
-
396. 匿名 2021/04/08(木) 23:20:55
>>48
「おちょやん」鶴亀新喜劇の女優・朝日奈灯子 モデルは九重京子(渋谷喜久栄夫人)か | ロケTVlocatv.comNHK連続テレビ小説「おちょやん」第19週から登場する女優・朝日奈灯子(あさひな・とうこ)についてまとめます。 朝日奈灯子は女優の九重京子(渋谷喜久栄夫人)がモデルになっていると考えられます。
次男の渋谷喜作が「おちょやん」に鶴亀撮影所の守衛役で
出演していた三代目渋谷天外さんです。+19
-0
-
397. 匿名 2021/04/08(木) 23:22:03
>>391
5ちゃんて下品なところよね、ガル男さんですか?+2
-6
-
398. 匿名 2021/04/08(木) 23:22:10
ここに書くとスッキリするのだろか?
観なくなる思うんだけど+1
-5
-
399. 匿名 2021/04/08(木) 23:24:59
>>382
このトピで上品ぶってる人いるともやる
+1
-6
-
400. 匿名 2021/04/08(木) 23:25:21
>>356
別に良くない?記事なんて
ツッコミトビでみんなも好きなこと書いてるでしょ+2
-1
-
401. 匿名 2021/04/08(木) 23:26:02
台詞はボソボソ聞き取れないと思ったらギャーギャー喚くわでもうちょっと上手く出来ない?+37
-3
-
402. 匿名 2021/04/08(木) 23:28:28
>>363
本トピってドラマのトピックのことだと思う
たぶん毎週土曜にトピック立ってないかな?+8
-0
-
403. 匿名 2021/04/08(木) 23:28:49
>>380
好きにしたらいいのでは?もう3週間も溜まってるなら観ないと思うけど+8
-0
-
404. 匿名 2021/04/08(木) 23:30:03
千代ちゃんの、甲高くて早口な関西弁がちょっと苦手。+33
-2
-
405. 匿名 2021/04/08(木) 23:31:35
>>401
演出家がよくOKするよね
こんな朝ドラヒロイン
今まで見たことなかったわよ
だから、話の内容は詳しくは知らないわ+28
-2
-
406. 匿名 2021/04/08(木) 23:33:21
夜になるほどヒロイン叩き
このトピ必要ない+6
-18
-
407. 匿名 2021/04/08(木) 23:35:55
みつえちゃん数カ月?1年くらい?
どのくらい寝込んでたのかな
息子いるし実の両親は健在なのにちょっと落ち込み過ぎじゃない!?+15
-4
-
408. 匿名 2021/04/08(木) 23:37:21
>>405
え?見てないのになんでここに書いてるの+10
-4
-
409. 匿名 2021/04/08(木) 23:41:19
家庭劇、もう何年もやってるはずなのに、劇団員のメンバーが全く増えず…
良くあの少ないメンバーで、何年も異なる芝居が出来るなぁ、、、と感心してる。+15
-1
-
410. 匿名 2021/04/08(木) 23:43:03
>>407
みつえちゃんがへこむのは当然だけど、寝込むのは子どもっぽいよね
もう少し38歳らしい落ち込み方にできなかったのかな+27
-2
-
411. 匿名 2021/04/08(木) 23:43:42
>>406
あなたが来る必要がないだけでは?+13
-2
-
412. 匿名 2021/04/08(木) 23:44:09
このトピの粗探しっぷりが面白い+4
-9
-
413. 匿名 2021/04/08(木) 23:45:53
>>411
コメントしたけどロムしてる人も多いと思います+5
-4
-
414. 匿名 2021/04/08(木) 23:48:15
杉咲花のアンチってやっぱ平野ファンとかなの?+1
-11
-
415. 匿名 2021/04/08(木) 23:49:49
>>414
アンチとか信者とかモメサですか+7
-4
-
416. 匿名 2021/04/08(木) 23:50:25
みつえ役の子演技うまいんだけど、あの目のでかい両親からホントに生まれたの?って顔だよね。
もう少し寄せられなかったのかなぁっていつも不思議に思う。+19
-4
-
417. 匿名 2021/04/08(木) 23:50:34
毎回朝ドラヒロインってなにかしら叩かれてるよね
追いつめて楽しいのだろうか+4
-8
-
418. 匿名 2021/04/08(木) 23:51:19
>>416
失礼だなー+3
-0
-
419. 匿名 2021/04/08(木) 23:58:06
>>14
満州行って送金してこなくなったら千代と一平の間で一気に存在感なくしたよね。
終戦しても心配しないで「お芝居で全国まわる」だもん。
帰ってくるかもしれないのに。+43
-0
-
420. 匿名 2021/04/09(金) 00:15:34
>>410
そうそう
落ち込むのも分かるし寝込む事もあるかもしれない
でも長すぎない?
子供いるし今は居候だし頑張らないと!ってならないかな+20
-1
-
421. 匿名 2021/04/09(金) 00:15:35
>>30
私、この俳優さんあまり好きじゃなくて、朝ドラ前はちょっとがっかりしてたんたけど、このドラマ見てなんか好きになって来た!
イケメン枠だと違和感あったけど、今の役は良い感じ。
和装が似合うなぁと思う。+8
-7
-
422. 匿名 2021/04/09(金) 00:17:23
>>289
マジで!?
ショックすぎるんだけど...+7
-1
-
423. 匿名 2021/04/09(金) 00:17:49
杉咲花ちゃん結構好きだから期待してた
今も嫌いではないけど千代はどうしていつも怒ってるみたいなんだろ〜って思うのよね
なんか偉そうだし+36
-1
-
424. 匿名 2021/04/09(金) 00:23:17
>>54
男は丸刈りの頭に国民服、頭には戦闘帽。
女はひっつめ髪に粗末な着物にもんぺ姿。
木と紙で出来た日本の家屋を焼くのに開発された焼夷弾攻撃。
焼け跡に残ったのはコンクリートや石造りの残骸なのに、あんなに
木材の残骸が残っているのは不自然。
タレントさんはお仕事掛け持ちなので現代風のヘヤースタイルは
しょうがない。(唯一、福助の出生時の丸刈りは良かったが)
着ている衣装は当時の粗悪な服や着物が手に入らないからしょうがない。
+14
-4
-
425. 匿名 2021/04/09(金) 00:32:04
>>420
絶望したら気鬱になって床から出れない人もいるよ…
千代ちゃんのおかげで立ち直るために長い間寝込ませてるんだろうけど。
みつえちゃんは一人娘で両親に溺愛されてたはずなのに、実の両親があまり悲しみに寄り添ってあげてなくて、変な感じするわ。シズさんって人は、家業の再興のほうが一人娘のメンタルより大事なんだろうか。名倉は空気だし。+29
-1
-
426. 匿名 2021/04/09(金) 00:51:18
>>289
浮気現場見つけたらまた、大声での喧嘩シーンになるのかな。+21
-1
-
427. 匿名 2021/04/09(金) 00:53:49
>>425
みつえもシズ夫婦も一福にはノータッチっていうのも不自然すぎて
そのかわり千代を一福と絡ませて
なんかな…そこはせめてじいちゃんの名倉の役目にしてやれよ、と思った+26
-2
-
428. 匿名 2021/04/09(金) 01:09:28
おちよ、いちいち熱くなるから
まためんどくさいのが始まった…て思っちゃう
あと妙に「大人」を振りかざす感もあって
あー、はいはい。ってなる+34
-2
-
429. 匿名 2021/04/09(金) 01:12:18
>>407
旦那が死んだら寝込むのは普通じゃない?+2
-6
-
430. 匿名 2021/04/09(金) 01:40:15
>>429
普通は言い過ぎ
家族の世話で寝込んでられない人もいたでしょ
戦死は名誉だと思う人もいたらしいし
周りの目があって大っぴらに悲しめない人もいた+19
-4
-
431. 匿名 2021/04/09(金) 01:57:04
私はドラマとして戦時中でも小綺麗なのは仕方ないと思う
トランペットがピカピカなのも演出としてアリ
でも普通に見ていても面白味が感じられない
面白かったら脳内補填で辻褄合わせられるんだろうけど
ヒロイン頑張れって応援しながら見たいのに幼少期から逞し過ぎ
幼少期も奉公もカフェーキネマも小暮さんも、そこら辺までは色々考えながら見られた
なので感想が難しいんだけど消化不良
有耶無耶なまま次々に問題発生していて疲れる
朝からストレス溜め込みたくない+12
-6
-
432. 匿名 2021/04/09(金) 03:03:59
>>407
戦争で亡くなってるから仕方ないかと。
どんなに怖かったか、苦しかったか、どんなことしても引き止めてれば、もう会えない、と思ったら無理だよ。マジレスすまんw+8
-3
-
433. 匿名 2021/04/09(金) 03:11:45
>>12
意外とテルヲ…?亡くなった後も届けられてたら違うか+1
-5
-
434. 匿名 2021/04/09(金) 03:14:46
>>413
???どういう意味?
+6
-1
-
435. 匿名 2021/04/09(金) 03:20:09
>>12
昔の幼なじみ?お隣の男の子ってのはないかな?
あの子どうしてるかな?+27
-1
-
436. 匿名 2021/04/09(金) 03:59:06
>>399
ああ、そう来ると思った。+3
-2
-
437. 匿名 2021/04/09(金) 04:06:15
トランペットはちゃんと隠しときなさい!またたすき掛けたおばさんくるよ!+2
-3
-
438. 匿名 2021/04/09(金) 04:52:36
>>25
そうだすな+5
-1
-
439. 匿名 2021/04/09(金) 05:54:11
学級委員みたいな人いてつまんない+4
-2
-
440. 匿名 2021/04/09(金) 05:57:06
このトピのみんなは一平の浮気シーンで喜ぶでしょ?+1
-8
-
441. 匿名 2021/04/09(金) 06:10:26
>>418
横だけど、目の大きさがどっちがいいとかは置いておいて、私もあの両親の娘には見えない違和感はあった。
一平とか子役時代から成長しても全く違和感なかったのに、みつえちゃんの違和感はすごかったもん。
ただ、みつえちゃんの役者さんにはそれ跳ね返すくらい引き込まれてます。他のドラマでも早く見てみたいなー。+12
-3
-
442. 匿名 2021/04/09(金) 06:13:27
ここのみつえ上げ気持ち悪い+4
-8
-
443. 匿名 2021/04/09(金) 06:16:02
エールでも二階堂ふみ下げて松井玲奈上げしてた人いたけど、単にヒロイン叩きたいだけだよね+1
-14
-
444. 匿名 2021/04/09(金) 06:18:07
>>440
どんな神経してんだろ、、引く+11
-1
-
445. 匿名 2021/04/09(金) 06:37:43
>>121
子孫の方が出てるんだ!知らなかった!しかもあのおじさんか!!+5
-0
-
446. 匿名 2021/04/09(金) 07:06:40
>>440
喜ぶわけない
でも史実だからその流れが来ると覚悟して見てる視聴者は多いと思う
スカーレットのように軽く触れるだけかもしれないけど
不意打ちだと知らなかった頃は千代と一平のキスシーンに喜んでた+9
-0
-
447. 匿名 2021/04/09(金) 07:43:03
>>45
わかる。でも涙の演技はウマイと思う。
ぽろっといいタイミングで落とすんだよね。
にしても着物や髪、顔がきれいすぎる。大阪空襲あってボロボロ色褪せだったはず。白が白すぎる。
杉咲花ちゃん好きだけど泣き演技の台詞が声震わすのが定着し過ぎて、あーまた泣いて諭すのかと思ってみてる。+24
-2
-
448. 匿名 2021/04/09(金) 07:46:25
>>446
浮気や不倫がないと朝ドラ主人公の題材にならんのか?あ、エールは違うか。+9
-1
-
449. 匿名 2021/04/09(金) 07:50:27
>>380
見なくても大丈夫だよ。3週間なんの平坦もなく怒鳴り散らして終戦。よくわからんけど旅立った。+19
-0
-
450. 匿名 2021/04/09(金) 07:50:44
千代って何で威嚇するような喋り方なんだろう
今朝の放送での一平との会話もそうだけどフツーに喋れば良いのにいつもいつも喧嘩腰+26
-0
-
451. 匿名 2021/04/09(金) 07:53:00
観客がポカーンとした顔してたけど、私も同じだった。+28
-1
-
452. 匿名 2021/04/09(金) 07:57:00
終戦何日後やねん+24
-0
-
453. 匿名 2021/04/09(金) 07:57:36
今日は最終回?+8
-1
-
454. 匿名 2021/04/09(金) 07:59:04
>>407
それだけ好きだったんだなと思った。
ちょっと千代への当て付けというか一平も寛治もいるし、田畑するわけでもなくお金で食糧調達するし、なんか身近に居すぎてずるいって気持ちも少しあると思う。+1
-2
-
455. 匿名 2021/04/09(金) 07:59:42
観客もシラケて( ゚д゚)ポカーンだったけど
そういえば人を励ますだの喜ばすだの
なんだったん?
+28
-0
-
456. 匿名 2021/04/09(金) 08:01:19
>福助やひゃっくりは許してくれるやろか?
セリフの真意が微塵もわからない+38
-0
-
457. 匿名 2021/04/09(金) 08:02:16
なんでいちいち声荒らげるの?+28
-0
-
458. 匿名 2021/04/09(金) 08:02:21
喜劇ってそういうことなんだーw+3
-3
-
459. 匿名 2021/04/09(金) 08:02:52
また、朝から怒ってるのか何なのかわからないけど
えらそうにまくしたててる+29
-0
-
460. 匿名 2021/04/09(金) 08:03:33
戦争中の白地に水玉の着物、空からみたら目立ちすぎる。爆撃の目標になるよ。
登場人物みんなちょっと戦時中にしては派手な感じがしました。+19
-0
-
461. 匿名 2021/04/09(金) 08:04:08
え?
劇団のメンバー、急に老けメイクしてない?+14
-1
-
462. 匿名 2021/04/09(金) 08:04:59
急に老けたな(笑)+14
-1
-
463. 匿名 2021/04/09(金) 08:04:59
シズも意味不明+17
-1
-
464. 匿名 2021/04/09(金) 08:05:20
マットン、私物化しすぎだよね。
前にも私的な話をブッ込んでたし、今回もだよね。観客がポカーンとしちゃうのは当たり前だし、視聴者もあ然だよ。+25
-0
-
465. 匿名 2021/04/09(金) 08:05:30
そして篠原涼子のシズさんは全然老けメイクとかはしないんだね〜。+30
-0
-
466. 匿名 2021/04/09(金) 08:05:39
>>459
千代は何でも悟ってる設定なの?+23
-0
-
467. 匿名 2021/04/09(金) 08:05:43
千代だけ10代みたいな若々しさ+30
-0
-
468. 匿名 2021/04/09(金) 08:06:20
前が飛ばされてるからなのか急になんで怒ってるのかわからんのよね。
昨日の外で大声でセリフ言ってるのもちょっと意味わからんかった。+19
-1
-
469. 匿名 2021/04/09(金) 08:06:24
福富の焼け跡でその言い草+15
-0
-
470. 匿名 2021/04/09(金) 08:06:55
一平の浮気役いかにも略奪しそうな顔で配役うまいと思う
+4
-2
-
471. 匿名 2021/04/09(金) 08:07:26
福富って老舗っぽかったのにレンガ造りだったの?+6
-0
-
472. 匿名 2021/04/09(金) 08:08:56
>>470
どの人?もう登場してるの?+9
-1
-
473. 匿名 2021/04/09(金) 08:09:15
戦後なのにみんな真新しいピカピカの新品のシャツや着物着てるみたいに見える。
衣装担当のスタッフも、もう少し汚したり長年着古してる感じを出したらいいのにな。+29
-1
-
474. 匿名 2021/04/09(金) 08:10:29
うーん、つまんない+27
-0
-
475. 匿名 2021/04/09(金) 08:11:02
アドリブでもなんでもないじゃん+25
-0
-
476. 匿名 2021/04/09(金) 08:12:34
あーあ、舞台メチャクチャ
身内さえよければ他の観客はどうでもいいんだね+31
-0
-
477. 匿名 2021/04/09(金) 08:13:32
万太郎背広やんか。+8
-0
-
478. 匿名 2021/04/09(金) 08:13:42
煙のように現れる万太郎
家庭劇の追っかけ?+13
-0
-
479. 匿名 2021/04/09(金) 08:13:47
>>451
同じく私もポカーンとしてしまった。
自分達の仲間うちだけが盛り上がってるの見せられるって、部外者からしたら「え?一体何を見せられてるの?私たち…」って感じだよね。+28
-0
-
480. 匿名 2021/04/09(金) 08:14:10
千代の芝居オ○ニー見せられた感じ
(朝からごめん)
なんそれ!!!!+22
-1
-
481. 匿名 2021/04/09(金) 08:14:28
独学で急にトランペット吹けるようになるものなん?+17
-1
-
482. 匿名 2021/04/09(金) 08:14:33
小麦粉ってそんなに簡単に入手出来たのか?+22
-0
-
483. 匿名 2021/04/09(金) 08:14:57
歩いていくのか。そやろなぁ。+0
-0
-
484. 匿名 2021/04/09(金) 08:15:03
ほんとに戦後??+20
-0
-
485. 匿名 2021/04/09(金) 08:15:59
来週から不倫騒動になるのかな+4
-0
-
486. 匿名 2021/04/09(金) 08:16:06
なんでそんなにマットンお気に入りなんだ?
つまんないのに+24
-0
-
487. 匿名 2021/04/09(金) 08:16:13
ねぇ、今日の回見て感動した人っている?
私は全然なんだけど…
下手したら「無」の感情しかない…+38
-0
-
488. 匿名 2021/04/09(金) 08:16:22
今日で最終回で良いんじゃないか?
キリもいいようだし+21
-1
-
489. 匿名 2021/04/09(金) 08:17:20
一週間見たけどいつ終戦だったのかわからんかった。
+14
-1
-
490. 匿名 2021/04/09(金) 08:18:28
食べる物なくて生きるのに必死の時代だよね?
あれ?私の戦争のイメージが崩れていく+27
-1
-
491. 匿名 2021/04/09(金) 08:19:48
>>437
もう戦争は終わってるよ。+4
-1
-
492. 匿名 2021/04/09(金) 08:20:00
エールも同じ時代背景だから
戦中戦後をしっかりやったエールと比べて
冷めてしまう…
+23
-2
-
493. 匿名 2021/04/09(金) 08:20:42
舞台上で一福が出てきて、鳴らせないはずのトランペットが鳴ってしまい、てっきり千さんあたりが「なんで吹けんねん!」とかでみつえも笑い、観客もドッカーンで良かったのに、千代が舞台を降りてみつえに抱きついてしまったところであーあ…ってなっちゃった+40
-0
-
494. 匿名 2021/04/09(金) 08:20:59
>>481
姪が中1で吹奏楽部でトランペットだったんだけど
部活でトランペットを吹いて音が出た人が担当になったと言ってた。
私も吹かせて貰ったら全く音が鳴らなかった。吹き方にコツがあるみたいで最初から鳴らない人はけっこうダメっぽい。トランペット自体がけっこう花形の楽器だと思うんだけど難しい部類だよね?鳴るようになったら簡単なの?よくわからん+10
-0
-
495. 匿名 2021/04/09(金) 08:21:24
テレビの前と観客みんなチベスナタイムでしたね+30
-0
-
496. 匿名 2021/04/09(金) 08:22:17
>>489
終戦を告げるラジオの玉音放送を、主人公達が正座して耳を傾ける朝ドラ定番のシーンが今回なかったよね。+16
-0
-
497. 匿名 2021/04/09(金) 08:22:28
>>485
みんなやっぱり楽しみなのね+2
-7
-
498. 匿名 2021/04/09(金) 08:23:18
原爆のことも何も触れてなかった様な気がする+14
-0
-
499. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:09
万太郎は千代のストーカーなのか+12
-0
-
500. 匿名 2021/04/09(金) 08:25:13
>>495
チベスナタイムw
言葉のセンスに脱帽!!!
面白い!!!+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する