-
1501. 匿名 2021/04/07(水) 17:33:59
>>1494
すでにスーパーに入る前に消毒してるわ。
何回もするか?+17
-5
-
1502. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:21
>>1461
先週近所の公民館から阿呆か⁈て位大音量でカラオケの音が漏れ聞こえて来てたよ
町内老人会の定期集会なんだってーふざけんな+17
-0
-
1503. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:24
コロナそっちのけでやってた事
都構想のチープ版とでもいうべき「広域行政一元化条例」(以下、一元化条例)案を3月24日に大阪府議会、同26日に市議会に提案し、超スピード可決させてしまったのだ。
自民党大阪市議団の川嶋広稔(ひろとし)副幹事長はこう憤る。
「2度の住民投票で示された民意を真っ向から否定するとんでもない行為。それも前回の投票からまだ5ヵ月しかたっていない。ひどい話です」
しかし、なぜ維新はそこまで条例の成立を急いだのか?
「遅くとも今秋、早ければ5、6月にも行なわれる衆議院選挙までに条例を成立させ、有権者に猛アピールする狙いがあったんです。それに衆院選の前なら、『公明現職の選挙区に維新候補を立てない代わりに、条例可決に賛成してくれ』と交渉できますから。
維新との交渉に当たった公明幹部は、『松井さんは条例の中身にはこだわりがなかった。とにかく成立を最優先にしている印象だった』と言っていました。解散・総選挙前というタイムリミットを意識していたのは確実でしょう」+19
-0
-
1504. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:37
>>1497
絶対反対+3
-1
-
1505. 匿名 2021/04/07(水) 17:34:44
明日か明後日は1000人超えるね+21
-0
-
1506. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:07
>>1484
トイレ私も気を付けてる。
出かけないといけないときはなるべく外でトイレ使用しなくていいよう
子供には必ずトイレ行かせてでかけるんだけど
ダンナがいつもいったら1時間もしないうちにすぐ「トイレ!」とか言い出す。
この前さすがにあんたちゃんと出かける前家で済ませて来てんの?っていったら
行ってない・・・って。子供以下。+43
-0
-
1507. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:25
エレベーターをなんとかしてほしい。
あと共用トイレで歯磨きしながら話す人+11
-0
-
1508. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:38
8時以降キャバクラはずっと開いてたよ。+3
-0
-
1509. 匿名 2021/04/07(水) 17:35:50
屋外のテーマパークよりライブを普通にやってるのが怖すぎる
行く人もどうかしてる+23
-5
-
1510. 匿名 2021/04/07(水) 17:36:10
>>1506
産んだ覚えのない長男とはこれいかに+8
-0
-
1511. 匿名 2021/04/07(水) 17:36:56
>>1494
自分の消毒液使ってるから店のは使ってないよ。+19
-0
-
1512. 匿名 2021/04/07(水) 17:36:57
医療非常事態って言われても、普通に仕事行かなきゃいけないので(時短とかない仕事です)、対策してるけど通勤が満員電車だから怖いです。+10
-1
-
1513. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:04
>>1300
ちょっと花粉かもしれないけどのどがイガイガするし
まさかのことがあったらいけないから欠席します、で
数日前連絡したら?+17
-0
-
1514. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:14
>>1297
あと10人欲しかった+2
-4
-
1515. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:21
>>1509
ライブは大丈夫。検温、消毒、換気時間、声出し禁止が徹底されてるから。
やっぱり飲食店とオフィス。+12
-19
-
1516. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:39
>>1084
今日の三重?
吉田さおりを見るのに行列と大密!!
走って追っかけていく人の多いこと
バカばっかり+28
-1
-
1517. 匿名 2021/04/07(水) 17:37:58
>>1470
何でこの時期に大丈夫って思った?
春休みやから?
結構前からチケット取ってたんかな+10
-2
-
1518. 匿名 2021/04/07(水) 17:38:01
>>1514
ほんまやなあ!
なんでやねん!+0
-1
-
1519. 匿名 2021/04/07(水) 17:38:14
>>1352
このコメにマイナスつけるような人やその子どもがあちこちにウイルス運んでるんじゃない?
昔みたいに非常識な人に非常識って注意できる世の中になって欲しいわ。
非常識な人って独特の屁理屈で自分を正当化しちゃうからハッキリ注意されないと自分のおかしさに気がつかないだろうし。+21
-2
-
1520. 匿名 2021/04/07(水) 17:38:28
>>61
はよ胸糞な2やって欲しいわ+3
-1
-
1521. 匿名 2021/04/07(水) 17:38:32
>>1488
そういうのやめてほしい+4
-1
-
1522. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:05
え、なんで大阪だけこんな増えてんの?
人口密度で考えたら東京より多いって時点でヤバいのに+5
-3
-
1523. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:23
>>1515
大丈夫ってレベルではない
黄色信号
飲食店は赤信号+15
-1
-
1524. 匿名 2021/04/07(水) 17:39:39
1年以上もたっているのに…何だか何にも身に付いてないというか…医療従事者の方々の負担がずっと減らないのが申し訳ない+16
-1
-
1525. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:00
>>1509
テーマパークは検温とお喋り禁止してないよね。
+8
-2
-
1526. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:01
>>1383
自分が怒られるから…ね
子供を守れるのはあなただけなのに
感染したらどうするの+84
-2
-
1527. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:03
>>1470
さすがやわ
IT後進国+2
-2
-
1528. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:20
>>1446
ベビーカーで遊び歩いてるママ友集団もいて狂気でした+5
-1
-
1529. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:23
>>4
もういいって、しつこい
うがいも大事でしょ
+30
-2
-
1530. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:28
>>1470
ちゃんと調べてごらん。現地に行かなくても変更はできるよ。ただし変更できないチケットもある+4
-1
-
1531. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:43
>>1470
年パス更新したけど、こうなるかも?って予想してたから行けない覚悟しての更新だよ。
10年弱更新してるから惰性でっていうのと落ち着いたらすぐ行けるからっていうので更新した。
この時期に大きく移動するってリスク予想しなかった?+3
-0
-
1532. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:51
>>1461
千葉のクラスターでも死んだよね
命に替えても歌いたいのかよ+10
-2
-
1533. 匿名 2021/04/07(水) 17:40:59
1年前と同じって思うけど今年はさらに変異まで入って来てるし最悪の状態だよ悪夢だよ+8
-0
-
1534. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:03
>>1505
週明けいきなり1200とかに跳ね上がりそう+5
-1
-
1535. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:13
急に増えたよね。
重症者はどのくらい増えるか分からないけど、若いから大丈夫ではなく、医療崩壊すれば適切な治療が受けられなくなると考えて若い人も注意してくださいとしか言いようがない。
肺炎患者が多いので老若男女関係なく要入院患者が増えたら医療を逼迫させてしまう。+3
-1
-
1536. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:14
>>1511
私も。
潔癖さんは店のアルコールも気持ち悪いから。+8
-1
-
1537. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:21
>>1519
ひろゆきも、コロナは風邪だから遊びまわっても平気と思ってる人は頭悪いんだろうねって言ってたわ+23
-2
-
1538. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:34
>>1515
本当に大丈夫なの…?
人が集まったらやっぱり感染しそうだよ+10
-2
-
1539. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:40
>>1285
どう贔屓目に見てもただの無能でしかない…
大阪潰したいのが?+16
-2
-
1540. 匿名 2021/04/07(水) 17:41:54
天気良いし暑すぎず寒すぎず出歩きたくなる時期だから、どこも人だらけ。大阪だけじゃすまないだろうね。+8
-0
-
1541. 匿名 2021/04/07(水) 17:42:19
0870 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07 17:19:07
Twitterにて、
@コロナに感染した大阪の友人に代わってツイート。
大阪は、医療機関の前に、保健所が崩壊しました。
感染しても、何日も放置されます。
やっと連絡が来たのですが、何もできないと言われました。
医療機関での受診はできないそうです。
隔離ホテルの手配も無理なので、各家庭で対応してくださいと。
@大阪の人は、自重してください。
今、感染すると、危篤になるまで放置されます。
※引用ここまで。+21
-1
-
1542. 匿名 2021/04/07(水) 17:42:28
>>93
なんで57さんに怒ってんの? 相手間違ってないか?+41
-1
-
1543. 匿名 2021/04/07(水) 17:42:36
>>1523
東京で1000人以上でた時期も感染した事ないんだけど。演者はみんなpcr検査だし。
飲食店も店員にpcr義務付ければいいのに。
仕込み段階でマスクはずしてるうどん屋の人見たよ+8
-2
-
1544. 匿名 2021/04/07(水) 17:42:36
>>1522
だから変異株だって。
+4
-2
-
1545. 匿名 2021/04/07(水) 17:43:12
>>1507
4人までとか貼ってあっても平気でギュウギュウに乗ってくる人は字が読めないのか+8
-1
-
1546. 匿名 2021/04/07(水) 17:43:18
>>1544
単純に下がりきってないのに緊急事態解除したから。+2
-1
-
1547. 匿名 2021/04/07(水) 17:43:41
>>1538
この人が勝手に大丈夫だって言ってるだけで
ライブは安全!と思ってる人なんてあいりん地区と足立区くらいにしかいないよ+18
-4
-
1548. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:20
2月に挙式やっといて良かった+0
-8
-
1549. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:21
>>1501
するでしょ!+6
-1
-
1550. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:24
>>52
まずい店なんだろうね(笑)ぜひ行かせてくださいね(笑)+19
-1
-
1551. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:26
まじで東京も2〜3週後大阪みたいになりそうな予感。+22
-5
-
1552. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:41
>>1515
会場につくまでに人が大量に移動するから、やっぱり危ないと思うよ…。
会場内で感染しなくてもその前後で感染しやすくなるとは思う。+21
-4
-
1553. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:14
>>1538
大丈夫。
人が集まるといっても間隔はあいてる。
介護施設や学校や児童施設の方がきけん。+6
-8
-
1554. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:44
>>1497
若者の100万人に打ち終わる前に
高齢者の感染が止まらずベッド満杯になる
失格や+3
-2
-
1555. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:46
>>1511
持ってない人の事言ったんだけど、、+0
-0
-
1556. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:49
>>1506
男の人ってトイレで手をちゃんと洗ってるのかなって思った
+15
-0
-
1557. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:09
>>1552
会場前にテンション上がってぺちゃくちゃ喋ってる人たくさんいたらしいしね
終わったら居酒屋とかで感想言い合うだろうし+12
-1
-
1558. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:31
>>119
街歩き新しいお店紹介
いらないよ!
外行こう!みたいな本の特集や広告もいらないな。+21
-0
-
1559. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:37
>>1285
まとめありがとう。
大阪府民だからそもそも都構想の投票権なかったんだけど、結局条例で無理やり通すなら、あの2回の住民投票にかけたお金は丸々無駄だったというのが残念すぎるわ。
100億あったら・・・。+13
-0
-
1560. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:40
>>1511
私も。携帯用消毒ジェルとアルコールウエットティッシュとマスクの予備、ごみ袋用に小さいジップロックは常に持ち歩いてる。
編み物が好きなので、コットンやレースの糸でミトンや手袋を編んで、外出時は常につけてる。何でも素手で触れなくて済むし、帰宅したら洗濯かごへ。
免疫力の落ちる持病持ちなので感染して迷惑かけたくない+11
-3
-
1561. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:52
>>1552
じゃ東京の通勤や新幹線でクラスター発生しててもおかしくないよね?
確かに前後でマスク外して喋ったり飲食したりするとダメだよ!+1
-4
-
1562. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:06
>>1553
その自信はどこから…?
+4
-0
-
1563. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:09
>>1494
滲みるから手袋してる+1
-2
-
1564. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:17
世の中こんな状況なのに、こどもを連れ回して梅田難波等で遊んでる親、自分の子どもが大事じゃないのかな?って思っちゃう+6
-0
-
1565. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:22
>>1285
救世主イソジンが取り憑いてからだいぶおかしなったよね+18
-0
-
1566. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:46
ちょっと下がったら解除して甘めにしてる内は絶対にコロナはなくならないし感染者も減らない+2
-0
-
1567. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:47
仕事で毎週大阪に1泊2日でいくけど電車の中はとにかく賑やかだし、いろんな整体新規開拓してもどこもPITTAマスクだったりで意識はめちゃくちゃ低い。+10
-1
-
1568. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:47
>>1323
インフルエンザなめてない?特効薬もワクチンもあるけど、毎年一万人くらい亡くなってるよ。ワクチンだって、400人くらい毎年亡くなってる。勿論、後遺症も怖いよ。私はインフルエンザの後遺症で重度の障害を持った子ども達を知ってるよ。コロナと同じように怖いよ。+52
-2
-
1569. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:51
>>1551
今のところ、巣食ってる株が違うんでしょう
コロナは、ほんとわけわからんやつやから
大阪の親分株はエグいみたいや
東京の株はマイルドっぽいから、これがボス抗争に負けずに居続けたら、まだ予測できるわね+6
-0
-
1570. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:00
ドラッグストアて働いてて
ノーマスクで風邪薬買ってる人居てる
マスク買えよ!ってイライラするううう+10
-0
-
1571. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:14
>>44
ゴールデンウィークに沖縄行く~って会社の奴が言ってるよ
しかも結婚妊娠しても地元沖縄に挨拶にも帰れてない同僚の目の前で
「ドン引き」ってこういう時に使う言葉よねしっくりきたわ
出歩かないで家にいる、それだけのことがこんなにもできない日本人が多かったことにもドン引き
仕事と買い物とクリーニングと病院と美容室しか行ってないけど空しくなるなあ
頑張って自修してるのに家族連れと親子連れは山ほど出歩いてる+79
-1
-
1572. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:32
>>1552
会場までは個人の意識の問題じゃん。
それはどこでも同じこと。+0
-3
-
1573. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:42
>>119
いらないねー
賢い番組はコンビニの売れ筋ランキングとか
簡単にできるスイーツの作り方とかに変わってきてるのに
いつまでま街ブラロケはちょっとマスコミのやり方疑うわ+38
-1
-
1574. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:00
もう正直表に出て説明してるだけ吉村さんの方がマシだと思ってしまう
菅さんは何やってんの?まだ第4波には入ってないみたいなこと何日か前に言ってたけど、今の状況どう考えてんの?
今後どうやって今の状況を改善するのか、変異株が全国に蔓延する前にどう手を打つつもりなのか、いっつも政府のコロナ対策の方針がわからない。+16
-2
-
1575. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:04
>>119
引き締めなアカンときにマスゴミやな
アホの10%層をいたずらに刺激する+17
-0
-
1576. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:17
>>1488
だらしない父親っぽくて草+1
-1
-
1577. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:03
>>1562
変な人だよね
介護や保育は遊びであるわけじゃないのに
比べることがそもそも頭悪い+6
-0
-
1578. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:31
>>1551
本当は東京も発表の2、3倍あるでしょ+6
-6
-
1579. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:36
終息まで3年以上はかかるんだろうなぁ…+0
-0
-
1580. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:44
>>1462
万博とかカジノとかで使う財源でいいんじゃない?😊
+2
-1
-
1581. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:54
ちょっと!!!!
またひとり親世帯にだけ給付金だって!
なんなん!他にすることあるやろ!!+43
-1
-
1582. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:55
>>50
絶対そうやと思う
平日でも人多いから何事?!と思ったけど、あー春休みかって納得したわ
キャリーバッグゴロゴロしてる人も多いわ…+51
-0
-
1583. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:58
>>1407
サクラの弁護士やったのに?+4
-0
-
1584. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:12
初期に問題になったスポーツクラブもどこもやってるし、感染対策といえるものやってないもんね。+3
-0
-
1585. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:16
>>1545
待てない人、多いよね。我先に乗り込む人が多い。床にソーシャルディスタンスのマークがあってもくっついて立ってる人とか
私は少し離れたとこで待って、ギュウギュウの次とか途中まで階段であがって空いたやつが来るのを待ったりしてる+3
-0
-
1586. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:31
もうあかん…+0
-0
-
1587. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:38
>>1561
そもそも、通勤電車で感染してないって証明できなくない?
感染経路不明の人も多いし。+6
-0
-
1588. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:39
>>455
サクラの弁護士…+1
-0
-
1589. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:32
>>71
これは治安の問題じゃなくてスーパーの規模にもよると思う。うちも転勤族で今北摂に住んでるけど最寄りのスーパーはあまり大きくない割に利用客多いから混雑する時間帯だと距離保ててない事多い。
あと、距離守って並んでたのに爺さんが前に並ぼうとしたから後ろから並んでますよって言ったら、そんなのとこ居たら分からんよ…ってモヤッとした顔された。
まぁ大阪に限ったことではないかもしれないけど、大阪出身の夫から言わせると、俺も大阪やからあれやけど大阪の人はいい加減よって言ってた。何故か変な方向にポジティブな人が多いって。今の増え方見てるとホントそうなのかな?って思ってしまう。。+15
-7
-
1590. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:46
>>1515
前みたいにミッチミチに詰まってないしね。
一人分間隔あけて、マスク必須、声出さない、アルコール禁止、換気、入退場も余裕を持たせてごたつかなくしてるし大きい会場なら行けそう。
ライブハウスは換気難しいから大変だろうけど…
+2
-7
-
1591. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:49
1年前と変わらんやん。
また全国緊急事態宣言出て静まり返るゴールデンウィークかー。+5
-0
-
1592. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:01
>>1579
もう終息しないんじゃないかって言われてる。インフルエンザみたいにずっと繰り返すんじゃないかって+5
-0
-
1593. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:03
>>1537
ひろゆきはてっきりその風邪派だと思ってたw
逆だったのね+3
-1
-
1594. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:05
>>1581
えーひとり親の友達またもらうのかー
話きいてると余裕なんだよね。
医療費もただだし。+16
-0
-
1595. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:08
強制で厳罰にしなきゃ絶対に減らないこれは100%間違いない+1
-0
-
1596. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:13
>>1574
菅は、困惑してるみたいですよ。
吉村が緊急事態宣言解除を強烈に要請してきて、すぐこれだから。
+6
-0
-
1597. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:24
>>1580
寄付やスポンサーからのお金がほとんどだからないよ
どこまでも金せびる汚いやつだな+1
-1
-
1598. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:02
春になると変質者が増えて、活動的になるのとある意味似てますよね。温かくなると動き出すヤツ+0
-1
-
1599. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:15
>>1577
そうだよね…
介護はなくなると死んでしまう人がいるけど、
ライブがなくなって行けなくて死ぬ人(観客として)はいないよね…
比べるのは次元が違う+4
-1
-
1600. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:26
本当に感染を減らしたいなら緊急事態宣言を一年間やる方が良いだろうな+2
-0
-
1601. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:39
吉村、変な対策ばかり考えて、テレビに出て、この体たらく。
大阪の人たちは、「テレビに出てる=仕事してる」と思ってるの?
よくこんな知事に投票するね…。+17
-6
-
1602. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:45
>>1570
店で入店断って欲しいわ マスクと体温 なんで緩くなってんの?どの店も緩い
総合病院くらい厳しくしてよ+2
-0
-
1603. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:00
>>1591
もう静まらないGWになると思う
他県に帰省も旅行もしまくって行楽地も新幹線も飛行機も混雑で
GW明けにとんでもない数字マークしそうでならない+13
-0
-
1604. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:05
東京でもあっという間に増えそう+1
-2
-
1605. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:07
>>1598
行け!我らの変態コロナマン!+0
-0
-
1606. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:22
>>1578
病院に余裕があるみたいだし
東京はまだ大丈夫なんでしょう
オリンピックやって欲しいわ
夏でもどうせ自粛やろ、自粛は暇すぎやわ+3
-5
-
1607. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:30
大阪1000人超えるだろな+13
-0
-
1608. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:39
>>1581
なんで一人親ばかり優遇されるの?+42
-0
-
1609. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:56
>>1591
ウィルスは感染力を強めたのに、こっちは一年前よりも警戒が弛んだ人が増えただけ。
なんか自分のために自粛してるけどむなしい+7
-0
-
1610. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:07
>>1494
入り口の消毒は使ってない。入る前に自分で持ち歩いてるやつで消毒してる。店頭にあるやつで明らかエタノールじゃないところとかあるし。+8
-0
-
1611. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:14
感染経路追ってた頃がまだマシだった2年前の今頃は良かったなぁ+0
-0
-
1612. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:24
二桁で騒いでた頃が懐かしい……+3
-0
-
1613. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:24
>>1494
大きいイオンでも入り口に消毒液おいてないところあるのいやだー。カート置き場まで行かないと無い。+2
-1
-
1614. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:41
>>1551
今日既に555人だっけ?
すぐに1000人いくだろな…+1
-1
-
1615. 匿名 2021/04/07(水) 17:57:44
また緊急事態宣言でても、何回も出しすぎてまたかよって感じで危機感持つ人少ないと思う。もう罰金制度とかしないと減らないよ+6
-2
-
1616. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:08
>>1532
北海道の小樽の昼カラ老人クラスターでもあっという間に亡くなった例がある+6
-1
-
1617. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:24
>>1605
「私の出番のようだな♪」+0
-0
-
1618. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:28
>>1352
学生に限らず、大人でも観劇しに行ったりライブ行ったりしてる人いるもんね。
私は同居親が高齢だからリスク考えたら無理だわ、って言ったら「私は将来後悔したくないから!行けるときにガンガン行くスタイル」って言っててこの人とは理解しあえないと思った。
飲食店もズルして協力金もらってる人いるし、正直者がバカを見ないやり方ないのかなーと思う。+14
-0
-
1619. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:31
>>1604
大阪もっと増えたよ【速報】大阪で新たに878人の感染確認 過去最多を更新(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府で7日、新たに878人の新型コロナウイルス感染が確認されました。 1日に確認される感染者は、前日6日に確認された719人がこれまでで最多でしたが、7日はこれを上回り、過去最多を更新しました。
+6
-0
-
1620. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:41
>>1496
電子顕微鏡の写真見たことないの?
見つかってないと言ってる学者は、3年前に大学を定年退職して
滋賀県の田舎に引きこもって陰謀論ばかり読んでる大橋眞1人だけ。
彼は「動物実験やってない」とか「分離同定したのは中国と日本だけ」とか、
すぐバレるウソを平気で言ってる。+1
-1
-
1621. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:47
>>1593
来年の秋まで旅行も外食も無い方がいいって言ってる、賛成だわ【ひろゆき】感染者3000人突破 やっぱGoToトラベル・イーツはダメだよ & 収束時期について - YouTubem.youtube.com#GoTo見直し問題 #家帰るど! #聞けよお前!「【ひろゆき】スリランカの首都は、スリジャヤワルダナプラコッテ。 Cuvée des Trollsを呑みながら。2020/11/13 V06」より抜粋https://www.youtube.com/watch?v=cC9cRl9vz8U&t=3181s">
+13
-1
-
1622. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:54
>>1444
これしながら飯食ってるの見たら笑い過ぎて余計に飛沫飛ぶわ+1
-0
-
1623. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:00
>>1579
終息はしないんじゃないかな。10年後にはただの風邪になってるって今日言ってる専門家いたけど、もうずっと共存だと思う。+4
-0
-
1624. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:03
>>1353
そっか
市町村により違うんだね
うちの学校の感染した子の場合は濃厚接触者はいなかったけど担任や副担の先生や仲の良かった子、接触機会の多かった子は検査をしてたから、ある程度は検査をするんだと思ってた
でも学校の中で感染した子が出ても1人も検査はしませんって逆に怖い事だと思うけど大丈夫なのかな+7
-0
-
1625. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:14
桜の下でノーマスクでガハガハ笑いながら酒飲んでる軍団とか罰金制度にしたらいいのに+7
-0
-
1626. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:16
>>1597
いや、府民にばかり苦労を負担させる維新が気に食わないから、維新にもやりたい事我慢させてやりたいだけwww+1
-1
-
1627. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:30
>>1581
偽装離婚した奴ら勝ち組じゃん+7
-1
-
1628. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:42
>>6
それだけ感染力が強いんだね。
知事は,大変困難な舵取りを任されているのね。+21
-6
-
1629. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:47
美容院いこうとおもたのに!+3
-0
-
1630. 匿名 2021/04/07(水) 17:59:50
>>1604
N501YとKなんちゃらの頂上対決や
東京負けるな+0
-0
-
1631. 匿名 2021/04/07(水) 18:00:34
>>1617
まったく笑えない+1
-0
-
1632. 匿名 2021/04/07(水) 18:00:48
基礎疾患のない若年層の死亡例が多く出る変異種が出ない限り
若年層はおとなしくならないでしょう+11
-0
-
1633. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:14
>>1581
友達に生活保護も受けてるシングルマザーいるけど、ただでさえ私なんかよりお金もらってるし裕福だよ。一定の人たちだけ優遇するの本当にやめてほしい。どうせその分また税金上げて私たちに負担させるくせに。+26
-0
-
1634. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:14
>>1617
自演?+1
-0
-
1635. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:19
>>1444
苦肉の策だから、笑ったらダメだよ。
必死なんだから。
どうしたらいいんだろうね+3
-0
-
1636. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:27
>>1622
偉大な発明家の登場が待ち望まれる場面やな+1
-0
-
1637. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:29
>>1621
ひろゆき見直したw+2
-1
-
1638. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:47
>>1581
一人親優遇されすぎててそりゃ偽装離婚も増えるよなって感じ。+12
-0
-
1639. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:50
大阪は陽性率が高いな
全然検査が足りてない
しっかり検査しなよ
+2
-0
-
1640. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:58
>>1568
2020-2021年は何人死んだの?
感染者は1000分の1になったし。+1
-13
-
1641. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:29
GWはゲーム🎮しようかな〜+4
-0
-
1642. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:09
今週末入学式で、親も参加なんだけど大丈夫なんだろうか。役員決めもあって参加必須なんでほぼ出席すると思いますが…。
不安です。+2
-0
-
1643. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:14
5月に大阪で親戚の結婚式があるけど、親族のみではなく友人も招待するらしくあまり行きたくない‥+14
-1
-
1644. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:20
そりゃ増えるだろうな〜って思うよ
江坂に住んでます。複数の家族でレジャーシート敷いてマスクしないで近距離でピクニックしてる人が多数
13時ごろに公園行ったらレジャーシートがびっしりでみんなご飯食べてる。まん防すら守れてない。
鬼ごっこや野球している小中学生達はマスクしてないし
子供達や子供が小さくてお散歩に母子で短時間公園に〜とかなら分かるけど友達家族とピクニックしてる親達は自粛しなよって本当に思うわ。+13
-1
-
1645. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:39
感染者数が増えたからって、だから何?
もう私達を止めることはできないよ!
マスクを捨てて、街に出よう!!
唾飛ばしまくって、飲み明かそう!!!
行くよ!!!私達!!!+2
-13
-
1646. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:43
>>1363
コイツ繁殖力強いな
憎まれっ子+2
-0
-
1647. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:19
>>1638
一度籍入れたけどやっぱり別姓がいいから事実婚に切り替えするからと離婚しちゃうのとかもいそう+0
-0
-
1648. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:31
GW草津温泉に行きます!もう予約しましたキャンセル出来ません。+3
-9
-
1649. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:34
もうオラは疲れた+1
-0
-
1650. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:41
好き好んで増やしてんだからツベコベ言うなよ。
難波駅の構内放送で「少しでも症状のある方は検査を受けましょう」て流れてたよ。+0
-1
-
1651. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:56
>>1645
😂+2
-0
-
1652. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:03
我慢の限界!!って言って遊び回ってる人達いるけど…永遠と終わらない医療の方々の方が限界だよな+56
-0
-
1653. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:06
>>1614
陰謀論者「東京はオリンピックをやるために検査数を減らし感染者数を減らしてるから、これからどんどん少なくなるよ。聖火リレー出来るように東京は感染者を操作してるからな。」+3
-3
-
1654. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:12
>>1644
江坂、結婚式の二次会っぽいの多かったで+1
-0
-
1655. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:15
>>1648
楽しんできてね。+0
-4
-
1656. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:18
>>1564
そういう親ってみんな、子供の我慢が限界だから、どこへも連れていってあげられず可哀想だからっていう。
万が一、感染して後遺症が残るほうが可哀想じゃないのかな…と思うけど、ヒステリックに反論されるだけだろうから言わない+13
-0
-
1657. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:59
>>1285
吉村ばっかりやん!一人で喋っとるw+5
-2
-
1658. 匿名 2021/04/07(水) 18:06:02
>>1646
世にはばからんとって+1
-0
-
1659. 匿名 2021/04/07(水) 18:06:55
アクティブバカへの罰金制度をお願いします。
+8
-2
-
1660. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:06
大阪のせいで兵庫の感染者が増えたから、断行してほしい
+2
-11
-
1661. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:06
>>1383
旦那が会うなら口出す。
家に来るなら絶対許可しない。+80
-0
-
1662. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:17
>>1601
野党自民がより良さそうな対案示せよ
批判ばかりの野党はいらん
選択肢に入らんもん、選択肢増やしてくれ+1
-3
-
1663. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:36
>>1645
こういう人には手首に一切の医療行為、治療行為拒否しますのタトゥー入れといてほしい+12
-0
-
1664. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:39
町内会のお年寄り達、公園にシート敷いてお花見で大騒ぎしてたし、週末のカラオケ大会も再開してる
交流したい気持ちは分かるけどせめてマスクして距離あけて静かにお喋りじゃダメなのかな
ある日を境にコロナが消え失せたわけじゃないのに何でこんなに極端なのか…+14
-0
-
1665. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:03
>>186
今までの納税額と照らし合わせて、いつか回収されれば良いのに。+31
-0
-
1666. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:45
>>1262
ずっと政府や他府県に喧嘩売ってたのは他でもない吉村府知事や維新だから。
だから我慢しなきゃと思っている。
あんな大変な時に非常識にも程があると思ったよ。+6
-6
-
1667. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:55
>>1656
ホント。万が一感染して一生無症状の後遺症が残ったらかわいそう!+3
-0
-
1668. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:09
>>1652
延々と…が正しい言葉だけど、ほんとこのままじゃ永遠と…ってなりそうだよね
緊急事態宣言中も休めない販売職の人達や医療従事者の人達のほうが限界を超えた限界にきてると思う。これ以上迷惑かけないであげてほしい+7
-1
-
1669. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:15
>>1656
子どもっていうより親が我慢できないだけなんだろなと思って見てる。+8
-0
-
1670. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:29
>>1581
ひとり親でもさ、上手いこと行政の目をごまかして実家に入り浸ってる人もいるのにね、、、+7
-0
-
1671. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:43
>>1604
陰謀論者「東京は増えないよ。オリンピックやるために感染者数を操作してるからね。感染者数が増えないよように検査数を減らすから。」+2
-0
-
1672. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:48
地方都市住みだけど夫の会社、一部の呑みたがりのせいで呑み会バンバンしてるよ…。もう公にバレたらいいのにって思ってしまう…。
この呑み会で感染したらどう責任取ってもらえるのかな。+11
-0
-
1673. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:52
>>1383
それは酷いね
大阪の知事が県を跨ぐ移動を自粛するよう呼びかけてるけど、そう言っても耳を貸さない人たち?+69
-1
-
1674. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:11
仕事行きたくないわー+4
-0
-
1675. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:15
>>1601
調子に乗って兵庫県の知事まで狙ってる。兵庫の人は、維新に気をつけてね。+4
-0
-
1676. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:17
>>1610
たまにあるぬちゃっとしたやつ、あれなんなの?
しっとり化粧水みたい+2
-0
-
1677. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:45
この土日に四国の高級宿に泊まる予定やったけど、さすがに大阪からは迷惑だと思ってキャンセルの電話したら「うちは対策しっかりしてるから大丈夫です、ぜひ来てください」だって。夫婦二人だけだし、もともと車でどこにも寄らずに行くつもりだったけど、なにわナンバーの車で行きにくいわ。でも旅館も死活問題なんだろうな…。ちょっと主人と相談しますって言ったけど悩むなー+19
-0
-
1678. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:51
>>1652
私、重症肺炎になったことあるからコロナだけはなりたくない。
息が思うように出来ないって死ぬほど、いや死ぬよりつらい。+11
-0
-
1679. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:18
早くオリンピックの中止を宣言しようよ。
オリンピックが足を引っ張っているのは明らかでしょ。
それと、北京のボイコットも!
+1
-2
-
1680. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:29
>>1363
7割が変異株なんだ
ワクチンって変異株にも効くの?
コロナまだまだ終わらなそうだなぁ…+3
-0
-
1681. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:35
最近、接待を伴う飲食店ってあんまり言わなくなったね
そこでクラスターが出てないからなの?
+1
-1
-
1682. 匿名 2021/04/07(水) 18:11:36
うわー昨日の700人の陽性率15%
めちゃヤバイわ、これ+3
-0
-
1683. 匿名 2021/04/07(水) 18:12:18
>>1682
関テレ+2
-0
-
1684. 匿名 2021/04/07(水) 18:12:18
>>1634
まさか!自演なわけない!笑えないリプライついてて驚いた。なにコロナマンて…+0
-0
-
1685. 匿名 2021/04/07(水) 18:12:54
東京との人口比で考えたらものすごいことだよね+1
-0
-
1686. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:07
>>1652
我慢の限界なんて言って遊んでる人は差程の我慢もしてないくせに言ってるだけ言い訳+16
-0
-
1687. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:14
>>1670
それどころか彼氏と一緒に住んでて、世帯年収で換算すると1000万越えの人とかいてるよ…
私の知り合い…+4
-0
-
1688. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:25
ゴールデンウィークに
大阪に旅行に行くと言うバカ息子を
誰かどうにかしてくれ😭
+10
-2
-
1689. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:29
>>1682
ついでに重症者に20代+2
-0
-
1690. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:37
>>1497
小学生?
ヤテシって何?
死ぬほど頭悪そう+1
-0
-
1691. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:39
>>1640
これまでの話だよ。コロナが流行ってるから流行らなかったんでしょ。
で、コロナで何人亡くなったの?インフルエンザのほうが特効薬もあってワクチンもあるのに亡くなってる人は多いよ。事実だよ。毎年流行るし、薬も予防接種もあるから当たり前になって麻痺してるだけで、インフルエンザは相当怖いよ。コロナコロナって騒がれてるけども。+12
-3
-
1692. 匿名 2021/04/07(水) 18:13:46
あの日オリンピック開催国にならなけれゃ、、て+6
-0
-
1693. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:12
>>1679
オリンピックはやるだろうね!利権と金の問題で。ハッキリ言ってスポーツなんて私達からすればどうでもいいんだよ!!+5
-0
-
1694. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:15
マッチングアプリでよく大阪の人とマッチするんだけど(私は京都)、大阪の人ほど「会おう会おう」としつこいよ。おとなしく引きこもっとけよって思う。+5
-0
-
1695. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:34
>>686
横だけど
コンサートとか遊びって書いてるじゃん
仕事とはまた別でしょ+9
-1
-
1696. 匿名 2021/04/07(水) 18:15:16
市内のオフィス街に住んでるけど800人行くと思ってた
夜中の飲み会で外騒がしいし土日も電車乗ってわざわざこっちの公園来て花見しにきててイライラした
+4
-0
-
1697. 匿名 2021/04/07(水) 18:15:20
>>1001
AMS株の感染率恐ろしい+12
-0
-
1698. 匿名 2021/04/07(水) 18:16:08
妊婦が変異株なったらどうなるんだろ?
出歩きたくないけど仕事が市内…+1
-0
-
1699. 匿名 2021/04/07(水) 18:16:55
>>1687
あー、そんな人うじゃうじゃいそう。
知り合いのシングルマザーも彼氏と一緒にいても籍は入れないよ。その方がお金いっぱいもらえるからだって。+6
-0
-
1700. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:02
デッカイ数ぶち上げといたら市民が言うこと聞くと思ったんじゃない?+0
-0
-
1701. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:13
>>1636
少なくとも鼻の穴は塞ぐしかないなw+1
-0
-
1702. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:15
ゴールデンウィークに大阪の義実家行くって話は無しになりそうだな+21
-1
-
1703. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:33
>>1
ただの風邪のくせに!+0
-21
-
1704. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:49
>>1692
招致するだけでもすごいお金が動いてんだよね…
ホンマあほらし+13
-0
-
1705. 匿名 2021/04/07(水) 18:18:03
大阪だけなんでこんなに?
イギリス型の変異種の感染力がこんなに強いって事?
それとも、人口が多いからイギリス型、南アフリカ型とか色んな変異種が混在して、こんなに極端に増えてるの?+4
-0
-
1706. 匿名 2021/04/07(水) 18:18:22
聖火リレー、公道ではやらないって、つまり大阪は中止って事だよね?+0
-6
-
1707. 匿名 2021/04/07(水) 18:18:46
大阪、公道での聖火リレー中止判断してくれてよかった。+6
-1
-
1708. 匿名 2021/04/07(水) 18:18:48
大阪はマスク性行為を呼び掛けなさい
感染経路不明は言いにくい性行為になってる可能性もあるのだから
+0
-9
-
1709. 匿名 2021/04/07(水) 18:19:05
>>1657
吉村の発言を時系列に要約してるから+1
-0
-
1710. 匿名 2021/04/07(水) 18:19:45
>>847
インフルエンザが風邪にならないように、コロナが風邪になる日は来ない。医者がテレビでそんな事言ってるの?+17
-9
-
1711. 匿名 2021/04/07(水) 18:19:55
>>1444
え?ふざけてるの?+0
-1
-
1712. 匿名 2021/04/07(水) 18:19:57
>>1692
招致成功して大歓喜していたあの頃、、、
色々と悲しいわ+5
-0
-
1713. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:20
>>1704
お も て な し🙏
が今となっては滑稽だわ
+20
-0
-
1714. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:22
>>851
逮捕歴あります。+5
-0
-
1715. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:31
緊急事態宣言を前倒し解除した吉村大先生が慌ててますね
+9
-1
-
1716. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:53
>>1706
万博でgated開催らしい+0
-0
-
1717. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:57
大阪ロックダウン待ったなし!+3
-1
-
1718. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:04
ここ1年友達と遊んでないんだけど、兄弟とは親の入院とかのことがあったり何だかんだそとでランチするけど(お互い家にい入るのは遠慮してる)ランチ行くとお友達同士っぽいひと多いんだよね。
もっと我慢すべきか、それとも少し遊んでも良いのか。+0
-1
-
1719. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:26
>>1645
私達じゃなくて行きたきゃ一人でどうぞ+1
-0
-
1720. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:32
>>46
おばさんって嬉しそうにするよね
人の不幸は蜜の味ってやつなのかな+15
-1
-
1721. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:32
>>1715
かわいいねー
悲しいときぃ+0
-0
-
1722. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:40
>>1702
コロナは嫌だけど
いい口実ができてよかったねw+12
-0
-
1723. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:48
これで来年北京五輪平然とやられたら釈然としない。+6
-0
-
1724. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:00
大阪府民だけど
もはや周りでは誰も気にしてない+7
-2
-
1725. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:03
どないしたら感染者が減るん?+1
-0
-
1726. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:03
黙って食う
会話したいならさっさと食い終えて、マスクしてからしゃべる
なぜこんな単純なことができないのか
マスク会食とか意味不明すぎる+17
-0
-
1727. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:16
異常な増え方してて怖い
この調子だと明日1000人超えかもね…
私も無症状なだけで既に感染してるかもしれない+12
-0
-
1728. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:18
>>1718
今日からステージが変わったみたい+2
-0
-
1729. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:21
>>1686
「外で遊べないから、ストレス溜まってー」
今まで何の苦労もせず幸せに生きてきたんだねーーとしか
+19
-0
-
1730. 匿名 2021/04/07(水) 18:22:26
緊急事態宣言と同じような、とか知事のヤローが言ってる
緊急事態宣言そのまま続けときゃ良かったじゃん+2
-1
-
1731. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:00
明後日同僚の結婚式や〜
大阪から兵庫に行かなあかん
受付やし欠席できへん
せめて防護服着て行きたい
気持ち的にも兵庫の人に申し訳なさすぎる
+24
-1
-
1732. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:06
>>717
維新はLINE騒動でも擁護に回ってた。+35
-1
-
1733. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:14
大阪市内の高校だけど、
今月、研修旅行あるんだよね。
無くなって欲しい!+4
-0
-
1734. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:41
>>1691
感染症対策すればインフルエンザが流行らないのは事実。
感染症対策してもコロナは流行る。
感染症対策がゆるいアメリカとブラジルでは大量に死んでる。+13
-2
-
1735. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:47
>>265あの国だから日本開催のオリンピックなんて盛り上げたくない、もあるかもよ。今回ばかりは私も全く気持ち盛り上がらないけどね。+19
-0
-
1736. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:50
>>1705
検査数、検査の基準が違う
関東も本当はもっといるよ+3
-0
-
1737. 匿名 2021/04/07(水) 18:23:53
幸いコロナ報道始まった当初から友達や職場とか身近な人で「コロナになった」って人がいないから実感は薄いけど人数を数字で目にすると流石に恐ろしい。+1
-0
-
1738. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:01
大阪が怖いのはもちろんだけど東京が大阪よりも感染者少ないのが信じられない
蓋を開けたら東京物凄いことになってそう
緊急事態宣言もう一度出すべきじゃないかな…将来の負担を考えるのも大事だけど今を乗り切らないといけないんだし+8
-1
-
1739. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:10
今日、飲み会誘われた。みんな普通過ぎて、断るのが気まずいったらありゃしない。+9
-0
-
1740. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:21
>>1692
開催しようがしまいが、コロナは無慈悲だから
場所を選ばないけどね+0
-0
-
1741. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:43
大阪通るけど本当に人が減ってない。
良いところでもあるんだけど悲観が見えなくて元気。
でも
マスクしてない人も多いし、マスクがボロボロの人も多い。鼻出てるおじちゃんおばちゃんとか。
+7
-0
-
1742. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:48
>>847
インフルエンザも、ただの風邪にまだなってないのにね+32
-0
-
1743. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:48
>>1
先日予定があり大阪市内へ行った時、
満員電車で吊り革もってたから降りる
直前に除菌シートで手拭いたけど周りは
そんなことしてない。
市内のお好み焼き屋でお昼ごはん食べてたら
おばさん10人組が大声でマスクなし
酒バンバン飲んでた。
誰も注意しないし危機感ないひと多すぎる
そりゃ増えるよ+22
-1
-
1744. 匿名 2021/04/07(水) 18:24:51
>>1706
田んぼ走るんか?+0
-0
-
1745. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:29
>>978
すごいわかります
群れるとか
性行為とかそういうのしか楽しみがない世代
そのことに自覚がないからやっかい
若い人のが大人しい。+4
-0
-
1746. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:31
>>1731
マスクにヘースガード要るな+5
-1
-
1747. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:35
>>40
オリンピックやるために検査数減らしてるだけだよ。関東の感染者数は本当はどうなのか全く把握できない…+10
-1
-
1748. 匿名 2021/04/07(水) 18:25:46
>>1724
呑気物が多いのかな
うちの会社も自粛の話はしなくなって家族でユニバ行ったとかそんな話ばっかりだよ
私もお笑い見に行ってる
土日のショッピングモールはコロナ前と同じくらい激混み+5
-1
-
1749. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:14
現在の死亡者数だけを見てただの風邪と言ってる人は
国を挙げて経済と国民の生活を犠牲にしてまで感染対策した結果の数ってことを理解してるのかな?
風邪扱いして一切対策してなかったら今頃大惨事だよ+2
-0
-
1750. 匿名 2021/04/07(水) 18:26:48
>>1729
そんなあなたはどんな苦労したの?+0
-0
-
1751. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:04
>>1724
蔓延してると土地気がユルユルなんだもんね。気にしてたらこんなことにはなってない。去年とか東京から平然と来てた取引先何人もいた。
夕飯断ったら「◯◯県の方が意識高いですね」と驚かれたよ。奴ら絶対東京でも会食気にせずやってるなと分かった瞬間でした。+19
-0
-
1752. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:14
>>84
春休み友達にユニバ誘われたけど断ってよかったー+36
-0
-
1753. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:18
>>1746
ヘースってw+6
-0
-
1754. 匿名 2021/04/07(水) 18:27:51
もとは中国が全ての元凶なんだってこと、薄れかけてるね。ワクチン外交までする始末。習近平おそろしい。+22
-1
-
1755. 匿名 2021/04/07(水) 18:28:07
>>1734
海外は感染対策だけの問題じゃないよ。+3
-0
-
1756. 匿名 2021/04/07(水) 18:28:18
職場で感染者が出て自宅待機中。無症状だけど接触者だから明日PCR検査をする予定なんだけど…
不安で仕方ない(T_T)+45
-0
-
1757. 匿名 2021/04/07(水) 18:28:20
>>1723
習近平
「中国武漢ワクチンタダで配るアルヨ」+0
-5
-
1758. 匿名 2021/04/07(水) 18:28:21
>>1285
相当おもろいな+0
-1
-
1759. 匿名 2021/04/07(水) 18:28:56
今の状況なんとなく予想はしてたよ
自粛ムードの間は大人しく自粛するけど
周りの気がちょっと緩んだら、もう大丈夫なんだ!じゃあ自分も!ってなるんだろうなって
良くも悪くも1つの方向に流されやすい+11
-0
-
1760. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:02
>>1710
風邪くらい、市販の風邪薬が沢山あったりちゃんと対処すれば治るものになるには
って意味で言ったんじゃないのかな+13
-0
-
1761. 匿名 2021/04/07(水) 18:29:28
大阪の人もびっくりしてるだろうね+2
-0
-
1762. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:08
>>1626
横だけど、あなたかなり意地汚いよ
なんらかのお金が回せるとしてもばら撒く前に医療やこれからの対策費にかけるのが一番なのにクレクレばばあの考えは浅ましい+1
-5
-
1763. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:22
>>1568
インフルエンザは怖いよね。そう、いま新型のインフルエンザ流行ってるのとおなじなの。理解できない?
10年ほど前話題になった新型のインフルが悪い方向に進化してたらいまと同じ対応になってたハズ。+19
-6
-
1764. 匿名 2021/04/07(水) 18:30:44
>>1731
というか、あなたも気をつけてね、
まじでこの時期に結婚式とかほんとありえないんだけど、、、開催側、なんかあったらどうするんだろうね。
こう言う時って
マスクしたまま着席しておくのかなぁ、
私が先月見た友人の結婚式は誰一人マスクしてなかった。怖いと思ったわ。+35
-3
-
1765. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:32
>>1725
一言も喋らなければいいだけ
たったそれだけ。
+1
-1
-
1766. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:48
地方に住んでるのですが、中国で感染が広がり始めた頃、ちょうど春節で、中国人がスーツケース片手にたくさん旅行に来てて、やめてくれ…って思ってたの懐かしい、、。+17
-0
-
1767. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:04
こういう人たちいてるから
ライブなしにしてほしい。ジャニオタさんはちょっとズレてるから+17
-0
-
1768. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:39
>>1678
わかる。私は気管支炎の重症になった時、気管や肺だけでなく肋骨まで腫れ上がって息もできないし、体が痛くて本気で死ぬんだと思った。
声もでなくてタクシーや救急車も呼べず、病院の入口で意識失って気がついたら病院のベッドで点滴打たれてた。
意識戻っても体内の炎症が治まらず、重湯を口にできたのも2週間後だった。
肺炎って気管支炎よりもきついんでしょ。そんなん絶対無理、次はほんとに死ぬと思う+11
-0
-
1769. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:40
>>1756
分かる。去年微熱続いて会社にPCR受けさせられた経験ある。私の場合は毎年ある症状だから大丈夫だろうとは分かっていたけどら自宅待機中気が休まらなくて寝れなかった。+11
-0
-
1770. 匿名 2021/04/07(水) 18:32:57
>>1688
バカ息子は何歳?+2
-1
-
1771. 匿名 2021/04/07(水) 18:33:12
>>1702
むしろ絶対来いよと言われそうな+1
-0
-
1772. 匿名 2021/04/07(水) 18:33:12
>>1709
うん、分かるけど全部にご丁寧に吉村付けててちょっと面白かったw+0
-1
-
1773. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:00
店のやっとる人ごちゃごちゃ言わず閉めろや
閉めへんから増えるねん+1
-1
-
1774. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:23
>>1749
ただ風邪論者は条件文を理解できないみたい。+2
-0
-
1775. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:27
>>1640
コロナの感染症対策が結果的に功を奏してるからインフルエンザの発症数が減っただけの話よ+11
-0
-
1776. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:30
>>50
若い人は集団になると途端にマスクしてないね。大人もランチ会食して、飲み会行ってません!自粛してますとかアホなこといってるし。+40
-0
-
1777. 匿名 2021/04/07(水) 18:36:45
>>1767
札幌の友達がWESTのライブ行ってた😅
席もどこがソーシャルディスタンス?な密で会場ムンムンだったみたい
ジャニってチケット取れないから全国どこでもチケ取れる公演に行くんでしょ?
だから他都府県の人達も来てたんだろうね
無事何事も起きぬよう祈るしかないね+11
-0
-
1778. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:22
>>1724
そんなことないよ。みんな気にしてるし気をつけてる。+6
-1
-
1779. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:30
>>1777
ジャニオタさんの言い分+0
-18
-
1780. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:31
>>1764
ありがとう
とりあえず全員マスク着用で乾杯の時に各々1杯だけアルコールが出て、あとはソフトドリンクとプチコースをマスク会食の要領で食べて余興も二次会もカット
2時間以内で解散する予定らしい+6
-0
-
1781. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:42
>>1530
コンビニ振込みだから出来ないんです。
かなり前から取っていました。。+2
-1
-
1782. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:54
>>50
春休みって宿題ないから一番羽伸ばしたくなる時期だしね+9
-0
-
1783. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:03
府民の皆さんへ+2
-0
-
1784. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:16
>>1568
インフルは脳症あるから厄介なんだよね
寝たきりになる
子供は本当に要注意なんだよ+26
-0
-
1785. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:45
>>18
来週か再来週には…+3
-1
-
1786. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:54
>>50
この春休み期間、親まで平日休み取って家族で出かけるのもかなりあった感がある+14
-0
-
1787. 匿名 2021/04/07(水) 18:39:39
>>1643
普通に不参加+6
-0
-
1788. 匿名 2021/04/07(水) 18:40:07
>>105
兵庫も今日感染者過去最多でしたよ+22
-0
-
1789. 匿名 2021/04/07(水) 18:40:09
>>1767
他の事務所は知らないけど、ジャニーズはコンサートやり始めてるよね💧いいのかな、、+0
-3
-
1790. 匿名 2021/04/07(水) 18:40:55
若者ってたかがコロナで〜って余裕だよね。マスクもしてないし。あんたらの菌が年寄りや子供や妊婦にうつったらどーすんだよ。あんたらはどーでもいいけど周りの人らのこと考えろよって思う+16
-0
-
1791. 匿名 2021/04/07(水) 18:41:07
>>1777
大阪の友達が週末、仙台のWESTのライブ行くってよ。
呆れるわ+4
-0
-
1792. 匿名 2021/04/07(水) 18:41:23
>>29
フランスは学校閉鎖してるのに日本は呑気だね+51
-1
-
1793. 匿名 2021/04/07(水) 18:41:39
>>1756さんが陰性でありますように!!!
アマビエさんと私が祈ってるから大丈夫👍️
元気出してね
+16
-1
-
1794. 匿名 2021/04/07(水) 18:41:55
>>1788
横。奈良も過去最高81人でした。人口が少ないのに81人ってかなりやばいですよね。大阪に隣接した市に住んでるので怖いです!+11
-0
-
1795. 匿名 2021/04/07(水) 18:41:56
大阪府民の悪いところ
何も考えずに投票してハズレ知事を量産するところ
大阪府民のいいところ
すぐにその知事の言うことを聞かなくなるところ+2
-4
-
1796. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:18
>>1779
そこまで熱い思いあるならチケット100枚ほど買って応援したれや。感染広げないために会場には行かず家から応援してやれ。
タレントもチケット売れりゃいいんだから感謝される。
平常時は個人の好みだからどうとも思わないけど、このご時世に医療従事者にまで絡む勢いのこういう奴らは本当にキモい。+13
-1
-
1797. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:23
>>1779
ライブでクラスター発生することの方がアーティストは傷付くと思うけどなぁ。+8
-0
-
1798. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:34
>>1790
他人のことを考えてたらやらないだろうね。
親もちゃんと言わないんじゃない?+5
-0
-
1799. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:36
明日700人台600人台やったら少ないやんって思ってしまいそう
感覚が麻痺してきてるわ~+8
-0
-
1800. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:43
>>1789
LDHもやるんでしょ?しかも大箱で+4
-0
-
1801. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:47
インスタとか見てるとだいたい活発に県外に旅行してたり会食、飲み会をワイワイやってるのは大阪の子ばっかりだった(笑)
意識低い人が多いから納得の結果。+4
-18
-
1802. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:48
>>1780
なんかもう…そこまでして人集めてって思っちゃうけど
新郎新婦本人たちはやりたいんだろうね+29
-2
-
1803. 匿名 2021/04/07(水) 18:42:55
>>1688
これからの感染状況によってはさすがに気が変わるのでは、、
どうしても行くなら大阪から帰ってきたら隔離期間設けよう+11
-3
-
1804. 匿名 2021/04/07(水) 18:43:02
>>1731
阪神地区ならそっちも多いからあまり気にしなくていいと思われ。とりあえず消毒液設置してマスクとフェイスシールド付けさせてもらおう。全員の健康維持すること優先してくれるはず。あと一番は顔を無闇に触らないでいたら乗り切れるはずだ+19
-2
-
1805. 匿名 2021/04/07(水) 18:43:27
>>1762
大阪都構想に大阪市が100億、万博の会場建設費用府と市で合わせて600億。
別に給付金なんかいらないけど、意地汚い維新のただ無駄遣いをただ邪魔したいだけ。😇
+7
-1
-
1806. 匿名 2021/04/07(水) 18:43:42
>>1779
キスマイは控えそう
千賀くんは後遺症大丈夫なのだろうか+7
-0
-
1807. 匿名 2021/04/07(水) 18:44:07
>>1793
ありがとうございます(TωT)
マジで不安なのでめっちゃ嬉しいです!!+5
-0
-
1808. 匿名 2021/04/07(水) 18:44:23
>>1547
えらそうに人に意見してるけど
地名を出して差別発言するのは
どうなの?
+14
-0
-
1809. 匿名 2021/04/07(水) 18:44:28
>>1800
やめた方がいいと思うけどなー、エンタメは特別扱いなんかな+5
-2
-
1810. 匿名 2021/04/07(水) 18:44:46
>>1768
自己免疫の疾患?+0
-0
-
1811. 匿名 2021/04/07(水) 18:45:10
>>26
おたふくよりオリバーやな。関西は。+8
-21
-
1812. 匿名 2021/04/07(水) 18:45:20
>>1285
府民のツッコミ待ちかな?+2
-0
-
1813. 匿名 2021/04/07(水) 18:45:24
>>38
命の選別をする宣言だろうね+80
-1
-
1814. 匿名 2021/04/07(水) 18:45:38
>>1802
大阪の人だからキャンセル料がもったいないんでしょ
身内だけのこじんまりした式もショボいとバカにされそうだから派手にやりたがりそうだし+2
-12
-
1815. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:20
>>1794
奈良のアライ?知事が「大阪で飲食せんといて」って言うてたね
大阪からウイルスもって帰らんといて、やて。。。
市長さんはシッカリしてはる人みたいやけど知事はどうなの?
+8
-2
-
1816. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:26
>>40
有名な埼玉オバサンって人?+1
-2
-
1817. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:32
>>1798
だろうね。これじゃお年寄りや妊婦が個人個人で気をつけてても意味ないよね+4
-0
-
1818. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:35
>>1273
そんな事言ってる場合じゃないよ
国会で会食の反省会するくらいなら
法改正しろ+0
-0
-
1819. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:59
>>4
看護師をまた派遣させるなら
イソジン代わりに使っとけと思う+9
-8
-
1820. 匿名 2021/04/07(水) 18:46:59
聖火リレー観客入れず万博記念公園走る予定か+4
-0
-
1821. 匿名 2021/04/07(水) 18:47:12
>>1791
え、今仙台めちゃやばいのに?+8
-0
-
1822. 匿名 2021/04/07(水) 18:47:48
>>41
いつの間にマジック点灯してたんや+4
-0
-
1823. 匿名 2021/04/07(水) 18:47:55
>>14
だって風邪だもん
今までの流行り風邪と何処が違うの?
しかも大多数の人が無症状のね
皆が怖がってるのはコロナではなくて
医療の逼迫なんだよ
他の病気で診てもらえなくなったら
困るから怖がってるだけなの。+74
-72
-
1824. 匿名 2021/04/07(水) 18:47:57
>>1769
共感ありがとう(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
そう、昨夜から全然眠れなくて…少し喉がイガッってしただけでドキドキしてくるし(泣)
どうか陰性でありますように、、、+9
-0
-
1825. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:22
>>95
外だけど増えるのかな?
ご飯食べる時とか?+13
-0
-
1826. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:26
>>820
自粛が死につながる若者がいる事をお忘れなく
自殺者増えてんだし+5
-4
-
1827. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:44
>>1802
1年前に本当は予定してたみたい
緊急事態宣言が出て延期してのこのタイミングなんよね
1回目は延期するのに料金掛からんかったけど2回目は掛かるって言ってたし、まぁ気の毒は気の毒なんやけどね…正直モヤるわ+15
-1
-
1828. 匿名 2021/04/07(水) 18:49:24
>>1803
大阪府民ですが、そこまで言う?+1
-9
-
1829. 匿名 2021/04/07(水) 18:49:39
>>1817
お年寄りでお出かけしてる人結構みる。遠くには行けないから近場だけど。+5
-0
-
1830. 匿名 2021/04/07(水) 18:49:42
>>1823
他の病気で診て貰えないって事はないんじゃないの
逼迫してんのはコロナ受け入れている主に公立病院
の数パーだけだし
+8
-16
-
1831. 匿名 2021/04/07(水) 18:49:52
>>1797
でもライブ開催しちゃったのもアイドル側だしな+1
-0
-
1832. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:52
>>1756
明日検査を受けるんやね
検査してもらわれへん不安な人も結構いてはるみたいやから、検査受けれて安心できると思って頑張って受けてきてね
陰性やったらいいね
症状がないだけまだ良かったと思うから…今夜はゆっくり休養してね
+13
-0
-
1833. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:52
>>1547
あいりんと足立区全然違うよ+8
-1
-
1834. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:54
>>1790
叱らない教育の結果ですな+9
-1
-
1835. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:57
>>49
出たところでやる事が変わらぬ+17
-2
-
1836. 匿名 2021/04/07(水) 18:51:44
>>1828
いや、言うでしょ
今の状況なら+10
-2
-
1837. 匿名 2021/04/07(水) 18:51:57
>>1804
ありがとう
なるべく迷惑かけへんようにとにかく気をつけます+1
-0
-
1838. 匿名 2021/04/07(水) 18:51:58
>>29
変異種が流行っているから大阪-神戸間は休校したほうがいい+74
-2
-
1839. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:12
>>38
病床を増やす努力をするみたい+1
-9
-
1840. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:27
>>1770
22歳です😭+3
-3
-
1841. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:36
>>27
>なんかここまで増えたら面白なってきた笑
な人が多いから爆発的な感染者数になってるんやろね。+25
-0
-
1842. 匿名 2021/04/07(水) 18:52:37
>>717
そりゃそうでしょ、維新は外国人ジャンジャンいれたくて仕方がないんだから。+49
-0
-
1843. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:17
>>52
高額医療受けれないから来年怖い+14
-0
-
1844. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:39
>>1839
ここから少しは改善してるの?
↓
日本の民間病院のほとんどがコロナ受け入れ拒否なため、
外国は毎日何万人も捌いているのに、
日本が1/10以下の感染者数で医療崩壊と騒いでいる
毎日6〜18万人も感染者が出ているイギリス、アメリカでは多くの病院が治療にあたり医師や看護師も大病院へ、また都市部病院へ応援するなどして医療崩壊は起きていない。医師や看護師が協力して成り立っている
民間の病院でコロナ受け入れる病院が非常に少なく、
国は重症で1床1500万円 中等症で450万円補助を決めた
それでも名乗りを上げる施設がなかなかでてこず、
ついには一都三県1床につき2000万円
その他の県は+300万円の1800万円まで引き上がった
コロナ受け入れ病院の補助金上積みへ…重症病床1床あたり約2000万円に増額 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp菅首相は7日の記者会見で、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で新型コロナ患者を受け入れる病院向けの補助金を病床1床につき、最大450万円上積みする考えを示した。補助額は1床当たり重症病床で約2000万円、中等症以下の病
医療従事者にも手厚い支援
各地にコロナ専門病院を作ったが、医師や看護師を確保できず僅かしか稼働できない
応援に来たスタッフはほとんど国立公立病院からであり、民間病院は他人事であり応援スタッフは来ないと言う
あまりにも酷い非協力さに菅総理は医療スタッフの賃金支援を行うと発表した
1時間につき医師15,000円、看護師5,500円を支給するため、1日10時間勤務したら医師15万円、看護師5万5千円が加算されるから世界最高の破格な金額だ
医師の月給が約300万円、看護師の月給が約100万円も増える
コロナ対策病床数の割合は
わずか1.8%
日本のコロナ対策病床「わずか1.8%」、世界トップ級の病床数でも逼迫する理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp12月17日現在、新型コロナウイルス感染症患者が入院できるベッド(確保病床)は、国内全病床のうち1.8%――。メディア各社が「医療崩壊」「病床逼迫」と叫ぶ中、なぜコロナ対策病床は「衝撃的」ともいえるほど低水準なのか。その要因を探っていくと、「過剰」と「分散...
+6
-5
-
1845. 匿名 2021/04/07(水) 18:53:47
>>1823
間違ってプラス押したわ!!!!+6
-2
-
1846. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:05
>>1762
あれ?大阪市は貯金の財政調整基金が、21年度末は収支不足の補塡しても1245億円残ります。財源あるね😊
これ、維新の会が大阪府の事業に使う為に狙ってるんですよね?😭+6
-0
-
1847. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:35
>>1810
ううん、その時はクリスマス頃に風邪をひいて28日まで仕事だったので、翌日に病院へいこうと思っていたらこじらせてしまい、気管支炎になってしまいました。
元々、父親の遺伝で中学まで小児喘息持ちだったので呼吸器官とか弱いせいもあったかも+2
-0
-
1848. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:46
>>1114
増えるね、怖いな+2
-0
-
1849. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:50
>>1621
わかりやすい
さすがひろゆき+0
-1
-
1850. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:32
>>1840
就職じゃないの?社会人になってもそれ?+7
-0
-
1851. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:43
>>6
この写真は写り悪いよね?+14
-3
-
1852. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:55
>>1828
横ですが、東京に行くといっても
同じこと言う+7
-1
-
1853. 匿名 2021/04/07(水) 18:56:25
>>1826
コロナで死ぬ人ってもう寿命な人らだよね
それに比べて自粛で死んだ方は約1000人だっていうのに
去年の自殺者は2万1081人 女性が大幅増 厚労省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp去年に自殺した人の数は2万1081人でした。女性の自殺が2年ぶりに増えていて、新型コロナウイルスの影響や著名人の自殺に関する報道が相次いだことが要因とみられています。 厚生労働省によりますと、去年1年間に自殺した人の数は前の年から912人増えて2万1081人...
去年に自殺した人の数は2万1081人でした。女性の自殺が2年ぶりに増えていて、
新型コロナウイルスの影響や著名人の自殺に関する報道が相次いだことが要因とみられています。
厚生労働省によりますと、去年1年間に自殺した人の数は前の年から912人増えて2万1081人でした。
自殺者数はこれまで10年連続で減少していて、男性は1万4078人で前の年より23人減ったものの
女性は7026人と前の年から935人も増えたことから、全体としてはリーマンショック直後の2009年以来11年ぶりの増加となりました。
また、児童や学生の自殺は1039人で、統計を始めた1978年以来、過去最多となりました。
厚労省は自殺が増えた背景について「新型コロナの影響で非日常な生活を送るなかでストレスがたまったことや
著名人の自殺の報道が相次いだ影響もある」と分析しています。+7
-18
-
1854. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:03
>>1779
きっといつまでも許せない
ww
小学生みたい
個人的にCD一万枚くらいは買えばいいやん
そんなに応援したいなら+8
-1
-
1855. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:40
前は20代30代は大丈夫的な空気だったけど今回は怖いな
変異したのにはかかりたくないけど広がり方エグそう+18
-2
-
1856. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:47
>>59
ヤンボウ+2
-2
-
1857. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:53
>>1829
赤ちゃんとかもマスクできないから危険だし可愛そうだよね+7
-0
-
1858. 匿名 2021/04/07(水) 18:58:32
>>1815
私職場は大阪だからなー😅飲食はしてないけど。+4
-0
-
1859. 匿名 2021/04/07(水) 18:58:57
>>63
マリオってコロナの使者やったのかも+6
-9
-
1860. 匿名 2021/04/07(水) 18:59:43
>>1806
まだ嗅覚が鈍いみたい
キスマイはツアーの発表ないです
私はファンクラブ入ってるリピーターだけど
多分行かないわ+10
-0
-
1861. 匿名 2021/04/07(水) 18:59:46
アナンド君も
経済優先しろって
コロナ予言を的中させたインドの少年、アビギャ・アナンド君│あにぶanibu.jpコロナ予言を的中させたインドの少年、アビギャ・アナンド君│あにぶ アニメ系サイト作るよ! CLOSEキーワード カテゴリー カテゴリーを選択アニメコラムアニメ豆知識アニメ楽曲アニメレポートアニメまとめ声優アニメキャラクターアニメ週刊感想コラム2017年放送ア...
+4
-4
-
1862. 匿名 2021/04/07(水) 19:00:03
>>1857
でも赤ちゃん連れの外出も目立って来てる+20
-0
-
1863. 匿名 2021/04/07(水) 19:01:06
オリンピック、中止にするべき!+7
-3
-
1864. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:05
今、NHKでやってるね
大阪のコロナ+8
-0
-
1865. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:10
>>2
明日は1,000人越えかなあ+52
-2
-
1866. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:18
>>1763
理解してますけど。どっちも怖いと思ってるよ。コロナだけが特別に怖いとは思わないって話。
新型じゃなくても、インフルエンザは毎年多くの人が亡くなってるでしょ。後遺症も本当に怖いよ。ずっと老若問わない。
+13
-2
-
1867. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:23
>>1851
こんなもんやろ+11
-0
-
1868. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:53
>>1480
イソジンのキャラじゃない?+30
-0
-
1869. 匿名 2021/04/07(水) 19:03:10
>>1859
安倍マリオからのユニバマリオ?+2
-7
-
1870. 匿名 2021/04/07(水) 19:03:39
いやいや東京と大阪の検査数の違いよ(笑)
大阪は5000件近くで700人ほど
東京は2000件も検査してないって。あからさますぎでしょ。+28
-1
-
1871. 匿名 2021/04/07(水) 19:03:50
>>1862
多いよね!お天気が良いし、暖かくなってきたから~って赤ちゃん連れてるお母さん増えた。+8
-2
-
1872. 匿名 2021/04/07(水) 19:03:55
GW大阪行く予定で新幹線、ホテル、野球チケット、取っちゃってるよ。
こりゃキャンセルだな、、、
チケットだけは返金できないや+5
-8
-
1873. 匿名 2021/04/07(水) 19:04:08
吉村はんありがとう😡
吉村のおかげで大阪はボロボロや😭
太田はん早く帰ってきて😭+3
-19
-
1874. 匿名 2021/04/07(水) 19:04:13
>>1844
知らない
また医師会会長が国民に説教してくれるんじゃない+9
-2
-
1875. 匿名 2021/04/07(水) 19:04:47
蔓延防止をもっと早くやってたら感染者数減らせたのかな+0
-0
-
1876. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:11
>>2
春休み&進学就職卒業での全国の移動でしょうね。
あと大阪より東京の方が少ないってのはありえない。
検査数が影響してると思ったら案の定。
東京が大阪と同じくらい検査したら1000人余裕で超えてるよ当たり前じゃん。+139
-1
-
1877. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:35
医療非常事態って事故で怪我しても入院できなかったりするよね?+8
-0
-
1878. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:46
これから気温が上がっても感染者は増え続けるのかな😣もし収まってもまた新しい変異株が出そうだし、終わりが見えなさすぎて心が折れそう。+3
-0
-
1879. 匿名 2021/04/07(水) 19:06:06
大阪住んでるととっくに麻痺してるわ。
実感ないんだもん。
gwも遊びまくるつもりでーす+0
-17
-
1880. 匿名 2021/04/07(水) 19:06:16
東京で爆発的にコロナ蔓延しても IOCオリンピックやるつもりかね。
国ごとのボイコットよりも 有名選手は日本に来ない可能性はあるよね。
もういいよ。無理だよオリンピック…負債だけが残ったね。
中国の冬季オリンピックはボイコットしよう。ウイグルや香港もあるしね。選手には悪いけど。+14
-0
-
1881. 匿名 2021/04/07(水) 19:06:39
>>14
ネトウヨが指定感染から外せってうるさかったよね+22
-16
-
1882. 匿名 2021/04/07(水) 19:07:04
>>1702
うわ〜せっかくお義母様にお会いできると思ったのに残念ですぅぅぅ〜(棒)+10
-0
-
1883. 匿名 2021/04/07(水) 19:07:14
>>1672
ほんと、飲みたがりの人に限って会食を控える性格の人がいない。何故だろう。+6
-0
-
1884. 匿名 2021/04/07(水) 19:07:53
今日の東京の検査数1800件だよ?笑
オリンピックのため検査数絞ってるの丸わかりなのに、
大阪より少ないからオリンピック出来ますって?
アホらしいにも程がある+27
-0
-
1885. 匿名 2021/04/07(水) 19:07:58
>>1873
房代もいらん+8
-0
-
1886. 匿名 2021/04/07(水) 19:08:54
>>1876
ほんとに。
東京が大阪より少ないって本当かしらと疑う。
世界中からの東京五輪ボイコットを恐れて検査数を抑えてるか誤魔化してるんじゃないの?+80
-2
-
1887. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:04
>>6+0
-39
-
1888. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:15
>>1102
東京だけど、会社の3年目のバカが行ってきたーってお土産配ってたよ…
こちとら去年のお正月以来地元兵庫に帰れず落ち込んでるのに+35
-1
-
1889. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:50
大阪878人\(^o^)/+5
-2
-
1890. 匿名 2021/04/07(水) 19:09:59
>>1547
コロナ禍でも感染拡大しないように頑張ってる役者とアーティストとイベント関係者バカにしてる??
本当に差別大好きだよね。+6
-1
-
1891. 匿名 2021/04/07(水) 19:10:27
緊急事態宣言解けた瞬間これじゃ、もう飲食店無理よね。+5
-0
-
1892. 匿名 2021/04/07(水) 19:11:19
>>83
今東京は検査待ちで困ってると聞かないよ。+25
-0
-
1893. 匿名 2021/04/07(水) 19:11:23
>>1856
マーボー+6
-0
-
1894. 匿名 2021/04/07(水) 19:11:40
>>1
東京も増えてるだろうけど、世界から招致をするオリンピックを3ヶ月後に控えた今、増えてるなんて公では言えない。+17
-0
-
1895. 匿名 2021/04/07(水) 19:12:03
>>1887
お前はさっさと辞退しろ+30
-1
-
1896. 匿名 2021/04/07(水) 19:12:18
自分の勤務先の同じ部署の方で感染者でたけど
会社側は家庭の事情以外はなんも言わず、後からコロナだったと知った。
急に週2回の自宅勤務日が、まるまる1週自宅勤務に変わったから
多分に感染者出たのかなとは思ったけど、会社側はちゃんと従業員には言うべきだと思う。
未だに、同じ部署の口が軽い部長が教えてくれただけ。
+5
-2
-
1897. 匿名 2021/04/07(水) 19:12:30
>>1446
相変わらず夜さえ自粛しとけばセーフみたいな風潮だよね
緊急事態宣言とまん防自体そういう方針ぽいけど+2
-1
-
1898. 匿名 2021/04/07(水) 19:12:30
テレビで言ってたけど、
ゴールデンウィークの旅行予約、いっぱいだって。
飛行機も増分を検討するほど。
みんな落ち着くかもと希望を抱いて予約したんだろうけど。
同僚ものん気に沖縄旅行へ行ったけど、
いま動いちゃいけないと思う。
大阪から出ない、大阪に来ないでね。
また、その時が来たらお願いします。+5
-2
-
1899. 匿名 2021/04/07(水) 19:13:12
>>4
ほんまにしつこい!+27
-3
-
1900. 匿名 2021/04/07(水) 19:13:23
とはいえ、周りにコロナはいまだにいない。
大阪市内と、その近隣の市ではかなり差があるのかな。+0
-2
-
1901. 匿名 2021/04/07(水) 19:13:47
GWどうするのー?
また帰省自粛のお願いかな
お願いしても減らなくてGW明けにまた緊急事態宣言かしら+5
-3
-
1902. 匿名 2021/04/07(水) 19:13:48
どうせ法じゃ裁けないなら自粛警察を認めてよ
憲法で禁止なら私刑を黙認するしかないじゃない+3
-11
-
1903. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:02
いまUSJ来ないでね。
マリオすっごい楽しそうだけど、
またにしてね。+31
-4
-
1904. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:16
>>339
働いてる人はどうしたらいいですか+5
-1
-
1905. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:28
>>1853
自殺で死ぬ人ってもう寿命な人らだよね
仕方ないよね+5
-9
-
1906. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:31
>>1890
アーティストさんの発言ジャニーズWEST・桐山照史、 コンサートの感染予防策めぐり「ルールは破るもの」と発言!「無責任すぎる」「冗談でも言うな」と物議girlschannel.netジャニーズWEST・桐山照史、 コンサートの感染予防策めぐり「ルールは破るもの」と発言!「無責任すぎる」「冗談でも言うな」と物議 開催直前に生放送のラジオに出演した桐山照史は、コンサート鑑賞に関して「勝手に(声が)出てまう分はいいらしいからな」「ルール...
+4
-0
-
1907. 匿名 2021/04/07(水) 19:14:52
定期的に地域別に突出するよね。今は関西、一時期は北海道、近いうちまた東京だよね+7
-0
-
1908. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:02
>>1779
ジャニーズ事務所もやり方がまずいのかもね。
私の好きなバンドは
◯無観客配信ライブ(電子チケ販売)
◯全国ツアー中止のため、ツアースタッフへのチャリティグッズ販売
(オリジナルTシャツ、タオル、トートバッグetc.)
◯公式ユーチューブチャンネルで過去ライブの配信
◯メンバーデザイン オリジナルグッズ販売
こんな感じで、減益を少しでも補填すべく色々やってるよ。ツアースタッフ救済チャリティグッズ販売は、デザインがよかったのもあるけど、ほぼ売り切れになるぐらい売れてた。私もたくさん買った。
そんな恨みつらみを書き連ねることよりも、何かアーティストやスタッフ等のためにファンができることをジャニーズも企画すればいいのに+11
-2
-
1909. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:09
>>1794
家族が大阪に通勤通学してないなら大丈夫でしょう
してたら何を今さら、だけど+0
-0
-
1910. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:24
>>1870
なんで東京の検査数減らしたんだろ
濃厚接触者の追跡をやめたのと関係あるのかな+15
-2
-
1911. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:25
>>4
イソジンに失礼だよ。普通に良い消毒薬なんだからさ。小さい頃から怪我の度に世話になってるから悲しいわ+28
-2
-
1912. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:49
>>1764
まぁこの時期にって皆よく言うけど好きでこの時期選んだわけじゃないよね
友達も延期して来月だよ
去年挙げりゃこんな時に今年やるなんて!延期したらしたでこんな時期に!ってちょっとかわいそうになるよ
情勢は日々コロコロ変わるからホントに誰も読めないもんね+7
-3
-
1913. 匿名 2021/04/07(水) 19:15:50
>>1878
どうだろー。夏には落ち着く気がするけどなぁ。
冬にまた流行る→暖かくなるけど春は全国の移動が多いシーズンでまた流行る→夏に落ち着く
の繰り返しだと思うんだよねえ+5
-3
-
1914. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:19
>>1844
医療崩壊はおきていないって海外では大勢亡くなっているのに何言ってるの?
比べる方がおかしいし。
それにコロナ患者で占領されてもどうしようもないでしょ。
呼吸器担当の先生は限られているし、
病院はコロナ患者だけの為だけにあるのではないから。
産婦人科もあるのに受け入れを増やせって簡単に言わないで。+11
-5
-
1915. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:19
>>1906
ジャニーズってアーティストなの?ww+6
-1
-
1916. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:23
>>1910
オリンピックあるから仕方ないよ。
増えてますなんて正直に言うわけにもいかないし…+6
-0
-
1917. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:37
イギリスでは、ロックダウン中、
家で子供の誕生日会してた家族が通報されて、罰金刑だそうです。
どの国にも困った人たちいるけど、
どこまで取り締まるかずいぶん違うね。
繁華街で騒いでるノーマスク集団に、警察は注意して欲しいけど、
法律違反ではないもんなあ。+9
-0
-
1918. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:49
>>105
USJの存在とブラックホワイト含めたら単純に働く場所と学校が多いからね。
+14
-0
-
1919. 匿名 2021/04/07(水) 19:17:05
>>4
東京が増えたら徹底的に叩かせてもらうね♪+5
-13
-
1920. 匿名 2021/04/07(水) 19:17:27
>>1896
ちゃんと言ってくれないと、家庭内感染増えたら止められなくなるのにね。
伝えてくれると、こちらも「もし自分が感染者かも」という意識の元で拡大防ぐ行動するのに。
+4
-0
-
1921. 匿名 2021/04/07(水) 19:17:51
>>549
でもさ
コロナウイルスの存在を証明した国もまだないという話だよね?
あったらすみませんが教えて欲しい+29
-6
-
1922. 匿名 2021/04/07(水) 19:18:08
>>1915
口パクお遊戯集団です。+7
-0
-
1923. 匿名 2021/04/07(水) 19:18:16
>>1893
天気予報+4
-0
-
1924. 匿名 2021/04/07(水) 19:18:31
>>1794
尼崎市に住んでいて、梅田に毎日通勤している私はどうしたら良いんだ。+1
-3
-
1925. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:01
>>1900
隣の市だけど50人単位で出てる
市長は自公推薦の方だけど市のHPのみで発信力弱いです
知事は今大阪市長みたいだし、なんか見放された気がする+0
-0
-
1926. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:09
何回もぶり返しながら、ワクチン普及を待つんですって話だったから
何波も来るんだろうなとは思っていたけど、
どんどん並みの間隔が狭く、しかも感染者増えて行って、
いまがピークって。
こんなにマスクして家にいるのにさ。虚しいぜ。+6
-0
-
1927. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:16
>>1919
ここぞとばかり大阪叩きが来てるからね+0
-1
-
1928. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:28
>>1914
コロナで大勢亡くなっている事と医療崩壊は違うからね
そこは厳密にわけて考えないと+1
-4
-
1929. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:28
大阪市内のビジネスホテルの清掃してるけど3月半ば〜先週の日曜日までほぼ満室状態やったから緊急事態空けたのと春休みで一気に感染者増えた感じ+4
-0
-
1930. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:29
>>1877
手術延期とか外来停止とかになる場合もあるんじゃなかったっけ?
入院患者のお見舞いもまた制限かかるだろうね+5
-0
-
1931. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:39
>>1872
野球のチケットって安いじゃん+0
-6
-
1932. 匿名 2021/04/07(水) 19:19:54
>>1変異からの変異変異でかかったら50ぱーせんとの確率で死亡するとかなりそう+1
-1
-
1933. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:24
1月7日
緊急事態宣言
1月16日 17日
指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEが武道館でコンサート
当日券発売
指原本人も不要不急の買い物に行き炎上
3月5日
緊急事態宣言 延長決定
3月6日
=LOVEがさいたま市文化センターでコンサート
オリンピックのスポンサー コカ・コーラ製品のCMやってて大分の聖火ランナーにも選ばれてる指原がこれだからね
みんなコロナを舐めてるからどうしても増えちゃうよ+3
-0
-
1934. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:25
>>1917
政府もどーしてもオリンピックしたけりゃ罰金刑作るべきだったんだよ。
非常事態宣言ぐらいでは一部の人間には逼迫を想像できない人もいるのにね+5
-0
-
1935. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:38
>>1931
えー、二人で2日間連続とってるから4万くらい払ってるよ。+5
-0
-
1936. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:48
通勤だけで大阪市内行くのなら、
そんなリスクないと思うのよ。
電車内も私語ないし、触らないし。
やっぱり夜の酔っ払いたちだ。+7
-0
-
1937. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:53
えー、東芝に買収提案!?
+0
-0
-
1938. 匿名 2021/04/07(水) 19:20:53
>>1779
おまえが反省しろって言いたい
サルでも反省出来るのに+5
-0
-
1939. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:03
>>1336
真央ちゃんの和菓子屋ってどこですか?
行ってみたい!+1
-0
-
1940. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:15
>>1928
医療崩壊していないのはトリアージしているからではないんですか?
+0
-0
-
1941. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:25
>>1877
だからそれはない
だって日本の病院のほとんどがコロナを受け入れてないので
医療崩壊はコロナ受け入れているところと
タイミングの問題+5
-0
-
1942. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:34
>>1919
なんで東京?
そういう事いうから言われるんじゃ…+10
-1
-
1943. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:38
>>1935
大商大シート?+0
-2
-
1944. 匿名 2021/04/07(水) 19:21:44
>>1 >>5
東京→大阪(往復)
の人の流れを止めたい狙いがあるのかな。
東京はオリンピックを控えて感染者増加を公言するのは政治的にタブーだろうし。
+7
-0
-
1945. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:12
>>17
ネクタイ曲がっとる+9
-0
-
1946. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:24
>>86
そんで感染発覚した外国人、濃厚接触者の隔離は国のお金でやるって??アホらしい話〜。隔離期間も設けないというし、オリンピックは無理があるよね。+22
-0
-
1947. 匿名 2021/04/07(水) 19:22:26
>>1910
完全にオリンピックでしょ
去年もIOCが来日する直前まで2桁で、帰国した途端に3桁になったんだよ(笑)
だいたい大阪東京間の移動なんて毎日どれくらいあると思ってんのって感じだわ+15
-0
-
1948. 匿名 2021/04/07(水) 19:23:08
>>1929
そのあたりで増えたって言われてるんだよな。ホテル宿泊の時点で遠方からだと思うけど増えたタイミングと気の緩み具合考えたらその時期であってると思う+4
-0
-
1949. 匿名 2021/04/07(水) 19:23:17
>>1940
それ以上に日本のように数パーセントしか病院が受け入れてないって事がないからだよ
+0
-0
-
1950. 匿名 2021/04/07(水) 19:23:55
>>1905
一部のバカを除き日本人の大多数が自粛しているから寿命の人しか亡くなってないんじゃない?
あと、お年寄りだったとしても自分の身内なら寿命だししゃーない!って思える?
普通は思えないし、思えるならよほど結びつきの薄い家庭で育ったのか。
気遣いで予防できる病気で亡くなった人に寿命とは思えんけどな。+9
-1
-
1951. 匿名 2021/04/07(水) 19:24:01
天王寺動物園で久しぶりにホッキョクグマの赤ちゃんが産まれて、普段の閑散ぶりからは考えられないくらい人が集まって長蛇の列。結局、予想以上の人の多さにお母さんクマがビックリしたのか子供を守るかのように隠すからストレス溜めさせないように公開中止になったらしいけど+25
-0
-
1952. 匿名 2021/04/07(水) 19:24:06
これ緊急事態宣言とどう違うの?府内全域で8日から不要不急の外出自粛要請 | 共同通信this.kiji.is府内全域で8日から不要不急の外出自粛要請 | 共同通信Follow us on府内全域で8日から不要不急の外出自粛要請2021/4/7 14:21 (JST)4/7 14:38 (JST)updated©一般社団法人共同通信社トピック医療・健康都のまん延防止可否は自治体意見聞くと首相防止措置「様子見...
+21
-1
-
1953. 匿名 2021/04/07(水) 19:24:19
>>1854
本当だよね。それほどの思い入れがあるなら、CDでもFCグッズでも買い占めてあげればいいのに+2
-0
-
1954. 匿名 2021/04/07(水) 19:24:29
二週間後東京?+4
-2
-
1955. 匿名 2021/04/07(水) 19:24:54
>>1877
場所やタイミングなど「配分」の問題
米スタンフォード大学の医療経済学者として、また米国および日本を拠点とする医療コンサルティング会社の幹部として長年、日米の医療を俯瞰してきた著者が、新型コロナウイルスが病院経営に与えた影響と現在の医療界に横たわる数々の問題をデータとともに分析。客観的なデータが暴く、コロナ以前からの医療クライシス。日本医療の「急所」と病院現場が取るべき戦略とは。
〈本文より〉
「新型コロナでベッドが足りなくなる」、「ベッドが不足して医療崩壊が起きる」と恐れられた予測は実態から乖離していたのです。問題は日本全体の病床数そのものではなく、コロナ患者を受け入れた医療機関の病床機能や専門医師などの医療資源について、場所やタイミングなど「配分」の問題であることがみえてきました。コロナ患者を受け入れた医療機関で必要な医療資源が不足していたり、受け入れていなかった施設の中には充足していたけれどコロナ対策に活かされず有効活用されなかったりといった医療資源もありました。医療資源「配分」の問題の背景に、日本において“病院数過多”による医療資源の「分散」という深刻な問題があるのです。今回コロナがその「分散」の問題を「医療逼迫・医療崩壊」という形で炙り出したのです。+2
-0
-
1956. 匿名 2021/04/07(水) 19:25:11
>>1264
がんばれ、、、泣+35
-1
-
1957. 匿名 2021/04/07(水) 19:25:49
>>1905
違うからw
+5
-1
-
1958. 匿名 2021/04/07(水) 19:26:01
>>1949
それだけ患者が多いからそうなっているだけですよね。
全ての病院で受け入れているわけではありませんよね。+4
-0
-
1959. 匿名 2021/04/07(水) 19:26:16
>>1937
東芝って原子力発電に関わってるよね。大丈夫なんだろうか+3
-0
-
1960. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:05
>>1838
休校したらまた余計増える
遊びまくられたら一緒!+2
-19
-
1961. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:16
>>1916
それで大阪が責められるのはなんか嫌だね+6
-2
-
1962. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:18
>>1950
思えるに決まってる
こういうアホが自殺者増やすんだよなー
日本の未来を考えなくって
まあそのうちどうせ医療費を捻出できなくなって
寿命な人はみんな死ぬよ+2
-8
-
1963. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:27
>>1924
尼や西宮から梅田勤務ってめっちゃ多そう
かくいう私もそうだけど+14
-1
-
1964. 匿名 2021/04/07(水) 19:27:41
>>1903
ていうか、しばらく閉園してほしい。+16
-3
-
1965. 匿名 2021/04/07(水) 19:30:32
>>1954
東京も英国株増えてるからそうなるかもね+5
-1
-
1966. 匿名 2021/04/07(水) 19:32:10
>>1924
名誉府民+0
-0
-
1967. 匿名 2021/04/07(水) 19:32:13
>>1952
なんなら要請に応じない店に罰則あるし人によってはこっちのがキツいかも。+2
-0
-
1968. 匿名 2021/04/07(水) 19:33:37
>>1958
あのねーここまで医者が少ないとか民間病院が多いとか日本だけの独特なシステムなんだよ
↓
新型コロナウイルス感染拡大による医療現場の危機が叫ばれるなか、日本医師会にもその原因があるのではないかと指摘されている。
「医療崩壊ともいえる状態が多発し、日常化してきた」「現状のままでは助かる命に優先順位をつけなければならない」──日本医師会の中川俊男会長は1月20日の記者会見で、新型コロナ対応に危機感を示した。
中川会長の会見は新聞やテレビで大きく取り上げられているが、その言葉に首を傾げる人たちがいる。他ならぬ医師たちだ。
「日本医師会(以下、医師会)は、医師全体を代表しているわけではない」と指摘するのは、京都大学名誉教授で呼吸器科の泉孝英医師だ。
「医師会には勤務医も入っていますが、執行部はほぼ開業医で占められており、基本的には開業医の経営を支援する団体です。中川会長は、多くのコロナ患者を受け入れている公的病院ではなく、開業医の意見を代弁している。私はアメリカやスウェーデンの病院に留学経験がありますが、日本はコロナ禍で他国と比べて一部の病院で過剰に医療が逼迫している。この歪な医療体制をつくった責任の一端は、開業医の利益を優先する医師会にもあります」
厚労省によると、全国4255か所の急性期病院のうち、コロナ患者を受け入れる病院は公立病院で約7割、公的病院で約8割だが、民間病院では約2割にとどまる。+13
-0
-
1969. 匿名 2021/04/07(水) 19:34:00
これだけ感染予防しているのに何故感染者が多いのだろう?+9
-0
-
1970. 匿名 2021/04/07(水) 19:34:06
>>1902
スラム街みたいになるよ+5
-0
-
1971. 匿名 2021/04/07(水) 19:34:48
>>1959
それがあるから、仮に東芝が売るとしても、国の承認を得る手続きも必要みたいだよ。2兆3千億円か…東芝 英のファンドから買収提案 条件見極め慎重に検討へ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】大手電機メーカーの東芝がイギリスに本拠を置く投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズなどから買収の提案を受けたことが…
+4
-0
-
1972. 匿名 2021/04/07(水) 19:34:56
>>1969
集団生活してるから+5
-0
-
1973. 匿名 2021/04/07(水) 19:35:11
どうせすぐに落ち着いて感染者減るのに騒ぎ過ぎ
全然大したことないよこんなの+2
-6
-
1974. 匿名 2021/04/07(水) 19:35:24
+10
-0
-
1975. 匿名 2021/04/07(水) 19:36:41
>>1908
確か開催中止になったライブがチケットそのままでオンラインになったりしてたような気がする。返金も可で。昔からは考えられないくらい配信とかもしてるし事務所はやれる事やってるんじゃない?なんせファンの総数が多いからこういうあたおかも生み出してしまうけど+5
-0
-
1976. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:01
オリンピックgoto反対!自粛自粛と煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地や鉄道や航空関連、
安保上重要な防衛施設の周辺10キロ以内が
欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボhonichi.com北海道は中国人に人気の旅行先ですが、実は土地、不動産の購入という観点からも人気を博しています。2019年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地...
コロナ禍の後に待ち受けるのは、“日本買い叩き”という地獄なのか(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpコロナ禍の後にやって来るのは、第二波なのか。それとも日本を買い叩こうとするハゲタカ外資なのか。いまこそ経済安全保障の構築が必要だ。
+3
-0
-
1977. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:33
>>1952
こんなの誰も従わないよね
何が不要不急なのか、他人が勝手に判断すんなって話だし+7
-4
-
1978. 匿名 2021/04/07(水) 19:37:57
>>1954
大阪や東京だけでなく、どこが増えてもおかしくないと思う+6
-0
-
1979. 匿名 2021/04/07(水) 19:38:01
>>1968
日本だけ特別で何が悪いのですか?
よく分かりませんか。
それに十三市民病院をコロナ専門にしたら医師や看護師が辞めていったんですよね。
民間でそうなったら大変なんですが。
だから患者の受け入れを大学病院や公立病院、コロナ専門に立ち上げた病院にしているのですが?+5
-4
-
1980. 匿名 2021/04/07(水) 19:38:47
>>1902
あんたが1番先に殺されるんじゃない?+3
-0
-
1981. 匿名 2021/04/07(水) 19:38:53
>>1969
やっぱ感染力強いんじゃないのかな?
身近で陽性になった人とか何人かでランチしてた人も濃厚接触になって検査したら1人感染してたりとか、陽性者の立ち寄り先の飲食店で濃厚接触に当たらないけど念のためと検査したらやっぱり陽性の人いたとか聞く限りでもインフルとは感染力全然違うんだろうなと思った+8
-0
-
1982. 匿名 2021/04/07(水) 19:38:58
>>1903
入場制限5000人になって空いてるよね+3
-0
-
1983. 匿名 2021/04/07(水) 19:39:37
塚川せいや最強!+0
-1
-
1984. 匿名 2021/04/07(水) 19:39:54
>>1939
すみません、私も友人が「次に連れて行ってあげる」と言ってくれただけなので、お店の名前や場所はわからないんです。何を買うのかなあ、と気になりますよね。+1
-0
-
1985. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:04
>>1975
まあ、どこのファンもあたおかは居るもんねw
ジャニーズは数が多いし、過激なのが居るから仕方ないのかもね+6
-0
-
1986. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:29
みんな飲食店だけは行っちゃだめよ+2
-4
-
1987. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:41
>>1844
ロンドンに在る王立=国立の子供病院のICUが大人の重症患者用に使われてた。
小児科看護をしたくて働いてる看護師さん達が本当に気の毒だった。
イギリスもワクチン接種が進む前は、酷い有様だった。
+6
-1
-
1988. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:46
大学生だけど、この際ずっとオンラインで良いよ。通学する手間も省けるし課題も楽だし。+7
-0
-
1989. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:00
関東に来るのも時間の問題だね。
今まで罹患せずにきたけど今度は
かかりそう。+7
-0
-
1990. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:36
GW…
フードエリアもあるらしいし、責任者何考えてるんやろ。こんなんひとごった返すやろ。
ニューヨークフェア | 阪急うめだ本店 | 阪急百貨店www.hankyu-dept.co.jp大阪・阪急うめだ本店『ニューヨークフェア2021』。2021年4月開催に先駆けてオンラインフォトギャラリーがスタート。今年でニューヨークフェアは10周年。歴代担当者が撮影した思い出の写真とともに、当時を振り返ります。さらに3人のゲストによるスペシャルエッセイ...
+13
-3
-
1991. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:44
朝鮮人クオリティ+1
-4
-
1992. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:09
>>1383
いやいや、できることなら止めて欲しい。怒られたって子供達や自分がコロナにかかるほうが辛いよ。
+42
-0
-
1993. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:22
>>1969
感染力が70%upしてること
予防対策を軽んじる人が出てきたこと
この2つが原因じゃないかな
+7
-0
-
1994. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:59
>>1908
ジャニーズもオンラインに変更した公演のグッズオンラインとかしてるよ
去年から3回くらい公演する→感染者増えて中止or延期繰り返しても叩かれて、やっても叩かれてというかどっちの対応しても騒ぐファンいて大変だなと思う+2
-0
-
1995. 匿名 2021/04/07(水) 19:43:07
>>3
どんなもんじゃい、オラッ!!
by 福岡県民一同+1
-3
-
1996. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:01
>>1960
こんな流行っとんのに遊ぶあほはごく一部やろ。+14
-0
-
1997. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:05
>>827
愛知もジワジワ増えてきてるよ
今日188人だったし200人もすぐかも+23
-0
-
1998. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:23
>>1832
ありがとうです、、、(泣)
こんなにもあったかい返信頂けるなんて。不安な中コメントして良かった。本当に感謝です!!+7
-0
-
1999. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:38
>>1981
なるほど。以前はマスクもしていなかったし普通の風邪なら職場で同僚が咳していてもあまり周りに影響なかったけど、新型コロナは感染力が異常に高いのですね。+0
-0
-
2000. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:39
めっちゃ増えてるけど入学式も家庭訪問も授業参観も4月普通にあるんですけど…予定変更なら早めに連絡してほしいよ学校さん!+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
都構想がダメなら「なんちゃって版」で――。 昨年11月に2度目の住民投票でも否決され、完全に"ボツ"となった大阪維新の会の看板政策・大阪都構想。開票後には松井一郎大阪市長が、 「やることはやった