ガールズちゃんねる

今思えばなんで高視聴率だったのかわからないテレビ番組

122コメント2021/04/12(月) 17:07

  • 1. 匿名 2021/04/07(水) 16:45:57 

    ヘキサゴン
    今思えばなんで高視聴率だったのかわからないテレビ番組

    +479

    -8

  • 2. 匿名 2021/04/07(水) 16:46:56 

    >>1
    島田紳助の事は昨日でお腹いっぱい

    +227

    -4

  • 3. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:02 

    べぇチン出すやつ

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:05 

    >>1
    時間帯じゃない?

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:13 

    >>1
    メンバー濃いなww

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:24 

    >>2
    何かあったの?

    +22

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:24 

    >>1
    この中で、何人食われてるの?紳助に

    +168

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:35 

    クイズに答えてミイラになるやつ

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:42 

    サザエさん

    +10

    -15

  • 10. 匿名 2021/04/07(水) 16:47:59 

    今思えばなんで高視聴率だったのかわからないテレビ番組

    +63

    -39

  • 11. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:10 

    24時間テレビ。

    クソつまらん偽善者番組。

    +264

    -5

  • 12. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:17 

    >>7
    言わずもなが。

    +17

    -8

  • 13. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:18 

    >>3
    べえちんとは?

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:43 

    >>2
    なにかあったっけ

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:46 

    >>1
    深夜にやっていた頃は、けっこう面白いクイズ番組だったんだけどね。
    全く別物になってしまった…

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/07(水) 16:48:47 

    うたばん

    +23

    -44

  • 17. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:11 

    >>1
    知らん人でかさ増ししてない?
    めっちゃ記憶にない人がいて草

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:23 

    >>1
    後からくどくどウザイ!!!
    あんた以外の人は当時面白いと思ってたんだよ

    +4

    -53

  • 19. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:26 

    >>7
    クリス松村以外かな

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:37 

    妖怪ウォッチ

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:39 

    >>10
    ラブジェネ?
    なんで?

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:41 

    >>1
    右下、きゃりー?

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/07(水) 16:49:51 

    帰れま10

    +10

    -10

  • 24. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:08 

    >>16
    先週金スマでやってたね
    タカさんと中居くん口が悪かったw

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:13 

    >>1
    昨日のことが事実なら画像の人たちみんな知ってるんだね。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:42 

    バカ殿

    +38

    -4

  • 27. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:52 

    >>6
    >>14
    これでしょ
    紳助の枕の誘いをマリエが暴露 味方した出川が炎上「芸能界闇深すぎ」
    紳助の枕の誘いをマリエが暴露 味方した出川が炎上「芸能界闇深すぎ」girlschannel.net

    紳助の枕の誘いをマリエが暴露 味方した出川が炎上「芸能界闇深すぎ」 マリエさんが枕を誘われた現場には、出川哲郎さんやお笑いコンビ「やるせなす」がいたということですが、その場にいた芸人らは島田紳助さんの味方だったということです。紳助の枕の誘いをマリ...

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:56 

    >>3
    なんやそれ
    チンチンベーってことか

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2021/04/07(水) 16:51:58 

    >>1
    下段両サイド誰

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:07 

    イッテQ

    +17

    -9

  • 31. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:19 

    >>19
    クリスは反対に食ってそう

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:21 

    渡る世間は鬼ばかり

    +32

    -11

  • 33. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:33 

    >>18
    このトピに来ない方がいいんじゃないかな?

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/07(水) 16:52:39 

    >>10
    人気の二人だし高視聴率で当たり前でしょ

    +33

    -11

  • 35. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:01 

    >>3
    ん?どういうこと?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:08 

    ドラマだけど
    コウノドリ
    MIU
    恋つづ

    +53

    -16

  • 37. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:43 

    逃げ恥
    今思うと色んな所に恋ダンスさせてうまくステマさせたなぁって感じ

    +108

    -7

  • 38. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:49 

    >>13
    たぶん、鶴瓶のアレ
    27時間テレビかな?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/07(水) 16:53:50 

    >>10
    目の保養のために見てたんじゃない?

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/07(水) 16:54:00 

    >>21
    横だけど、当時たしかに何でそんなに持ち上げられるのかとは思ってた
    ОLと会社員の普通の恋愛ドラマだったよね?
    良くなかったとは全く思わない でも普通だなとは思った 高校生だったけど

    +24

    -11

  • 41. 匿名 2021/04/07(水) 16:55:29 

    >>17
    おもったよね(笑)
    私がたぶん忘れただけなんだろうけど、左右上下の角にいる人たち、みんな誰だかわからない(笑)

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/07(水) 16:56:14 

    >>1
    おとうちゃーーん❗

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/07(水) 16:56:39 

    >>7
    言わずもがな、ね。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:20 

    笑うイヌの法則

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/07(水) 16:57:55 

    >>7
    >>12
    >>43
    すみません、間違えました>>12あてです。

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/07(水) 16:58:03 

    家政婦のミタ
    40%いくほどの内容?

    +91

    -6

  • 47. 匿名 2021/04/07(水) 16:58:09 

    紳助の件が嘘かホントか分からないけど、
    たまに何があったのってくらいイメチェンする女性は、そういうのから身を守るためにやってるのかもと思うようになった
    わざと太ったりしてさ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/07(水) 16:58:28 

    今思えばなんで高視聴率だったのかわからないテレビ番組

    +28

    -7

  • 49. 匿名 2021/04/07(水) 16:59:00 

    >>1
    私、結構序盤で見なくなった。
    羞恥心が人気出て来た頃すぐに。
    クイズ番組なのに歌手デビューするのが意味不明。

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/07(水) 17:00:03 

    >>17
    いや、してないと思うよ?
    末期に出てた新撰組リアンとか山田優の弟が組んでたサーターアンダギーのメンバーとか、名前は分からないけどそれっぽい人だって分かる。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/07(水) 17:00:31 

    家政婦のミタ、女王の教室…遊川和彦オリジナル脚本ドラマ。
    「純と愛」ですべってやっぱりなと。

    +37

    -3

  • 52. 匿名 2021/04/07(水) 17:00:50 

    >>17
    これ27時間テレビの時だからいつもより人が多いんじゃない?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/07(水) 17:01:50 

    今の東大王が出てるクイズとかも何年か後にそう思ってそう

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/07(水) 17:02:16 

    紅白

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/07(水) 17:02:31 

    3年A組
    半分青い
    恋つづ
    オーマイボス

    +29

    -3

  • 56. 匿名 2021/04/07(水) 17:03:11 

    >>40
    持ち上げるもなにも事実として全11話の平均視聴率が30.8%だよ
    当時人気があったことには変わりない

    +15

    -13

  • 57. 匿名 2021/04/07(水) 17:04:05 

    >>7
    よく見ると色んな意味で本当に頭悪そうな人ばかり

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2021/04/07(水) 17:04:10 

    >>1
    小中学生が好きそうなイメージ

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/07(水) 17:08:29 

    >>1
    初めからいい印象がなかったから一度も見たことない。なんで人気なんだろうって思ってた。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/07(水) 17:09:09 

    >>51
    純と愛は見てないけど(酷い作品だったのはよく知ってる)

    最近の35歳の少女とか、視聴者の目を惹きそうな設定作りが上手いと思う
    「へえ、面白そうだから見てみようかな」てなる
    あと松嶋菜々子、天海祐希の豪華キャストかつ彼女らの存在感が引き立つ(ミタの場合は地味で怪しい菜々子が新鮮)役設定が良かった

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/07(水) 17:09:44 

    >>1
    何?このメンツって当時思ってた
    ほぼ見たことないけど

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/07(水) 17:11:25 

    >>40
    まぁ月9って時点で当時は注目だしなぁ
    主役が全盛期のキムと大人気の松たか子
    主題歌も話題になったしね
    確実に視聴率取れる枠、スターが存在した時代ってことよ

    +16

    -5

  • 63. 匿名 2021/04/07(水) 17:12:24 

    >>40
    確かに人気はあったけど特に内容らしい内容はないなって私も思ってた

    出演者がみんな若くてキレイだから持ってる話というか

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2021/04/07(水) 17:14:25 

    とんねるずの「みなさん」
    全盛期は凄かったらしいけど

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/07(水) 17:21:22 

    >>10
    2人顔似てるね!いまは全然だけど。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/07(水) 17:21:31 

    高視聴率でもなかったかもしれないけどVS嵐
    好きなゲストが出る時たまに見てたけどないようはほんとにつまらんかった。嵐の人気だけでよく続いてたなと。今タイトル変わってるけどその嵐いなくなっていっそうつまらない感じになってる

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2021/04/07(水) 17:21:38 

    >>6
    この写真見ると、何人が紳助と枕やったんだろうと思うからなんでしょう。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/07(水) 17:21:42 

    >>60
    35歳の少女は観てないから、もし最近になって作風が変わってたらごめんなさい。家政婦のミタも女王の教室も純と愛も、炎上商法的なストーリーで話の内容が面白いとは思わなかった。あと、全体的に暗い。
    暗いのがダメなんじゃなくて…ドラマとして自分は楽しめなかったので。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/07(水) 17:23:14 

    >>1
    おバカであることが恥ずかしくないのかなって思ってた

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/07(水) 17:23:17 

    考えてみたけどヘキサゴンしか思いつかなかった

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/07(水) 17:24:13 

    >>1
    ファミリーが意味深だな

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/07(水) 17:26:22 

    >>16
    他はプラスぞろいのなかで
    なぜか不自然にマイナス多いけど同意
    モー娘ヲタとジャニヲタ以外は楽しめない音楽番組だよね
    マイナス多いのはガルちゃんに多いモー娘ヲタとジャニヲタがマイナスしているのかな?

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2021/04/07(水) 17:26:37 

    ホタルノヒカリ2何で視聴率いいのか不明だった。何にも面白くなかった。たぶん私は、世間とズレているんだなと思った。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/07(水) 17:31:43 

    >>37
    ステマどころかダイレクトじゃない?

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:07 

    >>2
    渡辺正行もナレーターと・・・

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:52 

    >>7
    人を食う体力よくあるよなー。
    ある意味感心だわ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:43 

    BL関係のドラマ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:04 

    >>1
    紳助「おい藤本!あれブサイクやからお前にやるわ」

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/07(水) 17:38:11 

    TBSのドラマが持ち上げられまくってるけど
    視聴率が高いのが分からない
    他の局は主役を決めてから脚本書くけどTBSは作品が決まってから
    主役決めるって絶対嘘
    当て書き沢山あんじゃん

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:52 

    90年代のバラエティ番組全般
    ADをこき下ろしたり、新人芸人にひどい事させたり叩いたり
    可哀そうで私はあまり観てなかったけど
    ひどい事する側の司会者や大物芸人が人気上がってくのが理不尽だと思った

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:01 

    >>40
    数年前に観たけどキュンとした!

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:37 

    >>68
    そうなんですね、好みもありますしね

    35歳の少女は途中までは良かったけど最終回がご都合主義のラッキーすぎてアレでしたw
    バッドエンドばかりでバッシングされたのでとりあえずハッピーエンドにした感じで
    でも全体的には良かったです
    微妙な箇所もあったけどサクラ、カホコも面白かった

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:59 

    プロ野球中継
    優勝決定戦や日本シリーズならわかるけど昔は普通の試合でも高視聴率だったらしい。不思議

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:40 

    はねるのとびら

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:26 

    >>19
    なるほどなるほどなるほどなっ!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:27 

    >>1
    本当にヘキサゴンだった時は面白かったけどな
    レギュラーメンバーじゃなくて、映画やドラマの出演者で六角形の卓を囲んで何回かミスしたら退場みたいなルールじゃなかったっけ?

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:42 

    >>11
    ある宗教の信者がやたら取り上げられてる時があって、不信感から数年前から見なくなった
    お涙ちょうだい体験発表を聞かされてるようで、勧誘された時の事を思い出して嫌になりました

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:40 

    >>82
    遊川どらまでスッキリなハッピーエンドは珍しい(笑)楽しめたならよかったと思います(。◡̈。)
    そうですよね、好みの問題ですね。
    楽しんでる人には不愉快なコメントだったかも…ごめんなさい(汗)

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:26 

    >>43
    w

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/07(水) 18:16:32 

    欽ドン
    長江健二が「な!」とかやってたけど何が面白いか全く謎だわ

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:08 

    >>12
    きゃわたん卍卍

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:45 

    家政婦のミタ
    大ヒットしたのは確かだけど、ガルでは賛否両論が目立つ気がする

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:46 

    >>88
    いえいえとんでもないです!
    「何でこれが人気??」という脚本家やドラマは誰にでもあるし、配慮された書き方だったのでまったく不愉快に思いませんでした(◍•ᴗ•◍)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:23 

    >>32
    ババアしか観ない。ババアの力を舐めちゃいけない

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:29 

    >>93
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:42 

    「高校教師」
    「オレンジデイズ」

    メインの二人が美男美女だから視聴率が取れてたようなもん

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2021/04/07(水) 18:51:27 

    夕焼けニャンニャン
    おニャン子クラブは歌もうまくないし
    可愛くもないし、なんでいいのかわからない。

    +8

    -5

  • 98. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:07 

    >>86
    初期の普通にクイズしてた時は面白かったですよね。
    おバカキャラ売りしだしてから見なくなった。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:58 

    >>1
    厳密に言うとヘキサゴンIIやね
    単なるヘキサゴンはちゃんとクイズしてた

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/07(水) 18:58:44 

    >>29
    子供?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/07(水) 19:04:55 

    AkBの総選挙!!
    今思えばなんで高視聴率だったのかわからないテレビ番組

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:49 

    >>78
    タピナwww

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:00 

    >>1
    これやってた頃は私もヘキサゴンファミリーに入りたかったw

    でも正直羞恥心までだったよね。
    やぐっちゃんの歌とか、庄司とスザンヌとか
    ヤンバルクイナとか…その頃はもう色々と広げすぎて
    多くの視聴者が興醒めしてたんじゃない?
    アラジンとか言うヘキサゴンブレイク組6人の歌
    なんか今思うと寒いよねwww

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:32 

    >>1
    当時そんなに視聴率良くなかったよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:24 

    >>72
    ガルちゃんにおける全盛時のモー娘(とあやや)の過大評価は異常
    たしかに人気はあったけど
    ダサいとか言う人もいて万人ウケはしてなかったよ

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:06 

    毎度お騒がせします

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/07(水) 19:56:08 

    >>1
    元モー娘。の矢口真里と辻希美はヘキサゴンで初めて知った。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2021/04/07(水) 19:57:00 

    >>58
    当時小学生でしたが好きでした笑
    懐かしいなぁって思うと同時に、闇深いなって思うよになってしまった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/07(水) 20:02:02 

    >>11
    始まった当初は本当に障害や介護の事を伝えてたのに24時間マラソンやらジャニタレがパーソナリティになってから可笑しな番組になってしまった。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:57 

    >>1
    >>2

    山内「ヘキサゴン1回も見た事ない」
    濱家「そんな人いっぱいいますよねーみなさん」
    山内「イッテQも見た事ないんです」

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/07(水) 22:25:05 

    >>7
    30歳以下の容姿のいい女性タレント全員

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:02 

    >>96
    桜井幸子の高校教師ならCSの再放送で見たけど面白かった。CSで昔のドラマ再放送よくやるけど、人気あったドラマでも今見るとこんなだった?というのはあるある

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:32 

    >>1
    ワンピースのアニメ主題歌歌って死ぬほど叩かれてた記憶ある…
    当時の少年ジャンプのイベントに出てきて客もガチガチのワンピースファンだからもちろんお通夜状態、必死に声優さん達が盛り上げてた話がある

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:35 

    >>84
    はねとびは深夜〜ゴールデン進出初期はコント番組で面白かったよ
    途中から劣化版めちゃイケになったけど

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/08(木) 03:48:03 

    川口浩の探検隊

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2021/04/08(木) 15:21:54 

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/08(木) 21:59:58 

    >>22
    スザンヌか里田まい(楽天の田中将大選手の奥さん)ですね。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/08(木) 22:01:09 

    >>84
    ブレイクしたのってロバートとドランクドラゴン?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/11(日) 18:31:37 

    >>37
    ぶっちゃけ恋ダンス以外は並のドラマだったよね、あれ
    卑怯な視聴率の取り方だった

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/11(日) 18:33:41 

    >>51
    ミタはつまんなかったけど、女王の教室は面白いと思う

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/11(日) 18:36:51 

    嵐がゲストとババ抜きするやつ
    高視聴率なのか知らないけど、あんなのでワイワイ実況で盛り上がってるガル民馬鹿みたいだなっていつも思う
    小学生ならともかく、ねぇ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/12(月) 17:07:25 

    >>10
    初めてハマった恋愛ドラマ!最近やってた番組で松たか子がキムタクのことを気遣いできるおばさんみたいな人って言ってて笑ったw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。