-
1. 匿名 2021/04/06(火) 10:14:40
懐かしいお菓子を挙げていきましょう
スポロガム+213
-29
-
2. 匿名 2021/04/06(火) 10:15:47
5/8チップス+621
-3
-
3. 匿名 2021/04/06(火) 10:16:08
今もあるけど、昔はあたりくじ付きだった+410
-2
-
4. 匿名 2021/04/06(火) 10:16:20
はいはい、宝石箱宝石箱+33
-48
-
5. 匿名 2021/04/06(火) 10:16:26
+135
-25
-
6. 匿名 2021/04/06(火) 10:16:27
ヨーグルトキャラメル+439
-3
-
7. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:07
+66
-1
-
8. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:20
+471
-2
-
9. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:32
ポポロン+482
-4
-
10. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:42
+187
-11
-
11. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:43
これだ+90
-10
-
12. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:46
+508
-3
-
13. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:53
森永・チョコフレ~ク♪+397
-3
-
14. 匿名 2021/04/06(火) 10:17:58
よく買ってた(^-^)+566
-7
-
15. 匿名 2021/04/06(火) 10:18:09
おまけが欲しくてよく買ってた+245
-14
-
16. 匿名 2021/04/06(火) 10:18:11
カルミン+272
-4
-
17. 匿名 2021/04/06(火) 10:18:43
これが好きだった+555
-11
-
18. 匿名 2021/04/06(火) 10:18:54
ハンコください+426
-8
-
19. 匿名 2021/04/06(火) 10:19:32
固いキャラメル懐かしい+355
-3
-
20. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:08
>>2
懐かしい!
好きだったわー+43
-1
-
21. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:15
>>7
私も大好きでしょっちゅう見てますw
たまに安くて大きいお菓子とか見かけると復刻してくれ〜と願ってる+15
-1
-
22. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:28
+277
-8
-
23. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:29
遠足のとき必ずこれ買ってた+376
-8
-
24. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:35
キャンレディー+568
-5
-
25. 匿名 2021/04/06(火) 10:20:39
プクプク。
しましまのキャンディーが浮かんでくるのが楽しかったな。
初めてのお留守番したとき、母親が買ってきてくれた遠い思い出。
涙出そうw
+207
-7
-
26. 匿名 2021/04/06(火) 10:21:06
リーベンデールアイス
+194
-8
-
27. 匿名 2021/04/06(火) 10:22:24
子供の時に良く食べていた野菜の入ってる箱入りのポテトチップス…ハウス食品だったかな?画像検索しても出てこない。古すぎて誰も知らないかな?セロリの味がほんのりして今でも売ってたら食べたいなあ。+22
-1
-
28. 匿名 2021/04/06(火) 10:22:41
口の中でありえないくらい膨らむお菓子
ふっくらこ
以前「再販されてる!」と喜んでふわりんかを買った苦い思い出+212
-6
-
29. 匿名 2021/04/06(火) 10:22:45
これで好きだったのになぜなくなったの+326
-3
-
30. 匿名 2021/04/06(火) 10:23:16
+54
-7
-
31. 匿名 2021/04/06(火) 10:23:33
+244
-4
-
32. 匿名 2021/04/06(火) 10:23:53
これ子供の頃大好きだった+280
-1
-
33. 匿名 2021/04/06(火) 10:24:33
カルボーンの連続ってw
+12
-1
-
34. 匿名 2021/04/06(火) 10:24:42
シーズケース+354
-4
-
35. 匿名 2021/04/06(火) 10:25:11
>>29
懐かしい!
子供の頃大好きでしょっちゅう食べてた+31
-1
-
36. 匿名 2021/04/06(火) 10:25:17
>>15
めっちゃ懐かしっ!!
手足がカクカクするお人形さんがオマケで付いてたのよね!+46
-0
-
37. 匿名 2021/04/06(火) 10:25:49
キティランド+452
-4
-
38. 匿名 2021/04/06(火) 10:25:57
焼きチョコ
また復刻してほしい+124
-8
-
39. 匿名 2021/04/06(火) 10:26:10
今も売ってるのかな?+224
-0
-
40. 匿名 2021/04/06(火) 10:26:35
>>18
一番右のモデルは
FUJIWARAのフジモン+0
-12
-
41. 匿名 2021/04/06(火) 10:26:58
+263
-1
-
42. 匿名 2021/04/06(火) 10:27:04
>>16
The・遠足のお供!
あと、ゆでたまごみたいな形の似たようなミント菓子も流行ったなー(スカイミント?)+24
-0
-
43. 匿名 2021/04/06(火) 10:28:18
こういうチューブ入りのチョコレート、好きだったなぁ+216
-5
-
44. 匿名 2021/04/06(火) 10:28:34
甘食+155
-5
-
45. 匿名 2021/04/06(火) 10:29:06
+222
-2
-
46. 匿名 2021/04/06(火) 10:29:30
>>15
懐かしい!このおまけが欲しくて買ってた!+24
-1
-
47. 匿名 2021/04/06(火) 10:29:46
>>5
わ〜あったね〜!
+20
-0
-
48. 匿名 2021/04/06(火) 10:29:58
>>2
これずっと色ついてるチップスかと思ってた+3
-0
-
49. 匿名 2021/04/06(火) 10:30:28
スピン+235
-3
-
50. 匿名 2021/04/06(火) 10:32:12
丸ボウロ+91
-1
-
51. 匿名 2021/04/06(火) 10:32:36
当時のお菓子にしてはやや高めだったので、たまにしか買ってもらえなかった。
すごく美味しかったのを覚えてる。+127
-2
-
52. 匿名 2021/04/06(火) 10:34:34
+174
-0
-
53. 匿名 2021/04/06(火) 10:34:47
昭和のもの見ると、涙が出てくるのなんでだろ〜+73
-1
-
54. 匿名 2021/04/06(火) 10:34:55
今やサーティーワンのポッピングシャワーでしか体験できない食感+255
-4
-
55. 匿名 2021/04/06(火) 10:35:27
わなげチョコ+17
-0
-
56. 匿名 2021/04/06(火) 10:36:13
アイスだけど+132
-1
-
57. 匿名 2021/04/06(火) 10:36:41
これすごく美味しかった!
100円で高いからたまにしか買えない。
このアイスを食べると決めた時は他のお菓子買うのを我慢した。+72
-0
-
58. 匿名 2021/04/06(火) 10:36:41
私が小学生の頃は3つずつ並んでたはずなんだけど+142
-0
-
59. 匿名 2021/04/06(火) 10:36:59
>>5
ほおずきくん、初めて名前知った(笑)
でもこれ食べてた記憶がうっすらある。+19
-2
-
60. 匿名 2021/04/06(火) 10:37:42
>>17
似たパッケージだけど、私はきどりっこだった(^^)アラフォーっす!+256
-0
-
61. 匿名 2021/04/06(火) 10:38:34
節子+133
-2
-
62. 匿名 2021/04/06(火) 10:40:16
>>4
宝石箱大好きだったんだ?私はそんなに美味しくなかったんだよね。+10
-0
-
63. 匿名 2021/04/06(火) 10:40:29
Franのご先祖?+98
-0
-
64. 匿名 2021/04/06(火) 10:41:28
+404
-0
-
65. 匿名 2021/04/06(火) 10:41:57
宝石箱 中にキラキラした氷が入っていた( *´艸`)+163
-5
-
66. 匿名 2021/04/06(火) 10:42:53
+30
-0
-
67. 匿名 2021/04/06(火) 10:43:10
+387
-1
-
68. 匿名 2021/04/06(火) 10:43:19
+162
-2
-
69. 匿名 2021/04/06(火) 10:44:49
こんがりショコラ
これ大好きだったな〜+130
-0
-
70. 匿名 2021/04/06(火) 10:44:51
>>37
食べたいもうないのかな?+20
-0
-
71. 匿名 2021/04/06(火) 10:45:05
+64
-0
-
72. 匿名 2021/04/06(火) 10:46:35
+258
-0
-
73. 匿名 2021/04/06(火) 10:46:52
>>6
今もあるよね。美味しくて好き。+17
-1
-
74. 匿名 2021/04/06(火) 10:47:03
もう新発売できない(つД`)+168
-0
-
75. 匿名 2021/04/06(火) 10:47:51
+136
-1
-
76. 匿名 2021/04/06(火) 10:48:04
>>2 食べてた〜!懐かしい。
なんで5/8なんだろ。
+20
-0
-
77. 匿名 2021/04/06(火) 10:48:20
+48
-0
-
78. 匿名 2021/04/06(火) 10:49:29
>>22
アイスの
ナッチョコ
ジャムンチョ
を思い出した!+13
-1
-
79. 匿名 2021/04/06(火) 10:49:52
>>44 父がよく買って来てくれてみんなで食べた、懐かしくて、なんか涙が出てきた🥲
+11
-0
-
80. 匿名 2021/04/06(火) 10:51:09
すごいゴージャス感+224
-0
-
81. 匿名 2021/04/06(火) 10:52:36
+42
-0
-
82. 匿名 2021/04/06(火) 10:54:40
仮面ライダースナック+27
-0
-
83. 匿名 2021/04/06(火) 10:54:42
アイスの宝石箱💎+85
-2
-
84. 匿名 2021/04/06(火) 10:55:03
こんな感じのバタークリームと加工フルーツでできたケーキ+193
-2
-
85. 匿名 2021/04/06(火) 10:55:37
+301
-1
-
86. 匿名 2021/04/06(火) 10:56:34
+51
-0
-
87. 匿名 2021/04/06(火) 10:57:54
>>25
これ楽しかった〜!
あの時のわくわくがよみがえったよ
ありがとう!+17
-0
-
88. 匿名 2021/04/06(火) 11:01:03
+44
-1
-
89. 匿名 2021/04/06(火) 11:01:31
>>29
ベイクはちがうのかな?+9
-0
-
90. 匿名 2021/04/06(火) 11:02:34
>>54
今もあるよ+50
-0
-
91. 匿名 2021/04/06(火) 11:02:45
+55
-0
-
92. 匿名 2021/04/06(火) 11:03:38
昭和のお菓子なら大人になった今これを食べてみたい
平成なら、ロッテの生チョコレート
(ティラミスやスーパー生クリームとか言う商品があったと思う)+48
-3
-
93. 匿名 2021/04/06(火) 11:04:04
+140
-0
-
94. 匿名 2021/04/06(火) 11:04:17
>>67
味を思い出せる!
ガムがちょっと硬くて、柔らかくなるまで結構噛まないとなんだよね
食べたいな+43
-0
-
95. 匿名 2021/04/06(火) 11:05:40
もう30年以上前だと思うんだけど、クレープのお菓子あったの覚えてる人いませんか?
アイスではなく、自分で作るのでもなく普通に駄菓子コーナーに並んでたの。
あれまた食べたいな+10
-1
-
96. 匿名 2021/04/06(火) 11:05:55
セシルチョコレート+268
-0
-
97. 匿名 2021/04/06(火) 11:05:56
>>54
ダイソーで3つで100円とかで売ってるよ+8
-0
-
98. 匿名 2021/04/06(火) 11:08:00
>>66
懐かしい 大好きだったな…美味しかったよね!+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/06(火) 11:09:31
+41
-0
-
100. 匿名 2021/04/06(火) 11:11:24
懐このトピの人達が同世代で勝手に親近感💡+22
-0
-
101. 匿名 2021/04/06(火) 11:12:38
+89
-0
-
102. 匿名 2021/04/06(火) 11:14:38
+208
-0
-
103. 匿名 2021/04/06(火) 11:14:56
+99
-2
-
104. 匿名 2021/04/06(火) 11:17:15
>>58
これをどのくらい重ねて刺せるかやってた懐かしい+13
-0
-
105. 匿名 2021/04/06(火) 11:17:52
>>49
これのカレー味が好きだった
赤いところが黒いの
なつかしー+9
-1
-
106. 匿名 2021/04/06(火) 11:18:29
スカイミント大好きだったから、復刻してほしい~+159
-0
-
107. 匿名 2021/04/06(火) 11:18:43
>>6
遠足に持っていったよ+9
-0
-
108. 匿名 2021/04/06(火) 11:19:12
+33
-1
-
109. 匿名 2021/04/06(火) 11:20:39
これ+143
-0
-
110. 匿名 2021/04/06(火) 11:24:14
掘ったイモいじくるな!+56
-1
-
111. 匿名 2021/04/06(火) 11:24:26
見なくなった+252
-0
-
112. 匿名 2021/04/06(火) 11:25:59
焼きイモ(昭和初期?)+33
-2
-
113. 匿名 2021/04/06(火) 11:27:28
パピー+70
-1
-
114. 匿名 2021/04/06(火) 11:27:43
>>4
嫌ならスルーすれよ。毎回懐古厨おつとか子供みたいなコメントして大人げないよな+26
-3
-
115. 匿名 2021/04/06(火) 11:28:13
+47
-0
-
116. 匿名 2021/04/06(火) 11:29:15
+172
-2
-
117. 匿名 2021/04/06(火) 11:30:40
>>23
これもこれも+183
-0
-
118. 匿名 2021/04/06(火) 11:30:55
>>5
トッポジージョ!!
好きだったわ+20
-0
-
119. 匿名 2021/04/06(火) 11:31:41
>>37
表面のイラストが可愛くて
お気に入りのお菓子だった
+17
-0
-
120. 匿名 2021/04/06(火) 11:35:34
バブリシャス+96
-0
-
121. 匿名 2021/04/06(火) 11:37:56
+15
-1
-
122. 匿名 2021/04/06(火) 11:38:11
+52
-0
-
123. 匿名 2021/04/06(火) 11:39:48
+24
-0
-
124. 匿名 2021/04/06(火) 11:40:45
これ好きだった+89
-1
-
125. 匿名 2021/04/06(火) 11:42:55
+111
-0
-
126. 匿名 2021/04/06(火) 11:45:45
+71
-0
-
127. 匿名 2021/04/06(火) 11:48:52
>>89
ふ菓子の周りにココアパウダーがついてる感じのやつだった!+6
-0
-
128. 匿名 2021/04/06(火) 11:49:33
>>60
懐かしすぎる!
キドリッコの靴買って貰って小学校に履いて行ってたわ
+13
-1
-
129. 匿名 2021/04/06(火) 11:52:55
+70
-1
-
130. 匿名 2021/04/06(火) 11:54:00
+50
-0
-
131. 匿名 2021/04/06(火) 11:55:21
ロッテ シナモンガム+48
-2
-
132. 匿名 2021/04/06(火) 11:58:34
>>1
私もだけど、子供は親に言い訳していた
「失敗しても食べられるし、一応お菓子買ってる」
と+67
-2
-
133. 匿名 2021/04/06(火) 11:58:41
>>25
うわぁ〜幼少期が蘇った!
+9
-0
-
134. 匿名 2021/04/06(火) 12:00:16
>>26
リーベンデールとレディーボーデンの二択で迷ってた記憶+17
-0
-
135. 匿名 2021/04/06(火) 12:01:42
>>56
部活帰りにこれ食べて帰ったら、
唇が紫で親に驚かれた。+7
-1
-
136. 匿名 2021/04/06(火) 12:10:32
>>2
なつかしー!
食べてました!33歳です。+8
-0
-
137. 匿名 2021/04/06(火) 12:12:59
+43
-1
-
138. 匿名 2021/04/06(火) 12:14:44
+42
-0
-
139. 匿名 2021/04/06(火) 12:17:05
+150
-0
-
140. 匿名 2021/04/06(火) 12:18:46
⭐+26
-0
-
141. 匿名 2021/04/06(火) 12:19:51
>>44
福島市には甘食の専門店がありますよ〜
併設のカフェでは、甘食とソフトクリームを組み合わせた美味しい甘食ソフトも…+22
-0
-
142. 匿名 2021/04/06(火) 12:21:45
>>28
今、発売ってなにw+25
-0
-
143. 匿名 2021/04/06(火) 12:25:41
コメッコ好きだった+33
-0
-
144. 匿名 2021/04/06(火) 12:35:59
ジュエルアイス覚えてる人いる?+1
-0
-
145. 匿名 2021/04/06(火) 12:36:08
>>60
きどりっこ、ここ数年また見かけるようになった!+10
-0
-
146. 匿名 2021/04/06(火) 12:36:48
+102
-0
-
147. 匿名 2021/04/06(火) 12:39:02
>>94
私も!感触?食感?思い出せる!!+13
-0
-
148. 匿名 2021/04/06(火) 12:42:05
トンガリ帽子+120
-2
-
149. 匿名 2021/04/06(火) 12:43:57
ザクリッチ無くなったのショック+85
-0
-
150. 匿名 2021/04/06(火) 12:46:17
このアイス+122
-0
-
151. 匿名 2021/04/06(火) 12:52:52
>>24
これ好きだった
時々ヨーグルト味が食べたくなる+28
-1
-
152. 匿名 2021/04/06(火) 12:53:58
>>92
これイギリスによく似たビスケットがあるんだってね+7
-0
-
153. 匿名 2021/04/06(火) 12:56:49
>>122
懐かしすぎて涙出てきた+2
-1
-
154. 匿名 2021/04/06(火) 12:57:32
今もあるけどパッケージが違う+78
-0
-
155. 匿名 2021/04/06(火) 12:59:14
>>80
パチンコの景品的イメージ+31
-0
-
156. 匿名 2021/04/06(火) 13:03:51
しましまクッキーもう出た?+57
-1
-
157. 匿名 2021/04/06(火) 13:04:17
ストローと一体化してる容器のサンリオのジュース
運動会の時とか飲んでたなー
画像粗くてごめんなさい+164
-0
-
158. 匿名 2021/04/06(火) 13:10:07
>>37
かわいい!食べてたよ+7
-0
-
159. 匿名 2021/04/06(火) 13:21:05
>>61
これのチョコとハッカが大好きだった!+10
-0
-
160. 匿名 2021/04/06(火) 13:23:10
>>154
なつかしい
横長でクッキー(ビスケット)が一列に詰め込まれてた
個包装してないタイプだったよね+21
-0
-
161. 匿名 2021/04/06(火) 13:37:25
>>10
わー!懐かしい!
当時 私が食べてたのはイチゴミルク味だったんだ。箱で覚えてたから何味とか気にしてなかった。+8
-0
-
162. 匿名 2021/04/06(火) 13:46:29
小さい頃このパズルが当たってすごく嬉しかったなー!+1
-1
-
163. 匿名 2021/04/06(火) 14:22:20
昔から探しても出てこないお菓子があります。誰か知ってる人いませんか?
30年くらい前にあったスイカのガムです。5つのガムが窪みになったパッケージに入ってて、
カンロ飴位の大きさの丸いスイカが4つ。半分に切ってあるスイカが真ん中に一つ。
ちゃんと緑と黒で模様がついてて、中は赤いんです。
凄く柔らかいガムなんですが、とっても美味しいガムでした。
+10
-0
-
164. 匿名 2021/04/06(火) 14:31:45
>>96
堀ちえみCM、好きだった。
バカンスはいつもレイン。+0
-0
-
165. 匿名 2021/04/06(火) 14:35:38
>>139
夢かもしーれないけど♩+1
-0
-
166. 匿名 2021/04/06(火) 14:38:02
>>159
すみません、チョコとハッカ以外を狙ってましたw+7
-0
-
167. 匿名 2021/04/06(火) 14:40:58
>>51
ジャムの部分を歯でこそげ取って食べるの好きだった。+7
-0
-
168. 匿名 2021/04/06(火) 14:44:48
>>111
ケースが箱になったけどまだ売ってるよ
買いたいんだけど冷凍庫パンパンだからまだ買えてない+11
-0
-
169. 匿名 2021/04/06(火) 14:45:44
>>27
もしかして、これかな?(オレンジ色の矢印)
+32
-0
-
170. 匿名 2021/04/06(火) 14:51:24
アーモンドポッキー
+132
-0
-
171. 匿名 2021/04/06(火) 14:51:52
毎日1懐古1昔話+1
-12
-
172. 匿名 2021/04/06(火) 14:52:28
まーたカビ臭ぇクソトピかよ
よく飽きないね。
頭おかしい+0
-37
-
173. 匿名 2021/04/06(火) 14:59:56
ヨーグル。
付属のスプーンじゃ最後まで食べられないので指を突っ込んで食べてた思い出。+85
-0
-
174. 匿名 2021/04/06(火) 15:01:33
キャデリーヌ。
聖子ちゃんがCMしてたんじゃなかったかなー?
ミルクアイスにとろっとしたチョコレートが入ってて美味しかった思い出。+104
-0
-
175. 匿名 2021/04/06(火) 15:03:51
イヴっていう紙箱に入ったお花みたいな香りがするガム。+126
-2
-
176. 匿名 2021/04/06(火) 15:10:24
>>3
初めて見た。興味深いです+0
-0
-
177. 匿名 2021/04/06(火) 15:18:09
>>13
これ好きだった
もうなくなっちゃたのかな+7
-1
-
178. 匿名 2021/04/06(火) 15:21:21
>>29
食べてみたい!+3
-0
-
179. 匿名 2021/04/06(火) 15:22:26
+92
-0
-
180. 匿名 2021/04/06(火) 15:23:50
>>44
口のなかがパサパサになるんだよね+2
-0
-
181. 匿名 2021/04/06(火) 15:26:22
>>49
たまに母が買ってきてくれたよ+0
-0
-
182. 匿名 2021/04/06(火) 15:28:59
>>54出た~、当時は衝撃だった
+6
-0
-
183. 匿名 2021/04/06(火) 15:31:49
>>64
絵を消すように舐めました+26
-0
-
184. 匿名 2021/04/06(火) 15:34:49
>>75 初めて食べたのがバスの中で、こんなに美味しいものがこの世にあるのかと思ったわ+5
-0
-
185. 匿名 2021/04/06(火) 15:35:36
ジューCよく買った
これと類似でライバル社であろう、白いタブレットのなかにグレープのチャンク入ってたの知りませんか?
名前を思いだせないけどそっちも好きだった+101
-2
-
186. 匿名 2021/04/06(火) 15:37:03
+106
-0
-
187. 匿名 2021/04/06(火) 15:38:00
>>84
おいしかったとは言えないな笑+9
-4
-
188. 匿名 2021/04/06(火) 15:39:49
>>88
チョコもよかったけど、おまけのシールが好きでした
+1
-0
-
189. 匿名 2021/04/06(火) 15:54:26
+128
-0
-
190. 匿名 2021/04/06(火) 16:18:41
>>39売ってますよ〜
+8
-1
-
191. 匿名 2021/04/06(火) 16:33:33
>>155
そう!
このチョコレートのイメージはパチンコ!
うちにいつもあった。
美味しいんだよね。+8
-0
-
192. 匿名 2021/04/06(火) 16:35:28
+59
-0
-
193. 匿名 2021/04/06(火) 16:44:09
>>75
キットカットはマッキントッシュだった頃が一番美味しいよね。
あの味に戻して欲しいw+33
-0
-
194. 匿名 2021/04/06(火) 16:46:35
>>185
えーっと、知ってるソレなんだっけ?
ジューCより食べたかも確かオレンジも
あったかな…名前出てこなーい!+4
-0
-
195. 匿名 2021/04/06(火) 16:50:27
>>92
なんだかんだいって、ロッテってすごいの出してくるよね+1
-2
-
196. 匿名 2021/04/06(火) 16:50:42
>>166
めっちゃわかるw
その2つが嫌いだから友達だったらあげてたのに!!+4
-0
-
197. 匿名 2021/04/06(火) 16:51:53
>>3
厚紙で油がちょっと染み込んでた。+8
-0
-
198. 匿名 2021/04/06(火) 16:52:37
>>96
箱がオシャレだったよ。チョコレートの形も包装も。+6
-0
-
199. 匿名 2021/04/06(火) 16:54:16
>>102
毒々しいんだよね、粉が+4
-0
-
200. 匿名 2021/04/06(火) 16:55:14
>>185
みお?+9
-1
-
201. 匿名 2021/04/06(火) 16:55:27
>>106
ああ、懐かしい こんなのあったわ+8
-0
-
202. 匿名 2021/04/06(火) 16:56:18
全て懐かしい〜。
昔はお菓子のCMってよく見かけたけど
今、お菓子のCMって見かけなくない?
気のせいかしら?+23
-0
-
203. 匿名 2021/04/06(火) 16:56:20
>>170
このシンプルなアーモンドポッキーが
どこにもない…+27
-1
-
204. 匿名 2021/04/06(火) 17:00:12
>>150
クリスマスを思い出すよ
特にピンクのほうを見ると+12
-0
-
205. 匿名 2021/04/06(火) 17:01:40
>>200
そうそう
明治のミオ!ありがとう〜+6
-0
-
206. 匿名 2021/04/06(火) 17:02:39
>>80
私は近藤正臣のイメージ+4
-0
-
207. 匿名 2021/04/06(火) 17:03:55
>>164
可愛かったね+2
-0
-
208. 匿名 2021/04/06(火) 17:05:59
>>170
おいしかったけど大人のポッキーって感じがした+2
-0
-
209. 匿名 2021/04/06(火) 17:06:32
>>187
それも込みで子供(昭和)の頃の思い出かなw
+11
-0
-
210. 匿名 2021/04/06(火) 17:07:22
>>175 値段も高いんだっけ
+2
-0
-
211. 匿名 2021/04/06(火) 17:14:17
>>2
懐かしい❗️食べてました+1
-1
-
212. 匿名 2021/04/06(火) 17:26:19
>>106
ずうとるびがテレビCMやってたね+5
-0
-
213. 匿名 2021/04/06(火) 17:39:06
>>106
ミントがスースーしすぎないから
子供でも美味しく食べられた+5
-0
-
214. 匿名 2021/04/06(火) 17:54:35
うわぁ〜懐かしい
昔に戻りたい
お菓子の画像でこんなに懐かしさに浸れるなんて…
歳とっちゃったな+11
-0
-
215. 匿名 2021/04/06(火) 18:05:10
>>175
「香水ガム」って呼んでた!
お母さんがこれ大好きで、わたしが食べようとすると「これは大人が食べるもの!」って阻止されてた笑
お菓子類をまったく食べない母だったけど、これだけはよっぽど好きだったみたい。
+22
-0
-
216. 匿名 2021/04/06(火) 19:40:31
皆様の懐かしのお菓子見て、
どれも感動してます。
これ知ってる人いますか??大好きなチョコレートでした。+49
-0
-
217. 匿名 2021/04/06(火) 19:44:59
湿布みたいな形の、ちょっと伸びる薄っぺらいヨーグルト味のお菓子!
名称を忘れてしまって
どなたか覚えていませんか?
+8
-0
-
218. 匿名 2021/04/06(火) 20:09:45
>>169
ありがとうございます!
確かにこういう六角形の箱に入ってました。
+13
-0
-
219. 匿名 2021/04/06(火) 20:16:22
ボンタン飴+15
-0
-
220. 匿名 2021/04/06(火) 20:20:37
+12
-0
-
221. 匿名 2021/04/06(火) 20:38:33
>>80
♪ハイクラウンには夢があ〜る〜+7
-0
-
222. 匿名 2021/04/06(火) 20:41:06
>>64
懐かしい〜+3
-0
-
223. 匿名 2021/04/06(火) 20:42:26
>>89
ベイクが出て、その後ガルボが出て定着した感。
焼きチョコもベイクもガルボも全部好きなタイプの味!
焼きチョコは少しふわっとしてるんだよね。+9
-0
-
224. 匿名 2021/04/06(火) 20:47:14
>>169
あ!これたぶんJALのジェット機のアトラクションの下の売店で売ってなかった?パッケージはドナルドとかだったような。
96年くらいまでのディズニーランドにはあった記憶があります。+5
-0
-
225. 匿名 2021/04/06(火) 20:53:35
>>61
あの〜このドロップ、セツコと言うんですか?
サクマじゃなくて?+1
-10
-
226. 匿名 2021/04/06(火) 20:56:57
>>202
子供に与えない親が増えたからかな
『自然の味を覚えさせたいから』って私のいとこもお菓子与えてない
テレビも見せてないからお菓子の存在知らないかも😅+3
-0
-
227. 匿名 2021/04/06(火) 20:59:33
>>175
口に入れた途端、う…石鹸だ…って捨てちゃいました…。+3
-0
-
228. 匿名 2021/04/06(火) 21:01:18
>>227
横、子供向きの香りではなかったよね+6
-0
-
229. 匿名 2021/04/06(火) 21:01:18
>>165
伊藤智絵里ね+6
-0
-
230. 匿名 2021/04/06(火) 21:10:10
>>29
懐かしい!指が臭くなるんだよね。美味しかったなぁ…+0
-0
-
231. 匿名 2021/04/06(火) 21:13:38
>>11
これ好きだった~なんとも独特なシャリシャリ感が美味しいんだよね。また食べたい。+1
-0
-
232. 匿名 2021/04/06(火) 21:19:12
>>28
わぁ〜!めっちゃ懐かしい。
味も思い出すー+4
-0
-
233. 匿名 2021/04/06(火) 21:26:48
>>23
>>117
まだまだ両方売ってますよ〜+3
-0
-
234. 匿名 2021/04/06(火) 21:30:17
>>194
>>200
皆教えてくれてありがとう
そうそうミオおいしかったよね+38
-2
-
235. 匿名 2021/04/06(火) 21:37:23
>>234
グレープ味が好きでした
甘酸っぱい想い出があります+4
-0
-
236. 匿名 2021/04/06(火) 21:45:53
>>234
ごめんなさいマイナス間違って押しました+3
-2
-
237. 匿名 2021/04/06(火) 21:51:54
>>149
エルコーンは復活するらしいよ。
Yahooニースで最近見たわ。+21
-0
-
238. 匿名 2021/04/06(火) 21:54:57
カプリソーネ
当時、そうそうたるメンツが
CMやっていたような記憶が …
凍らせて夏の旅行とかに持っていってたわ。+75
-0
-
239. 匿名 2021/04/06(火) 21:57:15
ぬ〜ぼ〜+1
-0
-
240. 匿名 2021/04/06(火) 22:00:15
>>233
知ってますよ(笑)!+1
-0
-
241. 匿名 2021/04/06(火) 22:21:44
>>106
私も大好きだった〜〜〜
また食べたい!+2
-0
-
242. 匿名 2021/04/06(火) 22:25:10
>>203
アーモンドポッキーはもう売ってないよね
右のポッキーよりアーモンドポッキーの方が好きだったから販売中止になった時ショックだった
でも数年前、期間限定で復刻版が売ってたよ
レギュラーにすれば絶対売れると思うんだけど+17
-0
-
243. 匿名 2021/04/06(火) 22:25:58
>>74
けんちゃんラーメン小学生の時よく食べた。集めてもらえるけんちゃんオペラグラスもらって愛用してた。志村けんさん亡くなった時にふっと思いだしたよ。+12
-0
-
244. 匿名 2021/04/06(火) 22:26:30
チョコバット+6
-0
-
245. 匿名 2021/04/06(火) 22:44:06
>>29
アラサー世代です
昔大好きでよく食べてました!
また復活して欲しいな
再販したらまとめ買いしたいくらい+5
-0
-
246. 匿名 2021/04/06(火) 22:48:48
ドラえもんのおみくじガムが大好きだったー+5
-0
-
247. 匿名 2021/04/06(火) 22:56:46
高いから滅多に買えないけど
おいしかった記憶+47
-0
-
248. 匿名 2021/04/06(火) 23:19:04
>>2
パパとママが恋をして私と僕が生まれたのー♪ってCMソングだったよね!さっぱり意味がわからない。+6
-0
-
249. 匿名 2021/04/06(火) 23:28:22
>>2
ドラゴンボールの合間のCMでよく流れてたなw+9
-0
-
250. 匿名 2021/04/06(火) 23:29:41
>>3
角切りコンブが入ってたから噛んでたけど、全然飲み込めなくて吐き出して捨てた。後日同級生から、それが当たり札だと聞いた+6
-0
-
251. 匿名 2021/04/06(火) 23:34:04
>>56
アカキュラってのもありました+1
-1
-
252. 匿名 2021/04/06(火) 23:38:38
>>24
昔のお菓子って梱包でもワクワクできたよね。+18
-1
-
253. 匿名 2021/04/06(火) 23:41:31
>>173
昔は10円で買えたのに、今高いよね。+1
-0
-
254. 匿名 2021/04/06(火) 23:44:27
>>80
おまけ が入ってたイメージ+1
-0
-
255. 匿名 2021/04/06(火) 23:46:13
>>84
側面に散らばっている銀のお菓子は「アラザン」だよね。
懐かしい~。+10
-0
-
256. 匿名 2021/04/06(火) 23:49:23
>>146
いまも健在+1
-0
-
257. 匿名 2021/04/06(火) 23:51:58
画質悪いʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ+5
-0
-
258. 匿名 2021/04/06(火) 23:55:07
>>141
結のラムレーズン甘食大好き!
+0
-0
-
259. 匿名 2021/04/07(水) 00:12:28
>>39
ドンキーで買って、喫煙者の上司に送別品としてあげました(笑)+1
-1
-
260. 匿名 2021/04/07(水) 00:20:07
このポテトチップはランドに行かなくても田舎のスーパーに売ってたような気がするのですが皆さんわかりますか?+27
-0
-
261. 匿名 2021/04/07(水) 00:25:46
>>14
今も時々見かけて食べたいなって思うけどチョコ5つで意外と値段するよね+16
-0
-
262. 匿名 2021/04/07(水) 00:47:02
パリパリしていたような?+36
-0
-
263. 匿名 2021/04/07(水) 00:49:06
銭湯から上がってすぐに食べてたよ+50
-0
-
264. 匿名 2021/04/07(水) 00:49:46
>>14
今も売ってるのかな?買ってみたい!
子供の頃、大大好物で遠足に持って行ってたわ+3
-0
-
265. 匿名 2021/04/07(水) 00:52:20
>>264
最近マツキヨで見かけて、大きい声で叫んだわよby東京+2
-0
-
266. 匿名 2021/04/07(水) 00:55:32
ハイクラウンのチョコレート。大好きだった。+25
-0
-
267. 匿名 2021/04/07(水) 00:57:15
>>24
この空き箱、小物入れに使ってたなあ~+10
-0
-
268. 匿名 2021/04/07(水) 01:00:30
>>264
結構いろんな所で売ってるよ
スーパーとか+6
-0
-
269. 匿名 2021/04/07(水) 01:17:29
>>170
画像見るだけで味と香りが甦る+6
-0
-
270. 匿名 2021/04/07(水) 01:40:21
>>3
小学校の時イミングスクールの帰りのバスでみんなでおやつ食べる習慣があって、おばあちゃんがいつもカバンに入れてくれてた+5
-0
-
271. 匿名 2021/04/07(水) 02:30:41
>>238
これアメリカにまだ売ってたりする、たぶん。凍らせて食べても美味しかった思い出。+5
-0
-
272. 匿名 2021/04/07(水) 02:34:53
>>19
銀歯が取れちゃうんだよねw+5
-0
-
273. 匿名 2021/04/07(水) 02:49:28
>>60
これまだあるよ!この前買いました+1
-0
-
274. 匿名 2021/04/07(水) 02:57:57
周りのチョコを少しづつ剥がして食べてた
また食べたい+23
-0
-
275. 匿名 2021/04/07(水) 02:58:03
>>150
クリスマスに食べたぁ〜懐かしい+8
-0
-
276. 匿名 2021/04/07(水) 04:56:57
スカイミント+21
-0
-
277. 匿名 2021/04/07(水) 05:57:36
>>168
何処に住んでますか?
食べたいのに何処にもないです
神奈川県+1
-0
-
278. 匿名 2021/04/07(水) 06:53:56
>>63
懐かしい!
山瀬まみちゃんがCMしてたの良く覚えてる
勉強もしないで卒業して♪
入った会社で暇つぶしして♪
行き着く先は玉の輿♪
舐めとんのかって歌だった笑
+4
-0
-
279. 匿名 2021/04/07(水) 06:55:08
>>15
なつかしい!いいオモチャ(お人形クラス)が出て!と祈ってもだいたい家具や調理道具みたいな雑貨オモチャだった(笑)+3
-0
-
280. 匿名 2021/04/07(水) 07:34:52
きな粉棒+4
-0
-
281. 匿名 2021/04/07(水) 08:22:20
>>247
食べ応えあったね。アーモンドも詰まってた。+4
-0
-
282. 匿名 2021/04/07(水) 08:24:55
>>263
めっちゃ食べたい!+1
-0
-
283. 匿名 2021/04/07(水) 09:34:03
>>277
東京です
置いてある店はスーパーバリューっていうチェーン店です
全ての店舗に置いてるかは分からないけど…
他のスーパーでも見かけた事あるけど何処だったかなぁ
そこもチェーン店だったと思う
新しい商品じゃないから置いてる店は少ないけど大きめの店だと品揃えが豊富だから置いてる確率は高くなるよね
見つかるといいね
私がよく行くスーパーは大きい所が多いから他の店には置いてない物が結構あって174さんのキャデリーヌも何処かで見かけたなぁ+1
-0
-
284. 匿名 2021/04/07(水) 10:17:59
>>14
薄いアルミ綺麗に広げて集めてた
だいたいは失敗する。
+2
-0
-
285. 匿名 2021/04/07(水) 10:33:36
>>4
これは、アイスのこと?+1
-0
-
286. 匿名 2021/04/07(水) 11:18:10
>>238
確か、カプリソーネがトシちゃん、パナップが聖子ちゃん。数年後、カプリソーネも聖子がやってたよ。+2
-0
-
287. 匿名 2021/04/07(水) 11:19:58
>>272
ミルキーもねw+0
-0
-
288. 匿名 2021/04/07(水) 11:43:34
>>287
横、昔宿泊研修中にミルキーで前歯が折れたの思い出した😵+1
-0
-
289. 匿名 2021/04/07(水) 14:31:34
>>80
確かこのチョコレートで花の種プレゼントをやってて、人生初の懸賞当選だった😄シャベルも入っていてわりと豪華だった気がする。+1
-0
-
290. 匿名 2021/04/07(水) 15:07:35
>>286
ちなみにカプリソーネ初代はシブがき隊です+1
-0
-
291. 匿名 2021/04/07(水) 15:55:25
>>283
最寄りが八王子高尾でした。
教えてくれてありがとう。ドライブがてらに行ってみます+0
-0
-
292. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:17
>>51
大好きだった!
友達の家で出されてあまりに美味しくて、母にねだって買ってもらったよ
マーマレードとチョコの組み合わせが当時は斬新でオシャレに見えた
人気あるのに復刻しないのが残念
+2
-0
-
293. 匿名 2021/04/07(水) 18:38:31
>>277
パティーナだったらコンビニにないかな?
都内だけど箱入りのがローソンに売ってて何度か買った事があるよ
+0
-1
-
294. 匿名 2021/04/08(木) 04:25:57
>>12
ぬ〜べ〜じゃなくぬ〜ぼ〜だったかw
大好きだった!+0
-0
-
295. 匿名 2021/05/04(火) 15:40:06
>>5
大好きだった
また食べたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する