-
2501. 匿名 2021/04/07(水) 22:31:11
>>2495
新しい言葉や概念が次々生まれて意味わからん。何がどのランクなのかも分からん+2
-2
-
2502. 匿名 2021/04/07(水) 22:31:57
>>35
ワクチン効かない変異株も来るだろうしまじ日本終わるのでは+9
-12
-
2503. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:05
>>2476
ニヤニヤニヤニヤニヤ( ͡° ͜ʖ ͡°)
+2
-0
-
2504. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:21
大阪弁が日本で一番飛沫の飛ぶ言葉だと分かった。+8
-9
-
2505. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:41
>>13
なぜ愛知が気になる?+5
-2
-
2506. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:42
>>2466
元はイギリス型は神戸じゃなかった?
大阪神戸、これは選抜甲子園のせいじゃないかな?+9
-3
-
2507. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:03
人間の方がウイリス耐性に進化しないか夢見てる+0
-1
-
2508. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:05
>>2046
イソジン軟膏のことだと思う
傷口にはよく効くし私もお世話になってる+1
-0
-
2509. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:46
もう宣言とか効かへんって分かってへんのかよ+0
-3
-
2510. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:55
>>2414
ほんまそれ!大阪在住だけどスーパーくらいしか外出せず自粛してるのに、外国人がマスクなしで大声で喋りながら観光してるの見ると虚しくなってくる。桜の季節だからか最近よく見かけるんだよね。+35
-2
-
2511. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:05
>>2476
USJに行かないと銀行が中国に買収されちゃう根拠を説明して下さい+3
-0
-
2512. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:06
>>2506
甲子園で客をぎっちり入れて拡散したんじゃないかな?+6
-3
-
2513. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:29
>>2507
ブルースやないねんから+5
-1
-
2514. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:20
>>1894
そういう風にオリンピックの為に隠蔽しても海外は見抜いてそう。
+6
-1
-
2515. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:33
>>2011
ケチりすぎ+0
-0
-
2516. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:45
うーーーワォっ 閉店ガラガラ+1
-0
-
2517. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:45
大阪に住んでる父親が先月もカラオケスナック行ってた。
もういい加減行くのやめなきゃ二度と会わないことも考える。自分の親がこんなに馬鹿だと思わなかった。+17
-3
-
2518. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:07
>>2508
軟膏ってw
吉村さんの言ってるイソジンは軟膏のことじゃないだろうww
ここにもアホがおるww+5
-2
-
2519. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:25
介護施設で働いてるし明日は我が身だけど周りは誰も感染してない。
私は独身だしアクティブな方だけどこの一年は実務者研修を受けに京都駅行ったのと、介護福祉士を受けたぐらい。
飲み会も大好きだけど、、、オンライン飲み会の気軽さにどハマりしてる。ライブ大好きで生きがいだからオンラインも続けて欲しい!お願いします、ジェネレーションズ様
テイクアウトの店もっともっと増えて欲しい。+5
-2
-
2520. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:47
>>742
責任感が少しでもあるなら、間違いを撤回して謝罪するだろ。しかも見切り発車にも程があるよ、うがい薬なんて常在菌も殺すから使いすぎないほうがいいなんて素人でも知ってることだし、甲状腺疾患のようにヨードを使わないほうがいい人だっているのに、そのことにすら言及されなかった。嘘のような本当の話って、政治家が公式の場で使うフレーズか?+9
-1
-
2521. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:55
>>2505
都会だからじゃないの?+4
-3
-
2522. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:06
>>1894
去年の今からもこんな感じだったね
小池さんもマンボウ要請するみたいだけど
+2
-0
-
2523. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:28
>>2516
えーーー、逃げんなよーーwww
USJ❗️UFJ❗️USA❗️+1
-4
-
2524. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:44
>>2378
なぜ大阪府民のせいになるの?バカなの?+10
-3
-
2525. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:04
>>2505
先日の聖火リレーで、集まるなって呼び掛けてたにも関わらず大勢集まって密になってたからとか?+7
-0
-
2526. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:17
USJ→UFJ
イソジンうがい薬→軟膏
ウィルス←ウィリス
なんなん?このトピの誤字率www+10
-0
-
2527. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:19
会食が原因なの?もうそんなレベルではないわな+1
-0
-
2528. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:26
なんで、大阪だけ???+0
-0
-
2529. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:07
なんだか、お偉いさんたちが夜遅くまで、ワイワイ飲んで、それがバレて、じゃあわかりましたよ。みんな食べる時だけマスクずらしてマスク会食徹底してくださいって、バカみたい。
テレビも衝立意味あんのかな?
なんでもかんでも規制するより、最初から言われてた『マスクしないでしゃべるな』ってことだけ徹底すればいいと思うんだけど。
+8
-0
-
2530. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:15
先々週末、大阪城ホールにてジャニーズ?ライブでとてつもなく凄い人出、同じ日に京セラドームでもEXILE系のライブでこちらもとてつもない人出だったみたい。2週間後やばいだろなー思ってたら案の定!週末には1000人超えるね、こんな時期にライブする方も行く方もどうかと思うわ。飛沫凄そうだしね+11
-2
-
2531. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:21
>>2524
そいつ、ほんまのアホやからいじめないでやってな
まじで小卒レベルやから+3
-0
-
2532. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:49
>>2502
それ言ったら世界も一緒だよ。日本だけじゃない。+3
-0
-
2533. 匿名 2021/04/07(水) 22:41:33
>>2499
マスク手洗い効果絶対あると思う。
子供の頃から呼吸器弱くて、毎年肺炎かそれに近い状態になってたけど、今冬は元気だった。40年生きてきて初めて。
+17
-2
-
2534. 匿名 2021/04/07(水) 22:41:58
>>2516
もっと一緒にあ そ ぼ ( ̄∇ ̄)+0
-0
-
2535. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:19
>>2350
東京連れて行っていいですよ
のしつけて差し上げます+11
-2
-
2536. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:38
大阪在住です。
会社も梅田とか都会にあるので通勤が不安です。
ついこの前まで週に2回ほど在宅勤務がありましたが、私の部署が総務部ということもあり最近は新入社員研修対応のせいで毎日出社。
他の部署は在宅勤務してるのに。。
新入社員研修なんか全部リモートでよくね?+1
-1
-
2537. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:56
馬鹿は無視無視w+2
-1
-
2538. 匿名 2021/04/07(水) 22:43:12
>>2510
最近外国人よく見ますよね
まさか旅行客ではないと思うが、何故かマスクしないんだよなあ…何をもって自分はノーマスクでいいと思ってるんやろ?+11
-1
-
2539. 匿名 2021/04/07(水) 22:43:58
>>1912
一年前は既にマスク、消毒液品薄、トイレットぺーパーが消えたり結婚式関連は延期中止の人たちがばたばたしていたから、それを見て新規契約した人は見通しが甘かったと思うけどね+3
-0
-
2540. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:21
>>2529
メシ食ってる時くらい黙ってろ、って話よね
食べ終わったらマスクしてお喋りすれば良い+6
-1
-
2541. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:34
ここにいる人、どれくらい周りに感染者いるんだろう。
私近いところで10人出たんだけど、ほとんどが無症状で数人微熱だった。
高齢者や基礎疾患もちがかかると怖いのはわかってるんだけど、なんでここまで自粛しないといけないんだって気持ちになる。+9
-1
-
2542. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:42
大阪住みですが皆さんGWはどこか行きますか?
私は元々GWは大阪城公園やエキスポシティで遊んだり、ルクアで映画デートとか予定してたのに最近のコロナ感染状況のせいでモヤモヤしてます。
私は予定を変えるつもりはないですが、府民の皆さんは自粛しますか?
私的にみんなが自粛してくれた方が車とか渋滞にならないし助かるからみんな自粛して欲しい+1
-10
-
2543. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:59
ライブは1人で行き、どこにも寄らず帰るならありじゃない?でもさ友達と行ったらご飯も食べるしいっぱい喋るよね??完全にアウトな+3
-0
-
2544. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:36
>>2476
急に
するよねwとか馴れ馴れしくソフトになって誤魔化すなや
+1
-0
-
2545. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:37
ライブとかはじまったけどやるのかな…行く本人達も客側も不安よね。+2
-0
-
2546. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:40
>>1209
確かにそうですよね。私は東京都民ですが、これまでこうして感染者数が多い東京都民を茶化したり批判するような人達は一定数いて嫌な思いをしてきました。あなたみたいな人ばかりならいいんですけどね、、。自分のとこに批判は来ないと思ってる、安全な箇所の人が書いてるんですかね。私も自粛生活長いし周りの人々もそういう人ばかりです。みんな我慢してる。明日は我が身なのに?というか同じ人種、同じ日本に住む者として批判し合うんじゃなくて一緒に頑張ろうと前を向きたいのに。人間ってそういう者なのかな。悲しいな。。+7
-2
-
2547. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:47
梅田で10代くらいの若い子、男女ともにノーマスクちらほらみるなー
年頃だし自分の顔面を出したい見てほしい(?)って気持ちはわからんでもないけど今はやめとけーって思う+3
-0
-
2548. 匿名 2021/04/07(水) 22:46:54
本当は大阪3000人、東京5000人って話はマジ?+1
-4
-
2549. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:03
>>2546
こんなに綺麗な心の持ち主がガルちゃんなんか見てたら荒んじゃいまっせ…いつまでもネットに毒されずに綺麗なままでいてほしいネット民のわし+4
-0
-
2550. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:26
年寄りの年金減らすか、年寄りだけ外出自粛してくれや。
医療崩壊させてるのは高齢者のせいなんだから、高齢者がまず自粛するべき
それと百貨店とかに行くと昼間は高齢者だらけ。
もう年金減らしてくれ!じゃないと奴らは金を使うために出歩くんだよ!
高齢者さえしっかり自粛してくれればいい
日本の未来は若者に託されてるんだから若者はもっと自分の意思で日々行動していいと思う
自粛するべきは年寄り+4
-5
-
2551. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:35
>>2548
記事消されとるけど+0
-1
-
2552. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:52
>>2502
イギリスはワクチン接種後から国民の死亡者がかなり減ってきたみたいよ+3
-1
-
2553. 匿名 2021/04/07(水) 22:48:27
まあでもこのまま自粛自粛で行くとマジでUSJもUFJも買収される可能性があるよね
馬鹿なガル民は何もわかってないのか
五毛パヨクなのか
オリンピック、goto反対!自粛自粛と煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地や鉄道や航空関連、
安保上重要な防衛施設の周辺10キロ以内が
欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボhonichi.com北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...
コロナ禍の後に待ち受けるのは、“日本買い叩き”という地獄なのか(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpコロナ禍の後にやって来るのは、第二波なのか。それとも日本を買い叩こうとするハゲタカ外資なのか。いまこそ経済安全保障の構築が必要だ。
日本の安保上重要な施設・離島、中国資本買収80カ所 法整備加速へ - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国系資本が何らかの形で関与した疑いがある安全保障上重要な土地の買収件数が全国で約80カ所に上るとの調査を政府関係機関がまとめていたことが7日、分かった。複数の…
+9
-4
-
2554. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:12
>>2547
一人で外歩いてるだけならマスクしてない
酸欠になるから
+9
-3
-
2555. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:15
>>3
この1年で何を学んだのよって感じだよね。重症化するのは80代以上が圧倒的であとは基礎疾患持ち。他は風邪レベルだよ周りの感染したした人皆+24
-12
-
2556. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:16
大阪住みですが皆さんGWはどこか行きますか?
私は元々GWは大阪城公園やエキスポシティで遊んだり、ルクアで映画デートとか予定してたのに最近のコロナ感染状況のせいでモヤモヤしてます。
私は予定を変えるつもりはないですが、府民の皆さんは自粛しますか?
私的にみんなが自粛してくれた方が車とか渋滞にならないし助かるからみんな自粛して欲しい
毎週エキスポシティに遊びに行ってるけど、ベビーカーや家族連れだらけ。人の親がなぜ自粛しない?子供がコロナになってもいいのか?
家族連れこそ気が緩んでるんだよなー
+8
-14
-
2557. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:26
>>2542
正直者w去年は道が空いてて渋滞知らずで快適だった。
今年はそこそこ混むだろうと思ってるよ。+2
-3
-
2558. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:37
>>2548
クリックしたら
こんなん出てきましたよ!?+2
-0
-
2559. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:43
>>2450
学校にカウンセリング室あるかな?
辛かったら相談してみて
同じような人少なくないから
気軽な気持ちで使っていいから+4
-0
-
2560. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:44
医療従事者だけど全然ワクチン接種実施の知らせが来ないぞー
そもそも注射打つドクターが全然確保できそうにないらしいけどさ
2月にファイザーのお知らせ来てからそれっきりだよワクチンはよ+6
-1
-
2561. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:47
>>984
ねぇ、こういう意味不明な嘘つく人ってなんなんだろね+5
-0
-
2562. 匿名 2021/04/07(水) 22:50:00
>>26
私らケチやから、使い捨てマスクなんかでも一回じゃ捨てへんから、そこらのデータよりマスク汚くなるんよ!!
あかんねんけどな、ほんまわ
でも、2、3回使ったぐらいじゃ他の人見てもわからんやろ?せやからマスクした方が危ないんよー+1
-26
-
2563. 匿名 2021/04/07(水) 22:50:22
年寄りの年金減らすか、年寄りだけ外出自粛してくれや。
医療崩壊させてるのは高齢者のせいなんだから、高齢者がまず自粛するべき
それと百貨店とかに行くと昼間は高齢者だらけ。
もう年金減らしてくれ!じゃないと奴らは金を使うために出歩くんだよ!
高齢者さえしっかり自粛してくれればいい
日本の未来は若者に託されてるんだから若者はもっと自分の意思で日々行動していいと思う
自粛するべきは年寄り
年寄りは毎日家に引きこもってくれ
+6
-3
-
2564. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:02
>>2506
神戸がゲノム解析をちゃんとしてたから早くに確認できただけ。+4
-0
-
2565. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:17
イソジンは効果なかったってことか?+1
-1
-
2566. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:22
>>1167
やってるよ+4
-0
-
2567. 匿名 2021/04/07(水) 22:51:28
>>2556
ベビーカー連れてる親に思うこともあるけどあなたにも同じく思うことあるわ
自分のこと棚にあげすぎちゃう?自分は自粛しないけど他人はしろってどう育ったらそんな厚かましくなれるん?君の親も君が幼児やったらベビーカーであちこち連れ回すんやろなー+19
-2
-
2568. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:03
緊急事態宣言出すのかい+5
-0
-
2569. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:28
ごめんなさい、府民ですが、
くしゃみする時いつもマスク外してる、、
ただし密になってないところ限定で。
空いている電車とかではくしゃみはマスクとってするかなー
マスクしたままくしゃみすると唾がマスクにかかって気持ち悪いから。
マスクの中でくしゃみするよりマスク取ってからくしゃみする方が気持ちいいし+1
-13
-
2570. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:36
>>2555
年寄りだけ外出禁止にすれば良いのに+6
-9
-
2571. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:40
>>2563
日本の未来のために働いた挙句この言われようかあ+3
-1
-
2572. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:55
本当にこれからこんなに増えるのか、こわい。
予測 3,776人
速報 3,450人 (20時まで)
15日 10,708人
30日 64,626人+2
-0
-
2573. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:59
>>2568
このままアホみたいに騒いでいれば見せかけの世論ってやつで緊急事態宣言発令よw+5
-1
-
2574. 匿名 2021/04/07(水) 22:54:24
>>2572
なにも対策しなかったらね+1
-0
-
2575. 匿名 2021/04/07(水) 22:54:40
>>2569
何のためのマスク?
ブス隠すため?
+4
-0
-
2576. 匿名 2021/04/07(水) 22:54:59
>>49
いらんわ+5
-0
-
2577. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:07
>>2570
家庭内感染が主流だから、外出禁止にしても変わらない。+11
-2
-
2578. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:10
子供連れは自粛しろ
大阪の接客業ですが子供連れの多さが目立ちます。
人の親なのに週末はどこもかしこもベビーカーだらけ
子供がコロナになってもいいの?
なんで世の中の親は自粛できないの?
+15
-6
-
2579. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:13
>>14
いやデータ見てるのw+7
-0
-
2580. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:28
>>4
お前おもんない。+3
-1
-
2581. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:41
>>2542
頭おかしい+4
-1
-
2582. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:50
>>2575
マスクをケチっているのかも?+0
-0
-
2583. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:55
>>2573
でも1000人になると大阪は初めてだから焦って緊急事態宣言なりそう+5
-0
-
2584. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:26
>>2537
突出したアホが1人
ものすっごい浮いてる+1
-0
-
2585. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:29
>>2542
お前が自粛しろキチガイ+6
-2
-
2586. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:31
>>2504
ドイツ語とびそう
+1
-0
-
2587. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:43
>>6
この人いつ寝てるんだろう。本当にお疲れ様です。+15
-7
-
2588. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:55
大阪来んなや+0
-2
-
2589. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:09
明日は減るよ。
400人台だよ+0
-0
-
2590. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:37
>>2542
釣れてますー?+3
-0
-
2591. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:38
>>2556
デートするってことは、あなたの彼氏もあなたがコロナになっても良いのかしらね、どんまい+7
-1
-
2592. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:52
>>27
あーなるほど。あんたみたいなのがいるから感染は拡大してくわけね。+23
-0
-
2593. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:55
>>2542
勝手にやってろアホ+4
-0
-
2594. 匿名 2021/04/07(水) 22:57:55
>>2548
記事見れないよ
それにフェイクじゃない?
そんなにいたら重症率もっと上がる
特に大阪のイギリス変異型は死亡率2倍だし+1
-0
-
2595. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:00
>>2586
ロシア語も飛ぶ+0
-0
-
2596. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:07
>>2556
人には自粛要請しておいて自分はしないの?+9
-1
-
2597. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:28
>>85
ほんま失礼な兵庫県民やな、変異株が関西方面に入ってきた時たしか神戸の方でも感染者多かったよな。お隣やねんから仕方がないやん。大阪ばかり悪くいうのやめてや+7
-2
-
2598. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:32
とりあえず大阪でマスクなしで歩いてるやつは高い罰金にしてくれ+2
-1
-
2599. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:35
>>2293
横
その科学の山中教授はマスク推奨してたよ?+6
-0
-
2600. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:42
>>2577
なるほど
年寄りと同居してる人間全てが責任のある行動を取らないといけないね+6
-0
-
2601. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:49
>>2578
保育所とかに行ってるなら休日だけ家にいたって一緒だと思う。+2
-4
-
2602. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:53
>>2542
私的に>>2542が自粛してくれた方が車とか渋滞にならないし頭のおかしい人に遭遇しなくて助かるから>>2542が自粛して欲しい+5
-0
-
2603. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:14
なったらなったときや!!
みたいな感覚の人も多いのかなぁ。
この一年 かからんかったんやしぃって自信があるのか…。+5
-0
-
2604. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:24
共感しかない😌💕💕💕💕+4
-12
-
2605. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:35
太陽の塔がまた赤くなっちゃった+6
-0
-
2606. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:55
800人台以上はいかないよ+2
-6
-
2607. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:56
また自粛厨が大暴れか
こりゃ将来の大増税決定的だな
+4
-6
-
2608. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:13
>>2603
去年の今頃は自粛頑張ってたけどテレワークじゃないし普通に通勤してて感覚がちょっと薄れてきてしまった感はあるなあ…
満員電車つらいよ+2
-0
-
2609. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:21
>>2578
子連れ関係なく自粛しなあかんやろ。限定するなよ…。
+10
-2
-
2610. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:29
>>2567
たぶん釣りやで+3
-0
-
2611. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:37
>>2582
その通り、同じマスクを5日連続で使ったりしてます💦
3日目くらいからかなり唾臭くなるし5日目なんて💩臭が、、、けどマスクって高いから汚れなければ同じの何日も連続で使います+0
-13
-
2612. 匿名 2021/04/07(水) 23:01:01
>>2607
私的にみんなが自粛してくれた方が車とか渋滞にならないし助かるからお前とみんなに自粛して欲しい+2
-2
-
2613. 匿名 2021/04/07(水) 23:01:35
>>2610
釣られたっクマー
+0
-0
-
2614. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:00
大阪の経済を完全に止めたらどうですか?お店をスーパーなども含めて全部閉店。
食材は全部ネットor電話で注文。鉄道も全部運休。高速道路完全閉鎖。
道路は食材運びの人or緊急車両以外通行禁止。+2
-6
-
2615. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:03
>>10
なんでまん延のまんはまんこのまんなの?
+2
-8
-
2616. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:08
大阪もだけど東京も555人で一気に増えたな。+3
-0
-
2617. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:10
>>2555
変異種は若い人もかかりやすいんでは。+17
-3
-
2618. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:17
>>2556
子持ちです。
子育て大変やから休みの日はいろいろ子供を連れ回して疲れさせたいのよねー
コロナも大変やけど子育てしてたらそんなことどうでもいい
子供をいろんなところに連れていった方が親は楽なのよー+2
-8
-
2619. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:20
旦那の仕事都合でコロナ流行る前から大阪(南の方) に越してきたけど歩きタバコしてるアホが尋常じゃない程いるしマスクもせずでっかい声で喋ってる田舎ヤンキーみたいなのばかりでまぁこれじゃ感染も広がるわなって感じだよ。ホントしんどい。はやく引っ越したい。+5
-1
-
2620. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:34
>>17
コイツ胡散臭くて大嫌い!!
+23
-0
-
2621. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:35
>>2573
府民騒いでる?しょうがないなーくらいの空気じゃない?今。+0
-3
-
2622. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:38
>>2605
太陽の塔の色変えるのなんの意味あるんやろってずっと思ってた
信号出されてもみえねーよ+3
-0
-
2623. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:02
将来消費税30%くらいいくんじゃない、責任はあなたたちだよ自粛脳さん+4
-16
-
2624. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:04
>>2542
私は予定を変えるつもりはないですが
↑はぁ??自分は遊びに行くのやめないけど周りには自粛してねって??+2
-1
-
2625. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:14
名古屋あたりに関東から旅行行こうと思ってたんだけどやめた方がいいかもなー+0
-0
-
2626. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:47
>>2046
イソジンのうがい薬使ってうがいすればのどに着いたコロナウイルスが死滅するとか効果があるって話じゃなかったっけ?+0
-0
-
2627. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:48
イギリス型が流行してるから大阪多いのかな?
感染力強いんだろうか。
やっぱり酒の席は感染リスク高そうだよね。
飲むと距離が近くなるし声も大きくなって飛沫が飛ぶ。
カラオケもやばそう。
いまだにお年寄りのカラオケ喫茶みたいなの行ってる爺さん婆さんいるのかな?+1
-0
-
2628. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:04
まあ緊急事態宣言は菅さんの用事が終わったあとでないと無いよ
発令されるとしても16日以降
その頃には大阪の感染者数も200人あたりになって有耶無耶よ+3
-1
-
2629. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:13
こりゃ、東京が4月20日頃に1日700人、GWは1日千人になるってあり得るなぁ。+2
-0
-
2630. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:14
>>2611
きたねー+2
-0
-
2631. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:14
>>2623
コロナはただの風邪ってプラカード掲げてデモしてる浮浪者みたいなババアみたけどお前だったか+10
-4
-
2632. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:16
>>2618
同じ人が書いてる?なんか文章そっくり。+3
-1
-
2633. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:31
>>2474
年パス持ってる人は買い物はしないし、食事も外に行く人多い
持ってない人は買い物したりするだろうけどね
+2
-1
-
2634. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:53
>>2623
コロナってただの風邪ですもんね。死ぬのは運が悪かっただけ。どんどん酒飲んで外出て大騒ぎするぜー!!+5
-5
-
2635. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:59
>>2621
騒いでるよ。関西ローカルテレビも。+1
-0
-
2636. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:07
>>2556
なんでお前みたいな身勝手なやつのために自粛しなきゃいけないわけ?デートなんざ家出しとけボケが。+3
-1
-
2637. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:15
ごめん、東京だけどちょい書かせて!
今日仕事かえりに地下鉄で、電車乗りながら電話(仕事の要件)話してる男がいてさ。
電車の中で電話だけでもありえないのに、マスクずらしてノーマスクで話してたのよ、4駅くらい。
よっぽど注意しに行こうかと思ったけど(わたし訪問看護してるからフェイスシールドも鞄にあったので)
ぐっとこらえたわ。
めちゃくちゃイケメンで、清潔感もある30代前半って感じで身なりもいいし、結婚指輪もしてたんだけど、
頭はすっからかんなんだなーと思った。
もし、彼が感染してたならめちゃくちゃバラまいてますわ、ウィルス。+15
-3
-
2638. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:17
>>2563
ごめんまちがってプラス押しちゃった。マイナスな。+1
-0
-
2639. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:31
>>1167
ママ友とか結構行ってる+2
-0
-
2640. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:34
>>18
東京の小池都知事は1000超えた時はなかなか表に出てこなかったくせに、収束してから会見をやりだした。
そんな無責任さで今度大阪で増えてきたら「大阪株」とか「大阪から持ってこられる」みたいな言い方で対立煽って馬鹿じゃないのかと思うわ。+17
-3
-
2641. 匿名 2021/04/07(水) 23:05:36
>>2604
医学が発達したお陰だよね
自然なら死んでる人が延命され続けてる
+2
-0
-
2642. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:18
>>2611
台所洗剤で洗えばいいのに。もみ洗いしなければ不織布丈夫だからいけるよ。+0
-0
-
2643. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:20
医者のツイート
+0
-1
-
2644. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:26
子供の名前で悩んでる
無結
と書いて「なずな」という男の子の名前どうですか?+0
-11
-
2645. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:45
>>2623
少子化だから普通にそれくらいにはなるよね。
コロナがなくとも。+5
-1
-
2646. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:49
>>2640
ほんと小池百合子のいいところはファッションセンスのみやな…
吉村の死にそうな顔見て煽るのやめたれよと思うけど吉村も嫌いなんだよなー+8
-0
-
2647. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:52
>>2640
しつこい
+2
-2
-
2648. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:58
>>6
この方は関西弁話せる方なんですか?+0
-0
-
2649. 匿名 2021/04/07(水) 23:07:32
>>2611
眼に見えないだけで汚れてるよ。
1度外したマスク使い回すの絶対気持ち悪い。
なら、布マスク買って毎日洗って使い回した方がずっと衛生的。
+2
-0
-
2650. 匿名 2021/04/07(水) 23:07:46
コロナで死者が前年比大幅増と思ったら、大幅減w
コロナ脳さん、もういい加減にしてよ+4
-1
-
2651. 匿名 2021/04/07(水) 23:07:51
>>2349
私はネットで仲良くなった友達が青森から初めて来た時名古屋城しか連れて行くとこなくて、気まずくなって矢場とんでご飯食べて終わった。笑
買い物とか不自由しないけど、観光で楽しめるところってないよなぁ。+1
-0
-
2652. 匿名 2021/04/07(水) 23:07:57
>>2648
普段から関西弁使ってるんじゃない?+1
-3
-
2653. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:01
GWには自粛じゃなくて強制力のあることやらないと! 言うこと聞かない奴が一定数いるから。+7
-2
-
2654. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:03
>>2623
30パーになってる頃にはお前とっくに寿命尽きてて墓の中にはいってそう+3
-2
-
2655. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:13
>>2623
医療関係者の事少しは考えたら?
あんたがコロナになろうが知ったことじゃないけど、病院にかからない覚悟で言ってるんだよね?+14
-6
-
2656. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:17
>>2536
あなたは恵まれてる方よー(´-`)
うちも梅田なんだけど、リモートなんてさせてくれないし、休日出勤もある。泊まり勤務もある。
営業みたいな職種。+2
-0
-
2657. 匿名 2021/04/07(水) 23:08:55
>>2614
やめたまえ
私の経営が苦しくなる+5
-4
-
2658. 匿名 2021/04/07(水) 23:09:13
>>2647
は?初めて書き込んだけどw+3
-2
-
2659. 匿名 2021/04/07(水) 23:09:26
コロナはインフルエンザ程度なのに、
インフルエンザの流行時期が過ぎてもコロナは普通に3000人も感染者が出るんかい+2
-3
-
2660. 匿名 2021/04/07(水) 23:09:31
>>1070
明治村好きだったなー。
遠足でよく行ってた。+6
-0
-
2661. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:12
>>2326
そういうこと言ってるんじゃないんだけど・・・コロナと同じ扱いじゃないと怖くないの?大丈夫なの?新型のインフルエンザが流行った年じゃなくても毎年多くの人がインフルエンザで亡くなってるよね?ワクチンも特効薬もあるのに。後遺症だってそうだよ。だから怖いよねって言ってるの。でも貴方からしたら、新型じゃないし、コロナと同じ扱いじゃないから大丈夫ってことなんだよね。
私にはどっちも怖いよ。インフルエンザで、重度の障がい児になった子ども達を知ってるしね。インフルエンザはとても怖いという認識だよ。元気に走って沢山お喋りしてた子が、寝たっきりで言葉も話せなくなるのを見たら、そう思ったわ。そこからずっとその認識。
+7
-1
-
2662. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:13
>>2611
マスク50枚入500円で売ってない?+2
-0
-
2663. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:25
>>2646
同じく。
吉村もうさんくさい
小池はただただ偉そうだしどっちも嫌い。+9
-0
-
2664. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:53
>>2655
横だけどなんだかなぁ
医療従事者のことなんて普段考えてもないくせに+6
-1
-
2665. 匿名 2021/04/07(水) 23:10:57
>>2651
ジブリランド?が出来るのって愛知じゃなかったっけ?+1
-0
-
2666. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:28
>>2052
教材は親が1人で、時間差で学校に取りに行ったよ!
マンモス校だからかな。+0
-0
-
2667. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:34
>>2637
結婚指輪をチェックしてるのは笑ったwww
イケメンだとチェックするのわかる
てか駅とかでマスク外してる人の多くがイケメンだったりするんだよね、自分の顔を隠したくないという欲求が抑えられないのだろうか?+4
-7
-
2668. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:39
>>2409
その可能性もあるけど、専門家はエアロゾルから感染した可能性も指摘していた。
お母さんが換気していない室内でマスクもしないで過ごしていたとしたら室内にエアロゾルが残っていて、防護の隙間からそれに感染した可能性もあるって。+2
-1
-
2669. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:43
>>2652
そうなんですね、いつも観ると標準語話されてるイメージでした。+0
-0
-
2670. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:45
>>2573
医療崩壊したら出すだろうね。
もう重症者病床いっぱいなんだってさ。+2
-1
-
2671. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:50
時短営業されると、時間になって追い出された人達がコンビニで酒とつまみ買って、道端とかで集まってワイワイしてるんだよね…
コロナ云々以前に邪魔だしうるさくて仕方ないから、時短営業やめて欲しいわ+7
-0
-
2672. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:00
>>40
関東人も大阪来るなよ。標準語の観光客多すぎる。+4
-8
-
2673. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:19
>>2648
あなたは日本語がわかる方ですか?+3
-0
-
2674. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:23
高齢者や医療従事者のこと考えてるみんなは
もちろん順番来たら即ワクチン打つんだよね?
私はすぐに打つつもりだけど
ガル子で率先して打とうという人見かけない気がする+3
-0
-
2675. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:25
>>2659
インフルエンザも検査すれば、
無症状の感染者結構いるんじゃない?+6
-1
-
2676. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:38
>>1997
この春休み、大須とか平日昼間すごい人だったよ。
中高生っぽい子がたくさん。+5
-0
-
2677. 匿名 2021/04/07(水) 23:12:51
緊急事態宣言出せって言ってる人、一時的に減っても宣言解除したらまた感染者数元通りになるけどそれについてはどう考えてるの?+7
-1
-
2678. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:03
>>2664
横だけど医療従事者のことなんて普段…って突っ込む要素が元コメのどこにあるねん
なんでもかんでも文句つけたいってよっぽど病んでるで+4
-2
-
2679. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:08
>>2555
まぁ、でも持病持ちの若い人やお年寄りにも移さないようにしなきゃだよね。
自分が無症状かもしれないわけだし。+8
-8
-
2680. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:14
>>2677
なんも考えてないと思うよ+2
-0
-
2681. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:14
>>8
外国人が増えてるの気のせい?
フィリピン人
中国人
いままで こんな田舎にいなかったんだけど
近所にめっちゃ引っ越してきて騒いでるし
イオンで外国人に囲まれた…+92
-2
-
2682. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:14
>>2659
それな。
インフルエンザって四月になっても800人もシレッとかかってたっけ?w+4
-0
-
2683. 匿名 2021/04/07(水) 23:13:15
>>2664
私が医療従事者です。+3
-4
-
2684. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:12
>>2674
私は1番にでも打ちたい!
陰謀論とかひとかけらの死亡例とかどうでもいい
職業柄感染したら責任がとんでもないことになるからはよ打ちたい+4
-1
-
2685. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:13
>>2671
時短より、距離にルール作った方が良いと思う。全ての店で
+0
-0
-
2686. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:14
大阪
重症者数 158人
確保ベッド数224床
このうち今すぐ使えるベッド数174床
158/174×100=90%がすでに埋まっています+5
-1
-
2687. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:17
>>2595 「たぁあああ〜」とか「はぁあああ〜」やたらと息吐く中国語も負けてないと思う。逆に世界で一番飛沫が飛ばないのは東北弁とかオージーイングリッシュかな。
+1
-0
-
2688. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:44
>>2657
飲食店?+0
-0
-
2689. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:44
>>2678
私医療関係者だけど
消費税増えるぞ!って話への反論に
医療従事者のこと考えろ!みたいに使われるの嫌なのよね
やめてほしい+2
-4
-
2690. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:47
>>2614
これやったとしても全部補償無しのお願いベースで、
※リモートできない仕事の人は出社
※学校は通常通り
って但し書きつくのが日本。
これだけ感染拡大してても明日の入学式普通にあるからね。
入学式みたいなイベントなら体調悪くても無理して出席する人多そう。+6
-0
-
2691. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:58
>>6
国や東京より対応は早い+9
-3
-
2692. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:04
1年くらい経済活動を完全停止しましょう。生き残った人間で建て直せばいいんだし。
物流も交通も食料も全部止めてしまえばいいんです。+3
-3
-
2693. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:08
>>2644
無結を見てなずなと読めない。
しかもなずなで男の子の名前とは思わない。
分かりにくい名前は子供が一生困る。
私ならこんな名前は絶対につけない。+5
-0
-
2694. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:15
>>2683
自称が増えてきたな+2
-2
-
2695. 匿名 2021/04/07(水) 23:15:57
>>2611
それこそ病気になるわー+0
-0
-
2696. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:00
ワクチンは毒でしかないです。接種してはいけません。+3
-3
-
2697. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:16
緊急事態発動させても、我慢できないタイプの旅行好きや出好きが我慢した後の解除後のアクティブさ半端ないし治らんやろなぁ+0
-0
-
2698. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:35
人生短いのにクソチャイニーズのせいで貴重な人生の一部が自粛で終わってくの本当に吐き気する…コロナが囁かれ始めたころから今までずーっとガチ自粛してるけどさすがに疲れたよ…中国人はコロナもろともみんなこの世から消えてなくなれ+29
-0
-
2699. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:36
>>1876
今日出た検査数の発表、大阪は10000人超えで感染者数878人
東京1800人弱、それで555人
東京が10000人超えの検査をしたら1000人は軽く超えるのよね…怖っ!+29
-1
-
2700. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:59
>>2689
いやいや、横で書いた私も医療従事者やし旦那も医療従事者やけどそういうふうには思わんわ
無責任でズボラな医師会の面々の発言に比べたら全然こんなん許容範囲やろ+1
-1
-
2701. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:01
>>2675
そうだろうけど、無症状で何百人も患うなら症状ありの流行もそれなりにあるわけでギャーギャー言われてもいいのになぁって。+3
-0
-
2702. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:33
だから言わんこっちゃない!大人のくせに大人しくできない障害レベルのおバカが出歩くから仕方ない解除=コロナ消滅、終息だとでも思ってるのかね?本当にバカ+6
-8
-
2703. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:51
>>2668
感染したって分かってるのに、母親は換気しないで娘を家に入れたの?保健所も病院も、誰も警告しなかったの?それは有り得なくない?+0
-0
-
2704. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:18
関西なんでこんな増えたの?+3
-1
-
2705. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:20
>>2659
インフルエンザよりは強めだったってだけさ+4
-0
-
2706. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:31
>>2672
外国人はちょっと嫌だけど日本人観光客は来て欲しいわ。+3
-4
-
2707. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:34
>>2694
コロナ関係のトピックスは医療従事者も多く見ていると思いますが…+0
-0
-
2708. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:36
>>2632
大正解です!
ジャニアンチのヒステリー男が書いています。+0
-0
-
2709. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:47
>>2587
吉村「気遣い、ありがとう✨ テレビ以外は、ずっと寝てるから心配しないで。」
#吉村きっちり10時間睡眠取ってます
#大阪モデル
#ハイヒールリンゴ+12
-1
-
2710. 匿名 2021/04/07(水) 23:18:53
>>29
首都圏住みだけど昨年は縮小された行事が
今年度は感染対策行いながら実施する予定と
お便りに書かれてました💦
月に1度、2〜3人の当番制で給食費の集金もあり
生徒ひとりひとりからお金を受け取り
その場でお金に触り計算するシステム。
狭い教室に保護者、生徒、担任とかなり密になるのかと。
中にはディズニーやサークル活動をしている
アクティブママなもいるから。増えてくと私も思う。+19
-0
-
2711. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:00
>>29
休校を決めるのは文科省
知事に権限はないからどないもならん+12
-0
-
2712. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:12
>>2704
中国人が湧いてくるからです+3
-0
-
2713. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:13
>>351
>>1823
新型コロナと、風邪やインフルとの違い
①風邪やインフルエンザと比較して症状の続く期間が長い。(医療逼迫しやすい要因の1つとも言われている)
②風邪やインフルエンザよりも致死率が高い(SARSやMERSと比較すると致死率は低い。研究結果次第では若年層もインフルよりも致死率が高いっぽい)
③嗅覚異常と味覚異常
④血栓症が多いっぽい。多分。
⑤急激に悪化するケースがみられる(ハッピーハイポキシアによるものと言われている)
⑥どうやら風邪やインフルエンザよりも身体の各部位に影響が出るっぽい。多分きっと。
もっとあるかもしれないけど、とりあえず。
+16
-4
-
2714. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:23
>>2701
ウイルスは不思議だよね+1
-0
-
2715. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:38
>>2701
未知のウイルスと、未知じゃないウイルスの違いじゃない?+2
-0
-
2716. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:01
小池知事が「大阪株」とか言った時は
そんな言い方しなくても・・と思ったけど
大阪ばかりこれだけ増えると
あれぐらいは言ってやればいい、と今になって賛同してしまうわ+7
-7
-
2717. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:34
>>2698
去年の2月の春節の時にいれるないれるなってガルちゃんで阿鼻叫喚だったのに政府は本当に最悪
日本は安全なのできましたー なんなら感染者で治療目的ですー 日本のマスクを全部買いしめて祖国に送りますーってクソシナが大量に日本に来て地獄だった+50
-0
-
2718. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:43
>>2623
腱鞘炎が酷くなるよ!+0
-0
-
2719. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:58
>>2701
800人のほとんどは無症状なのでは?+3
-4
-
2720. 匿名 2021/04/07(水) 23:21:30
>>2692
個人的に止まってればいいやん。+5
-0
-
2721. 匿名 2021/04/07(水) 23:21:33
>>2701
定着しつつあるウイルスと、新入りで必死に変異して生き延びようとしているウイルスの違い?+2
-0
-
2722. 匿名 2021/04/07(水) 23:21:34
まんぼう🐟🐟🐟+1
-0
-
2723. 匿名 2021/04/07(水) 23:21:45
>>2708
ジャニーズとなんの関係が…?+0
-0
-
2724. 匿名 2021/04/07(水) 23:22:25
>>2719
それは違うと思うよ。+4
-0
-
2725. 匿名 2021/04/07(水) 23:22:45
>>1448
声出したり飲食は禁止だよ。少しでも声出したらスタッフが飛んできて注意される。あとフェイスシールド+6
-0
-
2726. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:02
>>1
前回、前倒しで宣言解除した吉村知事の考えを聞いてみたい。判断ミスだよね?連日の関西ローカルテレビ出演も、そんなヒマないはず。
+10
-0
-
2727. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:13
>>1787
旦那の親戚なんで旦那と義父母の判断に任せるしか無いのが辛いです。+2
-0
-
2728. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:52
マスクを外して食べたり飲んだりしながら話すことだけやめれば
感染は防げるのです
本当にそれだけなんですよ
ウイルスは単体で動けません
+4
-2
-
2729. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:59
>>2409
私もそう思う
これで感染者するなら医療従事者全滅するじゃん+9
-0
-
2730. 匿名 2021/04/07(水) 23:23:59
>>2704
東京は検査数適正なんかな?オリンピック開催する手前少なく検査してるんじゃないかって妄想+5
-1
-
2731. 匿名 2021/04/07(水) 23:24:03
>>2716
つか目くそ鼻糞+0
-0
-
2732. 匿名 2021/04/07(水) 23:24:21
>>2730
大阪の半分だよね+1
-1
-
2733. 匿名 2021/04/07(水) 23:25:02
>>2536
うち新卒は2週間自宅待機だよ
もし遊び歩いてたら意味ないけど+0
-0
-
2734. 匿名 2021/04/07(水) 23:25:11
>>2719
それはない+2
-0
-
2735. 匿名 2021/04/07(水) 23:25:20
>>2622
でも聖火リレーって公道中止で、無観客の万博記念公園の中でやることにしたんでしょ?
昼間も赤くしとけばいいんじゃないか+3
-0
-
2736. 匿名 2021/04/07(水) 23:25:41
>>2730
少ないと思う+0
-0
-
2737. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:19
>>35
既にサッカーも野球も観客入れてやってるのにオリンピックだけ異常に反対する意味が分からん。
オリンピックも日本人の観客だけでしょ。+6
-0
-
2738. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:28
飲食が悪みたいなの気のせいじゃない?交通機関やショッピングモール、テーマパークもアウトじゃない?+3
-4
-
2739. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:29
兵庫県住みで子供が大阪府の高校に通ってる。本当は学校休みにならないかな、って思ってます。+2
-1
-
2740. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:21
忍耐力が足らない。
今こそ忍耐の時なのに
すぐに目先の快楽に逃げる+3
-1
-
2741. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:40
去年のGWマチュピチュに行く予定だったのに…
もう一生行けない気がしてきた。+3
-0
-
2742. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:41
>>2716
そんなこと言ったの?
あの女性らしいわあ
でも小池さんって関西出身だからね。
+0
-0
-
2743. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:59
大阪です。
最近、外国の方とよくすれちがうんです。
日本在住の方かもしれないけど。
+7
-0
-
2744. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:37
>>2701
報道されないだけで、市町村レベルではあるんじゃない?
+0
-0
-
2745. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:49
仕事帰りにこんな時間まで酒飲んでうだうだしてたら絶対ダメだよね
飲食店の時短営業は大正解
今後もずっと続けよう+2
-3
-
2746. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:17
>>2555 インフルエンザとコロナを同じグラフにして推移が分かるようにして欲しい。確かに今年コロナで8,000人死んだけど、なぜか例年10,000人いるインフルエンザの死者が今年は2,000人だったとかありそうだから。
+10
-2
-
2747. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:19
真面目な話、大阪どうしちゃったの?+1
-3
-
2748. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:41
>>2724
基本、症状ある人が受けるんだけど、集団感染の有無を調べるために、無症状の人も結構な数検査してるんだよ。あまり知られてないけど+2
-1
-
2749. 匿名 2021/04/07(水) 23:29:57
>>2738
大阪は、USJのマリオの開催早すぎたんじゃない?って思う。+4
-1
-
2750. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:18
>>2745
いっそすべて休業させればいいんです。飲食店がなくなれば自炊する人増えていいでしょ+1
-5
-
2751. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:42
>>1868
なるほど!親切に教えてくださりありがとうございました!+7
-0
-
2752. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:44
+4
-5
-
2753. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:09
>>141
気持ちが緩む一因になってる
聖火リレーの人混みといったら…
「それぞれの県は対応してください!」…とか言ってる国もバカ
人混みが出来るのがもう分かっているのに+12
-3
-
2754. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:10
>>1583
でも吉村さんが受けなければ、もっと悪い事態になってたかもしれん可能性は無いとは言えない。
あれでもまだたかじんさんの遺産が関係ない所に流れたり、曲の使用権が訳分からなくなるのを、止められてたのかもよ。
ほんまのところはわからへんけど、吉村さんやからまだマシやったという見方もあるやん?
黒い弁護士がついてやりたい放題されるよりは、吉村さんが縦になったという考え方は出来へん?
もしほんまに黒い弁護士がついてたらもっとエグイ事になってたかもしれへんやん?
一曲の使用料がトンデモナイ金額になったりさ、テレビで話題にするんでも法外な名前使用料とかさ。
そしたらたかじんさんの歌も存在も消えてしまうやん?
それって一番たかじんさんが悲しむと思うねん。
かねかしの弁護士をしたんも、断られへん状況やったんかもしれんし、吉村さんやからまだマシやったんかもしれへんっていう一つの考え方もあるんちゃう?
ほんまのところは知らんで。でも世の中って自分が知らんとこでどうなってるかわからん。
本人かて全部を喋れるとは限らんしな。
+5
-10
-
2755. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:17
>>17
イメチェンしてんじゃねーよ!+14
-0
-
2756. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:26
>>2746
手洗いうがい、消毒を徹底的にやれば、インフルが減るってだけかもよ+6
-1
-
2757. 匿名 2021/04/07(水) 23:31:43
>>2741
いつかは行けるよ我慢我慢+7
-0
-
2758. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:23
>>2702
言いたい事は分かるけど口が悪すぎて不快
+1
-0
-
2759. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:44
>>2754
文章なのに関西弁がえぐいな+15
-3
-
2760. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:54
>>2754
自己レス。盾になった、でした。+6
-1
-
2761. 匿名 2021/04/07(水) 23:33:25
>>2759
何の問題もない+3
-0
-
2762. 匿名 2021/04/07(水) 23:33:49
>>2793
自主休学すれば
うちは心配だからさせてる+2
-0
-
2763. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:09
>>2748
いや、抜き打ち、ピックアップ検査は相当数してても800人殆どが無症状ではないかって意見は違うなあ。
貴女の意見じゃないけど。+1
-0
-
2764. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:17
こ◯ちゃん、好きだー+0
-0
-
2765. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:39
感染隠して遊び歩いてるバカがブログで堂々と書いててドン引き。
こういうのがいるから、収まらないんだよね。
ユニバや神戸で貧乏くさい食レポ吊るしてる。
+4
-1
-
2766. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:55
>>2040
ほんとに今の学生さんは大変ですね…。実習は大変だったけど、それよりも患者さんとの思い出も色々あったからそれが経験できないのは残念だなぁと思います。辛い時に思い出すのはいつも、学生の時に受け持った患者さんとあの頃がむしゃらに頑張ってた自分のことです。そして初心に戻ってまた頑張ろうと思いなからもう16年経ちました。
現状はなかなか厳しいですが、周りも同じ状況です。あまり思い詰めずに程々に頑張ってください。+13
-0
-
2767. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:03
感染率高いなら自粛して普通に生活してたとしても感染する可能性大ってことよね。もう感染するなら自粛しないで遊びまわって早く感染してる方が得な気がしてきた。+2
-2
-
2768. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:05
>>2737
海外から選手団が来るよ、ね?ね?+7
-1
-
2769. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:20
大阪地元で今地方にいるけど、私の姉妹は全く気にせずに出歩きまくってて、身内だけど引いてるよ。もう麻痺してるのかな?感覚が全然違うわ。ちなみに姉妹は子持ちで、外食もしまくってるし旅行も行ってる+7
-0
-
2770. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:26
>>2754
😂😂😂+5
-0
-
2771. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:30
>>2228
なんならコロナ死亡者は平均寿命より上っていうね+2
-0
-
2772. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:41
>>17
全然幸せそうに見えないんだよな~。+7
-0
-
2773. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:52
ライブは危険だよねー友達と行ったら無言?いっぱい喋るし飲食もする。泊まりならホテルでお菓子パーティーしながらワイワイしませんか?+0
-2
-
2774. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:54
>>2717
そうでしたね。まさかこんなときに中国人いれたりしないよな?な?あべ??って思ってたら超笑顔でウェルカムしててガックリした。まぁ2階がどうせ絡んでただろうからどうしようもなかったんだろうけど。。あの老害も早くポックリ逝ってくれ。+7
-0
-
2775. 匿名 2021/04/07(水) 23:36:00
>>2748
それを以前は濃厚接触者といいまして、、、
今は自発的に濃厚接触者が検査受けにくる+1
-0
-
2776. 匿名 2021/04/07(水) 23:36:14
>>2762
未来にアンカーを+2
-0
-
2777. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:08
>>173
うちも枚方。
聖火やめるみたいよ。+2
-0
-
2778. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:10
いかなる理由であろうと外出したら死刑という法律つくればいいんじゃない?+3
-9
-
2779. 匿名 2021/04/07(水) 23:37:20
>>2761
バレてるっちゅうねん!+3
-0
-
2780. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:01
>>2768
選手は2週間かなんかみっちり検査してくるでしょう、流石に。+0
-1
-
2781. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:04
>>2778
馬鹿なの?+2
-0
-
2782. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:06
>>2689
もう1年以上仕事に追われて、自粛して頑張ってるのに、「自粛脳さん」なんて言われて腹立ちました。
同じ医療関係者なのに、分かり合えなくて残念です。+14
-2
-
2783. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:11
>>2775
その単語、最近聞かないかも
気のせいかな+0
-0
-
2784. 匿名 2021/04/07(水) 23:38:28
>>2541
大阪だけど自分の周りにはまったくいないくて
友人の知り合いが
海外出張先でPCR検査陽性出たらしいけど
無症状だったみたい
しばらく隔離されたとかなんとか+3
-0
-
2785. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:14
>>2737
規模が違いすぎる
正直海外の多くの国はまだまだコロナの死者数も多くてかなりやばい状況だと思うけど、出られるのかなとか、それどころじゃない国もたくさんあるんじゃないかなとか、色々思うわー全部IOCがわるい+6
-0
-
2786. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:17
>>2778
そこまで思い込むとか面白いなw
検挙も処刑する人も大変やし収容施設不足で大変やんw 食料調達とかどうするん?w+2
-0
-
2787. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:27
>>2730
ずいぶん前から言われてたことだけど、報道されているのは東京の場合、行政検査での結果のみですよね。大阪は、再検査分も民間の検査も入れるようになってから急に増えただけですよ。
最近では民間の検査もずいぶん増えました。ネットで検索したら沢山ヒットします。然るべきルートを通らないと、ちょっと熱が出た、風邪っぽい、くらいの訴えでは保健所は検査してくれませんからね。
もめると面白いから、知ってて書いてるんでしょうけど。
+4
-1
-
2788. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:28
>>1008
何で子供の部活には厳しいの?
センバツ、プロ野球、サッカー、水泳、フィギュア、挙げたらキリが無いくらい普通に練習も試合もしてるのに+7
-0
-
2789. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:32
>>1448
仙台行きました。入場時間は指定されていてcocoaのインストールを確認してから会場に入りました。席は1〜4席空いてたし、フェイスシールドとマスクして、客席での会話は禁止。歓声も禁止で、拍手とペンライト、うちわで楽しんできました。本人達から声を出すなと言われるのでファンは素直にききます笑 「どこにも寄らずにまっすぐ帰ってね」と言われ、静かに規制退場しました。前後は分からないけど、ライブ中は感染リスクは高くないんじゃないかな?いろいろと難しい中、ライブしてくれたことに感謝しています。ライブを取り戻すためにも、ルールは守ります。+7
-1
-
2790. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:32
>>31
去年は3か月位で収まるだの湿気に弱いだの、暑さに弱いだの言われてたよね…+7
-0
-
2791. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:39
まだインフルとー とかってコロナと比べてるおバカさんいるの
もういいよ
うんざり
そう思うならそう思っていなさい+2
-2
-
2792. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:50
>>2068
不要不急業界
そんなものはありません+2
-1
-
2793. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:19
>>4
このコメ見て笑っちゃってプラス押しちゃったけど、大阪の人達から見たら嫌だよね…
大阪の人達のお釣り100万円的なギャグとして見ちゃったけど、馬鹿な知事の馬鹿な発言を弱ってる時に言われたら嫌だよね…ごめん。そこまで考えてなかったよ…
私は北海道で去年から、ずっと感染者が減らない地域にいるくせに浅はかだったよ…
大阪の人達が心配でスレを覗いたのに…
猛省するわ。+11
-1
-
2794. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:21
ユニバさんに勇気ある決断をしてほしい
取り敢えず4月いっぱいは閉めるって
これ以上感染拡大しないように、ユニバだけじゃ勿論ないけど
ユニバが一番人気があるのは周知の事実やもん
行くとこなくなったら少しは籠る人たち、家族たちが出てくると思うから
百貨店の催事もほんまに今は止めて欲しい
人が集まるようなことは今は極力避けましょうっていうのは今はもう難しいんか?
ノーマスクの人や飲食にも気を付けない人たちは、自分は感染してもええわって思ってるんかな?
+6
-4
-
2795. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:30
>>2228
かかったのが普通の風邪でも肺炎で死んでそう。たまたまコロナだっただけ+2
-0
-
2796. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:42
>>397
あなたおかしいよ
せめて主催者側に怒るべきだよ+1
-0
-
2797. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:54
>>2786
しなくていい。餓死させちゃえばいいでしょ。外出は極悪ですから+0
-1
-
2798. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:41
遊びたい盛りの子供や若者はコロナ世代とか言われるんだろか…+2
-0
-
2799. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:41
コンビニで鼻をマスクから出してる男が
鼻をほじったのをみた。+0
-0
-
2800. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:43
>>2782
知り合いの看護師バンバン遊んでるよ。何かバカらしくなったらしい。自粛してもコロナ患者との接触可能性は高いしストレス抱えるよりかそれでもいいと思う。+5
-4
-
2801. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:54
>>2782
看護師だけど医療従事者のことを考えてって言葉私も嬉しかった
私の勤務先はコロナ患者受け入れていないけど、でも自分が感染したら患者さんの命を脅かすことになるからと思って自粛本当に徹底してきたけど、家でダラダラ鼻くそほじってそうな奴に自粛脳なんて言われる筋合いねーわほんと+17
-2
-
2802. 匿名 2021/04/07(水) 23:41:55
>>2027
数時間も待ってる暇があったら休ませたら
何を守ってるつもり?+8
-0
-
2803. 匿名 2021/04/07(水) 23:42:11
>>2790
夏でも大幅に減った記憶がない
どーだったっけ...+7
-0
-
2804. 匿名 2021/04/07(水) 23:42:31
>>2780
〉2週間かなんかみっちり検査
↑
どんな検査ですか?+5
-0
-
2805. 匿名 2021/04/07(水) 23:43:01
>>2796
コンサート禁止されてないから感染対策してればいいと思う。補助も無いのに善意も限界があるよ。+7
-2
-
2806. 匿名 2021/04/07(水) 23:43:26
京都市内のコロナ受け入れではない病院の看護師です。
院内感染は起こってないけど、夜勤専従のバイトが感染したよ。ちなみに他府県の看護師8人と合コンして感染とか呆れたわー。やっぱり飲食は私の中では感染リスク高いと睨んでるよ。酔っ払いが正しい手洗いや手指消毒出来てるとは思えないわ+22
-0
-
2807. 匿名 2021/04/07(水) 23:43:31
>>2122
それ言うなら
開けてるUSJにも言えばいいのに
あとそれを許している吉村さんにもね+3
-1
-
2808. 匿名 2021/04/07(水) 23:43:32
>>2665
万博やった長久手ですね!
来年オープンみたいですね。
友達が来たのは10年も前だったのでそういうところがもっと早く出来てたらよかったのになぁと。+1
-0
-
2809. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:22
遂に!2週間後の東京って言葉が現実になるのね
+5
-1
-
2810. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:26
+9
-0
-
2811. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:53
>>2767
得ではないと思うけど
先に感染した人がベッド使えるのは事実よね
+1
-0
-
2812. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:04
>>1
大阪なんだけどマンションのロビーでノーマスクの子供達が親無しで集団で遊んでるんだよね。
春休み中だし仕方ないのかもしれないけど、通勤に気を使ってるのに同じエレベーターやロビー通らないといけないのホント嫌なんだよね
同じフロアではキャリー引いて泊まりに来てる祖父母にも会うし。
大阪によく泊まりに来るな!?
コロナ持ち帰ってない?
大阪は気をつけている人は外出控えてるけど気にしない人がコロナばら撒いているとしか思えない。+13
-1
-
2813. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:18
ジャップ達まだオリンピックチャチャチャやるつもりアルか?
聖火リレーのギャラリーも抑えられないとかお笑いね。
オリンピック大丈夫で時短自粛だの外出外食大丈夫ナイ意味不明ネ。
ユー達これで納得あるか?
ミーの国ならハラキリモノ百叩きの刑ヨ。+1
-10
-
2814. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:22
>>1008
子どもの体操の習い事で子どもたち普通にみんなノーマスクよ
部活にだけ厳しくせんでもいいじゃん+5
-2
-
2815. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:22
>>324
さすがに医療崩壊したら、うごくと思うよ
+3
-0
-
2816. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:24
>>2778
同意。このご時世に外出する奴らは悪そのもの。全員駆逐せねば+0
-0
-
2817. 匿名 2021/04/07(水) 23:45:27
>>2801
普通に質問なんだけど自宅で手を洗ってアルコール消毒してても鼻ほじだめなの?無意識に家でしてる事あるから聞きたくて笑笑+0
-0
-
2818. 匿名 2021/04/07(水) 23:46:28
>>2786
自粛してる罪人じゃない人も餓死するやんw
+0
-0
-
2819. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:15
一部のネット民
「老人が重体化して死ぬのは寿命」
コロナ重症患者を診ている医師の見解
「新型コロナで重症化する人は、本来であれば集中治療室には無縁の人」
+7
-2
-
2820. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:27
>>2746
むしろインフルにかかってた人がそんなにいないよね+9
-0
-
2821. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:40
コンサートや舞台とかは延期にして欲しい申し訳ないけど
いくら人数減らしても何百何千人で蜜だし交通機関も一斉に移動だから同じ+12
-2
-
2822. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:04
>>2817
家でハナホジすることにそこまで神経質になってはなりませんぞ
かくいう私も明日の仕事に備えて今鼻くそほじってた+6
-2
-
2823. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:05
ユニバ内の飲食店で友達バイトしてる
たくさんある飲食店、半分閉めてるらしいし、感染対策は割りとっかりやってるよ
まあ、そうかユニバの場合、飲食店の問題じゃないのか+1
-0
-
2824. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:22
>>2667
2637だけど、チェックしちゃったよ、つい(笑)
で、こんなペラい男の奥さんどんなだろ、とか思ってしまいました。
はい、独身です。+2
-0
-
2825. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:31
結局外行って酒飲むのは市民府民でしょ?
統率力が無いとか行政のせいにしたい気持ちは分かるけど自分達に危機感足らないせいじゃんと思うわ。規制されないと守れないもんね。
学校の担任がいくら頑張って注意しても受け持ってるクラスが規則が曖昧とか言う理由で言うこと聞かない生徒だったら学級崩壊も起きるし。
そこを統率してよって気持ちも分かるけど、コロナの変異型なんてそんな得体の知れないもの予測出来ないよ+3
-0
-
2826. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:44
>>2818
多少の犠牲は仕方ない。クズを処分するためだ+0
-0
-
2827. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:54
なんか急に大騒ぎな事になったね+2
-0
-
2828. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:01
先月東京ドームのライブ行ったけど今のところ元気だよ。
1人で誰とも話さずに過ごしました。+5
-3
-
2829. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:06
>>1
イギリスのように上手く減らせるかの分岐点なんだろうな。
英国は、英国型の変異株が最初に確認され、感染状況が欧州最悪の時期もあった。しかし、6日の新規感染者数は2379人と、1月の6万人超から急減。政府発表によると、一時は1日1300人を超えた死亡者数も20人に減った。
12日からは大衆酒場パブの屋外営業などが可能になる。ジョンソン氏は「私もパブへ行き、慎重に、でも確実にビールジョッキを口に運ぶ」と喜んだ。
劇的に状況が改善した背景には、厳しいロックダウンとワクチン接種の順調な増加があるとみられる。
今回の感染者急増が始まったのは昨年12月。2度目のロックダウンをクリスマス商戦を前に解除し、市民が街に繰り出していた。解除当日、米ファイザー製ワクチンが承認されたことも高揚感につながった。
危機感を強めた政府は年明けに3度目のロックダウンを決定した。ロンドンでは病院が満床に近づき、市長が「医療崩壊寸前だ。頼むからみんな家にいてくれ」と泣き顔で訴えた。
食品や薬など生活必需品の店以外は原則休業。飲食店は持ち帰りと宅配のみで、学校も休校にした。外出を在宅勤務できない仕事や通院、運動に限るなど、他の欧州の国と比べても厳しい。違反者には最大6400ポンド(約97万円)の罰金を科した。
一方、ワクチンは5日までに、人口の47%にあたる約3162万人が1回目を接種。70歳以上では9割が受けた。人口接種率32%の米国や14%の欧州連合(EU)を引き離す。+2
-1
-
2830. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:06
コロナ慣れしてきちゃって、もういいやって思ってる人増えたからかな+3
-1
-
2831. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:20
>>2027
多分だけど、1000人こえたあたりで医療崩壊して救急が逼迫したり、変異株で子供の重症や中等症が増えたら休校になると思いますよ
都内では6歳の子供が重症と一部で報道ありましたが、変異株はどうなるかまだわからないですから、休校の心構えだけはしてあとは普通に気をつけて過ごすしかないですよ+3
-0
-
2832. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:28
>>2794
1日の上限を2万人から5千人に減らしているみたい。
ユニバや百貨店閉めると効果はありそう。+2
-0
-
2833. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:34
>>2810
なっさけない
厚労省は初期対応からずっと疑問しかなかったけど感染までして馬鹿なんじゃねーのか 国民馬鹿にしてるとしか思えない+5
-0
-
2834. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:47
>>2821
補償出して政府が禁止しないともう主催者側も限界だと思う。+2
-0
-
2835. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:26
>>2828
良かったね。私もそのライブ行きたかったやつです。+0
-0
-
2836. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:31
>>52
うちのバイト先のオーナーと同じ事言ってるわ。
定休日増やして売り上げわざと減らしてるし。
シフト減らされてもこちらには何も還元ないのに。
もともと1日の売り上げ土日以外6万も無い店なのにね。+15
-0
-
2837. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:37
>>2517
ちょっとまて
コロナってまだ本当にあるって証明されてないんだから
二度と父親と合わないと決めるのは
コロナの存在が本当に証明されてからにしては?+3
-6
-
2838. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:04
>>2716
去年「東京株」が全国に散らばり、最後まで足を引っ張ったことを誤魔化したいんじゃ?
小池さんは策士。
+1
-0
-
2839. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:15
>>2800
そら、色んな人おるやろ+3
-0
-
2840. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:22
>>2826
私の様な肥満だけ生き残れる世界やんw+1
-0
-
2841. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:32
>>2824
私も独身だから指輪見ちゃうのめっちゃわかりますw
とんでもない清潔イケメンのお顔見たかったです、が!このご時世にそんなことしちゃうのはダメ男ですな。家族や周りのこと考えてほしいですね..+0
-1
-
2842. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:14
>>2827
ザワザワザワザワ+1
-0
-
2843. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:16
>>2833
厚労省の人間は全員死刑でいいです。厚労省はつぶれてしまえ+1
-7
-
2844. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:32
>>2698
自粛どころか、昨年ヨーロッパでは年老いた祖父母や両親が何百人も突然命奪われたからね…
そりゃ恨まれるわ中国人、と思ってたけど
日本人同じ扱いだからね
アジア人ヘイト強めた事にも中国には憤りが有るわ。+12
-0
-
2845. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:05
>>2843
そこまでは思ってないです…
+6
-0
-
2846. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:14
>>4
その不愉快さをよく覚えておいて欲しい。自分たちが担いだ神輿だから。
+6
-1
-
2847. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:15
芸能界でコロナ死したのは
志村けんさんと岡江久美子さんだけで
幸い次は出てこないね
庶民を怖がらせるために
次の誰かがコロナ死とされませんように+3
-1
-
2848. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:44
こんな事態なのにドラマやバラエティは撮影されている謎
マスクを外したら喋るなと言われてる世の中なのにテレビ業界は呑気ですね+11
-0
-
2849. 匿名 2021/04/07(水) 23:55:16
>>2783
今は濃厚接触者の定義が以前とは変わったみたいだよ
感染者と同じ作業を何分したかとか、密閉空間で何分話したとかじゃないと濃厚接触者扱いにはならないそう。
だけど職場で感染者が出たらそこの会社側が従業員を検査にいかせるから無症状感染者がうようよ出てくるんだろうね。+2
-0
-
2850. 匿名 2021/04/07(水) 23:55:37
>>2637
そういう男って「俺仕事出来る男」ってのをアピールしたいんだよ
普通だったら次の駅で降りてかけ直せば良いだけだもんね
仕事出来ない奴に多い+7
-0
-
2851. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:23
漠然とだけど明日はグッと減って、いい意味での肩すかしを食らうと思う。+7
-0
-
2852. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:56
>>2850
できる風なだけで実際本当にできる人は電車で電話しないよねー。+11
-0
-
2853. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:25
>>2823
ユニバに行ってる人たちってどのぐらい感染してるのかな?
ユニバが原因じゃなくて、その帰りに飲食店とか行ってる人が感染してるんじゃないのかな?+8
-2
-
2854. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:34
>>2848
テレビを全部停波させてほしい。テレビは害悪。+7
-2
-
2855. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:43
>>2738
飲食の時短要請であれだけ減ってるから気のせいではない。
飲食ほど飛沫が飛ばない分野と同列には語れない。
+5
-1
-
2856. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:04
一部のネット民「新型コロナは存在が証明されてない!」
国立感染症研究所「新型コロナの分離に成功しました」
「細胞上清中のウイルスゲノムを抽出して、ほぼ全長のウイルスゲノムの配列を確定しました。これは、最初に発表されたウイルスの遺伝子配列と99.9%の相同性がありました。」
国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真www.niid.go.jp国立感染症研究所ウイルス第三部で、新型コロナウイルスの分離に成功しました。使用した細胞はVeroE6/TMPRSS2細胞(TMPRSS2というプロテアーゼを発現している)です。臨床検体を接種後、細胞の形状変化を観察し、多核巨細胞の出現を捉えました。
+8
-1
-
2857. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:18
>>2850
仕事できない人は話が長いよね。+6
-0
-
2858. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:30
京都から私も東京ドームのライブ行きました。車で行き1人で静かに参加しました。看護師なので有給で20日まで休み貰い、一昨日検査して陰性。彼氏と同棲中だけど20日まではウィークリーマンション住まいです。
あとドームのトイレで気付いたことがあります!!皆んな、、、手洗い適当過ぎる!!!!正しい手洗い動画で見てほしいレベル!!!これはジェネや三代目メンバーがSNSやYouTubeであげて欲しい動画ですね+7
-2
-
2859. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:26
>>2855
だから飲食店は全部つぶしましょう。自炊が一番ですよ+4
-3
-
2860. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:58
>>2841
ノーマスは本当にリスク高いので、、、
周りの事が考えられないイケメン…
残念ですよね。+5
-0
-
2861. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:20
飲み屋って煙草も吸えるし、、、危ないよね?+4
-0
-
2862. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:25
>>1633
パート先の人も・・・
離婚した・・・
でも家を出て行った旦那が子供に会いに頻繁に家に来てて、結局今はまたみんなで住んでるねんからビビるわ!
「離婚前より今の方が仲良し」と言うから、てっきり再婚するもんやと思ったのに再婚しなかった。。。
「離婚しといたほうが手当がいっぱいもらえるから」って。
思わず「それってバレたらヤバいんちゃうの?」って言っちゃった。。。
そしたらいつの間にかパートも辞めてて自分も縁切られてた(笑)
私がゴチャゴチャ言うからバレたらヤバいと思ったみたいやねんけど縁切ってくれて良かったわ!
こんな身近に偽装離婚の人いてるんやから、もっとめっちゃいてると思う
離婚してからは裕福な生活になったから、なんだかなぁと思う
なのに…また政府からお金出るんかい!いい加減にしてほしいよね+6
-0
-
2863. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:32
>>2542
どこから突っ込んだらええねん
誰もが予定変更もやむなしってなってる中
あなたも予定変更考えようよ
私はGWは家でダラダラ過ごす予定
この予定は変えるつもりはありませんw+2
-0
-
2864. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:43
>>2848
コロヒスな人たちは
なぜかそこはあんま責めないんだよな+7
-2
-
2865. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:03
>>2555
軽症が多いけど、一週間以上40度の熱が出ても「軽症」扱いやからね。
それから、変異株蔓延しだしてから基礎疾患なしの20代30代も出てきてるから。
早く情報のアップデイトせなあかんよ?+6
-4
-
2866. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:23
>>2540
ホントにあれダメこれダメじゃなくて、とにかく1ヶ月間、しゃべる時は必ずマスクするって徹底してみればいいのに。
もちろんテレビもね。+4
-0
-
2867. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:58
>>2860
もしもコロナが本当に茶番だったら?
イケメンで賢くてすごくない?+2
-1
-
2868. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:59
>>2852
しないね
今はメールでもやり取りできるし、見てた人が東京でしょう?
私も東京だけど、一駅の距離なんてそんなに無いんだから、
次の駅で降りて折り返しかければ良いだけの話
仕事が出来る人はそんな事は分かっていること
たまに現場仕事のおっさんが電車の中で偉そうに仕事の話をしてる時があるけど
「こいつ出来ないな」って思うよ
話し方も頭悪そうだったもん笑+5
-0
-
2869. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:04
>>1変異からの変異変異でかかったら50ぱーせんとの確率で死亡するとかなりそう+0
-0
-
2870. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:37
なんで大阪だけこんなに増えるんだろう?
東京も検査してないだけでもっといそう+2
-0
-
2871. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:38
>>2861
危ないです。だから飲食店は1つ残らずつぶすのが一番です+1
-10
-
2872. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:18
>>2856
じゃあドイツに1億円もらいに行かなくっちゃ+1
-1
-
2873. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:52
>>2806同じく京都市内の病院で働く看護師です。
うちの病院も自粛期間中に大学時代の友人数名と焼肉に行った看護師が陽性だった。患者も陽性だったけど、そこから看護師には感染してないのは奇跡。+5
-0
-
2874. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:53
>>2870
東京は昨日50000人が感染しています。隠しているだけです。+5
-3
-
2875. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:15
>>2746
なぜか
というか、もともとインフルエンザにかかった人が例年より少なかったからでは
何故少なかったのか、は手洗いうがいマスクの着用等をきちんとしていたから
に他ならないと思うのだが。+4
-2
-
2876. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:24
>>2856
簡単にいうとどういうこと?+1
-0
-
2877. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:31
>>2866
そして1ヶ月と2週間後にまた感染拡大。自粛しても特効薬ができない限り感染拡大を防ぐ事は不可能なんじゃないかな。+0
-0
-
2878. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:53
>>2871
また行けるようになったら行きたいから、潰れたら困る+2
-1
-
2879. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:02
>>2864
五毛パヨクの集まりだから
たまにバカ+4
-3
-
2880. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:13
>>2803
けど暖かい時期は重症は少なかった気がする+1
-0
-
2881. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:31
>>2811
今はもう入院できないだろうから感染したら損だよ。
めっちゃ熱出ても自宅療養。
入院調整中が今日時点で1353人。+4
-0
-
2882. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:42
変異株の感染力や毒性、医療崩壊が取りざたされているけど、
一日当たりの感染者数、重症者数、死者数いずれもピークを更新してないんですけど。
寧ろ、大幅に下回っている。
+6
-0
-
2883. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:43
>>1358
ありがとう!
嬉しい☆コロナおさまったら満喫してね!
愛知県民より+7
-0
-
2884. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:11
友達が7月に結婚式予定してるけど
正直こんな時期にするなって思う。いきたくない+7
-6
-
2885. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:14
>>2878
飲食店が諸悪の根源なんですからつぶさないと+1
-8
-
2886. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:25
>>2157
飲食店アルバイトだけど、先月から春休み中、子連れ(子どもノーマスク)ママ友らしき集団10名以上のご来店は日常でした
最高18名で来る狂った集団も
去年の今頃はもちろんこの1年なかった光景で、やっぱり新年度前後で
浮足立っててコロナ慣れの気の緩んでる人が多い印象
+6
-0
-
2887. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:27
>>2848
コロナ報道止めないよ
TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!?」 もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき
【桂春蝶の蝶々発止。】TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!?」 もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp私は芸人なので、テレビ局や広告代理店の方々に会う機会が多いです。最近、彼らの話を聞いて、不思議に思っていることがあります。ほぼ全員が「新型コロナウイルスなんて大…
+2
-0
-
2888. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:35
昨年延期になったライブのチケット無くしたり完全中止の期間限定返金になってないか心配+0
-0
-
2889. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:00
>>2882
1年間なにみてきたの?+1
-2
-
2890. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:02
東京も大阪もだけど、緊急事態宣言出してみたり解除して感染者数減る様な対策もあまりせずダラダラしてたら案の定また増え、意固地になったみたいに形だけ何かしら発令してみたり、的はいつも飲食店と大都市。これいつまで続けるの?振り回しすぎ。何がマスク会食だよ馬鹿馬鹿しい。東京も変わらず人が動いてるから言ってる間にまたどんどん増えるの目に見えてるね。+2
-0
-
2891. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:10
オリンピック中止になったら増えそう+0
-0
-
2892. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:31
>>2881
初期にかかった人たちめっちゃ勝ち組なんじゃ…+0
-2
-
2893. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:24
>>1208
近隣の県に入院したりとかはせんの?
あとは自衛隊のお世話になるとか+0
-1
-
2894. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:29
>>2885
外食とかしたことない人なのかな+0
-0
-
2895. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:31
>>2884
行かなきゃいいじゃん+8
-1
-
2896. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:32
>>2644
むけつとしか読めない。+3
-0
-
2897. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:08
>>2885
なんかおかしな考えだね+0
-0
-
2898. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:12
>>2890
だからずっと経済止めればいいだけですよ。感染者0になるまで+0
-4
-
2899. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:14
>>2860
笑った。ノーマスって新しい言葉やな
そう言えばお医者さんがテレビで、お外でマスクしないのは下着をつけないのと一緒と思ってくださいって言ってた
+2
-0
-
2900. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:15
>>2895
そんな簡単な事でもねーんだよ+1
-7
-
2901. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:32
>>316
観光の遠距離旅行は皆やめたほうがいいと思う+7
-5
-
2902. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:39
大阪の感染者数を見ると、京都市の感染者がやけに少ないけど、どう受け止めたらいいのかわからん。
改ざんなんて、病院、患者、保健所、役所がうまく口裏合わせるなんて、できそうにないし。
子供を学校に行かせるべきか、本当に悩む。
あちこちで行列してる人たちは、京都の人ではないのか?+3
-4
-
2903. 匿名 2021/04/08(木) 00:10:49
>>2884
破談に追い込みましょう+6
-5
-
2904. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:26
>>2746
手洗い徹底の要素はあるけど
そもそもウイルスって2つ同時に流行らないって聞いた
+6
-1
-
2905. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:34
>>2874
まじですか…+3
-0
-
2906. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:47
>>2644
漢字を見ると
結びが無い
人間との結びつきである縁が無い
とも捉えられる+2
-0
-
2907. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:10
お酒入ると感染リスク爆上がりだよね。
声も大きくなるし。千鳥足でトイレ行ってきちんと手洗い出来ると思わない。あと大皿はどうなってる?今は一人前ずつかい?煙草も吸えるけど煙草吸う人って一本吸って手洗いして消毒とかしないよね?そのまま食事続行だよね?+15
-0
-
2908. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:13
>>2903
横
極端でワロタw+3
-0
-
2909. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:41
>>2895
ホントそれ+6
-0
-
2910. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:46
ノーマスクでノーガード
これが新しいスタイル+4
-1
-
2911. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:50
>>188
なんで打ち合わせリモートにしないのか?
おっちゃんより何よりも会社がヤバい。+19
-0
-
2912. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:56
>>2889
こういうものを見てきました。+6
-0
-
2913. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:57
同僚が週末USJへ旅行に行こうとしてるけどこんな時期にやめて欲しいわ…+12
-3
-
2914. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:19
>>2902京都の人は行列には並ばないよ。観光客が並んではるわーでスルー+0
-0
-
2915. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:19
>>2894
完全自炊派です。外食って変な味付け多いし、一度外で食事したらその食べ物が原因で入院するはめになってから自炊に変えました。飲み会も全部断っています。オンライン飲み会は参加したことあります。+5
-6
-
2916. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:35
>>2884
ただただ行きたくないだけでしょw+8
-2
-
2917. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:43
>>2877
でも、特効薬は当分出来ないわけだから、そうなると一番手軽に効率的な対策してくことが大切だと思う。
ホントにこのままじゃ、経済的に破綻するところがたくさん出てくる。
社会生活していく上で、接触をまったく無くすことはできないわけだし。
しゃべる時は必ずマスクするって簡単じゃないのかな。+2
-1
-
2918. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:51
>>2884
7月でしょう
まだ時間があるじゃん
ゴールデンウィークで増加してそれどころじゃなくなるかもしれないし+4
-0
-
2919. 匿名 2021/04/08(木) 00:14:50
>>2900
そうだな、親戚の結婚式と被ってるとかどう?
ってか友達なら素直にコロナが怖いから残念だけど欠席するよでお祝い渡せばいいんじゃない?
それで色々言う友達なら勝手に申し訳ないがもう友達やめた方がいいよ。
式をする友達も色んな事情があるかもだし。+3
-0
-
2920. 匿名 2021/04/08(木) 00:14:54
>>2915
自分が良ければ良いって考えの人だね+2
-0
-
2921. 匿名 2021/04/08(木) 00:14:58
>>2885
山梨方式を取り入れるんだ!!+0
-0
-
2922. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:02
>>2810
本来ならコロナの怖さを一番知ってる期間なのに呑気に飲み会を開催するあたり、やっぱりコロナって大したことないんだろうな+5
-0
-
2923. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:13
>>2902京都のクラスターってどこで起こってるか把握してるからその近辺は近付かない+0
-0
-
2924. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:38
吉村知事 去年は熱血でいい知事だと思ってたけど、大阪都構想選挙をコロナ中でやったりと なんだかね。次はないんだよね。+10
-1
-
2925. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:40
>>2644
コロナと関係ある?+0
-0
-
2926. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:51
>>2920
元々の引きこもりでしょ+3
-0
-
2927. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:54
大阪のBBAはなあ…吉村とシオノギ製薬の関係を掘ってみなよ
めんどくさがりだなあ…どうせ家事してないんでしょ
旦那の不倫心配する前に都市伝説と言われてる過去30年の話遡ればビビるよ
私も信じたくないけど なんか疲れました…
吉村を信じる理由はなんだろ?知事だから?
都市伝説なんだろうけど大阪はやばいと思うよ
人情の街大阪無くなったら困る〜ん!日本の良心だからあ〜
吉村リコールしましょう…いらないよイソジンシオノギ吉村はあ
安い顔しやって…指示してんのどうせBBAでしょ
キモ+4
-0
-
2928. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:18
>>2874
隠しているのになんで知ってるの?+6
-0
-
2929. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:22
>>2854
停波までしなくてもいいけど、たいして面白くない新ドラマなんてやらなくていい。
感染リスクもあるし、再放送で十分+5
-0
-
2930. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:46
>>2875
しんどくてもインフル検査してもらえなかった人も多いと思う+4
-0
-
2931. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:49
>>2920
何とでも言ってくれてどうぞ。自分の身は自分で守らないと。+1
-0
-
2932. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:52
お店に入る時とか出る時の、手の消毒する人凄い減ったよね?
前は出入口の消毒の所、人が並んでいたけど、
今ほとんどの人スルーしてるよね?
特に若い人してない。+7
-0
-
2933. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:55
>>2864
テレビ見てる人もおかしいって思わないのでしょうか
テレビの中も現実ですよ〜って言いたいですw+4
-0
-
2934. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:01
>>2915
食中毒ですか?+0
-0
-
2935. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:28
>>2884
去年出席した友達の結婚式は
披露宴ナシ、式だけの開催でご祝儀はいりませんって方針
集合写真撮影の時だけ密になったのが気になったけど
シンプルな流れですぐ終わって良かった
みんなそうなればいいのにね+6
-0
-
2936. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:50
>>2027
休校にならないかなあ
子供達の間で爆発的に増えて焦って休校になるよりは2週間だけ、1ヶ月だけと区切りをつけて休校にした方がいいような…
受験とかも心配だけど、実際去年の子達はそれで除外範囲決めてやったわけだし、もういつおさまるか分からないんだから去年をスタンダードとして除外範囲は上の学年or高校入ってからやるとか、大学受験もその範囲は出さないとかして改訂してしまえばいいのに+10
-2
-
2937. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:53
>>2633
で客全体の何パーが年パスなの?+1
-0
-
2938. 匿名 2021/04/08(木) 00:17:54
>>1956
ありがとです(´;Д;`)+4
-0
-
2939. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:06
>>2631
いつも渋谷で「顔に汚い雑巾貼ってんじゃないよ!」って大声で叫んでるこの人のこと?+8
-0
-
2940. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:09
>>258
吉村知事が訂正しないなら、イソジン効くのは変わってないんじゃない?
嘘ならヤバい知事だよ。+2
-1
-
2941. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:19
何かキャンペーンか知らないけど、近所のスポーツクラブが4月1日からすごく人が増えてた。
それぞれが、家なり庭なりで個別に運動できたらいいのにね。
ノーマスクでその辺ランニングされても迷惑だけど。+2
-0
-
2942. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:22
>>2055
デリバリーも無理だ、、、+1
-0
-
2943. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:44
>>2828
自分が元気かどうかは大した問題ではないのよ
あなたが他人にうつしてるかどうかが大問題なんやん+5
-1
-
2944. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:06
>>2921
あれ、いいですよね
やまなしグリーン・ゾーン認証greenzone-ninsho.jpやまなしグリーン・ゾーン認証は、皆様に安心して山梨での旅行や食事を楽しんでいただくための制度です。このウェブサイトからは、認証の申請や、適切な感染症対策を講じた認証施設の情報を検索することができます。
+6
-0
-
2945. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:11
>>2912
それみればわかるとおもうけど
感染者数がピークに達して、数週間から1か月ほど遅れて重症者死者数もピークに達するから
3月までの緊急事態宣言で全国的に感染者数も減って、遅れて重症者、死者も下がってきている(←今、この段階)
ただし、今また全国的にみても感染者増えてるからまたしばらくしたら重症者や死者も急激にふえてくるだろう
まあ爆増している大阪で言えば、3波のときの重症者数のピークは185名で、今157名だからもうすぐ超すかもね
今のところ大阪では1日重症者が10~20人程度ずつ増えているから+3
-1
-
2946. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:17
大阪で単身生活してます。
普通の生活してて良いのかなって思うくらい内心怖くて怖くて仕方ない。
実家に帰ったところで菌扱いだし…。
勿論帰省も1年以上してないし個人で出来る事は全てしてます。
仕事へ行くのも怖い。
でも働かないと食べていけないし、
業績や売り上げの事めちゃくちゃ本社から言われてるのが本当の所。
労働だけ規制なく今まで通りで、息抜きだけ禁止されてる。
まるで奴隷みたいだなとふと思った。+12
-0
-
2947. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:20
>>2892
いや、変異するからまたかかるよ
風邪だってそうでしょ+5
-0
-
2948. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:22
この数字が木曜日ではなく水曜日ってところがヤバいのよ
木曜日は多いからね
さてさて今日はどうなることやら+2
-0
-
2949. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:32
>>2917
決めたとしても出来ない人も多いだろうね。+0
-0
-
2950. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:49
国民全員が必ずPCR検査できるようにして、陽性者は隔離したら感染は広がらなくなるのでしょうか。+1
-3
-
2951. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:59
>>2778
小学生男子かw+3
-0
-
2952. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:06
ナチョステーブルとかしてる場合じゃなかったよね…+2
-0
-
2953. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:25
>>1644
知事の対策が云々じゃもう無くなってるよね…
梅田近くの公園も同じ状態。
桜が散ってきたから減ってきたけど。
それに、サッカー?の練習してる子供達はノーマスクは勿論の事、指導する大人もノーマスクで怒鳴りながら教えててビックリした。+7
-0
-
2954. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:36
>>2932
私はアルコールスプレー持ち歩いてる。手指の消毒はマナーだよね、、、。
+6
-0
-
2955. 匿名 2021/04/08(木) 00:21:01
>>2929
いえ、テレビは必要ないです。全部なくなればいいのです+1
-1
-
2956. 匿名 2021/04/08(木) 00:21:08
>>2891
去年、延期が発表された直後になぜか一気に増たよね+4
-0
-
2957. 匿名 2021/04/08(木) 00:21:42
>>2946
お疲れ様です大変だね
休みは平日なの?カレンダー通りなの?
平日なら人が土日よりは少ないから少しは息抜きをしても良いと思うよ
皆んなで飲みに行くとか、そういうのじゃないでしょう?+2
-0
-
2958. 匿名 2021/04/08(木) 00:21:58
>>2907
想像したらさ、もう無理すぎる、、、+2
-0
-
2959. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:04
>>2900
簡単な事だよ。
自分の身体は自分で守らないと。
それで疎遠になるなら、そこまでの付き合いだったってこと。
そんな薄っぺらな友達付き合いと自分の身体とどっちが大事なんだろ。+3
-0
-
2960. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:51
>>369
そうだね。
こんなに感染者が増えてるんだし、どこでやっても野次馬が出るだろうし、全域で中止がふさわしい。+3
-1
-
2961. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:57
なんかどこかの大学が出してた通りになってきてるね
5月にまた感染者が増えるってやつ+8
-0
-
2962. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:00
こんばんは!+3
-0
-
2963. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:02
>>2778
お前みたいに家でぬくぬくして生きてるんじゃないんだよ+1
-0
-
2964. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:06
>>2945
追加
大阪では感染者数は3波のピークをとっくに超えてますね
大阪の変異の話と全国の話をごっちゃにしてみてはいけないということ+5
-0
-
2965. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:10
>>2767
ん?今日医療緊急事態宣言されたよ?
今症状がある人達でもう数日には病院もホテルも埋まるよ
救急車での急患も受付困難な事態になったと宣言したのよ+2
-0
-
2966. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:51
>>2746
ないない。
今年はインフル壊滅だったから。+1
-0
-
2967. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:57
>>2943
うん、それやねんな~、そこやねんな~、伝わらへんねんな~。+0
-0
-
2968. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:26
>>2932
トイレでも石鹸で洗わず濡らしてる程度の若い子多いよ。ビックリしちゃう。
+8
-0
-
2969. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:58
聖火リレー見てる人達の中でも見終わったら素直に帰る人達ばかりじゃないからね
お茶するババァ達
昼呑みする爺ィ達
その中から友達と会って遊ぶガキども
コロナに罹るだろう+5
-0
-
2970. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:00
>>2949
やらない人どうこうではなくて、感染拡大を効果的に食い止めることを考えないとね。
+0
-1
-
2971. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:15
>>2778
こんな感じですかね+2
-0
-
2972. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:29
>>2963
在宅ワークというものを知らないオバカさんwww
家に至って稼げるのよ、今の世の中。+6
-1
-
2973. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:36
>>2900
私なんてコロナ以前にも都合つけて断った事もあるしそんなに考え込まなくて大丈夫よ。
あなたが来なくても式は順調に進むし本当の友達なら友情が壊れたりしないから。+7
-0
-
2974. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:01
>>2884
大丈夫、丁重にお断りしたらいいよ。なんの問題もないよ、こんなご時世だから。+3
-0
-
2975. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:02
>>2931
飲食店ぜんぶ潰そう。はヤバいw+1
-0
-
2976. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:17
>>2939
街宣右翼と同じ目的なんじゃないの
コロナは風邪=ヤバいヤツ
って刷り込みたいのかもしれない+1
-4
-
2977. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:30
>>2939
体型は似ている。+1
-0
-
2978. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:41
>>2923
どうやって把握してますか?私も京都市民なので知りたいです。+0
-0
-
2979. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:48
>>2971
去年のだね
ギャングがまともなんだよね+2
-1
-
2980. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:55
コロナに罹った人ってその後どう生活してるの?普通
ホテルで隔離されてたり、入院してたら
私なら完全引きこもりまで行かなくとも
少なくとも友達とのホームパーティーなどは絶対行かないけど。
ホテル隔離されてる人がさ、コロナ復活祭とか言って
周りの友達がコロナから復活おめでとう!って店だか家だかでパーティーしてんだよ。普通にバカ?私が過敏なだけ??+3
-1
-
2981. 匿名 2021/04/08(木) 00:27:02
>>2458
ひとつのテーマパークの話がでかい話になっとるがな
メガバンクの危機?+1
-0
-
2982. 匿名 2021/04/08(木) 00:27:46
>>17
この方、千葉知事選のときは「ワクチンは危険」って言ってたよw+8
-0
-
2983. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:15
>>2915
どんな店で食べたんだろうw
安い所で食べるからそうなるんだよ+1
-0
-
2984. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:54
>>2900
「うちらが結婚式する時ぜって~欠席ナシな!」
不良の契りでもあるの?+3
-0
-
2985. 匿名 2021/04/08(木) 00:29:46
>>2970
そうねでも出来るならば皆が出来る事がいいけど何も発信しないよりマシか+0
-0
-
2986. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:00
>>2849
あの久住氏でもこんなまともなことを言うようにw
+0
-2
-
2987. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:21
>>2884
行きたくないなら、招待状もらった時に[コロナで他の人に迷惑かけられないから、お断りします]ってハガキで返せば大丈夫だよ。
この間結婚式したんだけど、ちゃんとやる側も断られる前提で誘ってると思う。
ただ、断るならちゃんと礼儀は守って欲しいけど、、+2
-1
-
2988. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:36
>>2958私も無理過ぎるよ!でも事実だよね?
ただ煙草も吸わずにサッと食べるぐらいの飲食はありだとは思うよ。+1
-0
-
2989. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:53
>>2913
人混みに出歩くなって通達でも出してくれたらいいのにね。
そんなユニバに今いかなあかんのかな。わからん、わからんわ。欲望以外に今、ユニバにいかないといけない理由があるんかな。なんにせよ、わからない。
+8
-4
-
2990. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:59
不良って生きてる行動範囲が狭いんだよね
狭い所でイキリ立ってる
自分達のテリトリーでしか行動しない
なので実際はチキンなんだよね+0
-0
-
2991. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:21
>>2972
あー!
おぱんつね売りね。+0
-1
-
2992. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:31
>>2983
逆です。一生に一度はと、数万円のコース料理を知人と頂いたら見事入院しました。
普段安っぽい食べ物しか食べてなかったのは事実ですが。身の丈にあったことしないとだめだなと思った出来事でした+0
-0
-
2993. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:38
土日はカフェもいっぱいで行列できていてビックリした。
ベビーカーで子連れが多くて。
毎日ある未就学児の感染者って、こういう家庭なんだろうな。
マスクできない未就学児なら、カフェや買い物に連れ出さない方が良いと思う。+1
-0
-
2994. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:41
>>2980
コロナにかかってホテル療養した知人は半年後に結婚式やってたよ…
もう延期できないからって。+5
-0
-
2995. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:28
>>2864
あの人たちは頻繁に検査してるから。
手r美を見ない界隈は物知りとか言う話だったのに無知なんですねえ。+0
-2
-
2996. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:32
>>2930
そうか、、+0
-0
-
2997. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:33
>>2988
横
なので、カウンターでのラーメン最強
立ち食いそば最強+0
-0
-
2998. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:34
>>2793
どっちかって言うと吉村知事よりあなたのほうが嫌かな。+3
-3
-
2999. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:40
>>2907こんな感じだからお酒が入る飲食はアウトだと思う。声も大きいし、テーブルのあちこち触るし、適当に取り分けるでしょ?特にメンズよ、+3
-0
-
3000. 匿名 2021/04/08(木) 00:33:30
>>2994
横だけど、半年後なら別に良くない?延期できない理由だってあるんだし。コロナ治るまで待ってたらいつになるか分からないし+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
保健所職員が暴露